2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

災害に備えてデカい非常用電源を買おうと思う。正直いらんやろこれ [248841413]

1 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7987-TpSC):2024/01/19(金) 03:07:18.26 ID:p126knI20.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
けど欲しい
ロマンだよな
http://chimp.sex

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 82c5-gHkk):2024/01/19(金) 03:07:47.14 ID:E9xlZYaZ0.net
好きにしろよアホが

3 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 0256-zH8d):2024/01/19(金) 03:08:13.20 ID:hhMkcFqH0.net
能登地震後にモバブとラジオ買った

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/19(金) 03:08:42.65 ID:5DYO5Dum0.net
最近になって全固体電池のポータブル電源出たよな
値段高いけど1つは持っておきたいよな
リン酸鉄だと発火が怖いし発電機だと燃料の問題もある

5 :◆Kenmoo3XTg (ワッチョイW 52b7-kfGz):2024/01/19(金) 03:08:51.06 ID:rwN+XeN60.net
期待した蓄電池のシミュレーションと話が微妙だったな
核が落ちたり長期的に人助けが来ないことまで考える独歩軍師様なら買ってそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6224-yxEf):2024/01/19(金) 03:10:12.64 ID:TwxqPrRO0.net
先に寿命来るやろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H66-2fkT):2024/01/19(金) 03:10:17.65 ID:nEVyGjrkH.net
昔PAで使ってた発電機持ってるから別に
でも電気がきれいじゃないんだよね
何言ってるかわからんかもしれんが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d34-yxEf):2024/01/19(金) 03:10:38.81 ID:lkkyX3MJ0.net
バッテリ駆動の小型冷蔵庫いいなと思った

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1183-RuMN):2024/01/19(金) 03:10:54.61 ID:oVy1jaAE0.net
車に積んでおいたら良いと思うけどね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7980-ju0w):2024/01/19(金) 03:11:15.51 ID:8B/ASn6C0.net
岸田が2週間通信途絶させるから
スマホあってもローカルファイルでオナニーする以外使い道ないぞ

俺もモバイルバッテリー10個もあるけど
盲点やったわ
岸田の無能さは

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/19(金) 03:12:16.04 ID:5DYO5Dum0.net
全固体電池の電源はOCR試験で使えるレベルらしい
クリアな正弦波は強みだよね

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 11e8-Qg7q):2024/01/19(金) 03:13:01.32 ID:W+NI1eDc0.net
300,000円位のホンダの発電機買って、
消音ボックスを自作すれば
家の中で稼働したって全然大丈夫やで

13 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 11e8-Qg7q):2024/01/19(金) 03:13:16.74 ID:W+NI1eDc0.net
インバーターなら家電全然使えるし

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/19(金) 03:14:19.82 ID:5DYO5Dum0.net
発電機の欠点は音がうるさいことだな
場所次第だが震災時に回してたら騒音で恨みを買ってぶち殺されるかもしれん
もしくは発電機強盗に目をつけられる可能性もある

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e8f-7Y8G):2024/01/19(金) 03:14:25.02 ID:fmJRAulc0.net
>>12
排ガスは?

16 :安倍晋三🏺 ◆hLA0iIPA3M (ワッチョイW 4d0f-yOmL):2024/01/19(金) 03:14:35.75 ID:YuTfQ4PA0.net
充電に一晩かかるしたまに行くキャンプ用だよ

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4256-rX8J):2024/01/19(金) 03:14:36.77 ID:pfFn1VQ80.net
この辺買おうか迷ってるけどどの値段帯買えば良いのかわかんねえ
ソーラーパネル付きの奴が良いのか?

18 :🏺 (ワッチョイ a989-LNAd):2024/01/19(金) 03:14:37.00 ID:FFk83mRo0.net
基地局が壊れたら終わるスマホは雑魚
やっぱり災害時はハムだよね

19 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H66-/YAw):2024/01/19(金) 03:14:52.57 ID:52SpXnVBH.net
千葉台風の時に6日間停電食らったけど発電機持ってたから助かったわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6224-yxEf):2024/01/19(金) 03:15:33.07 ID:TwxqPrRO0.net
>>12
災害で助かって排気で死んでそうw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467a-l0OV):2024/01/19(金) 03:16:16.26 ID:7g0ifeli0.net
発電機の燃料は

22 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a546-Qg7q):2024/01/19(金) 03:16:26.63 ID:Xk5j/+le0.net
>>15
グラスウール巻いたダクトで外に出せばええやん

