2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「英語の時間が足りない」受験生悲鳴 24年の共通テストは筆記の分量、最後のセンター試験の1.8倍に [884316266]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-xUu7):2024/01/15(月) 06:18:36.69 ID:oMthTgoU0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
「英語の時間が足りない」受験生悲鳴 24年の共通テストは筆記の分量がセンター時代の1.8倍
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f0c798d6df5215e986d2fa5b0a06a4fd7564cb

2 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-xUu7):2024/01/15(月) 06:19:16.96 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
1月13日、2024年度大学入学共通テストの一日目が全国668試験場で行われた。試験後、高校生新聞編集部のLINEアカウントで読者に共通テストを受けた感想を聞いた。

リーディング「時間が足りない」
英語(リーディング)について、難しかったという声が多数挙がった。「過去問でも見たことがないような、初めて見る単語がいくつかあって難しかった(サーモンまき子・既卒)」や、長文問題に「すばやく読むのが難しくて時間が足りなかった(ゆったん・3年)」「心バキっといきそうになった(睦月・3年)」と苦戦した様子。

3ページに及ぶ物語文を扱った第5問に「予想外過ぎて大変だった(猫じゃらし・3年)」「まったくいつもと違った(きゃらめる・3年)」と戸惑う人もいた。分量も多く、特に出来事を時系列に並べる問題の読み取りがわかりづらかったようだ。

X(旧ツイッター)でも「相変わらず分量エグくて草」「帰国のワイ、英語の時間ギリギリやった」などの反応があった。

センター試験終了から年々分量増加
難易は、データネット実行委員会(ベネッセコーポレーション・駿台予備学校共催)は「昨年並」、河合塾、東進は「やや難化」と割れている。

2021年にセンター試験から大学入学共通テストに変わった。その年の英語の素材文語数は、20年の最後のセンター試験から約1100語増加し約3900語に、今年は昨年からさらに約400語増えて約4900語になった(データネット実行委員会より)。最後のセンター試験と今年を比較すると、1.8倍増えた計算だ。年々問題量が増え、時間内に効率よく解く力が求められている。

3 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-xUu7):2024/01/15(月) 06:19:58.27 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
https://i.imgur.com/uMLyF1z.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a156-2STM):2024/01/15(月) 06:19:59.65 ID:ZMZWjyMb0.net
解ける所からつぶしていけよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM22-ZNqJ):2024/01/15(月) 06:20:43.52 ID:swBqUZmNM.net
センター試験ってどの教科もめちゃくちゃ時間余ってた記憶しかない

6 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-xUu7):2024/01/15(月) 06:21:29.29 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
https://www.toshin.com/kyotsutest/reading_question_1.html

実際の問題

7 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa05-Qz6p):2024/01/15(月) 06:22:20.79 ID:WEN1wqkXa.net
>>5
それは、還暦が近いと告白してるようなもんやw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e9a-hpdm):2024/01/15(月) 06:22:33.26 ID:mKk2dGZi0.net
センターはほんとお試しって感じだったけど今のは問題量が恐ろしい
遥かに難化してるわ

9 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-xUu7):2024/01/15(月) 06:22:48.56 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
>>5
とにかく簡単だったよな
解けないんじゃなく落とせないだけ
公立高校入試みたいな

10 :安倍晋三 (スププ Sd22-Q3tg):2024/01/15(月) 06:22:51.15 ID:CbPkT5E5d.net
足りないのはお前の頭だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:23:29.06 ID:mOaEfMP40.net
なんでこんなことするんか意味わからん
共通テストは足切りなんだから毎年標準的なレベルを維持してればええやろ
こんなんしてると余計詰め込み勉強が大変になるだけ
岸田はアホ

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:24:45.65 ID:oMthTgoU0.net
>>6
大したことはないけど昔よりはハードになってるとは思った

13 :安倍晋三 (ワッチョイW c510-m6gV):2024/01/15(月) 06:24:55.24 ID:3Ir/cJAu0.net
牧のキッチン廃業しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:25:14.78 ID:mOaEfMP40.net
センターが南下すれば南下するほど社会に暗記バカが増える
それが狙いなんだろうけど、ホントに終わってるわ日本
岸田はアホ
CIAだろ

15 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:25:27.38 ID:oMthTgoU0.net
まさかのパラグラフリーディング復権か

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e28c-6zsj):2024/01/15(月) 06:25:39.01 ID:9PEiQiB40.net
今って数学もバチクソ難しいらしいね
共テはセンターの頃とは全然違う

17 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:26:37.56 ID:oMthTgoU0.net
>>14
世界史受験だったから覗いたけどそっちはとりあえず簡単だった
いやもちろん現役のときと比べたら忘れてるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:26:40.37 ID:mOaEfMP40.net
東大はこういう流れに反対していてAOを半数まで増やすと言ってる
これもこれで問題あると思うが共通テスト難化よりまし

19 :🏺 (ワッチョイW 9134-hXmo):2024/01/15(月) 06:26:47.82 ID:+q+JABJf0.net
どんどんTOEIC化してるな

20 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スッップ Sd22-FCEa):2024/01/15(月) 06:27:00.30 ID:bGEJ2txxd.net
2年前に共通テスト受けたけどその時よりでさえめちゃくちゃ増えてるわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcd-ZNqJ):2024/01/15(月) 06:27:22.44 ID:7u5DswvZM.net
>>7
ゆとりやけど
できたかできてないかは別だよ
どの教科もさーっと最後まで行ったら半分以上余ったな
強いて言えば国語くらいかな時間かかったの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:27:44.22 ID:mOaEfMP40.net
世界史は山川の教科書全部暗記だった
いまはちがうのか?
共通テストは教科書全部理解してれば満点取れる設計じゃないの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82e6-+5Uo):2024/01/15(月) 06:28:21.41 ID:8EfF0xZm0.net
>>1
これ半分甘えだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcd-ZNqJ):2024/01/15(月) 06:28:38.63 ID:7u5DswvZM.net
>>16
数学はセンターが簡単すぎた
ミスらなければ模試も本盤も満点だったわ
数学得意な人は差がつかないだろうなと

25 :安倍晋三🏺 ◆??? (ワッチョイW 8642-1c9G):2024/01/15(月) 06:28:41.70 ID:6txXySJt0.net
ん?みんな足りないなら別にいいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:28:49.93 ID:mOaEfMP40.net
TOEICはリーディング満点
ヒアリングが300点台でいつも900取れない
わたしはTOEICのリーディングで時間が余る

27 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 0664-6qw1):2024/01/15(月) 06:28:55.73 ID:2JfwK6Na0.net
>>18
流石にそれはないわ
東大バカすぎやろ
自民党議員の子供が東大卒になるだけやんそれ

28 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:28:55.90 ID:oMthTgoU0.net
昔はよく練られた王道問題、という意味ではセンター過去問も基礎固めにはなった記憶
数学は元々わからんが

29 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/15(月) 06:29:12.16 ID:0uhUfrRk0.net
共通テストの後に2次試験
こんな負担のデカい、暗記暗記の入試って世界でも日本しかやってない
マジで頭おかしい

30 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 0664-6qw1):2024/01/15(月) 06:29:30.14 ID:2JfwK6Na0.net
>>22
文系は全部暗記やろ
だから理系にバカにされてる

31 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:29:36.19 ID:oMthTgoU0.net
>>19
それかもしんない
TOEICも要は時間勝負だもんな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:29:39.06 ID:mOaEfMP40.net
みんな足りないなら別にいいだろ、じゃなくて詰め込み勉強するひとがまた増えてしまうでしょ
そういう流れ良くない
高校生はもっと遊んだほうがいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a989-CdjJ):2024/01/15(月) 06:29:58.02 ID:LP6Ytm6f0.net
大学入試を難化させる傾向があるが学生の学力がそれに追いついていない
優秀な人間はちっとも現れない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72fa-iU+C):2024/01/15(月) 06:30:00.61 ID:buboRI9n0.net
結局どの科目が一番難しいの?
ぼくは数学に一票!!

35 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 0664-6qw1):2024/01/15(月) 06:30:22.63 ID:2JfwK6Na0.net
>>32
遊んでるバカとかいなくてええよ
そんなバカのために無償化するとか税金の無駄すぎる
耐えられない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/15(月) 06:30:22.70 ID:B/jYIAbp0.net
>3ページに及ぶ物語

3ページぽっちで長文問題とか言ってるのマジ笑えるよな
高校生の内に一回好きな本の英語の原著とか読んでおけよ
長文問題()とか鼻で笑えるくらいにスラスラ読めるようになるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:30:31.24 ID:mOaEfMP40.net
俺理系やぞ
世界史専攻の理系だった
山川の教科書全部暗記したわ

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7261-fpcA):2024/01/15(月) 06:30:58.29 ID:u0vusEGm0.net
>>29
暗記ではもう対応できないだろ
以下に読み飛ばすかの試験
ほぼiqテスト

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7990-vl/k):2024/01/15(月) 06:31:37.86 ID:gc7jY7I80.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
なんであれ時間との闘いさせたがるんだろうな
方向性が逆じゃね

40 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:31:40.13 ID:oMthTgoU0.net
ゆとり教育時代の教育だけはぜったいおかしかったけどな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:31:42.10 ID:mOaEfMP40.net
ちがう
いまは勉強してきたやつにバカがおおい
そういう現象から、ようするに詰め込み勉強に問題があると認識され始めていて
東大がその流れ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcd-ZNqJ):2024/01/15(月) 06:31:45.12 ID:7u5DswvZM.net
自分ができないなら周りもできないんだし気にしなくていいんじゃない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/15(月) 06:32:10.12 ID:iRToCIk30.net
まぁその先の学歴パスも意味ないんですけどねw
ジャップ自体いらなくなりつつあるのでw 🐼
無駄な儀式作業で非効率を極めることに何の疑問も抱かないポンコツロポットは
旧式化理由により削減不可避がアジェンダw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21c2-PRxF):2024/01/15(月) 06:32:30.86 ID:/SZnSY0a0.net
会話のできない無意味な英語教育いいぞぉ~

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:32:55.58 ID:mOaEfMP40.net
日本だけだよ本当に
暗記量勝負の入試って
受験科目にも問題がある
あきらかにCIAの指示
衆愚化政策やん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 062c-fpcA):2024/01/15(月) 06:32:55.90 ID:1wACkTtz0.net
歴代首相すら英語全く出来ないのに何で若者にだけ強制するんだろうか

47 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:32:56.09 ID:oMthTgoU0.net
受験なんて情報処理コンテストだろ
これだけは和田秀樹が正論でしょ

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72e0-VPN/):2024/01/15(月) 06:32:58.62 ID:UMhkqZAy0.net
日本史とか古文とか意味ない科目より英語に力いれる方向に持っていくのでいいと思う。

49 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 49a2-f6jj):2024/01/15(月) 06:33:09.94 ID:tgX1a6sV0.net
平均が5割になるように調整してるんだろ知らんけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe7e-BkpN):2024/01/15(月) 06:33:24.49 ID:DFj9YQTo0.net
いつまで使えない英語教育を続けるのか

51 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d90-VMC9):2024/01/15(月) 06:33:45.75 ID:oMthTgoU0.net
>>46
いや歴代は全員安倍ってわけではないから……

52 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:34:05.69 ID:ABK+0r5M0.net
労働者になるためにバカみたいな作業おつかれさん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 790a-s/0g):2024/01/15(月) 06:34:38.64 ID:ftlPQSZz0.net
>>32
遊ぶと言うより、この論調が続くと参考書以外の書籍に学生時代触れられようとすらしなくなる
岩波ジュニア新書とか読む暇あるなら参考書読むでしょ

54 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/15(月) 06:34:48.20 ID:0uhUfrRk0.net
>>45
イギリスとかアメリカの入試見ると焦るよな
電卓持ち込み、基本的な問題しか出ない
しかもペーパー試験の配分は低く、やってもやらなくても変わらんようなシステム

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:34:59.74 ID:mOaEfMP40.net
ほんと馬鹿すぎるよなあ
高校生活犠牲にして暗記しまくって人間が社会にでて方向性をまちがえる
いまの経産省や厚労省そのものじゃん
なんでそういうやりかた変えられないんだろうね
おわってるわ

56 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 06f5-WiDq):2024/01/15(月) 06:35:00.23 ID:JSMPJJHm0.net
>>6
センターと違ってアクセントとか文法やら語彙の問題は無くなったんだな

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aec8-VDIn):2024/01/15(月) 06:35:37.43 ID:JJeSEO9a0.net
わからない単語は飛ばして読むんだよ
勘でいけ勘で

58 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:36:19.19 ID:g1qqmEl3a.net
>>48
古文はあった方がいい派だけどなおれは
やってその後に損はないと思うのと、入試として考えても、
受験古典はそいつの頭の体操力を測るのにちょうどいい

59 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa05-6vs8):2024/01/15(月) 06:37:24.89 ID:sK6Ckiyca.net
TOEIC並にしろ甘えるな

60 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:37:35.90 ID:g1qqmEl3a.net
>>56
最初は申し訳程度だが大問あったよな
共通一次のときはめちゃ多かったらしいがさすがにそれは知らん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:38:00.54 ID:mOaEfMP40.net
古文なんていらないわ
そんなことするなら海に行って泳いでた方がいい
時間には制限があるんだからさあ
国語自体が要らないっていう議論があっておれはこっち派
もっと遊ばないとだめだって、高校生は
おれはゆとり大賛成だから

62 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:38:20.16 ID:ABK+0r5M0.net
受験科目なんて英語と数学だけでいい
必要に応じて物理とか生物も追加で

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69cc-Diaa):2024/01/15(月) 06:38:38.38 ID:1SqxGeBZ0.net
試験の難化=まともな大学なんか行かせない
何なら高校出て働けよと思ってる自民

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 06:38:50.09 ID:y8Jywe/I0.net
洋書多読してる奴なら楽勝で解ける問題だろ共通テスト
難しいって言ってるやつは英語の勉強といえば問題解いてるだけのガイジしかいない

65 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7251-CA99):2024/01/15(月) 06:38:57.11 ID:TyASIffv0.net
時間が足りなかったなんてほざくやつは
間違いなく過去問や模試解いてる段階でも時間足りてないから自業自得

66 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:39:10.04 ID:g1qqmEl3a.net
文系科目も理解が必要だよ
ガチで丸暗記ではさすがに難関大レベルの問題を解く力をつけるのはむり

67 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:39:16.75 ID:ABK+0r5M0.net
漢文とかリアルで見る機会ないしな
こんなもんさせてんの頭悪すぎて笑うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 293d-lbe4):2024/01/15(月) 06:40:04.21 ID:v1NHxEzA0.net
いやこのガバ行間で3ページは余裕やろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:40:26.55 ID:mOaEfMP40.net
漢文がある時点で、ようするに詰め込み勉強させて家畜にしたいだけってわかる
あきらかにCIAの指示

70 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:40:29.11 ID:g1qqmEl3a.net
>>61
泳ぎも勉強も両方すればいいじゃん

71 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:41:01.33 ID:ABK+0r5M0.net
滑り止めの甲南大学の英語で200単語使って英作文しなさいって問題出て白紙で出してその後の科目サボってゲーセン行って帰宅したわ

72 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 0601-ebBz):2024/01/15(月) 06:41:24.73 ID:pB90lLTz0.net
お前らレベル高過ぎない?普通の大学卒(名古屋工業大学)だけど共テは時間的に厳しそうな印象受けたわ お前ら旧帝卒だらけとかなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa16-jo7c):2024/01/15(月) 06:41:46.22 ID:CuUcrIUHa.net
平均点が下がるだけでわ。

74 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:41:48.70 ID:g1qqmEl3a.net
>>68
うむ、ゆえにセンター時代が逆に簡単すぎた
いかに落とさずすませるかの注意力コンテストだった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:42:04.97 ID:mOaEfMP40.net
大学受験とビジネス英語ってそもそも全然ちゃうやん
わいは大学1で英検準一級とったけど社会に出てビジネス英語サッパリついていけなかった
いまはトイック800点台だけど
そう考えると、大学受験英語って本当に基礎の基礎だけでいい
あほだよマジで日本の教育は

76 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-xrN4):2024/01/15(月) 06:42:53.51 ID:O91Qd1Sra.net
筆記あるのかめんどくせーな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-+8dj):2024/01/15(月) 06:44:07.17 ID:GrLZb1JM0.net
>>1
平時ヤフコメは「無能」をとにかく敵視しがちだが、共通テストに関する話題だけは、
「共通テストは学校の勉強を一生懸命、真面目に取り組んていたら解答出来るようにして欲しい」などと、
受験対策を無効化する真の知能ではなく、努力・熱意を重視する「結果の平等」を求めるかのような意見が多数の共感を集めている

しかし、「結果ではなく努力・熱意を評価しろ」と主張するならば、平時ヤフコメ民が否定する総合型・学校推薦型選抜も、
その手法に課題があったとしてもも認められなければならないだろう
また、努力・熱意を重視するならばFランを含む下位大学への入学定員を保障することで、熱意のある受験生が救済されなければならない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:44:38.61 ID:mOaEfMP40.net
泳ぎも勉強も両方とかじゃなくて、時間にゆとりをもたせて、自分が興味あることをもっとほりさげたり、自分であれこれ考えさせる時間をつくれっていうのが東大の方針
東大生があほしかいなくて東大は問題意識を持ってる
でも、もう遅いけど
日本がもう国際競争でかてることはない
いまでもこんな入試させてるってことは明らかに意図があるとおもう
つまりCIAの衆愚化政策
俺は真面目にそう確信してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a569-w94k):2024/01/15(月) 06:44:51.32 ID:F0rrmfug0.net
息子をFラン付属にいれておいてよかったんかも

80 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:45:23.94 ID:g1qqmEl3a.net
>>71
合計点勝負だから戦略としては別にいいんじゃね
英語そこそこでよし、古文は捨てる、でも現文はとる、数学物理は必ずとる、社会科系はそれなりにとる、他云々
とかそんなんで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe2b-hpdm):2024/01/15(月) 06:45:34.69 ID:rFaB60Pl0.net
アホだろ

82 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 821a-cu+5):2024/01/15(月) 06:45:38.79 ID:lSnlhe1v0.net
共通テストになってから問題しか起きてねーな

83 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:46:12.15 ID:ABK+0r5M0.net
関西大学の一般入試とか14年前は平均点80とか90とかでミスったら落ちるみたいな感じだったけど
推薦使わないやつって人生へたくそだなあとしか思わなかったな

84 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8256-hXmo):2024/01/15(月) 06:46:27.43 ID:6hou9iXm0.net
本質的には大学の名前とその場の面接しか見ない企業採用が悪い気がする
企業を変えないと教育も変わらない

85 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 06:46:42.85 ID:g1qqmEl3a.net
要領だよねホント受験って
あとは水モノだから運(特に難関大は

86 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 825a-1p6d):2024/01/15(月) 06:46:42.89 ID:AiZidHyG0.net
センターは英語が国語や数学と比べて簡単過ぎたからなあ

国語や数学の難易度と合わせるとこんな感じになるんじゃね

87 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H66-EUHR):2024/01/15(月) 06:46:55.23 ID:edudsP2nH.net
>>64
洋書読めるレベルを受験生と比較するなよ
小説は語彙数1万超えでも知らない単語がわんさか出てくる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-2gus):2024/01/15(月) 06:47:13.40 ID:5nkQmeJb0.net
まだ受験なんかやっとるんか
推薦で年内に決めとくのが普通やろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6964-fCWV):2024/01/15(月) 06:47:29.91 ID:riKiEWsT0.net
何だこのふざけた名前

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1af-x3cD):2024/01/15(月) 06:47:46.34 ID:uRVBQFOm0.net
ワイ早稲田卒
センター英語は30分余ってた
多分早慶一般レベルなら解き終わるんだろう
数2だって全部解き終わるのそれぐらいの学力の奴だし別に普通じゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50f-fCWV):2024/01/15(月) 06:48:07.41 ID:QwJXZuDP0.net
いつもとってなんだよ
共通テストは今回2回目なんだが?

92 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aec8-VDIn):2024/01/15(月) 06:48:26.15 ID:JJeSEO9a0.net
>>75
ビジネス英語はネイティブでも英語でおkの世界だから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2170-0zjl):2024/01/15(月) 06:49:00.33 ID:TD3qltWt0.net
センターの英語は30分時間余って196点だった
20年前だが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5ab-yxEf):2024/01/15(月) 06:49:04.02 ID:ZUDdxnWX0.net
>>91
は?

