2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「新NISAはやっとけ、絶対に儲かる」ボク「本当に儲かる話ってあんまり人に言わないよね」 [995039915]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 09:53:15.80 ID:1YtaHffB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
むかし投資が「怖かった人」は、なぜいま投資家なのか…?「儲かる人」と「儲からない人」の決定的な格差を埋める「投資の法則」の秘密

https://news.yahoo.co.jp/articles/36053c3799160fa259e6beafcdf0f534c6165c04

79 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:11:08.01 ID:fadZZOk00.net
>>66
そんなレベルの話じゃないが

NISAって長期投資だからインデックスでしょみんな買ってるのは
しかもオルカンかアメリカのインデックス
そんなん個人が買い足したくらいでビクともしないよ

80 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:11:22.18 ID:MxD1F4ahd.net
謎の声「プラスサムだから!人多い方が儲かるから!!」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:11:23.95 ID:oLlOnir4H.net
やった方がいいけど絶対儲かるとか言っちゃうのはダメだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:11:58.50 ID:r14LUswb0.net
NISAはやった方がいい
生活切り詰めてまでやってるやつはバカ
人生は一度きり
die wite zero

83 :安倍🏺三 :2024/01/19(金) 10:12:10.99 ID:lkcOdIej0.net
サタンから吸い上げる仕組み

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:12:25.72 ID:zSOYoaNL0.net
>>81
言ってもええやろ

85 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:12:26.29 ID:MKqHINy90.net
ネット証券(SBIor楽天)で信託報酬の安いインデックスファンド(オルカンorS&P500)を買って数十年待つだけだぞ

86 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:12:37.16 ID:90ybjPYy0.net
道連れにしてリスクヘッジだろ

87 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:12:44.91 ID:HOVJPx/70.net
絶対に流されるなよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:12:45.92 ID:zSOYoaNL0.net
>>76
ほんまやな

89 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:13:06.95 ID:eRVJXAi90.net
嫌儲で教えてもらったラウンドワン株がぶち上がって嬉しい☺

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:13:16.80 ID:YBIHWvma0.net
4年前に開設して放置してた楽天のNISA口座を放置してたけどsbiで始めたいので口座を移設せなあかん

91 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:13:28.97 ID:kISaipww0.net
貧モメン「靴磨き!靴磨き!」

92 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:13:40.00 ID:SVlYuZ0w0.net
世の中バランスで成り立ってるじゃん
全員が儲かる話なんてそうそうないんよ
カモがいてそいつが損することにより儲かるんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:13:39.99 ID:et0VlhiC0.net
現金を持つものリスク

94 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:14:06.78 ID:UDhP/j4L0.net
ふるさと納税は絶対得する仕組みだが
NISAは絶対儲かるわけではない。
円安も考えると儲かる確率の方が高いがな。
嫌ならやらなけりゃいいだけで。

95 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:14:21.66 ID:bkNtSK560.net
>>6
一個人でならその考えでいいが、基本的には金の取り合いだぞ。株なんて損するやつがいるから儲かるんだ

96 :🏺 :2024/01/19(金) 10:14:23.18 ID:fAHwNixad.net
ゴールドラッシュでみんなで儲けよう呼びかけるも
本当に儲かったのはツルハシ屋みたいな構造

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:14:44.75 ID:k87BbVm20.net
>>78
それで正解
このニッサとかいうのやってる奴らは数年後全員大損こいて「国に騙された!金返せ!」って言ってるよ絶対な

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:06.12 ID:XhyJ3gqU0.net
人が働けば賃金が貰えるのと同じだよ
人的資本も金銭資本も市場に晒しておけば一定の所得を見込めるのが資本主義

99 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:15:06.96 ID:fadZZOk00.net
>>92
それでいうなら世界はインフレしてるから投資しないやつが損してるな

投資しないやつが損してるから投資してるやつは儲かる

インフレってのはそういうもの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:15.67 ID:vl3zoMXB0.net
これ日銀ETF作戦の出口戦略なんでしょ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:17.44 ID:OvdP1t6X0.net
俺は今からやるわ
お前らはやらなくていいよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:17.73 ID:et0VlhiC0.net
ここ10年、日本円で持ってるやつが1番カモられてるの分かってなくて草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:26.29 ID:zaPL9a1j0.net
いくらなんでも頭パッパラパー多すぎ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:33.48 ID:c+a+ZHYRd.net
株はゼロサムじゃないから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:15:42.81 ID:zSOYoaNL0.net
>>102
ほんまやで

106 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:16:01.99 ID:2PhLUdxFa.net
元金保証されないんやで?

