2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岩手県で水道料金が最大45%値上がり。岸田「ご理解いただくしかない」 [518915984]

1 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 12:28:47.83 ID:Zk126kxX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
岩手県の大槌町は人口減少などを背景に、2025年度から下水道使用料を平均45%、さらに2026年度からは水道料金を平均25%値上げする方針を示しました。

大槌町の上下水道事業は人口減少により使用量が減る一方、老朽化している水道管の更新などにかかる経費の確保が困難となっていて収支が悪化しています。

町の上下水道料金を検討する審議会は去年、2025年度から下水道使用料を平均45%、さらに2026年度からは水道料金を平均25%引き上げる方針を示しました。

可決されれば水道料金は32年ぶり、下水道使用料は今の制度が始まった1997年度以来、初めての値上げとなります。

大槌町上下水道課は「物価高騰の中、申し訳ないが今後も上下水道を維持するために値上げは必要で、ご理解いただきたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240115/6040020377.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:29:36.97 ID:9gDUZk8I0.net
はよ町仕舞いせい

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:29:48.52 ID:mA+vJMwp0.net
地方はもう無理だろ

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:29:56.76 ID:hDh/wxVJ0.net
ここまでされて東京に住まないアホ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:31:05.87 ID:wGs5pGUtM.net
麻生がっっ!!!麻生がっっつ!!!

6 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:31:46.49 ID:tpDpyJInd.net
外国に金やってる場合じゃねぇぞクソメガネ

7 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:32:09.86 ID:1OX1P//Od.net
ご理解いただけましたか?🤓

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:32:13.19 ID:fOCHO0ieM.net
必要もない道路を造る「予算とやら」はいくらでも湧いてくるのに、住民の生活に必須のものは予算がなくて値上げ
値上げを人質に民営化して、みんなの税金で作ったものを一部の連中の私物に

すげぇよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:32:52.00 ID:Ri/CdyRy0.net
できませんね

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:32:57.28 ID:6kkpieXh0.net
旧道に点在してた街は新しい道路ができたら誰も寄らなくなるよね
1.5倍も値上がりしたらみんな釜石に引っ越すでしょ

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:33:45.92 ID:v97aweN0d.net
明治政府は東北を見捨てなかったのに
自民党は東北を見捨てる気満々だよな
いままでは地方を支えることで地方から人材がでてきて東京も発展してきた
地方を見捨てることは東京の手足を切り落とすようなものだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:35:03.19 ID:PUcl+6kO0.net
こういう感じで徐々に首が締まって行くしかないから
自然と都会に出るだろうし、自然にこの問題解決しそうね

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:35:18.08 ID:4q/p+6Noa.net
>>11
もはや地方に有望な若者なんて存在しない
ジジババのみ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:35:52.52 ID:hzFKkedg0.net
上下水道を整備維持するよりも井戸ポンプと合併浄化槽の設置を補助した方が安上がりだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:36:05.68 ID:Kg8pbLGh0.net
結果的にコンパクトシティ化が進むのか
全国的にそういう流れになるんだろうな

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:36:09.59 ID:w0Gr5B7Q0.net
まあ田舎はしゃーないわ

17 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:37:12.81 ID:0tdRnx6Ur.net
アベノミクスの果実

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:37:14.57 ID:lKb1kQhL0.net
震災で数少ない市街地の大部分が消滅した被災地だな
こうなるから地方の被災地を金掛けて復興させる意味なんてない

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:37:58.53 ID:pkhMD1dB0.net
議員様に毎月出てる100万のお小遣いをインフラに回せばいいじゃん
たった10人で1000万だぜ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:38:31.45 ID:OklrkysCM.net
岩手は自民じゃない…

21 :増税メガネ👓 :2024/01/15(月) 12:38:36.33 ID:80Q9SEjl0.net
滅びそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:38:49.97 ID:oLDuceI/M.net
引っ越しされて仕事無くなるの自分たちなのにバカだよなぁ

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:39:31.08 ID:pkhMD1dB0.net
3月が近くなると予算使い切りのためにあっちこっちで道路をほじくり返すのもやめればいいじゃん

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:40:11.60 ID:ffLLaPpj0.net
自民党が「ご理解」と言い出したらそれは「諦めて」という意味

25 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:40:46.77 ID:B4fj7OVX0.net
設備更新できないとか言うけど今までの値段はどういうふうに決まってたの?
値段に合わせて経費使ってただけじゃないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:42:13.05 ID:jKcwY1k1M.net
>>8
道路はあるだけあった方がいいけどな

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:42:15.93 ID:En5MszPTH.net
地方創生のスローガンも忘れちまって