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 06:49:44.64 ID:y8Jywe/I0.net
>>87
共通の英文なんてgraded readersレベルだろ
難しい単語なんてほぼ出ないしとりあえず英文読みまくる訓練するだけで解けるよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0289-XmcO):2024/01/15(月) 06:49:47.47 ID:m0a6Qpqr0.net
わいのセンターの頃は30分余ったのに
アクセント問題間違いばかりで190点だったな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe2b-hpdm):2024/01/15(月) 06:50:06.64 ID:rFaB60Pl0.net
>>86
センターは数学簡単だっただろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/15(月) 06:50:20.95 ID:iRToCIk30.net
ロポジャップに高等教育は不必要!コントロールセンターZ民党を下請けAIにバッファしてリプログラミングした後に再教育すれば解决!🐼

99 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 06:50:37.13 ID:ABK+0r5M0.net
AIイラストのおかげでエロ単語だけはTOEIC900点レベルだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 06:50:45.01 ID:Krf2eZz00.net
要するに帰国組とかネィティブに近い奴が得するようになった
なんか腐敗を感じる
問題作成チームの親族は海外組が多いだろうし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-2gus):2024/01/15(月) 06:51:01.36 ID:5nkQmeJb0.net
大きな失点する可能性あるのなんか国語の現代文くらいやったで
確か730/800くらい取ったんとちゃうかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0289-XmcO):2024/01/15(月) 06:51:17.59 ID:m0a6Qpqr0.net
数学は余らなくて140しか取れなかった

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7236-3Qi2):2024/01/15(月) 06:51:43.91 ID:4MBJLxcM0.net
>>40
なおゆとり世代が一番治安良かった模様🤭

104 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0244-e8Eg):2024/01/15(月) 06:52:44.35 ID:PFj/Ijq60.net
>>88
今これが普通らしいね
子どもが少なくて取り合いになってるって
もう受験一発勝負じゃなくて3年間まじめに授業受けるのが大事になってきてるって聞いた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 06:52:45.04 ID:Krf2eZz00.net
帰国組ならバカでも高得点が取れるのが今の共通テスト
国内で必死に英語勉強した人でも英語が生活言語でないと高得点できない

106 :安倍晋三🏺 (JPW 0H66-cCXh):2024/01/15(月) 06:52:56.55 ID:6vQQsQSdH.net
難関大学はどの道二次が本番でしょ
足切りも相対的なもんだし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 06:53:11.29 ID:mOaEfMP40.net
おれは共通テストはもっと簡単にして
ある程度点数取れたらどこの国立大でも入れるようにしたりいとおもう
ようするに都道府県の国立の入試レベルを同じにするってこと
いの入試制度は学歴偏重主義だから、アホな奴がめちゃくちゃ暗記して東大にはいるシステム
これはおかしい
入試レベルをある程度下げて、大学でめいっぱい勉強させるのがあたりまえ
なぜこの当たり前ができないのか
ジャップは本当に頭悪すぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119d-5Qxc):2024/01/15(月) 06:53:34.73 ID:pVJBiZai0.net
高校生に速読する力を身に着けさせたいのは分かるんだけどそもそもそれ以前にちゃんと精読出来てるんか?

109 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 06:53:37.05 ID:qHnzsttT0.net
>>87
大学の語学で小説やらされたときはホント弱ったわ、語学はさすがにサボるわけにもいかんし
洋書研究になって論文になってからのがまだラクだった
作家の文体の癖もあるしさ小説は

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42e2-x3cD):2024/01/15(月) 06:53:39.07 ID:6Xm952ub0.net
難関大学ですらAO枠増やしてるんだから一般枠は厳選しなきゃならん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a569-w94k):2024/01/15(月) 06:53:44.76 ID:F0rrmfug0.net
この辺の幼児からインターナショナルスクールが乱立しはじめたんよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4527-VT6f):2024/01/15(月) 06:53:47.13 ID:j7cWSjy60.net
これもう半分TOEICだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 06:54:05.07 ID:1CfWdhQK0.net
共通テストはどういう層に向けて作られてるのか本当に意味が分からなさ過ぎる
大学生の数%程度しかいないMARCH以上向けの問題なんか作ってどうすんだっての
他の地方大学なんかでは採点に共通テストの結果を考慮しない大学が今後増えるだろうね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 06:54:38.22 ID:Krf2eZz00.net
東京では真面目に共通テスト最初から敬遠して私立型に注力する優秀な生徒が増えた
国公立の権威が落ちていくだけ

115 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 06:56:09.28 ID:qHnzsttT0.net
>>103
そうなんだ
とりあえずそんとき塾開いてて、ホントにやべーなこれ
と思った
そのくせ難関校の入試問題は高校入試大学入試問わず難易度は昔と同じだし
塾としては儲かったからよかったけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-yxEf):2024/01/15(月) 06:57:13.29 ID:KWwTFLhO0.net
共通テストは大卒の40歳社会人が8割正解できるようなレベルでいいんだよ

117 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 06:58:22.43 ID:qHnzsttT0.net
>>113
もう中堅以下の大学は半分以上が推薦だったりするしな、AO導入以来
難関までそうなりつつあるから試験勝負の奴にはしんどいね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/15(月) 06:59:07.59 ID:iRToCIk30.net
日本の大学出ても無駄ねw🐼
誰も興味ないw興味あるのはジャップだけよw

119 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 06:59:49.07 ID:qHnzsttT0.net
今も教育産業だけど今の子のほうが昔のゆとり時代の子より品行方正だけどな
いや全ての高校生を見て言ってるわけではないけど体感として

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:00:26.96 ID:1CfWdhQK0.net
民間委託がもうやばい教育業界の癒着の匂いしかしない
子供を塾に通わせたり、教材を買わせようとどんどん難易度を高めようとしてる。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:00:42.01 ID:mOaEfMP40.net
品行方正がダメなんだよ
横並びサムライジャップがダメだと何年前から言われてるのさ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:00:42.74 ID:Krf2eZz00.net
海外のAOは多様性のある学生を取るため
日本のAOは教師に逆らわないいい子を取るためだからな
目的が逆転してる

123 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:02:36.40 ID:qHnzsttT0.net
>>120
ちな今(てか相当前から)の中学生は、塾行ってない子なんてクラスに数人よ
そんな時代
頭わるい子も親はとりあえず個別塾にいれる

124 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 224c-6zsj):2024/01/15(月) 07:03:18.77 ID:sm+SCfo00.net
大問6の文章量やべえな
単語自体は難しくもないが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:03:27.36 ID:mOaEfMP40.net
高校の難易度をあげると衆愚化するんだよ
多感な時期に遊びをさぼって勉強ばかりしてきて感性が磨けるわけないだろ
あほ過ぎる

126 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:04:20.72 ID:qHnzsttT0.net
>>121
いや品行方正が気に食わんなら質でもなんでもいいよ形容として
しかも型破りしたいなら、個性あってこその大学はあるんだからそこを選べばいいだけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:05:15.59 ID:1CfWdhQK0.net
>>123
特定の進学校以外はもはや高校教育そのものが機能しなくなってきてるな
検定教科書レベルの知識量だけで今の共通試験の問題を解くのはとても不可能だろう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:05:27.56 ID:mOaEfMP40.net
日本のAOも結局あれだぞ
高校の時に試験で点数取れてた子を入れてるだけ
結局ジャップはなにやっても点数で評価するだけ
それだったら最初から共通テストのレベル下げて入試のレベル下げたらいいんだよ
結局入れて見ないと人間の評価はできない
だから大学の勉強のレベルを上げればよい
ついていけない奴は大学やめたらいい

129 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45bb-iU+C):2024/01/15(月) 07:05:43.21 ID:Qyh7Op9U0.net
>>36
80分で長文8こ読んで問題解くんだぞ
半分は問題解く時間だから、読む時間はその3ページで5分
無理だろ

130 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:06:20.64 ID:qHnzsttT0.net
なんもいわんでも授業後にきちんと消しゴムのカス片付けてくれる子が増えて助かるわ
顔もよくなってる気がする
非モテは子ども作れない時代だからならそれは確かに問題だが
礼儀もしっかりしてる、昔より
おもしろい子もたくさんいるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:06:29.69 ID:Krf2eZz00.net
内情としては本来共通テストから英語廃止してTOEICなど民間の試験点数を使う予定だったが批判が強く中止となった
それでTOEICもどきを何の考えもなく共通テストで出してるようだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ff-HXAs):2024/01/15(月) 07:06:46.58 ID:OY7fgjqX0.net
散々馬鹿にされ続けたマーチが高学歴扱いされだす時期だなw

133 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-eR7J):2024/01/15(月) 07:06:47.14 ID:IgJvxQ7Dd.net
もうAOか推薦で入るもんだな大学は

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-26Iz):2024/01/15(月) 07:06:50.63 ID:x+2n8qThd.net
その分中国語韓国語を減らせよ
日本に中国や韓国の言葉は要りませんよ

135 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-eR7J):2024/01/15(月) 07:07:19.46 ID:IgJvxQ7Dd.net
>>132
昔と比べたら日東駒専すら高いぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:07:45.43 ID:FhWXBDNO0.net
>>134
韓国語なんかやってなくね

137 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW fea5-kNgJ):2024/01/15(月) 07:08:10.54 ID:nNng5l880.net
センター試験の問題ってつまんねえよな
勉強する気も起きなかったわ

138 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:08:37.69 ID:qHnzsttT0.net
>>127
そそ
だから進学高向けの教科書もあるしな
別にそれが大したクオリティってわけではないけど
とりあえず40人学級じゃどーしょもない
事務作業までさせられて部活顧問も修学旅行の引率もさせられる教員は同情するが
国策がおかしい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a569-w94k):2024/01/15(月) 07:08:41.18 ID:F0rrmfug0.net
中国語選択は異様に平均点たかい
から上客なんだろう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4527-Nt9U):2024/01/15(月) 07:08:53.99 ID:7umqFh+B0.net
>>127
偏差値50程度の私大志望者は共通テスト受けなくていいと思うんだけどな
共通テスト利用入試って楽して受験料稼ぐシステムだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:09:11.87 ID:mOaEfMP40.net
民間委託はトイックが早々辞退してベネッセが残ってたからそりゃ批判されるわ
うさんくさいまじで
USJでキャラクターのキーホルダーくばりながら個人情報収集してた
胡散臭すぎなんだよベネッセは

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:09:47.26 ID:Wr3gYNycM.net
>>129
慣れたら日本語と変わらんぐらいで読めるわ
ジャパンタイムズやニュースウィークで早読みの練習したことある人なら

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:10:09.22 ID:Wr3gYNycM.net
速読ね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:10:22.66 ID:FhWXBDNO0.net
氷河期の出生数が150万人
今大学受験してる子たちの出生数が110万人
ここから18年後は70万人にまで落ち込む
学歴ってほんとの上位校以外は無意味になるよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:10:30.41 ID:Krf2eZz00.net
東京が国公立が人口比で少ないこともあり早慶マーチの格が高い
共通テストの準備が大変過ぎるので共通テストを受けずに私大型に早くから絞る生徒が増えている

これは結局国公立の凋落になる

146 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:10:45.26 ID:qHnzsttT0.net
>>132
青学、立教、明治
このへんは昔より倍率も高いよ

>>135
ある程度のレベルの子が日大落ちるとか昔なら「は?」だが今はホントにあるからな
その代わり全入時代だからマジでどこでもよければまあ必ずどっかの大学には入れるけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:10:51.62 ID:1CfWdhQK0.net
マジで誰か共通試験の暴走を国会で問題提起したほうがいいと思うわ
予備校の教師でさえ共通試験のおかしさに口を揃えて意義を呈してるんだから異常だわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22c8-InHU):2024/01/15(月) 07:11:02.52 ID:4AKJxNEV0.net
これ塾とか予備校行ってるのが前提になってるだろ

教育格差を公的試験の場で追認しちゃあかんだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a569-w94k):2024/01/15(月) 07:11:03.86 ID:F0rrmfug0.net
大学進学率は上がってるんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea9-CWyO):2024/01/15(月) 07:11:08.03 ID:Wa/R/NLe0.net
10年学んでも日常会話すらできない低レベルの英語教育にこんな時間かける意味ある?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:11:28.41 ID:Wr3gYNycM.net
もしかしてひとつひとつの単語読んでるのかよ
その時点でレベル終わってるわ

152 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:12:06.16 ID:qHnzsttT0.net
>>144
そう、上位校(もしくは中堅校)のための試験になってる
それ未満のよくわからん大学なら別に共通テストなくても入れるか否かは変わんない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdd1-/YAw):2024/01/15(月) 07:12:09.09 ID:zj+/b5Wt0.net
攻略方法や攻略されると「悔しいから」てソシャゲ運営みたいだな

154 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:12:39.05 ID:DOJcZlqM0.net
受験産業のためにあるようなもんだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:12:42.73 ID:Wr3gYNycM.net
どうせ今は韓国語しか興味のないやつばっかりだろ
英語なんてやめちゃえよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-Cdnf):2024/01/15(月) 07:13:10.01 ID:Hj2A/MVBd.net
自分の医学部受験5浪目だけど今年も無理そう😓
英語は余裕だったけどw😘

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:13:16.56 ID:1CfWdhQK0.net
>>148
共通試験の委託企業が大手学習塾経営って時点でもうね

158 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 821a-cu+5):2024/01/15(月) 07:13:20.31 ID:lSnlhe1v0.net
>>154
ベネッセのため、な

159 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Srd1-CA99):2024/01/15(月) 07:13:45.56 ID:unbYATrcr.net
>>150
いやできるだろ何言ってんだ

私は明日仕事に行きます

これを適当な単語並べて言えるだけ十分日常会話だ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:13:45.71 ID:FhWXBDNO0.net
当たり前だけど今後はテストの点数だけじゃなくて顔や身長も見られるようになりそう
まあ面接がそれなんだろうけど

161 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:13:57.89 ID:qHnzsttT0.net
>>148
前提だよ
難関校の高校生も難関大受験向けの塾いくし
ホントのひと握りだけだよ学校で完結できるような教育プログラム組んでるとこなんて

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:14:21.00 ID:mOaEfMP40.net
近大の医学部でええやん
近大いけよ
コロナワクチンのmRNAはすぐに分解されます、ってテレビで連呼してたよ
いい大学じゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21c2-PRxF):2024/01/15(月) 07:14:37.87 ID:/SZnSY0a0.net
>>150
実用的なフレーズだけ反復した方が1億倍は有用だな
もう日本は先進国ですらなくなったし、進行形で発展してる国を参考にすべき

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4527-Nt9U):2024/01/15(月) 07:14:53.71 ID:7umqFh+B0.net
大学入試は30年前の5倍くらい難しくなってるけどじゃあ今の国立大学生が当時の国立大学生の5倍賢いかといったら全くそんなことはなくてむしろ退化してるくらいだし意味のない難化だよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/15(月) 07:15:06.05 ID:iRToCIk30.net
奴隷階級は競争社会、ポンコツロポットは代替えロボが安定実装化次第ワンシー、それまで杂事
English使えたくらいでは役に立たないよ🐼

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22c8-InHU):2024/01/15(月) 07:15:26.39 ID:4AKJxNEV0.net
>>161
親の札束殴り合いゲームやんけ……
ソシャゲかよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:15:28.80 ID:Krf2eZz00.net
大局的には中国と対等に競うためにはもっと中国語ができる人が必要
英語ばっかりやってるのはそもそもおかしい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:15:40.05 ID:FhWXBDNO0.net
>>161
でも思うんだが
結局は教科書よな
塾とかで上乗せしていくのはいいが、教科書完璧にできてるやつがそもそもそんなにいない
塾は最後にスキルだけ取得するところなのでは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:15:54.68 ID:mOaEfMP40.net
大学の教授にもとにかく詰め込み勉強させるべきって人が多い
超整理法の野口とか
一橋だったか
こういう考えめちゃくちゃ反対

170 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:16:21.28 ID:DOJcZlqM0.net
「試験を難しくして間口を絞れば優秀な学生が入ってきてくれる」という願望
この国はすべてが願望で運営されている

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:16:34.53 ID:FhWXBDNO0.net
>>165
外国人向けに観光業でも起業した方が良さそうだな

172 :まおまお (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 07:16:43.82 ID:HwQfAui/r.net
そっちの方がええやん
偏差値上がりそうw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:17:18.32 ID:FhWXBDNO0.net
>>169
歴史年表丸暗記とか意味ない
そろそろ時代自体も変わらざるを得ないだろ

174 :まおまお (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 07:17:18.35 ID:HwQfAui/r.net
簡単な問題はあまり差がつかんからなあ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 693d-0zjl):2024/01/15(月) 07:17:24.97 ID:VSuEubs50.net
>>150
日常会話って難しいぞ
日常会話なんか日本にいて使うか?これを日本にいながら伸ばすのは大変だぞ

176 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9107-waEz):2024/01/15(月) 07:17:32.21 ID:nZ/1C6dT0.net
>>172
偏差がなにか分かってないレベルからクソコテやってられるんだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:18:00.21 ID:mOaEfMP40.net
明治政府が出来たころは英語だけだぞ
東大も英語だけ
英文科ぐらいだろ、真面目に試験で入学させてたの
漱石とか芥川とか
あれでいいんだよ
今だったら、数学英語だけでいい、本当に

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 457c-uQmS):2024/01/15(月) 07:18:17.27 ID:0FZ98hu10.net
でも喋れないんだよな
マジックじゃねこれ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-Cdnf):2024/01/15(月) 07:18:27.97 ID:Hj2A/MVBd.net
それより数学がダメだったわ
分量多すぎ
問題分かるけど時間の間に解けない
バブルとか氷河期の共通一次時代は大問2つぐらいしかないらしいから羨ましいよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 829e-056x):2024/01/15(月) 07:18:35.35 ID:LzAajU7S0.net
受験業界は自分達の食い扶持確保するためにわざと難しい問題出します
結果子供たちの余暇の時間が減ります
これもう犯罪だろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:18:51.64 ID:Krf2eZz00.net
昔の英語は欧米文明を取り入れるため
欧米の教養人の価値観を知るためで難しい内容をゆっくり正確に理解することが重要とされた

今はアメリカ人の手足となってビジネスできることが重要とされてるんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c589-FqjW):2024/01/15(月) 07:19:01.01 ID:TY2+g1Dj0.net
結構な昔から教科書で大学受験は無理だったな 一般教養土台部分 あとは積み上げ必須
いらない訳ではないが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:19:05.17 ID:1CfWdhQK0.net
>>174
だから二次試験があるわけだが
今のほとんどの大学では二次試験の意味がなくなってしまってる。
共通試験のほうが難しいから
大勢を篩にかけるという機能さえしていない

184 :まおまお (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 07:19:16.65 ID:HwQfAui/r.net
>>176
偏差値ってなに?
説明してよwww

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:19:32.37 ID:FhWXBDNO0.net
>>178
喋るのは言語野の発達が終了する六歳までにやらないとできない

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d4c-ZR43):2024/01/15(月) 07:20:10.20 ID:Un94jq3G0.net
英語リーディングの総英単語数
1989年 2728語 100分 共通一次時代
2020年 約4300語 80分 センター最終年
2021年 5381語 80分 共通テスト開始
2022年 5850語 80分
2023年 6014語 80分
2024年 約6300語 80分

平均点は5割まで低下も

187 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:20:21.95 ID:qHnzsttT0.net
>>168
スレで言うと、特に英語なら教科書を死ぬほど音読しまくって血肉化させて
あとはちょっとだけの参考書、そんで過去問と模試
これで殆どの入試問題は通る
バカにできんよね教科書は
特に高校の教科書を全科目ガチで全て理解したとしたら
それ軽く教養人になれる
練られてるよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 829e-056x):2024/01/15(月) 07:20:30.65 ID:LzAajU7S0.net
興味や関心事に時間を費やせない子は大人になると空虚な人生歩むことになる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:20:33.38 ID:mOaEfMP40.net
渡米した寿司職人が月収40万のじだいにまじでジャップなにしてんだろうなあ
本当にいやになるなあ

190 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:21:02.08 ID:ABK+0r5M0.net
受験ほどつまらんもんはなかったから少子化ってこれも原因じゃないかな、こんなんさせたくねーし
齢9つにして懲役刑食らってたようなもんだったわ

191 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 457c-uQmS):2024/01/15(月) 07:21:06.45 ID:0FZ98hu10.net
全教科について量は増えてたりするんかな
それとも必要な内容の質があがってるのか
1時間2時間で人間がとけるレベルとか無視して試験問題つくるおっさんたちに振り回されてなきゃいいけど

192 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:21:24.42 ID:DOJcZlqM0.net
>>187
それはそうだけど、今の時代にそれをやるのはあまりにも非効率だと思う
なんか教育産業側の建前に聞こえるなそれは

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:21:44.91 ID:1CfWdhQK0.net
>>190
受験競争過酷な国ほど人口が少子化してるもんな
中国韓国日本全部やばいくらいのお受験国家

194 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/15(月) 07:21:56.73 ID:X+Hlz7rP0.net
試されてるのは英語力だけじゃないからな
文章読む能力が低いだけで全く話にならなくなるのがジャップペーパー試験

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:22:07.29 ID:FhWXBDNO0.net
>>187
な、まずは教科書できてんの?って話しだわ
教科書できてないのに塾盛ってもキャパ超えるだけ
教科書全部理解すれば相当できる
あとは過去問
終わり

196 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:22:09.99 ID:qHnzsttT0.net
でも>>187をきちんとやらせられる学校が絶望的に少ないんだけどな
教員もやる気ないかいっぱいいっぱいなんだろな
だから塾は少子化でもまだ少なくともしばらくは儲かる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 114f-igwf):2024/01/15(月) 07:22:14.89 ID:ZyQt2/JV0.net
>>186
おかしい…受験はどんどん難化していってるのにこの35年日本は衰退していってるんだが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e0a-yxEf):2024/01/15(月) 07:22:27.92 ID:3dd2Pgh00.net
問題作るヤツが馬鹿になってんだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:22:37.31 ID:mOaEfMP40.net
高校の教科書を全科目ガチで全て理解したとしたら
それ軽く教養人になれる

これはそう思う
だから教科書全部理解できてれば満点とれる制度でいい
おかしすぎるわ今の受験制度
おれは山川世界史全部暗記しろって言われてしたぞ
95点だった 一個まちがえたどっかで

200 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:23:19.62 ID:ABK+0r5M0.net
vulgarity
cervix
projectile cum

受験では学ばなかったけどエロ単語だけはめちゃめちゃ得意になりました

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:23:41.10 ID:FhWXBDNO0.net
>>197
そんなに詰め込んでも社会では意味ないからね
数学Ⅲなんてどこで使うんだよって

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-Cdnf):2024/01/15(月) 07:23:43.86 ID:Hj2A/MVBd.net
>>186
その分文法とか発音みたいな問題は完全に無くなってるからええやん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:23:54.28 ID:1CfWdhQK0.net
学校教科書なんてターゲットの一番簡単なレベルの語彙でしか構成されてないから
今の受験にはとても対応してない
数学も解法を載せないから解法暗記が必須な今の受験には対応できてない
教科書読めば受かったのは共通一次の時代まで

204 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:24:23.00 ID:qHnzsttT0.net
>>195
畑正憲なんか教科書以外なんもやんなかったらしいしなw
「授業受けてれば試験なんて解けて当たり前
でしょ!」みたいな
あの人は特殊な例だけどな

とりあえずそこをナイショにして結局のとこ教科書のような基礎をたたきこむのが塾

205 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:24:23.62 ID:DOJcZlqM0.net
これからAIを駆使して頭脳労働する時代に、詰込みにばかり時間使ってきた若者がまともな知性を養えると思うのか?

