2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一人旅】レンタカーってコスパ悪いけどないと旅行しんどいよな【田舎旅】 [943688309]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98f-Z0vw):2024/01/16(火) 15:03:39.03 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb9e6ff785c88a960193d36b627302f517a38ee

知らない道運転怖いし

2 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6e87-JBz8):2024/01/16(火) 15:04:28.33 ID:8pbCcuZn0.net
タクチャーターおすすめ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-pVen):2024/01/16(火) 15:05:36.53 ID:va39MubJd.net
10人乗りハイエースを3日借りたとき5万くらいだったからコスパ悪いと思わないけど、燃費めっちゃ悪くてそっちが気になった

4 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 72f3-k9+S):2024/01/16(火) 15:05:44.82 ID:kC2UI/t20.net
電車とバスのほうが気楽

5 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4d8e-OblB):2024/01/16(火) 15:05:54.41 ID:/R6faSm00.net
一人旅なら公共交通機関で行程組めるだろ
人に気を使わなくていいんだから

6 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-vy8M):2024/01/16(火) 15:06:03.44 ID:43WepKeVd.net
田舎の高額閑散バスに乗るよりよっぽど経済的

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 06a7-iCW6):2024/01/16(火) 15:06:53.31 ID:lPK5t+gR0.net
一人でバス停で待つ惨めさは辛いよ
一人なら尚更車で行ったほうが良い

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 69d6-dPED):2024/01/16(火) 15:07:09.10 ID:85sQcmkw0.net
免責だけでいくら大破させてもいいから無敵の人側は便利

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98f-CdjJ):2024/01/16(火) 15:07:15.28 ID:NtmhVRxN0.net
タクシー貸し切りしたらいいけど旅の仲間におっさんが追加されるんだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06f3-yqCe):2024/01/16(火) 15:07:42.07 ID:M6VgaNUt0.net
大きめの都市ならレンタルバイクもあるけどレンタカーより高いんだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe5-ZNqJ):2024/01/16(火) 15:07:42.18 ID:e88MCiSkM.net
運転下手だからできるだけ乗りたくない

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7220-PRxF):2024/01/16(火) 15:07:51.17 ID:1dT9wljc0.net
観光地のくせにクソみたいなバスダイヤの場所もあるしな
ゆっくり観光できないこと考えりゃレンタカーの方がいいわ

13 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-vy8M):2024/01/16(火) 15:07:52.21 ID:43WepKeVd.net
電車バスでまともに行けない場所が圧倒的に多いのを知らないのは旅行エアプか乗り鉄

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8255-/jSi):2024/01/16(火) 15:08:05.59 ID:VUUDng/z0.net
  まじかー😾

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8255-/jSi):2024/01/16(火) 15:09:15.04 ID:VUUDng/z0.net
>>1
いやコスパ良いから

田舎の交通機関なんぞ使えたもんじゃないぞ😾

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-pVen):2024/01/16(火) 15:09:29.70 ID:va39MubJd.net
田舎なら駐車場も広いし、なんも怖くねえ。あえて言えば夜が真っ暗だから都会より安全運転になる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4da1-v6X5):2024/01/16(火) 15:09:44.67 ID:HIFnV+Qg0.net
車なしがデフォのトンキンの感覚と車必須の地方人の感覚じゃ相容れないやろ

18 :NG避け用 (ワッチョイW 4dfa-FqjW):2024/01/16(火) 15:10:39.16 ID:nOSsuGPJ0.net
借りたもので事故ったらやべえってプレッシャーで全く楽しめなかったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06f3-yqCe):2024/01/16(火) 15:10:54.05 ID:M6VgaNUt0.net
北海道なら自分の車やバイクで行った方が楽しいよ

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 82a2-v946):2024/01/16(火) 15:11:15.81 ID:Qrk/CDDA0.net
タイムズとどっちが良いの

21 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e9e0-HXAs):2024/01/16(火) 15:11:32.91 ID:S+OL0Vrg0.net
ネットで旅行先のバス情報も大体手に入るようになったからかなり楽にはなったな
一昔前はその辺曖昧で危なくて使えなかったわ

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d40-ySjl):2024/01/16(火) 15:12:30.35 ID:Vaiq7oi+0.net
普段からカーシェアだし旅行先もカーシェアだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae1f-dAAm):2024/01/16(火) 15:13:03.12 ID:ag7gqwWE0.net
>>9
タクシー貸切の方がドライバーの人件費分くらい高くなるやろ
自分で運転すればタダやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae1f-dAAm):2024/01/16(火) 15:13:36.45 ID:ag7gqwWE0.net
>>16
夜が真っ暗だから幽霊が出てきたら怖いからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae1f-dAAm):2024/01/16(火) 15:14:18.32 ID:ag7gqwWE0.net
>>18
保険ついてるからヤバくないやろ
つうか自家用車で事故る方がヤバいやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae1f-dAAm):2024/01/16(火) 15:14:36.13 ID:ag7gqwWE0.net
>>19
北海道はでっかいどうって言うしな

