2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

志賀原発よりさらにすごい立地条件の原発が稼働中と判明。これ、地震と原発事故が同時に起きたら『陸の孤島化』せずに逃げられるん? [185956617]

1 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 11:51:16.22 ID:dP8lT4LV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/3vudMwp.png
https://i.imgur.com/winqjTF.png

四国電力、伊方原発3号機の運転再開 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC025EE0S1A201C2000000

2 :🏺 :2024/01/15(月) 11:52:56.83 ID:P7meGaa70.net
それより愛ある伊予灘線てなんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:53:06.29 ID:hOFvPw4A0.net
いやそんなのより南海トラフ?直撃の静岡かどっかの原発は?

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:53:18.97 ID:eJsHCio/0.net
山も無いしホバークラフトとヘリで救助できそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:54:31.93 ID:5kBZUPeW0.net
伊方な
俺も思ったわ
住民の避難路も一本の道路しかないから、そこがやられると
緊急対応の車が原発に到達する事すら出来ないんだよな

6 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 11:54:39.23 ID:nGPg9Pgx0.net
与党では?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:55:44.73 ID:d0Wa/ByNM.net
自業自得!こんなとこに住んでるやつが悪い!でも自民党に投票したんでしょ?
これがケンモメンの総意だから悲しいよな

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:55:51.48 ID:Gd/n/3TsH.net
伊方だろうなと思ったら伊方だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:56:40.21 ID:7tx6kpBJ0.net
パージしやすい場所ってのも重要だから

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:56:44.78 ID:s9uNCJ7h0.net
南海トラフの危険と中央構造線上にあるというヤバさ

しかも動いてる

フラグしか立ってない

11 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 11:56:54.45 ID:nGPg9Pgx0.net
伊方は最悪九州にフェリー出てるよ

12 :アフィサイトへの\(^o^)/です🏺 :2024/01/15(月) 11:56:57.11 ID:4jyOpqk00.net
放射能を恐れないのが日本人だぞ
原発事故がなんだ?
原爆の経験で日本人はそんなもの問題視しない
放射能汚染とかそんな非科学的なもの恐れてるのは
頭の悪いいまだ迷信信じてるシナチョンだけ

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:57:33.39 ID:ZDTUNBcvH.net
人住んでるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:58:32.23 ID:HQSjeyO/H.net
瀬戸内海も終わるんだよなあ

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:58:37.88 ID:s9uNCJ7h0.net
メルトダウンしたら無事瀬戸内海も死にそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:59:10.45 ID:y8sQ2IM50.net
中央構造線の真上だろ
すげーところに作ったなという印象しか無い

17 :安倍うまる🏺 :2024/01/15(月) 11:59:23.70 ID:j+vqhAsh0.net
>>11
隆起したらダメっていうの判明しただろ
どうすんのフェリー使えなくなったら
同じこと起こったらもう想定外は使えないぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:59:56.91 ID:RzL82FHk0.net
>>13
過疎地だから少いが小規模集落は点在してる

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:00:10.26 ID:zrKVri3d0.net
横にまっすぐ伸びた半島の形が、まさに断層によって隆起してできましたみたいな形だよな

20 :安倍うまる🏺 :2024/01/15(月) 12:00:18.14 ID:j+vqhAsh0.net
>>12
メルトダウンは慣れている😁
試してみるか?😎

21 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:00:27.76 ID:gpbqjtWO0.net
>>17
使えます

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:01:21.33 ID:zabn8cjO0.net
>>4
海岸線から即せり上がった地形で山しかねえからネトウヨの主張どおりならヘリは無理
ホバークラフトもおおすみ級が来るまで使えないから無理ね

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:01:24.16 ID:sD2tx94e0.net
大分前だけど自転車で四国一周してる時に寄ったわ
道が異様に良くて秘境にある秘密基地感で溢れてた
半島の先の岬までいった帰り暗くなって風力発電の風車の音が怖かった
遅くなったから港の駐在所に押しかけて野宿させてもらった思い出

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:01:43.74 ID:6emApEZ+0.net
いざというときには佐田岬から対岸まで泳いで渡れる人じゃないと行ってはいけない場所だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:01:51.26 ID:EhDPtbeX0.net
今も稼働中なの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:01:56.79 ID:bULUJDFYd.net
中央構造線の直近に原発を建ててしまうという、
拝金主義と反知性の素敵なコラボレーション

