2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「NISAやるンモ」識者「NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?」(ヽ;ん;) [158478931]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:34:51.13 ID:X29eA4DV0●.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの?
https://anond.hatelabo.jp/20240118001341

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:35:58.19 ID:0y8ajvdmH.net
幸せを共有したいんや

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:36:09.64 ID:lyJzJB8I0.net
進めたほうが儲かるでないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:36:11.73 ID:nSHjg+SQd.net
嫌儲は共同体だからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:37:32.20 ID:C6D44cKHd.net
株やったことあるならわかるけどこんなもん他人に勧められねえよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:37:33.48 ID:zcRMRFpsM.net
その疑問は競馬予想してるやつに向けるもんだよ
競馬はみんなが買えば儲からなくなるのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:38:08.03 ID:BlJu6lcAa.net
喜びを分かち合おう!!!!

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:38:47.73 ID:KlLxFPQV0.net
草木を育てるには養分が必要なんだよ

9 :🏺 :2024/01/18(木) 14:39:12.39 ID:Ln/nlTgX0.net
ポンジスキーム

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:39:16.98 ID:C6D44cKHd.net
ねずみ講みたいなもんだな
自分はすでに始めてるから人増えるほど自分の金が増えるから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:39:30.11 ID:G6azmtr7M.net
オルカンとかsp500みたいな指数はみんなが買えば買うほどあがっていくからな
日本人全員がやればすげえことになる

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:39:33.08 ID:Knk2a32r0.net
世の中金がすべてではないから。
俺の言う通りにしたら上手くいっただろ?とマウントを取るため。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:40:32.60 ID:nTTXYAA70.net
いや株はみんなが買えば買うほど含み益は増えるだろ

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:40:38.46 ID:4oWD5qKS0.net
養分は溶けちゃうから定期的に補給しないと

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:41:15.60 ID:aADXv7IG0.net
プラスサムゲームだから参加者が増えれば増えるほどいい

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:41:44.04 ID:gwyeBkZW0.net
勝ち逃げできる間はいいよ
後々必ず糞自民は制度改悪してくるから見極めろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:41:56.08 ID:kFj33G1h0.net
IPOと違って競合しないから

18 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:42:20.60 ID:DdSoNfNwd.net
誰でもウェルカム

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:42:36.90 ID:vqI/deDud.net
NISAで買った投信は途中で終わって強制返還されたりしないの?

20 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:42:49.24 ID:M7lf8+xW0.net
こっそり儲けると批判されるからそれを避けるためだが?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:43:14.54 ID:wpeDfg830.net
株はゼロサムじゃなくてプラスサムだからだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:44:18.45 ID:rwto1uhU0.net
マウント取ってるだけで勧めてないぞ

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:44:49.01 ID:M7lf8+xW0.net
あれだけNISAやれって言ったよね?なんでやらなかったの?って言える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:44:49.36 ID:nSHjg+SQd.net
>>21
ほう

25 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:44:51.35 ID:9tFELXQ/d.net
勧めた方も勧められた方も儲かる
win-win

26 :藤澤🏺 :2024/01/18(木) 14:45:46.06 ID:SaGuM19T0.net
参加者が多いほど儲かるから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:45:51.02 ID:uYN9zIiV0.net
数十年後
識者(笑)「貧乏でくるちぃぉ」
(ヽ´ん`)「NISAやらなかったンも?w」

とマウントするための壮大な伏線

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:46:09.75 ID:ZJVOkrlT0.net
多くの人がやってると安心するからじゃね

29 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:46:47.42 ID:W+dB5PW/0.net
いい質問ですねえ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:47:17.35 ID:Bl9Poxfqa.net
株式を胴元がいるギャンブルかなんかだと勘違いしてるのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:47:23.51 ID:3tXbYZOp0.net
俺らに伝わる→俺らが買う→先に買ってた金持ちが利益確定→下がる

毎回コレだよな

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:48:04.41 ID:lTBBWVbs0.net
逆になんで隠しておく必要があるんだ

33 :🏺 :2024/01/18(木) 14:48:24.21 ID:U/jZ28Ot0.net
共同富裕や

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:48:43.83 ID:nSHjg+SQd.net
>>27
無い袖は振れない

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:48:45.99 ID:VsrYPtG4M.net
鴨ネギ
草が生えてこないと刈り取れない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:49:05.27 ID:Z7NpHRSO0.net
やらん奴はやらんでいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:49:27.58 ID:JwEpMgcW0.net
本音言うならお前らだけはやらないでいて欲しい
定年してナマポ降りなくて自民死ね!って言ってる姿が一番似合ってる

38 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:49:59.08 ID:SUEEMlIN0.net
人権を買い戻せ

39 :🏺 :2024/01/18(木) 14:50:14.91 ID:U/jZ28Ot0.net
>>37
www 確かに、やらなくて困るのも自己責任

40 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:50:21.05 ID:wvfdV+Da0.net
ネズミ講

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:50:35.83 ID:fum+v3xzd.net
nisaのサービスをやってる胴元は手数料いつだって儲かるしな
勧めてる連中にキックバック入ってるのは言うまでもないな
サーバー、クラウドとかも勧めて来るやつ多いがアレで新規契約してもらえると5回ぐらいで年間費用ペイアウト出来るぐらいには儲かるんよ(´・ω・`)

42 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:51:11.06 ID:aeOXT3YA0.net
投資において1番重要な資産は時間
時間がどれだけあるかで儲かるかは決まる

20年見るなら株で儲からない方が難しいぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:51:55.16 ID:AOTyyiNf0.net
資本主義そのものへの投資だからな

44 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:52:03.57 ID:Y0u19J5A0.net
いうて勧めてる連中って下がると得するんかね?