206 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 457c-uQmS):2024/01/15(月) 07:24:26.58 ID:0FZ98hu10.net
>>185
じゃあもっと早く義務教育しないとな

207 :アン・シンサム (ワッチョイW a2cc-T+3h):2024/01/15(月) 07:24:36.63 ID:8Rm0ciGC0.net
ほぼTOEICやんこれ
余裕で満点いけるわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:24:46.16 ID:yS/XLVrm0.net
>>194
文章が理解できないなら意味のない識字だよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119d-5Qxc):2024/01/15(月) 07:24:51.86 ID:pVJBiZai0.net
ノイズ混じりの情報の海から必要なものを素早くピックアップする能力ももちろん大事だけど、それを思考力と呼ぶのは無理がある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:24:54.59 ID:1CfWdhQK0.net
>>202
でも学校じゃいまだに文法がゴリッゴリでやらされてて
TOEICのような読解形式の授業なんてのはほとんどやらないんだよね

211 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:25:02.63 ID:ABK+0r5M0.net
ち◯ん和歌山中学に20年前ぐらいいたけど
社会科の教師がテストで間違えた問題100回書かせるとかしてきたからみんな社会科しか勉強しなくてワロタわ

212 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:25:18.83 ID:qHnzsttT0.net
>>200
voyeur

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:25:44.17 ID:mOaEfMP40.net
おれは山川世界史全部暗記して今できることといったらだね
邪馬台国論論争とかWW2あたりのナチスの話
勉強した事ほぼ無駄
暗記勉強は意味ない
まじでやめろ

214 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 07:25:53.03 ID:EvVyf0yNr.net
共通テストの英語対策きっちりやってたら知らん間に日常会話程度の英語なら話せるようになってる、とかになるといいのにね

215 :安倍晋三 (ワッチョイ a14c-0zjl):2024/01/15(月) 07:26:01.74 ID:wVanOGAg0.net
英語とは直接関係ないグラフの読み取りだの絵の間違い探しだの
そこでひっかけ問題入れて無理やり平均点下げる馬鹿みたいなやり方
発音や文法問題復活させた方がマシ

216 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:26:02.87 ID:DOJcZlqM0.net
>>209
それで鍛えられるのは事務処理能力くらいだな

217 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW fea5-kNgJ):2024/01/15(月) 07:26:42.97 ID:nNng5l880.net
>>211
わろたw

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/15(月) 07:26:51.54 ID:X+Hlz7rP0.net
受験や試験の時だけ背伸びして見栄を張るのが良しとされる社会だから
無能ばかり生産されるのは当然だよ
持続的に勉強できてるのは人生の目標があって自己努力してる人だけ

219 :🏺 v(⌯´ん`)✧🏺 (ワッチョイW 6edc-w3r+):2024/01/15(月) 07:26:59.78 ID:enWN02N00.net
みんな足りない
英語で殆ど単位落としてるな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:27:31.43 ID:FhWXBDNO0.net
>>204
教科書の勉強やるために塾か
受験産業もバカみたいだな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455c-WgQn):2024/01/15(月) 07:27:32.05 ID:LXCWmRc80.net
>>210
文法が一番大事だからな
当然だろ
英文を見て一瞬で文法構成を理解することが読解

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 07:27:56.14 ID:YwMOEx0Od.net
>>72
実際やらせてみたら完答すらできないオッサンが八割以上だから安心しろ
ケンモジなんてそんなクズの集まりよ

223 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:28:38.49 ID:qHnzsttT0.net
>>211
中受といえば、たぶんほんとの「頭の良さ」を問われるのは、高校入試でも大学入試でもなく中学入試問題だと思う
上位校の過去問みると、勉強さえすれば通るような問題じゃない
で、大人でも勉強になるような面白い問題がたくさん
社会科や国語でも詰め込むだけでは解けん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:29:00.32 ID:yS/XLVrm0.net
>>222
自己紹介できてえらいね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-+5Uo):2024/01/15(月) 07:29:03.20 ID:ZGe4xXL2d.net
共通一次試験時代に戻して
数学や物理は理系やったら満点デフォにしたらええやろ

5教科7科目基本的なとこが身についてるかどうかを見るのが一次試験の目的

さらなる学力は二次試験で見たらええねん

226 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:29:11.94 ID:qHnzsttT0.net
>>220
そんなもんよ

227 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:29:13.95 ID:DOJcZlqM0.net
文法重視する理由を予備校で「英語で論文を読めるようにするためであって、英会話を身に着けるためではないから」と言われたが、現状追認してるだけだろうがと思ったね
結局論文すら読めないというか読む必要がない職業のほうが圧倒的に多いんだし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:29:22.95 ID:1CfWdhQK0.net
>>221
その文法がもう共通試験では問われないんだわ
つまり文法だけを覚える従来の学校授業方式では共通試験の対応は不可能になってる
そのために学校でやらないことはTOEICだの、塾でやれなんですよ
学生に取っちゃ地獄だよ、こんなのは

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM16-lrB8):2024/01/15(月) 07:30:00.53 ID:EByy3i/pM.net
でもベクトルは数Bから削除されたしゆとり世代より易化してるんだよな

230 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/15(月) 07:30:21.37 ID:X+Hlz7rP0.net
本当に有能な日本人を作りたいなら抜き打ちで試験するしかないね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:30:30.43 ID:mOaEfMP40.net
文法が大事なのはビジネス英語やったらわかるよ
英文契約書とかLCとか、ゴリゴリにロジカルな英文
高校のときの英文解釈の知識がめちゃくちゃ有効
英会話はまるで出来ない
だからさあ、受験英語は基礎だけでいいんだってば
その後の方向性は人それぞれなんだから
役に立たなかったのは数学物理化学世界史国語
ほぼ全部役に立ってない
今会社で事務仕事だから
入試制度がマウントバカを量産しているだけ
日本はもう終わり

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-Cdnf):2024/01/15(月) 07:30:36.67 ID:Hj2A/MVBd.net
>>218
いうて持続的に勉強できる人間は旧帝とか早慶上理行ってるし(というかそうしないと受からない)

受験直前頑張るような人間は上手くいってGMARCH、ほぼ日東駒専や大東亜レベルだから

今のシステムでちゃんと選別できてるよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-kPpp):2024/01/15(月) 07:30:54.40 ID:VLo8P/QGd.net
TOEICかな?

234 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:31:04.38 ID:DOJcZlqM0.net
>>230
日本人は試験(検査)のときだけ帳尻合わせる狡い民族だから、試験制度と相性悪いと思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:31:13.26 ID:1CfWdhQK0.net
>>229
難関大学が女子学生を取りたいがために文系科目だけ数学を優しくしようって
方向になってるらしいな

236 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:31:15.78 ID:ABK+0r5M0.net
>>223
昔、能開の塾講師になぞなぞみたいな大阪星光学院の算数の問題見せたら
総当たりみたいな解法言われたけどあれで合ってたのか今でも謎だわ

237 :まおまお (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 07:31:30.90 ID:HwQfAui/r.net
>>176
安倍コテつけてるクソ池沼
さっさと説明しろよ

238 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c5fd-e8Eg):2024/01/15(月) 07:31:36.30 ID:BvExmU3k0.net
>>227
そもそも外語論文読めない状況の奴が大学志願するのがおかしいんだけどね
そこから逃げるなら高卒で十分な訳で

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41dd-yxEf):2024/01/15(月) 07:31:37.01 ID:Do3CIHNJ0.net
みんな塾行ってるからインフレしてるんだよ
もはやEスポーツだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455c-WgQn):2024/01/15(月) 07:31:44.14 ID:LXCWmRc80.net
>>228
英文を読む前提が文法なんだから
別に文法問題なくても問題ない
長文に文法は溶け込んでる
あとリスニングもあれ文法問題だからな
聞くときに文法とコロケーションである程度意味を予測しながらやるもんだから

241 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイW 8220-v946):2024/01/15(月) 07:32:07.53 ID:4NTae/D50.net
センター試験5回くらい受けたなぁ😭

242 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:32:38.22 ID:qHnzsttT0.net
>>228
でも文法をきちんと知らんと当然解けないから上手くできてるっちゃできてる
もちろん、昔で言う「標準英文法問題精講」レベルはいらんが
重箱の隅をつつく英文法問題がなくてもやはりしっかり文法はやんないと

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de2-yxEf):2024/01/15(月) 07:32:40.89 ID:Krf2eZz00.net
>>207
TOEICは東大生の平均がようやく700くらい
共通テストがTOEICは馬鹿馬鹿しい

244 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:32:41.58 ID:ABK+0r5M0.net
西大和が新しく大学作ってたけどクッソ少子化なのにやっていけるんかね?

245 :安倍晋三🏺 (アークセー Sxd1-t20n):2024/01/15(月) 07:33:18.39 ID:02gjyjWOx.net
日本の大学なんか行く意味ない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:33:42.71 ID:1CfWdhQK0.net
>>240
そういうこと言ってるんじゃないんだわ
今の英語は学校でやる基礎のその先まで共通試験で求められるから
学生の負担が今の比じゃないって言ってんの
誰も文法がいるとかいらないとかの話をしてない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 07:33:46.72 ID:YwMOEx0Od.net
>>224
高卒に刺さっちゃったかスマンな

248 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 07:34:10.18 ID:y8Jywe/I0.net
>>242
文法っていっても文型判断とかthatの用法の区別するとか必要ないぞ
単語ある程度覚えててきと~になんとなくで文章読んで意味理解するだけで共通テストは答えられる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ec-yxEf):2024/01/15(月) 07:34:45.61 ID:TRl4Fjrn0.net
日本人はペーパーテストこそが公平な試験だと信じてるから難化することに問題ないでしょう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e4b-+phQ):2024/01/15(月) 07:35:16.89 ID:Z9bFNaqp0.net
今の共テまじむずいわ
物量ありすぎて解く気がしない
科挙だろこれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 455c-WgQn):2024/01/15(月) 07:35:45.85 ID:LXCWmRc80.net
>>246
難易度上がっただけで以前と問われる技能は変化してないけどな
発音クイズみたいな嫌がらせなくなっただけでよくなってると思うが

252 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1100-xrN4):2024/01/15(月) 07:35:46.58 ID:vAP4XrU+0.net
>>229
ベクトルはあるんじゃないかな

253 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:35:50.65 ID:DOJcZlqM0.net
結局上級と金持ちが得する方向性に向かっているだけだな
でもいくら上級の家に生まれても今の試験制度で「旧帝大に一般入試でいけぇ!」と言われたら相当面倒だろ
だからAO入試なんだろうが

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:35:51.50 ID:mOaEfMP40.net
このスレッド見ても多様な意見がある
それが翻って基礎だけがしっかりできてる子が高得点とれる入試制度でいいと思う
試験を簡単にして、入試の足切りラインを下げる
国立大学のレベルを各都道府県でほぼ同じになるように誘導する
これでいい
これができてないのは教育業界の利権というよりCIAの指示
高校生が遊びを忘れてバカみたいに勉強する社会は異常
ジャップランドは奴隷島

255 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:35:57.44 ID:qHnzsttT0.net
>>236
東京だと、男子女子の御三家とかは、講師も足元すくわれたりするから
わりと誤魔化すよw
授業前に予習していかにもできる役者要素がある講師が売れるってだけ
女子学院(JCってみんな呼ぶんだが)とか、もう大した進学実績ないけど
JCの問題もいきなり質問されたらなんとか交わす講師沢山いると思う

256 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:36:05.74 ID:ABK+0r5M0.net
まあたぶん受験ってこの世の理不尽さを教えたいだけで意味とか無いんだろな
受験したから社会に出れてるような気もするわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:36:06.73 ID:yS/XLVrm0.net
>>229
範囲としては易化でも内容がややこしくなってるのは受験システムの問題なんだよな多分
共通テストで基礎だけ確かめて二次で、というのは俺も思うがそれが通用するのは国公立だけ
共テ利用で受けてくれればまだ良くて全く勉強しないで大学行く奴もかなり居るんだから
共通テストである程度点数取るのを目標にする程度の学力のやつもいるしな

>>247
悔しくて学歴透視…晋さん…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:36:18.38 ID:1CfWdhQK0.net
学校で覚えたことだけじゃ太刀打ちできないような試験を国が実施するなら
学校通う意味ってもはやないだろ
最初から塾行けよって話だわw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 699f-Cdnf):2024/01/15(月) 07:36:37.78 ID:L3Gtkr9V0.net
逆に数学で9割取る人間の思考回路が気になる
公式覚えまくって早押しクイズしてんの?

260 :🏺 (ワッチョイW 45ec-Nr/L):2024/01/15(月) 07:36:55.38 ID:5TB0Go5H0.net
差をつけるためのテストなんだから正当な進化だろ

261 :安倍晋三🏺 (アークセー Sxd1-t20n):2024/01/15(月) 07:37:15.91 ID:v5GKmq6Ox.net
>>189
マジそれな。
日本の大学にいかせる意味はない

262 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:37:25.35 ID:qHnzsttT0.net
>>255
JGね、訂正

263 :安倍晋三 (ワッチョイ a14c-0zjl):2024/01/15(月) 07:37:36.48 ID:wVanOGAg0.net
>>229
NO
その分数Cも範囲内になったから実質同じ
更に今までほぼ不要だった数Bの確率統計もほぼ必須になる
まあAIとかデータサイエンスとかあるしこれは妥当
日本は今まで統計学を軽視しすぎた

264 :安倍晋三🏺🏺 ◆AbeShinzoG2A (オイコラミネオ MMc5-FQ32):2024/01/15(月) 07:37:44.41 ID:2Ebl7mbkM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo.gif
いっちょ受験で社会の厳しさをわからせてやりますか~^^となるか?

265 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オッペケ Srd1-x3cD):2024/01/15(月) 07:37:50.82 ID:IfSY9yI+r.net
>>244
東の早慶、西の大和w

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:38:06.98 ID:mOaEfMP40.net
科挙は朱子学メインで日本の受験科目と大違いだよ
日本の受験科目はアホにする科目
科挙ならフランスなんかが近いね
道徳教育メイン

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:38:13.62 ID:yS/XLVrm0.net
>>260
本来は競争試験であることを忘れてる奴かなりいるよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:38:38.12 ID:1CfWdhQK0.net
>>259
ルシファーみたいに解法を暗記してパターンを即時に導いてるだけだよ

269 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 07:39:17.15 ID:y8Jywe/I0.net
共通テストは幼少期からの読書経験で差がつくテスト

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:39:29.08 ID:mOaEfMP40.net
もうケンモメンで大学潰そう
日本の大学にいかせる意味はない
そういう運動をするしかないここで

271 :🏺 (ワッチョイW 79c9-oPfh):2024/01/15(月) 07:39:56.11 ID:Dc3mKSwa0.net
みんな同じテストを受けてるんだから分量が増えたら不利とかはではないでしょ
自分は共通一次世代だが今より子供の数が多かった共通一次の時代のほうが競争は熾烈だったと思う
テストが難しくなろうが結局は相対評価だし今のほうが受験争いは緩いよ

272 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 0256-71us):2024/01/15(月) 07:40:04.11 ID:NbqfMnQj0.net
指定校推薦で入ったからセンター試験とか見ても全く分からんかったわ
大学入ってから中の上ぐらいの成績維持できたし
お前ら本当にセンター試験で通ったんかいなってずっと思ってた

273 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:40:25.20 ID:qHnzsttT0.net
>>268
高校と大学の受験問題は大半がやはり暗記とおれも思うわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:40:49.08 ID:mOaEfMP40.net
不利とかあるでしょww
難化してるんだから金持ち有利

275 :安倍晋三 (ワッチョイ 49a2-zhBm):2024/01/15(月) 07:40:53.37 ID:usKNkGO40.net
この毎年毎年、無限に問題量だけをひたすら増やす方針はどうにかなんねえのか?
受験生じゃなく、試験を作ってる連中の劣化が甚だしいよな
センター試験のときですら、必ず「今年はより一層長文化が進んで、問題量が増えて」だったじゃねえかよ
その無駄に問題が増え続けた最後のセンターの更に1.8倍って、出題者の頭おかしいだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8201-IuME):2024/01/15(月) 07:41:15.42 ID:UkxqVfcJ0.net
>>44
英語教育は会話するためのもんじゃないから

277 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:41:23.04 ID:ABK+0r5M0.net
>>270
日本を良くしたいって気持ちないしどうでもいいわ
少子化でどうせ終わるわけだし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:41:52.93 ID:mOaEfMP40.net
大学の受験問題は大半がやはり暗記だよ
考えさせる問題だー!って言ってるのも、暗記じゃん
意味わからんわ
考えることがどういことかってことがそもそも分かってない
フランスだとこれが分かってる

279 :安倍晋三 (ワッチョイ 21d1-2STM):2024/01/15(月) 07:42:30.62 ID:DOJcZlqM0.net
>>275
出題者の質が問われる機会がないからね
つうかだれが作ってるのか名前なんて出ないし
アカデミック界隈で選挙で出題者を決めたらいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:43:08.89 ID:Wr3gYNycM.net
>>190
自分は受験勉強しか興味なかったな

281 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 07:43:24.90 ID:ABK+0r5M0.net
官僚とかも東大卒減ってるらしいし
出題者が馬鹿になってんだろ
麻雀の戦術書も東北大のバカが書いたのは無駄なデータだらけだったが、東京大学の天才が書いたのは理路整然としてたわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-Z5E5):2024/01/15(月) 07:43:56.81 ID:Wr3gYNycM.net
記憶力の限界にチャレンジ感がたまらんかった
久々に受けたいな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-0zjl):2024/01/15(月) 07:44:00.57 ID:1CfWdhQK0.net
>>278
情報処理力を問うてるだけで、思考力や問題解決能力を試されてるわけじゃないからね
ペーパーテストで測れる人間の能力なんてほんの一部分でしかない

284 :安倍晋三 (ワッチョイ 49d2-TqhM):2024/01/15(月) 07:44:17.23 ID:omg4L8vY0.net
社畜適正試験やん

285 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 822f-MUzK):2024/01/15(月) 07:44:44.20 ID:h+44Tm8U0.net
結局それでも上の方は変わらず高得点とっちゃうんだよな
悲鳴を上げてるのは真ん中以下だけという

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 07:45:11.96 ID:m9hxxyWj0.net
さあ、東大慶応早稲田に入って官庁とか大企業に就職していい女とセックスするには良い点をとらないとね!!!!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:46:08.24 ID:mOaEfMP40.net
財務省や経産省の官僚みてたらこれまでの受験制度がいかにダメだったかよくわかるじゃん
30年成長してないって、結局は受験制度にある
東大はそれに気が付きだしてるけど遅すぎるわ
教授レベルがいかにあほかってことだよ
円安誘導もやるべきこととまるで逆だった
何事も分ってる教授が本当に少ない
大学教授がバカ
終わりだもう日本は

288 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 222b-g8AQ):2024/01/15(月) 07:46:12.97 ID:ybdXStrc0.net
こんなアスペガイジ量産するだけの暗記やらせる意味がわからない
しかもそんだけ詰め込みしたくせに総じて人間性能はゆとり以下ってなにをどうしたらそうなるねん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:47:07.45 ID:yS/XLVrm0.net
>>283
採用試験ではコミュ力測ってるから日本は安泰だろうなあ

290 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7962-Cbiz):2024/01/15(月) 07:48:29.51 ID:6r42bDSJ0.net
母集団が変わらんならテストが難化しようがあまり気にすることないよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:49:09.79 ID:mOaEfMP40.net
そもそも関東って放射能汚染地帯でまともな人間は関東の大学を受験しない
そこからしておかしい
めちゃくちゃ勉強して関東の大学いくやつってバカじゃん
内部被ばくはやばいんだっての
まじで馬鹿すぎるよジャップは

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 07:49:16.63 ID:YwMOEx0Od.net
ここからさらに来年は科目も分量も増えるらしいから状況がどんどん悪化する以上1年でも早く合格するしか無いな
そもそも一般受験は避ける人が今じゃほとんどか

>>257
悔しかったか…ちゃんと自己紹介できてえらいね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fed1-wp/r):2024/01/15(月) 07:49:22.08 ID:LzZnmgw50.net
考えさせる時間もない問題を作るな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21cb-yxEf):2024/01/15(月) 07:49:22.65 ID:4M6YXhiW0.net
ゲーム界隈で良く言われる簡悔(簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw)でしょ

