2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トンネル施工不良の責任者「強度は保たれてるしまあいいじゃんそういうの」→ダメでした [533895477]

1 :安倍晋三 :2024/01/17(水) 13:21:48.25 ID:WVjnN22V0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
「厚さたったの3cm」トンネルに空洞…コンクリ不足で施工不良 施工会社が謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45e183ad1919ce9f2ce0bc8a88a99975f983a97

2 :安倍晋三 :2024/01/17(水) 13:22:01.27 ID:WVjnN22V0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
浅川組などによりますと、今回のトンネル工事を担当した現場所長は社内でも経験が豊富で「トンネル工事」と言えばこの人と称される“敏腕社員だった”ということです。

所長は社内でのヒアリングに対して「覆工コンクリートの厚さが確保できないことを認識しながら、本社に相談することなく工事を進め、数値を偽装して検査を通した」と回答、
また、現場の従業員へのヒアリングでは、「作業所長の判断は絶対」「所長を超えて内部通報はできない」との回答が大半だったということです。

また会見で公表されたコンプライアンス委員会の提言書によりますと、ヒアリングで現場所長は「手直しをすれば工期に間に合わなくなる。赤字にしたくない。
1次覆工で強度は保たれているのでトンネルの安全性に問題はないと判断した」と話したということです。
また、「何よりも自分はトンネル工事の専門家であり、本社に相談してもどうなるものではない」と回答したということです。

また、所長は『覆工コンクリートは、化粧コンクリートのようなもので厚さが足りなくても問題ない』などという発言もあったということです。
この内容について報告を受けた県の担当者は「全く信じられない発言で、あり得ない」と話しました。

和歌山県によりますと、今回のトンネル工事のやり直しにより、本来の工事期間は2年で、今年12月に供用開始の予定でしたが、この影響で、供用開始が約2年遅れる見込みだということです。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 13:22:46.14 ID:pSalL5KF0.net
だめなんだドンマイ

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:23:07.61 ID:bRZb2FAHr.net
よくないですよ

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:23:18.27 ID:GbiQn7iF0.net
> その後の調査で、本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。

センチとミリ間違えた奴おるでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 13:24:11.64 ID:SnDEyXAb0.net
給料から天引きしろ

7 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:24:51.55 ID:fE4cd2lX0.net
こういうのってここだけか?

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:25:04.89 ID:4JYdm3Ox0.net
時間稼ぎだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 13:28:07.86 ID:aXhZa/YZa.net
アベメソッドでもダメなことがあるのか😰

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:31:11.37 ID:6Yxzk/Od0.net
他のトンネルも調べろバカ

11 :🏺 :2024/01/17(水) 13:31:54.75 ID:tWuNKYeSH.net
これ費用どうなるんだ
全部施行会社持ち?
潰れないかそれ
赤字どころの騒ぎじゃないだろ

12 :🏺 :2024/01/17(水) 13:32:39.77 ID:tWuNKYeSH.net
これ費用どうなるんだ
全部施行会社持ち?
潰れないかそれ
赤字どころの騒ぎじゃないだろ

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:33:17.53 ID:VjW9/ZeD0.net
バカのトリクルダウン

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:34:16.94 ID:i8+DnK5L0.net
つくづく死んでよかったな

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:37:19.08 ID:CP2fsPn00.net
>>12
元請けが払って施工会社に請求だろうけど、請求前に飛ぶだろうな

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:37:19.22 ID:sk8DufNrr.net
請求したれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 13:42:56.40 ID:p4wErT7u0.net
中抜きしすぎた?

18 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:44:48.32 ID:6DXElo6d0.net
土木は全部規格通りにしないとダメ
全部やり直しだな

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:47:11.48 ID:/hv7krcj0.net
ジャップらしいな

20 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:47:16.73 ID:ICJBy42w0.net
こいつ係わってきたトンネル、全部横並びで調べろよ。

21 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:48:02.92 ID:gG1Ko53IM.net
27cmとかだったら測量の誤差じゃないっすか?で済むのに
3cmでも問題なかったと言えるのはヤクキメてるだろ

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:51:29.73 ID:+fiB5xyar.net
>>21
どういう中抜きの旨味があって1/10まで攻めるのかまったくわからない
レーシングカーかな?