証券会社は上がろうが下がろうが手数料ビジネスだから関係なくね?

45 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:52:30.88 ID:PbYS1nkN0.net
通常NISAで儲かるやつは別にNISAじゃなくても儲かる
ポートフォリオの組み方無茶苦茶なやつとかいるしそう簡単ではない
ただの税優遇であってそれだけで儲かるもんではないにも関わらず誰でもっていうのはまあよろしくないよね
iDeCoに至っては国主導のはめ込みでしかないと思うよ

46 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:53:04.94 ID:fum+v3xzd.net
勧めてる連中がNISAやってるかどうかなんて分かりゃしない
手数料払わせればアガリのゲームやってんだから(´・ω・`)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:53:41.08 ID:AOTyyiNf0.net
つーか儲かるといっても瞬発力が低いので
倹約し稼いで貯めて増やす
全部できないとダメ
でもそれは嫌儲思想そのものだからケンモメンからしたら非常にわかりやすい道しるべ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:54:14.20 ID:W7RwaxKu0.net
詐欺師はその人が買ったら自分の儲けが減るみたいな
利益相反の関係にあるのに勧めるからだろ
なんで儲かることは人に言わないって前提になってるの?

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:55:31.97 ID:YZ/4dm080.net
資本主義そのものを疑ってるなら労働すらやめて仙人みたいに暮らせばいいのに、働きはするし、消費活動はするんだろ
株主の儲けはそういう労働者からの搾取やぞ
資本家側に回る方法がこれだけオープンにされてるんだから回らないのはもはや自己責任や

50 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:55:55.57 ID:PbYS1nkN0.net
積立NISAも積立投資でしかないから失敗するやつは失敗する
ただ税優遇があるからやるならNISA枠使えというのは当たり前の話
何度でも言うがロックかかって損切りも出来ず支払時に制度がどうなってるかさっぱりわからんiDeCoだけはやめとけ
これとNISAが似たようなもん扱いで一緒くたにされてんの詐欺でしか無い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:56:06.65 ID:ubBkr5p40.net
買い占めできないからでしょ?バカなの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:57:15.70 ID:3fGEH3iP0.net
そりゃ参加者が増えたほうが前に買ってた人間は儲かるからだよ

53 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 14:58:55.76 ID:pHc8BZtt0.net
ゼロサムじゃないってのが信用できない、だれかが損してるんでしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:59:08.44 ID:imECLXg3x.net
超大金持ちがそれで金儲けしてるからだよ
一般人が気軽に金持ちの儲けのプランに参加できるのがインデックス投資

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 14:59:21.09 ID:ruOrquvt0.net
(ヽ´ん`)「NISAやるンモ」
識者「生活保護受給者はNISAできないよ」
(ヽ゚ん゚)「NISAは政府の陰謀!やるやつはバカ!はめ込み!年寄りになって金持ってどうすんの!?若いうちに使うのが正しい!」

56 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:01:08.53 ID:eEQch9PY0.net
>>9
基本的には、こう思ってて間違いないと思う

株はプラスサムだっていう間抜けが多いけど
そのプラスサムのほとんどは、
創業者がIPOでごっそり確保してるんだわな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:01:35.64 ID:imECLXg3x.net
>>53
世界の富は膨張を続けているから
世界大戦の様な事が起きるまで膨張は止まらない
自分が生きている間に世界大戦や世界を巻き込む大災害が起きないと思ってるなら投資した方が良い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:02:21.13 ID:+23FKz4b0.net
やらなくてもいいけど、もしやって儲かった奴がいても嫉妬で叩くのはやめてね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:02:33.37 ID:W7RwaxKu0.net
>>53
ゼロサムって経済成長すると誰かが損してるんだと思う?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:02:39.72 ID:D0n2/aSh0.net
株式はゼロサムじゃなくてプラスサムだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:04:16.82 ID:zoZ4I/l00.net
仕込んでる奴は勝ち確で笑いが止まらんだろな

62 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:04:26.99 ID:Y0u19J5A0.net
>>53
昔は人力で畑を耕してた
今は耕運機を使ってる

効率化されていけば世界は豊かになっていくんじゃないかな?

63 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:05:29.07 ID:SUEEMlIN0.net
>>53
誰か損してる奴を挙げるとしたらまだ買ってない奴なんだよなぁ…

64 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:05:44.87 ID:W/l15jrl0.net
>>9
成り立ちがこれだから

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:08:26.13 ID:YZ/4dm080.net
労働力や技術革新が経済成長の原資でその恩恵を受ける側が資本家、資本家になる行為が投資や
資本家の中で金のやり取りをしてると思ってるのかもしれんが、それはデイトレとかの話で、世界の人口が増加してるのとこれからも技術革新があると思うからオルカンに投資するんでしょ
明日世界がなくなるなら誰も投資なんてしないよ

66 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:08:45.46 ID:byOfsu7w0.net
パチンコはだめだし、競馬はむずいし
安倍晋三しかない

67 :🏺 :2024/01/18(木) 15:09:20.60 ID:U/jZ28Ot0.net
>>9
株がポンジなら現金も同じ
こんなもの信用を失えば紙切れだぞ

68 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:09:50.78 ID:GbpLvt/B0.net
なんで他人に勧めるのかってのは本質じゃないからな
やってる奴らは儲かってる俺等はすごいって自慢したくて
投資やらないのやばいやろwってやってない奴らを馬鹿にしたいだけだからw

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:09:52.77 ID:M7lf8+xW0.net
それでもやらない奴がいることを分かった上で
自己責任論にするために勧めている
それは政府も同じ事を考えているだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:09:52.85 ID:W7RwaxKu0.net
>>58
ホントこれ
ここまでお膳立てされたのに何もせず
格差ガアアーとかインフレでお金が紙くずになった!
政府は責任を!とか叫んでそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:11:31.67 ID:ddiwkv9AM.net
株は全員儲かることは絶対にないからな
逃げ遅れたものが損するようになっている
養分を増やしたいから他人に勧めてるんだよ
NISAは必ず儲かるとか言うやつを信用してはいけない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:12:15.75 ID:W7RwaxKu0.net
>>69
そうだね
政府の目論見は嵌め込みとかそんなんじゃなくて
年金はどうやってももう持たない、その代わりになるものはお膳立てはした
あとは自己責任だからな、が本音だと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:12:51.33 ID:SvAk38un0.net
>>71
例えばトヨタの株は儲かるって煽りまくってみんなが買ったら株価上がるから普通に儲かるぞ?

