2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋ゲーにおけるインベントリー重量制限について。これいらんだろ。マジでいらんだろ。なんの意味もないだろ。面倒なだけだろ。 [387413547]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d45-QFpS):2024/01/17(水) 12:01:33.29 ID:nhSukpxR0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
セーブデータのサイズ軽減やゲイルのアイテム吸収に関する改善を含む「バルダーズ・ゲート3」の新ホットフィックスが配信
https://doope.jp/2024/01142592.html

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d45-QFpS):2024/01/17(水) 12:02:03.60 ID:nhSukpxR0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
意味の無い制限だよ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8243-26Iz):2024/01/17(水) 12:03:14.02 ID:pSalL5KF0.net
海外ではこのシステム自体をゲームにしてたりするけどな
持てるものだけでバトルみたいな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-aljQ):2024/01/17(水) 12:03:49.22 ID:g/GH3h18H.net
ダンジョンマスターはこれのせいで苦労させられたわ

5 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW a57b-6zNa):2024/01/17(水) 12:04:08.84 ID:F1Gk4TlM0.net
制限ないと店に行って装備更新しない人がいるかららしい

6 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 92c1-v946):2024/01/17(水) 12:04:30.29 ID:UM9rDDNH0.net
無限にアイテム持てるのは変だろ?
もしかしてジャップは四次元ポケットで知らず農地に洗脳されてるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-SfdK):2024/01/17(水) 12:04:56.72 ID:QbqeWQJld.net
武器の消耗要素よりはマシ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0637-LRba):2024/01/17(水) 12:05:33.80 ID:/DlGeXP60.net
>>6
それ言ったら70kgくらい持っても平気なのも変だし…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-xGnM):2024/01/17(水) 12:06:11.02 ID:VSCFs2fd0.net
なろうでもアイテムボックスは初期装備だしな

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 213d-2fkT):2024/01/17(水) 12:07:24.40 ID:Oh2eGEep0.net
この辺はエルデンリングのシステムが良く出来てたと思う

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 060a-yxEf):2024/01/17(水) 12:07:35.86 ID:mItwyqLy0.net
タルコフみたいに取捨選択の要素がちゃんと意味があるなら良いんじゃない?
スカイリムとかだと単に行き来のリアル時間を吸われるだけだから

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d65-U/Pt):2024/01/17(水) 12:08:58.38 ID:AljRlHSm0.net
そもそも、ゲーム全般において
持ち物制限がゲーム攻略の面白さに繋がってると感じることあんまないんだよな
だからドラクエも袋システムにしたんだろうし

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d45-QFpS):2024/01/17(水) 12:09:39.41 ID:nhSukpxR0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
>>11
対人ゲームはどうでもいい。
まさにそれよ。てかゴミ拾いさせるゲーム多いくせに頻繁に整理するのマジでめんどいだけだわ。

14 :🏺果実ofアベノミクス (ワッチョイW 06ab-FqjW):2024/01/17(水) 12:11:29.93 ID:BU32nmT20.net
str上げて重量増やす
パッシブで弾薬重量減らす
カバンを高価なものにする
modで重量全部0にする

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-mwJV):2024/01/17(水) 12:11:49.82 ID:jK0lEc1L0.net
ゲームにリアリティなんか求めてないんよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee9f-tBWi):2024/01/17(水) 12:11:53.44 ID:xo1XIVMP0.net
ベセスダゲーは戦利品の持ち帰りに悩むのも没入感を高めるドラマだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e09-IhNE):2024/01/17(水) 12:12:06.76 ID:8N1oIGsc0.net
ゲームは面倒を楽しむものだからな
効率だけを求めるとゲームやらないのが最高効率って気がつかれちまう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8606-iWw1):2024/01/17(水) 12:12:11.45 ID:1N4+sUQ50.net
無制限の方がいいけど丸太を何百本も持ってるのも変だよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-Pch2):2024/01/17(水) 12:12:40.57 ID:aXhZa/YZa.net
あのマス目の数だけ持てる的なやつ?
そんなに嫌いでもないけどね

20 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4922-i2ZS):2024/01/17(水) 12:12:50.76 ID:QZZxKzLv0.net
フォールアウト3の序盤は面白いやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46bf-I8LN):2024/01/17(水) 12:12:58.00 ID:Ofk5+3UI0.net
不便を楽しむものだからな
重量なくしたら味気なくてつまらんよ

22 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ae81-aGMk):2024/01/17(水) 12:13:21.48 ID:HJ3AiktO0.net
でもバイオ4のトランクは整理するんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4588-e66J):2024/01/17(水) 12:13:55.33 ID:KByOZX7C0.net
少しでもリアリティを追究する前提ならやっぱ必要だわなあ
無制限にしてそれが面白いなら良いけど例えば改造やらModでやりたい放題できるゲームって最初は興奮するけどすぐ飽きると思うし

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9139-Wk01):2024/01/17(水) 12:14:22.25 ID:SjrIq4qA0.net
それを主軸にしてたら面白くなってるパターンもあるけど
単に往復が増えるだけの糞パターンのほうが多いよな

25 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd22-SBJ0):2024/01/17(水) 12:14:44.86 ID:RgMFtHWQd.net
バイオハザードは所持数制限が怖さに作用してた
スターフィールドはマジでクソだったな

26 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 455d-VT6f):2024/01/17(水) 12:16:11.66 ID:0Jq3vgwl0.net
BG3の場合は拾うと同時に倉庫に送れるから重量制限なんてあってないようなもんだけど手間は増えるからマジでいらない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H66-/FV0):2024/01/17(水) 12:16:20.05 ID:UbNyjwQ8H.net
取捨選択の楽しみがあるやん
あまりにもリアルすぎて持てなさすぎるのもダメだけど

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d45-A83P):2024/01/17(水) 12:16:55.83 ID:nhSukpxR0.net
>>26
最初から無限にしろやって話しだよな。我慢できずに重量20倍mod入れたわ!