295 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:49:44.69 ID:qHnzsttT0.net
>>283
麻布中とか海城中の問題とか、理数なら特に開成中
このへん見たら「あ、これ解けるやつきっと頭いい子だわ」とはわかると思う
大学入試のが暗記でなんとかなっちゃう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-Qz6p):2024/01/15(月) 07:49:53.70 ID:zONqNbdPa.net
>>11
共通一次が始まった時は一次試験で学力を調べ二次試験は補完的に記述試験をやる構想だった
共通テストは当初の構想へ戻るつもりでレベルを上げたんだろ

297 :安倍晋三 (ワッチョイ 798e-xGnM):2024/01/15(月) 07:50:32.81 ID:kBsmZDCJ0.net
昭和、平成の前半なんてセンター試験対策なんてだれもしなかったからな
それでも英語、数学、理科は物理とか、この辺は満点を余裕で狙えたのよ
英語なんて問題文に見知らぬ単語が出てきたら、いかにして前後から意味を推測するかってのが
受験テクニックとしてやたら焦点を当てられたりしててさ
それだけ時間が有り余って簡単だったのが昔のセンター試験

今の無駄に問題文が長くなった英語の試験じゃそんな意味を推測してる暇なんかねえからなww
とにかくひたすら右から左で立ち止まらずに解いてくしかねえのよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:51:08.98 ID:yS/XLVrm0.net
>>292
負けを認められなくてオウム返しか
俺はお前と違って学歴透視してないんだから一緒にしないでくれない?
お前が博士号持ちだろうが中卒だろうが興味ないし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:51:42.15 ID:mOaEfMP40.net
おれはAOも反対なんだよ
とにかく慶応早稲田当たりのAOはあほしかおらん
難関国立の方がまだかなりまともってケースも多い
だからね、AOなんてしないで、共通テストをやさしくして、大学入試のレベルも下げたらよい
何回も言ってきた
ここ5年くらいで50回は言った
なぜ俺の声が届かないのか不思議
おれはスーパーサラリーマンなのに

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 469f-s5/9):2024/01/15(月) 07:51:52.87 ID:nKzLCXtf0.net
前々から言われてるけど日本の受験は暗記力が高い人が圧倒的に有利だからなあ
それ故に時間さえかければそこそこの点が取れるから自分が頭が良いと錯覚してしまうんだよ
そういう人は社会人になって淘汰される

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 07:51:53.36 ID:m9hxxyWj0.net
あーやっぱり馬鹿大学ってのは戦争当事者を和解させればいいとか思ってる奴ばかりで、宗教の教義からアプローチしたりすることができないんだよねえ。
結局は偽善的な欲を満たしたいだけの人間だからねえ。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a501-54E6):2024/01/15(月) 07:52:18.13 ID:lfDxap4j0.net
この俺様が難しいと思うこの問題は他の凡百な受験生が解けるはずがない
って確信できるレベルが受験勉強をしっかりやったと言える最低ラインだぞ

303 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:52:54.90 ID:qHnzsttT0.net
>>248
いや文型すら判断できないと文読めんじゃん
thatも強調構文のやつか指示代名詞を受けるやつか後置修飾か
これはわかんないと

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 07:53:11.19 ID:YwMOEx0Od.net
>>275
少子化進んでるのにどんどん難易度上げるとか笑うよな
老害国家ジャップは十代のうちから若者いじめ

305 :安倍晋三🏺 (アークセー Sxd1-t20n):2024/01/15(月) 07:53:37.99 ID:v5GKmq6Ox.net
>>287
平成帝退位宣言ってガチの憲法違反(摂政って代替えあるから憲法破らせたらだめ)に異論挟まなかった時点で日本の法は死んだよね

306 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7962-Cbiz):2024/01/15(月) 07:53:57.13 ID:6r42bDSJ0.net
文系だろうが理系だろうが記憶力は大事でしょ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:54:16.37 ID:mOaEfMP40.net
ロラン・バルトをやっぱりわかってないんだよなあ
英文にしても国語にしても、みんな自分のテクストに引き寄せて解釈するから答え自体が多用なんだよ、本来
それを、一つの答えにもっていかせようとする今の教育自体がおかしいっておれはいってるの
おれはスーパーサラリーマンで何でもこなせるし、全てを理解しているから
俺の言ってることを聴けばいいのに
アホだろマジで

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:54:47.87 ID:FhWXBDNO0.net
子供の数がこれから半分になるのにそういうやり方通用しないわ
数年後以内にゲームチェンジすると思う

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 07:54:53.18 ID:yS/XLVrm0.net
>>305
憲法より閣議決定が優越する国で何言っても無駄では

310 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa16-pX+P):2024/01/15(月) 07:54:55.39 ID:9RgjIKUca.net
こんなに勉強しても英語なんてすぐ忘れる不思議
英語だけじゃないか

311 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 07:55:13.78 ID:qHnzsttT0.net
悠仁が行ってる筑附も、中高ともに社会科でさえいかに短時間で思考できるかを問う設問が多い
彼があれを解いて入ったかは……

312 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-eR7J):2024/01/15(月) 07:55:21.94 ID:SAfLY6cO0.net
>>24
センター試験の趣旨から行って、差をつけるのは2次でいいと思うんだが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 07:55:51.45 .net
共通テストなんて意味ないから辞めればいいのに

314 :安倍晋三 (ワッチョイ 49a2-zhBm):2024/01/15(月) 07:55:51.54 ID:usKNkGO40.net
>>303
そもそもの話、その日本で教えてる文型が不適切というか、もっとはっきり言えば間違ってんだよ
5文型なんてやってるのは現在では世界で日本だけな
なんで世界中他の国ではどこも採用しないかって?
だから不適切で間違ってるからだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:56:00.23 ID:FhWXBDNO0.net
>>306
それはやらせればできる、というだけで
覚えることに意義はさほどないだろ
漢文とか歴史年表丸暗記とか、化学構造式の暗記の意味の無さな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe24-3Tnk):2024/01/15(月) 07:56:06.59 ID:Qyc0wJM30.net
全単語数が5000語で80分ってことは500語の長文を8分で解かなきゃいけないってこと?
たしかに厳しいな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 07:57:18.55 ID:FhWXBDNO0.net
>>316
これどうせ他の人もそんなにできてないから
できそうなやつだけやればいいよ
全部に目を通すことを諦めろ

318 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7962-Cbiz):2024/01/15(月) 07:57:28.80 ID:6r42bDSJ0.net
>>315
やれば出来るなんて嘘だよ
やらなければ出来ない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 07:57:30.98 .net
>>248
いや効率的に文章読むための手段が文法学習でしょw
何となく文章読むのとか苦痛が半端ない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 07:58:38.71 .net
>>315
暗記は学問の基本

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-e66J):2024/01/15(月) 07:58:39.71 ID:R1pG3YBod.net
ますます推薦狙いが増える難化しまくると

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 07:58:51.13 ID:mOaEfMP40.net
5文型すきだよ、俺は
間違えてないよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-+phQ):2024/01/15(月) 07:59:03.00 ID:45MzsqIQH.net
>>318
俺は詰め込めば詰め込めたから受験はそこそこパスしたけど
じゃあ意味あったか?といえばないよ
社会人になって雑学程度にあーそれ知ってますよ程度
結局正確な書面にするには調べて確かめないといけないし本当に意味ない

324 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-IhiJ):2024/01/15(月) 07:59:10.66 ID:RTlfo2p0r.net
笑うわw
z世代大変やの

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 07:59:22.06 ID:YwMOEx0Od.net
>>298
もういいよ悔しいのはわかった
月曜朝からムカつかせて悪かったな
NGにしといて

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 07:59:28.94 ID:m9hxxyWj0.net
センター試験が水平方向の移動力を測定する試験だとすれば、
筆記試験は垂直方向への移動力を測定する試験だと言えるだろう。
垂直方向への移動ができる奴は水平方向の移動しかできない奴には不可能なショートカットができる。

327 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-IhiJ):2024/01/15(月) 07:59:41.58 ID:RTlfo2p0r.net
>>310
親の顔も忘れそうだからしゃあない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:00:02.68 ID:FhWXBDNO0.net
>>320
そういうの時代が変わってきてると思うんだよね
もっというと「どこに正確な答えが載ってるか知ってる」ことが大事

329 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ee9f-6zsj):2024/01/15(月) 08:00:18.75 ID:CEHORdpO0.net
センター試験はほとんどクイズだったしな
知ってるか知ってないかだけだったから30分くらいで終わって暇だった記憶がある

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:01:01.29 ID:yS/XLVrm0.net
>>325
素直に負けを認めないでログ削除そっ閉じすら出来ないとかケンモメン以下だろ…

331 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW de84-naPB):2024/01/15(月) 08:01:09.37 ID:EGvOOKn80.net
高校卒業見込でこの程度読めないならやり直せゴミ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:01:09.41 ID:mOaEfMP40.net
グローバル企業にいた俺からみると
日本人は英語出来る人に頭いい人が多いのは文法がしっかりできてるから
文法から英語勉強に入る人ってロジカルに考えることが出来る
だからこそ、感覚的に英語をしゃべる力は劣るんだけど、論理的思考は抜群
だからさあ、文法は悪くないんだってば
英文契約書やLCよんだことある?
ほんとおまえら、まじで何やってる人なの?

333 :まおまお (ワッチョイW 694e-yxEf):2024/01/15(月) 08:01:09.71 ID:CQXcFv/v0.net
>>310
諸行無常w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4187-LNAd):2024/01/15(月) 08:01:17.17 ID:YD/8cG/Z0.net
筆記ばかり難しくして、喋れる教育をしないのが最高にジャップ

335 :安倍晋三 (ワッチョイ 49a2-zhBm):2024/01/15(月) 08:01:21.80 ID:usKNkGO40.net
>>322
だからお前全く英語話せもしなければ読めもしないじゃん
それが全てを物語ってんだよ
英語圏の連中からもはっきりとこんなのは糞、間違ってると断定されて
とっくの昔に全く相手にされていないのが5文型な

336 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-IhiJ):2024/01/15(月) 08:01:31.74 ID:RTlfo2p0r.net
センター推薦で適当に大学行けるからよかったよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:01:34.22 ID:FhWXBDNO0.net
>>329
そんなことに10代の最も美しい精神と肉体を使うなんてバカみたいだわ
勉強は教科書しっかりやれてればもういい

338 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 08:01:50.90 ID:ABK+0r5M0.net
faster than じゃなくて superior in speed to ours とかなんでいちいち使うの?ガイジか?とか
受験英語をねちねち嫌味たらしく馬鹿にしてた本が面白かったな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea5-xGnM):2024/01/15(月) 08:02:18.93 ID:PPwvldtE0.net
ゆとり教育に慣れた子は難しいだろうね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:02:36.78 .net
>>328
変わらない

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:02:38.27 ID:yS/XLVrm0.net
>>333
金の臭い…じゃなくて鐘の音には敏感な国なのに…どうして…

342 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:02:42.08 ID:qHnzsttT0.net
>>314
どゆこと?5文型の分類をさせるかどうか?
いや日本語話者では必要でしょ
確かに1つの長文全てにSVOCMを意識しながら読んだらタイムオーバーになるが
後置修飾の文化もない国の子たちは、それを理解した上で自然に読めるトレーニングすんのは当たり前、てか不可欠

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:02:42.78 ID:FhWXBDNO0.net
>>339
今の受験生ってゆとりじゃなくね?

344 :安倍🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8244-7Y8G):2024/01/15(月) 08:03:25.24 ID:KYw+dmb40.net
ゆとり教育のガキ涙目🥲

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:03:38.44 ID:FhWXBDNO0.net
>>340
でもすでに変わってきてるじゃん
君、塾か私学の中の人?
諦めなよ、子供の数が半分になる上にオンラインも進むんだから

346 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 459d-J6LM):2024/01/15(月) 08:03:57.90 ID:zFPc/VR+0.net
でも結局頭いい人は満点近く取ってるからなんとも

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:04:06.31 ID:FhWXBDNO0.net
>>344
ゆとりはもう社会人だよおじいちゃん

348 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:04:46.11 ID:qHnzsttT0.net
>>338
昔で言うと(今も高校入試にはあるが)空欄補充でふたつの文を同じ意味にしろ
の問題は確かにおろかだと思うわ
違うイディオムなら、それ同じじゃないから

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:04:57.05 .net
>>345
オンライン授業だから変わるとかどういう理屈?
暗記が逃げるのはただの怠惰

350 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-TFwF):2024/01/15(月) 08:05:12.93 ID:DZbu7C8Pr.net
2次もあるしどうでもいいな
そもそも推薦で行くのこそ賢いし

351 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-eR7J):2024/01/15(月) 08:05:23.87 ID:SAfLY6cO0.net
>>55
高校生活を犠牲にすることなく大学受験すらサボって勉強しなかった自民の世襲たちが政権にぎってからおかしくなってるんだが

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:05:27.49 ID:mOaEfMP40.net
5文型否定するのって、ようするに英会話を重視するからでしょ?
英語の領域ってそれだけじゃない
だからさあ、英文契約書のチェックやLCネゴやったことあるの?
まじでおまえら何やってる人なの?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:05:51.77 ID:FhWXBDNO0.net
>>349
そんなことも推測できないのに偉そうなこと言ってるのか

354 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae9f-Gz2C):2024/01/15(月) 08:06:08.41 ID:ABK+0r5M0.net
地下鉄乗ると朝7時から小学生がランドセル背負って電車乗ってるがほんと可愛そうだわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:06:32.72 .net
>>353
だからオンライン授業だと暗記が必要なくなるってどういう理屈?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 08:06:33.88 ID:YwMOEx0Od.net
>>330
自分の書いた>>224を今もう1回音読しといてなおつかれさまでした

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:07:02.02 ID:FhWXBDNO0.net
>>354
可哀想だよ
小学校から詰め込んで、無気力な大人の出来上がり
自由な発想とか潰されてる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:07:30.25 ID:FhWXBDNO0.net
>>355
わからないならもう一生それでいいから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:07:33.28 ID:mOaEfMP40.net
おれのようにグローバル企業で世界中の亡者と戦ってきた人間の意見を聞くべきだよ
アホな大学教授の意見なんて聞いても意味ない
あのね、村上龍がいってたろ?
何が欲しいか分かってない奴は、欲しいものを絶対に手に入れることが出来ないって
日本の教育は、子供をどうしたいのかわかってない
俺のようにグローバルソルジャーにしたいのなら、俺の意見を聴けばいいのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:08:30.88 ID:yS/XLVrm0.net
>>356
ちょっとその日本語何言ってるか分からないですね…
そんなに興奮しないでください

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:08:33.90 ID:FhWXBDNO0.net
>>359
君はなぜケンモメンとして朝から頑張っているのか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-2OjY):2024/01/15(月) 08:09:15.04 ID:JsSnD5TRd.net
共通一次はもっと難しかったってキレてる爺さんたまにいるよな

363 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 02a2-CdjJ):2024/01/15(月) 08:09:29.58 ID:uwvGkn7d0.net
共通テストは「お利口バカ」の量産機www

364 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-IYsG):2024/01/15(月) 08:09:48.32 ID:/DFE8kbg0.net
>>361
やめたれ

365 :安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ d59f-ZFWW):2024/01/15(月) 08:09:57.35 ID:DZInFoTb0.net
共通一次→センター試験→今の共通テスト
時代を経るごとに難化傾向が顕著だって聞くな

俺が受けたのも十数年前だけど、そのときですら(英語筆記の)共通一次時代の過去問解いたらめっちゃ簡単で面食らったぞ
今や俺が受けたセンター試験すら簡単扱いされるとか

366 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:10:02.93 ID:qHnzsttT0.net
なんならたぶんおまえら(俺含む)が中学の頃嫌いだったと思われる国文法
あれも改めてやるとめちゃ勉強になるぞ
てか面白いぞ
古文はそれがさらにめんどいから、「努力量」「思考力検査」には素材としていいんだよ

367 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW de84-naPB):2024/01/15(月) 08:10:05.66 ID:EGvOOKn80.net
選択式じゃねえか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:10:19.03 ID:yS/XLVrm0.net
>>361
でも嫌儲は誰でもウェルカムだから…

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 08:10:24.68 ID:m9hxxyWj0.net
>>352
英文契約書をチェックしてるとか言っても、今時そんなハッタリには誰もビビりませんよ。
契約書が英語で書いてあるだけなんでしょ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:10:31.82 ID:FhWXBDNO0.net
>>359
まあでも一理ある
「何がやりたいのか」わからないまま「別にそこまでやりたくもないこと」をやり続けてる大人が多すぎる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fef8-lZLA):2024/01/15(月) 08:11:03.46 ID:rz4E5qMu0.net
今の2年生は1~2割増しの分量で訓練しないとな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:11:18.69 ID:mOaEfMP40.net
なぜがんばってるか?
いい質問だね
結局みんなが損するからだよ
今の教育制度で衆愚化すると、全体として損する
なぜなら民主主義だからだよ
ニヒリスティックになっても仕方ないと思うけど
おれは味噌汁と鮭がすきだから、できたら日本にいたい
でも東日本には絶対に行かないし、東日本のモノはくわない
ピカになるから
ピカドントンキン人とは離したくない

373 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 423f-1aoV):2024/01/15(月) 08:11:20.89 ID:WpQZv2Ay0.net
>>29
中国とかのが試験は本場だろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:12:54.97 ID:FhWXBDNO0.net
>>371
それが奴隷根性っていうんだよw
受験生側の意思が全くない
「なあこんなテストやって意味なくないか?もっと意義のあるものに変えよう」と親も子供も言い出せば変わるから

375 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:12:59.52 ID:qHnzsttT0.net
>>365
共通一次時代は知らず、現役時代たまに参考書の問題の出典が(共通一次)となってたりしたのを知ってる程度なんだが
そもそも設問の質が違うと思われる
短時間での長文読解志向がセンター以降つよくなってって、今はさらにそうなってる感じ

氷河期世代なら早慶の英語はとっくにそうだったけど
十何ページが問題文だったり

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:13:32.27 ID:mOaEfMP40.net
関東人ってもうピカじゃん
障害児めちゃくちゃ増えてる
あきあかに放射能のせい
まずこういう議論をする際には、東日本の話ではないことを前提にすべきだろう
おれは東日本のやつはピカドンだと思ってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 08:13:46.51 ID:m9hxxyWj0.net
>>332
何で論理と感覚が分裂してんの?
君の動物的感覚が野放しにされてるからじゃないの???

378 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 46fa-yxEf):2024/01/15(月) 08:14:04.55 ID:6Z4EL1iw0.net
センターと比べて標準偏差は変わってないから最上位層をもう少しばらけさせたかったのかね?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-+phQ):2024/01/15(月) 08:14:08.80 ID:45MzsqIQH.net
>>372
ほら正体あらわした

380 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 86a2-UoGO):2024/01/15(月) 08:14:37.67 ID:iXoXRKxy0.net
このスレID赤い奴多くて草

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 08:14:46.68 ID:YwMOEx0Od.net
お前らは文系科目の時だけ饒舌になるよね
月曜朝からスレがまぁよく伸びる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:16:07.42 ID:mOaEfMP40.net
いくら勉強しても関東の大学に行ったらピカドンなるよ
関東は放射能汚染地帯
バカだと思うわあマジで
こういう話がまったく通じない人いるけど、事故当時、結構西日本に移住した人もいるんだよ
自分が馬鹿な事を棚に上げて正常性バイアスぶっこいてんなよ
マジでジャップ
東日本ジャップは死ね
ピカドンだおまえらは

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-qNzi):2024/01/15(月) 08:16:17.81 ID:3Cz8efDNd.net
>>72
旧帝卒だけどセンターも時間ギリギリか終わらない科目あったから今の時代の高校生だったら詰んでたと思うわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:16:33.91 ID:FhWXBDNO0.net
>>381
受験の時な
「今は難関大学に入るには〇〇だよ」みたいな人がすっ飛んでくるからw
これが子供は可哀想だわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:16:35.97 ID:yS/XLVrm0.net
>>381
理系科目だとマジで伸びない
去年だか一昨年の東大物理のスレも全然だった

386 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a568-WKHe):2024/01/15(月) 08:16:47.82 ID:8Lt2EP/X0.net
共通テストになってから努力というよりは情報処理能力とかの元々の地頭良さが問われるようになったとは聞いていたがどうやらマジのようだな
これじゃ格差が再生産されて広がる一方だわ

387 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 08:16:58.78 ID:MuKtZ0aXa.net
>>382
kinky大学とかすきそう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:17:12.05 ID:FhWXBDNO0.net
>>385
それは話について来れるやつがほとんどいないだろうな
俺もそれはついていけない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-MDsi):2024/01/15(月) 08:17:56.32 ID:t1UjYBoJd.net
センター時代の平均65点クラスの難易度が一番丁度良かったろうに難化させる意味わからん
国公立には2次あんだから1次は基礎力だけでもいいのに

私立文系のやつが考えた制度にしか見えん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:17:56.99 ID:mOaEfMP40.net
これからの日本はまじで思考力ない奴は死ぬよ
関東の大学いってピカドンになってどうすんのさ
それなら中卒寿司職人で渡米した方が圧倒的に勝だろ
ピカドンなったら意味ないじゃん
あほか 

391 :安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ d59f-ZFWW):2024/01/15(月) 08:18:00.34 ID:DZInFoTb0.net
共通テスト7割あれば横国や筑波あたりも十分射程範囲になるって話も聞いて驚いたな
俺のころ(2000年代末)は7割でも国立はおろか日東駒専すら余裕でアウト、大東亜五分五分って感じだったのに難化しすぎだろ

ついでにセ試7割で地元の定員割れしているFラン(センター利用)に出願したけど余裕で不合格だったな
隔世の感

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8257-tBWi):2024/01/15(月) 08:18:17.38 ID:+r0qDzuM0.net
このスレに 岡くんがいる

393 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 08:18:33.11 ID:MuKtZ0aXa.net
>>385
>>388と同意見なんだが、とりあえずは英語ならどの受験生も受けた経験あるから人口も違うのでは

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2510-LNAd):2024/01/15(月) 08:18:51.77 ID:+Vd/haSf0.net
指定校でぬくぬくよ

395 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa16-VMC9):2024/01/15(月) 08:19:23.03 ID:MuKtZ0aXa.net
>>392
岡くんの先輩だけど誰ウェル大だからそんなんがいてもしゃーない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-MDsi):2024/01/15(月) 08:19:28.15 ID:t1UjYBoJd.net
>>391
私立のセンター利用は滑り止め用だからボーダーくっそ高かった
偏差値50ギリギリの私立でも平均85とか求められてた

397 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW e17f-Uvm8):2024/01/15(月) 08:19:52.36 ID:9B+uY0e60.net
平均点下がったならそれで善くね
センター試験はミス待ちクソ問題だったし

398 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e119-/YAw):2024/01/15(月) 08:20:33.80 ID:7hyiXZ3m0.net
>>391
大学が増えて子供が減ったから全員大学行くような感じだしな
高校受験に近くなると思うよ。自分の近場に行くわけだ

399 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW e17f-Uvm8):2024/01/15(月) 08:21:04.83 ID:9B+uY0e60.net
>>29
いや日本の方がマシ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:21:14.27 ID:mOaEfMP40.net
基本ができてないな
ソクラテスからナンシーまで縦横無尽に使いこなせる俺に適うわけないよなあ
基本ってまずはリスクマネジメントだから
そもそも哲学のある人間は東日本に住まない
そこから話さなきゃいけないんだから終わってるわ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-qNzi):2024/01/15(月) 08:21:27.07 ID:3Cz8efDNd.net
>>391
今の共通テストどうなのかはよく知らんけど
センター7割でも地方国立は普通だし何なら旧帝も下限はそれくらい
私大のセンター利用は枠少ないしそんなもんだよ
あくまで一般入試が本番

402 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ c58f-/YAw):2024/01/15(月) 08:22:35.66 ID:XWC4lLE60.net
速読できる奴はすげーラクそう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82a6-2OjY):2024/01/15(月) 08:22:47.32 ID:EXb+ZtaQ0.net
90年代半ば頃のセンター、リスニングもなくて30分以上時間余って195点取れた
今の問題は見たことないけど、受けたら悲惨なことになりそう

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fef8-lZLA):2024/01/15(月) 08:22:58.71 ID:rz4E5qMu0.net
>>374
受験生の意志を示したいなら
共テ不要な学校を選択すればいい
受験生が自ら廃止を訴えるなんて愚者のすることで
回りに騒がせておけばいい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:23:15.51 ID:yS/XLVrm0.net
>>388>>393
自分が経験したラインじゃないとあーだこーだ言う事すらできんということか
資格スレでいえばITパスポート、宅建、行書あたりが無駄に伸びるのと同じかな?