74 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:13:26.58 ID:Knk2a32r0.net
>>53
従業員を低賃金でこき使ったり、高値で物を買わされる庶民から絞り取った利益を配当や内部留保という形で投資家に還元されます。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:13:39.18 ID:cXVO8Jpt0.net
買う人が多いと値段上がるだろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:13:50.41 ID:kly9MwVx0.net
>>1
進めることを仕事にしてる人がいるから

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:13:55.32 ID:gKvc5GQ96.net
お前らならここでマウント取るためだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:14:02.42 ID:qcEZNs1da.net
なんでってみんなが参加すればますます市場がでかくなって、ますますみんなが儲かるからだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:14:32.97 ID:kFj33G1h0.net
教えたがりおじさんっているだろ、ゴルフでも何でも
それの延長

80 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:14:35.62 ID:fum+v3xzd.net
ゼロサムじゃないだけでリスク商品なのはちゃんと言うべきだと思うがな
リスクのない投資なんて存在しないが
それっぽいのは生活保護受給だな
これなら税金も免除されるしお金も増える(´・ω・`)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:14:51.90 ID:cXVO8Jpt0.net
本当は羨ましいんだろ?
自分を誤魔化すために変な理屈まで作って

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:14:59.70 ID:+NJiRKfeH.net
スマホはiPhone
キャリアはDocomo
時計はオメガ
車はトヨタ
投信はオルカン一本
悩む必要がなくて楽チン

83 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:15:26.19 ID:WWPugPmB0.net
カルトコインをボケっと持ってるよりゃマシだよ
ヘッジとして全資産の1/4までは変えといた方がいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:15:41.86 ID:HkBZNRas0.net
SP500やオルカンはNISAの金が投下された程度じゃ影響なんて大してないだろう

85 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:15:45.67 ID:8Ms8niEc0.net
株式投資するならNISA制度使わないと損ということだろ😡
要するに免税措置だからね 擬似的なバラマキなんだよ🥺

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:15:48.52 ID:1VIG6+Ojr.net
>>80
投資のカテゴリーに入れるのアホすぎるでしょ

87 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:16:37.70 ID:WWPugPmB0.net
>>82
正しい
ごちゃごちゃ余計なこと考えてる暇あったら副業なり趣味なりやってた方が有意義

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:16:38.08 ID:IY7W8kjGH.net
オルカンはアムウェ○とか宗教に似てる

みんなが買って売らないとどんどん価値が上がる、NFTと同じかんじ

だから買ってる人はみんな「絶対安心!」って信者増やそうとしてるだけ

日本人全体の巨大なババ抜きゲーム

89 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:17:21.63 ID:b5I2vOKOH.net
そら株ってネズミ講みたいなもんだし
買う人間が増えれば価格が上がって含み益が増えるし

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:17:52.69 ID:BZUuIxjYd.net
で結局金融機関はどこ選んでるんだよ

91 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:18:12.68 ID:fum+v3xzd.net
>>86
いやでもさリスクも無ければ何の生産能力も要らない利益のあげ方なんて他になくない?
NISAを勧める連中はそれがNISAだと言ってるけども(´・ω・`)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:18:56.50 ID:DBC93+8b0.net
2021からお前らにあおられて一般NISA始めたけど
+100万くらいになったから感謝してるよ
あとふるさと納税も

93 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:20:27.69 ID:Ge7fJWsB0.net
>>62
逆だ
やること軽くなれば価値も同様に
産業革命もっぺんみてみ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:21:36.46 ID:W7RwaxKu0.net
>>71
そんなことはない
過去S&P500を積立長期で運用した人間は全員儲かっとる

95 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:23:00.33 ID:aADXv7IG0.net
>>90
ネット証券会社ならどこでもいいけど楽天経済圏にいるなら楽天、そうじゃないならSBIでいいよ
銀行や対面型証券会社はやめておけ

96 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:25:20.02 ID:Uq7L8eQf0.net
岸田はそんなことより賃上げしろよ

97 :黒塗り晋ちゃん🏺 :2024/01/18(木) 15:26:11.01 ID:cVx1JpDL0.net
取り急ぎ240万円分買ってきたわ
積み立て設定もしたからこれで安心

98 :(ヽ´ん`) :2024/01/18(木) 15:26:31.15 ID:XzCD6G5+0.net
養分入れて売りぬくために決まってんだろ
寄生元より早く売ればいいだけやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:29:40.94 ID:2YV6iGKi0.net
5ch見てるとみんなやってるように見えるけど、現実世界だとやってる人少ない
5割もやってないんじゃない?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:34:10.00 ID:mQ+D7MQj0.net
>>31
だから俺ら以下の奴らに勧めて買わせないと!

