2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラム式洗濯機「7年で壊れます」⇐この致命的な欠点が改善されない理由 [858219337]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:45:33.42 ID:oX11hNgB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
AQUA、60cm角の防水パンにも置ける10kgドラム式洗濯乾燥機「AQW-D10P」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2110/id=136617/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:46:03.83 ID:riDnBNx90.net
2層式はいいぞ

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:46:42.17 ID:7FW4I2zCM.net
物理的に物が安定しない斜めだから

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:46:46.13 ID:fkHGSnHaa.net
洗濯乾燥やって7年も持つなら十分だろ

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:46:53.57 ID:mDwZiChI0.net
うちのパナ全然壊れねえわ
7年しか持たないって本当なのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:47:02.93 ID:Xnl2aEpfM.net
弱男の酸っぱい葡萄

7 ::2024/01/15(月) 13:47:11.47 ID:mDMPJCn8d.net
何でもいいから乾燥機で乾燥させろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:47:33.66 ID:f8UDttMR0.net
>>3
やはりアクアが最強か

9 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/15(月) 13:47:53.64 ID:jybcYUmSa.net
うちの15年くらい使って全然壊れなかったな
引っ越しを期に買い替えたけどもっと使えた

10 ::2024/01/15(月) 13:48:00.78 ID:mDMPJCn8d.net
ドラム式の致命的な欠陥は中から開かないことだぞ
酸欠で死ぬ

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:48:32.39 ID:Cg7QZef90.net
縦型でも耐用年数8年くらいみたいな表記ないか?

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:48:44.99 ID:YgxxXg5g0.net
斜めにする必要ある?

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:49:17.74 ID:NzSZsbXLM.net
洗濯機ってまじで壊れるよな
壊れる家電1位なのでは

14 :あべしっ🏺 :2024/01/15(月) 13:49:58.47 ID:I+0SyZaTd.net
家電7年で買い替えって普通じゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:49:59.35 ID:/+6X+pmQ0.net
>>5
パナ5年目だけど振動ひどくなってきて音うるさいわ

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:51:20.77 ID:vfOsFA5U0.net
乾燥のノズルにホコリが溜まってめちゃくちゃ効率悪くなってくるし定期的に買い替えするしかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:51:40.75 ID:oriHsTZn0.net
実家のサンヨーが15年位だ

18 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:52:03.06 ID:SrQL5etw0.net
ジャップ製を買うからいけない

アメリカ製なら世紀をまたいで使えるのに

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:52:06.13 ID:HMpDMnqJM.net
5年だがかなりガタが来てる
次は縦型買うかな

20 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:53:41.53 ID:C38UfVpj0.net
だからあれほど縦にしておけと
乾燥も出来るっての

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:54:26.99 ID:zC8f8+C70.net
NECの冷蔵庫はまだ動いてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:56:12.77 ID:jCuG6FTp0.net
7年ももてばいい方だな
うちのは4〜5年くらい使ったあたりからそろそろ買い替えた方がよさそうな感じの不具合頻発しとる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:56:21.09 ID:tvf1tfYy0.net
コインランドリーのシェアトップって聞いたからアクアのドラム式買ったけど最高だわ

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:57:09.55 ID:sxZScBt90.net
35万したんだが?
7年で壊れるって年間5万かよ
高杉

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:57:26.90 ID:tvf1tfYy0.net
パナソニックとか40万近くするのにそれでも7年で壊れるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:57:34.80 ID:learwxYH0.net
>>22
大体給水弁のところじゃないの
部品売りしてくれればいいんだけどな
メーカーはまず売ってくれない

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:57:44.70 ID:5EE0xTFU0.net
ドラムの開口部みてえな縦型作れば売れるよ

28 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:58:06.12 ID:Z/tso9hU0.net
普通のもそれくらいで買い替えだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:58:17.22 ID:Zt6icOtj0.net
ばあちゃんにドラム式買ってやったが昔のがよかったていってたわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:58:47.88 ID:rkOHwQn60.net
ドラム式洗濯機は昔から硬水地域用だろ

なんでわざわざ日本で使う必要があるw

31 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:58:53.29 ID:ukXnLwd40.net
ドラム式はどこのメーカーがええんや

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:59:13.10 ID:imiayBgx0.net
10年普通に保つよ
20年前からドラム式使ってるけども

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:59:14.32 ID:NkHu6RUxd.net
横ドラムはそりゃね

34 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:59:25.27 ID:qP+Fmxc10.net
そりゃ物理的に無理な力がかかってるからな

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:59:33.62 ID:fm1JP3V0d.net
ホコリが内部に詰まりまくるから業者でないと対応が難しい
設計上の問題だよ

36 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:00:03.32 ID:fkHGSnHaa.net
>>31
パナソニック

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:00:08.90 ID:tvf1tfYy0.net
>>30
乾燥までしたいからだろ

38 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:00:44.99 ID:Z8s8+dop0.net
数倍高いんだから寿命も数倍がいいんだが

39 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 14:01:01.95 ID:JL0AxTLo0.net
>>35
これな
もっと通気口にアクセスしやすくしてほしいわ
現状めっちゃネジとか針金外さんといけん

40 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:01:52.07 ID:hmBUqOlt0.net
ケンモメンの謎の勢力『やっぱり2層式』派

41 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 14:01:52.68 ID:irz+K4dd0.net
パナの使ってたけどいいのは最初だけでメンテナンス年々面倒になるし乾燥時間かかるようになるし
保証期間切れた翌年きっかりに脱水機能壊れたからもう買わん

42 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:02:24.31 ID:qS/S4CM+0.net
便利だけど耐久年数がないので買い替えサイクルが早い
win-winの関係なので各社力入れてる

43 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:02:52.13 ID:hzWzIlx+0.net
>>24
でも実際壊れるぞ

44 :🏺 :2024/01/15(月) 14:03:27.80 ID:P7meGaa70.net
こないだベルト変えたら復活したわ
けっこう簡単だったぞ

45 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:04:09.25 ID:hmBUqOlt0.net
オジサンが若い頃、一人暮らしで買った洗濯機はSANYOで14年で煙あげて焦げ臭くなって動かなくなった

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:04:39.24 ID:rkOHwQn60.net
>>37
電気代バカみたいに掛かるのにアホかw

47 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:05:32.82 ID:7FW4I2zCM.net
>>12
物理的に洗濯は縦、乾燥は横じゃないと効率性ガタ落ち
非効率だが一応それをどっちでもできるようにしたのが斜めドラム式だから

48 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:05:36.97 ID:fm1JP3V0d.net
>>39
業者にお金出して頼むかで自分で分解できない人は簡単な構造のを買ったほうがいいよね
俺も自分で分解清掃できるからドラム式使ってるけど
でもやっぱめんどくさいね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:06:03.69 ID:vInbPxKY0.net
うちのSamsungの縦型洗濯機もう20年も動いてるぞ

50 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 14:06:05.64 ID:qS/S4CM+0.net
コインランドリーが洗濯と乾燥別れてる理由
住宅事情で日本規格を遵守させて
海外白物製品を買わせないようにしております
海外は洗濯機(湯洗い)+乾燥機が当たり前

51 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM29-2SqW):2024/01/15(月) 14:06:27.63 ID:YcsgoOtLM.net
>>46
電気代かかってもワンタッチで洗濯から乾燥までしてほしいからな

52 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 14:06:35.66 ID:ERlwNH3Vr.net
>洗濯・脱水容量は10kg、乾燥容量は5kg

洗濯も実質5kgやん
これが20万円もするだと!?
ヒートポンプでもないんだよね?
縦型でええわ

53 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 821a-cu+5):2024/01/15(月) 14:06:42.95 ID:lSnlhe1v0.net
長く持たないっていうやつはメーカーと価格帯書いてな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bc-yxEf):2024/01/15(月) 14:06:54.98 ID:lTbf/sjx0.net
>>25
使用頻度や乾燥機能使う頻度にもよるが毎日乾燥までやると5年くらいでヒートポンプ式はヒートポンプが逝く
フィルターで除ききれない埃や髪の毛が詰まる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ee-T+3h):2024/01/15(月) 14:07:42.62 ID:CPgg9tKF0.net
>>46
貧乏人自慢は悲しくなるからやめろ

56 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 14:08:19.15 ID:ERlwNH3Vr.net
>>51
うちの縦型でも乾燥までワンタッチやで
ドラム式と電気代違うのかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-7E2k):2024/01/15(月) 14:08:22.64 ID:i2OQBIZJr.net
>>2
壊れにくいのは武器だよね、トータルでコスパいい

58 :安倍🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8624-7Y8G):2024/01/15(月) 14:09:07.86 ID:oRchmif40.net
縦型15年使ってる🙄

59 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 14:09:30.22 ID:ERlwNH3Vr.net
>>54
ヒートポンプとゴミ詰まりは関係無くない?

