2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代で絶対に住みたくない藩 [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0202-HVqj):2024/01/19(金) 17:26:58.01 ID:+93rcSjS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC131KA0T10C24A1000000/

江戸期の地図づくり、手法を対比 ゼンリンミュージアム

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6994-0zjl):2024/01/19(金) 17:27:22.43 ID:UF02quId0.net
https://i.imgur.com/oma7Yp5.png

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7940-xrN4):2024/01/19(金) 17:27:28.66 ID:6E5sv5YK0.net
赤穂

4 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4523-Bdo0):2024/01/19(金) 17:27:29.96 ID:Io6u9PDU0.net
飢饉のたびに数割死んでた津軽と南部
ちな青森県民

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 17:27:39.29 ID:eT1bh+Qx0.net
薩摩一択に決まってんやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d105-VT6f):2024/01/19(金) 17:27:56.60 ID:o4W7aCCQ0.net
会津藩

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aee2-lXUa):2024/01/19(金) 17:28:10.77 ID:8TRwBBH/0.net
寒い所

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-lW3V):2024/01/19(金) 17:28:12.77 ID:eVu6vlbeM.net
島原

9 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ae5e-OLVT):2024/01/19(金) 17:28:21.37 ID:1Vfprdsk0.net
水戸藩

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4647-IhiJ):2024/01/19(金) 17:28:30.51 ID:i4qfDxxL0.net
関東付近は年貢緩かったらしいな

11 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7244-QSdI):2024/01/19(金) 17:28:34.98 ID:AA3Jj+W50.net
喜連川藩

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウクー MM91-4uGT):2024/01/19(金) 17:28:48.09 ID:3+WaFmjpM.net
島原藩

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1285-B+Bj):2024/01/19(金) 17:28:56.19 ID:aqhl6O820.net
今でも冬は布団厚めにしても寒いのに江戸時代の隙間だらけの掘っ立て小屋レベルの家でどうやって寝てたんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe3c-6zsj):2024/01/19(金) 17:29:45.19 ID:OYnWMYJ00.net
尾張だよこの国

15 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4922-QpKS):2024/01/19(金) 17:30:21.47 ID:0ZkkPnU+0.net
安倍晋三藩

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d50-nngi):2024/01/19(金) 17:30:51.52 ID:XgdfR9hV0.net
関ケ原の後、毛利輝元が移封された藩
家康は毛利をつぶすつもりいたが、借金と使役にもめげず
最終的には跳ね返して存続した。でもそのツケは農民に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72a2-A7FK):2024/01/19(金) 17:31:22.77 ID:CZlxz/uL0.net
イザベラバードの旅行記読んだ限り地域差ってめっちゃあったみたいだね
江戸近郊や日光はそこそこだったみたいだけど
福島以北の宿場町はシラミやノミだらけでハンモック使わんと悲惨な感じだったらしい
あと衛生状態か悪くて不潔だから失明してる人がめっちゃいたみたいだね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-B+Bj):2024/01/19(金) 17:31:35.43 ID:DCSye7n/H.net
江戸以外は地獄だったけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e9a-LNAd):2024/01/19(金) 17:32:15.87 ID:y3VpniHP0.net
島津は地獄だったろ

20 :安倍晋三 (ワッチョイ 113c-CWyO):2024/01/19(金) 17:32:21.51 ID:3fShdUQn0.net
吉村はん

21 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0258-/YAw):2024/01/19(金) 17:32:23.78 ID:jOSpiTnA0.net
東北と九州はだいたいヤバい

22 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 4187-Qg7q):2024/01/19(金) 17:32:25.06 ID:TTEqvZDZ0.net
松前藩とか交易先に行く間にくまに遭遇しそうで嫌だな

23 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW 6edc-eGot):2024/01/19(金) 17:32:27.03 ID:jZlxsRwS0.net
鍋島藩

24 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 918f-C3vC):2024/01/19(金) 17:32:30.59 ID:fA7AqAau0.net
江戸時代に関しては石川はめっちゃ恵まれてたろう
北前船で莫大な富が生まれ、日本一の富豪村と呼ばれた橋立なんて最高だろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:32:51.98 ID:RM5pBRIO0.net
雪が降るとこと薩摩
俺は兵庫に出て廻船問屋になるわ

26 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d37-bVPr):2024/01/19(金) 17:32:59.78 ID:yxWwhuYx0.net
今の福島県とかだろう
女の子は売られて兄弟は奴隷にされる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8255-/jSi):2024/01/19(金) 17:33:01.17 ID:yj2dJeiV0.net
  まじかー🙀

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-md++):2024/01/19(金) 17:33:12.87 ID:I0z0pYAsd.net
薩摩

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H66-YbsR):2024/01/19(金) 17:33:16.34 ID:TLZmzYnVH.net
権力があった紀州藩

30 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM16-m6j6):2024/01/19(金) 17:33:39.73 ID:5xnjt2LMM.net
薩摩の文化は今のジャップ社会の源流

31 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 17:33:42.88 ID:1wsEnHb30.net
水戸藩

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 450b-C3vC):2024/01/19(金) 17:34:13.99 ID:mwwug29E0.net
米沢

33 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0682-f6jj):2024/01/19(金) 17:34:47.86 ID:njanwmg80.net
長州

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 218e-6zsj):2024/01/19(金) 17:34:57.91 ID:660PMN4C0.net
南部は気候的に貧しい+領主一族が頭おかしい+藩士も頭おかしいの三重苦

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa16-ST49):2024/01/19(金) 17:34:59.43 ID:J6rkpUUVa.net
おーい竜馬みてたらダントツで土佐藩だろ🥺

36 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ dd9e-LNAd):2024/01/19(金) 17:35:32.14 ID:vF4p+TgI0.net
藩によって年貢のきつさが全然違うからな
生誕地ガチャは現代の比じゃないだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1af-99LU):2024/01/19(金) 17:35:38.29 ID:k2aJHAHc0.net
斗南藩😭

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c589-2STM):2024/01/19(金) 17:35:38.54 ID:MSYJ0O2b0.net
宇和島

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 06c8-lXUa):2024/01/19(金) 17:36:04.56 ID:XiK5li250.net
土佐

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae13-014o):2024/01/19(金) 17:36:12.12 ID:ukued/DG0.net
まず江戸時代が嫌だれいわでいい

41 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:36:13.00 ID:ogHv66BMM.net
水戸藩だろ
重税で江戸に近いから領民が江戸に逃げ出して浮浪民になってた

42 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a1a2-FEZj):2024/01/19(金) 17:36:13.23 ID:28gEPIWx0.net
仙台

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 17:36:28.00 ID:eT1bh+Qx0.net
住むなら親藩だよな

待遇が良いだけじゃなくて、外様の連中にマウントもできるし

44 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hfd-KgnA):2024/01/19(金) 17:37:05.23 ID:OmiCZbPEH.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yama-Mikasa/20190301/20190301203321.jpg

45 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (オッペケ Srd1-qme8):2024/01/19(金) 17:37:11.20 ID:M0aJaDpAr.net
土佐藩

46 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 45a5-SzLs):2024/01/19(金) 17:37:13.89 ID:cL4EB6di0.net
津軽と南部かな
旧甲州武田の徳川天領も相当重税だったときくし
騒動で有名な川越藩も重かったらしいな

いずれにせよ天保で藩内人口の大半が死んだっていう津軽の支藩を見るに
北の果てには住みたくない

47 :AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 791f-xGnM):2024/01/19(金) 17:37:27.10 ID:IEypX8cF0.net
幕府直轄領以外は嫌どす

48 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7251-CA99):2024/01/19(金) 17:37:28.90 ID:4djVQxmq0.net
なんで薩摩あげてる人多いの
おしえて

サツマイモ🍠あるぐらいやし食料は豊富やろ

49 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7213-Eqd1):2024/01/19(金) 17:37:51.25 ID:At0hdJ310.net
極力動乱に巻き込まれずうまいこと蚊帳の外でいられた藩が良いです