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:42:47.48 ID:rP7CM1Tu0.net
地方が農産物とか生産しているから消費するだけの都会が成立するんだが地方潰せと言ってる連中はどう考えているんだろ

29 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:43:32.67 ID:yDvsXUwO0.net
こうしてどんどん田舎は切り捨てられていく
厚労省が水道事業の広域化を進めてるが、流れは止められんわな
僻地に住むことを選択したのなら、そのコストは自分で負担しろということだ
もう日本には国土を維持する力はない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:43:33.44 ID:Y9iNaE3j0.net
こんなかんじになるんだろうな
https://courrier.jp/news/archives/129701/

31 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:44:15.93 ID:0EhAuejO0.net
北東北は50年後には国立公園になっているだろう

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:44:50.71 ID:2Rr01RQC0.net
いわばまさに需要と供給

33 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:45:15.54 ID:9HyTQ0xO0.net
>>29
政治家の中抜き利権さえ無くなればここまで酷くはならんのだがね

34 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:45:27.89 ID:JdxWGs5+a.net
実質増税

35 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 12:46:06.17 ID:J7ZLJygT0.net
せっかく県立病院復興したんだから街も復興してほしかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:46:13.71 ID:zVy4tL0s0.net
なお総理官邸が家賃10万とかになったら即自身の賃上げする模様

37 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:46:22.73 ID:GczBUcN40.net
ネトウヨはどう責任取んだよこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:47:27.12 ID:Y1uYGQUg0.net
少なくも移住の補助とセットでやれよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:49:38.68 ID:+Tr2YYbz0.net
ここ野党王国岩手だけどケンモメンどうするの?

40 : :2024/01/15(月) 12:49:49.15 ID:Cx+N2XKT0.net
大槌町は津波でほとんどやられてるのに
今更老朽化を理由にするのおかしい

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:50:15.56 ID:996KTxlKH.net
>>11
東北見捨てて朝鮮、台湾経営に注力した結果が226やぞ

42 :山止 :2024/01/15(月) 12:50:31.06 ID:Z3jB28R/0.net
>>11
明治政府は、東北の土地をほとんど国有地にしたぞ。

43 :山止 :2024/01/15(月) 12:51:13.44 ID:Z3jB28R/0.net
それが、娘の身売りにつながり、226につながったのな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:51:19.78 ID:LJb8mKYdd.net
昔住んでたけど大槌は水が美味しいんだよな
数少ない自慢

45 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:54:43.58 ID:3MbyyXzk0.net
今東北は外資というか製薬会社工場とか来てるけどそいつらにも同じく適用するんだろうか?

46 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:57:12.64 ID:v1NHxEzA0.net
川で汲んでくるしかないな😿

47 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:58:10.25 ID:IxmLTKwVa.net
>>45
大抵多量に水を使う工場は公共の水道使わず自分で設備作って取水排水するから関係ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:58:29.97 ID:krC4v6Sb0.net
岩手の沿岸部は昔から今も自民支持
大槌は津波の影響で人口減が凄いからインフラ維持も厳しくなりそう

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:00:01.97 ID:qS/S4CM+0.net
人を増やすしか解決策がないよ
それは困るよね
罪深き日本人の後を理想国としたいマザームーンを欺くことになる

50 :⚱安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:00:30.15 ID:ofz6am4c0.net
おかしいぞ自民党

地方創生どこに行ったんだよ!

51 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:01:14.87 ID:so+eMMC6H.net
大槌は見捨てられるのもしゃーないわ
4号沿いに移住した方が絶対いいって

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:01:45.11 ID:5Xdr6zSba.net
>>6
外国に金だすのは政治的に意味があるけど田舎の老人救っても一切の国益にならんし

53 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:02:47.52 ID:j7Ju9mA70.net
>>11
その前に落選した小沢が県民に悪態ついてたろ

54 :⚱安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:03:52.45 ID:ofz6am4c0.net
公共料金の値上げに反対

55 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:06:02.18 ID:1rrA9jel0.net
生活保護需給世帯が調査を始めた2012年以降で最も多くなっています。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:07:40.06 ID:PUcl+6kO0.net
いやなんか悩んで解決しようとか
それが無意味なんでは
ナウシカの旧人類の自然交代のように
自然になすがままにしておけば
一番平和な世代交代で完了する

57 :⚱安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:09:46.39 ID:ofz6am4c0.net
だからさ
自民党おかしいだろ

なんで田舎ばっかり虐めるのか?