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:16:07.57 ID:KSDD8G2h0.net
現実で人に勧めることはないな
ただネット上では極端な言い方したほうが話が膨らむので
そういう言い方することもある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:16:09.14 ID:6w/LFft9C.net
>>59
格差をつくるのがインフレやで

109 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:16:27.22 ID:Ctjkr7Kf0.net
晋NISA始まるから投資しなきゃ←こいつが積みニーやってなかった理由

110 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:16:44.47 ID:fadZZOk00.net
>>78
>>97
そんなんどんなスポーツでもどんな仕事でもいっしょやん

負けながらやり方覚えて強者になればよくね?

「初心者はカモにされるから嫌だ」って言ってたらあらゆるスポーツができなくなるだろ
最初は誰しも初心者なんだから

111 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:16:49.89 ID:CTA9LFxBM.net
>>92
全員儲かるとか普通に考えたらあるわけないのに騙される糞馬鹿が多くてビビるよな
これじゃ国も衰退するわって感じ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:17:05.31 ID:zaPL9a1j0.net
誰かが得するとき誰かは損してるわけ
ここ理解しとけよ

113 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:17:25.38 ID:j0n4/Ggjd.net
まだ間に合う?

114 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:18:07.52 ID:auqDYRgrr.net
きっかけを感じたら逃げろ

115 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:18:18.75 ID:fadZZOk00.net
>>108
インフレになると借金は相対的に小さく、資産は大きくなるから
借金できるやつが強くなるんだよ

信用力にさらにレバレッジがかかる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:18:55.22 ID:dq1fd5jt0.net
アベコイン全ツするってこと?

117 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:19:14.43 ID:MKqHINy90.net
海外のものを買うのは嫌な国士様はTOPIXを買えばいいし
どうしても元本保証がないと嫌な人はNISAじゃないけど個人向け国債変動10を買っとけ
現金で持つ時代じゃないんよ

118 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:19:14.89 ID:KA39v8Bg0.net
はめ込みだぞ

119 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:19:16.76 ID:00fgQFCe0.net
>>95
インデックスを狩れる手法あるなら納得するけど
あるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:19:40.12 ID:r/cf41LC0.net
はい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:19:53.13 ID:/iwahoIE0.net
評価額1800万を5%増やしたとしたら年間18万減税される
別にやりたくないなら気にしなくてもいいような額

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:19:56.46 ID:XhyJ3gqU0.net
株は長期ならゼロサムゲームじゃないからな
長期で積立インデックス投資してきた人間は全員儲かってる

123 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:20:02.64 ID:fadZZOk00.net
>>111
「全員儲かるわけじゃないならやらない!」ってやつってすごいよな

勉強もスポーツも「全員良い大学行けるわけじゃないから勉強なんかしない!」「全員スポーツ上手くなれるわけじゃないからスポーツなんかやらない!」ってそういう人生送ってきたん?
「全員出世できるわけじゃないから就職なんてしない!」って?

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:20:04.26 ID:yu1nTGKN0.net
ジャップ政府に期待せず自分の力で頑張って生きろよという制度ジャネーの
儲かるってのはまたちょっと違う気がする

125 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:20:08.61 ID:AcSx1AjR0.net
リスク取らないと一生上級に中抜されるだけよ

126 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:20:12.62 ID:iBWZsb+9H.net
ネズミ講もある意味みんな儲かる仕組みなのに何故か禁止されてる不思議

127 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:20:16.48 ID:1SAOdQ9SM.net
>>102
これなんだよ
現金と銀行預金しか持ってないっていうのは日本円に全額投資してるのと同義
円安になったらすべての資産の価値が下がってしまう、というかもう既にそうなってる
投資は利益を出すためだけのものではなく、そういうリスクを減らすためのものでもある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:20:20.63 ID:c+a+ZHYRd.net
>>3
円を現金でホールドするという選択もリスクのある行為だが

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:20:38.91 ID:0BJ3gyYl0.net
投資するんじゃなくて投資してもらうにはどうしたらいいんだ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:21:01.99 ID:Z46ZeRir0.net
まぁいいじゃん
そうやって機会を失い続けてろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:21:07.54 ID:f1m4zmai0.net
ナスダックとか過去のどこで買っても増えてるから必ず儲かる状態だしな
難点はたまにITバブル崩壊とかするから常人に20年30年持つのは無理ということ

132 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:21:23.70 ID:fadZZOk00.net
>>119
株は値上がりなんてしてないのよ
世界がインフレしてるだけなのよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:21:41.65 ID:GA5jCT370.net
一秒でも早く始めてひたすら続けるのが最適解なのによく迷ってられるな