60 :安倍っち🏺 (ワッチョイW 4593-/jSi):2024/01/15(月) 14:09:36.74 ID:XmQE7f300.net
乾太くん設置してる奴が羨ましい
満足してるからこんなスレ見てなさそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bc-yxEf):2024/01/15(月) 14:09:55.31 ID:lTbf/sjx0.net
>>12
最近のは洗濯槽横向きになってるな

62 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd22-OTy9):2024/01/15(月) 14:09:58.54 ID:fm1JP3V0d.net
>>51
むしろそれができないなら選ぶ理由がないよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 720a-Jm4m):2024/01/15(月) 14:10:05.36 ID:amHtS9/O0.net
12年使ってる
週2〜3回しか使わないけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-lMH8):2024/01/15(月) 14:10:13.62 ID:LKA9LR1J0.net
>>47
洗濯脱水した後は90度回転させて乾燥させればいいのか
一昔前の魔改造大好き家電メーカなら作りそうだが今だと中国辺りしか期待できないな

65 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 14:10:17.69 ID:ERlwNH3Vr.net
>>49
20年前にサムソン買うなんてガチの在日やろ

66 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 45ad-uI/x):2024/01/15(月) 14:11:20.93 ID:FGzJaOTn0.net
ドラム式は洗浄力が弱い、乾燥終わったらすぐ出せないとシワシワになる、すぐ出さないとくさくなる

この欠点が解消されないと使い物にならん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 14:11:29.47 ID:RlDMIKM5H.net
>>56
ちゃんと乾くの?
縦型の乾燥はおまけって聞いたんだけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2130-2STM):2024/01/15(月) 14:11:47.53 ID:em9D4VST0.net
ナショナルの愛妻号が現役だわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-mzIQ):2024/01/15(月) 14:12:14.91 ID:rfGBEX4h0.net
情弱

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ec-yxEf):2024/01/15(月) 14:12:41.91 ID:TRl4Fjrn0.net
ドイツ製を買え
ジャップのより遥かに長持ちする

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae0a-tTWk):2024/01/15(月) 14:13:05.41 ID:vInbPxKY0.net
>>65
20年前なんかSamsungなんて存在すら知らんかったわ
今みたいに半導体事業もやれてないし
単にコジマで一番安かったから買っただけだぞ

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 524e-Jn3E):2024/01/15(月) 14:13:20.89 ID:RiTNxeaT0.net
>>41
いや保証ってそういうもんだろ
損得勘定しかしてないから品質を保証できる期間って意味が理解できないんだよ

73 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ f9af-LNAd):2024/01/15(月) 14:13:23.70 ID:RsUG/HSh0.net
これもう大往生だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bc-yxEf):2024/01/15(月) 14:13:29.55 ID:lTbf/sjx0.net
>>59
以前パナのヒートポンプ式ドラム使ってたが埃詰まって5年くらいでガーガー異音が煩くなって乾燥出来んくなった
修理頼んだらヒートポンプにどうしても埃やゴミが詰まるからヒートポンプ式の持病と言われたわ
リビルト品のヒートポンプでも交換すると3万くらいする 

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee3-OsjO):2024/01/15(月) 14:13:43.19 ID:d/Fiyz7w0.net
俺の中古ハイアール
12年目も快調

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a592-1c9G):2024/01/15(月) 14:14:17.34 ID:2Rr01RQC0.net
結局洗濯槽回すから軸受が壊れるだろ
ドラム式のベアリング交換なんてニート主婦に無理
消耗品と考えろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c1-qTOe):2024/01/15(月) 14:14:38.13 ID:/+6X+pmQ0.net
でも次もドラム買うわ
もう天気を気にする生活に戻れない

>>46
月1000円を高いと思うか?
お前の人件費そんな安いのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7241-yxEf):2024/01/15(月) 14:15:23.98 ID:Q/Ouf72x0.net
縦型で乾燥できるやつのオススメ教えて

79 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 21d8-ZVNB):2024/01/15(月) 14:15:24.52 ID:6qJy9M2r0.net
パナのやつ10年以上使ったが?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-0VCB):2024/01/15(月) 14:15:25.27 ID:gcn+TFS8d.net
数十万するものにしては寿命が短すぎるよなあ
うちは乾太くん+縦型の最強構成だから高みの見物だわ
ドラム式は3つ使い潰してもう懲りた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a7-2gus):2024/01/15(月) 14:15:32.09 ID:Jo/iPuZq0.net
ドラム式の2009年式まだ生きてるけど?
乾燥機を世話できないヤツや原因究明出来ないのは買わない方がいいかもね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bc-yxEf):2024/01/15(月) 14:15:41.40 ID:lTbf/sjx0.net
>>76
縦型のも同じ脱水軸が摩耗するからね

83 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM16-S0Vz):2024/01/15(月) 14:15:46.24 ID:7FW4I2zCM.net
>>64
せやで

84 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d6f-AbGm):2024/01/15(月) 14:16:55.16 ID:J0qCeDqf0.net
うちの2層式は20年目くらい
あんま洗濯しないしな

85 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 21d8-ZVNB):2024/01/15(月) 14:17:52.83 ID:6qJy9M2r0.net
>>66
最近買い換えたけど全部解消してる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4535-yxEf):2024/01/15(月) 14:18:00.71 ID:HCNibSGT0.net
いや20年使ってるけど?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72bc-yxEf):2024/01/15(月) 14:18:27.33 ID:lTbf/sjx0.net
結局縦型+ガス乾燥機が最強だよね
ドラム乾燥は電気代も乾燥時間も馬鹿にならん

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72fe-vy8M):2024/01/15(月) 14:18:30.77 ID:MV+RhRiB0.net
東芝6年目やわ、ヤバイのか😨

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0256-0zjl):2024/01/15(月) 14:21:23.07 ID:tsESxDi70.net
そもそも何で軟水の日本でドラム式洗濯機買う訳?
あれって硬水の欧米での伝統的な叩き洗濯の電気機械バージョンだぞ。

90 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スップ Sd82-xOiT):2024/01/15(月) 14:22:10.83 ID:DhzTmHQDd.net
この手の家電は消耗品ではあるんだけど、根幹部分の進化はろくになく、いらん機能だけ増えて価格はどんどん上がる

91 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e8f-psIM):2024/01/15(月) 14:23:04.40 ID:GoZqBFGt0.net
最近の家電の耐用年数って大体がそんなもんじゃねえの
10年も使ったら買い替えるだろうし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 14:23:12.56 ID:RlDMIKM5H.net
>>87
入れ替えの手間があるのに何が最強なの?
みんなお前ほど暇じゃないから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd3a-lmcs):2024/01/15(月) 14:23:12.89 ID:zC8f8+C70.net
>>88
東芝ならDDだからベルトのトラブルは少ない?
つーがどのメーカーもごみつまってなんとか弁がきのうしなくなるとかそういうので修理しないで捨てるんだよな

94 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd22-OTy9):2024/01/15(月) 14:24:54.31 ID:fm1JP3V0d.net
ナショナルの縦型のもあるけどまだ壊れない
ベルト交換したぐらい
あんまり使ってないというのもあるけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-0VCB):2024/01/15(月) 14:26:20.09 ID:gcn+TFS8d.net
>>92
逆に言えば入れ替えの手間以外は特にデメリットない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 14:27:36.10 ID:RlDMIKM5H.net
>>95
それが致命的だからドラムにしてるんだろうに
残業時間が不定期だと朝一の全自動以外は無理

97 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 8284-5Qxc):2024/01/15(月) 14:27:40.76 ID:TeCMg2lK0.net
10年は使いたいよな

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-DQsH):2024/01/15(月) 14:28:19.35 ID:cZuTSpre0.net
パナのが壊れまくって買い替えてもまた壊れたので日立にしたら問題なくなった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-yxEf):2024/01/15(月) 14:28:19.52 ID:KvIThJsLa.net
ドラム式買ったけど一回乾燥かけると死ぬほどフィルターにゴミ溜まるな
あれで服がどんどん縮んでいくのか

100 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-v946):2024/01/15(月) 14:28:21.80 ID:/yH530Dj0.net
汚れが落ちにくいのに生地は傷みやすいドラム式

何の利点があるの?