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:10:55.28 ID:PoPn8Nzkd.net
電気代もやばいって、、、エアコン2台つけっぱだけど四万こえたわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:14:51.33 ID:cmBHnkpf0.net
マンションが建てられるレベル未満の人口の場所に住むな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:17:11.25 ID:v85Z3nBia.net
>>46
過疎地域は上下水道引かずに井戸水や沢水に浄化槽じゃないか

61 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:18:42.05 ID:OHENDJZZ0.net
前から言ってるけど
民営化しなくてもこういうのはあるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:19:35.63 ID:PUcl+6kO0.net
支援の仕方に知恵が必要
水道代が上がったから下げようというのは下策
生活が苦しいので移住するならそれをサポートする
具体的には公営住宅の増設など
公営住宅は収入で家賃が変動するので低所得者向けの支援にピッタリ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:20:32.54 ID:v85Z3nBia.net
>>53
小沢一郎は東日本の時に震災対応をろくにやらなかったのと
長年支えた嫁さんに見捨てられたのが運の尽きだったんだろうな

平成半ばまでは常に政局の中心に居たのにすっか落ちぶれてしまった

64 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:25:17.60 ID:sCYyvlD1d.net
掘れるなら井戸掘ったほうが安いか?

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:26:31.30 ID:Ov8z6slD0.net
>>63
歴史修正はこうやって作られるのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:26:37.61 ID:Sp7pG8CH0.net
>>63
陸山会事件忘れてて草

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:34:07.47 ID:xb3AFeGx0.net
移住を促せ
末端のインフラまで維持する体力なんかもう無いんだから

68 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:39:10.14 ID:fCFF4MQF0.net
都会に食料だけ回せ!って考えだからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:43:44.65 ID:O6vIlPVj0.net
🤓ご理解頂きましたね?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:47:29.18 ID:3V7cEe1Q0.net
ガチの山奥なら沢水か井戸水だから問題ない
ソースはポツンと一軒家
店があるような集落だと水道だから痛いな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:50:07.69 ID:U4snJhdT0.net
凄いな。生き延びても地獄だな。

72 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:01:02.64 ID:W1MriEAO0.net
広範囲は見られない無能って事だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:39:05.82 ID:JH8blxoHM.net
ご理解できない

74 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:40:22.51 ID:J0qCeDqf0.net
45%wwww

75 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:41:26.15 ID:J0qCeDqf0.net
風呂頻度を半分にしろ

76 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/01/15(月) 14:49:46.10 ID:irFqqM4S0.net
海外のインフラ整備に何億円も金出すくせに、日本には何もしない売国自民

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:06:01.49 ID:xq5JXHHQ0.net
水道は基本利用者の金だけどこれに限らず国は各省庁で金を財務から取り合いしてるから
今の仕組みじゃ柔軟な予算の移し替えなんて無理や声でかいとこがもってくだけ

78 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:53:27.77 ID:EoTV4b2i0.net
横浜でさえ値上がりしてんだから人少ない田舎はそりゃねえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e13-8vY8):2024/01/15(月) 15:54:48.16 ID:q7TPSJWJ0.net
>>2
しまっちゃうおじさんか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e13-8vY8):2024/01/15(月) 15:55:23.36 ID:q7TPSJWJ0.net
>>29
じゃあ外国に占領されてもしょうがないねえ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d2-yJtq):2024/01/15(月) 18:14:48.53 ID:JQfTGWFn0.net
>>8
道路は車乗ってる人が払ってるから作れるだけ作っても問題ない
今は一般財源化されて道以外にも使われてるのが納得いかない
余ってるなら車に係る税金下げろよ
水道料金は公務員が全部吸い取っただけだから最低賃金まで下げて数十年かけて国民に返せ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:01:45.53 ID:b9WhG0Ad0.net
>>8
予算は使い切らないとならないって考え方が異常
余ったら翌年度以降も予備費として繰り越せるってしないと絶対に良くならん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:04:01.67 ID:BgWyiOpY0.net
ソシャゲ界隈でも混んでるの?日10でやっとる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:34:32.43 ID:CrtdldtM0.net
るふたおちおしんとさちらめしつろねまくちととく

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 10:31:41.88 ID:hTagdjzu0.net
井戸掘れワンワン

86 :🏺 (ワッチョイW 69a2-4bpH):2024/01/16(火) 12:18:03.25 ID:MJluBEKH0.net
民営化すればいいのに

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (123456 fe73-spnV):2024/01/16(火) 12:34:56.87 ID:njIcojWy0123456.net
世界最強の給与と待遇の公務員はびた一文てめえらの所得は減らさずにコレ
どれだけ無駄な税金をこいつらに払ってるどころか
それじゃ収まらずに更なる負担を民間に強いる
給料の半分どころの騒ぎじゃない
公務員は海外旅行に行って遊びまくって週の半分休んでも給料満額出るのに
民間はひたすら働いて海外旅行どころか休みすらままならない

総レス数 87
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200