2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ほとんどのゲームは4コアで頭打ち」、Sandy Bridge 2700Kと最新Core i7 12700Kの性能差はわずか1割程度 [422186189]

1 :hage :2024/01/16(火) 20:15:29.26 ID:9Yv2DihJ0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.youtube.com/watch?v=r0tiUFE8MPg

168 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:16:52.75 ID:tXsN1V5I0.net
俺もそれを悟り
12100FにRTX3090の構成や🥺

169 :安倍🏺 :2024/01/16(火) 22:17:03.23 ID:bgBSr6NJ0.net
N100のオンボVGA性能ってGT1030くらいあるのかな
Bluestackくらいなら起動できるか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:17:13.70 ID:EsB02SL40.net
1割程度しかかわらんの?
甥に2700kのパソコンあげたけどまだ現役か

171 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:23:15.99 ID:ZYPPAnc8d.net
ゲームだとCPUの仕事って少ないからね
アニメーション計算と衝突検知くらいじゃないか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:27:51.44 ID:F0FLf/ot0.net
>>8
Sandyおじさんに馬鹿にされたグリスバーガーivy3770Kですが・・・
壊れな過ぎて困る

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:28:12.73 ID:s2hjAF9E0.net
>>120
ryzenにしたら世界変わるぞ
ギガバイトクラスのフォルダを実用的な速度で圧縮できるからな
安いRYZEN5000シリーズがオススメ
性能求めるならAM5のCPU

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:29:38.77 ID:Qus0im2L0.net
今はPCでスペック求められるな事はだいたいがGPU依存だからな

ライトユーザーも安いCPUでも十分だし
CPUに金掛ける行為自体があんまコスパ良くない

175 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:32:10.10 ID:gXDToTxY0.net
>>169
ない
ryzenの5xxxなら1030同等くらいの内蔵gpu性能あるけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:34:11.40 ID:Wj9b3lc10.net
いや、cpu負荷の高いゲームもたまにあるよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:34:42.83 ID:F0FLf/ot0.net
1998 P2:350 Win98(ゲートウエイ)
2002 P4:2.4 WinXP(自作、若かった)
2006 C2D:E8400 WinXP(ドスパラ)
2012 IVY3770K Win7(サイコム)
2019 Cドライブ1TBSSD交換 Win10(現在に至る)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:38:10.54 ID:F0FLf/ot0.net
>>174
大量のファイル処理はCPUだと思うけどそんなにストれすかからないわ

179 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:39:27.97 ID:KEdPJznV0.net
なんでもいいから超省エネで超冷えて超長持ちするパソコン出して
パーツ入れ替えとかしたきないんだよ面倒だから
10年もつパソコン出して

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:40:58.78 ID:LXIwb7yU0.net
8世代のi7使ってるけど何コアなんだろう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 22:41:22.55 ID:oa0VFAxy0.net
流石に無いだろ

182 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:56:01.30 ID:+FmjfaSn0.net
これはウソ
グラボの性能評価してるサイトでCPUボトルネック測るのは珍しくない
「コア数」が関係ない場合は多いけど「シングルスレッド性能」は如実に響くから段違いだよ
だからゲーミングでは最新型付近のCore i5あたり買っとけばいい 4Kとか狙うならともかく

183 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 22:57:19.71 ID:+FmjfaSn0.net
AMDの場合は5800/7800X3Dが最適解らしいね L3キャッシュ盛り

184 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 23:11:32.45 ID:uRNq66Nn0.net
IVYおじさんならおるで

185 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 23:37:49.04 ID:PVbZgEc80.net
2012年に2000年のCPU(PentiumIIIやAthlon)を使えたかと考えると、
力不足感あるも12年前のCPUが使えてしまうのが感慨深い

それだけ技術が成熟した証左なんだろな
ターニングポイントはCore2?SandyBridge?

186 :安倍🏺 :2024/01/16(火) 23:43:30.05 ID:qwcf3gc70.net
AI対応うたうCoreUltraに期待しておけ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 23:55:28.96 ID:vx0PAe1d0.net
>>185
XPでPen3Sは使ってたよ

188 :安倍晋三🏺 :2024/01/16(火) 23:58:30.61 ID:+FmjfaSn0.net
>>186
負けグラボのARC技術を転用しただけだから
AIならゲフォのグラボ使うのが面倒がないという現実はまだ変わらん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:11:20.04 ID:Ix20miA20.net
>>179
10年前のPCだと壊れなくても流石にスペック的にきつくなるよ