29 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 21af-JNWt):2024/01/17(水) 12:17:00.31 ID:BLawm74D0.net
ベセスダゲー好きな奴は不便な要素は大好物だぞ

30 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa05-cf18):2024/01/17(水) 12:18:42.10 ID:OfA89DVEa.net
stalkerで重量制限激マゾ縛りしてたけど楽しいぞ

31 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4db9-Fdv6):2024/01/17(水) 12:18:43.83 ID:sqVbQ8+U0.net
アイテム出し入れ時の処理負荷軽減もあるんじゃない?知らんけど

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a588-cCXh):2024/01/17(水) 12:19:17.40 ID:Nu/+Symx0.net
モンハンもキャンプに戻ったらアイテム取り出し放題だしな
いつでも戻れるし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4615-pPD1):2024/01/17(水) 12:20:37.10 ID:AaJbiGYS0.net
漬けもの石でも持ってろ

34 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 726d-mA6V):2024/01/17(水) 12:20:56.78 ID:8Jn3mkcj0.net
バルバルの変化球 エルガルは牽制球も

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8630-2STM):2024/01/17(水) 12:21:51.47 ID:InnWwUJ/0.net
ゲームにおいてリアルを追求することが面白さに直結するわけじゃないし正直かったるいだけだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4df4-6qw1):2024/01/17(水) 12:21:53.38 ID:6r5BRfaT0.net
魔法の触媒とか無限に持ち歩けるのはちょっとなー
魔法の温存と生存率を天秤にかけるから面白いのもある
実際対人ゲーでシーフは武器や魔法触媒盗んで活躍する

37 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 115c-xLe2):2024/01/17(水) 12:22:30.12 ID:5ywm9+AX0.net
イベントリー重量制限で調べてもようわからんけど、アイテムもてる重量制限があるってこと?

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e1af-tQiA):2024/01/17(水) 12:24:31.83 ID:TzHmHu/k0.net
backpack heroやbackpack battlesみたいな鞄整理というリソース管理がゲーム性そのものみたいなのはいいんだけど
それが主軸じゃないゲームに重量制限とかインベントリ圧迫とかあってもプレイヤーに窮屈を強いてるだけで面白さに繋がってないんだよね
洋ゲーは何でも突っ込む足し算の論理で作られてるゲームが多いが
あちらのユーザー側の評価が減点法じゃないから不満点ではあれど見逃されてるだけであって
本来は引き算の論理でもっとスリムなゲーム設計した方がよっぽど面白かっただろコレというの結構やってて感じるわ

39 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スップ Sd22-IhiJ):2024/01/17(水) 12:24:32.50 ID:6BqrR/J0d.net
重さとかさばりとお金の重さの概念をいれるんじゃない

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 12:25:06.15 ID:/xpSoGzv0.net
ここらが1番厳しかったのは
和ゲーのハイドライド3な。

雑魚狩りで小銭を貯めてると
その重量で動けなくなる。
小銭だけ身につけて全裸で銀行までマラソン。

レア武器をドロップしても同じく。
その武器だけを持って全裸でマラソン。

41 :安倍晋三🏺 (JPW 0H16-CmWU):2024/01/17(水) 12:25:43.35 ID:sggHEIzOH.net
結局重くて価値のないものを捨てるだけなんだからわざわざ手動でやらせる意味がないうんこシステム

42 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa05-cf18):2024/01/17(水) 12:27:31.33 ID:OfA89DVEa.net
>>40


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9149-VT6f):2024/01/17(水) 12:28:25.58 ID:aaQ4H37c0.net
マス目タイプのやつで、肌着みたいなのがクソデカ容積だったりすると頭にくる

44 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 12:29:12.12 ID:/xpSoGzv0.net
ハイドライド3のショップ。
食料にも重量がある。
一晩断食すると餓死する。寝不足でも死ぬ。

https://i.imgur.com/u12tz0y.png

45 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd22-FqjW):2024/01/17(水) 12:30:16.10 ID:f76Fwdk1d.net
リソース管理はRPGの華

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7280-/P7q):2024/01/17(水) 12:32:05.14 ID:qKEivI/H0.net
>>44
ナニコレ…
おじいちゃんなの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-/1mZ):2024/01/17(水) 12:32:10.42 ID:BiyVPxWCd.net
ドラゴンズドグマは
2も重量制限あり?

48 :安倍晋三🏺 (スププ Sd22-+phQ):2024/01/17(水) 12:34:01.34 ID:i4mcynYwd.net
硬貨にまで重量あるd&d®

49 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 06dd-LNAd):2024/01/17(水) 12:34:29.85 ID:66xMovch0.net
制限ないと簡単になりすぎるかもな

50 :q (スップ Sd22-zzMX):2024/01/17(水) 12:36:23.67 ID:gpOhSs3fd.net
リソース管理こそがゲーム性の本質だから
戦利品の持ち帰りにも
重量は大きく影響する

宝石や装飾品に価値があるのは
コインより持ち運びが楽だから

51 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f9af-xrN4):2024/01/17(水) 12:37:16.08 ID:RUdNZ1ws0.net
スターフィールドはガチで苦行でしかなかった
桜井政博も文句言ってたし

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 12:39:16.24 ID:/xpSoGzv0.net
>>46
基地外インベントリに
最初にチャレンジしたのが和ゲー。
この作品で不毛な要素であることが知れ渡って
日本のクリエイターは手を出さなくなった要素。