406 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:24:39.38 ID:qHnzsttT0.net
>>403
>>6にあるよ
その実力が過去にあったなら、受験生時代より劣化はしてても別に悲惨なことにはならんと思う

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:25:04.18 ID:mOaEfMP40.net
ちがうんだよ
日本のように暗記偏重型受験制度のある国もある
例えば韓国
で、何が違うかというと、韓国なんかはやっぱり実力主義で
暗記バカのなかでも、社会にでて実力がある人間が上に行くシステム
日本は違う
暗記バカが徒党を組んで優秀な人間を潰す
こういうことするのは慶応のやつがおおい
これはあくまでも俺の印象だけど、慶応はどうも変な感じするな
ここはちゃんとそれなりの基準で採用してんのかね
経験上あたりはずれが大きすぎるんだが

408 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e119-/YAw):2024/01/15(月) 08:25:19.08 ID:7hyiXZ3m0.net
文の量が多いって資格試験みたいだな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 526d-rcJm):2024/01/15(月) 08:25:44.39 ID:aQ+LBEOn0.net
画質糞

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d60-x3cD):2024/01/15(月) 08:25:47.41 ID:gDFmyfEt0.net
>>3
情報セキュリティマネジメント試験もこんな長文から一部だけ読めばいい国語の試験だったよなあ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-h3fU):2024/01/15(月) 08:25:49.68 ID:YwMOEx0Od.net
難易度自体はほとんど上げられない
でも私大の共テ利用入試などがある手前差はつけたい
となると問題の分量を年々増やし処理スピードの差をもって差をつける方向に持ってくしかない
…ということでこのアホな流れは続いている

412 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4dd2-klR9):2024/01/15(月) 08:26:49.98 ID:E8bN2ROJ0.net
英語とかそのぐらいの分量でちょうどいいわ
物理も2倍ぐらいあっていい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0256-LNAd):2024/01/15(月) 08:27:05.39 ID:64WADVss0.net
たどたどしい英語しゃべるなら翻訳機使ってくれよ
って時代に外国語を学ぶ必要ないだろうと

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d0-e8Eg):2024/01/15(月) 08:27:33.13 ID:m9hxxyWj0.net
>>400
でも哲学を本当に分かっている人がそんな攻撃的・直情的な書き込みをするものなの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a144-lMH8):2024/01/15(月) 08:28:00.04 ID:CZx0Ggev0.net
単語はそこまで難しくないけど、設問が嫌らしすぎる
こんなの俺は解いてたのか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0611-CWyO):2024/01/15(月) 08:28:14.31 ID:vFLpz8+R0.net
日本にいるとマジで英語なんて使う機会がないからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:28:45.49 ID:mOaEfMP40.net
日本社会の欠点は、おれもそうしてきたからおまえもそうしろ、って感じのやつが多い事
ここで暗記偏重型受験制度を支持する人は、自分のアイデンティティに関わってくるから
自分を否定されるのがいやだからそうなる
これは弱い人間に典型的
これは日本人に多い

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:30:01.83 ID:mOaEfMP40.net
哲学って滅茶苦茶攻撃的だぞ
フーコーなんて読んでみ
そもそも現代思想って全力で西欧文明否定してるんだから
おれなんてやさしいぞ
おまえなあせめてソクラテスぐらい知ってから俺に論戦を挑んで来いよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0256-LNAd):2024/01/15(月) 08:30:14.19 ID:64WADVss0.net
英語学習で生活してる人を救うための英語学習なんかいらんて
子供がかわいそうだわ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 910d-pPD1):2024/01/15(月) 08:30:33.71 ID:WdWF/zQj0.net
>>416
たまに仕事で使うと爆死する

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:30:43.63 ID:yS/XLVrm0.net
なんかこう、特定のくくりを俯瞰視点で書いてる奴ってお客様感あるよな
誰ウェルだからいいんだけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:30:56.08 ID:mOaEfMP40.net
東日本なんてすまないだろ、まともな人間が
指の無い子供がうまれたいやだろ、普通

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H29-Cdnf):2024/01/15(月) 08:31:11.08 ID:KEzqwLCVH.net
>>391
いうて過去のセンターってたとえば数学大問二個ぐらいしかないレベルなんだから9割取れて当然でしょ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:33:11.75 ID:FhWXBDNO0.net
>>405
物理はやったが、東大クラスの物理の話が合うかはわからんな
試しに話してみる?ダイアモンドが燃焼してから再結晶するまでの過程をやるくらいならやれるか
あんまり本格的なのは無理だわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:33:48.55 ID:mOaEfMP40.net
低成長社会なんだから学歴なんていらんだろ
いみわからん
経済学とかグローバルなビジネス環境を熟知してから翻って受験制度を語れよなあ
ホント馬鹿しかいないんだから
全部おれのいうこときいていればいいのに

426 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 08:33:58.75 ID:y8Jywe/I0.net
>>303
文型ないと読めないって言ってるやつは根本的にアホしかいないから
日本語だって一々文法考えながら読んでるのか?

427 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a14c-KRYX):2024/01/15(月) 08:34:17.39 ID:qMrD+3W10.net
>>56
ええそうなん?確実に点が取れる得点源だったのにね

てか長文なんてサッと読むのでいいんだよ
学校で端から丁寧に読ませすぎ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:34:52.17 .net
>>358
逃げるな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:34:59.11 ID:mOaEfMP40.net
マジで本当言うけど、低成長の時代に物理も化学もいらん
下手に勉強するから、やらんでいいことをはじめて環境が悪化する
まじで哲学がない日本人は嫌いだね

430 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-yxEf):2024/01/15(月) 08:35:19.04 ID:vOnfIBe2d.net
>>375
なんかお前テンプレで生きてて可哀想

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:35:41.39 ID:FhWXBDNO0.net
>>428
パワハラ系の親に育てられるとそういう感じになるよね
可哀想

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:35:57.74 .net
>>357
頭の良い人間にとって勉強は楽しいものなんだけど

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:36:13.00 ID:mOaEfMP40.net
文法はいる
だから英文契約書やLCを読んだことあるのかよ
グローバルで戦ってきた俺の言うことをきいてろよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 08:36:20.15 .net
>>431
意味不明な感情論で逃げるな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe7c-fLqz):2024/01/15(月) 08:36:49.27 ID:EMeGBiUW0.net
みんなが出来ないなら同じやん
こんなこともわからないのに試験受けてどうすんの?

436 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:37:00.56 ID:qHnzsttT0.net
>>426
考えないで読めるようになるためのトレーニングが必要
そのために最初は理解が必要
それだけなんだが
日本語話者は自然に覚えたが非日本語話者ももちろん日本語文法はやるぞ

俺らがやった国文法より初歩からやる
終止形を辞書形と呼んだりする差異はある

その上でアウトプットする
あたりまえ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:37:22.90 ID:yS/XLVrm0.net
>>424
よく分からんが>>428のほうが急ぎっぽいので先にそっちを片付けてもらって

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:38:10.94 ID:FhWXBDNO0.net
>>432
楽しいライン超えるじゃん
全ての科目が楽しめるわけじゃないし
やっぱ理数系の子は古文漢文とかやりたくないしね
てゆーか君あんま頭良くないね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:38:28.22 ID:mOaEfMP40.net
おれ文法大好きだったけどトイックリーディングは満点だよ
ヒヤリングが300点台なんだけどねw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a540-+phQ):2024/01/15(月) 08:38:29.21 ID:FhWXBDNO0.net
>>437
めんどくさいわ

441 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:38:36.62 ID:qHnzsttT0.net
>>430
いやお前にどう判断されようが別にいいけどテンプレで生きるの意味がよくわからん
わからんな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:39:50.68 ID:mOaEfMP40.net
理数系の子は古文漢文とかやりたくないわなあ
俺も苦痛だったわ
特に古文
高校の先生が源氏物語がすきで凄く語ってたんだけど、キモかったわあ
好きを無理強いはよくない
俺は嫌いなんだから

443 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 08:40:22.70 ID:y8Jywe/I0.net
>>436
その理解も「英語では主語の後に動詞が来て、文中に動詞は一個しかありません」くらいのルール覚えればあとは単語を順番に読んで日本語で適当に読んでいけばいいんだよ
漢文だって日本語と語順違うけど返り点がなくても意味はほぼ分かるだろ?それと一緒

444 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-yxEf):2024/01/15(月) 08:40:27.36 ID:vOnfIBe2d.net
>>441
人から用意されたテストが全てと思い込んでさ
ホモセックスして金もらってる訳だろ?
いくら金があっても少しくらい惨めと思った方が健全だ

445 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a14c-KRYX):2024/01/15(月) 08:41:46.10 ID:qMrD+3W10.net
今回の問題と関係ないけど、例えば文中に「radio」って単語あったとして
点が取れない子はずっとうんうん唸って意味考えてんだよね
読み飛ばして全体みれば、実はテレビのこと言ってるとわかるんだけれども

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:41:49.79 ID:mOaEfMP40.net
おれは国語もきらいだった
現代文
おれの解釈はあらゆる教師の考えと違っていた
今振り返って考えると、自分が正しかったと思う
一人一人解釈は違ってよい
国語教育もおかしい
俺は現代文は満点だったけど、それは俺が日本社会のくだらない解釈ルールにあわせてやったから
それが苦痛だった

447 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ dd36-/YAw):2024/01/15(月) 08:42:22.19 ID:F9D/3QJo0.net
TOEIC方式か
必要な情報を拾い読みするやつ

448 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 08:42:50.00 ID:y8Jywe/I0.net
>>446
典型的なアスペガイジで草

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7912-uVTE):2024/01/15(月) 08:45:49.20 ID:8tnF2due0.net
外部試験利用にする予定だったのに、貧乏人が批判したからな

450 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:45:57.95 ID:qHnzsttT0.net
>>443
そのルールだけでは足りない
もちろん慣れとアウトプットの重要性を否定してるわけではないが
call me a taxi
call me taxi
の違いを日本人がお前の言う理解だけでわかるはずない

漢文もなんとなく理解するだけならなんとなくわかるだけだろう
句形も必要だし、それこそ主述目的語の語順は日本語よりは英語に近い
中国人なんて日本語やるとき敬語から漢字の音訓読みから苦戦しながら理解する

旅行でカタコトで話してとりあえず簡単な意思を伝えられる
ということならそれもう俺とおまえでは論点がちがう

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:45:59.70 ID:mOaEfMP40.net
他人と同じじゃないと不安になっちゃうのは日本人の典型で
そういうのは外国人から嫌われるよ

452 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:46:22.20 ID:qHnzsttT0.net
>>444
全て?
そんなこと思ってないが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae05-tBWi):2024/01/15(月) 08:46:58.90 ID:UkT/5vbz0.net
旧センターは
TOEIC600点レベルの俺でも9割以上余裕で取れてたから

英語得意な人が点差つかなくて損してたとも言えるしな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:48:55.49 ID:mOaEfMP40.net
帰国子女って確かに英語はできるけど、ちょっと考え物だよ
さっきも話したけど、日本人の良さは文法から英語勉強を始めるから、英語出来る人にロジカルシンキングが出来る人が多い
だから英語が出来る人がほしいとおもって帰国子女をとっちゃうと糞バカだったりする
帰国子女というのは、とにかく英語が必要な部署で英語が話せる人が欲しい会社が派遣社員とかでとったほうがいい
未知数だからこわいじゃん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 468f-yxEf):2024/01/15(月) 08:49:49.19 ID:VNXJmPEK0.net
「俺の受験」を語ってどうすんの?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820f-2STM):2024/01/15(月) 08:50:27.03 ID:yS/XLVrm0.net
とにかく英語が必要な部署が派遣社員として採用したいなら実際の所そこまで必要ないんだろうなって

457 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-yxEf):2024/01/15(月) 08:50:43.84 ID:vOnfIBe2d.net
>>452
予言しておくけどお前は1ミリも否定できないよ
では批判点や問題点を指摘できる?
論文でも私信でもいいよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:50:57.85 ID:mOaEfMP40.net
おれは文法から英語に入ってスーパー文法マンなんがトイックリーディングは満点
外資で英文契約書やLCに携わった
論理的思考もとくい
高校の時めちゃくちゃあそんでたから感性も豊か
外資は割と俺みたいな人間がおおいから、そうじゃない人は外資いかんほうがいい
ジャップランドの家畜として育った人は日系の財閥とかいった方がいいよ

459 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 82ee-hxql):2024/01/15(月) 08:52:14.52 ID:NxNYOzyL0.net
学校の授業はもう1時間切りせずに1ヶ月単位で集中してやらせろよ
自動車免許とりながら国家試験受けつつ危険物とるために1時間ずつやるアホおらんやろ
この制度に問題があるってことをいい加減学べよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d3e-L3MY):2024/01/15(月) 08:52:22.73 ID:EHF37K070.net
センターと別物だからな
倍くらいのスピードで読まないと間に合わない

461 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:54:18.37 ID:qHnzsttT0.net
>>457
いや突っかかってくるわりにはいいたいことが抽象的すぎる
あと論文と私信とかも「は?」で終わり
掲示板の受験英語スレだぞここ
「お前は否定できない」もそもそも日本語おかしいしその意味では確かにおまえの言うこと否定出来ないかもしれん
意思疎通できないしおまえがズレてるからだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8219-yxEf):2024/01/15(月) 08:54:32.42 ID:8/2fjg3b0.net
別にいいじゃん
みんな一緒の条件なんだしw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:55:00.00 ID:mOaEfMP40.net
俺暇つぶしに家庭教師をしたりすることあるけど、5文系をたたきこんでるよw
でも、教え方としてどうしたらいいのか、ちょっと悩ましい部分もあるね
中学は文法から入らないのは英語に慣らすということもあるんだろ
でも、おれは中学英語の曖昧さが凄く嫌だったから、中学生の最初から5文系を叩き込むべきだと思うね

464 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 82ee-hxql):2024/01/15(月) 08:55:13.91 ID:NxNYOzyL0.net
>>429
使わない知識って雑学なんだよな
話を広げるための知識みたいな
それを社会で必要な学科と同じ時間割くのって違う気もするな

465 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 829e-VT6f):2024/01/15(月) 08:55:52.96 ID:y8Jywe/I0.net
>>450
taxi wo yonde
taxi to yonde
非日本語圏の人からみればaがつくかつかないかの違いと同じようなもんだけど日本人は取り違えることなく自然と理解できるよな?
対象の格助詞なのか内容の格助詞なのかなんて一々文法で考える人間はいない。とりあえず読み進めていけば文脈で区別できるし、自然と違いが理解できるようになる
翻訳の仕事するなら文法は必須だろうが共通テストの内容なら区別つかなくても満点取れるよ

466 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-yxEf):2024/01/15(月) 08:56:40.85 ID:vOnfIBe2d.net
>>461
ほら予言通り
ペーパーテストに関する論文1つ知らない読もうとしない
予言されてもなお事実上完全だと言い退ける盲目さ

ホモセックスをおやめさい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 468f-yxEf):2024/01/15(月) 08:56:51.30 ID:VNXJmPEK0.net
この手の話は誰しも経験があるから、何かしら言えそうなんだけど、そんな簡単な話じゃないのは、今自分が取り組んでいる仕事が簡単ではないのと同じ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2204-0zjl):2024/01/15(月) 08:58:26.20 ID:mOaEfMP40.net
使わない知識って雑学

そうだとおもうよ、教養というかね
だから勉強はすべきだと思うんだよ
数学物理化学生物、俺も全部やってきた
でもさあ、難しすぎるというか暗記型なんだよ
ストーリーで教えることを軽視し過ぎている
なんていうか、そろそろ散歩にいくかな
こんな議論したってどうせもう終わりだよ
先日、自分がのってたJRが人ひいてさ
俺がのってた車両の下
物凄い砂利が巻き上がって自分の足元がゴロゴロゴロゴロって
ああいうの経験すると、自分の中で何かが変わる
確実に変わる
悲しい経験だけど、勉強させてもらった
さて、俺はこれからどう生きるべきか散歩しながら考える

469 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:59:16.27 ID:qHnzsttT0.net
>>465
そう
まあ満点取れるならいいんじゃない、おれは賛成しないけど満点取れるならいいよ受験だし

470 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 08:59:51.66 ID:qHnzsttT0.net
>>466
で、私信でいいってなに

471 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 09:01:28.73 ID:qHnzsttT0.net
>>466
いやすまん疑問形で話を終えてしまった
あんま話したくないわおまえとは
ごめんね

472 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-yxEf):2024/01/15(月) 09:03:59.67 ID:vOnfIBe2d.net
>>470
人に国語を講釈するくらいなんだから私信くらい分かるだろ
お前の思った事で良いって意味だよ

お前はホモセックスの奴隷だ

473 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 41a9-6zsj):2024/01/15(月) 09:07:13.38 ID:JJePVAAd0.net
TOEIC900あるが自分が英語を読む間に文型を気にしたことはかけらもない
塾講師やってるときに講学上必要なので「そういえばそんなもんあったな」くらいのノリで
しぶしぶ教えることはあったが動詞の意味がわかってればあんなものはいらない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d6f-Zwub):2024/01/15(月) 09:07:15.95 ID:NR0mDy5D0.net
分量多くてもめっちゃ楽勝やったやん?
あんなんで苦戦する奴いるの?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-tolC):2024/01/15(月) 09:07:19.82 ID:91AHjiXuH.net
>>48
歴史や古文漢文を誰もやらないと江戸仕草や江戸っ子大虐殺など偽史が生まれるから。自国の150年前のことすら判らなくなる

476 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c5a2-VMC9):2024/01/15(月) 09:07:21.49 ID:qHnzsttT0.net
>>472
わかったよBadiか薔薇族あたり古本屋かそんなサイトでいつか集めとくわ
いや集めないけど

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae59-lXUa):2024/01/15(月) 09:08:00.53 ID:ByRo1qZB0.net
どんだけレスすんねん…

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4df5-yxEf):2024/01/15(月) 09:12:04.76 ID:Krf2eZz00.net
シンプルな話大学進学率は6割くらいになったんだからちゃんと差が付く問題にしないとダメだろ

今の英語は下位1/3ほとんど差がつかないはず
逆に日常生活英語使用者ならバカでも高得点が取れる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 693d-0zjl):2024/01/15(月) 09:16:21.10 ID:VSuEubs50.net
>>473
まあ、文型よりもこれはthat節が取れるとか、ここは省略して良いとかの方が大事だからな

480 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8256-7u69):2024/01/15(月) 09:16:31.20 ID:Hqg3Ghfn0.net
そんな苦労するなら高校でMARCHあたりの付属校入ったほうがコスパいいな

481 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:22:02.44 ID:fEOvs62+0.net
東大志望で受けてきたけど東大の英語に慣れてたら時間が足りなくなることは無かった
確かに第5問は今までの共通テストには無い感じだったけど東大の微妙に読みにくい物語文と比べたら読みやすい
単語もそこまで難しいのが出た印象はない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:23:47.98 ID:YHBd7WhX0.net
共通テストは暗記力というよりは情報処理能力が問われてる感じ

483 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:24:39.51 ID:1WvdjRMg0.net
受験スレってなんでガイジが湧くの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 09:25:24.73 .net
>>438
スポーツみたいなもんだから頭の良い人間にとっての勉強は
苦しみもあるが大きな喜びもある

485 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:26:49.92 ID:DzGxyPfM0.net
1boy, shota, cowboy shot, spread legs, blank eyes,handjob,ahegao

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:27:35.50 ID:Krf2eZz00.net
受験スレって高卒多そう
むしろ難関大卒の方が共通テストの異常な難化心配してる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:28:59.33 ID:VNXJmPEK0.net
自分の好みと世間の要不要が見分けつかないかつての受験マシーン
そういう人にとって、受験勉強は知力を上げるのに役立たなかった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:31:11.99 ID:R4LPPBuH0.net
生徒のレベルは下がってるのに、問題だけ馬鹿みたいに難しくなってるのかよ!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:33:36.49 ID:R4LPPBuH0.net
>>481
東大の英語と比較される時点でおかしいわ。
どこまで難化してるんだよ!