23 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ワッチョイ e956-0zjl):2024/01/19(金) 03:18:38.98 ID:6AG6hFK60.net
結局発電機も燃料の問題が付きまとうからな
広めの折り畳み太陽光パネルとポータブル蓄電池が庶民には精一杯だろ

24 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a546-Qg7q):2024/01/19(金) 03:18:44.16 ID:Xk5j/+le0.net
発電機で多いのはガレージに常設しておいて、
廃棄ダクトも作っておくパターンやぞ

家族4〜5人程度余裕や

25 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 928c-x3cD):2024/01/19(金) 03:19:24.01 ID:10XNjk3T0.net
ゾンビもので引っ張るとブロロロロって言うやつな

26 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H66-ev3Z):2024/01/19(金) 03:19:42.43 ID:Uej8BY0NH.net
どの程度の災害を想定してるかわからんけど車にAC電源用のプラグ置いとくだけでいいだろ

非常用電源の何倍も給電できる

27 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 (ワッチョイ e956-0zjl):2024/01/19(金) 03:21:43.77 ID:6AG6hFK60.net
>>26
そりゃ想定してるのは東海・東南海・南海連動地震よ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 822e-RK5q):2024/01/19(金) 03:22:10.65 ID:UYPvV7bb0.net
背中に背負えるタイプのソーラパネルとモバイルバッテリーでいいじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8261-APwc):2024/01/19(金) 03:23:48.67 ID:HIk54R250.net
石川がどれくらいで電気復旧したか見てればいいと思う
非常食といい何を備えておかなきゃ駄目なのかがわかる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e28a-Jm4m):2024/01/19(金) 03:23:53.71 ID:r7043DY40.net
原付がコスパ最強
USBでスマホ充電できる
軽くて持ちあげて段差を突破できる
道が崩れてたり瓦礫でうまってても原付なら被災地から脱出できる

31 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd82-bz7w):2024/01/19(金) 03:26:30.45 ID:9ViqHHe8d.net
今回被災したけど停電しなかったから助かった
非常用電源準備しておこうと思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-LNAd):2024/01/19(金) 03:27:17.64 ID:D8q+RYGr0.net
あれどうやって捨てるん?

33 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-rH1T):2024/01/19(金) 03:27:28.98 ID:+OJSreIvd.net
コロナ禍初期の頃に買ってた奴いたなぁ

34 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ a989-6zsj):2024/01/19(金) 03:28:25.43 ID:0N71dWQ00.net
車でいいじゃん

35 :安倍晋三🏺 (JP 0H66-2fkT):2024/01/19(金) 03:29:43.31 ID:nEVyGjrkH.net
>>11
そのへんの電源の進化はマジで期待している
なかなか進まんが

36 :(ヽ^ん^)🍙 (ワッチョイW 7290-0JId):2024/01/19(金) 03:34:21.30 ID:WxxcVZtf0.net
エコフローとか?
いいよねあれ

37 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4dde-SBJ0):2024/01/19(金) 03:41:43.87 ID:cOr4BcGW0.net
これ車に積みっぱなしで発火しない?

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 866d-rms+):2024/01/19(金) 03:43:54.29 ID:4kfp3EVZ0.net
音が大きいと知らない人が訪ねてくるよ
使用を断るとすごく恨まれるから注意してね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49d2-+5Uo):2024/01/19(金) 03:44:07.91 ID:LrnRb4QZ0.net
夏場とか心配だよな

40 :🤧 ◆8o8IpgKb0lPk (ワッチョイW e1af-OTy9):2024/01/19(金) 03:45:21.74 ID:9xEXsSyn0.net
少し電気を分けてください🥺

41 :(ヽ^ん^)🍙 (ワッチョイW 7290-0JId):2024/01/19(金) 03:46:47.73 ID:WxxcVZtf0.net
>>40
持ってるのバレたらこうなるよねw

42 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/19(金) 03:52:26.86 ID:EYwObsAt0.net
今回くらいの震災見ると給電タイプじゃなくてガソリン式のじゃないとダメだなぁって感じだけど
うるさいしくっそ目立つよな・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49d2-+5Uo):2024/01/19(金) 03:55:24.93 ID:LrnRb4QZ0.net
普通に車から電源取るのが無難そう

44 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 9177-T+3h):2024/01/19(金) 03:57:14.01 ID:lJ3zDKU50.net
ソーラーとポタ電買ってちょいオフグリッドやってみたいけどどれを買ってどうしたらいいかわからないマンです