バイオのあれはそれに対する逆張り。

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c528-yxEf):2024/01/17(水) 12:39:58.30 ID:dpFAue/40.net
スターフィールドで船改造したら中の備品引き継いじゃって大変だった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 823a-7+/r):2024/01/17(水) 12:40:48.19 ID:znCR7AgD0.net
>>6
うんこしないのはおかしい

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a991-/YAw):2024/01/17(水) 12:42:31.11 ID:7GrX+ogn0.net
>ワッチョイW aeef-yhJT
いつものデマ製造機

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a565-VT6f):2024/01/17(水) 12:43:18.48 ID:E+C0NEfb0.net
システムとバランス次第だよね
ドラクエFFみたいな典型的JRPGでそんな制限付けられても多分あんまり面白くならない
リソース管理に重点置いたゲームだとほぼ必須だけどちゃんとバランス考えて作られてないと簡単にクソゲーになる

57 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 92c1-v946):2024/01/17(水) 12:44:31.49 ID:UM9rDDNH0.net
>>54
ARKは自分の出したウンコ食って中毒で死ぬぞ

58 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 69f6-QSdI):2024/01/17(水) 12:44:48.87 ID:F6kNhtps0.net
普通に饑餓MODとか排泄MODとかも入れるが?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-R9FB):2024/01/17(水) 12:45:25.21 ID:PG6iscJ3r.net
バックパックの容量が増えるスキルとかいちばん取りにくい

60 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7970-hpdm):2024/01/17(水) 12:46:55.15 ID:OIj2J1Sw0.net
どうなんだろうな
快適さを追求したノンストレスなゲームってゲームとして正解とは思えないんだよな
制限された中で考えてやり繰りするのってゲームの面白に寄与してると思うんだけどな

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 12:47:05.14 ID:jK0lEc1L0.net
批判する事が許されないソウルシリーズだって武器も防具も装備さえしなければ重量無しでいくつでも持ち運びできるやん

62 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 11d7-yxEf):2024/01/17(水) 12:47:44.90 ID:IsNPUqo60.net
インベントリの重量制限より武器防具の耐久値の方がいらねえ

63 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd44-IIgJ):2024/01/17(水) 12:47:50.02 ID:CXHbJWj/0.net
アイテムボックスにしても四次元空間になってるから
それするならインベントリ無限でよくね?ってなる

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 12:48:33.15 ID:jK0lEc1L0.net
リアリティとか言い出したらスタミナゲージだって全力疾走したり動き回ったりしてゲージが無くなってもちょっと休めば全開でまたすぐ走り回れたりちょっとでもゲージが回復すればコロリンしたり出来るのも変だし
リアリティなんていらねーよ

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1ddd-hT9f):2024/01/17(水) 12:49:01.01 ID:ZKPFnaXn0.net
そんなことより弾が30発ずつに分かれて場所取るとかのほうがムカつくだろ
外人って本当に知能が低いのな

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4dfc-V1Qv):2024/01/17(水) 12:49:20.89 ID:lpVhuRiK0.net
Fallout4のmodにfrostっていうのがあってゲーム中盤になってもまだまだ重量制限がきつくてしんどいんだけど
それは核戦争後の世界で毎日なんとかギリギリ生きてる人間のロールプレイだから制限多くてちょっとの事ですぐ死ぬのがリアルで面白いんだろうな
タルコフなんかもアイテムは手に入れていかなきゃいけないんだけど手早く済ませないとスキだらけっていうのはリアルで面白いんでないの

67 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 6efd-/YAw):2024/01/17(水) 12:49:49.78 ID:/a70qyQ70.net
たいまつとかいうクソ要素
しかも明るくしても大体暗いから見づらいw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6993-OTy9):2024/01/17(水) 12:50:00.38 ID:zbTEvJNK0.net
RPGでわざわざロープやたいまつを買ったりしないもんな面倒だから

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 12:50:31.91 ID:jK0lEc1L0.net
洋ゲーによくある死んだらキャラがロストするモードもほとんどの人はやらないんじゃないの

70 :🏺 (ワッチョイW feac-pXqW):2024/01/17(水) 12:50:57.47 ID:UC7Y6Qs70.net
自分は受け入れる
サバイバルとか謳っておいて四次元ポケットみたいなもんを持ってる設定ならそれは不自然だわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7277-xHuO):2024/01/17(水) 12:51:31.28 ID:Gq01BmcX0.net
UOの持ちきれない鉱石をドリブルするのは面倒でも嫌いじゃなかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/ (ワッチョイW 2d7c-bVbT):2024/01/17(水) 12:52:07.39 ID:pqmbiWTB0.net
>>68
RPGでもたいまつは買う場合もあるべ

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 12:59:10.30 ID:jK0lEc1L0.net
レースゲームやオープンワールドのカーアクションゲームでもガソリン給油の要素なんか無いやん🙄

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251c-HXAs):2024/01/17(水) 13:00:33.93 ID:6297HyA/0.net
BG3とかDiabloみたいなマス目型インベントリが気に食わないだけだろお前ら

75 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7970-hpdm):2024/01/17(水) 13:01:12.29 ID:OIj2J1Sw0.net
例えばFF14を遊んだ時に思ったのが自分の部屋や街の中何処にいてもいきなりダンジョンにワープして見知らぬ人達とPT始まるんだけど
そのよく分からない仕様で冷めてしまった
利便性重視の人ならダンジョンまで移動する手間が省けるからノンストレスでいいわってなるんだろうけど
それは違うだろって思っちゃうんだよなぁ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-TOfO):2024/01/17(水) 13:02:20.39 ID:P8zUXMzRH.net
これ言い出したら重さもだけど容積とかも

