2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶滅したと思われていた魚、トルコで発見🐟 [256556981]

1 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/19(金) 12:09:35.92 ID:FTnTvE7W0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
絶滅したと思われていた魚、トルコで発見

トルコは18日、絶滅したと思われていた魚「メソポタミアバーベル」がチグリス(Tigris)川で目撃されたと発表した。

 メソポタミアバーベルはレオパードバーベルとも呼ばれ、コイに似た形をしており、国際自然保護連合(IUCN)が絶滅の恐れのある野生生物をリストアップした「レッドリスト(Red List)」で、「深刻な危機(CR)」に分類されている。

 環境保護団体によると、メソポタミアバーベルが野生で最後に目撃されたのは10年以上前で、絶滅したと懸念されていた。

 トルコのイブラヒム・ユマクリ(Ibrahim Yumakli)農業・森林相はSNSに「わが国の生物多様性の保護と発展にとって朗報だ」と投稿した。

 発見したのは、大統領の名を冠したレジェプ・タイップ・エルドアン大学(Recep Tayyip Erdogaq University)の研究者と、Re:wildやSHOALといった自然保護団体のメンバーから成るチーム。

 同大のクネイト・カヤ(Cuneyt Kaya)准教授は「絶滅寸前まで追い込まれた生物種が困難な状況を乗り越え、しぶとく生き延びていることを発見したときの感動は格別だった」と語った。

 メソポタミアバーベルはかつて、トルコ東部とシリアの一部、イランやイラクの河川に数多く生息していた。だが、環境保護団体によると、地元の農業を支えるためにチグリス・ユーフラテス(Tigris and Euphratess)川水系に設置されたダムと汚染によって生息数が激減した。

 IUCNは先月、世界の淡水魚種の25%が絶滅の危機に瀕していると報告した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf6154cb2d951e6793c47b9822076ee6d35083a

2 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 12:10:43.11 ID:X/coQlSva.net
https://imgur.com/tBe07gP.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 12:22:49.95 ID:mpYeZgJb0.net
どんな格好かと思って検索したらカラパイアで4日も前に取り上げてるニュース遅報だった

https://i.imgur.com/giySoEt.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 12:26:28.91 ID:jHw+QY020.net
かわいいペットにしたい

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 12:31:28.44 ID:hX1Y1ZYVM.net
絶滅しても新種が登場してるし
単に環境に適応できなくなっただけなんだろう

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200