50 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5ce-naPB):2024/01/19(金) 17:38:26.38 ID:0jPy+Kf00.net
>>48
なお食べれるのは蘇鉄の模様

51 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MMc5-LNAd):2024/01/19(金) 17:38:39.10 ID:Z7P+7V/OM.net
柿田藩かな
高地の藩でまともに育つ食料が柿しかなかったから他藩から輸入してた

52 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4692-0F+I):2024/01/19(金) 17:39:13.96 ID:3KojgIYL0.net
島原は9公1民とかいうキチガイ税制
そら温厚なキリシタンもブチ切れるわ

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7292-a8un):2024/01/19(金) 17:39:24.51 ID:/SE77wN10.net
>>42
南部藩民が仙台藩領化を求めるぐらいには豊か

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:39:25.27 ID:RM5pBRIO0.net
天領が一番良いんだよ
だから兵庫で廻船問屋やったり大阪で問屋とかしながら学問や趣味やったりがいい
関東は農民なら天領で楽なとこ多いが商の基盤が無くて消費ばっかりだからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 062e-Zwub):2024/01/19(金) 17:40:30.16 ID:6PY73aCc0.net
島原藩

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dab-spnV):2024/01/19(金) 17:40:38.89 ID:dq1k1dR10.net
水戸しか無い!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79bc-HXAs):2024/01/19(金) 17:41:00.07 ID:VJ+RZQ710.net
うちは土佐藩士やけど薩摩よりマシ

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 69d6-QAKE):2024/01/19(金) 17:41:36.74 ID:klX0GILz0.net
やっぱり東北だな
昭和になっても女郎になれと言われて家を出された子が東京駅で保護されるとか
どんな危険地帯だよ

59 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd22-Q3i3):2024/01/19(金) 17:41:37.08 ID:L56TFofjd.net
牛肉食べられる藩がいい

60 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 82be-dG2K):2024/01/19(金) 17:42:16.33 ID:XygrLQMd0.net
水戸以外にあるのか?

61 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ fe40-HXAs):2024/01/19(金) 17:42:33.74 ID:S2eAg8Aa0.net
天領以外どこも住みたいくないよね。別に天領も住みたくないけど

62 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:42:43.37 ID:ogHv66BMM.net
むしろ「この藩に住んでて良かった!」と言えるような藩がどれだけあったことやら

63 :トマトサンドイッチ (ワッチョイW 0253-STrW):2024/01/19(金) 17:43:09.28 ID:e6tL9yEe0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
鷹山公がくるまえの
米沢藩財政厳しいねー。

64 :🏺 増⃢税━増⃢税🏺 (スププ Sd22-gFuv):2024/01/19(金) 17:43:52.08 ID:a56YV92gd.net
島原と南部

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 17:43:54.14 ID:U56JbLdO0.net
住みたい藩挙げた方が早いだろう

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4da8-zKS+):2024/01/19(金) 17:44:11.88 ID:1RyUa1WG0.net
>>48
知ってる藩が薩摩藩しかないから

67 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7251-CA99):2024/01/19(金) 17:44:33.75 ID:4djVQxmq0.net
昔って戦で敵の将軍を討ち取ったやつの村は年貢永久免除とかあったらしいな
最高やんそれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-dN75):2024/01/19(金) 17:44:50.66 ID:gS9+jA2Zd.net
ヴォルグ・ハン

69 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7240-naPB):2024/01/19(金) 17:45:12.46 ID:2fU0waiL0.net
長州薩摩

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e1-CWyO):2024/01/19(金) 17:45:16.23 ID:Ibbys+ix0.net
松前藩

71 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6917-Xm3T):2024/01/19(金) 17:45:45.01 ID:EmPrZ7oX0.net
日置藩

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 220c-+b0D):2024/01/19(金) 17:45:46.94 ID:aI5v/3he0.net
江戸以外無理だろ
まあその江戸も今のトンキンみたいにうさぎ小屋でぎゅうぎゅうだったみたいだけど
ジャップw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:46:02.15 ID:B1heW88F0.net
飢饉で死にまくってた東日本とか論外だろ


砂糖が豊富で庶民がカステラとか食ってた薩摩藩とか大当たりや

74 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM16-Qz6p):2024/01/19(金) 17:46:14.26 ID:g1n3HqsPM.net
薩摩だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dab-spnV):2024/01/19(金) 17:46:21.42 ID:dq1k1dR10.net
でも近世に百姓農民で生まれるのは江戸時代日本はまだだいぶマシの方だろう
どこも小氷期だし
シナの南部はまだいいのか外国の年貢どんくらいか知らんけど

76 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:46:41.57 ID:ogHv66BMM.net
>>67
それってたまに聞くけど、具体的な村名は誰も出さないよな
十津川村は貧しい上に年貢を外部に運べないから免除されてたらしいが

77 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW de62-lge/):2024/01/19(金) 17:46:52.09 ID:FeOe5Gee0.net
ユダヤ武器商人に唆されて国家転覆を企てて天皇をすり替えた連中

78 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 17:47:03.86 ID:fPJIl6Ic0.net
大きいとこだと水戸か薩摩じゃないの
悪い評判聞くのは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-yEx1):2024/01/19(金) 17:47:13.00 ID:jPSnbv9H0.net
九公一民って財務省でも苦笑いしそうな税制をやらかした薩摩藩一択

80 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 02f4-Jm4m):2024/01/19(金) 17:47:22.25 ID:DZqfgCyt0.net
雪降田舎町

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a99a-QBt/):2024/01/19(金) 17:47:44.22 ID:CvKEon8X0.net
喜連川藩

日本一ボンビーな藩

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 110f-xIph):2024/01/19(金) 17:48:09.11 ID:2DsarLWY0.net
水戸藩かな、23万石で収入少ないのに江戸定府の上幕府上層としての見栄とか面子の出費が嵩む
しかも見栄張って石高多目に自称して下手すりゃ実高が表高より少ないという農民が地獄を見る藩

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-ITnj):2024/01/19(金) 17:48:29.44 ID:PECj0sjlM.net
逆に住みやすかった藩はどこ?
尾張あたりか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c1-JXQe):2024/01/19(金) 17:48:35.76 ID:ehnzaePu0.net
松前藩は貿易で意外とか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 726d-0zjl):2024/01/19(金) 17:48:45.37 ID:WKn8pv5x0.net
熊本から秋田に移動させられた加藤

86 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 829a-By4c):2024/01/19(金) 17:49:19.88 ID:XygrLQMd0.net
>>73
薩摩義士とか知ってるから微妙だ

87 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa16-+LIx):2024/01/19(金) 17:49:20.26 ID:cJPgnIMza.net
薩摩藩は衛府の七忍(シグルイ)作者に抗議すべきだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:49:29.18 ID:RM5pBRIO0.net
>>72
火事でも死ぬぞ
それなり以上の旗本か庄屋クラスの農民なら良いけどな
それ以下なら偉そうな武士や田舎侍がいっぱいいるだけで嫌だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8228-0zjl):2024/01/19(金) 17:49:29.40 ID:yw7dvREr0.net
正式に「藩」と呼ぶようになったのは
実は江戸時代の末期なんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-iU+C):2024/01/19(金) 17:49:30.81 ID:qE0/Snjir.net
>>13
焚き火つけっぱなしで囲炉裏の周りで寝るんだよ

91 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 21a8-SBJ0):2024/01/19(金) 17:49:32.76 ID:2TYQrB8q0.net
江戸以外嫌だなあ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:49:45.66 ID:B1heW88F0.net
東日本の藩とか地獄だろ

外国と交流してて元々生活レベルも素養も高かったのが薩長土肥なんやで

天領の長崎に至っては働かなくても分配金で食っていけた。

93 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:49:46.05 ID:ogHv66BMM.net
>>83
新宮藩は今に続く北山村があった

94 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:50:05.49 ID:RUBZ9cr80.net
とうほぐ