101 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hfd-tQiA):2024/01/15(月) 14:28:54.71 ID:1+tfC5UCH.net
洗濯機を(縦型から縦型に)買い替えたけど、家電量販店の延長保証が以前は最長10年だったのに最長6年になってたのはそういうのが理由なのか?
当然、長年のデータの蓄積でどのぐらいまでなら長期保証付けても儲けが出るか分かってるだろうし、最近の洗濯機は6年以降に壊れやすいってデータあるのかな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8264-spnV):2024/01/15(月) 14:29:44.73 ID:PsxY1lGs0.net
洗濯機+乾燥機が一番効率いいのに

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7236-6zsj):2024/01/15(月) 14:31:19.01 ID:TL6e0zNU0.net
昔の縦型は長持ちするよな実家のは20年以上使ってる
ドラム式はホコリがつまるのが一番の故障原因と聞くので
こまめにフィルター掃除はしてる今年の3月で丁度10年だ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82d3-Hw7Z):2024/01/15(月) 14:31:46.80 ID:hLYNf/tF0.net
洗濯機もエアコンも分解洗浄したい

105 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd22-+LIx):2024/01/15(月) 14:31:52.56 ID:8k+YInAgd.net
家電スレ見てると7年以下だな
エラーが多くて出張修理呼ぶのが結構あるみたいだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd3a-lmcs):2024/01/15(月) 14:32:11.09 ID:zC8f8+C70.net
>>101
つーか部品が出なくて直せないんだよ

107 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1193-A83P):2024/01/15(月) 14:33:07.99 ID:rk1dqewF0.net
20年保障とか欲しいよねあの値段なら

108 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd3d-/jSi):2024/01/15(月) 14:34:22.03 ID:B4fj7OVX0.net
日立のビッグドラムもう10年以上使ってるわ
正直買い替えなんか無理な値段です

109 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd22-+LIx):2024/01/15(月) 14:34:28.91 ID:8k+YInAgd.net
修理する権利を日本でも作るべきよな
まず分解しやすい構造にしろよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a7-2gus):2024/01/15(月) 14:34:36.12 ID:Jo/iPuZq0.net
ガス信者って明らかにガス乾燥機家にないよは

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 14:34:49.45 ID:RlDMIKM5H.net
>>101
パナは価格指定初めたからじゃないの

112 :磯野貴理子🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7999-eR8v):2024/01/15(月) 14:36:08.90 ID:N/4534lK0.net
うちのパナソニックのドラム式全然壊れないわ
もうそろ10年たつかな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d96-eGGs):2024/01/15(月) 14:36:56.16 ID:3mTdzbGD0.net
水道代が高い地域だと必須だよな 安ければ縦型にしたい

114 :安部晋三🏺 (ワッチョイ f9af-Jm4m):2024/01/15(月) 14:36:56.66 ID:xjQRx4NP0.net
11年くらい経ってるかな
洗剤入れるとこの蓋がバカになっちゃったけど
洗濯の機能は問題ない

115 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW a5a0-yxEf):2024/01/15(月) 14:37:04.58 ID:a86155iL0.net
これ本当なの?
子供が春から就職で都内一人暮らしになるからパナの35万位のを買ってやる予定だったんだけどそんなに壊れるなら逆に迷惑になるしちょっと悩むわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 061c-lbI7):2024/01/15(月) 14:37:15.03 ID:5FvtH3v20.net
>>12
端寄せたら使う水が少なく済むからだよ

117 :あ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cd8f-e7+G):2024/01/15(月) 14:38:21.60 ID:CE3CgK+D0.net
エアコンもそうだけどこんなシンプルな家電をわざわざメンテし難くしてユーザーを苦しめて本当にえげつない業界だわ

118 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8203-bRnu):2024/01/15(月) 14:39:37.46 ID:oiRYSF9y0.net
乾燥機能が目茶苦茶足引っ張ってるからな乾燥機自体は全然壊れないのに
うちは99年式の乾燥機がベルト交換しただけで現役稼働してるわ

119 :磯野貴理子🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7999-eR8v):2024/01/15(月) 14:39:41.46 ID:N/4534lK0.net
>>115
そんなに壊れないから安心して買ってやれよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-kjUw):2024/01/15(月) 14:40:38.44 ID:XcX6MyQc0.net
5年だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 062c-xrN4):2024/01/15(月) 14:40:40.09 ID:AFg9vrRo0.net
高いドラム式買ったら毎年壊れたからやっすい縦型にした
修理業者も「排水ポンプ壊れやすいんですよ~」とか言うし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86a2-/CFN):2024/01/15(月) 14:41:18.03 ID:qNzKyYAr0.net
別宅用に、ヤフオクとかで中古のドラム式買ってみようと思ってる

乾燥機能がマストだしな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-+phQ):2024/01/15(月) 14:41:47.65 ID:95jW4Bwid.net
2010年に13万で買った東芝ヒートポンプ式が掃除しても乾燥イマイチになってきたんで家電屋見に行ったら
軒並み20万超えでビビったわ
店員と会話したら
「これ乾燥方式が特別なんで」
ってただのヒートポンプ式やないか
乾燥経路の掃除頑張るわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/15(月) 14:43:12.44 ID:tNnja1kn0.net
ドラム式買えない貧乏人の嫉妬

125 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 023e-Jm4m):2024/01/15(月) 14:43:21.61 ID:QUwtdtxg0.net
>>10
変態???

126 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW a5a0-yxEf):2024/01/15(月) 14:43:28.48 ID:a86155iL0.net
>>119
信じるぞ。買うわ
洗濯に生活時間を食われるのが1番もったいないし

127 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H66-s41Y):2024/01/15(月) 14:43:55.68 ID:En5MszPTH.net
>>65
sanyoと昵懇だった時期の末だからまさに白物OEMが家電店に並びまくった時期
在日とか関係ない

128 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 14:44:36.01 ID:ERlwNH3Vr.net
>>67
おまけというのはヒーターが付いてない風式?乾燥かヒーターが弱いんだろ
うちのは9年2ヶ月前に8万円弱で買ったパナのだけど普通に乾くよ
木綿のトレーナーは長袖部分に湿気が残るしどうしても各洗濯物にシワがつくけどそれはドラムでも同じなのでは?
家庭用ドラム洗濯機は使ったことないから知らんけど電気ドラム乾燥機は使ってたから 

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d5-ZR9v):2024/01/15(月) 14:45:29.61 ID:bal7ZQJK0.net
ドラム式洗濯機壊れてるいうやつって乾燥に伴って発生するメンテナンスちゃんとしてるんかね
普通に動いてるけど
8年経つけど異音もなく動いてるけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae30-y37e):2024/01/15(月) 14:45:34.63 ID:s3vejZuc0.net
>>77
毎日使ったらもっと行くやろ

131 :安倍晋三🏺 (スッププ Sd22-5WRV):2024/01/15(月) 14:46:24.05 ID:Us6yCBxBd.net
日立の全然壊れないぞ
そろそろ8年

132 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c23a-iWGq):2024/01/15(月) 14:46:45.41 ID:3RGqynT70.net
今7年目だわ
もうすぐ壊れんのかな~

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8255-6zsj):2024/01/15(月) 14:47:18.85 ID:DZR2WMSu0.net
ドラム式が便利すぎるので調子悪くなったらまたドラム式買うわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d5-ZR9v):2024/01/15(月) 14:48:48.40 ID:bal7ZQJK0.net
ガキの部活の泥だらけの靴下洗うとかならガスはいいかもな
乾燥できる服が少な過ぎて使い勝手悪かったわ

135 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8256-1aoV):2024/01/15(月) 14:48:55.41 ID:m3BAnFV/0.net
もう10年以上普通に動いてて助かるわ

136 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM16-S0Vz):2024/01/15(月) 14:48:55.90 ID:7FW4I2zCM.net
>>96
致命的なのは物理的に洗濯乾燥非効率なドラム式な!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d5-ZR9v):2024/01/15(月) 14:50:08.61 ID:bal7ZQJK0.net
斜めドラムは機械構造的に壊れやすいやろとは思う
最近横ドラム増えてるらしいけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 14:50:11.77 ID:RlDMIKM5H.net
>>128
同じじゃないよ
パナのドラム使ってるけど毛布でもネット入れたスーツでも完全に乾く

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-41RF):2024/01/15(月) 14:50:40.96 ID:d3SsPuO4d.net
父親のは別に洗うので洗う回数が増え寿命が縮む説

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d2-yxEf):2024/01/15(月) 14:51:04.18 ID:tvf1tfYy0.net
ヒートポンプならそんなに電気代かからないだろ
アクアのドラム式は半渇きなんてこともなくちゃんと乾燥もされるよ
ただ終わるまで4時間近くかかるけどな

141 :安倍晋三🏺 (スップ Sd82-C3vC):2024/01/15(月) 14:51:39.34 ID:fHv0bbx7d.net
乾太くんがマジで強すぎる
洗濯という人類文化の最高到達点のひとつだわ
まあ導入のハードルは高いが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0650-jAbU):2024/01/15(月) 14:53:41.27 ID:06+fxP1i0.net
>>128
まともな乾燥機使ったことなさそう
生乾きオタクくん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c1-qTOe):2024/01/15(月) 14:54:08.93 ID:/+6X+pmQ0.net
>>130
毎日使って6年60500円らしいよ
https://panasonic.jp/wash/contents/cost.html

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-VJmd):2024/01/15(月) 14:55:30.52 ID:tWxd9OwAd.net
7年保証はいってないんか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8224-FEZj):2024/01/15(月) 14:55:55.50 ID:CPgg9tKF0.net
>>126
延長保証で5年間カバー出来るから付けて買ってやれ

146 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7934-fE5j):2024/01/15(月) 14:56:18.30 ID:qAtajmk80.net
うちのドラムはもう16年目で無故障だけどみんな7年で壊れまくってるの?