101 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:37:04.75 ID:XtLJ+rRNd.net
暴落したら誰が責任取ってくれるんだよ

102 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:38:41.38 ID:IrqaO7PiM.net
他人に勧めてない本当に儲かるものというと、自販機の下に落ちてる小銭集めかな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:40:23.93 ID:IY7W8kjGH.net
含み益は幻、ビットコインで学んだわ…

毎日お金が増えてるように見える幻想に、人間は耐えられないんだよな。

104 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:42:24.15 ID:IrqaO7PiM.net
資本主義経済においては株の購入は全体にとってはマイナスにならないみたいな話なかったっけ?
個人のマイナスはあるけど、社会にとってはマイナスではない
個人を植物、会社をアブラムシ、社会を生態系ピラミッドに置き換えると、一つの植物が枯れても、数匹のアブラムシが死んでも、ピラミッドは維持される

105 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:44:16.58 ID:IrqaO7PiM.net
>>99
そうでもない
電車の中で株とかビットコインの話がたまに聞こえてくる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:44:18.53 ID:aFriqTWt0.net
だって養分いるぢゃん

107 ::2024/01/18(木) 15:44:48.06 ID:j8jy4SQi0.net
別に勧めてない

108 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:45:30.20 ID:/3xU9/4sM.net
税金ちょっと減るだけで大した制度でもないんだよな
釣られてやる程度のリテラシーの奴の握力なんか赤ちゃんより無いしやるだけ無駄まである
有効活用できる奴はそもそも他人に聞かないでも勉強して分かってる
コロナ程度の微下げをショックと宣って高説垂れる奴らはリーマン級来たら99%投げるだろう

109 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:48:59.15 ID:YZ/4dm080.net
>>108
長期投資により含み益が数千万になって、そのうち20%の数百万の税金の支払いがちょっとだと思うなら複利の力をナメすぎ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 15:49:06.21 ID:N6tglC2J0.net
特別儲かるわけでもないけどな
銀行に預けたままよりは良いってだけで

111 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:52:33.12 ID:aeOXT3YA0.net
今70代独身とかなら負けるかもしれんが50代以下ならまず負けないからな株式投資
しかも1800万円まで非課税とか言うスーパーブーストキメてってなるとやらないのは勿体無さ過ぎる

これが20~30代ならガチで余っ程馬鹿な事しない限り勝ち確なんだからやっとけ

112 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 15:53:27.67 ID:/3xU9/4sM.net
>>109
そこに行くまでに大半が投げるってことだよ
リテラシー高い米国でも投信の解約平均は4年程度なのに机上論で20年以上持つ計算で語っても意味はあんまない
制度が素晴らしいこととそれを実行できるかは別問題

113 :🏺 :2024/01/18(木) 15:56:29.62 ID:DAvIouuv0.net
>>53
これ関してはジェンガが近いな。
みんなが同じ方向へ積み上げることでますます値が上がっていくから皆と同じものを買うのは正しいのだが、崩れる時は一瞬。
崩れる直前に抜け出した人のみが助かるw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:01:22.08 ID:mamvza610.net
自分の無敵ポートフォリオが儲かってるからおすそわけするよ
SPXL7%、TECL7%、SOXL3.5%、 S&P500 52.5% 、日本円30%でバランスが大きく崩れてきたらリバランスする
これで攻守強い
稼ぎ頭はSPXL、TECL、SOXLだが落ちるときはとんでもなく落ちるので時々リバランスして利確してれば下落したときも被害を抑えられる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:01:35.26 ID:I/QW9/rN0.net
今からじゃ遅いよあんたフラーね?
少し我慢して買い時まで

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:04:14.10 ID:kFj33G1h0.net
>>53
買った時より高く売れたら得するし逆だったら損するだけだぞ?
比較するのは他人じゃなくて過去の自分だけだぞ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:05:49.49 ID:kFj33G1h0.net
アベコインガチホ勢と言うガイジ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:07:12.90 ID:kFj33G1h0.net
>>80
リスクを危険性だと認識するアホがいるからなぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:10:51.42 ID:kFj33G1h0.net
>>108
と思い込みたいお猿さん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:12:59.76 ID:M1sIiRN30.net
カウチポテトでオルカンしてる これで良いんだよな

121 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 16:13:57.09 ID:/3xU9/4sM.net
複利の力の前にまず人間の歴史と心理を学んだほうがいい
暴落の恐怖の前には複利の力なんて軽薄な単語はすっ飛んでいってしまうから
まあNISAをきっかけに国民全体のリテラシーが向上するならば悪くはないとは思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:16:11.66 ID:if/hXFLi0.net
儲かる奴は他人に教えない方が良いと思い込んでるのは何なの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:19:29.57 ID:VOhxM5t+0.net
単にNISAでやる長期のインデックス投資はゼロサムじゃないからってだけの話だろ

124 :阿部晋三 :2024/01/18(木) 16:26:01.13 ID:MQU8CTN80.net
いや、教えろって言うから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:33:30.21 ID:kFj33G1h0.net
>>121
と思い込みたいお猿さん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:37:00.89 ID:6codKRfB0.net
自分のポジションより上で買ってもらいたいから
ただそれだけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:39:40.59 ID:v+DDvjsJM.net
オレ儲かったから掛け金増やすよ
まじでやったほうがいいと思うよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:43:07.96 ID:eLZq080a0.net
絶対大暴落するからw

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 16:44:10.33 ID:Y0u19J5A0.net
>>128
そしたら世間に失業者があふれるな

130 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 16:45:25.65 ID:o5Mh4YF3H.net
(ヽ´ん`)は騙す側じゃなくて騙される側だから

「否定するやつは嫉妬だ!!!」って発狂死する

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:50:21.97 ID:0V9mGSFV0.net
>>128
積立てで大暴落はチャンスだぞ

132 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 16:51:38.00 ID:aeOXT3YA0.net
>>128
むしろ早くしろ

133 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 16:54:52.08 ID:Dj657UQNH.net
>>128
安倍晋三「絶体暴落しないようしますからw」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:55:32.62 ID:VOhxM5t+0.net
>>128
30年間投資するんだからその間に暴落はするだろ
何を当たり前のこと言ってるんだって言われるだけだぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 16:57:54.53 ID:kFj33G1h0.net
>>128
バーゲンセールの事か?