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a2-+phQ):2024/01/17(水) 13:02:26.19 ID:kzDYJm6i0.net
アイテム整理に時間取られるの嫌じゃん
インベントリがガバがならいいけど大抵キツキツ

78 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a565-VT6f):2024/01/17(水) 13:02:42.68 ID:E+C0NEfb0.net
所持制限でリソース管理させようとしてくるくせに稼ぎをいくらでもできるのはシステムとしてミスマッチだと思うわ
そんなんとりあえず稼いでベストなアイテムの組み合わせをキープしとくだけになる
「とりあえず稼ぐ」っていう選択が安牌行動になる時点でリソース管理ゲーとして破綻してる
でも俺はプレイしたことのあるリソース管理ゲーの9割はこれができてしまうんだよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251c-HXAs):2024/01/17(水) 13:04:34.22 ID:6297HyA/0.net
重量制限がいらないんならキャラクターのHPも最初から無限でよくない?
敵にやられたって10分程度の時間をやり直しに使って復帰するだけのことなんだから
重量制限いらないって言ってる奴の言い分は俺にとってこれと一緒に思える

80 :🏺 (ワッチョイW 6ec4-Qz6p):2024/01/17(水) 13:04:50.26 ID:P/g7A8bX0.net
バルダーズ・ゲート3やってるけど
重量過多でノロノロになるのは
マジいらいらする
自由度の高さを謳ってるのに、この要素のせいで持ち物の自由度がない
重量制限さえなければ
火薬樽を大量に持ち歩いて設置起爆プレイが捗るのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 721c-diQi):2024/01/17(水) 13:05:29.22 ID:/d+dxo430.net
>>75
まあそれは洋ゲーから輸入したシステムなのだが

82 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 82c6-3Qi2):2024/01/17(水) 13:05:46.80 ID:b74nLfNS0.net
重量制限というわりには甲冑を何個も運搬できたりおかしい

83 :安倍晋三🏺 (スッププ Sd22-md++):2024/01/17(水) 13:06:14.10 ID:ZA2qpFQZd.net
飲食物やジャンク品大量に用意されてる割にただのライフ回復やショップで換金のオープンワールドはちょい残念

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02d1-ePlm):2024/01/17(水) 13:06:31.24 ID:OYecWEdY0.net
インベントリ重量制限はまだいいよ
装備品の耐久度のがマジで要らね
せっかく入手しても使い込んだら壊れるって誰が得するんだ?

85 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 4dfd-QhW1):2024/01/17(水) 13:06:59.98 ID:59hmaZe00.net
フロムは上手くやってくれたよ
重くてデカいは強力だけど動作がモッサリ
メリット、デメリットがわかりやすい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 114c-FEZj):2024/01/17(水) 13:07:49.10 ID:d8sphT0r0.net
>>40
まずやるべきことは両替機入手

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-xGnM):2024/01/17(水) 13:07:59.29 ID:VSCFs2fd0.net
Fallout4は重量超過でもファストトラベル出来るパークがあるからそれは絶対取ってたな

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 13:09:16.79 ID:/xpSoGzv0.net
>>84
壊れにくい武器に価値を持たせるため。

89 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7970-hpdm):2024/01/17(水) 13:11:03.73 ID:OIj2J1Sw0.net
こういうのってFCやSFC時代からあって
裏技やチート使って能力MAXにしたり制限解除してストレスなく遊ぶのが楽しい人って一定数いるんだよな

90 :安倍晋三 (ワッチョイ 21be-0zjl):2024/01/17(水) 13:11:19.45 ID:KKnMC0eQ0.net
>>23
面白さよりリアリティを優先するから洋ゲーは駄目なんだよ。

91 :🏺 (ワッチョイW 4614-XDV1):2024/01/17(水) 13:12:06.74 ID:d0WvC4mq0.net
なろう3大革命
ステータスウィンドウ
アイテムボックス
テレポート

あったらいいな😂

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-xGnM):2024/01/17(水) 13:12:40.63 ID:VSCFs2fd0.net
>>90
そうそう
慣性の法則とかな
止まりたいところで止まれない、向きたい方を向けない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416d-xGnM):2024/01/17(水) 13:13:11.99 ID:CiKROUDV0.net
テラリアもアイテム整理が面倒すぎる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6968-+phQ):2024/01/17(水) 13:14:08.52 ID:DQvOMBwl0.net
どうやったって現実と全く同じにはできないししたところでなーんもおもしろくないんだからそこはもう利便性優先でいいだろと思うわ

95 :晋文公🏺 (ワッチョイ bdd2-HWdY):2024/01/17(水) 13:14:51.48 ID:OExZz1Wc0.net
ほぼゲームの楽しみに繋がらない要素だね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fea4-cxx3):2024/01/17(水) 13:14:56.63 ID:3ige8K4x0.net
重量とか空腹とか
ゲームの快適性を著しく妨げてる

97 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1ddd-hT9f):2024/01/17(水) 13:16:27.72 ID:ZKPFnaXn0.net
でも冷静に考えてダンジョンマスターは面白かっただろ

98 :🐣安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a53d-mtAg):2024/01/17(水) 13:18:29.09 ID:jZUY51NA0.net
ハイドライドには必要

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-IMrF):2024/01/17(水) 13:18:38.98 ID:4eYeFk3D0.net
ついでに武器も耐久値アリな!使い続けると壊れます!

