2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「賃金上昇が物価高を上回る」、これが経済の前進ね。日本だけが逆でマイナス。🤓 [153490809]

1 :/)`・ω・´) (ドコグロ MMca-cJez):2024/01/19(金) 15:17:28.85 ID:GgLzhAiYM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
世界的な物価高が一服する中で、日本だけが実質賃金の伸びでマイナス圏を抜け出せずにいる。米国や英国などは2023年7?9月期までに名目賃金の上昇率が物価高を上回った。個人消費など内需主導の経済成長を進めるためには、日本でも賃上げの「質」が問われる。

内閣府が23年12月に、主要国のインフレ率を差し引いた実質賃金の伸びを四半期ごとに分析した内容をまとめた。23年7?9月期の前年同期比の増加率は米国が...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25C100V21C23A2000000/

2 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cd3d-g0aW):2024/01/19(金) 15:23:08.14 ID:9Choe4K90.net
生産性が上がらないのに賃金を上げたら倒産するわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82b8-26Iz):2024/01/19(金) 15:27:30.15 ID:6m9i2Bl/0.net
これデフレより悪いよ

4 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-CWyO):2024/01/19(金) 15:40:16.00 ID:ruVNM4ocr.net
○参考人(岩田規久男君) 日本銀行が二%を目標にしているのは、それにつれて賃金も上がり、実質賃金も上がって生産性も上がるということ、それで経済も良くなるということであります。
 実際は生活水準も両方上がるという形で物価が上がることが大事で、そうじゃなくて、いわゆる不況下の物価高というスタグフレーションに陥ってしまうので、そういうコストプッシュ型といいますか、そういうインフレでなくて、
ディマンドプル型のインフレということがむしろ生活水準を良くするという意味でありまして、そういう意味で二%の物価目標を今目指しているということでございます。
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119314370X00420170321/459

どうすんのこれ・・・

まじでやばい・・・

リフレさん・・・

どうして・・・

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200