136 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 17:12:04.69 ID:eUmkhOKA0.net
例えば30年後も維持されるのであればどう考えても得しか無い制度
維持されるのであれば

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:16:07.04 ID:LY1oiYuA0.net
NISAする派しない派のレスバみたいなもんだよね
レスバで相手の言い分認める訳がない

138 :🏺 :2024/01/18(木) 17:17:00.98 ID:U/jZ28Ot0.net
シンガポールみたいに金融課税は非課税でもいい気がするけどな
どうせ死んだらクッッソ重い相続税でふんだくるんだし

139 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 17:34:59.78 ID:Y0u19J5A0.net
>>133
こういうレスするやつはNISAで日本株買うって想定なんかね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:41:01.24 ID:BWcvrtdL0.net
コロナでめっちゃ儲かって変な罪悪感があるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:41:24.61 ID:IY7W8kjGH.net
>>122
この世にあるお金が有限な以上
誰かが得した場合、誰かが損してる

リーマンショップでたくさん自殺者が出た分 その後その人たちの生き血で多数の億り人が生まれた

カイジの「沼」と同じよね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:42:07.90 ID:t1dRucSJ0.net
流入資金が多いほど株価が上がるから
ハイ説明おしまい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:44:32.90 ID:xVgJr+bJ0.net
一括したら14万プラスになってるよ
まだやってないやつまだ間に合うから早くバスに乗れ!乗り遅れるな!
https://i.imgur.com/yaYEyOt.jpg

144 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 17:47:42.77 ID:Y0u19J5A0.net
仕手がどうやってハメるんだ?
インデックスに投資してるやつを

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:54:38.03 ID:XfAGHz/d0.net
NISAの枠内でできる投資なんて大した額じゃないんだからマジでマウント的な意味合いの方が大きいかもしれんな
「体を鍛えた方がいいぞ」とか「本を読んだ方がいいぞ」とかと一緒

146 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 17:57:15.42 ID:CgHIa8MJ0.net
どいつもこいつもはめ込みしようと必死すぎてわかりやすい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 17:57:45.59 ID:qCMgtriO0.net
20年積み立て毎月十数万切り崩す
20年後に生保で毎月十数万受け取る
いっしょいっしょ

148 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 17:58:48.57 ID:Y0u19J5A0.net
個別株でハメるのはあり得るけど
インデックスでハメるとかできるのか?

アメリカ大統領クラスの権力あればできるかな?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:00:59.48 ID:T5uS/OLj0.net
winwinや

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:02:21.71 ID:Q3sVUMh20.net
マジでみんなオルカンやってるぞ
世界中の銀行や投資会社が低金利の日本で金を借りて世界市場のインデックス買いまくってる
公的金利とインフレ率が10倍以上の差があるとか資本主義のバグだろコレ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:06:52.09 ID:Ha9PMX2B0.net
リベ大とか本気で信じてる人とかいるんかな

152 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 18:07:28.85 ID:/ihX4fvG0.net
やらない理由探しとか頭岸田かよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:09:43.83 ID:xE9LbztT0.net
ただの非課税枠だぞ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:11:01.15 ID:wTUjs8Vv0.net
買った後に勧めたほうがよくね?

155 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 18:14:11.49 ID:AdgrcnAV0.net
なら印旛やれよw
確信あるんだろ?w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 18:26:19.07 ID:deIxjSB10.net
>>53
世界が金を刷り続ける限り長期的にはインフレで上がる

157 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0682-f6jj):2024/01/18(木) 18:28:35.15 ID:Tz+v0fO00.net
「俺は安い時に買ってるからお前らは買い支えて俺らの養分になれ」ってことだよ言わせんな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d61-3Tnk):2024/01/18(木) 18:31:09.53 ID:deIxjSB10.net
>>128
大暴落→デフレ→金融緩和→バブル(インフレ)→金融引き締め →暴落 以下ループ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 863a-yxEf):2024/01/18(木) 18:41:57.76 ID:4tYgsT0k0.net
ハメるって言うけど個人投資家にインデックスファンド買わせてどうハメるんだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4db3-JfL5):2024/01/18(木) 18:43:51.45 ID:7Rwr3+c40.net
>>141
その金の総額が増えてるんだろ、アホか?

161 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd82-Qz6p):2024/01/18(木) 18:46:26.47 ID:DdSoNfNwd.net
資金流入のランキング見ると窓口で信託報酬ぼったくりファンド買わされてる初心者が多いことがわかる

162 :🏺 (ワッチョイW 8202-TFdc):2024/01/18(木) 18:47:58.54 ID:18/ns/vK0.net
日本人の多くはまだ資本主義を知らないからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-Oeui):2024/01/18(木) 18:51:22.52 ID:Koit14zG0.net
(ヽ´ん`)「NISAやるンモ(そんな金ねえけど煽れって言われたから…)」

これが実体!!!