100 :🏺 (ワッチョイW feac-pXqW):2024/01/17(水) 13:21:54.60 ID:UC7Y6Qs70.net
もうゲームである必要性すら疑問に感じてくるな
無敵の人の無敵モード、完璧だね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2129-2STM):2024/01/17(水) 13:22:11.93 ID:I7/bD56h0.net
アクションゲームでもやってろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2129-2STM):2024/01/17(水) 13:23:16.46 ID:I7/bD56h0.net
過程を楽しめない連中はチートできるならチートするタイプだからな

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 13:23:59.73 ID:jK0lEc1L0.net
>>84
俺も耐久度なんて要らんと思うけど稼ぎプレイで足止めをやらせるためじゃないの
トレハンは好きだけど耐久度があるから武器を複数所持する必要があるからトレハンやるとかだったらそのゲームはやらんと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f9-O1Au):2024/01/17(水) 13:24:17.94 ID:ssvSevl00.net
ゲームに熱くなれるのも今のうちだけだぞ
そのうち現実が襲ってくるから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79bf-HXAs):2024/01/17(水) 13:24:56.59 ID:NK5ONZTd0.net
>75
そのシステムが導入された元のゲームの事情を知らないとありがたみが実感しづらいのかもね
首都のグローバルチャットで1時間以上メンバー募集してようやく揃ったと思ったら先に参加してきたプレイヤーがもう時間ないからって抜ける
どうにか全員行ける状態になっても他のメンバーはレベル上げやクエストやってて誰も目的地に移動してないし
移動してても入り口がわからないとか入り口近くの強い敵に絡まれて死んだ、助けに行っても二次被害が出たりしてグダグダ
そうこうしているうちにまた他のプレイヤーがもう時間ないからって抜ける
そして首都に戻って…そういう苦行を度々味わうと勝手に集めて自動でワープの方がずっといいやってなるんだわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-f8mG):2024/01/17(水) 13:26:38.22 ID:GmR2kurZd.net
ブレワイの耐久値はお前のその戦い方間違ってるから出直してきなってやつだから

107 :🏺 (ワッチョイW 828d-4sIU):2024/01/17(水) 13:28:06.15 ID:7a8rua3O0.net
重量の概念より所持品の個数制限で鎧とかの装備とペンダントとかが同じ1なのが納得いかない

108 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 13:29:09.26 ID:/xpSoGzv0.net
ハイドライド3の重量要素は
武器のレベルキャップになんとかして
理屈をつけようって模索の一つだったんだわな。

使いこなせる重量ってステータスがもう一つあって
その中で装備品をやりくりする。

109 :安倍晋三🏺 (JP 0H66-/FV0):2024/01/17(水) 13:31:57.22 ID:W6Uj7F9aH.net
BG3の重量制限は単に不便なだけであんまり意味ないね
野営地に送る手間増えてるだけだし

110 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 214f-sZq3):2024/01/17(水) 13:32:00.38 ID:4BW8E2Vj0.net
もし NetHack に重量制限が無かったらベースキャンプを各所に構築する意味が無くて
常に全アイテム持ち歩いていれば良い事になるし
scroll of punishment を読んでしまうリスクがほぼ無いし
bag of holding を祝福するメリットも無いし
loadstone を鑑定する意味も無い
これは間違いなく重量制限がプラスに働いてる例だと思うね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-xGnM):2024/01/17(水) 13:34:07.40 ID:VSCFs2fd0.net
無限所持モードと制限所持モードをプレイヤーが選択できるようにすればいいじゃん

112 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 45fc-VT6f):2024/01/17(水) 13:34:50.33 ID:ZVnTkQBE0.net
拠点の倉庫すら有限のゲームあるよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 910d-/FV0):2024/01/17(水) 13:36:56.23 ID:W9DsGTRW0.net
strength上げればいいじゃん
腕力は全てを解決する

114 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5d8-SBJ0):2024/01/17(水) 13:40:55.89 ID:7Q59tqPV0.net
銃弾も無限にしろや

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251c-HXAs):2024/01/17(水) 13:41:40.97 ID:6297HyA/0.net
>>109
そんなこと言い始めたら呪文スロット制も手間がかかるだけで意味がないじゃん
大休憩で無制限に回復するんだから

116 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (JPW 0Hed-KRYX):2024/01/17(水) 13:41:44.51 ID:5lHsKKeMH.net
スタフィの重量制限にキレてた連中、BG3のインベントリのゴミさにもちゃんとキレろ

117 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824c-7aUC):2024/01/17(水) 13:42:29.81 ID:jK0lEc1L0.net
>>112
昔流行ったMMOはそれを月額課金アイテムにしてたな😂

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4605-hpdm):2024/01/17(水) 13:44:19.17 ID:snQfwIY80.net
たくさんのユニットが使えるゲームなら結構楽しい
最初は一人でえっちらおっちら運んでたものを五人くらいなら一瞬で運び終わったり 荷運び用の車なりロボなり動物なりを使えば大規模な物流を実現できたり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H39-gAJB):2024/01/17(水) 13:45:06.05 ID:FdePK+JsH.net
俺もまず重量制限は撤去するわ
MODとかチートエンジン使ってどんな手を使ってでも排除する

120 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (JPW 0Hed-KRYX):2024/01/17(水) 13:45:15.49 ID:5lHsKKeMH.net
>>115
元のD&Dがそういう設定だから仕方ない

121 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 52e1-cJAe):2024/01/17(水) 13:45:51.64 ID:pXFkypur0.net
大体MODで重量制限緩和するなり解除するよね
んでまたそれやったほうが楽しいんだよね
やりすぎたらチートと変わらずゲーム事死ぬから自分縛りがいる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H39-gAJB):2024/01/17(水) 13:45:57.89 ID:FdePK+JsH.net
ってか和ゲーのベイグラントストーリーでもこれでクソめんどかったから速攻止めたわ