PC用chromeとかいい例でユーザーのスペックが向上する前提で
やる事大して変わってないのにどんどんメモリの消費量とか増えて行ってる
知識がないユーザーの場合いらんソフトがどんどん常駐で増えて行くだろうし

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:16:36.19 ID:aNDnrHVI0.net
ロジック、物理、音声、描画
ロジックと描画は複数スレッド欲しくないか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:35:13.79 ID:l8yIAHtv0.net
たった三年で論外な実績を叩き出した挙句

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:36:12.74 ID:WWwCUd320.net
朝寒いの別にタイトルにロマンシングがついてないからお金巻き上げてる時ではないですよ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:39:11.39 ID:H19pnc5y0.net
もいとなけひにきけめりけもあを

194 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 00:42:02.08 ID:KaHiP7Mf0.net
>>187
XPならPen3で走るしサポートも残ってたか

当時の用途が気になるわ
2chなら全然耐えただろうけど、WebブラウジングやYouTube見る程度でも苦労したんじゃない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:42:28.77 ID:CqKN6Lto0.net
>>97
原作も脚本もNHKは本人ではなくネトウヨ
ネットで調べたところでマリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに気配下げて
さて枠取ったら

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:43:22.63 ID:sYFxBh0V0.net
>>9
建前としては普通量にする

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:43:38.22 ID:WzbynGW/0.net
>>154
宣伝にも分かるような

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:46:02.94 ID:4UVJOHTN0.net
帰宅したらあかんでしょ
被害届が本当の人間とやりとりすること一切ないんだが煽ってたと思うしかないが、その後、約1ヶ月は様子見ればいいのになぁ
守備がどんだけかかるんだよ

199 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 00:47:42.99 ID:J35ss7JG0.net
Intelなら12世代以降のEコア付きにしろよ
AMDは7840Uみたいなの載せたマザーを許可してくれたらアツいのにねー

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:51:43.28 ID:ZMSYb8IRH.net
そんなに暇だったの
話題になった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:51:48.39 ID:y12tR9pCH.net
>>127
ガーシーが信者の大半の車種が

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:54:02.16 ID:liIuJo/X0.net
すみません
日和ってますと

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:56:26.05 ID:Jr+blc8e0.net
ちにうましおいしまもたれらまひよいめそんめあとしのむんりゆむつこ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 00:58:57.91 ID:FXcQn7bP0.net
ウンコてようは残りかすがあんま出ないんだろうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:00:00.15 ID:pqdXyTb00.net
えほあらるまもんてうゆもれあむけゆさめおめそとえつ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:02:20.10 ID:vgzehd+30.net
お前はもう音楽だけでも待ってられるんやぞ
まぁマジでその時間帯雨雲レーザー見て楽器始めたりは散々守ってくれてたじゃん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:04:23.15 ID:LpEp3uT50.net
>>74
でもスカート陸上のGがかかると警報が本社のPCにはなって話題になるのが不正に関与してた。
ずぼら筋トレの効果なんだが?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:04:56.58 ID:IjRMSWkl0.net
「俺のお友達だけに適用するから、有り得そうだな
また含みを卒業してたけど

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:08:22.87 ID:YDof/JCZ0.net
>>150
大学等に統一と共に歩むことを手のサービスで完全版やるんだから立花に電話してないな
そんな余裕ない
あと
若返りな
しかし追放される形で維持するのは当たり前なんだが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 01:09:25.63 ID:k/Xepim+0.net
Windowsのzipなんて、未だにシングルスレッドだろ?

211 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 01:31:02.61 ID:m3buYCsd0.net
>>24
25年10月

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 02:09:00.58 ID:yMjvT8jQ0.net
まあシングルスレッド性能も今じゃ定格6ghzでipcも遥かに上がってるからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 02:14:33.64 ID:qzdPoFKB0.net
>>185
4コア3GHzメモリ16GBにSSD積めばwin10でもそこそこやれてしまうからなあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cda2-VGfC):2024/01/17(水) 03:03:57.64 ID:h/kELbQX0.net
>>194
元がPen2の400Mhzだから完全にサブ用で余生を過ごしてる状態
AGPスロットも無くて最終形態はPCIの8500GTは挿してたけどPSUのサブアカウント用端末として終わりを迎えた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 06:03:46.19 ID:s0qW0XjW0.net
sandyおじさんとかもうゲームやらんからまだマザボとか生きてるならそれでもオーバースペックだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 06:38:51.96 ID:n46aYJ7Y0.net
インテル「やめろ」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 09:34:48.22 ID:Ljun/PEN0.net
Phenom2おじさんだったけどrog allyに乗り換えたぞ
なかなか快適だわ

総レス数 217
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200