164 :弱者男性 (ワッチョイW 2d0d-lrB8):2024/01/18(木) 18:52:57.00 ID:yOFaQuz50.net
勧めた方が儲かるから

165 :弱者男性 (ワッチョイW 2d0d-lrB8):2024/01/18(木) 18:54:15.69 ID:yOFaQuz50.net
>>71
経済が発展してるうちは右肩上がりで儲かるぞ

166 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 799b-vdjf):2024/01/18(木) 18:56:55.37 ID:X8sMagY00.net
自分が既に買ってるから
お前らがより高く買うわけだからそれが下支えになる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2293-l+qY):2024/01/18(木) 18:58:33.45 ID:nv8gUr8O0.net
パカラ パカラ
馬淵のねーちゃん
癌で消えるって

nisaを煽るだけ煽って

168 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 826e-Oeui):2024/01/18(木) 18:58:48.90 ID:Koit14zG0.net
2024年1月
https://i.imgur.com/asfSXlA.png
https://i.imgur.com/HlcdSGz.png
https://i.imgur.com/wOf1hLs.jpg

169 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8219-jAbU):2024/01/18(木) 19:00:08.47 ID:Y0u19J5A0.net
>>159
毎回聞くんだけど返事がないんだよなぁ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d93b-SBJ0):2024/01/18(木) 19:01:55.20 ID:uDz28VNc0.net
勧めたらもっと儲かるヤツらが後ろにいるから

171 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ae4a-NTVL):2024/01/18(木) 19:02:05.39 ID:oAsUVign0.net
>>155
批判してる奴はコレだな入部してみろよw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:02:46.38 ID:hw4hSFis0.net
>>53
お前みたいなのが『損』してるんだよ
養分になってくれてどうもありがとうw

173 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 19:02:58.95 ID:aG1CWMsn0.net
別にお前はやらんでいいよ
はい、論破ッパ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:03:27.96 ID:OLm5Zm6KM.net
>>168
パソコンの本かよw
あれも初心者騙し多いよな
マカだったから周り使ってる人いなくて新Mac板で随分とお世話になったな
今は投資板でお世話になってますわ

175 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 19:03:39.45 ID:lg4yPMuU0.net
>>53
買ってない奴が損してるだけ

176 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 19:04:35.91 ID:Y0u19J5A0.net
>>175
さんざん日本円を「アベノコイン」とバカにしてたケンモメンがとるポジションじゃないよな

アベノコインを全額ガチホとか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:11:00.30 ID:Bc3IMNuY0.net
>>168
ノイズだらけで初心者はどれ選んでいいかわかんないじゃん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:13:26.92 ID:+Md1Oz3Dd.net
>>160
それ貨幣錯覚

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:17:14.28 ID:x5WczlDw0.net
>>177
どうせ内容はS&P500かオルカン買って放置しましょうしか書いてないと思うわw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 19:27:39.96 ID:kFj33G1h0.net
>>178
アベコインガチホガイジに教えてあげろよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:04:10.90 ID:Cr0uhTq5F.net
>>1
それは経済学の教科書の最初の方に書いてある
経済は短期的には「誰かが得した分、誰かが損をする」というトレードオフだが長期的にはみんなで分けるパイそのものが大きくなる
これが経済成長
長期では参加者全員で勝てる
オルカンも長期・分散で勝ちに行く仕組みだからな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:05:28.18 ID:Cr0uhTq5F.net
>>179
正解、それしかないんだよな
やることが少ないから本業に専念出来る
クレカで積立設定して放置
なぜかポイントも貰える

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:14:17.16 ID:ZxiMNFKF0.net
>>53
インデックス投資やらないお前さんが、ホールドしてる日本円預金やこれからもらう日本円賃金が
インフレで物価上昇して実質的に価値が減って損するw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:33:15.52 ID:9ertr0Uc0.net
ビットコインと同じじゃん

185 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 20:34:44.36 ID:Ra7eHqBr0.net
自民政府からPRしろと命令されてそうなネトウヨ(ヽ´ん`)(ヽ;ん;)

186 :🏺 :2024/01/18(木) 20:34:54.69 ID:Apt3LCRu0.net
何年かしたら必ず暴落する時がくるからな
そのときに我慢できた奴が勝者となるのだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:44:04.47 ID:136U677B0.net
暴落で損するのも乗り遅れたやつと逃げ遅れたやつだけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:48:33.18 ID:xfO1AHEPM.net
>>53
短期だとゼロサム
長期だとプラスサム
経済学の教科書に載ってる常識だぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 20:50:37.97 ID:xfO1AHEPM.net
>>187
逃げない奴が勝つ
暴落してもガチホして放置

190 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 20:55:49.25 ID:u6a9hP5p0.net
扱う金がデカくなるほどみんなハッピーなんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 21:08:50.48 ID:UQvxC/oi0.net
株は無理やわ
性に合わん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 21:10:16.97 ID:9bT6WAho0.net
超円高を期待して待ってる奴らも多いがそんなボーナスタイムが来るかは謎だな
1ドル120円とかならともかく100円以下は多分永遠に来ないと思う

193 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 21:14:12.00 ID:PgGua3Xq0.net
NISA民とか個別やってるやつからしたら燃料にしかならんからおやつだろ
最高だよあいつ等

194 :安倍晋三 :2024/01/18(木) 21:17:52.92 ID:uTFqTs9h0.net
NISAに関してはやる人が多い方がいいから。普通の怪しい儲け話とは違うんで

195 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 21:23:21.76 ID:seqcitfzd.net
本当に儲かるなら何で日本国はNISAに国家予算ぶち込まないの?
まじで誰か教えてくれ

196 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 21:24:30.61 ID:V6Z8l9hP0.net
証券会社の営業が来たら
睡眠薬で眠らせてからスマホ調べて
持ってる銘柄メモするわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 21:37:40.19 ID:xfO1AHEPM.net
アベノミクスを批判してた経済学者は大勢いたが
オルカンを批判する経済学者はいない
儲かる仕組みが経済学の教科書に書いてあることと全て一致するからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 21:39:42.70 ID:HajaPImn0.net
>>195
ほんこれ