123 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7970-hpdm):2024/01/17(水) 13:46:43.79 ID:OIj2J1Sw0.net
>>105
でもそれって何で募集で人が集まらないのか、何でダンジョンたどり着く前に死人が出るのか
PT募集からダンジョン突入、攻略までの導線をしっかり考えて作らなかったからでしょう?
言い方悪いけどクソ仕様を丁寧に修正するのはコストが掛かるから
だったらその辺全部すっ飛ばして街の中からダンジョン飛べるようにしましたって安易な改善の方法を取ったって思えたけどなぁ
街の中やフィールドの細部一つとっても拘って使ってるなーって感じる所があまり無くて簡素だと感じた所も含めて
FF14の制作スタッフってあの世界が本当に好きなのかなって思ってしまったよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-LNAd):2024/01/17(水) 13:50:33.56 ID:YGTltJf70.net
重量単価やマス単価の概念放棄してるし
ステータスの意義も薄まるから利便性と引き換えに
ゲームの幅を狭くする行為なんだけど
めんどうなら別に否定はしないわ
俺も自分好みに改造しまくるしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 252c-e8Eg):2024/01/17(水) 13:51:34.08 ID:LV0ys8F/0.net
アイテムスロットが4つしか無いバイオもあったよ
キーアイテム拾う為にハーブを捨てる怖さ

126 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-7u69):2024/01/17(水) 13:51:47.80 ID:eGajD8xmM.net
必要だろ
https://pbs.twimg.com/media/GBNpGjabgAAY31t.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 251c-HXAs):2024/01/17(水) 13:52:16.37 ID:6297HyA/0.net
>>120
重荷重システムだってD&Dにルールとして明記されてるだろう
みんな呪文スロットだのパーティー人数だのってTRPG的な制限には当たり前のように納得してるじゃん
なんで重量制限にだけここまで文句が出るのかよくわからない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-bb++):2024/01/17(水) 13:54:16.65 ID:L+fbujWQa.net
ジャップは断捨離できないからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 721c-diQi):2024/01/17(水) 13:54:17.91 ID:/d+dxo430.net
洋ゲーはロールプレイングゲームであって
日本では戦闘ゲーかムービーゲーということだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H66-/FV0):2024/01/17(水) 13:54:23.20 ID:wdKnRVxDH.net
>>115
中盤から緩くなるけど序盤は資源80ほいほい使えないし、1戦闘でも敵多かったら息切れするから呪文スロットは機能してるでしょ
重量制限は難易度に寄与しないけど作業だけは増えるってパターンじゃん?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 910d-/FV0):2024/01/17(水) 13:56:49.87 ID:W9DsGTRW0.net
>>129
イベントリ重量がロールプレイに関わるかどうかじゃないか
俺はそういう試行錯誤もロールプレイだと思うからなあ

132 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd36-CdjJ):2024/01/17(水) 13:58:48.13 ID:nsKxtdBc0.net
昔のネトゲ思い出すな
今だったら糞めんどくてやってられんわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-jZiz):2024/01/17(水) 13:59:14.43 ID:iYWcX6ub0.net
重量制限嫌いな人多いんだな
メタルマックスで装甲を取るか火力を取るか悩みながら強化するの楽しくなかったか?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-or7s):2024/01/17(水) 14:02:33.10 ID:SJfhOSjsM.net
>>7
重量より不可解やん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa05-8vY8):2024/01/17(水) 14:03:23.59 ID:ZAz5lYfQa.net
いやでもスカイリムバカ売れしたじゃん お前らも絶賛したじゃん あれ重量制限あったじゃん
めんどくさかったんでコンソールで重量チートしたけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-f8mG):2024/01/17(水) 14:04:45.89 ID:GmR2kurZd.net
>>133
スキルツリー的な制限じゃなくて
不便になるだけだからな

137 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 92c1-v946):2024/01/17(水) 14:05:07.80 ID:UM9rDDNH0.net
>>129
洋ゲーはまずシミュレーションであってそこから何を削って行くかだけど
和ゴミは漫画やアニメの派生だからリアルな部分はあっても後付けなんだよね

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 916d-2DjH):2024/01/17(水) 14:06:29.84 ID:AHWQ+ADX0.net
無駄無駄言い出したらゲーム自体無駄では

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e1-xGnM):2024/01/17(水) 14:06:37.01 ID:VSCFs2fd0.net
>>135
超錬金で簡単にメッチャ持てるように出来た

140 :安倍晋三 (ワッチョイW 79e6-d4jJ):2024/01/17(水) 14:08:18.88 ID:ZLY9ieCx0.net
ドラクエのふくろシステムは良かったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-LNAd):2024/01/17(水) 14:08:47.75 ID:YGTltJf70.net
>>138
即死チート使ってストーリーだけ追う奴もいるからな
そいつらからすればアイテム拾う事自体無駄

142 :🥺安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 46d6-bb++):2024/01/17(水) 14:11:27.02 ID:PCjmRm2B0.net
重さじゃないけどモンハンはアイテム無限に持ち込めるようになって詰まらなくなった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/17(水) 14:14:31.68 ID:HBUuFdP80.net
面白くするための制限ならもちろんありだよね
ただリアリティがどうこうなんて話になるとお前ただのゲームやろがってなる

144 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1197-kjUw):2024/01/17(水) 14:15:14.90 ID:Vhm2SDJR0.net
デモンズソウルの所持重量をダークソウルで廃止したのは正解だったと思う

145 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:20:34.00 ID:4BW8E2Vj0.net
重量システムはあって良いと思うが、武器を消耗品にするのはやめろ
マジでそれはやめろ
めんどくさいだけで何も面白くないから

146 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:20:34.86 ID:/JFvMcAeH.net
mod入れて無制限にするけど?