95 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 17:50:11.47 ID:1wsEnHb30.net
>>75
江戸周辺の農家とか野菜が作っただけ江戸に売れたから豊かだったらしいな

96 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 17:50:27.58 ID:fPJIl6Ic0.net
>>91
大坂が一番良いでしょ

97 :🏺 (ワッチョイW e1af-q0Ni):2024/01/19(金) 17:50:53.58 ID:45ePq5tQ0.net
…加賀藩

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 825a-Rvuk):2024/01/19(金) 17:51:14.41 ID:E670e5Nm0.net
薩摩は幕末辺りだったら長州より遥かに犠牲者少ないのに長州と張るぐらい幅利かせられるし、西南戦争やその前の政争での立ち回り間違わなければ超絶上級として暮らして行けるウルトラSSRだぞ

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:51:19.99 ID:RUBZ9cr80.net
>>13
もうちょっとどうにか出来そうだよなあれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-yEx1):2024/01/19(金) 17:51:51.61 ID:jPSnbv9H0.net
>>91
役人も公家もあんまいない半分野放しの大坂のほうが暮らしやすかったかも

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-Ua2Z):2024/01/19(金) 17:51:52.20 ID:wkN2Whem0.net
小氷河期で江戸でも川が凍ったんだろ
南の薩摩も八公二民とかだろ

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6eb1-yxEf):2024/01/19(金) 17:51:57.69 ID:89GXCinP0.net
東北はマジで未開の地だったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:52:06.69 ID:B1heW88F0.net
東北なんて昭和初期まで江戸時代の生活レベルだからな

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:52:49.70 ID:RUBZ9cr80.net
>>75
厳しいのは間違いないわ
なんなら戦後60年代まで身売りあったっていうし

105 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 827f-6SJp):2024/01/19(金) 17:52:51.80 ID:6ETgyXfa0.net
>>97
何で?改易とかもまったくなくていいじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:52:55.80 ID:T8XnLjdS0.net
水戸藩かな
御三家のプライドで石高を多めに申告してしまったので年貢がやたら重く領民は大変苦労したらしい

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6eb1-yxEf):2024/01/19(金) 17:53:00.57 ID:89GXCinP0.net
近畿はどこも当たりだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7242-qE9a):2024/01/19(金) 17:53:11.31 ID:bucLGRbw0.net
島原は乱以降はかなり待遇良くなった

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a1d0-bik4):2024/01/19(金) 17:53:24.40 ID:DtprIRQd0.net
ソテツ地獄

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-/bf9):2024/01/19(金) 17:53:25.11 ID:6ztuF9CbM.net
薩摩やろ
色々狂ってる

111 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa05-6vs8):2024/01/19(金) 17:53:26.88 ID:EVDmUrUia.net
>>48
八公ニ民の諸藩で屈指の高税率

112 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:53:46.34 ID:ogHv66BMM.net
>>102
東北民は室町時代まで竪穴式住居に住んでた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:53:47.62 ID:RM5pBRIO0.net
>>84
アイヌを奴隷にして藩領外の北海道も支配して場所っての開いて搾取しまくってた
松前藩も幕府との関係とかロシア問題とか土地自体の開発度や気候の面からあんまりだわ
商人やんのもあったかい国の方が良い多分兵庫とか倉敷がベスト威張ったり金せがんでくる武士も少ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:53:58.21 ID:B1heW88F0.net
外国文化が流入して、素養も生活レベルも高かったからこそ明治維新を成し得た薩長土肥


江戸はできなかった


そういうことだぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:54:22.42 ID:T8XnLjdS0.net
>>82
お、先にかかれていた
すまん

やだよな水戸
しかも後の世まで不細工が多いとかいわれるし

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2177-spnV):2024/01/19(金) 17:54:26.83 ID:mIqMbQo10.net
土佐

117 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a1f9-HXAs):2024/01/19(金) 17:54:46.35 ID:pDPn0WYg0.net
東北一択

118 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイ febd-xGnM):2024/01/19(金) 17:54:58.68 ID:fMMWvJvN0.net
マット藩

119 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7205-7u69):2024/01/19(金) 17:54:59.76 ID:8mVj5mOD0.net
米沢土佐薩摩あたりは武士でも辛いからな…

120 :安倍松蔭先生 (JP 0H66-XPRm):2024/01/19(金) 17:55:16.53 ID:CQnAG38cH.net
裕福だった藩ベスト5

5位 長州藩
4位 薩摩藩
3位 紀伊新宮藩
2位 佐賀藩
1位 松前藩


貧乏だった藩ベスト5

5位 喜連川藩
4位 水戸藩
3位 対馬府中藩
2位 盛岡藩
1位 斗南藩

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:55:25.59 ID:T8XnLjdS0.net
>>116
鰹やウツボがとれるので飯はうまそう

122 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 17:55:48.02 ID:eT1bh+Qx0.net
言うて東北はそこそこ豊かだから、冷夏飢饉でダメージを受けやすいっていう中国型経済でもあるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dab-spnV):2024/01/19(金) 17:55:58.66 ID:dq1k1dR10.net
東北伊達藩は北上川干拓成功してるじゃん
でも餓死者数万出てるんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 17:56:25.05 ID:ODyyeO/q0.net
九公一民薩摩と飢饉の度に死者出してた東北の藩

125 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd22-hh/i):2024/01/19(金) 17:56:37.07 ID:KvLKw9gYd.net
平戸藩

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-V3qu):2024/01/19(金) 17:57:53.73 ID:uM+Gdvw3d.net
薩摩

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-93NV):2024/01/19(金) 17:57:53.96 ID:B1heW88F0.net
コーヒー、ボーリング、ワイン、カステラを庶民レベルで楽しめた天領長崎

飢饉が皆無で江戸幕府と対等だった薩摩藩


どう考えても大当たり

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d4c-LNAd):2024/01/19(金) 17:58:07.16 ID:JnKjIGF30.net
幕末の水戸藩

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82b2-eR8v):2024/01/19(金) 17:58:16.36 ID:XePXYOwT0.net
中津

130 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8243-zvXz):2024/01/19(金) 17:58:16.68 ID:9qdTQyOG0.net
>>102
https://i.imgur.com/oN1JTSw.jpg
明治維新頃の青森について語ってるけど割と凄惨よ
馬の交尾を娯楽にしたり海苔を常食したり甘酒や寺子屋もない(から書き手はそれに着手して凌げたけど)から会津から流された人は相当苦労したらしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-kjUw):2024/01/19(金) 17:59:28.67 ID:gW6WQm7A0.net
あんまり民を締め付けると、もし一揆とか起きたらその藩も罰食らうんじゃなかったか?

132 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 42af-gIqo):2024/01/19(金) 17:59:50.25 ID:hJugQ0TV0.net
天領じゃないの4公6民だか実際は3公を下回ってたらしいよ
天領の民の方が自慢できるし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9a2-r950):2024/01/19(金) 18:00:45.81 ID:DvCNRfqq0.net
東北は昭和ころまでドングリ食べてたって読んで引いたわ
ドングリやぞ

134 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:01:13.95 ID:OA/aMs1Nd.net
薩摩ってマジで世渡り上手いよな
禁門の変まではゴリゴリの佐幕派、幕府がオワコンになったら長州組んで倒幕、新政府の重要ポジゲットしまくってたし
参勤交代クッソ大変やけど琉球貿易でかなり儲かってたんやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-V3qu):2024/01/19(金) 18:01:27.56 ID:uM+Gdvw3d.net
>>48
肝練り(酒飲みながら実銃でするロシアンルーレット。避けたら男らしくないため斬首)
ひえもんとり(罪人を集団で狩って肝臓を一番早く得たやつの勝ちという遊び)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2170-FEZj):2024/01/19(金) 18:01:42.27 ID:O5cOiNLg0.net
日置藩
でも横目の地位まで上り詰めると楽しそう