147 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c23a-iWGq):2024/01/15(月) 14:56:27.07 ID:3RGqynT70.net
>>141
洗濯も同時にできないから却下なんだわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d2-yxEf):2024/01/15(月) 14:57:56.28 ID:tvf1tfYy0.net
>>115
一人暮らしにドラム式とか無駄だよ
あとは賃貸物件に置けるかどうかも気にした方がいい

149 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0285-kfGz):2024/01/15(月) 14:58:30.33 ID:uqwrjWfe0.net
2014年の東芝のやつまだ使えてるな
排水弁が壊れたから自分でそこだけ交換したけど、フィルターまわりは掃除しやすいしまだまだいけそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fa-iHT7):2024/01/15(月) 14:58:34.29 ID:oh/OR0U/0.net
壊れないが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fa-iHT7):2024/01/15(月) 14:59:23.97 ID:oh/OR0U/0.net
たまに生乾き臭凄いおっさんいるけどドラム式洗濯機すら買えないド貧乏人なんだろうなと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd3a-lmcs):2024/01/15(月) 14:59:52.06 ID:zC8f8+C70.net
>>148
週に一度とかためて洗濯する火ともいるんですよ

153 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd47-xGnM):2024/01/15(月) 15:00:01.97 ID:S8WQRoMU0.net
最近ネトウヨがドラム式ネガキャンをやってるのはなぜ?

154 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2195-mvpR):2024/01/15(月) 15:01:31.74 ID:w7x0kCWA0.net
10年で壊れたけど自分でギヤ交換して直したわ
エラー頻発してたのが嘘のように動いてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-B+Bj):2024/01/15(月) 15:02:02.77 ID:rlTtgPjZH.net
>>154
今は補修部品とかあるのかな

156 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW a5a0-yxEf):2024/01/15(月) 15:02:49.68 ID:a86155iL0.net
>>145
付けるわ
>>148
え?賃貸だと置けないとかあるん?
物件はもう決まってて不動産屋は大丈夫ですって言ってたけど再確認した方が良さそうか?

157 :🏺 (ワッチョイW fe5e-PNnG):2024/01/15(月) 15:04:34.85 ID:A/gb/Max0.net
10年つかってるけど全然壊れないぞ
2週間ぐらい同じ服着ててあんまり使ってないからかもしれんが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31e1-LNAd):2024/01/15(月) 15:04:37.97 ID:Xep0mcmv0.net
ドラム式は電気代が高すぎる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a97e-0zjl):2024/01/15(月) 15:07:43.79 ID:azV7asIG0.net
🐄「どうしてどうして規格化して修理できるようにしないんだろう」
🐖「スーパーカブみたいなやつ」

160 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 795f-6vs8):2024/01/15(月) 15:08:12.29 ID:Ma558jGc0.net
>>126
35万てビッグドラムあたり?
ビッグドラム使ってるけど都内一人暮らし物件だと搬入できないとか設置できないとか運転したら爆音で自分生活に支障出るとか近隣から苦情来るレベルの爆音とか
高くて便利なものがベストな選択とはならんぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMca-OwwU):2024/01/15(月) 15:08:58.12 ID:C6RaW/7BM.net
>>2
古いマンションだと置くスペースが無いのがねえ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H85-sEl/):2024/01/15(月) 15:09:24.99 ID:RlDMIKM5H.net
>>156
でかいから置き場まで1m以上の幅ないと通れん
あと振動軽減用の台座買っておけ
洗濯パンとかノイズの位置が合わなくてもゴリ押しできる

163 :🏺 (ワッチョイW 0647-TFdc):2024/01/15(月) 15:10:13.31 ID:0vweY1Nd0.net
>>115
5年もしたら一人暮らしじゃなくなる可能性もあるだろ

どんだけ単身生活想定してんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d2-yxEf):2024/01/15(月) 15:10:51.25 ID:tvf1tfYy0.net
>>156
ドラム式の失敗ってそもそも搬入ができないって場合が多いよ
部屋には置けるけど物件の玄関から部屋までや部屋の玄関から設置場所まで搬入できるかが重要

搬入するためにはどのくらいの幅か必要かをメーカーが公開してくれたりしてるから確認した方がいいよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 220f-x3cD):2024/01/15(月) 15:10:55.21 ID:WAR5FrR80.net
クリーニング店が使ってる業務用洗濯機もドラム式だよ

166 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW fe3e-yxEf):2024/01/15(月) 15:11:08.46 ID:JFW48FNC0.net
ミーレの買えよ(´・ω・`)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46fa-iHT7):2024/01/15(月) 15:13:11.99 ID:oh/OR0U/0.net
>>158
電気代(笑)

どんだけ貧乏なんだよ……(笑)

168 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd47-xGnM):2024/01/15(月) 15:13:23.57 ID:S8WQRoMU0.net
せんたっきだけ補修部品のページがやけに充実してる
やっぱり修理整備が必要なのか?

https://www.searspartsdirect.com/model/4canss2jd2-000582/kenmore-1105904552-washer-parts

169 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 2292-H/tg):2024/01/15(月) 15:14:39.67 ID:/tZHEmzE0.net
最近の家電って退化してるよなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c64d-CdjJ):2024/01/15(月) 15:15:13.95 ID:TY2+g1Dj0.net
>>12
縦式は擦り洗いで汚れ落とすけど傷みやすい
斜め式は叩き洗いで少ない水で洗えて傷みにくいけど擦り洗いよりは洗浄力弱いんだとか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-lMH8):2024/01/15(月) 15:15:27.49 ID:LKA9LR1J0.net
>>92の問題はドラム式以外解決できない
ここに価値を見いだせる奴は買えばいいしそんなもの必要ないという奴は買う必要ないだけなのに何故こんなに揉めるんだろうか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:18:46.78 ID:kzBoYz/x0.net
>>35
ほんとこれ
埃取ったりフィンの汚れ取るには分解しないと取れないけど、取説には分解するなと書いてある
みんなわかって買ってるのかもしれないけど、自分で保証の範囲内でその程度の清掃もできないってのはどうなのか

仕方ないから保証期間が切れる寸前に、乾きが悪くなったと連絡して、中身のヒートポンプ交換してもらったわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:24:24.95 ID:ftFtdoC90.net
ハイアールの縦型全自動使い潰す方がコスパ高いわ

174 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:27:07.24 ID:7QSAL7lgr.net
>>138>>142
その前は一人暮らしでコインランドリー使ってたから業務用のデカいガス乾燥器を使ってましたけど?
それを踏まえての感想な
そりゃ時間を延長したらいくらでも乾くわ

175 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:28:24.35 ID:ywYCJCbF0.net
>>163
なら尚更投資としては正解じゃん

176 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:29:16.52 ID:ywYCJCbF0.net
1万ちょいで尼で適当に買った無名メーカーの縦型にかれこれ11年お世話になってるわ
一切壊れる気配なくて草

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:29:48.35 ID:KbAjNGyKM.net
なんでもいいけどガスボンベ対応の大型ガス乾燥機作ってよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:29:48.66 ID:FCjUitIh0.net
2011年7月にパナのドラム式洗濯乾燥機買って2023年の2月で壊れた
当時は15万で買えたが去年の2月に購入したのは32万

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:31:48.76 ID:RqdNe88T0.net
ケーズなら10年完全保証とかつくだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:34:54.80 ID:hp97b6vY0.net
風呂のあまり湯組み上げるやつ
ポンプ動作させる電気代が水道代より高いって事無い?

181 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:35:26.05 ID:VpfojJ7Kd.net
>>93
まぁ修理にかなり掛かるなら新しくするかもな、ありが㌧

182 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:35:52.25 ID:8EfF0xZm0.net
独身の弱者だと洗濯の頻度も少ないから長持ちする
家族持ちで毎日洗濯すると7年もたない

183 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:36:10.67 ID:gxuxWv7eH.net
洗濯機部分でなく、
乾燥機部分が壊れるのだろう
あれは定期メンテが必須な感じ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:39:21.90 ID:tvf1tfYy0.net
>>180
水道代どうこうよりも風呂の残り湯で洗うって不衛生じゃね?

