2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

能登地震で自衛隊当初1000人派遣したのは正しかったのか?(それ以上は渋滞になるから)どうなのか [754798362]

1 :安倍晋三 (ワッチョイ 111d-3xYW):2024/01/17(水) 15:07:55.39 ID:6pSS/kl10●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3e1481970261ff177be91c28aec32d78e6e37b自衛隊の災害派遣に課題も 能登半島への”初動1000人”は十分だったのか?【WBS NEWSアングル】

2 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a546-/jSi):2024/01/17(水) 15:10:52.32 ID:IJLyeCZj0.net
民進党ならヘリも使って無理やりいれてた
自衛隊にもその技術はあった
暖冬の一週間を無駄にして生きていた命も低体温症で殺した

3 :ななし (ワッチョイW 821e-bRnu):2024/01/17(水) 15:13:30.05 ID:bkg7/UVH0.net
どのぐらい動かせるかは現場判断次第でも、
千葉での演習に集めていた部隊は演習止めて能登半島近くの拠点に集結させるべきだった。
そのぐらいの数を緊急に集結させること出来ないなら戦争時に能登半島に上陸されたら防衛出来ない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 216a-yxEf):2024/01/17(水) 15:14:50.79 ID:BhDGTdIU0.net
1000人なんて田舎の文化会館の大ホールくらいだろメチャクチャ少ねえよ

5 :安倍晋三 (ワッチョイ 111d-3xYW):2024/01/17(水) 15:15:58.61 ID:6pSS/kl10.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
JSFという軍事のエキスパートは
能登のような狭い地域に大兵力送ったら渋滞になるとか
悪天候でヘリも飛ばせないとか
だから正しいんだと言ってるが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d72-x0SA):2024/01/17(水) 15:22:43.73 ID:g6hO2qj40.net
あの辺それくらいしか陸自隊員居ないんだって

7 :ななし (ワッチョイW 821e-bRnu):2024/01/17(水) 15:25:32.80 ID:bkg7/UVH0.net
>>5
だったら必要になったらすぐ使えるように近くまでは集めるのがプッシュ型支援だろうと

8 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 4d11-Jm4m):2024/01/17(水) 15:34:18.61 ID:kACGijFu0.net
1000人がいきなり一か所に殺到するわけじゃなくて一列に順序良く進むだけだからな。
道路も全部だめだったわけでもないし普通に余裕だろ。

9 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a582-vdjf):2024/01/17(水) 15:39:40.28 ID:b3KibNhF0.net
初動で2000人いくと自衛隊がパニックになるらしい

10 :ななし (ワッチョイW 821e-bRnu):2024/01/17(水) 15:42:23.78 ID:bkg7/UVH0.net
能登半島に行かなくても千葉での演習に集まっていた部隊を近くの小松基地に集結させていつでも出動出来るようにしておけばいいがな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6993-OTy9):2024/01/17(水) 15:48:56.38 ID:zbTEvJNK0.net
地理がよくわからん
手前から道を治さないと先に進めないという話を聞くが先まで入ってる奴とかいるんだよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 19:00:01.52 ID:kBREAW6s0.net
離島の被災民を発見したのは2週間後
遅すぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/17(水) 20:57:26.60 ID:gzyprzqV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ドライ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200