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:34:27.48 ID:tjUAnMCc0.net
質問なのですが、
2010年代半ばに偏差値50程度の私立文系学部に3教科で入ったのですが
30くらいの今、大学再受験で早慶や東大、医学科って可能性はありますか?
当時は、学校でいじめられて、勉強どころではなかったです。
尚、当時のセンター試験は使わなかったですが文系教科だけ受けて英語は6割くらいしか解けてないです。
現代文と公民だけで入試試験をなんとかしました。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:36:11.59 ID:tjUAnMCc0.net
質問なのですが、
2010年代半ばに偏差値50程度の私立文系学部に3教科で入ったのですが
30くらいの今、大学再受験で早慶や東大、医学科って可能性はありますか?
当時は、学校でいじめられて、勉強どころではなかったです。
尚、当時のセンター試験は使わなかったですが文系教科だけ受けて英語は6割くらいしか解けてないです。
現代文と公民だけで入試試験をなんとかしました。

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:38:13.36 ID:TJhEjdlQ0.net
単語のレベルは難しくないし、東大レベルの受験生はどんな変化球が来てもホームラン打てるから関係ないと思う
偏差値50〜くらいの地方国立大狙ってる純血日本人がアメリカかぶれのハーフや帰国子女に駆逐される試験

493 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:38:14.68 ID:vuiPYf2wM.net
共通テスト大問一つずつ解いてみたけどセンターのノリで語れるもんじゃないな
数学と英語は難易度かなり上がってる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:38:46.33 ID:QT/NNqhG0.net
簡単すぎて差がつかないよりましだよ
100人で50m走やれっていうのと20人で100m走やれっていうのならどっちがいい?

495 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:40:45.06 ID:JJePVAAd0.net
>>491
ほぼ同じ経歴(私文→国医、私文入学時ノー勉)で再受験だが
少なくとも英語か数学は元から異常にできるのではない限りやめとけ
この2科目は時間がかかりすぎる

496 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 09:42:16.32 ID:Z+iaKGnv0.net
外国語検定問題に寄せてきてるから
速読を1科目ぐらいに考えてそっちにも勉強時間を割くぐらいは必要な気がする

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:43:36.35 ID:tjUAnMCc0.net
>>495
ありがとうございます。
私はどっちも異様にできない って方ですね。
私立医学科でも難しいのでしょうね。
やっと経済的なゆとりも出来て再チャレンジ出来るかと思ったのですが

498 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士🏺 :2024/01/15(月) 09:43:58.68 ID:R+GVrkUcM.net
大半の受験者が完投できないほうが点数に差がつくからテストとして有用なんだよな

499 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:44:22.88 ID:PYv5X2EIr.net
単語と文法勉強していれば速く読めるはずなんだけどな
センターの頃から時間足りなかったとか言ってる奴いて疑問だったわ

500 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:44:30.92 ID:KLjcOBnG0.net
>>493
マジかよちよっと問題見てくる

501 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:45:49.43 ID:G1WYmP25M.net
日本の仕組みに文句つけるな
嫌なら日本から出ていけ

ネトウヨキッズたちが安倍政権でずっと言ってきたことだぞ
今更文句つけるなよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:46:34.21 ID:ColfbFfvH.net
金持ちの子帰国子女が通りやすくさせるためだよ
山上さんが必要

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:46:38.55 ID:1fYLjV0O0.net
>>36
おまえはやってたの?

504 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:48:51.18 ID:y8Jywe/I0.net
>>490
一日16時間勉強しても3〜4年で医大入れるかどうかって感じじゃないのか?
現段階で偏差値50の高1の方が勉強できそうだけども

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:50:45.35 ID:tjUAnMCc0.net
>>504
ありがとうございます。
そうですよね。
学生の頃に転んでしまうと、なかなかリカバリー効かないなと痛感してます。

506 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:51:54.62 ID:JJePVAAd0.net
>>497
私立医でも英数+理科2科目は必須で
理科を化学生物で妥協してよければこれは2科目あわせて半年あれば事足りるが
英数が元々できないやつが私立医レベルまで行くのにはさすがに1年とか2年じゃきかない
俺は英語は大学受験において何も勉強する必要がなかったし
数学はそのへんの文系地帝レベルはあったので学力は1年で追いついたが
再受験合格者にごろごろいる理系院卒上がりは俺と同じくらいの学力アドバンテージが既にある

507 :🏺 :2024/01/15(月) 09:52:35.44 ID:sbUtdp+wM.net
全て捨てて英語だけやっとけば年収600は硬い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:52:36.62 ID:+chY13CA0.net
アカデミックな英文を読むための英語教育から
日常やビジネスで使える英語教育に切り替えた結果でしょ
英文読解教室の暗号みたいな英文をたくさん読んでも
英語喋れるようにはならないからこの方向性は正しいよ
基礎的で簡単な英語を浴びるようにインプットすると
暗号解読ツールではなく日常言語として身についてくるようになる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:55:46.73 ID:tjUAnMCc0.net
>>506
世の中、頭いい人たくさんいますよね。
働かなくてもいい環境になったのですが、厳しいですね。
ありがとうございます。

510 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:56:04.62 ID:TeHEFTii0.net
足りないのは実力だろ

511 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 09:57:56.05 ID:DAmoQHIz0.net
>>468
> 自分がのってたJRが人ひいて
自称ロジカルシンキングできる二カ国語使いがこんな日本語使うのありえんわ

自分が乗ってたJRの列車が人身事故やらかして 位ならまだしもこんなんでID真っ赤にしてるのかよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:58:27.19 ID:G7wsEOEm0.net
TOEIC なんかに比べれば
ヒアリングないし楽だろ
せいぜい英検2級レベルだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:59:24.80 ID:5/lK8ybI0.net
>>6
思った程では無かった
一語でも不明の単語があるとパニックになる奴を落とす問題

514 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:02:08.12 ID:DAmoQHIz0.net
>>497
あんたの経歴で医学部狙うなら学士入学枠狙った方が早道
入試センターの試験よりか
入学後の基礎学力を問うかなり実践的な試験問題だからそっち切り替えた方が良い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:02:36.38 ID:Krf2eZz00.net
易しくて差がつかないというのは上位でここは2次試験で選別できる
難し過ぎて下位に差がつかないと下位国立とかはほぼ共通テストで合否が決まるので入試が無意味になる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:04:07.75 ID:dk/JBUBt0.net
高校入試ですら文量めちゃくちゃ増えてるからな
中受にも英語選択できるとこ増えてるしそのうち必須になりそう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:06:20.99 ID:G7wsEOEm0.net
>>6
簡単過ぎ
入学案内を英語にしただけやん

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:07:36.12 ID:tjUAnMCc0.net
>>514
ありがとうございます。
調べてみますね
経歴もボロボロなものだし、経済的ゆとりも棚からぼたもちのようなものなのですよね 
書ける資格も宅建と普通運転免許しかなく。
明らかに人生逆転しようとする人 で、
おそらく一流の経歴の人たちが押しかける編入試験
見込みあるのかなという不安はありますが。

519 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:09:56.53 ID:GsgjJq/40.net
一般の枠どんどん減ってるから意味の無い試験だよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:11:22.49 ID:gSJkTxFD0.net
日本が経済停滞してる理由ってこれだよな
英語の試験とかいうこの世で最も不要なものが
大学入試にあるから英語だけ出来る英語バカが
大学卒業してネトウヨになる
英語勉強すればするほどネトウヨになるんだよね🥱

521 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:12:48.23 ID:hZQQVPyPH.net
ただ量を多くして大変にすればいいというものではない
時間内に効率よくってそれ別に英語を使う中で必要なことではないよな
仕事では必要だけど入社試験じゃないぞ大学は

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:16:34.15 ID:Ccw8JGNX0.net
>>517
第1問は簡単に決まってるだろ

523 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプープ Sd22-gUr7):2024/01/15(月) 10:17:18.47 ID:U8FpN0o7d.net
センター世代で良かった

524 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 0601-/oN7):2024/01/15(月) 10:18:07.31 ID:pB90lLTz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>520
経済との関連性は知らんが高校までは発音と基本的な文法だけ覚えさせて英会話に全振りした教育、大学入試では基本的な英会話の試験、の方が教育の効率良い気がする
長文読解なんて大学に入ってから専門分野の文章沢山読めば嫌でも上達するわけだし順序がおかしいと思うの
英会話なんて日本人が学ぶハードル高いんだからそれこそ義務教育のリソース沢山割いてやるべき

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-yxEf):2024/01/15(月) 10:18:13.24 ID:KWwTFLhO0.net
アメリカ人は英語勉強しなくていいんだから差がつくばかりだな

526 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H4a-YrlV):2024/01/15(月) 10:19:34.50 ID:NP3Tjt6UH.net
ぼく deeplで一瞬で翻訳

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 10:20:02.56 ID:G7wsEOEm0.net
マジレスすると
これくらい余裕で読めなきゃ
アメリカの児童書すら読めない

528 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 0601-/oN7):2024/01/15(月) 10:21:17.25 ID:pB90lLTz0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>524
仮に英語の文書読まないレベルの学生や高卒就職だったとしても外国人と接する際に英会話はアドバンテージになるわけだしな と自己レス

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2e-yxEf):2024/01/15(月) 10:22:18.28 ID:Krf2eZz00.net
>>527
共通テストにヒアリングないと思ってるバカ

530 :安倍晋三🏺 (JP 0H85-HXAs):2024/01/15(月) 10:22:58.13 ID:hZQQVPyPH.net
>>525
これめっちゃ思うわ
俺らが国語する感覚でいいわけだもんなしかも漢字もない
日本人が英語学習に割く時間まんま他のスキルアップや余暇に使えるのズルすぎだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2556-l2AN):2024/01/15(月) 10:23:03.29 ID:2uhCdAQF0.net
出題傾向が全く別物になっただけで必要な知識量は
あまり変わらないらしい
トリビア的知識よりとにかく高速処理させる感じ

コケ脅しで回答者を怯ませるストレステストなのは
センター試験の頃から変わらない
統計学と心理学を駆使して問題作成してるらしい

一番の問題は受験指導する高校教員が新テストに
対応できてないからではないかと
教員の大半が駅弁国立大卒のレベルなわけだから

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2e-yxEf):2024/01/15(月) 10:24:14.92 ID:Krf2eZz00.net
ノーベル賞受賞者の益川さんがそうだったけど大学入試レベルでは論文が読める程度でいい

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d2e-yxEf):2024/01/15(月) 10:25:40.89 ID:Krf2eZz00.net
>>531
そんな立派なものではなくTOEIC採用する予定が潰れたからTOEICっぽい問題にしてるだけだぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4636-2STM):2024/01/15(月) 10:25:57.46 ID:M6gJm09W0.net
人口減少でジャップ語が通用する人数がどんどん減っていくんだからしゃあない
生まれた時代が悪い

535 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c58f-g+Yv):2024/01/15(月) 10:26:14.95 ID:H7YZFfd40.net
別に難しい単語増えたわけじゃないし効率厨にとってはむしろライバルが勝手に消えてくれるから助かるだろうな

536 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 10:26:43.46 ID:nBaWYNMk0.net
そんな勉強なんてしたって子どもも減るしこの国は終わるから大丈夫だ
そのうち大学の数が出生数に対して多すぎて潰さなきゃいけないようになる
意味のない勉強だよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 10:27:28.30 ID:G7wsEOEm0.net
>>529
TOEIC と比較したら
ヒアリングは無いようなもんだろ
英検だってヒアリングとスピーキングはあるけど
あれもほとんど無いようなもん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8256-IhiJ):2024/01/15(月) 10:28:30.12 ID:ibSe/Jt70.net
>>506
数学受験で慶応とかか?

539 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 10:29:13.85 ID:nBaWYNMk0.net
早慶MARCHくらいなら当分大丈夫だろうが日東駒専大東亜帝国とかそのうちFランになるんじゃないか?

540 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 11bf-hXmo):2024/01/15(月) 10:29:17.94 ID:H1UbO6TA0.net
オレ英語だけはよかった
センター9割以上、半分の時間で終わってた

541 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0256-xrN4):2024/01/15(月) 10:30:01.77 ID:xUOjQ2OT0.net
くだらねえ引っ掛け問題やってんだもん
そりゃ凋落するわ

542 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 10:30:52.71 ID:nBaWYNMk0.net
勉強して学力伸ばして蹴落とすより子どもつくって周りが少子化で脱落するほうがはやい
一部のエリート大学はべつにして

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2556-l2AN):2024/01/15(月) 10:30:53.00 ID:2uhCdAQF0.net
>>533
問題のスケールが全然違う気はするけど
英語教員はTOEIC750ぐらいのレベルでしかない
あいつら学習指導要領さえ満たせば満足するから

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 10:32:18.37 ID:UTWx7cfZr.net
>>537
ヒアリングの配点5割だぞ

545 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd22-6SM/):2024/01/15(月) 10:32:52.53 ID:t7Ww+2YGd.net
懐かしい
不要な文選ぶやつ難かったな~

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 10:33:02.80 ID:UTWx7cfZr.net
>>543
東大生の平均もそれくらいしかない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-bb++):2024/01/15(月) 10:33:48.74 ID:GE90rQPAa.net
なーにがワイだよ😗

548 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-YKuN):2024/01/15(月) 10:35:01.64 ID:sD2lN70va.net
記述式は時間との勝負って当たり前だろ

549 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e119-/YAw):2024/01/15(月) 10:36:37.22 ID:7hyiXZ3m0.net
ますますAOと推薦で入るのが増えるな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 10:37:10.29 ID:G7wsEOEm0.net
>>544
ヒアリングの比率増えてたんだな
知らんかった

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8208-VT6f):2024/01/15(月) 10:48:36.40 ID:U4oHkr2Z0.net
高速処理で差つけようとするとスーパーエリート以外は拾い読みする癖ついてむしろ読解力低下するんやが
特定の単語だけに反応してギャーギャー騒ぐ虫みたいな奴が量産されてしまう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-yxEf):2024/01/15(月) 10:49:12.22 ID:UTWx7cfZr.net
>>550
だから日常生活が英語なだけのバカな帰国組に有利過ぎるって言ってるんだぞ

553 :安倍晋三 (ワッチョイW 7296-JiJW):2024/01/15(月) 10:50:18.89 ID:eueOPsNH0.net
TOEICもどきの問題にして受験対策のため高校生もTOEIC受けようと利権洗脳始めるのか?

554 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd22-PwSr):2024/01/15(月) 10:54:42.11 ID:PoPn8Nzkd.net
英語ができないともう無理なのよこの国

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4295-+phQ):2024/01/15(月) 10:57:36.12 ID:JyFzEgi90.net
上級はアホでも英語できるから上級残すには英語を難化させるのが一番効率良い

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d98-l2AN):2024/01/15(月) 10:58:56.80 ID:tjUAnMCc0.net
経歴なくて頭もよくない(宅建合格レベル)30歳程度の私だと
早慶受け直しも難しそうですね。
やっぱりみんな頭いいなと感じました。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 11:00:56.89 ID:G7wsEOEm0.net
英語を日本語に訳さないで読めない奴は
解けないでしょ
でも英語を使う仕事なら
それはできて当たり前なんだよ

558 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0698-M6Jj):2024/01/15(月) 11:02:35.14 ID:QMqpfBu90.net
塾にいかないとむり

559 :🏺💪🤥🍤🏺 (ワッチョイ 4659-6zsj):2024/01/15(月) 11:02:42.50 ID:kW1KUCX80.net
ワイ当時ほぼ満点やったけど今英語読むとき全部発音記号に変換して読んどる🥺
💩みたいなローマ字表記で受験生が分かるわけないやん🥺

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a144-3j6M):2024/01/15(月) 11:02:55.49 ID:CZx0Ggev0.net
>>557
読んでて思ったけど、普段の英会話や英語文章で見かけない文や言い回し多くない?

できて当たり前って思わなかったけどどうなんだろう?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-e8Eg):2024/01/15(月) 11:03:38.78 ID:G+7/SvWoM.net
Xで
TOEIC900の人が
時間内で解いたら70点くらいしか
取れなかったって書いてたなw

上位校は帰国子女だらけになるな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-LNAd):2024/01/15(月) 11:04:09.70 ID:Pm+IHrru0.net
バカみたいなさくもんだな

563 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 82de-kPpp):2024/01/15(月) 11:04:48.64 ID:lsKA38aa0.net
9割~満点取ってる報告は鉄緑会とかばっかやな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 11:05:28.85 ID:G7wsEOEm0.net
>>552
他の科目で穴埋めすればよくね
オレも英語は平均点くらいだったけど
世界史と国語だけはできたから
MARCHには受かった

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-e8Eg):2024/01/15(月) 11:06:07.08 ID:G+7/SvWoM.net
>>556
受け直しなんてするなら
難易度の高い資格の勉強した方がいいぞ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46b7-/FV0):2024/01/15(月) 11:08:39.07 ID:iLrpPHCI0.net
>>561
toeic900の人受けたら満点だよ
所詮は共通ってtoeic bridgeレベルなんよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-e8Eg):2024/01/15(月) 11:09:21.00 ID:G+7/SvWoM.net
>>564
本来、国立に入学するべき人間が
悪問のためにMARCHでおちゃらけ人生に
甘んじなければならないなんて
国家の損失だろ

あんたも含めてw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 11:09:21.35 ID:G7wsEOEm0.net
>>560
日常会話だとキチンとした
文法通りしゃべらないからね
あと移民とか
全てのアメリカ人が正確な英語話せないからね

569 :◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 6eb0-CWyO):2024/01/15(月) 11:09:56.99 ID:i0uiCggU0.net
時間足りんって
精読ではなくて
簡単な構造の文を大量に読ませてるんやろ

今の高校生って
20年前と比べて英語出来る(読解でもスピーキングでも)ようになってるんか?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-e8Eg):2024/01/15(月) 11:11:00.41 ID:G+7/SvWoM.net
>>566
いや

検索してみろ
TOEICのが簡単

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (111111 a144-3j6M):2024/01/15(月) 11:11:11.16 ID:CZx0Ggev0111111.net
>>568
オーストラリア人とかアメリカ人とかの文章読むと左から右に読めるんだよね
この文章だとわざとひねくれた書き方とかしてあって読む訓練してないと無理じゃない?っと思ったけどどうなんだろう?