147 :あべのはっちゃく :2024/01/17(水) 14:22:52.78 ID:8+7wMdQW0.net
バイオ4のかばんな

148 :あべのはっちゃく :2024/01/17(水) 14:25:09.92 ID:8+7wMdQW0.net
>>144
持って帰れないとその周回ではロストだから配置がわからない重い鎧は二周目でゲットだったなゴミ性能だけどコンプできないストレスは残った

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 14:25:24.51 ID:YmJm6zMH0.net
エースコンバットだったらミサイル4発くらいで終了だな

150 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:29:41.67 ID:urphWgx40.net
ウィッチャー3でも散々叩かれたのに
なぜサイバーパンクでも導入する?

151 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:30:55.32 ID:ZVnTkQBE0.net
デスストみたいにアイテム背負いまくって説得力を出せ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 14:33:36.58 ID:Rd/ND42l0.net
>>12
ふくろがドラクエをダメにしたとこあるだろ

153 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:34:46.40 ID:6LWZYDFb0.net
サバイバル要素を重視してないゲームがインベントリの制限をキツくしてるの、意味不明だよな
お前のことだよスターフィールド

154 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:39:36.47 ID:nhSukpxR0.net
>>147
バイオいいんだよ ごみ拾いが無いからな
最近の大型洋ゲはゴミ拾いが多すぎる

155 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:40:22.51 ID:nhSukpxR0.net
>>153
バックパックとか宇宙服とか頭おかしいくらい重かったよな

156 :🥺安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:41:08.05 ID:PCjmRm2B0.net
>>151
どうでもいいけどあのリュックちょっと欲しい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 14:47:19.35 ID:UGvwEE8l0.net
カプコンから3月発売予定のドラゴンズドグマ2も重量制限付きっぽいけどな
前作では小柄な主人公はすぐに重量オーバーになって辛かった

158 :安倍偽三 :2024/01/17(水) 14:50:29.63 ID:qmislhis0.net
後衛がただの筋肉荷物持ちみたいなのはおかしいだろ

159 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 023a-hJeP):2024/01/17(水) 15:00:43.12 ID:ZJGvucFg0.net
falloutはポンドだっけか
いくらstr15の人外でも250kgちかくもってぴょんぴょん飛び跳ねるのはおかしいとは思うけど実際制限はめんどいわな

160 :増税メガネ👓 (ワッチョイW 45d7-zrzI):2024/01/17(水) 15:03:22.86 ID:ztzg1Y580.net
情強はチートあるし関係無い

161 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 15:08:06.78 ID:/xpSoGzv0.net
>>129
80年代は和ゲーの方が世界より先行していたから
先に色々なシミュレーションを和ゲー界が
作って切り捨てたわけよ。

多種族間の世代交代シムのソーサリアン。
この世のあらゆる不便を数値化して
プレイヤーを拷問したハイドライド3

究極のローグスタイルを目指した
ティルナノーグとルナティックドーン

距離の概念をつけてオブジェクトの隙間から
遠方を覗ける3DダンジョンRPGのデスブリンガー

やれることを一通りやって
プレステやスーファミのRPG群に落ち着いた。
スクゥエアだって元々はそっち側にいた会社。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8588-/YAw):2024/01/17(水) 15:09:08.62 ID:A7GRtgO00.net
なら洋ゲーやめとけよ

163 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 15:09:39.53 ID:/xpSoGzv0.net
パソコン雑誌で見てる段階では
もうとてつもなく面白そうで
発売日までソワソワして仕方がない。
プレイ開始15分後にはこれじゃない。
そういう時代。

164 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 4d11-Jm4m):2024/01/17(水) 15:10:48.93 ID:kACGijFu0.net
正直徹底的にリアル志向にしたら装備ドロップしてもほとんど持っていけないよな。

ドラクエ5くらいまではアイテムに制限あったけど6からふくろみたいな次元収納になったな。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49d2-wtH7):2024/01/17(水) 15:12:57.49 ID:RaB1mw9x0.net
タルコフの容量もよく分からんな
例えばタバコ9個と9マスのアーマーが同じなのはおかしい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-f8mG):2024/01/17(水) 15:13:54.47 ID:GmR2kurZd.net
>>147
金玉どうしようか悩むの楽しいやろ😡

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-jZiz):2024/01/17(水) 15:17:34.17 ID:iYWcX6ub0.net
バイオ4のアタッシュケースより絶対絶命都市のリュックの方が好きだった
>>140
薬草を99個ぶっ込めるせいでダンジョンに潜る時の緊張感が激減しちゃったじゃん

168 :🏺 (ワッチョイW f9af-f6jj):2024/01/17(水) 15:21:43.28 ID:lP8jepWf0.net
マス目と重量両方あるのはクソだと思う

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-f8mG):2024/01/17(水) 15:23:36.36 ID:GmR2kurZd.net
>>167
買わなきゃいいだけじゃんそれ

170 :🏺 (ワッチョイW 5e19-M3vh):2024/01/17(水) 15:28:09.09 ID:g22EW+gA0.net
どんな面倒な制限でも、のちのち解放・拡張されるのが分かるなら我慢してジリ貧プレイを楽しめるけど
最後までケアされないとわかった瞬間にやってられなくなる

171 :番組の途中ですがルフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-a8un):2024/01/17(水) 15:35:25.67 ID:zIxwxrp40.net
昔ウルティマで重量オーバーで持てないアイテムを放置すれば
保存と同じだなと舐めた考えで次にゲームしたら
全部消えてて泣いた思い出