137 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7940-xrN4):2024/01/19(金) 18:01:47.16 ID:6E5sv5YK0.net
江戸時代て天下の台所の大阪や堺てどうなん
商人やるなら良いかもだけど平均的農民モメンには意味のない場所なのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/19(金) 18:02:21.09 ID:TTcuGJap0.net
とーほぐ系

139 :安倍晋三🏺 (アウアウエー Sa0a-BsvR):2024/01/19(金) 18:03:33.58 ID:qk6skYmGa.net
島津だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae69-yxEf):2024/01/19(金) 18:03:45.77 ID:5K6altU/0.net
とうほぐ全部
絶対地獄

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 18:03:51.34 ID:ODyyeO/q0.net
>>131
中央はな
薩摩なんてもともと反幕府気質あるし、上等だかかってこいやゴラァって手がつけられないんだわ
封建制で貴族を罰するなんて簡単にできんのだよ
もともと徳川は王(天皇)ではなく貴族のトップ(武家の棟梁)という建前だし

142 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 18:04:32.53 ID:RUBZ9cr80.net
薩摩は好条件なのに中抜きとか一番クソだな

143 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:05:15.58 ID:OA/aMs1Nd.net
>>120
幕府が倹約令出してたから江戸に近い方が儲けられなかったんだよな
https://i.imgur.com/Ns2q0xf.jpg

144 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:05:51.66 ID:+XEZVufH0.net
汚れ仕事ばっかり押し付けられて最終的にレイプ皆殺しだからかわいそうだけど会津だけは住めないわ…

145 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW b9a2-2wsI):2024/01/19(金) 18:05:53.52 ID:nZ4X5Ipk0.net
沖縄だろ

あそこ明治以前から植民地だったからな
薩摩藩だっけ?

超重税だったとか

146 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-h3fU):2024/01/19(金) 18:05:58.13 ID:szy1z2bQd.net
津軽
寒くて食うものないから

147 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e956-kjUw):2024/01/19(金) 18:06:25.68 ID:iC/5I/Ya0.net
薩摩と津軽

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/19(金) 18:06:59.90 ID:TTcuGJap0.net
>>120
少なくとも薩長は下々は地獄っぽそうなイメージがある

149 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:07:15.64 ID:+XEZVufH0.net
>>48
あそこの農民は本当気の毒だよ
奄美 薩摩で検索すれば闇が見れるぞ
やっぱそういうとこも含めてブリカスと似てるんだよなぁあそこ…

150 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6e2d-6zsj):2024/01/19(金) 18:07:19.62 ID:OAbx3Jyn0.net
江戸時代って300年近くあるんだから時期を指定しろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 18:07:21.50 ID:U56JbLdO0.net
>>97
逆に住みたいとこだろそこ

152 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:08:01.89 ID:Q7/1ZVaH0.net
天領以外どこもかしこもだろ

153 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e19-Pd7j):2024/01/19(金) 18:08:10.93 ID:3lyDCTFI0.net
島津

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe33-0zjl):2024/01/19(金) 18:08:27.02 ID:ltqGfEbp0.net
東北の方の藩だな
天保の大飢饉で食い物がなくなって人肉食が流行った地域だしな
村が消えたとかいう話もある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 18:08:43.64 ID:ODyyeO/q0.net
農民として住みたいのか藩の人間(武士)として住みたいのかで180度変わる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d4c-LNAd):2024/01/19(金) 18:08:50.15 ID:JnKjIGF30.net
薩摩は農民が逃散しないように藩境の監視が厳しかったんだよね

157 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5e6-kfGz):2024/01/19(金) 18:09:10.93 ID:J3dgQ7cB0.net
水戸藩
内ゲバでボロボロに

158 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:09:56.97 ID:OA/aMs1Nd.net
薩英戦争って歴史の授業だと『英国軍にボコボコにされて薩摩藩に倒幕の意識が出来た』って教わるけどよく調べたら結構薩摩善戦してるんだよな

159 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e19-Pd7j):2024/01/19(金) 18:10:17.32 ID:3lyDCTFI0.net
>>52
なお藩主もキリシタンだった模様

160 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 82de-1fU0):2024/01/19(金) 18:10:19.87 ID:Q8Cklocn0.net
9公1民薩摩一択

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:10:32.75 ID:RM5pBRIO0.net
>>137
天領だから租税が安いし商業が発展してるから相続無い長子以下でも潰しが効いて金持ち相手の趣味娯楽学問の選択肢が豊富
店務めの手代とか目指すなら大阪、船乗って持ち船、問屋目指すなら兵庫、職人とかやんのも京織物や綿花、油、下り酒あって選択肢豊富
代官所や大阪城、二条城とかに少数の武士しかおらんから威張り腐る武士とのかかわりが少なく済む

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2da6-u/Ot):2024/01/19(金) 18:10:33.88 ID:X+EmHPZh0.net
>>155
薩摩と会津は上層なら最高だな
下層には地獄

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 114c-0zjl):2024/01/19(金) 18:10:54.21 ID:saK1ZEN00.net
昭和の初めまで普通に飢饉が起きてた東北かな
やっぱり

164 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 18:10:54.46 ID:GqtMc8/x0.net
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村

年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩

免税 本願寺 ただしお布施として財産と生命は緊急時に本願寺の管理下に

因みにワースト1位の松倉氏は年貢の他に赤ん坊税、老人税、生存税、死亡税、肥料税がついてきます

165 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:10:59.72 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>52
武田「うちといい勝負だろ」
毛利「せやせや」

166 :محمد محتال🏺 (ワッチョイW e1af-Bo3d):2024/01/19(金) 18:11:14.64 ID:X/olaFzK0.net
現代日本

167 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 18:11:35.48 ID:fPJIl6Ic0.net
ケンモ様には及びもせぬが
せめてなりたや殿様に

168 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:12:04.23 ID:+XEZVufH0.net
幕末以降地獄だけど長岡藩はいいイメージがある
米百俵とかなんかいいよね、かっこいい

169 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:12:06.57 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>79
むしろ財務省の理想だろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-spnV):2024/01/19(金) 18:12:32.10 ID:8KJtrX1e0.net
北国だろ
今の時代の住宅でも寒いのに江戸時代なんて断熱もない木の住宅だろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-iU+C):2024/01/19(金) 18:12:33.33 ID:qE0/Snjir.net
どこ住んでても天然痘で死ぬよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 828b-yxEf):2024/01/19(金) 18:13:01.47 ID:W5jMP/ja0.net
薩摩藩てどうやって生存してたか謎なんだっけ

173 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 8262-tBWi):2024/01/19(金) 18:13:02.58 ID:9lK8NxJs0.net
薩摩

174 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:13:04.77 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>102
蝦夷の地は昔から悲惨だろ

175 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/19(金) 18:13:09.45 ID:OcxvtjYW0.net
どこに生まれても地獄な気がする
現代でも日本人なんて7割がキチガイで話も通じないのに
江戸時代とかマジで人間じゃないだろ

176 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 06b0-jQoy):2024/01/19(金) 18:13:16.08 ID:cZMWZHBR0.net
薩摩

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:13:30.74 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>108
天領化したからな

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45ca-ei5B):2024/01/19(金) 18:14:24.07 ID:/o7J8MCR0.net
>>84
>>113
松前江差は北前船でとてつもなく裕福だった
数百年前からの京都大阪製造の文化財が残ってる

https://esashi.town/matsuri/page.php?id=257
その起源はおよそ370有余年前にもさかのぼる、
蝦夷地最古の祭りと知られた姥神大神宮渡御祭。

