2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出生者数2016年以降に急減していた😱一体なにが… [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0202-HVqj):2024/01/16(火) 13:52:04.76 ID:F2DDsgIL0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807
2012年 1,037,232
2013年 1,029,817
2014年 1,003,609
2015年 1,005,721
2016年  977,242
2017年  946,146
2018年  918,400
2019年  865,239
2020年  840,835
2021年  811,622
2022年  770,759
2023年  72,6000 

https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411595

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a507-atFB):2024/01/16(火) 13:53:37.20 ID:Id7XXWOx0.net
安倍政権真っ只中じゃん

3 :(ヽ´ん`) (ワッチョイ 7e46-6zsj):2024/01/16(火) 13:54:52.54 ID:HLESogeb0.net
人口が多かった団塊ジュニア世代の出産適齢期が過ぎたかららしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-z+rm):2024/01/16(火) 13:54:55.87 ID:OTSSDzULr.net
増税だね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2297-93NV):2024/01/16(火) 13:57:24.11 ID:040K2YTA0.net
少子高齢化は東日本だけ定期

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98f-Z0vw):2024/01/16(火) 13:57:48.60 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
30年で半減近くはやべーな

7 :安倍晋三 (スププ Sd22-Zwub):2024/01/16(火) 13:59:03.51 ID:i0wbRxf1d.net
羊水は腐ることが証明されてるやん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:00:18.24 ID:eZ+AljLf0.net
自民党が日本人減らすって言ってんじゃん

9 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:00:48.06 ID:bVKSF3XY0.net
安倍晋三

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:02:19.01 ID:SUyYFOea0.net
大半が沖縄と外国人という

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:02:46.70 ID:8mg04KcC0.net
単に第二次ベビーブーム世代が出産適齢から外れたからだろ
120万人~100万人が緩やかに推移してた時期が第三次ベビーブームだったというだけ

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:02:57.94 ID:Cp4AXf2+0.net
時代がケンモメンに追い付いてきた

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:03:46.87 ID:/2Y+C6ov0.net
安倍晋三

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:08:49.85 ID:6qy/4m6v0.net
100万台は11年ねばってたのに
90万からは3年だもんな
70万台はひょっとしたら2年で終わりか
今年は60万台だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:08:53.33 ID:pXTfeeFk0.net
安倍さんありがとう

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 14:13:05.08 ID:k8UBnztjH.net
>>14
そのペースならあと5年くらいでゼロになるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:16:47.93 ID:wfNX6PGgd.net
ここで子供作るなんて落ちるナイフ掴むようなもんだな
そして大けがをするのは親ではなく作られた子供

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:23:00.42 ID:4qYUnt930.net
50万まですぐだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 14:27:51.07 ID:3HsLAtbR0.net
>>6
直近5年で2割減のほうがヤバいな
このペースが30年続くと半分の半分になる

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 69d6-dPED):2024/01/16(火) 15:28:25.55 ID:85sQcmkw0.net
排ガス規制が厳しくなると同時に出生率が急降下すんの笑える

21 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 918f-C3vC):2024/01/16(火) 16:17:18.92 ID:8mg04KcC0.net
出生率が1.4なら、親と子のサイクルが30年として、1サイクル30年で3割出生児が減るはずなんだけど、
出生率と出生児の減少スピードが理屈に合わないレベルで乖離している
どちらかの数字が改竄されてんじゃねーか?と疑わしくなるわ

22 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 114e-hrGM):2024/01/16(火) 20:00:13.50 ID:v94WdygL0.net
安倍晋三

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1af-e8Eg):2024/01/16(火) 20:19:45.59 ID:7ufVSSDJ0.net
国民年金しか払わず20年のわいと厚生年金まともに払い続けてきた人々、どちらがコスパ良いだろうか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22e2-17kt):2024/01/16(火) 20:22:34.70 ID:YnwKucrn0.net
どーせ最後は上級しか残んねんだろ ケッ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:39:37.97 ID:c5uXU5cd0.net
黙って🐶

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:44:21.31 ID:CSpx44Kk0.net
戻してるのかなってほんのちょっと糖質カットせんと
日常生活無理だぞ
童貞が好きという習慣を変えることはなかったな

総レス数 26
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200