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-DPRa):2024/01/17(水) 15:40:27.13 ID:GhPLAYY4d.net
>>84
強力だけど耐久、使用回数に問題のあるヤツとイマイチだけど店売りだから雑に使えるヤツとか
まあアイテムの個性みたいなモンだろ

173 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-JZt5):2024/01/17(水) 16:02:57.85 ID:h2X8kWzva.net
アイテム枠のやりくりで腕の差がでるようなゲームならいいけど
ただのRPGで特に意味のない重量制限は必要性を感じないわ

174 :番組の途中ですがルフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9287-a8un):2024/01/17(水) 16:15:30.54 ID:zIxwxrp40.net
漫画文化の日本(東洋)と写真ができるまでは写実主義の西洋との差だな
白人は本能的にリアルを追求するんだよ

175 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 11e8-BLum):2024/01/17(水) 16:20:35.28 ID:gsj7/ZZE0.net
>>83
Modで飲食アイテムの効能差別化したり空腹度の概念追加したりとか割とあるけど結局あんまり面白くなる要素ではないからな
実用性より雰囲気だけ出てれば良いに落ち着くのは妥当なところだと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-DPRa):2024/01/17(水) 16:33:32.14 ID:GhPLAYY4d.net
>>89
オンゲーじゃないならそれも良いだろう
>>93
どの宝箱に何を入れたかわからなくなってキーってなる
>>173
例えばダンジョン攻略するとして
アイテムは後で回収するとして回復アイテムをパンパンに持って行こうとか一潜りで済ませたいから余裕のある装備にしようとかそういう事を考えるの楽しいじゃん?

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 16:34:22.61 ID:/xpSoGzv0.net
>>174
先にリアルを追求していたのは日本。
これはドラクエ3と同じ年に発売されたゲーム。
ワールド全体やNPCその他世界を構築する
全てを自動生成。
NPCそれぞれが生きる目的を持ち
仲間を集めパーティーを組んで主人公のライバルになる。

全て自動生成されたダンジョンや砦を攻略し
冒険の目的までを見出していく。

https://m.youtube.com/watch?v=JZN2bLf2uaQ

178 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 82b6-yxEf):2024/01/17(水) 16:52:59.86 ID:koyD0suJ0.net
FFも昔は個数制限あったけどなくなったな

179 :🏺 ◆C3g6ph46co (ブーイモ MMf9-3F5J):2024/01/17(水) 16:54:24.99 ID:jYFH/1hPM.net
ゴツい鎧を一人で3つも持ちながら全く影響を受けずに戦闘できます
でも同じ空き容量で指輪は18個しか持てません

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H66-LNAd):2024/01/17(水) 16:56:59.97 ID:QUA6Qun6H.net
重量制限がないとスカベンジがあっという間に終わってしまうから必要

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 822e-RK5q):2024/01/17(水) 17:18:36.48 ID:Bdlp/a9S0.net
意味はあるだろ。falloutはあの絶妙な重量制限が面白さに繋がってるし
最初からMOD入れまくりの異常者なんて少数派だよ

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aeef-yhJT):2024/01/17(水) 17:20:37.99 ID:/xpSoGzv0.net
>>179
そこらはディアブロの功罪だな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe84-sK2I):2024/01/17(水) 17:28:38.53 ID:ahWGWRIs0.net
>>144
初回でフリューテッドアーマー一式拾えなくて
泣いた☺

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe84-sK2I):2024/01/17(水) 17:32:26.59 ID:ahWGWRIs0.net
冬山に登ることを考えたら重量制限あった方がいいし
震災や飛行機事故で手元にない荷物を失う時代だから
リソース管理を厳密にやりながら愉しむゲームが
増えた方がいいかもね🤗

185 :\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:33:41.36 ID:26GdoM3a0.net
ファイアーエムブレムも持てる数無限だったら味気ないんじゃないの

186 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 17:35:29.86 ID:/xpSoGzv0.net
まぁ初代バイオくらいがちょうどいいんじゃないかな。
ラスボスや難所の突破のためのビーストモードとか
そこらのバランスが良かった。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:39:58.23 ID:TC7BZMQ00.net
取捨選択が出来るならまだいいよ
悩めるんだから
アイテムいっぱいだと自動的に新規入手は破棄
どんな貴重なアイテムでも破棄
そのために常にアイテム枠をチェックして隙間を2.3作らないといけない その当時、そのためのロード時間も馬鹿にならない
そんなクソシステムに比べたらな
お前のことだぞ

188 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 17:54:21.34 ID:LXnfSGvY0.net
ハイドライド3でごりごり
動けなくなった思ったら漬物石掴まされてるし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:55:31.91 ID:7swgTuAA0.net
>>7
砥石はモンハンにもあるじゃん

190 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 18:03:10.52 ID:rBZQ/hXyd.net
重量じゃないけど、バイオハザードは
キャパシティがあるから、
キーアイテムで埋まると弾丸やハーブ持てない緊張感があったよね

191 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 18:31:22.34 ID:6a2/7iiBH.net
ギリギリの荷物持ってる時ステータス低下の攻撃受けて歩けなくなってフルボッコにされるのはもう嫌なんだよ!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 19:01:04.38 ID:+8/oqpTr0.net
制限があるから面白いんだろ
じゃなきゃ回復アイテム沢山持ってゴリ押し出来てしまう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-jZiz):2024/01/17(水) 19:40:33.69 ID:iYWcX6ub0.net
>>190
ドラクエのふくろシステムはバイオで言ったらアイテムBOXを持ち運べるようなもんだな
>>192
このスレにもいるがじゃあ縛れよで済ます奴の多いこと

総レス数 193
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200