宝暦年間(1751~1764年)に作られた神功山をはじめとする、
武者人形、能楽人形、文楽人形、歌舞伎人形などを配した豪華な13台のヤマ
町内に現存するもっとも古い山車と水引幕は、神功山(じんぐうやま)のもので、
宝暦年間(1751年~1764年)京都の人形問屋が納めたもの。
中でも松寳丸という山車は豪華さでひときわ目を引き、弘化2年(1845年)、
近江屋利兵衛という人が大坂の船大工に頼んで大金を投じてつくったもの。
すべてヒノキづくりの弁財船です。
山車がお供をする神輿は3基。その中で最も古いものは元禄7年(1694年)に
大坂で制作されたことがわかっています。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2556-l2AN):2024/01/19(金) 18:14:32.30 ID:5DKuziKD0.net
カムイ伝の日置藩

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 18:14:45.10 ID:ODyyeO/q0.net
>>172
税率がヒドイだけで土地自体は肥沃だからな
農民を生かさず殺さずしてただけ

181 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:14:45.60 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>119
薩摩などはそもそも武士の人口が異常に多すぎた
五十万だろあそこの最大軍事力

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/19(金) 18:15:11.25 ID:TTcuGJap0.net
>>52
キリスト教の1/10税をきっと誤訳して9/10にしちゃったんだろ😆

183 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 02c9-yxEf):2024/01/19(金) 18:15:21.35 ID:rP1lJBUF0.net
地味が良くても藩主が安倍晋三だったりすると地獄だもんね
畿内の天領かなやっぱり

184 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e156-TFdc):2024/01/19(金) 18:15:25.63 ID:aIMYRr2/0.net
カムイ伝の日置藩には住みたく無いよなあ

185 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:15:27.86 ID:+XEZVufH0.net
>>162
会津って藩祖が幕府に忠誠を尽くせなんて言ったもんだから蝦夷地警護や横浜の黒船来航時の人足とか京都守護職で常に金融火の車だったんだがはたしてそんなによかったんだろうか?
せめて海に面してたら裏金も作れたかもしれんが取り柄のない盆地で割りのいい産業もほぼなかったんだがなぁ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b1-yxEf):2024/01/19(金) 18:15:38.58 ID:j+CwQmw40.net
松前藩

187 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/19(金) 18:16:02.73 ID:OcxvtjYW0.net
その辺に種を植えとけば生えてくる琉球が一番幸せそうだな
昔みたいに電気のない時代なら南国が1番だ

188 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 02c9-yxEf):2024/01/19(金) 18:16:07.87 ID:rP1lJBUF0.net
住むなら畿内の天領一択と言いたかった

189 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 18:16:21.13 ID:GqtMc8/x0.net
重税と強いられていた藩は税制が均一化された明治政府を歓迎して税が軽かった藩は負担が増えたので不満になったという経緯はある

190 :安倍晋三 (アウアウウー Sa05-+vND):2024/01/19(金) 18:16:46.30 ID:Q3I/LzZza.net
>>145
それなら薩摩であっている
9公1民だからな
>>73
砂糖は交易品。あまりのひもじさで嘗めたら鞭で打たれたなんてよくあったくらい劣悪

191 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:17:12.63 ID:+XEZVufH0.net
>>187
中国がケツモチしてた頃ならね…

192 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 4156-x5p8):2024/01/19(金) 18:17:25.62 ID:8e3y+5kC0.net
>>54
> 廻船問屋

地域ごとに交換レートはもちろん価値も数え方もバラバラな複数の通貨で昆布やコメの先物取引とかできる気がしないわ

193 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45ca-ei5B):2024/01/19(金) 18:17:29.94 ID:/o7J8MCR0.net
>>180
土地は火山灰大地で田畑なんてろくに育たないぞ
だから薩摩芋を作りまくってた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 792f-biJ7):2024/01/19(金) 18:17:31.80 ID:U7f9E5wk0.net
騙されるやつが悪い長州藩と
暴力の薩摩藩
普通に甲乙つけ難いよね?

195 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 918f-C3vC):2024/01/19(金) 18:17:39.54 ID:fA7AqAau0.net
北前船の恩恵を受けていた東北日本海側は兎も角、東北太平洋側はキツいわ

196 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:17:47.02 ID:YWV57srsd.net
やはり貧乏な藩にすむと大変だよ
明治維新には貧乏藩による革命という側面もあったね。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-ITnj):2024/01/19(金) 18:17:56.82 ID:PECj0sjlM.net
薩摩が肥沃とか初耳だな
あそこも水戸と同じく実高が表高の半分だって聞いたことがあるが

198 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:17:57.09 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>180
土地もろくに米他の作物も作れないが
薩摩の石高56万は農作物の総生産のことだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 18:18:06.43 ID:U56JbLdO0.net
>>187
清と薩摩にイジメられるぞ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4529-4+ym):2024/01/19(金) 18:18:36.91 ID:RjgU8dqk0.net
>>67
そいつを打ち首にして、村ごとやきはらってそう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-ITnj):2024/01/19(金) 18:19:10.18 ID:PECj0sjlM.net
関東の天領は税金は安いが行政はほぼほったらかしで治安が悪くそこら中に博徒が徒党組んでたんだろ
嫌だろそんなとこ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a7-m8x0):2024/01/19(金) 18:19:10.28 ID:7aJZg0Oj0.net
奄美と津軽だな
黒糖作りまくってるのに全部召し上げられて
自分たちは蘇鉄(毒)を食うしかないとかw

203 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45ca-ei5B):2024/01/19(金) 18:19:17.36 ID:/o7J8MCR0.net
鹿児島あたりなんて農業不毛の地だから明治維新後も海外移民せざるを得なかったほど

204 :安倍晋三 (アウアウウー Sa05-+vND):2024/01/19(金) 18:19:19.01 ID:Q3I/LzZza.net
>>197
土地が貧しいから芋を育てた

205 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:20:03.18 ID:Q7/1ZVaH0.net
税率の歴史を紐解くと日本史とは結局豊かな地域を重税軍事強国が征服してきただけというしょうもない現実が見えてしまうからな

206 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a577-NTVL):2024/01/19(金) 18:20:19.78 ID:R/M+35hP0.net
近所だけど掛川藩
虎眼流と家忠こわすぎるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d5d-nObE):2024/01/19(金) 18:20:20.63 ID:vBH1opXy0.net
何とかの飢饉とか起きた所はやだな

208 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 18:20:52.96 ID:1wsEnHb30.net
>>132
「引」っていう控除が色々あって実際に納めていたのは村高の2割ほどと書いてる本があったよ
別の本でも3割以下に落ちていた年貢を吉宗が数年かけて3.9割まで戻したとあったから
直轄領の農民と諸藩の農民とではかなり生活が違っていたと思う

209 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:20:53.57 ID:YWV57srsd.net
薩摩藩とかシラス台地のお陰で、ろくな作物育たないし、江戸時代を通じて貧乏藩だったよねw

210 :トマトサンドイッチ (ワッチョイW 0253-STrW):2024/01/19(金) 18:20:54.07 ID:e6tL9yEe0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
令和の米沢市はみんな住みたいよね?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-S5+z):2024/01/19(金) 18:21:16.93 ID:6D0scCFUM.net
>>65
水口藩だな。水どころ米どころ。
京都に近いから交易も盛ん。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4563-W5Tq):2024/01/19(金) 18:21:19.23 ID:sZDAHRRp0.net
藩て英語でクランこれ豆な

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82fd-ev3Z):2024/01/19(金) 18:21:19.35 ID:WgTmJMxG0.net
飢餓地獄の東北はやめとけ

214 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a577-NTVL):2024/01/19(金) 18:21:25.31 ID:R/M+35hP0.net
>>206
徳川忠長だったわ

215 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/19(金) 18:21:53.50 ID:OcxvtjYW0.net
東北とか令和のこの時代ですら住みたいと思えないし
江戸時代にあそこに生まれたら地獄だろうな

216 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:21:54.57 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>201
無宿人は江戸に流れていく重税が原因で領地から逃亡した元農民のことなんだが

217 :🐔🦊 (ワッチョイW e17f-Uvm8):2024/01/19(金) 18:22:06.21 ID:+YLn1ugF0.net
全部

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe64-ev3Z):2024/01/19(金) 18:22:27.47 ID:Qroz0JAC0.net
一万石の外様大名の藩
立場弱くて隣の藩との水争いとかでも負けそう

219 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3198-FXnw):2024/01/19(金) 18:22:33.01 ID:JAM7eNuJ0.net
吉村藩

220 :安倍 (ワッチョイ 0256-2STM):2024/01/19(金) 18:22:48.10 ID:OcxvtjYW0.net
江戸、京都、琉球
がガチャランクSってところかな?