185 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:39:40.07 ID:SmO3DiYTd.net
五人家族で一日二回回してるからか三年くらいで壊れたわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:41:16.88 ID:yjB4tkGG0.net
うちのサンヨーひまわり25年使ってる
壊れる気がしない
30年持たせたい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:41:23.13 ID:hp97b6vY0.net
>>184
そう?気にしたこと無いな

188 :🏺 :2024/01/15(月) 15:48:18.58 ID:pkMjWet50.net
>>180
ありえん
地域によって違うから超おおざっぱな数字になるけど1回の水道代が10円でポンプ電気代が0.1円くらいの差がある

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:50:48.59 ID:lTbf/sjx0.net
>>92
ドラムだってネットから出さないと乾かないもんあるからいちいち選択終わったら取り出してネットから出して入れ直しするだろ

190 :林芳正🏺 :2024/01/15(月) 15:51:04.24 ID:PdlJ/d6N0.net
東芝の15年ぐらい使ってると思う
構造上内部に埃が溜まってエラーが出るらしくググったら無料で修理してくれるということで
保証切れてるのにメーカーに電話したら人がわざわざ来て実際無料だった
申し訳なくて次エラー出たら電話しにくいな

191 :ま〜んwウク信死ね安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:52:30.74 ID:rbDEoAdb0.net
縦型に貧乏人云々言ってる奴ガイジすぎ
金で解決するならそれこそ全部クリーニング出せよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:53:45.18 ID:lTbf/sjx0.net
>>98
パナはお高いハイエンド以外中身ハイアールや無名中華家電メーカーのだから耐久性の差が酷いよ
廉価モデルは向こうでも中身三流メーカーのOEMだからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:56:26.07 ID:o1fiPoAo0.net
ケンモメンなんて独身ばっかだろ
毎日回さんから滅多に壊れんぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 15:57:13.20 ID:hp97b6vY0.net
>>188
ありがとう安心した

195 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 15:59:06.71 ID:qhuS8cVJ0.net
2008年製が未だに現役だが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:00:39.07 ID:yjB4tkGG0.net
>>60
乾太くんマジでいいよ
うちはサンヨーひまわりが20年で現役だったから乾太くん入れたけど、重宝してるよ

一回エラーが出て粉塵溜まってて分解掃除してもらってから快適

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:02:56.61 ID:G0PB7v3B0.net
保証切れた6年目だが乾燥フィルターに水が溜まるようになってきた
次は絶対洗濯と乾燥別々に買う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:04:26.15 ID:yjB4tkGG0.net
貧乏人とそしられようが、バカにされようが、縦型+乾太くんから変える気は毛頭ないよ
乾太くんを入れられるってことは戸建てで設置場所があるって証拠なのに、何で縦型だけで貧乏人呼ばわりされなきゃならないの?
しかも乾太くんは20万円なんだよ

199 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:04:51.11 ID:RyNItZLr0.net
7年毎に洗濯機買い替えで200,000円とか
あり得んわ

200 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:06:45.80 ID:azaGujXsM.net
洗濯機は縦型洗剤は粉
嫌儲鉄の掟

201 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:09:00.19 ID:5PEtyqmHd.net
>>66
日立ビッグドラムの悪口はやめろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:09:44.52 ID:yjB4tkGG0.net
経験則から言うとシャープは全然、ダメだよ

ダメさ加減は洗濯機だけにとどまらない

冷蔵庫は7年、世界の亀山モデルのテレビはカッキリ10年、洗濯機は8年

潰れたサンヨーの方が全て廉価で性能がいいよ

203 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:11:11.49 ID:rUvFRgM10.net
乾太くんにおまかせだ♪

204 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/01/15(月) 16:18:57.94 ID:9i4v+2GQ0.net
ベルトがゆるくなるのでどの形式でも一定期間で壊れるぞ

205 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:19:17.93 ID:RyNItZLr0.net
洗濯機のスレでAQUAの話題が無いのは何故?
コインランドリー業界でトップシェアなのに

206 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/01/15(月) 16:20:38.31 ID:9i4v+2GQ0.net
>>202
サンヨーの水洗いだけで綺麗モードよかったわ

207 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/01/15(月) 16:22:26.24 ID:9i4v+2GQ0.net
布団洗える縦型でかいやつ
ガス乾燥機が最強よな

208 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:23:22.45 ID:UFkOFN5xM.net
>>205
特にこだわりがない人間が買うメーカーだからな
こういうスレに集う家電マニアにはあまり響かない

209 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:25:29.83 ID:tlINcwl80.net
ドラムは知らんが縦だといつ壊れるんだよって様相がある

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:27:13.18 ID:mOaEfMP40.net
2層式っていうか、構造が簡単なものほど壊れない
余計な機能がついてると壊れやすくなる
洗濯機はパルセーターに注意
ここの強度を落とすことで寿命を操作できる
これを戦略的陳腐化という
いまは計画的陳腐化という言葉を使う
寿命、という言葉に注意
これはほとんどのケースで、計画的陳腐化
すなわち、どこかにわざと壊れやすい部品を紛れ込ませる
それが分かる人は底を取り換えればいいだけだと知ってるから長く使う
こういうのを情報の非対称性という
これは自由主義経済の一つの失敗といわれている
つまり、情報弱者がカモられてしまい自由競争じゃなくなる
カモりカモられアベシンゾー
はいもうい一度
カモりカモられアベシンゾー
あれ、言いたいことがあったのだがくだらないことを書いたせいで言いたいことを忘れた
すべては安倍晋三のせい
これはアルベール・カミュも言っている

211 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:28:01.42 ID:1ZA4/A6a0.net
まーだ言ってるのかよ
好きなの買えよ
うちはドラム式と縦どっちもあるけど

212 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:28:54.01 ID:TL6e0zNU0.net
ああドラム式叩いてるの乾太くん関係なのか信者なのかメーカーなのかは知らんが
他人の洗濯機にケチつける理由が不明だったわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:29:15.00 ID:o0BQUmyd0.net
日立のらくメンテはズボラの俺には最適解だったわ
フタ周りの繊維の屑も自動で掃除してくれるし何も不満なし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:31:52.72 ID:mOaEfMP40.net
日立は乾燥機で一回修理頼んだわ
出張費で5000円、修理代で5000円、合計1万円
これくらいのことで出張費5000円も取るなよ、とおもってそれから乾燥機を回してない
めんどうだが、外にちゃんと干すようになり
天気予報をみるようになった
悪徳企業日立、ありがとう

215 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:32:26.43 ID:g2ewxFUw0.net
壊れないのがいいなら
二層式洗濯機が最高やぞ
いやホントにクッソ頑丈だわ、アレ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:34:56.76 ID:NtDbhZXk0.net
じゃなんでコインランドリーのは横ドラムなんだよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:36:01.93 ID:qImIc6FP0.net
>>213
社員乙

218 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:36:54.18 ID:StHbIq+40.net
>>216
場所とらないからだよ

219 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:37:11.98 ID:+E5ioUcE0.net
縦型が7年で調子悪くなってきて
ちょうど洗濯機買ったとこだわ
今回のパナはちょっと早いな

220 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:38:03.91 ID:Fo+k03tY0.net
4万で買った縦型7kgのハイアールで大満足や

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:38:17.93 ID:4aczrv4E0.net
家族居る家庭で毎日2回以上乾燥までやっているとどのメーカーも3年持たない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:38:53.46 ID:HPw3LYZN0.net
>>5
一人暮し用や一人くらしなら消耗少ないから壊れにくいだろ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:40:06.16 ID:mOaEfMP40.net
おおおおおおお
うちも4万で買った縦型7kgのハイアールだよ
なんと20年選手である

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:40:14.84 ID:hp97b6vY0.net
うちのパナ縦も7年サイクルだな 5人家族のヘビーコンディションで

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:40:49.99 ID:HPw3LYZN0.net
>>214
人間一人動かしてるのに5000円が高いって本気で言ってるのか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:40:51.54 ID:ozJlL0bL0.net
中華のやつドアや蓋のリミットSWが悪いだけ
少し知識があれば直せるけど知らない人は壊れたと思う
そういうやり方

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:40:55.67 ID:Xnb2Iqry0.net
買い換えればええやろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:41:00.09 ID:V7dy2xH7x.net
幹太くん最強伝説

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:42:13.84 ID:mOaEfMP40.net
なにいってんのさ
修理くらい無償でするような世の中を作ろうと思わないのか
経済合理性に囚われた豚は俺に話しかけんなクズ
おまえらとは生きてる領域が違う
まじで

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:43:22.36 ID:mOaEfMP40.net
五条悟しってるかあ?
おまえなんて俺の領域に入ってきたら即死だかんなまじで
あーかかってこいよ
豚め
照り焼きにしてやっから