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 13:51:33.26 ID:7xAGDKpu0.net
そんなに興奮しないでください

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 13:58:55.09 ID:W6m+kOTs0.net
こういうのも昔なら大震災来るまでバレなかったからな
ジャップの偽装少しは控えてくれよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 14:00:52.70 ID:OO7lQB8n0.net
>>22
今はコンクリだって高いんだわ
さらの時間も圧縮できて人件費も抜ける
ばれなきゃかなりの利益だったろう
現場所長のボーナスもとんでもなかったはず
んで今までいろんな工事でやってそう

26 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 14:00:56.02 ID:xNrwhCVQ0.net
意味のないコンクリだよ

27 :安倍晋三 :2024/01/17(水) 14:01:08.13 ID:M2yckZlA0.net
>覆工コンクリートは、化粧コンクリートのようなもので厚さが足りなくても問題ない
これは実はその通り
このトンネル含めNATM工法で建設されたところの場合、トンネルの形状を保つのはそれのさらに奥にある以下の3つ
・トンネルから山に突き刺す『ロックボルト』
・肋骨みたいな形状の『支保工』
・堀った断面に直接吹き付ける『吹付コンクリート』
その3つだけでも実はトンネルの形は安定して維持される
ただそれだけだと特に維持管理の面などで問題が出てくることもあるので、さらにその上にコンクリートを打設する
これが覆工コンクリート
むろん厚さがちょっと足りないぐらいで大事故に至る可能性は低いけど、コンクリートが剥離・落下する危険性はあるわな
そういうわけでも問題がある

ごくたまに覆工コンクリートがないトンネルもある
たとえばここのトンネルは途中から壁面にアーチ状の鋼帯と等間隔に並んだ黒いぽつぽつが出てくる
このアーチ状の部材が支保工、ぽつぽつがロックボルト
で、それが運転手から見えちゃうということはこのトンネルは一部分だけとはいえ覆工がないということよ
そういうのを隠すのが覆工なんだから
https://youtu.be/Qaqu7iVtVYY?si=Ol89IrYVhj5aQwaP&t=13

ついでにダム工事の時に一時的に使われる前提のトンネルだったからこんな仕上がりだったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=LYXskTWmREs

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 14:04:44.40 ID:/d+dxo430.net
できない理由を考えるのではなく

29 :安倍晋三 :2024/01/17(水) 14:05:52.87 ID:M2yckZlA0.net
https://pbs.twimg.com/media/GDTfY03bwAAc1Ot.jpg
支保工や吹付けコンクリートの施工不良もあんのか
あんま話題になってないけどそっちの方がよっぽどやべーぞ

30 :🏺 :2024/01/17(水) 14:06:45.76 ID:tWuNKYeSH.net
>>27
有識者助かる
非常にわかりやすい

31 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 21ae-1c9G):2024/01/17(水) 14:20:07.09 ID:qpIe8OiV0.net
>>27
すげ〜勉強になってしまった
>>29
やっぱ報告書は読むもんだな
あかんやんw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-f8mG):2024/01/17(水) 14:20:51.11 ID:GmR2kurZd.net
3cmでいいのか?って誰も疑問に思わなかったのかな
つまり、そういうことなんだろうな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45f9-piTu):2024/01/17(水) 14:21:22.07 ID:4OdvHS7+0.net
私たちが責任を取ればいいという問題ではない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8664-6SJp):2024/01/17(水) 14:24:12.76 ID:04R6qjcs0.net
問題は3cmしか無いことでなく、
勝手にデータを改ざんして進めたことだろ