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:03:36.38 ID:nSKdsKNR0.net
死ねってことだろ

28 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:04:26.04 ID:JvRBjMYk0.net
海外の原発だと近隣住民に配るカレンダーの裏に万が一の時の対処法や避難方法が書いてあるって聞いた事あるけど伊方原発は想定外?そうですか…

29 :安倍🏺晋三 :2024/01/15(月) 12:04:48.22 ID:QaR80F2d0.net
佐多岬半島のやつか
あれすごいよな
爆発したら瀬戸内海封鎖される

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:05:12.91 ID:nSKdsKNR0.net
原発吹っ飛んでるのにフェリーなんか出せるわけないよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:05:31.24 ID:MDdEfxsT0.net
そもそも想定不足の基準だろ

今回起きた
隆起なんて絶対想定してないだろうし

停止しろ低知能与党

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:05:56.87 ID:3d6Q6TeXM.net
津波が来ても船で脱出する計画でも立ててるのかな🙄

33 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:06:22.88 ID:OfgbPcEV0.net
>>17
港の水深を100mぐらいにしておけば大丈夫だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:06:30.43 ID:nSKdsKNR0.net
ヘリとかホバークラフトとか、放射線で
近づけないだろ。福一忘れたんか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:06:37.64 ID:U+2PQBP60.net
これも
四国の自民党が下野したときに爆発するように仕込んである
四国県民への見せしめお灸として

自民党が言ってた「お灸」ってのは
人工地震と原発メルトダウンの組み合わせなのよ

36 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:07:10.65 ID:jYk52dzx0.net
伊方かなと思って開いたら伊方だった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:07:26.43 ID:62zjg4hV0.net
ちょっとその道の先行ってみたいな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:10:08.93 ID:pxAzJau40.net
>>4
この地図見て山がないと見破れる天才軍師

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:10:20.06 ID:5ewU4+NJ0.net
人が多いところには建てれる代物じゃないから、おのずと歴史的に何も無かったところに建てざるを得ない。
まあ歴史上誰も住まなかったってのはそれなりに理由があるとこなんだよな。
先祖からの伝承と歴史を軽視するいかにも日本らしい立地やで。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:11:31.87 ID:JYkFEbmJ0.net
隆起したのは想定外だったな 
ここは海に沈んでしまえばセーフだから^^

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:12:43.84 ID:Xox+yBb0M.net
>>11
原発で災害が起きた時に天気が良く海が荒れてないといいですね

42 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:14:11.22 ID:EsKgeeF90.net
あたおかジャップ

43 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:14:39.33 ID:xjAg0xzvM.net
中央構造線の真上に建てるというマジキチジャップしぐさ

44 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 12:15:42.72 ID:T9HNwG8N0.net
>>4
ここ断崖だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:16:02.84 ID:RzL82FHk0.net
大分行きのフェリーの岸壁が壊れて無ければそこから大分に脱出だね
但し道路が寸断されてなければ

あと漁船持ってる人が多いと思うのでそれを使えれば自分で漁船で誰

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:17:20.10 ID:wIj91OXWd.net
福島原発は結局太平洋に流して隠したけど
瀬戸内海が延々死ぬやつな

47 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:18:03.92 ID:pzTXlAVP0.net
島根原発「県庁所在地が30キロ圏内です」

48 ::2024/01/15(月) 12:18:11.68 ID:lDhYybSP0.net
伊予はまだ16だから

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:18:56.55 ID:n0LIS6ZQ0.net
正直こんなところに原発いるか?
九州の太陽光余ってんだろ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:19:13.89 ID:JYkFEbmJ0.net
能登から漁船で脱出した人おるかー 
津波に負けずがんばえー

51 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:19:58.87 ID:xIN7wEf3d.net
免震重要棟が無いので余震のたびに作業員も机の上もシェイクされまくる九電川内原発もやばい。

52 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:22:46.66 ID:ZyiuZ90c0.net
しかもこいつ中央構造線の真上なんだよな
気狂いにも程がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:23:10.19 ID:wIj91OXWd.net
作った奴だれ?