221 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:23:10.18 ID:+XEZVufH0.net
薩摩が仮に肥沃な土地であればあんなに暴力的な事をしなかったんだろうか
そういう意味では気の毒だけどその反骨精神をブリカスや金融資本連中につけ込まれたんだと思うと何とも言えなくなる
そういう反乱分子を目ざとく見つけるからアイツら外患は好かんのだ

222 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:23:35.14 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>214
忠長は領民のため害獣退治も行ってた一応名君の範囲の人だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-ITnj):2024/01/19(金) 18:24:14.84 ID:PECj0sjlM.net
琉球は琉球で先島諸島に地獄のような植民地支配してるしな
石垣とかが本島に反抗的なのはそういう歴史があるからだって

224 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 18:24:18.14 ID:eT1bh+Qx0.net
うん、薩摩はシラス台地の水はけの良い酸性火山灰土壌で米が育たないからな

225 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4673-+b0D):2024/01/19(金) 18:24:57.05 ID:QRxvgnnL0.net
松前藩

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72cf-spnV):2024/01/19(金) 18:25:14.85 ID:KujomiTc0.net
これこんなに盛り上がるスレてw
現代日本に言いたいころやろ

227 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:25:41.91 ID:YWV57srsd.net
まあ土佐藩なんかも外様の貧乏藩だったしな。貧乏ぶりでは長州もやばかったらしいねw

228 :安倍晋三 (アウアウウー Sa05-+vND):2024/01/19(金) 18:26:26.59 ID:Q3I/LzZza.net
>>223
その地獄のような年貢も薩摩支配後に酷くなったからな。こっちも薩摩
直轄になった奄美なんか黒人奴隷並に酷い話よく出てくる

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:26:59.54 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>221
薩英戦争も鹿児島が焼けたばかりやってるが実態はイギリスも甚大な被害を受けたと言うからな

230 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 427d-VPN/):2024/01/19(金) 18:27:42.13 ID:aH6gF1qS0.net
土佐藩
1番差別が酷いから

231 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45ca-ei5B):2024/01/19(金) 18:27:47.93 ID:/o7J8MCR0.net
>>188
畿内だと吹田が上皇の仙洞御料地だった

232 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4692-0F+I):2024/01/19(金) 18:28:15.37 ID:3KojgIYL0.net
米本位制のせいで向かない稲作を強いられる東北
他は2毛作してるのに米の収穫すら危ういという
その結果大飢饉を何度も食らう

233 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:29:29.36 ID:Q7/1ZVaH0.net
>>232
しかし仙台伊達は実質150万石だったと

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 18:29:42.12 ID:B1heW88F0.net
飢饉が皆無だった薩摩

薩摩のキチガイエピソードなんてどこも同じ、食えるか食えないかで判断したら圧倒的に東日本の藩が外れ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4674-1c9G):2024/01/19(金) 18:29:58.28 ID:1CU9Ubya0.net
田原藩
あまりにも貧乏だったので家老の渡辺崋山は絵を描く内職で生計を立てていた
のちに画家として大成する

236 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:30:06.67 ID:+XEZVufH0.net
つか東北は米がよく育たなかったなら蕎麦でも作らせりゃよかったのに
小麦でもええが、なんかそういうとこ柔軟性がないというか今も昔もかわらんというか…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41e7-LNAd):2024/01/19(金) 18:33:44.96 ID:2ivElYex0.net
>>143
それ昔の説で今は否定されてるらしいな

238 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7292-a8un):2024/01/19(金) 18:34:31.66 ID:/SE77wN10.net
>>232
食料の供給が減ると餓死者は都市部でも出る
天保の大飢饉の影響で天保8年には大阪で連日150〜200人の餓死者が出て、
大塩平八郎の乱の要因となった

239 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 82ff-SXTK):2024/01/19(金) 18:34:36.50 ID:KGNqTNtf0.net
>>17
そりゃ戊辰戦争やろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:35:08.86 ID:RM5pBRIO0.net
東北は江戸時代に爆発的な需要があった綿花や菜種の栽培にも向かんのだよなあ
農民でも米作れる田以外拓いてそれら栽培すれば十分以上の副収入になった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 18:35:46.05 ID:B1heW88F0.net
外国文化が流入して、素養も生活レベルも高かったからこそ明治維新を成し得た薩長土肥


江戸はできなかった


そういうことだぞ

242 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 18:36:11.50 ID:eT1bh+Qx0.net
米が育たないってか、やませが吹き続けると死ぬのが東北太平洋側ってか盛岡藩と仙台藩

庄内藩とか日本海側はフェーン現象で逆に豊作になったりするらしいけれどもw

243 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:36:40.20 ID:YWV57srsd.net
米だけに頼ってる藩はいったん凶作になると地獄だったよね~

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-FEZj):2024/01/19(金) 18:37:49.16 ID:M01UTHMIr.net
東北と薩摩

245 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 18:38:54.94 ID:GqtMc8/x0.net
松前と争って滅びたアイヌ
薩摩と争わず生存した琉球
歴史の分岐点とはおそロシア、つっても明治の文献にもアイヌと協力して~みたいなのあるし明治以降に旧土人保護法とか作ってるけどアイヌどこいった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:39:28.00 ID:RM5pBRIO0.net
最上川沿いの年貢米輸送の集積地で一手に引き受けてた酒田の繁栄とかは有名だけどな
行きは米持ってって帰りに北前船の産物積んでぼろ儲けしてた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2286-tBWi):2024/01/19(金) 18:39:48.91 ID:h1GIly0N0.net
>>236
歴史をもう少し勉強したら?
何で幕府がそうしたのか
何で東北に外様大名が多いのか
北海道の松前藩は稲作が出来ない無高の藩だったが最終的に3万石各になったのか
幕府は今の人が思う以上に有能な人間が多かったよ

248 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 06b0-jQoy):2024/01/19(金) 18:39:51.90 ID:cZMWZHBR0.net
>>245
同化されたんだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2286-tBWi):2024/01/19(金) 18:40:14.21 ID:h1GIly0N0.net
漢字誤変換失礼

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 454d-2gus):2024/01/19(金) 18:40:42.47 ID:Dk3dzpFI0.net
>>247
エミシがなにがゆうておるぞ?

251 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 918f-C3vC):2024/01/19(金) 18:40:58.45 ID:fA7AqAau0.net
>>246
紅花の方が有名だろう
東北では換金作物を作って無かったワケではないね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2286-tBWi):2024/01/19(金) 18:41:16.66 ID:h1GIly0N0.net
>>245
今も北海道に大勢住んでるよ

253 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aea2-ev3Z):2024/01/19(金) 18:41:27.12 ID:IVKUjDNS0.net
>>39
土佐は余裕で金持ってる程度の商人やら、技術で生きてる林業漁業バカにしてきそうではある

254 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:41:44.73 ID:YWV57srsd.net
土佐藩も有名な野中兼山がでて、藩政改革やって、戦国時代の土人国から文明化されたよねw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2286-tBWi):2024/01/19(金) 18:41:51.96 ID:h1GIly0N0.net
>>250
勉強したくないなら無理しなくていいよ

256 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 18:42:42.43 ID:GqtMc8/x0.net
>>248
文化は無くなったけどオホーツク海系DNAを持つ道民おるってことか、それにしても名古屋に流れる庄内川ってあれ語源アイヌ語だがやって名古屋まで来てるって摩訶不思議

257 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 18:43:01.02 ID:GqtMc8/x0.net
>>252
ヒンナ!