134 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:21:42.28 ID:hvYvqO4k0.net
「プラスサムだから」って答える奴いるけど、だったら人が減れば下がるってことだよね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:22:21.51 ID:50cw+OZ50.net
老後2000万必要だしギャンブルしてるヒマないんだわ

136 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:22:44.68 ID:AcSx1AjR0.net
>>129
知ってもらうことだろうな
何をしてるのか知らんがクラファンで掲載するのも一つの方法やないか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:22:50.62 ID:6+D5RFH70.net
表現の問題かね
儲かるとは言っても、2年で何倍になる訳じゃない
銀行の金利よりは儲かる的な

138 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:22:57.61 ID:zOriq/0K0.net
>>95
何言ってんだ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:23:00.01 ID:XhyJ3gqU0.net
>>134
世界の労働人口が減少方向に転換したら下がるかもな

140 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:23:05.16 ID:r1d3D3sZ0.net
この2週間で5%以上暴落してるジャップ円をみてまだ貯金は損してないとおもってのかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:23:15.99 ID:FulKCU1B0.net
俺と一緒にSOXやらないか?

142 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/19(金) 10:23:24.06 ID:UD4qtkyb0.net
運用2億利回り5%で年間不労所得1000万だからな
しかも使わなければ原資がどんどん増えて儲けも増えていく
投資は金あればやらない理由がないんで否定してるのは貧困層の酸っぱい葡萄
リスクについても円だけで持ってるやつよりよほど低いわ

143 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:23:27.45 ID:fadZZOk00.net
「老後2000万円問題」とか言ってるけど
30年後には円の価値さらに下がってるから2000万円じゃ老後生活賄えないよ

年2%インフレなら30年後の必要な老後生活資金は4000万円になる

144 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:23:32.73 ID:ReUydwjWd.net
広く喧伝されてる儲け話には乗らないようにしてる

絶対何かあるだろ
世の中悪党ばっかりなんだから

145 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:23:44.77 ID:i1acCaQd0.net
>>135
その為のnisaだが

146 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:23:49.22 ID:EWd5h4t1M.net
損するカモが居ないと儲からないから美味しそうな餌を引き込もうと必死なんだよな
誰がやるかっての

147 :安倍🏺 :2024/01/19(金) 10:23:51.72 ID:aUg2DFtG0.net
口座だけ開設したけど金がない

148 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:23:52.24 ID:AcSx1AjR0.net
給料上がって困ってないならしなくていいと思う
あと余剰金ないやつね。
遊んでる金を入れて置いとくだけなのよ

149 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:24:04.65 ID:YIPL8+A60.net
>>134
そりゃ資本主義の寿命のうち限定の商材だから
死んだら共産主義に移行するのでどのみち気にするだけ無駄

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:24:07.43 ID:N0y+IlJQd.net
俺も最近始めたけど世界の人口増えてる間は株価も上がるだろっていう安易な考えでやってるわ

https://i.imgur.com/lVQ5tbP.png

151 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:24:07.96 ID:fadZZOk00.net
>>135
4000万だぞ

「現在の価値で2000万円」ってことは30年後の円の価値なら、4000万円必要

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:24:13.77 ID:/iwahoIE0.net
これは多少金を余らせた人間のための制度だから
今やりたくない奴は本当に向いてないと思うよ

153 :安倍🏺晋三 :2024/01/19(金) 10:24:22.79 ID:wQawbrk40.net
まあ日本も経済成長してれば銀行口座で良かったんだけどな
今の超低金利だと減ってくだけだもの

154 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:24:40.53 ID:AcSx1AjR0.net
>>147
普通はそのタイプが多いだろうね
金が余らないかは難しいと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:24:46.01 ID:zaPL9a1j0.net
みんなで稼ごう!ってそれなら共産主義でいいじゃん
反共産主義主導の時点で

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:25:00.78 ID:et0VlhiC0.net
「株で損するやつはばか」
↑アベノミクス以降、円現金ホールドは-40%損してて草www

157 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:25:04.27 ID:PoW9U1Xw0.net
投資して金額が増えるように見えるけど、実態は日本円の価値が下がる分取り戻してるだけで、資産価値としては変わらないんだけどな