27 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 21b6-itK5):2024/01/16(火) 15:15:41.86 ID:/7kf05Vv0.net
JALのびっくりOPのレンタカーは神だわ
1日1000円で借りれる

28 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/16(火) 15:15:59.46 ID:73VlYPplr.net
>>9
1時間6000円だったぞ
どこが安いんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98f-Z0vw):2024/01/16(火) 15:18:02.40 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
宮古島は運転しやすかったからいいけど
駐車場少なかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98f-Z0vw):2024/01/16(火) 15:18:46.67 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
もう旅行は滞在型でいいかなっておもった
いいホテルとまってのんびりしないのもったいないし

31 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:19:57.86 ID:tRMvNlpma.net
旅行はタクシーで移動しまくる
一回5000円でも気にしないのが一番

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:21:11.84 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
道東またいきたいけどレンタカーじゃないと厳しいよな…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:23:13.13 ID:e88MCiSkM.net
他人の車って怖いよな
おれ道東も沖縄も自分の車で旅行したわ
若かったからできたけど金も時間もめちゃくちゃかかった
レンタカーは怖い
車以外も他人の本とか借りるのも抵抗ある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:23:35.53 ID:oa0VFAxy0.net
NOC入るか毎回迷うんだよな
5万払えばいいならコスパ悪いかなって思うし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:24:29.68 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
NOCははいったほうがいいんじゃね
最初傷チェックすげーされて初めての場所だから事故るんじゃねえぞって意味合いもあったのかもしれんけど
返却ほぼみずに終わったわ
忙しい時間帯に返したのもあったけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:24:53.43 ID:pV2ClsQA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
>>33
そう対して安くないんだよ
レンタカーも高いけどさ

37 :安倍晋三 :2024/01/16(火) 15:25:04.17 ID:SwsNsi9U0.net
>>5
地方は空港でレンタカーが最適解

38 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:27:07.14 ID:6mj1djq3M.net
いろいろ考えると適正というか妥当な値段だと思ってるけどね
そら安いにこしたこたないけど

39 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:27:12.88 ID:Bqo5GD2U0.net
>>20
タイムズあれば営業時間内の返却とか気にせず旅程立てられるから楽だけど、ないとこにはほんとにないんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:30:18.48 ID:m9w14nxh.net
新幹線駅+レンタカーか、空港+レンタカーだろうなあ…

自前のクルマやバイクで行ければそれが一番だが、遠方はフェリーとか使っても厳しい、仕事でもないのに長距離運転とかしたくない

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:32:58.85 ID:73VlYPplr.net
>>33
沖縄に車持ち込むの大変だったでしょ
北海道ほど広くないからコスパも悪い
フェリーで行くのは憧れるけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:34:34.26 ID:lYZfqPCd0.net
自家用車がEVのおれ、旅行は必然的にレンタカーになる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:38:58.82 ID:e88MCiSkM.net
>>41
車中泊にハマってたからどうしても沖縄に車で行きたかった
聞いてた通り世捨て人みたいな車中泊の人らが結構いたな
生きる希望が湧いたよ
いざとなったらおれも沖縄で車中泊でホームレスやればいっかって

44 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:39:32.01 ID:rMkErQFl0.net
都心住みだと徒歩5分~の駐車場に月5.6万払うクソみたいな事態が発生するから普通に借りた方がいい

45 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:41:27.39 ID:73VlYPplr.net
>>43
へえー、面白そう
北海道とはまた別の世界が有るんだね
夏の北海道はみんながやっててキャンプ場も日帰り温泉も無数に有るから敷居が低くイージーなんだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:42:43.29 ID:J9G62+ZR0.net
クルマだと途中で酒飲めないからなぁ

47 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 15:43:52.57 ID:Xe5f7cL/M.net
俺は知らない車でも乗って3秒経てば乗りこなせるから逆にレンタカー使うよ。
俺の才能なんだろうな。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 15:46:43.59 ID:FCTz5X/p0.net
普段乗ってる車と同じ車種レンタルすればいいだけやん

49 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MM96-0Vbp):2024/01/16(火) 15:52:05.25 ID:BcG/ksoaM.net
北海道の釣り旅行だとレンタカー必須だな ほんとは自分の車で行きたいけど大洗から苫小牧まで20時間ってさあ…