258 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45ca-ei5B):2024/01/19(金) 18:43:31.38 ID:/o7J8MCR0.net
>>246
北前船寄港地は凄かった
そしてその北前船で運ばれた遺産で骨肉の争いやってたな

https://www.weeklybcn.com/journal/column/detail/20150303_41452.html
旧家同士のひな人形訴訟

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM22-LGYJ):2024/01/19(金) 18:43:41.40 ID:6L9LeNgHM.net
ほんとに住みたくないところは、ここでも名前さえ出ないところかもしれん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79bc-HXAs):2024/01/19(金) 18:44:31.07 ID:VJ+RZQ710.net
>>254
お家断絶にされたけどな

261 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 18:44:38.18 ID:1wsEnHb30.net
>>242
庄内藩は土地の殆どを酒田の豪商が持っていて農作業に従事してるのはほぼ小作人という歪んだ構造なので石高のわりに貧しい農民が多かっただよね
なので統治側のせいで農民が貧しかったってより平民間での搾取が物凄かったせいだと思う

262 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd22-iYfl):2024/01/19(金) 18:45:41.66 ID:YWV57srsd.net
>>260
まあ他の連中に煙たがられたんだろうねえ。
しかし今でも土佐人は野中兼山のこと尊敬してるそうであるねw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:45:52.38 ID:RM5pBRIO0.net
いや薩摩で農民や砂糖畑は嫌だろ緩かったら秒で逃散するわ

264 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 918f-C3vC):2024/01/19(金) 18:47:09.63 ID:fA7AqAau0.net
>>258
山形の交易品だった紅花、その紅花を使って染めた反物を使用したひな人形は、山形の豪商の間で京土産として一大ブームとなった
最上川舟運に関わった地域ではひな人形ってのは特別な思い入れのある家宝なのよね

265 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 9177-T+3h):2024/01/19(金) 18:47:50.67 ID:lJ3zDKU50.net
>>120
松前って裕福だったのか
寒ささえなんとかなればええとこなのか?

266 :安倍晋三⚱ (ワッチョイ 7292-a8un):2024/01/19(金) 18:48:09.76 ID:/SE77wN10.net
>>259
基本的に飢饉になれば食料品が値上がりして日本全国どこでも餓死者が出る
貧乏人から死ぬんだよ
食料の供給は国内オンリーだから

267 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e1af-8D8c):2024/01/19(金) 18:48:45.58 ID:af45PRD30.net
フビライ藩

268 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ fea2-CdjJ):2024/01/19(金) 18:49:23.77 ID:UHd7FFRx0.net
佐倉藩

269 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 06b0-jQoy):2024/01/19(金) 18:49:43.82 ID:cZMWZHBR0.net
>>265
交易で儲けてたからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:49:44.60 ID:RM5pBRIO0.net
>>265
アイヌを搾取してこれも需要の高かった昆布や干鰯取らせてた

271 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:49:58.73 ID:+XEZVufH0.net
>>241
なら領民に富を還元しろよと言いたくなるがね
江戸時代が素晴らしいとは全く思わんがあんたが挙げてるそれらの藩の領民の扱いはかなり酷かったと記録にも残ってるし(肥前がどうだったかは存じないが)
藩の時代の悪習を残して作られたのがアノ大日本帝国だったと思うがね

272 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5e6-kfGz):2024/01/19(金) 18:50:03.19 ID:J3dgQ7cB0.net
>>81
そうだったんだ
関東公方の足利家末裔なので将軍家からも特別扱いだったと聞く。wikiによれば徳川家との主従関係の外の外の特別扱いだったとか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0671-InHU):2024/01/19(金) 18:50:09.53 ID:fb5ZeEZL0.net
松前

寒すぎ

274 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:51:47.96 ID:+XEZVufH0.net
>>247
そういうのはどこで知れるんだ?
煽りでなく普通に知りたいが

275 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72dc-JD6v):2024/01/19(金) 18:52:06.84 ID:jIhnV98O0.net
東北のほうは度々の飢饉あるからあかんな

276 :🏺 (ワッチョイW 4dd9-FsCy):2024/01/19(金) 18:52:16.93 ID:Mj9HwrIc0.net
東北は嫌だな。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4518-1DKi):2024/01/19(金) 18:52:21.12 ID:ujR+2tOq0.net
赤穂藩以外全部

278 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-/aau):2024/01/19(金) 18:53:13.05 ID:28KkOfgGM.net
>>81
その代わり参勤交代とかお手伝いとかないし
殿様と領民が一緒に弁当食ったりする
意外とフレンドリーな藩だぞ

279 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-ei5B):2024/01/19(金) 18:53:25.62 ID:TA049Lv0r.net
>>265
>>178残ってるモノが桁違い

江差の五月は江戸にもない
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story038/

1845年大阪製弁才船
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/datas/cache/images/2022/08/15/500x343_2ae395417f98b42be3d881be00011165_b27cf00483dbae4d9ce7d10ae145ad02a9ff8c6a.jpeg

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-/vga):2024/01/19(金) 18:53:32.71 ID:3Au2hGhta.net
>>265
北前船とか松前船って聞いたことない?
関西と蝦夷地結ぶ重要航路だった
後あそこら辺は鰊の産地で鰊御殿なんてのも立ったくらいだし

281 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 52b7-CdjJ):2024/01/19(金) 18:54:32.07 ID:IQAoeQ+30.net
会津ガイジのスレ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ad-2fkT):2024/01/19(金) 18:54:44.42 ID:Rb5GcsFo0.net
元岩手モメンだが南部藩だけはゴメンだわ
ちな大谷の奥州市のあたりは伊達藩領ね

283 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:55:02.08 ID:+XEZVufH0.net
>>278
可愛げがあって面白い
マイナー藩って全然知らんけどちょっと興味が湧いたわ

284 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bda2-2OjY):2024/01/19(金) 18:56:49.46 ID:sSDVLU6J0.net
転封地の棚倉藩

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ad-2fkT):2024/01/19(金) 18:57:02.85 ID:Rb5GcsFo0.net
>>280
姫路の神社に山形の豪商が寄進した玉垣が残ってたりロマンよなあ
>北前船

286 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 18:57:08.51 ID:wdV42ZH90.net
>>21
なんで九州がやばかと?w

287 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 18:58:06.92 ID:wdV42ZH90.net
ちなあんまりいうとあれやからあれやけどあれやからなw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-/vga):2024/01/19(金) 18:59:32.70 ID:3Au2hGhta.net
>>120
木連川藩は本来大名なんかには到底及ばない石高なのに、藩祖が足利って理由で大名扱いされただけだしな
お陰で体裁保つために涙ぐましい努力(他藩にとってはたかり並みの行為)を強いられた

289 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ fea2-CdjJ):2024/01/19(金) 19:00:10.01 ID:UHd7FFRx0.net
水戸藩やべえの?俺のおばあちゃまのおばあちゃまが水戸藩の家老の家から来た人らしいが

290 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:00:54.96 ID:wdV42ZH90.net
肥後は加藤清正から細川やし
福岡は小2からの秋月や龍造寺や北九は小石原までおる
俺の先祖もほら同じ名前やしw

291 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0237-3kkD):2024/01/19(金) 19:01:05.21 ID:VppSbd3f0.net
地方の藩は全部終わってる

292 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 19:01:12.32 ID:GqtMc8/x0.net
>>120
これだけ見ると裕福な藩=民からの搾取酷いなので貧乏な藩が民に優しい藩なのでつが🥺

293 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:03:34.31 ID:huKb7Cni0.net
公家と薩摩は京都止まりな

294 :安倍晋三⚱ (ワッチョイ 7292-a8un):2024/01/19(金) 19:03:56.70 ID:/SE77wN10.net
>>275
飢饉はどこでも起こった、寛永・享保の大飢饉の際は西日本でも多くの餓死者が出た
1732年には福岡城下で10万の餓死者
長雨・日照り・蝗害による
農薬も無く、技術が初歩的な江戸時代の脆弱な農業ではそうなる