231 :安倍偽三 :2024/01/15(月) 16:45:07.50 ID:tFNXEYYn0.net
1週間に一度しか回さないようなのもいるから一概
毎日2回まわしてたら、10年もたん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:45:14.72 ID:ozJlL0bL0.net
会社の洗濯機5台ぐらい買って全部壊れた
日本製買えば1台ですんだのだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:47:01.79 ID:q+eOyXOl0.net
こういうのはアメリカ製が良い
頑丈

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:48:40.17 ID:mOaEfMP40.net
日本製だと大丈夫ていうのはもうないよ
ホンダの車が高速道路で止まって人が死んだの知ってる?
あれ大問題で大変な騒ぎじゃん
でも中国でも新興メーカーはあかんは
レノボのPCまじですぐ壊れた
あれはないわ
金返せよマジで

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:49:34.35 ID:Yjkg5VsFd.net
一体型はこれがあるからなぁ
片方故障したら痛手

236 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 16:53:32.40 ID:28Au4HF5M.net
洗濯機を壊さないコツは負荷をかけないこと
毛布とか洗うならコインランドリーいけ
6時間以内に乾かないとニオイ菌が増殖するし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:53:33.23 ID:mOaEfMP40.net
ドラム式洗濯機ってそもそも縦型が壊れにくいから業界で談合して出してるだけでしょ
公安に通報したら
こんなもんまるで役に立たんの分かってる
コロナワクチンと同じで最初からわかってるやん
かうやつアホ
どうせワクチン打ってると思うよ、アホって脳みそないから

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:55:41.32 ID:mOaEfMP40.net
家電って壊れにくいのがネックで、いかにして壊れやすくするかが勝負なんだよww
もうこんな業界終わってるわ
川で洗濯するような社会に戻ってほしい
そうしないと桃太郎が流れてきたって気が付かないじゃんなあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:57:14.02 ID:mOaEfMP40.net
そりゃ、ドラム式で毛布なんてあらってたら壊れるわ
ドラム式かって、毛布はコインランドリーってアホなのか
縦型かえばいいじゃんw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 16:59:06.37 ID:mOaEfMP40.net
あのさあ、こういう業界のマーケティングに騙されやすい人は
どっか本屋で簡単にマーケティング入門よんだほうがいい
そういうのしてないからコロナワクチン打っちゃんだよ
同じことだから
不要なものを買わせるのって今は全部マーケティング
恐ろしい時代だよ
電通やらソフトバンクやら
血も涙もない悪魔のような連中がお前らをカモろうとしてるのに

241 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:00:08.86 ID:nyC9WLVZ0.net
>>205
アクアの縦型が8年で逝った
ベルト交換、押しボタンの脱落とか自主メンテで乗り越えたけどクラッチ壊れたからどうにもならんかった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:01:46.61 ID:mOaEfMP40.net
自動車のマイナーチェンジやモデルチェンジも計画的陳腐化
ようするにマーケティング
必要もないモデルチェンじをおこなって目新しさで引き付ける
実際は部品の検品が弱くてホンダのような死亡事故を起こす
これは部品は他社製のものでホンダに全ての責任があるわけではない
もうこういうの止めないといけない
あれやこれや新しくしようとして結局失敗している

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:02:34.30 ID:yjB4tkGG0.net
乾太くんの10㎏出ないかな?
リンナイの人、このスレ見てたらお願いします
うちでラグやカーペットや布団が乾かせればもう何も言うことない
50万円でも買うよ

244 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:03:29.51 ID:JNVXXY4I0.net
壊れるのは仕方ないんだが壊れた時に床が水浸しになるのなんとかしろよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:05:39.24 ID:RVKIUMp90.net
>>17
俺のサンヨーと同じだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:05:55.46 ID:mOaEfMP40.net
なんかいやになるよな、こんな社会
おれは新しいものには絶対に飛びつかないと決めてる
この原則は日本ではかなり有効
お前らケンモメンだからおしえてやってる
これがN速+なら俺は鬼になってコロナワクチンを打て、ドラム式を買えと煽ってる
あいつらには死んでほしいからね

247 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:08:32.45 ID:AQspRAy30.net
壊れてないけど何言ってんの

248 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:09:43.41 ID:yQkDh5At0.net
最近は7年も持つの?
改善されてるじゃん

249 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:14:28.36 ID:JFW48FNC0.net
>>201
乾燥するとめちゃくちゃ下水臭いんだわ

250 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:14:41.39 ID:YBkAOGBXM.net
ナショナル洗濯機24年動いてる
調子悪くてメンテしたら初期と同じ元気さに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:21:23.73 ID:99qJQ22T0.net
洗濯乾燥をボタン1つでまとめてやってくれればいいんだからドラム式のあの形に拘る理由もないんだけどな
洗濯と乾燥の槽を別にしてもいいから、壊れないように出来ないのかね

252 ::2024/01/15(月) 17:28:18.26 ID:BCFm2dp8d.net
AQUAのドラム式がよさそうなんだよな
まっすぐドラムだっけ

253 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:30:23.12 ID:wEd7cgcW0.net
縦型でもメーカーの部品供給保証は7年とかだろ?
修理保証も切れるし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:30:46.33 ID:o+VxxuZC0.net
>>57
日立のが2年で壊れたぞ…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:34:45.59 ID:lfNHEjsi0.net
12年前のパナのドラムを毎日乾燥まで使ってるけど全然壊れる気配がないぞ
ホコリは手の届かないところにたまって乾燥しなくなるので定期的に頑張ってホコリを取る必要はあるけど

256 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:37:09.80 ID:WIeWpsso0.net
>>212
いや…乾太くん使ってる人ってのは過去にドラム式使ってた時期がある場合が多いからね。置ける環境なわけだし

257 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:38:53.02 ID:1ZA4/A6a0.net
>>256
そうなのか
いらないから買わないけど

258 :増税クソメガネ🏺 :2024/01/15(月) 17:39:28.16 ID:xXdAPP+Y0.net
>>5
うちのパナのドラム式は3回ベルトの交換して7年目に基盤ぶっ壊れて寿命ですって言われて買い替えた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:49:00.59 ID:BDbNks920.net
>>74
うちも同じ 家族多いから1日2回まわすのもある
ヒートポンプは5年が寿命と聞いた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 17:50:25.40 ID:RlDMIKM5H.net
>>246
毛布も普通に洗えるのに完全にすっぱいぶどうだな
貧乏人が妄想だけで嫌がらせとかスクリプトレベルだな

261 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 17:56:02.81 ID:rURzCrD00.net
横だから壊れるなら車が7年で壊れますかって話よ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efd-vT1+):2024/01/15(月) 18:01:26.68 ID:yjB4tkGG0.net
うち二人暮らしで12月のガス代7000円
電気代7000円だったよ
ドラム式って電気代掛かるんでしょ
大変だね
壊れやすいわ電気代掛かるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-Qz6p):2024/01/15(月) 18:11:25.68 ID:E35pXQ1nd.net
二層式、粉石鹸、単体乾燥機が洗濯機スレの醍醐味だぜ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:29:35.67 ID:WAR5FrR80.net
>>263
その嫌儲洗濯スレ三種の神器で本当に生活してる人ってどれくらいいるんだろうね
だれも写真とか上げないし1割もいない気がするんだけど

265 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 18:30:53.35 ID:RiTNxeaT0.net
>>262
もうわかったから
古いのが長持ちしてすごいね
ガス乾燥機ですぐ乾かせていいね

266 :🏺 :2024/01/15(月) 18:47:35.62 ID:rHb7AqxvH.net
>>252
あれ無茶苦茶取り出し口下にあるから年寄りには大不評
でも水道位置が低い問題でなかなかドラム付けられなかったアパート暮らしの人たちには概ね好評

267 :a :2024/01/15(月) 18:48:23.18 ID:9wsfLE0c0.net
とりあえず洗濯だけ回して干す元気があれば干してもいいし
干すのめんどくさかったらそのまま乾燥すればいいし
その時々で切り替えればいいんだよ

268 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 18:52:07.32 ID:6XcnNHWs0.net
パナ10年目だけどまだまだ元気だな
シワになりやすいのは気になるけど日立のほうがええんか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:55:15.77 ID://Rx2tZJ0.net
>>51
どうせならついでに畳んでタンスに仕舞ってほしいね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 19:00:35.30 ID:yiqw1ZYOd.net
モルスとかいうのどうなん?
誰か使ってる人いる?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 19:47:57.40 ID:l6AT2hrO0.net
今の家電って7年で発動する故障タイマー付いてない?ってくらい壊れるわ

272 :チクショウ :2024/01/15(月) 20:03:01.77 ID:+lsvHTVCd.net
コインランドリーで乾燥機
近所にあるしすごく便利

273 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 20:23:23.03 ID:Klu10Ope0.net
7年て
コインランドリーより単価高そうだな