とにかく早朝や夜間は鹿注意な 草むらからジャンプしていきなり道路の真ん中くらいにいるから
あと人気のない道路だとヒグマがいるから
一度出くわしてビビったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a52f-Z5E5):2024/01/16(火) 15:52:45.82 ID:q+NV1NOg0.net
走行2000キロしか走ってないのに2週間で4000キロにしてスマンカッタ

51 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-f1Mo):2024/01/16(火) 15:55:33.27 ID:EYq8b5VIM.net
わかるが景勝地とかは車じゃないといけない場所が多い
あとレンタカーでいろんな車種乗れるからメーカーや車種の良し悪しがわかるようになる
三菱と日産の軽は二度と乗らんホンダやダイハツの軽はまとも
なんだかんだでトヨタの普通車がバランスはいい

52 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-f1Mo):2024/01/16(火) 15:57:04.28 ID:EYq8b5VIM.net
西日本に多い路面電車のある街は運転したくない
なんだよあの欠陥道路

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 15:57:46.84 ID:m9w14nxh.net
>>46
ほんとこれな…

あと行き帰りも公共交通なら酒飲みながらでいい、なんなら寝て行けるが
クルマバイクだとそれも適わん…

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 11e3-x+dI):2024/01/16(火) 15:59:02.35 ID:FwWxoENn0.net
レンタカーで遠出するとガソリン代より高速代にビビるわ
高すぎるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/01/16(火) 16:05:18.22 ID:m9w14nxh.net
このスレで言うことでもないのだろうが、逆に公共交通+駅ビル(もしくは空港ビル)内のみの旅行というのも、これはこれで楽しい
病み上がりのリハビリ代わりで何度かやってみたことがあるが、真夏でも死なないという最大のメリットが

改札から出ない旅では乗り鉄以外はただの苦行・苦痛でしかないが、
駅ビル内ならなにを食っても、何時間休憩してもokなので気楽

なんなら宿泊可能な駅もあると聞く…(未体験)

56 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MM96-0Vbp):2024/01/16(火) 16:07:33.76 ID:BcG/ksoaM.net
>>51
ホンダはフィットだったかエアコン調節がタッチパネルでうんざりした
あれでよしとした設計者は頭おかしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72e0-1c9G):2024/01/16(火) 16:16:12.68 ID:9C+KZjOw0.net
大分の宇佐神宮行こうとしたら鉄道もなくバスもほとんどなく公共交通機関壊滅してた
タクシーかレンタカーしかない
何だよあそこらへん終わってんな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45b1-JOun):2024/01/16(火) 16:43:49.59 ID:wmP86h7g0.net
空港に着いたら予約済のレンタカーに乗り観光や宿泊して空港で戻すのが快適でいい
これを都市に置き換えたり海外でも有効だから
レンタカーは上手に使いこなせばいい

59 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 9177-T+3h):2024/01/16(火) 17:03:01.20 ID:4bzZgss+0.net
>>51
北海道で乗ったスバルが意外とよかった
燃費と見た目以外は

60 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-Cbiz):2024/01/16(火) 17:15:59.65 ID:Q5M/fA8vr.net
>>46
昼間っから飲むなよ

61 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW fe1d-IhiJ):2024/01/16(火) 17:27:14.57 ID:5ISxZeoY0.net
しまなみ海道は原2レンタルした方が楽しいんかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-+owQ):2024/01/16(火) 17:44:50.25 ID:xQhUSC470.net
レンタカーで酒蔵行くと試飲できないのが欠点
車使わないと行けない場所に多いんだけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 18:05:22.04 ID:tGsjFjqb0.net
ニコニコで安いの借りるのはどうなん?

64 :安倍晋三 :2024/01/16(火) 18:58:23.11 ID:Oc41pAxoH.net
レンタルバイク最高だろ

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 19:23:53.58 ID:EBzGAWPe0.net
バイク乗れバイク

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 19:29:39.73 ID:9VmV49LY0.net
道東とか電車が一時間に一本すらないからクルマないとなにもできないぞ
初めて行ったときは目的地ついたら真っ暗になっててなんもできんかったわ

67 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 19:46:12.79 ID:UTFMmy260.net
>>47
羨ましい
代車の軽ですら緊張するわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11b3-IYsG):2024/01/16(火) 20:11:22.67 ID:RqF1AvKF0.net
駅前のトヨタレンタカーで借りて別の駅前で返してまた電車に乗る
元来た道を戻らなくていいのが何より快適

69 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ d900-/YAw):2024/01/16(火) 20:26:35.77 ID:FK2usNta0.net
>>47
そんなの特別でもなんでもないぞ
普通

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:56:02.56 ID:LJTM2C6SH.net
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:57:27.72 ID:HDol0tOx0.net
ねせなゆむつすののはちやとせともあたのこいこひによなつわな

総レス数 71
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200