54 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:24:01.90 ID:ZyiuZ90c0.net
>>17
でもあいつら平気で想定外っていうから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:25:44.62 ID:6zFwnD2Q0.net
船で大分に避難するんだって
訓練でやってた

56 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:25:46.97 ID:8CBOvWth0.net
立地的にやらかしたら瀬戸内海全てと関西が終わるんだよな

57 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:26:08.07 ID:mkwOpx040.net
逆に考えるんだ
陸の孤島だから事故が起こってもいいよう原発を建てたと考えるんだ

58 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 12:26:11.42 ID:kpL8HdTP0.net
>>49
もうどれもウハウハですよ九電。止めると廃炉とか面倒ごと言われたり推進派に叩かれるから、積極的に止めずに太陽光を不買(笑)

これが今の日本

59 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 12:28:40.55 ID:kpL8HdTP0.net
>>28
日本の場合、昭和時代に流行り廃れたヌード写真になってそう(笑)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:29:08.07 ID:CjS+pf/J0.net
大分県民だがうちんとこに船で逃げてくる計画だぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:29:59.82 ID:1RKCvVgu0.net
>>3
静岡の浜岡原発なら止まっているよ

62 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:31:49.63 ID:p1Ecls7qM.net
ドカンと一発!やってみよぉーー!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:33:53.14 ID:NMvFgC+G0.net
今回の被災者って、原発の事を全然心配してないよな?なんでだ?
電気も止まって情報ゼロの人間達なのに
「もしかして俺の知らない所で原発が吹っ飛んでるかも?」とか考えなかったのかな?
情報に触れた人間だって、「政府発表は嘘でホントは事故は進行し続けていてじきに爆発するのでは?」とか考えてもよさそうだよな?

64 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:34:44.29 ID:tjxR3RQd0.net
民営・国営ヤクザやら投入して住民分断工作で作られた原発
読み応えあるぞ
://www.ikata-tomeru.jp/wp-content/uploads/2015/02/koudai1gosyo.pdf

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:34:46.38 ID:3LFbrcWId.net
>>2
伊予鉄道→IYO RAILWAY→IR→愛ある

66 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:36:00.38 ID:Glo8qYZoa.net
メルトダウンしても半径30kmも離れていれば原則安全だよ

67 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:39:12.82 ID:h28lmQAka.net
>>66

もうフィルター常設だからメルトダウンしても対して飛散しないぞ
福1ですら放射線の影響何もないのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:39:25.79 ID:FVi06yBt0.net
立地的に、九州中国四国に影響出るんよな
愛媛南予、高知幡多は道が狭く救助困難

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:45:10.26 ID:CD761Lz90.net
>>1
伊方原発が事故起こしたら偏西風で四国と本州が全滅するぞ

70 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:47:05.48 ID:7zLlK5Cd0.net
伊方って廃炉がどうこう言ってなかったか
稼働してるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:48:11.97 ID:2Gnss5mW0.net
>>24
あそこはまさにぎゅっと締まっていまして、別名を速吸瀬戸ともいう南北の潮の流れの大変速い所でございまして、最大5ノットにも達する海上交通の難所と呼ばれている海域でありますから、皆さんここを泳いで渡る、などということはとても皆さんできないであろう、とこう思うわけであります。

72 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:48:54.08 ID:u0vNXeJN0.net
みごろし確定しちゃったからな
地域で頑張って政権交代果たすしかないね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:49:54.90 ID:8978La2BM.net
伊方は中央構造線の上で南海起こったら間違いなく被害受けるて言われてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:51:11.51 ID:EDGfQl1C0.net
能登の例見ればわかるけど原発廃炉したら冷遇されるのは明らかだからな
人が住めないことに原発でなるか冷遇されるかで結果は同じなら交付金を求めるのが普通の考えだろう

75 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 12:53:47.45 ID:F+3GJtmy0.net
>>68
原発抜きにしても、南海地震で大規模な被害を受ける高知、和歌山、三重あたりは能登半島みたいな地形のところが多いのに
能登半島に対応できないってことは、散々煽ってきた南海地震の対策もできてないってことじゃんねえ

76 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:54:40.79 ID:7rVRY9bc0.net
なんぞこれー!!

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:58:14.61 ID:F2eEtcCY0.net
熊本地震のとき震源が中央構造線に沿って移動する
傾向がちらっと見えたんだよな。更に歴史的には
16 世紀末に構造線に沿うように九州から京都に
かけての地震が起きたと言われている。

伊方原発なんて、さっさと止めて燃料棒を取り
出して、外国で預かってもらうしかないんじゃ
ないだろうか。

流石に燃料棒を取り出せば、大規模な放射性物質
飛散という事態は防げるだろうし。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:59:21.81 ID:vMs/17l/0.net
伊方原発はクレイジーすぎると俺も思う
つーか四国は原発いらんだろ?