ヒアリングは分からないけど

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4def-0zjl):2024/01/15(月) 11:12:01.41 ID:/z4i182a0.net
中絶しろ 脱退しろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 11:14:48.22 ID:G7wsEOEm0.net
>>567
国立に受かりたいなら
数学のが重要じゃない?
オレは横浜国大行きたかったけど
数学ムリだったから断念したけど

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46b7-/FV0):2024/01/15(月) 11:19:30.25 ID:iLrpPHCI0.net
>>570
toeic900舐めすぎてて草
共通の英語なんかマジ簡単だから

京都大学mbaの合格安全スコアがtoeic800

最後が一般選抜、社会人特別選抜に共通のTOEICのスコア提出ですが、アガルートの指導経験を踏まえて考えると800点くらい取れていれば合格していますので、TOEIC800を目指してください。

700くらいでも合格できるかもしれませんが、安全というレベルに達するにはTOEIC800以上を確保しておいてください。

https://www.agaroot.jp/domestic_mba/column/kyoto/

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 414a-LNAd):2024/01/15(月) 11:20:36.62 ID:Pm+IHrru0.net
2021年度入試 国公立大学 共通テスト 英語配点比

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9a2-+8dj):2024/01/15(月) 11:23:18.67 ID:GrLZb1JM0.net
人は生まれながらにして平等ではない
平等ではないからこそ、志願者の能力・適性を総合的に判断する総合型選抜や学校推薦型選抜が存在する
平等ではないからこそ、下位大学を含めて大学志願率に見合った十分な入学定員と奨学金が確保され、
極端な学業不振がなければ大学教育を受ける権利が保障されている

共通テストは、大学教育の基礎力となる知識・技能や思考力、判断力、表現力等を問う問題が出題される
付け焼き刃的な受験テクニックではない本質的な理解と能力を重視したもので、かつての偏差値至上主義的な知識偏重受験対策を無効化する意図も感じられる
その意味では共通テストはより真の知能を問うもので、知識偏重受験対策こそが学力であるという批判は当たらないだろう

共通テストを批判するヤフコメ民は「学校の勉強を一生懸命、真面目に取り組んていたら解答出来るようにして欲しい」などと批判するが、
それは知能や結果を重視するものではなく、努力・熱意・意欲を重視するリベラル的な「結果の平等」を求めるものである
努力・熱意・意欲を考慮してリベラル的な「結果の平等」を求めるならば、
能力・適性を総合的に判断する「総合型選抜・学校推薦型選抜」や大学教育を受ける強い意志をもった者に対する「大学志願率に見合った十分な入学定員」も是とされなければならない

都合の良い時だけ「結果の平等」を主張するような人間に対する強力なアンチテーゼとしては、共通テストの理念は成功していると言えるだろう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:29:22.48 ID:Krf2eZz00.net
>>574
https://uguisu.skr.jp/toeic/ave_score.html

688点  東京大学(学部)

578 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:34:00.03 ID:Vwv9jGNc0.net
TOEICとかもめっちゃ早く解かないと間に合わないし
実用レベルの英語力はスピードで測るしかない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:34:33.53 ID:nf3Z/XWg0.net
出題側のオナニーに付き合わされる受験者哀れ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:41:14.74 ID:GrLZb1JM0.net
大学は教育・研究機関であり、シグナリングのための装置ではない
上位大学に進学できなければ日本を代表する大企業に就職できない構造があるとするならば、
その構造自体に問題があるのであって、日本を代表する大企業こそ公正な採用選考を実施する「責務」がある
日本に近い文化を持つ韓国で、財閥系大企業ほど開かれた入社試験を実施する理由も、
公正な採用選考は大企業の責務であるという社会の声に応えた結果だろう

学歴で学生を判断する手法は大学序列の固定化を招き、特に文系は大都市圏の私立大学が著しく有利になる
大学での教育や研究実績が評価されないことが、特に東アジアでは東京・ソウル・台北に若者が一極集中する理由の1つである
大学名のヒエラルキーを評価する方法は学閥社会の生産に繋がり、高等教育を著しく歪めることになる
学歴フィルターよりも公平な選抜手段は容易であり、大学は序列によるシグナリングから脱却しなければならない

一点刻みの得点・偏差値至上主義、予備校的な受験テクニック、一般入試至上主義、官尊民卑的な国立大学至上主義、
学歴厨的な世界観から日本が脱却するという意味で、共通テストは過去の大学受験に対するアンチテーゼとしては成功している

581 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:47:46.50 ID:En5MszPTH.net
>>6
いうほどかな?ちょっと長いかなくらいで例年並みだと思うけど

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:57:21.32 ID:BMJAaiKR0.net
>>530
しかも数学も電卓持ち込み可だもんね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:57:22.73 ID:BMJAaiKR0.net
>>530
しかも数学も電卓持ち込み可だもんね

584 :アン・シンサム :2024/01/15(月) 12:06:03.44 ID:LIaC4RDE0.net
簡単な英語を速読できるって最も実践的じゃん
無駄に複雑な文法問題いらないんだよ 

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:08:11.19 ID:OdMkCX9q0.net
山形大学の評価は、私にとって最低最悪です。
ほかの方は評価すれども、思いやりがない、正義の心というものがないモラハラブラック大学です。
昔の話で申し訳ないですが、私は2002年入学です。未だ許せないエピソードを示します。

・ドイツ思想史が専門のH准教授(当時)に『授業の取り方の計画ができたら批評してもらえますか』
と聞いたら、『お前、何勘違いしとるだ。帰れ!帰れよ!』と他の学生の多い中、笑い者にされて罵倒されました。

・刑事訴訟法が専門のT教員に、私の質問が稚拙ということで、いきなり六法の本を顔めがけて投げつけられました。一歩間違えば大けがです。

・私が自転車が盗まれ、犯人の男を捕まえて学生センターに連れて行こうとしました。
しかし、そいつは私を羽交い絞めにして、『てめえふざけんなよ』と捨て台詞を吐き、逃げていきました。
その後、学生センターに事の詳細を話したのにも関わらず、大学の自治権を盾に、警察介入させず、うやむやにされました。


私は、上記のエピソードや昨今の不祥事を踏まえて発言しますが、絶対に入学はお勧めしません!

586 :アン・シンサム :2024/01/15(月) 12:09:32.94 ID:LIaC4RDE0.net
>>561
ほんま?
僕toeic950だけど、同じくらいの難易度に思うけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:14:56.35 ID:Krf2eZz00.net
英語問題を日本語にして時間以内に日東駒専レベルが時間内に回答できるなら英語ができるだけの日東駒専レベルが難関国立大学に入れることになる

588 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:18:14.83 ID:ALxR8w6bd.net
京大志望浪人生の自己採点配信
面白かった
https://www.youtube.com/live/bqKxy5DRkdc

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:19:29.17 ID:G7wsEOEm0.net
>>584
そうなんよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:21:39.68 ID:GBI2hzb40.net
物理がギリギリだった記憶 簡単な年なのに

591 :APE SHINZO :2024/01/15(月) 12:22:40.33 ID:WV1GdfKHa.net
センター英語は60分以内で190点以上取れてたけど今の共テだと制限時間ギリギリかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:24:24.89 ID:mfkuZd+I0.net
YouTubeショート見てたらTOEIC数十回満点のモリテツが今回の共通テストも難しかったと言ってたな
モリテツの隣に座ってたネイティブも間違えたとか時間内は無理とか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:28:39.26 ID:uDjWsZM10.net
受験産業は日本のガンだわ
誰かに認められるために勉強してたらイノベーションなんか生まれんよ
自分の興味や関心に沿って勉強を深めていかないと

594 :APE SHINZO :2024/01/15(月) 12:29:32.90 ID:WV1GdfKHa.net
>>481
東大英語で80点以上取れるレベルなら全く問題無いだろうけどこのレベルを全ての受験生にやらせるのはどうかなという気はする

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:30:00.92 ID:uDjWsZM10.net
俺が10代だったらN高とか行ってたわ
今の判断能力を持ったまま転生したらという条件付きだが

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:31:42.26 ID:uDjWsZM10.net
学部レベルの勉強なんか独学でできるからな
受験の意味あるんかほんと

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:32:52.66 ID:u14j3rHH0.net
今の大学入試の英語は昔よりはるかに難しい
難関大学の入試の英語は英検一級レベルだし共通テストも昔のセンターより難しくなった

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:35:11.15 ID:uDjWsZM10.net
受験産業と政府が癒着してるから難しくなっていってるんだろ
子供が可哀想だわ
好奇心を潰されて一律に画一的な評価軸で戦わされる

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:36:32.02 ID:Y9iNaE3j0.net
今はマークシートじゃないの?
ひでえな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe08-056x):2024/01/15(月) 12:37:26.54 ID:uDjWsZM10.net
社会に出ても会社からの評価を気にしながら生きてるやつばっか
好奇心がないそういう奴らは五十くらいになったら会社のお荷物になる
言われたことを一生懸命やってただけなのにそういう事態になってしまう自分の人生を呪うことになる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-vdjf):2024/01/15(月) 12:39:30.79 ID:FE5YuTg0M.net
英語なんて都市部の上級有利のクソ科目だろ
歴史科目も同じ

602 :\(^o^)/です (ワッチョイ 526d-rcJm):2024/01/15(月) 12:41:15.48 ID:aQ+LBEOn0.net
ネットやソフトの充実で英語学習は格段に楽になったからなあ
昔なんて固有名詞とかどう発音してるのかまるでわからんのがざらだった

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe08-056x):2024/01/15(月) 12:43:39.50 ID:uDjWsZM10.net
>>602
生成AIの登場で個人に寄り添う勉強が可能になった
しかし日本の教育システムはそらに対応できないだろうな

604 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 12:53:07.61 ID:nBaWYNMk0.net
>>597
東大や早慶の入試に英検一級の単語なんてほとんどでてこないけど

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fecd-dAAm):2024/01/15(月) 12:59:54.99 ID:u14j3rHH0.net
>>604
普通に英検1級レベルの単語出てくるぞ
特に早稲田は英検1級より難しい問題も沢山ある

606 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:02:23.44 ID:nBaWYNMk0.net
>>605
早慶でも英検準一級レベルやで単語力は
東大なんかそれ以下
もちろんそれ以外のところが難しいが

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddc-yxEf):2024/01/15(月) 13:08:01.74 ID:Krf2eZz00.net
東大生にも難しい

https://toyokeizai.net/articles/-/727769

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22b5-Zwub):2024/01/15(月) 13:08:07.93 ID:nIbzw7Ow0.net
足切りなら高校卒業試験にして高一から何回でも受けられるようにしたらいいやん
アメリカの問題くらい簡単にしてさ
で、試験は大学各自でやる

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bd-LNAd):2024/01/15(月) 13:10:22.79 ID:7Y84hNFO0.net
昔のセンターでもギリギリやったぞ
問題作る側が理想の押し付けと勘違いしていないか

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fecd-dAAm):2024/01/15(月) 13:12:38.31 ID:u14j3rHH0.net
>>606
英検1級の長文問題と早慶の長文問題比較すると単語の難易度は同じだぞ
むしろ早慶の方が単語の難易度が高い時もある

611 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:14:41.32 ID:nBaWYNMk0.net
>>610
んなわけない
早慶なんか海外じゃFランだぞ?
日本でしか通用せん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ddc-yxEf):2024/01/15(月) 13:19:28.43 ID:Krf2eZz00.net
この高卒がイキってる感じ

613 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd47-xGnM):2024/01/15(月) 13:19:55.35 ID:S8WQRoMU0.net
で、試験の質はどうなんだ? 質より量? 本当に考えさせる問題?

614 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:20:33.88 ID:nBaWYNMk0.net
早慶なんて岸田でも受かるんだからさ
早慶がそんな難しいなら岸田は海外大の修士くらいでてるって

615 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:30:32.71 ID:nBaWYNMk0.net
もちろんそのへんの公立中高から早慶ならすごいけどね
英検一級はないわ早慶の学部入試で

616 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 910d-Gvpc):2024/01/15(月) 13:34:26.47 ID:b56QKhbk0.net
思考力を試す良問は思考力のあるやつにしか作れない
そうでないやつは物量でゴリ押して平均点を下げることで難問を気取るしかない

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 824d-5AiS):2024/01/15(月) 13:37:55.61 ID:R2aOtr710.net
今のガキは大変だと思うよ
俺の頃はまだリスニングも50点だったし、イージーだったわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 824d-5AiS):2024/01/15(月) 13:39:52.06 ID:R2aOtr710.net
>>100
これがきつい

英語が難しくなればなるほど帰国有利になるのはアカンなあ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8256-IhiJ):2024/01/15(月) 13:40:51.16 ID:ibSe/Jt70.net
>>595
あれ沖縄だか筑波に行かなきゃ行けない強制イベントあるんだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8256-IhiJ):2024/01/15(月) 13:41:52.06 ID:ibSe/Jt70.net
>>604
早稲田慶応は英検一級単語平気で出るぞ
昔からそうだし

621 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:43:55.13 ID:nBaWYNMk0.net
>>618
とはいっても文系なんて実質英語くらいしか見るものないし

622 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe35-+phQ):2024/01/15(月) 13:50:23.39 ID:nBaWYNMk0.net
>>620
ないない
あんなFラン大学
英検一級取れるなら英語四技能テスト利用型入試とかいうので英語の一般入試なしで入れる学部あるやろ早慶とか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe44-e8Eg):2024/01/15(月) 14:01:49.61 ID:G7wsEOEm0.net
>>618
帰国子女は国語ができないから
そんなに有利でもないんじゃないの?
法政法学部だったけど
帰国子女は留年してたわ
文系の資格って英語関係ないし

624 :安部晋三🏺 (ワッチョイ d9c9-LNAd):2024/01/15(月) 14:04:44.28 ID:8tfmPo9K0.net
だから共テ配点0の東工大を受けろと

625 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:09:29.66 ID:O+JCfcmz0.net
量で攻めてこられたら普段から量をこなしているのが大切
英語だけの学習時間では足りないので他の教科も英語表記で学習しよう

626 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:15:10.73 ID:nBaWYNMk0.net
早稲田大学文化構想学部、文学部なら4技能テスト利用型入試で試験本番で英語解かなくていいのもでかいしやっぱ格が違うよ英検一級は早慶の学部入試とは
英語なんて文系ではメインもメインだし
英検一級取れればじっしつ早慶の学部入試とか要らんわな
ゴミクズよ早慶は

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:16:33.52 ID:G7wsEOEm0.net
>>625
英語のマンガやゲーム、歌
YouTube
そこらに四六時中ふれるとか
英語で思考するとか英語でひとり言つぶやくとか
まあいろいろやり方はあるよね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:20:52.86 ID:cYnvX8nSM.net
問題はちょっと難しめぐらいの方がいいんだよ
易しすぎると98点と99点で合否が分かれるようなミスの少なさを競う大会になってしまう
かといって低学力層が仲良く0点じゃ試験にならないから平均点50%ぐらいが丁度いい

629 :安倍🏺 :2024/01/15(月) 14:32:51.10 ID:oRchmif40.net
受験予備校の英語の授業受けるよりも、TOEIC対策の通信講座受けたほうが勝つ時代になったのか

630 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:34:19.15 ID:HxwGKfIx0.net
センター英語は時間余りまくったしな1.8倍はやり過ぎだが1.5倍ぐらいの分量がないと上位層は点差がつかないだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:36:05.89 ID:u7liSj7Od.net
分量多いっつっても150 words/分の読解スピードでお釣りが来るぐらいじゃん

632 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:36:39.30 ID:M4jJ/+gc0.net
そんな長いか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/15(月) 15:03:28.07 .net
>>629
大差ない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:08:27.98 ID:Krf2eZz00.net
>>628
馬鹿馬鹿しい
そういうのは2次試験で選別できる

共通テストは底辺国公立受験生も受けるんだから下位の合格者が実力ではなくまぐれで合格してしまうようになる

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:13:02.54 ID:8zxUZ2Yz0.net
自動翻訳機もある時代なんだから

英語教育もそれに対応して変われよ

大量短時間リーディング能力とかいらないわ AIが一秒でやってくれる

636 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:16:52.02 ID:HU9yAEEl0.net
どうせみんなできてないから気にすんな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:22:54.08 ID:HOQkzEl60.net
そもそも上位生以外はとききれないように作ってるから
全部やらんでいいんよ
捨てる問題決めて、解く問題をしっかり解いて6割7割くらいとればOKと考えればいい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:33:11.00 ID:t1UjYBoJd.net
>>634
1次は足切り用だしな
あとは2次やらない教科の基礎力チェック

国公立大も応用力は2次でやりゃあいいって判断から
共通テスト開始する前から反発してた
東北大とか共通テスト離脱するとか言い出してたし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8220-BMxB):2024/01/15(月) 16:09:38.30 ID:y8ZS62LI0.net
>>2
昔の試験は無双系 今はフロム系

おれ、上手いこと言っちゃいました?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e78-UJPG):2024/01/15(月) 17:09:56.28 ID:96q9FYH90.net
福岡出身修猷館卒1浪1留23歳青学JD
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344024924

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:26:28.95 ID:3XZ5FB4d0.net
>>486
そりゃ高卒多いでしょ
あとは文系3教科しかやってない私文な

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:42:28.35 ID:Pu+J2v6x0.net
センター試験とは段違いに難しい
いや難しいというより問題量が多すぎる

平均点5割切るんじゃないの?高校生で90点以上とる奴なんているんか?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:47:54.10 ID:Pu+J2v6x0.net
問題文を先に読んで拾い読みする技術がないととても高校生の読解速度では読みきれないだろう
センター試験の頃はTOEIC800くらいある人なら満点近く取れたが
共通テストはTOEIC800あっても70〜80点くらいしか取れないだろうな

644 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sd22-yxEf):2024/01/15(月) 19:24:33.30 ID:hZowVngmd.net
最近センター試験の悪魔PATは出てきてるの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d3e-L3MY):2024/01/15(月) 19:36:16.91 ID:EHF37K070.net
暗記馬鹿排除しろよ(笑)
その結果がこれ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d3e-L3MY):2024/01/15(月) 19:39:54.90 ID:EHF37K070.net
共通テストは暗記馬鹿排除の試験なので素直に読んでるだけなら点取れない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d44-jAbU):2024/01/15(月) 20:11:01.14 ID:Q1nPVz2O0.net
早稲田の英語って雑誌とかニュースの抜粋とかだし、そもそもマーク式だから、単語難しくても雰囲気わかって常識あれば解けるのばっか。
東大でそれは許されない。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d44-jAbU):2024/01/15(月) 20:12:25.67 ID:Q1nPVz2O0.net
東大は半分くらいは博士ちゃんみたいな子が入れば良いと思う。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7971-T+3h):2024/01/15(月) 21:03:26.29 ID:yy1TU0NI0.net
>>642
中高一貫でもない普通の公立高校に通う現役の息子が94点だったよ
時系列が混乱するくらいで内容は難しくなかったって言ってた

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:08:03.04 ID:3LFbrcWI0.net
これ萩生田のせいなのか?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:31:25.55 ID:d+IaUBFQ0.net
それ以外の人の将軍編があるってことだろ。
一時期人気あったのに基礎点が45度くらいじゃなかったか
渡しなさい。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:43:30.41 ID:6qibutUA0.net
決算後にそのまま解散な訳がないからなー

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee7-xCjp):2024/01/15(月) 22:48:42.63 ID:INdxeP0L0.net
ゆくねけむしへほへもけふいてよもむたいゆくまれきなえせいちこよぬほたうのみよつよむつうとんことまかもるるにさたれむ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-F9Nd):2024/01/15(月) 22:50:02.06 ID:CHG79xp60.net
つせるぬかややるのそをのゆけもなりむねけみあんせはおかふのふとて

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69d6-kVh7):2024/01/15(月) 22:52:10.49 ID:hIT2bWka0.net
>>483
代表戦独占配信一か月無料って言ってる😇
ニューゲームみたいなやつ?
面白くなるとつまらなくなる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-F9Nd):2024/01/15(月) 22:53:18.15 ID:ciJ9ZLlD0.net
国葬て相当なもんだぞ
巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に話してん
https://i.imgur.com/6nxfb6j.jpg

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:04:37.70 ID:1MMiiyv/H.net
女なんでバスから脱出した人たちほどよくそういう事件や事故あったのものやと思う
フジサンケイグループは統一壺会が作った奴は結局こないよな
場所によるのかは分からない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:04:51.47 ID:V7wmWVrHH.net
>>536
けっこうあり
利用規約違反して入会しか無理かもしれない
今は地毛を生かした半カツラだろ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705260360/

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:05:02.25 ID:olSttQKS0.net
るわくれやなすゆよとゆまろちけへちにらをてめえかりらひす

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:08:33.84 ID:Zr64IJp90.net
のなれてくへおとやへしよはもみらえらつんほせねのきへたちんそたてむかなうめいくし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:11:14.93 ID:WsG8XLVYH.net
その一つ
真剣に糖質制限を半年とか1年のたまアリワールドのサイトもあるでしょ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:12:30.99 ID:CYHlX+hJ0.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
実は思い出補正で大したもん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:14:40.52 ID:Dfu13XWPH.net
>>547
常軌を逸するほど客いそうだ!」
スケート名物

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:14:40.62 ID:6cReg6/aH.net
>>526
というか
こんな会社だろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:21:32.67 ID:+l9O9TlH0.net
なんでオリンピック行かなかったが、誰かの上限を引き上げる措置を盛り込む。
> 年間投資枠が昔からあるみたいね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:22:29.89 ID:sY7qeER30.net
高校のかつての難関校が今殆ど全入なのに
大学受験のセンターとか異様に難しくなってて
わけわからん。
少子化の要因の一つもこれかもしれん。
こんな社会で誰も子ども産み育てたくないだろ。

667 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 23:28:09.67 ID:Ayggd4zt0.net
私文Fラン「共通テストが解けないヤツ大歓迎♪」

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:28:33.78 ID:uT+4A8wB0.net
>>389
人生終わった
わかるけどイメージダウンさせた日に限って下がりやがる
それ、あるあるネタの織り込みがウケたんであっても凄いな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:28:59.92 ID:sqL/aUGtH.net
>>71
しかし追放される形で維持してもらいたいわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:31:31.58 ID:3swDhxAo0.net
休憩中
その二人って大抵金額ショボいよね
俺の感想だよな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:34:09.43 ID:AdYJtlKE0.net
インフィニット・アンディスカバリー知ってる
それより前にボイトレやれよってことだ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:34:12.86 ID:tKcSPTFl0.net
宗教医者もコイン詐欺に引っかかってしまった

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:34:23.04 ID:zTOiQ8y+0.net
あれだけニキジェイソンフン叩いてたチュッキョとえらい違いだと持ち上げて!ノ
+0.28%

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 00:30:03.94 ID:bqhU9GLl0.net
600点欲しかったけど583点しかなかった
英語が低すぎたわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 02:19:51.10 ID:dMDOqC7u0.net
https://youtu.be/6bfBwbPY6EI?feature=shared

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ff-HXAs):2024/01/16(火) 06:46:29.05 ID:1/IrCX900.net
現実を知った受験生w
マーチは低学歴ですよー
散々馬鹿にしてきたのはあなたですよwww

677 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ドコグロ MMd5-v946):2024/01/16(火) 06:49:04.94 ID:e4SaWeOOM.net
大学院出てないやつは低学歴ってスレはすぐ落ちてこっちは伸びてるのなんでなん?