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4554-QMGx):2024/01/17(水) 14:25:30.82 ID:17w3SO2O0.net
>今回のトンネル工事を担当した現場所長は社内でも経験が豊富で「トンネル工事」と言えばこの人と称される“敏腕社員だった”ということです。

こんなん絶対に過去にもやってるやん
過去の案件総点検しないといけない奴

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4628-7aUC):2024/01/17(水) 14:25:56.65 ID:oDZd/BwI0.net
>>29
全工程で駄目っぽいじゃん
土木は中間検査て無いの

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 79ff-lMFe):2024/01/17(水) 14:28:51.50 ID:sTMPDU3R0.net
>>11
全部施工会社もちで今作り直してる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69a1-yxEf):2024/01/17(水) 14:30:18.98 ID:23rwj2zU0.net
おれのもやしパンチで穴あきそう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/17(水) 14:31:31.49 ID:BuW9Kts+0.net
>現場の従業員へのヒアリングでは、「作業所長の判断は絶対」「所長を超えて内部通報はできない」との回答

これもし内部告発すると嫌がらせされる流れってわけか…まさにジャップっすな。

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 79bf-/bf9):2024/01/17(水) 14:34:51.82 ID:+/zo+TnS0.net
「なんとか誤魔化しましょう」誤魔化せませんでした

41 :🏺 (ワッチョイW a575-xrN4):2024/01/17(水) 14:36:56.15 ID:RAT2R3yt0.net
>>29
まぁ支保は狭窄、吹付は増大ってことだから強度的には安全側だろうけど、逆に内空足りなくて設計幅員とか建築限界を侵してる可能性はあるね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-/FV0):2024/01/17(水) 14:45:05.73 ID:gLONwX9f0.net
「トンネル工事と言えばこの人」って事は他のトンネルも調べないとダメでは?

43 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 79e4-I7XY):2024/01/17(水) 15:36:36.26 ID:sscsoN2b0.net
でもペナルティ無しなんでしょ?

44 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 17:23:02.85 ID:jPbhxORl0.net
実際化粧だから信じられないとか言ってる奴が糞だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:33:39.24 ID:Au4GuXB30.net
3cmって透けてたから足したとかそんなレベルだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:37:53.73 ID:iHzKWE210.net
この会社が関わったすべてを再調査しろよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 17:58:44.69 ID:LPyLgrOk0.net
>>27
ありがとー、よくわかった
でも化粧のための覆工コンクリートなら
なんで厚さ30センチも必要なん?

48 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 18:00:05.70 ID:17w3SO2O0.net
>>32
このあと照明も付けることは分かっていたはずだし
3cmじゃ工事に支障が出るに決まってるのに

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 18:00:55.44 ID:17w3SO2O0.net
>>43
一応入札停止にはなってる

50 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 18:18:52.70 ID:gG1Ko53IM.net
>>47
照明とか空調を天井に付けるために取付用のアンカー打つからな
3cmでも大丈夫とか言ってるのは器具を一切付けないつもりの真っ暗闇ガイジトンネルを肯定できるやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 18:38:50.95 ID:iHzKWE210.net
照明付けようと穴開けて貫通したやつ怖かっただろうな

52 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 20:04:57.14 ID:pRR5b5Ry0.net
じゃあこの人が携わった他のトンネルもヤバいんじゃない?(´・ω・`)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 20:44:09.37 ID:LPyLgrOk0.net
わい、もと中の人やけど
謝罪会見した会長社長役員全部知ってる
エエひとやで

54 :安倍晋三🏺 :2024/01/17(水) 23:31:47.93 ID:gd3cQylA0.net
>>53
公務員叩きで射精しちゃう男の人って…

55 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 45eb-IhiJ):2024/01/18(木) 02:22:06.37 ID:9kqNv1w80.net
>「何よりも自分はトンネル工事の専門家であり、本社に相談してもどうなるものではない」😤

敏腕社員勘違いしちゃったか~

総レス数 55
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200