45 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dd9d-MVll):2024/01/19(金) 03:58:54.56 ID:yC5iHAcH0.net
>>40
それで分けなかったら理不尽に恨まれるぞ
変な噂流されたり最悪は盗まれたり壊されたり
日本人が集団ヒステリーになると何するか分からん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e156-HQf5):2024/01/19(金) 03:59:26.72 ID:GX4JOHXb0.net
工事現場用のタンクローリーで給油に来るやつな
予備にドラム缶と手回しポンプ。

47 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 21a6-VT6f):2024/01/19(金) 04:01:27.79 ID:dVKAXvkZ0.net
>>45
発電機だと音でばれるからソーラーパネル
フェイクとして鏡もたくさん持っておいて、床に置いてお祈りする謎の宗教人の降りをしたら誰も寄り付かないからOK

48 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウアウウー Sa05-ygAu):2024/01/19(金) 04:02:33.52 ID:1CUO0xTca.net
最近の車は非常時給電機能がついてるのがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91cf-bik4):2024/01/19(金) 04:04:43.62 ID:rPjf75Ie0.net
>>11
綺麗な正弦波出たところでメリットあるの

50 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H66-/YAw):2024/01/19(金) 04:06:16.99 ID:52SpXnVBH.net
発電機はまぁ住んでる場所の環境によるさ
うちはコンクリ製の車庫内で発電機回してたけど近所迷惑になるような音は出なかったよ
お隣りさんも電気分けろとか言って来なかったわ
斜向いの後輩宅も家業の自動車整備工場から持って来た発電機使ってたな

51 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM52-rX8J):2024/01/19(金) 04:07:44.33 ID:WhyeUn3hM.net
防音BOX自作して発電機を使うのが良い

52 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H66-ev3Z):2024/01/19(金) 04:13:39.21 ID:Uej8BY0NH.net
災害範囲が200km程度なら車で移動するだけでもいいんだけどな

実際石川では2日目には金沢市に避難するやつが多かったっつーしな

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a505-B+Bj):2024/01/19(金) 04:15:38.79 ID:p8IN8lXD0.net
ガソリン確保すれば移動もできて給電暖房冷房完備ちょっと狭いけど寝られる車がコスパ最高って結論になる

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bda2-VT6f):2024/01/19(金) 04:22:45.26 ID:5DYO5Dum0.net
>>49
正弦波がキレイな場合は精密機械を扱えるメリットがある
一般的な家電を使うぐらいであれば気にする程ではないが
PCなどを繋いだりする場合は少し気にした方がいい

55 :安倍晋三🏺 (JP 0H66-2fkT):2024/01/19(金) 04:23:16.24 ID:nEVyGjrkH.net
311の時は燃料問題があったからな
動くに動けなかった
能登半島震災は金沢なら燃料は確保できた
311の時は東京ですらガソリン入れられなかった事を忘れちゃいけんよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21ba-P+/z):2024/01/19(金) 04:57:18.97 ID:40UKn5Fl0.net
うち土建のリース屋。発電機大量にある。燃料も保管してある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2180-F6mx):2024/01/19(金) 05:27:05.70 ID:OKP/3SPT0.net
テスラのバッテリーって単3電池繋げたやつなんでしょ?
エネループで同じ事でけんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 06:30:41.54 ID:xZdQVCXF0.net
発電機ならいいけどキャンプで使おうみたいな大容量電源は数年で駄目になるゴミだぞ

59 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 07:29:47.83 ID:CSZzEJHIM.net
>>7
正弦波じゃないってこつ?

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 07:53:45.93 ID:4kfp3EVZ0.net
>>52
比較的損傷してない家屋に入る賊が多いんだよ
夜に光が出てない家はマークされてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 09:04:45.33 ID:nZ7fZCBjM.net
長く保つと言うのでリン酸鉄の買ったら
一年で起動しなくなった
中味の電池平気でも部品がダメなら意味ない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 09:05:30.41 ID:nZ7fZCBjM.net
引き取ってもらえるめーかーの買わないと捨てるとき困るからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-cU44):2024/01/19(金) 15:08:15.25 ID:Cv0apiA40.net
非常用電源といえば一年ほど放置したジャンプスターターが膨らんできてるんだがどうすりゃいいの
ケースを突き破りかけててかなり怖い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 15:45:25.60 ID:Z/uwqhQ00.net
>>47
それだと人間は異物として避難所から追い出されてソーラーパネルだけ没収になるやつ

総レス数 64
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200