678 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bdd2-Z1u5):2024/01/16(火) 07:28:53.86 ID:aQ9ex8o/0.net
俺もTOEICのR470だけどTOEICと求められる力がかなり似てる気がする
高校生で一長文3-5分、長めの大問で10分くらいで解く力を鍛えろというのはちょっと酷だな

最近本当に英語教育のレベルが高くなったね
その分英語以外は苦手のなんちゃって高学歴が増えた気がするけど

679 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 02a2-CdjJ):2024/01/16(火) 08:07:18.58 ID:YQ8Ewx1/0.net
>>678
>その分英語以外は苦手のなんちゃって高学歴が増えた気がするけど

そういう連中を「お利口バカ」と言うんだよ。

680 :安倍晋三 (ワッチョイW 79f7-JiJW):2024/01/16(火) 08:08:42.51 ID:TyGE/rdw0.net
受験塾の他にTOEIC対策並行して勉強しなきゃならんのか
氷河期よりハードな受験戦争になってきたな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79f3-3+hD):2024/01/16(火) 09:05:36.87 ID:drdQNAP90.net
十数年ぶりに試しに世界史やってみたけど、読まされる量が多いというよりかはこんなにヒント集をくれるんかと思った

682 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 09:14:22.22 ID:9C51Moou0.net
マーチは低学歴だよ
ただほとんどの人はマーチレベルにすらならないだけ
本来マーチレベルの人は総理大臣なんかできないはず
基礎教養が低いし
エスカレーターで成蹊法卒の安倍晋三とかね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 823b-2OjY):2024/01/16(火) 11:35:39.01 ID:NsboT3NU0.net
人事部以外で学歴下げする人はコンプ持ちと見なしてる

684 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 12:00:24.18 ID:9C51Moou0.net
総理大臣にマーチでなるのは世襲とかだからでふつうに選挙で勝ってなるのはむり
東大でもキツい
ハーバード大学くらいは出とかないと国会議員のなかでは差が付かない
政治家で東大卒で出世してるのは大学院はハーバード大学ケネディ・スクール修士課程修了で今の外務大臣の上川陽子(政治行政学修士)とか官房長官の林芳正(公共経営修士)とか自民幹事長の茂木敏充(行政学修士)とか
マーチじゃむりなんだよ
野田佳彦とかも菅直人のおこぼれもらっただけだけど早稲田大学政治経済学部だし非世襲で政治家なら東大法卒でも学歴で足切られる
やっぱり鳩山由紀夫みたいにスタンフォード大学大学院博士課程修了くらいじゃないと勝負にならない
マーチ(学士)で政治家(国会議員)目指したらあかん

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spd1-/FV0):2024/01/16(火) 13:09:48.32 ID:45kQieExp.net
鳩山由紀夫の無駄学歴w

686 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 13:25:06.54 ID:9C51Moou0.net
>>685
鳩山由紀夫が自民党から政権奪還できたのはスタンフォード大学大学院博士課程修了の頭脳だからってのもあるからね
逆に言うとあの程度の人が総理大臣やろうとするとそれくらいの学歴がないとむり
元々頭が良けりゃ東大入ったりスタンフォード大学大学院博士取るのもそんなに苦労しない
ほんらい総理大臣ってのはそのくらい頭がキレる人じゃなきゃやっちゃいけないんだよ
ましてや早稲田や成蹊、MARCH関関同立みたいな医学部もない大学出身のやつがなっちゃいけない
博士課程修了してても教授になれないポスドクもたくさんいるしね
ただ鳩山由紀夫のばあいスタンフォード大学博士を留学して取ってるから教授もやろうとおもえばやれる気はする
メルケルも東ベルリンの科学アカデミーで論文博士取ってるし
意外とほんらい首相とか総理大臣って博士でもいいのよ、学歴高過ぎじゃない

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:01:18.52 ID:5gvvgS4hp.net
>>686
でも、政治家も含めて社会人で一番必要なのは学歴ではなく成果だから

688 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:04:05.31 ID:9C51Moou0.net
>>687
でも低学歴首相って成果出してないから

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:05:06.74 ID:SC1vrg8e0.net
>>688
田中角栄

690 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:16:26.46 ID:9C51Moou0.net
>>689
あの60戸の村に12億のトンネル作った馬鹿か

田中角栄「同じ日本人で同じ保険料を払っているのにこんな不平等があるか!60戸の過疎村に12億かけてトンネル作るぞ!」 [なかよし学級] [511393199]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705193116/

鳩山由紀夫の方が遥かに格上の政治家だね
鳩山由紀夫ならスタンフォード大学大学院博士課程でオペレーションズ・リサーチ専攻して統計学とかも学んでるからそんな馬鹿なことしない
信用できる政治家だよ田中角栄と比べたら鳩山由紀夫は

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e3a-CdjJ):2024/01/16(火) 14:52:59.83 ID:9F1lpIBN0.net
センターを必要以上に難しくする意味が分からんね

692 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 14:55:46.04 ID:Sq+88Iqg0.net
>>691
もう対象が中堅校未満だからでしょ
全入時代でどこでもいいならどっかの私立には共テ関係なく入れる時代だから

693 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 14:56:29.48 ID:Sq+88Iqg0.net
中堅校より上、の間違い
訂正

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17b-/FV0):2024/01/16(火) 15:01:09.03 ID:ya5zXNTc0.net
>>690
もちろん学歴や学力は大切だけど
持論を押し通そうとするあまり
歴史を捻じ曲げるのは感心しないな

日中国交正常化と列島改造の田中角栄に比べたら鳩山由紀夫の業績なんて無きに等しい

それでも高学歴にこだわるのは
感覚の歪みみたいなものを感じる

695 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 15:12:14.59 ID:9C51Moou0.net
>>694
日中国交正常化はともかく列島改造は今後少子化になることを考えたらまちがい
低学歴だからそこがわからなかった
ロッキード事件で逮捕されてるしやっぱ二流三流よ角栄は
小卒にしてはすごいから低学歴はすきだけどね角栄
高学歴ならこんなバカ総理一々持ち上げないでしょ
逆低学歴補正付いてんね角栄は
自民党の政治家だから小卒でも総理までなれただけで政権奪還とかできる器、学歴、知能、知性じゃない
鳩山由紀夫は自民天下天国の日本で政権奪還できたんだからやっぱ格が違うよ角栄みたいな自民の汚職ゴミとは

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:13:37.71 .net
低学歴はやたらと角栄持ち出すけど
角栄は娘にちゃんと教育を施してるからな

697 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 15:18:15.39 ID:9C51Moou0.net
>>696
しょせん早稲田の商学部だから世襲じゃなきゃ国会議員もなれたかあやしいけどな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:29:04.50 .net
>>697
早稲田は有力政治家何人も輩出してますが?w

699 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:32:31.08 ID:Sq+88Iqg0.net
特に早稲田商学部は多いんだよなw

700 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:33:02.71 ID:9C51Moou0.net
>>698
でもまともなのはいないでしょ
誰かいる?早稲田大学出身でまともな功績ある政治家って
聞いたことない

701 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:34:20.45 ID:Sq+88Iqg0.net
>>700
東大法学部あたりなら学歴として文句ないんだろうけど、ならむしろ東大ふくめ誰がすきなん、歴代総理で
小泉は慶応でわりと総理としてはレア

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:35:57.59 .net
>>700
石橋湛山

703 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:36:02.52 ID:Sq+88Iqg0.net
海部は学生時代に「海部の前に海部なし、海部の後ろに海部なし」と言われてた
総理としてはどうか評価は別れるが

石橋湛山も早稲田だぞ、あいつは歴代の中では有能な部類なんじゃないか

704 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:36:09.53 ID:Sq+88Iqg0.net
>>702
これ

705 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:36:52.22 ID:Sq+88Iqg0.net
大隈重信も早稲田出身といえば間違ってはいないしな
福澤諭吉は総理なんかなってないが

706 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:39:40.49 ID:Sq+88Iqg0.net
枝野も毀誉褒貶あるが早稲田政経だな
辻元清美もだ
とりあえずいちいち列挙してたらキリないレベルで早稲田の政治家は多い
東大除いた旧帝とも段違いなレベル
変な大学なんだよ、在野精神が校是なわりにたいてい自民いっちゃうわけわかんなさとかふくめ

707 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:44:28.75 ID:9C51Moou0.net
>>699
竹下登とかいう消費税導入した馬鹿と汚職疑惑ある森喜朗が早稲田大学商学部か
あとは知らんな
まあたしかに総理大臣なるだけなら早大商学部で十分なのかもな、あまりいい政治家ではないにせよ

708 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:45:23.93 ID:DSZ/z+YL0.net
>>9
平均点見て何でこんなに低いんだろ思ってたわ

709 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:47:52.24 ID:Sq+88Iqg0.net
>>707
そうそう
森は第二商、今で言う社会科学部だけどな
社学が商をこえる偏差値になってると聞いて驚いたわ

710 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:49:57.55 ID:Sq+88Iqg0.net
ホリエを我が息子です!とほざいてた武部も早稲田だぞ、法だが
ほんとキリなし

711 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:51:29.23 ID:Sq+88Iqg0.net
>>706
語弊あるから付記すると、辻元清美は16号館の人だけどな
広末涼子の先輩だわ
ついに建て替えはじまるらしいが

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:55:03.09 ID:ya5zXNTc0.net
>>695
列島改造しなかったら
被災地への物質運ぶんでも大変だったよ
学歴にこだわる割には頭悪いなあ

713 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:55:33.77 ID:9C51Moou0.net
>>706
枝野は東北大から司法試験合格だからさすがに早稲田大卒の学士とは格が違うでしょ
野田佳彦とかいう消費税増税決めて自民に政権明け渡して鳩山由紀夫の政権奪還パーにした馬鹿なら早稲田大学政治経済学部卒だ
あとは橋下徹とかも早大政経卒で司法試験合格で弁護士、大阪府知事、大阪市長を歴任だけどあんまりいいはなしは聞かないな、維新の創設者だし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:57:25.58 ID:ya5zXNTc0.net
>>706
早稲田は雄弁会が政治家への登竜門みたいなもんだからね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:58:19.35 .net
まあ犯罪者の大半が大卒未満な時点で。。。

716 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:58:46.99 ID:Sq+88Iqg0.net
>>713
あ、枝野はトンペー大かごめん
野田だな、あの増税論者も政経か、でもあの選挙の強さは政治屋としてはさすがだぞ、自民の世襲とはわけがちがう
まあ枝野もマジメに宇高からトンペーってとこで、権力闘争やる上でそれなりなのもわかるわ

717 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:59:48.79 ID:Sq+88Iqg0.net
>>714
20年以上前からなぜか右傾化してるけどな
大学では反権力しつつシレッと自民いっちゃう矛盾こそが早稲田なのに

718 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:00:40.52 ID:9C51Moou0.net
>>712
そのインフラももう維持できなくなっていくけどねこれから
米山隆一のほうが正しい

立憲民主党米山隆一「被災地の復興よりどうせ田舎なんだから移住したらいいのに」に批判集まる [542584332]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705020141/

香山リカさん「東京の人達に人口過密なんで移住しろと言ったら騒ぎになるくせに、なぜ過疎地の人には簡単に移住しろって言えるの?」 [594040874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705120514/

やっぱ米山は東大医学部卒司法試験合格ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院勤務歴あり東大医学博士だし頭はキレるよ
角栄なんて低学歴の汚職クズより米山のほうが百倍も好きな政治家だ、自民党議員じゃないしな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 16:06:15.23 ID:ya5zXNTc0.net
あと、少子化については田中角栄が首相をやっていた
第二次ベビーブーム以降にロクな対策を取らなかった
歴代政権にその責はあるんだけどな

720 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:12:19.08 ID:9C51Moou0.net
なんだかんだ高学歴のほうが頭がキレてまともな政治家が多いよ、戦後の新制東大出て総理なったのは鳩山由紀夫だけだけどやっぱ東大卒は比較的他の大卒の政治家より質は高い
そのへんの凡人がそんな高学歴である必要はないけど政治家なら最低東大、鳩山由紀夫みたいに海外大学で修士博士くらい取っていい
やっぱMARCHや早慶は比較的質が低い印象

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 16:18:43.25 .net
国政のトップに受験勉強すらまともに出来なかった人間は嫌だわ

722 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:20:30.72 ID:Sq+88Iqg0.net
>>720
早稲田は学生やOBなら誰しもが「頭がいい?いやそういうんじゃないんすけど…」というはず
外野が勝手に頭の善し悪しを論じてるだけ

早大からすると、頭のよさとかでなく、
石橋湛山から竹下登から、村上春樹から辺見庸からタモリからくりぃむ上田から小室哲哉からデーモン小暮から吉永小百合から
とりあえず坩堝なのがウチです

というはず
早稲田出身で「自分のウリは頭です」なんて言ってる奴いたらそいつがアレだわ
早稲田のウリは早稲田っぽさ、でしかない

723 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:21:55.05 ID:9C51Moou0.net
>>721
そのへんの凡人なら高卒でも中卒でもいいけど国政のトップにMARCHや早慶は嫌だよな普通に
最低東大、鳩山由紀夫みたいにスタンフォード大学修士博士くらい取ってほしいわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 16:23:06.28 .net
>>723
早慶出てれば充分だけど

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 16:26:31.22 ID:ya5zXNTc0.net
早慶上智って言われても文系では今時それほど役には立たんぞ

726 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:28:01.68 ID:9C51Moou0.net
>>724
俺は嫌だ
岸田なんて早稲田法だし
早稲田はゴメンだ
最低東大で海外の大学で修士博士取ってほしい、自民党のゴミクズどもから政権奪還した鳩山由紀夫みたいに
そのへんの凡人なら早慶でも頭がいいと言うが総理大臣で早慶やMARCHで頭がいいねとは言いたくない
低学歴クズ呼ばわりしたい俺は

727 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:28:40.68 ID:Sq+88Iqg0.net
>>725
でも現実として社会を変革する理系を「使う」のは文系よ

728 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 16:29:54.75 ID:Sq+88Iqg0.net
>>726
そこらへんやけに権威主義なのがケンモメンの多くの矛盾なんだよな
もちろんおれも岸田きらいだけど

729 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 16:30:44.26 ID:9C51Moou0.net
有権者「(総理大臣が)早稲田じゃいやだMARCHじゃいやだ!」
これってそんなおかしいことか?
ふつうだろ
総理なんて最低東大でいいんだよ
法律で東大未満は総理になれないようにしろ

730 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:32:40.61 ID:Sq+88Iqg0.net
ペーパーテストだけではないからな、「力」の根拠となるものは
もちろん最低限度レベルのコミュ力含めた頭は必要だが
それが早稲田の政治家を多く輩出(排出?)してる理由と思うな

731 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:34:04.66 ID:Sq+88Iqg0.net
数学がわけわかんないくらいできたら、共テの全科目満点とれたら国のトップになれる
実社会ではそうはいかんのは当たり前だ

732 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:34:48.70 ID:Sq+88Iqg0.net
鳩山は優秀だし好きだけど、おれとしては彼は政治家でなく学者になればよかった
と今でも思う

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 16:35:01.11 .net
>>726
お前は学歴コンプ拗らせて極論言ってるだけ

734 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:36:35.73 ID:Sq+88Iqg0.net
>>733
おれもそう思う
社会経験なさそう

735 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:39:28.67 ID:Sq+88Iqg0.net
東大出身の有能総理

を言えないまんまとりあえず「東大未満は法律で総理禁止しろ」
なんてちょっと失笑・噴飯ものでしかない

736 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:40:12.01 ID:Sq+88Iqg0.net
大川隆法が東大法学部だからきっと幸福実現党にでも投票してたんかもしれんな

737 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 16:40:21.12 ID:9C51Moou0.net
>>733
君が早稲田大学卒なら頭がいいねと言うが岸田が早稲田卒なら低学歴カスだねと言いたい


2015.07.28
おごれるものは久しからず……
安倍総理、お仲間のネトウヨにまで批判されるとは!
週刊現代

〈安倍あたまオカシい。完全に歴史を誤った方向に進めた〉

〈マスゴミ批判発言の謝罪とこの件で安倍支持やめるわ。総理辞任しろ、低学歴カス〉

〈安倍が売国奴だと、今の今まで気がつかないで安倍を持ち上げてた〉

〈とりあえず、死ね安倍〉

https://gendai.media/articles/-/44265?page=1&imp=0

738 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 16:42:15.75 ID:9C51Moou0.net
>>734
そのへんの一般企業なら一部上場企業でも早稲田は高学歴
総理大臣なら低学歴カスのゴミ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9c7-spnV):2024/01/16(火) 16:42:25.43 ID:sSXw+igp0.net
試験がどれだけ難しくしても
所詮は相対評価なんやろ

上位層が
ほとんど満点に近く取れる試験よりも
上位層で点差をつけるために
これぐらい難しくてもいいでしょ

平均点が40点か50点ぐらいがちょうどいい

740 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:43:39.70 ID:Sq+88Iqg0.net
>>738
ほら論点がおかしい
あえていおう、おまえ頭悪そう

741 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 16:44:26.27 ID:9C51Moou0.net
>>740
早稲田じゃやーやーなの!総理大臣は最低東大以上がいいの!!

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9c7-spnV):2024/01/16(火) 16:47:23.86 ID:sSXw+igp0.net
中位層は
40点や50点、60点の世界で
点数を争えばいいし

下位層は
20点や30点で点差がつかないだろうけど
少子化でほぼ大学全入時代やから
共通テストでいい点を取れなくても
その層にあった大学に入れるやろ

743 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4de1-VMC9):2024/01/16(火) 16:47:52.89 ID:Sq+88Iqg0.net
>>741
そう、まあわかったよ、そうなるといいな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 16:54:47.89 .net
>>737
主張が意味不明

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9c7-spnV):2024/01/16(火) 16:56:05.65 ID:sSXw+igp0.net
>>666
試験を難しくしても
絶対評価じゃなくて相対評価だから
少子化で大学に入りやすくなってる

みんなが解けるような簡単な試験なら
ケアレスミスで一問も落とせない
注意力テストのようなものになる

746 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 16:59:10.68 ID:9C51Moou0.net
>>744
いやわかるやろ
そのへんの凡人が成蹊大学法学部卒ならエスカレーターでも「頭が悪いね」とは言えないが総理大臣ならこれは当然「低学歴カス」だ
当たり前
首相なんてやっていい学歴じゃない本来
ましてや世襲ではな
岸田も世襲だぞ?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-IhiJ):2024/01/16(火) 17:00:34.68 ID:BSGZ4Elua.net
板問わずID:9C51Moou0みたいに学歴に纏わる極論(文系は平伏せうんたらとかも)をずーっと鳴き声みたく上げ続けるタイプの人たまに現れるけど明らかに本人の善性や悪徳の問題じゃなくてひたすら精神科案件だからいたたまれなくなる
青葉予備軍というか

748 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 17:06:51.78 ID:9C51Moou0.net
>>747
首相は早稲田慶應でいいとか言い出す人は実は自分が早稲田や慶應の人なんよな
自分の大学から首相が出るのが嬉しいもんだからそんなこと言う
でも本当は早稲田や慶應じゃダメ、最低東大、総理大臣はね
ふつうのひとなら当然早慶は高学歴、ただ首相ならこれは当然低学歴カス呼ばわりしていい、いくらでもな
叩けば叩くほど知性主義の垢が出る

749 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 17:13:14.31 ID:9C51Moou0.net
有権者「早稲田いやああああ(総理大臣は)早稲田じゃいやああああ」

これがふつうの感覚
なんだかんだいって戦後の首相が東大卒ばかりの時代はまだまとも
そうじゃなくなってからおかしくなった
へんな新自由主義の小泉純一郎(慶應経済)だとかの早慶卒の馬鹿が竹中平蔵とかと組んで政治家総理大臣やり出してから終わった
ふつうに低学歴カスのせい

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 226c-+phQ):2024/01/16(火) 17:13:41.60 ID:bqhU9GLl0.net
なんか一人頭悪そうなこと言ってる奴がいるな

751 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe09-+phQ):2024/01/16(火) 17:16:06.68 ID:9C51Moou0.net
>>750
小泉純一郎とかも世襲ですからね
慶應経済の普通の人を叩きたいんじゃないんですよ、ただ総理大臣はやったらダメというはなし
あんな人をゴミみたいに切り捨てる政策(竹中平蔵の政策)はやったらダメだ
国が終わる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 025f-xGnM):2024/01/16(火) 17:36:04.38 ID:O9xKPRAt0.net
最後のセンター試験より英文の文法とか簡単になってる気がするが違う?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9c7-spnV):2024/01/16(火) 17:40:52.08 ID:sSXw+igp0.net
>>752
英文和訳と言った文法重視教育から
簡単な英文を大量に処理する速度を
以前よりネイティブにより近い水準を要求するのが
最近のトレンド

いちいち頭の中で英文和訳してたら
時間内に終わらないようにしてる
英語を英語で読む感覚で解くように求めてる

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d7e-0zjl):2024/01/16(火) 17:48:41.59 ID:TFaxLmXc0.net
問題は難しくなってるけど平均点はそんなに昔と変わってないよね?

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 025f-xGnM):2024/01/16(火) 17:49:01.54 ID:O9xKPRAt0.net
>>753
英語長文自体が簡単になったんなら、1.8倍量になってもさほど不思議じゃないのではと思ったんです。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 18:07:18.38 .net
>>746
学歴コンプもほどほどに

757 :三晋堂 (ワッチョイW 2213-GLTl):2024/01/16(火) 18:20:30.79 ID:A1n9oI3E0.net
差をつける試験じゃなくて、大学入学免許みたいな試験になればいいんだけどね
馬鹿ロレア

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 18:46:43.38 .net
今のまんまでいいよ
差をつけなきゃどうしようもない

総レス数 758
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200