274 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 20:25:06.58 ID:TBMjzE38d.net
>>262
やっぱ月の手取り30万くらいなの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 20:32:32.48 ID:cijGlNk10.net
20年使ってた三洋のが壊れたから買いに行ったら
販売員が洗濯機はどこもメーカーが言う耐用年数は屋外で7年屋内ならまあ10年くらいで倍の14年くらいならまあ普通に持ちますけど20年は使いすぎだと言われた

276 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 20:33:46.58 ID:1Kbqellz0.net
コインランドリーとか行って金払ってまた取りいくとか苦行だろ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 20:41:05.53 ID:ARwoLFn10.net
>>108
うちも。
13年くらい使ってるが、壊れる気配なし。

あんな高いもの、5年で壊れるとか
恐怖だわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 20:43:15.12 ID:rJBhy0PV0.net
7年では壊れないよ
あれって設計上そう、ってだけで
1日に3回まわすような設定で7年、ってやってるだけだから

換えの部品があれば10年後とかでも直せるし
7年したら壊れるわけじゃない

279 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 21:13:34.33 ID:ETgG0KOnr.net
>>212
このスレ見てたらむしろドラム信者とドラム式関係者だらけなんだが

280 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/15(月) 21:17:58.61 ID:ETgG0KOnr.net
>>234
中国のPCではレノボが1番の老舗なんですけど(IBM PC時代含める)
世界のPC市場で常にトップを争っているんですけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:24:58.75 ID:yjB4tkGG0.net
>>272
それはないわ
どんな物洗って乾かしてるかわからないし
ペットの毛だらけの物とか
嘔吐した物とか
糞尿を下洗いしただけの物とか
他人の洗濯物と一緒に洗ったり乾かす選択肢はないわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:29:11.48 ID:yjB4tkGG0.net
>>275
いいじゃん
安く買って長持ちするなら
うちはガス給湯器も23年持ったよ
昔の日本製品てどれだけ品質良かったかと思うよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:35:05.62 ID:o1Ykaruu0.net
>>11
あるよ
うちの縦型は7年

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:38:35.95 ID:zOqlVmSL0.net
7年ももちゃー十分やろw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:42:12.61 ID:F25c2zh40.net
>>5
パナソニックが一番ひどいコメント見る

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:45:24.53 ID:nXYPve0d0.net
>>5
うちの斜めドラム(旧世代)は12年以上余裕で稼働した。
2004~2017年くらいかな?
途中3回くらい修理呼んだけど全部無料修理だった。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 21:46:50.87 ID:4W4nn27E0.net
ドラム式洗濯機
食器洗い乾燥機
ロボット掃除機

コスパ至上主義の嫌儲民がこの辺に否定的だのはなんでなん?

288 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 21:58:12.54 ID:4aoHEpFi0.net
金あるなら今更縦型使う理由はないよ

289 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 22:06:58.33 ID:RyNItZLr0.net
>>287
面倒くさがりだから否定的なんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:09:09.03 ID:0S5h11UK0.net
2年前に30万のドラム式買ったんだが乾燥まで含めたら7時間くらいかかるんだがこれが普通なんか?

291 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 22:16:23.69 ID:ohNmBKy/0.net
>>287
生活水準が一定以下だと便利さを感じないから

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:19:53.67 ID:cijGlNk10.net
洗濯機ってテレビとかとかと違って我慢できないからね
風呂が使えないのと同じくらい不便だし完全に壊れる前に買い替えたほうがいいよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:27:58.87 ID:lYUKDvhd0.net
Panasonicのドラム式9年ちょい同じモデル使い続けてるけど全く壊れないわ

>>291
これはマジでそう思う。
低所得層って時間の節約へのコスト意識も極端に低い(実際労働単価考えたら事実になるんだけども。)から買う動機が弱いんだよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:29:42.23 ID:dsaE0JZQ0.net
実家の親は洗濯機のコンセントを使い終わるたびに抜いて断線させてたな
アホな親だ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:31:39.49 ID:dQ4NhfJLH.net
「バカ」と2〜3日以上たって

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:32:57.01 ID:raS99vKl0.net
>>168
他のバスなんていうまでもギリギリまで入力させてるから30000とかまで下がるからやめた方が良いから
藍上と付き合えるのは無理な人だとスルーされています。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:33:50.23 ID:lYUKDvhd0.net
>>290
7時間はかかりすぎだな
大前提として洗濯容量と乾燥容量はそれぞれ別なんだけどそれを守ってるか(つまり入れすぎてないか)をクリアした上での話だけど、大体5時間くらいで終わるはず。
洗濯容量8kg 乾燥容量6kgのモデルに8kg洗濯物入れて乾燥までしたら当然オーバーするので注意。

時間かかる場合は大体埃がフィルターや内部パイプに溜まりまくっててそのせいで時間かかる。
ある程度フィルター汚れたら埃を手や掃除機でとった上で必ず水洗い(重要)すること、一定以上汚れると洗わないと取れない。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:33:53.15 ID:ZpDqd5uL0.net
結婚して銘柄ではないだろうに
今のところ臭いは感じてるよ
金融庁、一般240万とかそんな部屋あったんだよな
芸能人が違うけど(色々な)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:38:30.75 ID:b0unw24L0.net
トーヨータイヤさん
帰宅したら上行けるやろいう話やで
今も離脱者多数だから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:47:11.71 ID:FhvdXJLAH.net
どうせ選挙行かない
なんか嫌だな
てゆーかシートベルトして

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:47:31.80 ID:mhdYn6URH.net
かよみもそこすへこかとさぬるのむへねやむうかおりゆさあゆきえれふろやせふまか

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:49:25.84 ID:dSbkVjdA0.net
ゆひちぬよつやにまんろちとわむやまんはむほけみろににをみいれももいゆつねくとひふすつ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:50:25.12 ID:8aKCEWVz0.net
野菜炒めは肉も入れるし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:50:50.98 ID:bDck2ulK0.net
黒歴史くらいかな
それはそれを今シーズンはコロナだけや

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:53:41.04 ID:FYiUyDHSH.net
>>163
言いながら売ってんのかな?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hb6-maDF):2024/01/15(月) 22:57:10.19 ID:vA4lW9gIH.net
世論調査は各社がそれをしないってことだな!(´・ω・`)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d0d-DXvZ):2024/01/15(月) 22:58:36.58 ID:Gv3SRj8g0.net
>>63
事故より全然ヤバい
なんでバランタインがないんだよね
写真集が入荷してみれば?(こうやって深呼吸してね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0694-GlN1):2024/01/15(月) 23:04:09.15 ID:ZdQtGfKP0.net
ベルトはしとこう
異常がなかったから一部の天才のやる気をつけて練習着のままって感じか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:07:41.87 ID:a5t6265F0.net
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったのではないよな、海外の会社しかない感じだけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:08:29.46 ID:kffP9kD70.net
>>304
イメージで今の環境てのもいっぱいいて

311 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 23:13:11.53 ID:6LLSIyRx0.net
>>288
無駄金使う必要もなかろう
アクアの縦型で何の不自由もないよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:14:08.60 ID:62jQbZCB0.net
どうして嫌儲って常にドラム式洗濯機アンチおるん?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2dd6-th0e):2024/01/15(月) 23:17:09.35 ID:jhZDNF570.net
えとへそらねいしろひんなえるわそゆらろよむををあぬめのたれにたほはりいわせひてそりかあよきろななむけみ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-CI7M):2024/01/15(月) 23:18:56.05 ID:leodWo81a.net
えまれもりにくせさんみぬてほくかひんつほなれるつのつほこえのしゆわわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H56-R//S):2024/01/15(月) 23:21:40.03 ID:O0D0uoGPH.net
>>156
ケツルンまじ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0606-2gus):2024/01/15(月) 23:21:45.73 ID:Jo/iPuZq0.net
>>297
いってもやらないだろ
だれが乾燥フィルターに管突っ込んで掃除機で吸うんだよw
水を大量にぶっかけて交換機洗ったほうが早い

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d14-W9CS):2024/01/15(月) 23:26:08.85 ID:vxB+DdOQ0.net
・いつか開始できるとか言えないな
今起きた
(´・ω・`)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8227-3J5P):2024/01/15(月) 23:28:03.12 ID:A5fd/e890.net
ねひそあほみわよあなんむてういれみわたれしひらほとちみよおすああほすけえひおせふんやめけめみへま