79 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:59:23.60 ID:F2eEtcCY0.net
>>72
もう上級は出がらしになった一般国民もろとも国も棄てて
どこかに高跳びする手筈を進めているのかもしれないな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:01:33.65 ID:qjq1hzdm0.net
>>3
菅直人が最初に止めた原発
それからもずっと止まってる

一説には危険すぎるのと、太平洋汚染のシミュでアメリカが止めさせたと言われてるかれら
静岡のは動くことはないと思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:05:28.86 ID:ZfLeHbBE0.net
>>80
菅直人はなんだかんだ言って有能だわ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:11:54.03 ID:hOFvPw4A0.net
>>61
>>80
マジか神判断やな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:13:05.76 ID:LKA9LR1J0.net
>>18
この原発より岬側にある集落は海側に逃げられないと詰むな

84 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:15:13.87 ID:FXoEz+gg0.net
伊方は3号機だけで1と2は廃炉中だものな
3号機も廃炉でいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:18:25.04 ID:LKA9LR1J0.net
もうさ海底の地下に作ったほうが良いんじゃね
なにかあったら海水を自動的に流し込んで水棺にしちゃうみたいな

86 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:21:25.10 ID:S4Dr9hM80.net
ジャッ…

87 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:23:36.48 ID:0lKTiPl40.net
原子炉時限爆弾

88 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:51:37.23 ID:s9uNCJ7h0.net
つーかどう転んでもメルトダウンした損害がでかすぎる
全部廃炉した方が1番安いし被害がない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:00:18.21 ID:oC9BgYyna.net
>>88
ところが廃炉に関する技術が無いんだよなあ

90 :🏺 :2024/01/15(月) 17:22:17.00 ID:lOVJf06k0.net
>>80
事故の発生確率(地震、津波)と発生時の損害(首都圏汚染)の両方が最大級だから
原発に詳しい人の間では有名な立地
あの時日本史上最高の知性を総理大臣に頂いていたことは、神様が日本にくれた最後のチャンスだったんだよ

91 :🏺 :2024/01/15(月) 17:30:12.76 ID:PnoGHtmS0.net
これ事故ったら瀬戸内海が死の海になるのか。
外洋に流れる前に内海に汚染物質蓄積しそうだし近畿から中国地方一帯が終わるな。

92 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 17:33:18.74 ID:XE94g8C9M.net
テロリストが道路を封鎖したら原発占拠されるんじゃね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c50a-l2AN):2024/01/15(月) 18:51:41.50 ID:FVi06yBt0.net
>>45
意外と漁師は少ないのよね
みかん農家、八幡浜まで車で通勤しているサラリーマンばかり

94 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ c518-xGnM):2024/01/15(月) 18:54:42.15 ID:svKBkTaA0.net
https://i.ytimg.com/vi/-zmrD5_xWa4/maxresdefault.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c50a-l2AN):2024/01/15(月) 18:54:58.91 ID:FVi06yBt0.net
保守的な愛媛県民は、さほど反原発運動が盛り上がらないのよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-H8H5):2024/01/15(月) 19:19:39.19 ID:ZRvmPuPPM.net
それも中央構造線絡みの天変地異でできたようなあの細長い土地の先っぽにあるのかと思ったらこんな付け根にあるのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:30:54.32 ID:HVftY3MN0.net
珠洲ピンポイントで原発置こうとしてた奴らw
ちなみに森が献金されてたという

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:32:28.56 ID:o2M7G5KB0.net
11位だった
画面に行けないという事は大切に守ってる
炭水化物を欲してるようなもんなんだから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:38:22.77 ID:LC9xIT+I0.net
>>39
カルト被害にあったからなぁ深夜の頃は

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0240-xCjp):2024/01/15(月) 22:48:09.59 ID:peD1GE3w0.net
原爆のドラマなんてない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:18:06.05 ID:bW993STH0.net
昨日薬局で買ったやつが爆上がりしてやがる
何でいっつもこうなんだ大木のじじいの話か
ただただ寝ていたい

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200