なので、銀行に預けっぱなしで投資してないやつは、金額は変わらないけど価値が下がる一方なのでどんどん損してる

158 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:25:30.30 ID:00fgQFCe0.net
>>132
通貨もそうだぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:26:04.57 ID:IGSBqfS00.net
NISAに否定的なスレどんどん立ってくれ
NISAやってる奴が増えると相対的に俺の順位が下がるからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:26:14.59 ID:uUSZrP950.net
指数はうまくいって40年で2倍、個別は数年で2倍とか半分とか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:26:26.72 ID:Mc/70yCRM.net
株はパイの取り合いじゃないからね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:26:31.44 ID:50cw+OZ50.net
ゆうこりんの言う通り国が推奨するものには何かしらの罠があると思うわ
コロナワクチンだって後から問題でてきたし今回も怪しい…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:26:33.99 ID:nWcWFsMWM.net
優良企業の現物株をガチホされたら狩るのはめちゃくちゃ難しいからな
絶対儲かる訳では無いけど上級に嫌がらせするために株買ってる

164 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:26:36.10 ID:1SAOdQ9SM.net
投資する人は当然自分の考えが正しいと思って投資してるわけだけど
答えがすぐに出るものじゃないから続けるうちに多かれ少なかれ不安になってくる
そんなときに投資は危険!NISAに騙されるな!と言う人を見かけると、自分の考えが正しいことを再認識したいためにそういう人に反論しようとするのかもしれない

165 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:26:37.98 ID:W/wJn4L60.net
このインフレ社会じゃ貯金は負け確だってはやく気付いて!

166 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:26:40.92 ID:iy33+X6g0.net
みんなで買ったほうが儲かるからや

167 :藤澤🏺 :2024/01/19(金) 10:27:23.84 ID:FV+geJ9H0.net
>>59
実際危険だと思う

やってる人間は資産億、やらない人間は資産数百万とか
普通にあり得るので

168 :安倍晋三 :2024/01/19(金) 10:27:47.36 ID:fadZZOk00.net
>>95
株は損するやつがいるから儲かるってのは正しいよ
ねずみ講やポンジスキームとおなじで、参加者が拡大するという勝手な前提を置かないと「プラスサムだから」ってのは成立しない

俺はそもそも「株式上場」っていう仕組み自体が終焉すると思ってるからな

だって、株式上場なんてする必要ある?
プライベートカンパニーにして仲良い人だけに株持ってもらえばいいじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:27:50.68 ID:ZapyOMPx0.net
特定口座と違うのは税金だけだろ
やべーかどうかを決めるのは銘柄なんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:28:10.08 ID:XhyJ3gqU0.net
歳入に対して借金(国債発行額)が多いから、日本は金利を上げられない
このバランスを壊すために安倍がはじめたのがお金ばら撒きインフレ政策
インフレによって借金は膨らまないけど歳入はインフレ分膨らむから、いずれ金利を上げられるようになる
つまりまだまだインフレは続くので、現金保有はあまりおススメしない
安全資産でも外貨で持っておくことをオススメする

171 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:28:13.43 ID:AcSx1AjR0.net
>>164
正しいと信じてるからってのはあるかもな
わかるのは20年先やな

だからほんま好きにしろって感じ
俺はやるけど

172 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:28:46.57 ID:00fgQFCe0.net
>>168
単に多くの人から資金調達するためだな
その身内が大金持ちならその方がいい

173 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:29:11.63 ID:J3QYrUnl0.net
情弱が何十年も手数料はらって積み立ててくれるんだから証券会社は笑いが止まらんだろうな

174 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 10:29:29.95 ID:FhCWx2dI0.net
利益を出すには養分が必要
ポンジスキームに似てる
ババ抜きはもう始まってるぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:29:31.80 ID:/iwahoIE0.net
やらない人間の方が多いのになんでムキになって否定してくるのかね
何一つ理解してないししようともしないならそのまま情報遮断すればいいのに

176 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:29:41.48 ID:AcSx1AjR0.net
日本の衰退がみんなわかってるのに円だけ持ってるんでしょ?
それでいいならいいんじゃないか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:30:08.23 ID:50cw+OZ50.net
株は儲けても20%くらい税金かかるんでしょ
結局増税してるようなものだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 10:30:24.53 ID:usrb7dHr0.net
投資に懐疑的なやつはとりあえず口座を作ってオルカンに1万円入れて1年間動きを見てみたらどうだ?
1万円なら全部なくなっても諦めつくだろ

それで1年後に損益を見て「これが100万だったら」「1000万だったら」って考えてみて納得いけば
毎月積み立てを始めたらいい

1年後にマイナスになってることも当然あるのでそのリスクも込みで体験してみるのがいいんちゃう

179 :🏺果実ofアベノミクス :2024/01/19(金) 10:30:49.45 ID:AcSx1AjR0.net
>>175
日本は9割まだやってなくて
1割がやってて内の3割は口座作ってほったらかしらしい

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200