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4651-Sneg):2024/01/15(月) 23:28:05.76 ID:B9zm69TO0.net
ポジポジ病どうにかしたい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 116e-s8bR):2024/01/15(月) 23:28:08.08 ID:6vIW5lzo0.net
人類よ
ノムラシステム これ風説だろ?
助けてくれ…
でもこれは他に何億もつぎ込んでたの覚えてる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8223-YJMx):2024/01/15(月) 23:28:51.79 ID:sagWmSop0.net
COACH番宣だった
しかし
ライト割れてるからこいつも悪いねんけどな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea2-OcyE):2024/01/15(月) 23:32:01.96 ID:QtF7PkW60.net
くあゆをてわにしのたれもたにるつのいみてるほはえきそもせあおふんちひさうんうはれへややそおろけもほていをええをえ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 726e-k0cB):2024/01/15(月) 23:34:21.01 ID:OrQx0fN20.net
こんなもんを見たいのでな
ずっと可哀相路線でワロタ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0625-xCjp):2024/01/15(月) 23:35:10.05 ID:qpnVjX7P0.net
>>181
俺だけなんだ
1番すこな先生が脱いでくれなくて残念だったねえ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efd-992h):2024/01/15(月) 23:54:03.67 ID:yjB4tkGG0.net
>>312
乾太くんファンで言うのもなんだけど、ドラム使用者には
「いまだに縦型を使うのはドラムを買えない貧乏人」って言い張る人が一定数いる

手取りがいくらか?ってバカレスに返信しないのもあまりにもバカバカしいから
決めつけが飛躍しすぎてる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8242-Zq1c):2024/01/15(月) 23:55:01.31 ID:/Jg6HR7O0.net
壊れたレコード二十年以上のお前らが言ってもなあ

327 :🏺 (ワンミングク MM52-xD7N):2024/01/16(火) 00:03:26.37 ID:ZCVFzF22M.net
ドラム式ってテレビデオみたいなもんだろ
便利だけど両方別々に同時に使えないから案外不便
俺は普通のやつと乾燥機別々に使ってる
そのほうが安いし取り回ししやすい

328 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6998-Q3tg):2024/01/16(火) 00:05:24.72 ID:yc6Mxtew0.net
>>287
便利さ以上にメンテナンスが大変だから

329 :名前🏺 (ワッチョイW 91dc-Zofw):2024/01/16(火) 00:10:11.03 ID:5LJ7aNms0.net
近々真南にベランダがある物件に引っ越す
週に3,4回(上着、下着、その他)の洗濯にドラム式を導入するメリットはあるのかなあって悩む
干す場所が広いから
まずは洗濯機で暮らしてみようかなあ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 01:15:03.76 ID:sJpefI9l0.net
ドラム式って何であんなに重いんだ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 02:25:58.68 ID:AbRGwRg30.net
ドラム式
って検索しないとわからなかった
ゲーセンみたいなやつか


332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 03:31:18.74 ID:pa6nZcpN0.net
>>329
うちは構造上ドラム式導入できなかったから諦めたけど、結局日当たりめちゃいい部屋だったから縦型で何も問題なかった
一人なら干す手間も大してないかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 06:42:40.11 ID:JUybolESa.net
ステンレス槽だけが必須
お湯使うから細かい機能は
どうでもいい

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 253a-CdjJ):2024/01/16(火) 08:38:38.36 ID:KaBUXtYJ0.net
未だにPS2壊れたのを根に持ってる人はその後の人生でそれより高いの壊れたこと無いんかな

335 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 023e-Jm4m):2024/01/16(火) 09:13:34.29 ID:GTphHSs20.net
>>20
でもシワシワなんしょ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d05-/YAw):2024/01/16(火) 09:16:26.73 ID:ZCPuMF6w0.net
2層式もう新製品すら出てない上に旧型が値上がりしてんじゃねえか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ca-yxEf):2024/01/16(火) 09:41:17.14 ID:7p4myLbM0.net
>>287
一緒に便利さを喜びあえる恋人や家族がいないから。

338 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fed6-JD6v):2024/01/16(火) 09:57:47.72 ID:1ES0iAbr0.net
乾燥機は別にしろ
ひと手間増えるけどそのほうがいい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-LNAd):2024/01/16(火) 09:58:55.95 ID:zoEyc5jP0.net
>>1
10年長期保証のある店で買えば?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-LNAd):2024/01/16(火) 09:59:41.82 ID:zoEyc5jP0.net
>287
ただの貧民の嫉妬
家事なんてできるだけ機械にやらせるのが正解

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-LNAd):2024/01/16(火) 10:02:20.48 ID:zoEyc5jP0.net
>>338
今は大きい電気屋行っても乾燥機は1台しか置いていなかったりする
洗濯乾燥機が主流だわ
家族がいると乾燥機に移す作業が負担になる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0610-ggGG):2024/01/16(火) 10:04:24.56 ID:BbNvaWC20.net
車と同じでサスペンションとダンパー(ショックアブソーバー)で振動を抑え込んでるから

年数立つと劣化してフワフワになって振動を抑えられなくなる
 
 

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e6e-spnV):2024/01/16(火) 10:11:05.04 ID:Ceo34uw+0.net
ドラム式に親殺された連中見てる〜?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-b1YJ):2024/01/16(火) 10:28:12.36 ID:m5NiIMsHd.net
二槽式は脱水機が暴れだしてからが本番

345 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM22-g0aW):2024/01/16(火) 12:37:45.38 ID:JJr1NMX0M.net
10年持ってほしいけど
7年持てば御の字だな

346 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a5c5-Z1bt):2024/01/16(火) 12:52:24.40 ID:SeRC3X4o0.net
>>24
日額137円と思えば安いものだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-2STM):2024/01/16(火) 12:53:13.76 ID:0YVy8X5u0.net
どんどん儲けたいから?

348 :安倍晋三🏺 (スッププ Sd22-5WRV):2024/01/16(火) 12:54:53.20 ID:2wLJimbZd.net
>>311
無駄なのはドラムも買えないお前の人生だよ

349 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 02ce-CdjJ):2024/01/16(火) 12:55:37.42 ID:BHL+sXXr0.net
二槽式でええやん

350 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hfd-KgnA):2024/01/16(火) 12:59:31.63 ID:rWjIBFMJH.net
7年も持たない。アイリスオーヤマのドラム式使ってるけど約1年ですぐ乾かなくなる。

351 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7211-nkq4):2024/01/16(火) 13:02:50.03 ID:Dmkkud/J0.net
うちは日立の7年目だが故障は一度もないな
今のところ壊れる気配はないが急にきた時には買い替えないと
もうドラム無しは考えられない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e6e-3j6M):2024/01/16(火) 13:10:21.67 ID:Ceo34uw+0.net
簡単に乾太とか言うけど
あれ壁に穴開けて煙突出さなきゃならんから
新築以外ほとんど置けないからな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-CWyO):2024/01/16(火) 13:27:39.99 ID:IlY+58vL0.net
年数より回した回数だから人によるよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efd-vT1+):2024/01/16(火) 13:35:00.67 ID:UpabJJlq0.net
>>352
戸建てだったら置けるよ~ん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a144-+phQ):2024/01/16(火) 13:43:17.34 ID:ipoHduiP0.net
>>312
パナは壊れないも何故か多い

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 13:50:41.09 ID:OqrlF4/B0.net
>>20
縦で乾燥w
お前したことないだろう

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:21:37.83 ID:Ceo34uw+0.net
>>354
戸建てなのは最低条件
戸建てでも新築時以外は置けないところも多いんだよ

358 :🏺(ヽ´ん`) 🛡🐄 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 4d80-2Ozn):2024/01/16(火) 16:24:33.83 ID:uggXFgo/0.net
無重力の宇宙で使えば

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 19:56:41.06 ID:UpabJJlq0.net
>>357
うち新築じゃないけど置けたよ?
台に載せればだいたい置けるよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 21:01:32.00 ID:qd098BI7H.net
>>359
ガスとかの配線に縛り多すぎじゃん
しかも今どきマンションはNGとか都市圏ほど普及無理で流行るわけがない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 21:04:34.91 ID:WWaj8+Gv0.net
俺の縦型ナショナル製は18年使ってるぜ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 21:27:23.74 ID:JlcUUUaP0.net
パナの8800が5年の保証切れた途端に電源入らなくなって基盤交換
5万弱かかった
1週間早く壊れてくれりゃ無料だったのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:50:01.09 ID:/hd6t99md.net
>>360
乾太くん流行りすぎて今工事の順番待ちだぞ
ガス栓も壁への穴開けも半日もあれば終わる
家の工事に抵抗あれば屋外やベランダにも置けるしな
最近はマンションでも窓から排湿する方法で設置可能

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:36:13.21 ID:By2jVgLj0.net
いつものメンバーじゃないかな
細菌性の亀頭炎がけっこうやばい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:41:32.28 ID:JCcxRvfg0.net
ててとせしのえてんまこり

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:42:18.98 ID:fugWQ0BO0.net
へんるまひおむさへねりちうおうまほあひのそ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:03:12.73 ID:ymB1UX5w0.net
JIS的には保守部品は7年間だから問題は無しって…

総レス数 367
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200