199 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 21:41:20.54 ID:TNSEkFd30.net
>>197
もうどこからツッコミ入れれば良いのかすら分からんな(´・ω・`)

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 21:48:24.02 ID:IQ1LcUDi0.net
長期積立や老後資金が目的なら最優先はNISAよりidecoだからな

201 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 21:58:31.02 ID:FWHGeoQf0.net
>>195
年金でそれやってるだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 22:03:56.25 ID:o5fn2WJ10.net
年金の代わりになるから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 22:38:11.99 ID:xE9LbztT0.net
>>195
NISAは金融商品じゃないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 22:40:50.25 ID:ZxiMNFKF0.net
>>195
年金は、20年以上も国内株式、海外株式、国内債券、海外債券を1/4ずつぶちこんでるやろw

年平均で4%近くの収益率になってる
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

市場運用開始以降
(2001年度~2023年度第2四半期)
収益率 +3.91%(年率)
収益額 +126兆6,826億円(累積収益額)
うち、利子・配当収入は49兆2,195億円
運用資産額
219兆3,177億円(2023年度第2四半期末現在)

https://www.gpif.go.jp/operation/36274589gpif/2023_2Q_1.png

205 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a29c-r950):2024/01/18(木) 23:07:13.04 ID:3b/T+Xhz0.net
なんとか50万くらい自由になるお金はできたが右も左もわからん
投資信託だのNISAだのインデックスだのの投資のイロハが分かる本なんかない?
読書は好きだから分厚いのでも良い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7275-p6aK):2024/01/18(木) 23:09:30.31 ID:Bc3IMNuY0.net
>>205
敗者のゲーム、ウォール街のランダムウォーカー

207 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ea9-Qz6p):2024/01/18(木) 23:15:09.04 ID:B2Q0iN7w0.net
>>205
https://hayatoito.github.io/2020/investing/

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda2-ddCq):2024/01/18(木) 23:28:49.81 ID:LcCHOcUR0.net
>>200
所得控除がデカすぎる
フリーランスなら月70,000だからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2285-nW4U):2024/01/18(木) 23:29:15.00 ID:l8x4LYm00.net
>>205
臆病者のための株入門

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda2-ddCq):2024/01/18(木) 23:31:39.61 ID:LcCHOcUR0.net
>>205
先日亡くなった山崎元さんの新書『ほったらかし投資術』
定番の本
安いしこれ一冊でいい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:36:18.28 ID:l+Deolhc0.net
>本当に儲かるならなんで言うの?
何で言っちゃいけないの?
他人が入ってきても配当や利ザヤは増えるばかりで減ることは無いよ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:37:17.21 ID:LHQbj8es0.net
そういうタイプじゃない絵描きが突然NISA解説漫画みたいなの投稿して微妙な気持ちになった

213 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/01/18(木) 23:43:15.27 ID:5hEiXJOf0.net
円安で国内投資しろは馬鹿です

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:44:33.57 ID:UZZvo3aN0.net
>>213
やるなら米国株だよな!w

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:48:17.37 ID:k1K2ktqA0.net
すまん、米ドル定期預金の金利が5%なんだがこれじゃダメか?

216 :安倍晋三🏺 :2024/01/18(木) 23:49:15.73 ID:Dz8qVjGG0.net
別に他人に勧めなくても損しないだろ
利益独占ってわけじゃないし
一人二人増えたからって誤差だろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:50:42.68 ID:xE9LbztT0.net
>>215
税金と円相場でウンコになる可能性あり

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:52:17.79 ID:s1/XuJA+0.net
世界経済はこれからも右肩上がりという虚構にベットする
リーマン・ショック級の下落が着たら握っていられるのか?
60の時に下落が来てそれから20年もとに戻らなければ?
そんな漫然とした不安を信じたい情報だけを目に留めてNISAの狂騒で掻き消して買おうよザッツオールカントリー

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:57:10.01 ID:UZZvo3aN0.net
下落し続けるならそれは世界経済の崩壊なんだけど
あのね、そんな段階になったら暴落がどうとか言う話じゃなくて世界が終わるかどうかの瀬戸際なんだわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/18(木) 23:57:44.20 ID:dzn0Zq1+0.net
現金で持ってても
インフレ2%なら毎年2%ずつ買えるもの減っていくからね

221 :名無し🏺 :2024/01/19(金) 00:13:03.74 ID:h8+P/6fV0.net
>>215
バイデンコインにベットして勝てる自信があるなら

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 00:14:06.60 ID:rvipktmQ0.net
>>168
前はSP500や米国株のコーナーだったんだよな。前のときも靴磨きがとか言ってたやつはどこへ言ったんだろ。
少なくともあの時の靴磨きは儲かってる。またこの写真で靴磨き言うんだろうな。ずっと言ってればどこかで暴落は来るとは思うけど…

223 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 00:17:42.57 ID:R3PHIq6J0.net
>>195
NISAは国が作った制度って事すら理解してなくて草

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 461b-pecJ):2024/01/19(金) 00:21:01.87 ID:OzpbTOt70.net
まあ一般ピープルの投資知識なんてこんなもん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86d2-yxEf):2024/01/19(金) 00:22:31.92 ID:SiU/1D5c0.net
金融リテラシーが無いアホはNISAなんかやらない方がいいよ
どうせ30年も保有することはできないからやる意味がない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72b4-u73f):2024/01/19(金) 00:24:43.67 ID:rRLwWLL60.net
まあオルカンがダメな時って世界が終わりってことだろうし突っ込んでもいいんじゃないの。

227 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 01:11:13.17 ID:huKb7Cni0.net
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これだと嫌儲板だとNGになっちゃうよ

228 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e8f-pPD1):2024/01/19(金) 01:18:17.27 ID:99OnE/9w0.net
ワイ将、ゆうちょの窓口のかわいいお姉ちゃんに勧められて新NISAでS&P500を購入
これで老後も安心だ

229 :🏺 :2024/01/19(金) 04:34:36.06 ID:gOeXj4xn0.net
みんながオルカンを買うからオルカンの価格が上がるわけじゃないぞ
世界の株を買うファンドだから世界の株が上がるとオルカンの価格が上がるんだよ

そこんとこ勘違いしてるのが多い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 06:28:39.28 ID:Gg2ffIed0.net
>>1
イナゴジェットだろ?
先に買っといて、オマエラが買えば先行者利益が得られる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae7b-yxEf):2024/01/19(金) 08:03:41.63 ID:Vjuh3PnQ0.net
>>228
ゆうちょ銀で買えるオルカンやSP500って、eMAXIS-slimとかの2倍近い信託報酬手数料か
田舎のジジババが、窓口ですすめらるままに本当に買うんやろうな

232 :🏺 (ワッチョイW f9af-/6je):2024/01/19(金) 08:15:35.19 ID:k+dXvOO00.net
2倍言うても一昔前のインデックスファンドよりは低いからまあいいんじゃね

233 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e14e-LNAd):2024/01/19(金) 08:46:10.42 ID:5/LS2AmN0.net
>>218
その考えも20年ほど続いた奇跡の期間の日本の長期デフレに毒されてるけどな
インフレリスクへの考慮が甘いしもはや昔のような元本保証の高利定期預金なぞもないって実状も考慮してない

234 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 09:11:17.31 ID:etjmFBoOd.net
>>223
意味がわからん
論点ずらしすんなやアホタレ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 09:16:33.27 ID:hEkVX5vs0.net
>>195
この手のアホがまだまだ多いのよねw

236 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:34:57.93 ID:YIPL8+A60.net
日本円に全力プッシュするのとどっちが危険かって話だろ
別に外貨でも地金でもなんでもいいが分散しとかないと

237 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:42:22.59 ID:jNs/O2vY0.net
>>195
GPIF

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:55:18.48 ID:x3kIp9SL0.net
ケンモメンって日本政府がーっていう割には日本政府が発行してる日本銀行券を
根っこのところで信じてるからな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72b4-u73f):2024/01/19(金) 11:42:50.90 ID:rRLwWLL60.net
オルカンが下がるって世界の株式市場全滅ってことだからな。
ないとは言わんけれど、そんな状況になったら株がどうの言ってる余裕はないよ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c589-6SJp):2024/01/19(金) 12:21:52.73 ID:JGEOSHVX0.net
>>239
どういう状況をイメージしてるのか分からんけど
別に世界終わらなくても平常通りでも30%程度の下落は
最低でも10年に1回は絶対あるけどね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 12:26:10.95 ID:SiU/1D5c0.net
>>195
国って営利団体じゃないから別に利益を得る必要がないじゃん
お金が必要になったら国債発行すればいいんだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 12:34:20.04 ID:Qjt7trb40.net
インデックス民にとってはバブルでも暴落でもガチホだから、他人がやっても何も変わらんよね
せいぜい同じ商品なら運用手数料が減るぐらいか

243 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 12:34:52.24 ID:Vtw5dFyg0.net
てかGPIFが利確したとして利益って課税されんの?
課税されたとしても金額的に1800万の枠のNISAなんか使わんだろうが

244 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 13:02:07.66 ID:9Q/b7RgA0.net
お前ら「新NISAはやっとけ、絶対に儲かる」ボク「本当に儲かる話ってあんまり人に言わないよね」 [995039915]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705625595/

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 13:10:02.24 ID:Qjt7trb40.net
儲かり方にも色々あるってことよな
本当に儲けたかったらユニコーンを起業したり、ギャンブルしたりすればいいんだけど、
成功する能力がない人やリスク嫌な人は手堅い投資でチマチマ儲けるしかない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4a-yxEf):2024/01/19(金) 13:57:47.84 ID:BR/C7A/gH.net
>>240
横レスたが、30%の下落が確実なら狙って追加投資すれば、大儲けできそうでうらやましいなw

そんな怖いことできないから、積立投資を放置というか忘れて20、30年くらいアホールドしとくわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4613-oVAF):2024/01/19(金) 15:42:36.68 ID:p+rwVzg60.net
>>71
個別株と投資信託ごっちゃで考えてないかい?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4613-oVAF):2024/01/19(金) 15:44:54.54 ID:p+rwVzg60.net
>>91
何も無い無の人間ならそうだけど家や車などちょっとした財産ある人も処分しなきゃ保護受けれないしマイナスの人の方が多いのが現実

249 :🏺 :2024/01/19(金) 17:18:10.26 ID:d2iErJQE0.net
>>71
現金も全員で逃げることはできないぞ
株を否定するやつは現金を信頼しすぎ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:08:43.07 ID:Ac4+xwCp0.net
日本政府は信用できんから円で貯金する宇宙人がいるらしい

251 :安倍晋三  :2024/01/19(金) 19:16:07.37 ID:wqs9WAsQd.net
これがかの有名な「タンス預金引き出し大作戦」というやつですか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:18:21.88 ID:zdKh6Fjc0.net
>>1
買うやつが居ないと売れないだろ🥱

253 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:23:37.15 ID:Id89oGVh0.net
人気投票だからね

254 :(ヽ´ん`) :2024/01/19(金) 20:06:19.07 ID:Y46sWsRP0.net
>>228
農協の友達に進められて、いや、そういうの興味ないから😅って断ったよ
楽天証券と比べたら手数料…🥶

総レス数 254
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200