295 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 729b-WEjy):2024/01/19(金) 19:04:05.02 ID:Jytw/PWP0.net
島原の乱とか起こってる辺りは嫌だな
なんか年貢と弾圧がヤバそう
まあ東北とかも飢えでヤバいんだろうけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8280-Jw+g):2024/01/19(金) 19:04:12.34 ID:+P0wbxlj0.net
ダントツで長州藩

何が悲しくて大和民族でありながら国家国民をユダヤに売り渡すことが出来るのか
コイツらの血が1滴でも流れてる子孫は全員死刑にするべきだと思うわ

297 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-/aau):2024/01/19(金) 19:04:16.24 ID:28KkOfgGM.net
>>289
水戸藩は元々25万石しかないのに
御三家の見栄で35万石に石直ししたから…

298 :安倍😅晋三 (ワッチョイW a518-yOmL):2024/01/19(金) 19:04:52.45 ID:H/BADY7u0.net
>>5
ノータリン白痴バカって門割も知らないで薩摩藩が重税とでも思ってそう

299 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:05:00.24 ID:huKb7Cni0.net
京都より西の参勤交代は藩の身内だけでいい

300 :安倍晋三⚱ (ワッチョイ 7292-a8un):2024/01/19(金) 19:06:18.87 ID:/SE77wN10.net
飢饉の回避のためにサツマイモが普及した
享保の大飢饉の際にはこれの栽培が行われていた薩摩藩では餓死者が出なかった

301 :安倍😅晋三 (ワッチョイW a518-yOmL):2024/01/19(金) 19:06:42.37 ID:H/BADY7u0.net
江戸期通じて頭おかしいのは「五島藩」なのはどの学者でも共通認識なんだが誰一人として出ないのが昭和生まれのノータリン白痴バカの巣のケンモウ

302 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:06:53.34 ID:wdV42ZH90.net
>>295
それはキリ教やないかな
別に飢えんしw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c50d-UP4n):2024/01/19(金) 19:06:56.33 ID:uBJ/m7HN0.net
初期の島原藩

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ad-2fkT):2024/01/19(金) 19:06:57.47 ID:Rb5GcsFo0.net
>>292
長州って当初から表高より実高が高くて、隣国に国替えできた
関ケ原一番手柄の福島正則が拗ねるから過少申告しろと
幕府に言われたぐらいだぞ

305 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:07:06.09 ID:huKb7Cni0.net
>>293
>>299
大名行列は禁止な

306 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:08:07.39 ID:wdV42ZH90.net
>>301
結構面白い話はあるw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-l2AN):2024/01/19(金) 19:08:39.59 ID:iDUiGoxed.net
糞会津

308 :安倍😅晋三 (ワッチョイW a518-yOmL):2024/01/19(金) 19:08:41.56 ID:H/BADY7u0.net
>>296
絶望的なノータリン白痴馬鹿だなお前

309 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 02b8-2o2U):2024/01/19(金) 19:09:35.55 ID:WhGG9Wt70.net
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条家本領氏 ← 北条が天下取ってたらなあ…
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村

年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 薩摩藩 島津氏 ← 暗黒の明治維新 太平洋戦争で米植民地化へ

310 :安倍😅晋三 (ワッチョイW a518-yOmL):2024/01/19(金) 19:10:09.83 ID:H/BADY7u0.net
>>299
九州なんて黒崎から船で兵庫まで通ってるのにもしかして全部歩きとでも思ってんの?

311 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:10:25.60 ID:wdV42ZH90.net
キリ教でヤバいのは大分の大友と長崎の有馬大村あたり

312 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW fe12-F2mr):2024/01/19(金) 19:11:16.02 ID:zxoR9b6c0.net
>>309
まあ北条は氏康氏政の時代は5割くらいの税なの分かってるから嘘なんだけどな

313 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 91a2-PNnG):2024/01/19(金) 19:11:39.14 ID:UvyJuqao0.net
津軽
狡猾で卑怯な裏切り

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45aa-XmcO):2024/01/19(金) 19:12:11.11 ID:7GlgAIdf0.net
郡上藩

315 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:12:27.58 ID:huKb7Cni0.net
>>311
大友の宗ちゃんとかは鎌倉時代からある

316 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:13:22.36 ID:wdV42ZH90.net
踏み絵で普通に踏まんからな
俺ならうんこしておしりぺんぺんまでできるw

317 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 19:13:39.51 ID:GqtMc8/x0.net
>>304
土地が肥えてるの?

318 :安倍😅晋三 (ワッチョイW a518-yOmL):2024/01/19(金) 19:14:48.09 ID:H/BADY7u0.net
>>309
昭和生まれのノータリン白痴バカは薩摩の門割システムだの知ってレスしようね、それじゃあただのノータリン白痴バカだよ

もっと言えば紀州藩内の某村が9割とられたりだの村毎の事情が大きいのに、戦後のバカ義務教育で一律で教えてるのが昭和生まれのノータリン白痴バカそのものだね

なんで五島藩があきらかにイカれてるのかだの知った方がいいよ間抜け白痴は

高崎藩の松平でも頭おかしい重税課したら咎められるくらいに公平なんだが、洗脳バカ教育から抜け出せないノータリン白痴バカが可哀想 笑

319 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2956-qlD1):2024/01/19(金) 19:15:40.04 ID:uMMJJEMJ0.net
貧乏極まる磐城藩

ちなワイの婆ちゃん家老の家の娘😭

320 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 19:16:10.19 ID:+XEZVufH0.net
>>296
長州藩(萩藩)は下級武士や農民上がりの人らに乗っ取られてるようなもんだしまぁあそこら辺は深掘りするとヤバい

領民的な視点で見ればそこまで貧相な藩ではないのに領民は貧しくて一揆が多発していた
その裏でやってたのは今でいう特別会計のような裏金作りを藩でやっていた
まぁそういうのはどこもやってたのかもしれんけど一揆になるレベルだから庶民からどう思われていたかは察せられるわな

321 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:16:20.24 ID:huKb7Cni0.net
対馬にはキリシタンの末裔の人は生きてるし
コアな場所よな
韓国が北朝鮮に負けたら対馬がディフェンスラインになるからな
目の前が有事だし

322 :まおまお (ワッチョイW a14c-yxEf):2024/01/19(金) 19:16:43.39 ID:wdV42ZH90.net
毛利の辺はたみもこすからいと聞いたことあるな
裏田んぼとか多かったらしい
まあ武士も貧しくなかったし

323 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 02b8-2o2U):2024/01/19(金) 19:17:40.38 ID:WhGG9Wt70.net
一条兼定

平田村(現・高知県宿毛市平田町)には美男子で仁徳の将とされる兼定と絶世の美女お雪との不思議な恋の話が伝わり、
今でも宿毛市平田町ではヤーサイ祭として兼定とお雪の供養をしている

324 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:17:57.43 ID:huKb7Cni0.net
長崎ヤッパすげぇわ
歴史の怨念を感じる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-Rr8S):2024/01/19(金) 19:19:24.41 ID:LR5Nx9GQd.net
>>62
米沢藩

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2286-tBWi):2024/01/19(金) 19:19:53.20 ID:h1GIly0N0.net
大名の末裔が今音楽スタジオ経営したりしてるもんな
そういう人も居るだろうと思った

327 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2956-qlD1):2024/01/19(金) 19:19:55.04 ID:uMMJJEMJ0.net
>>320
ワイのマッマは福島の真ん中あたりのデカいお家出身なんやけどもマッマもアッネも長州のことガチで憎悪しとるわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:20:30.66 ID:bLR1xGch0.net
とにかく一番いいのは天領
税金が安くているのは代官なんで、アホな出資も無いし、無能役人てこともない

水戸藩が一番やばい
普通ならおとり潰しになるレベルの農民反乱起きてても平気で
朱子学の悪用で農民を人間と見てない
直訴のシステムも無い

あと島津や毛利は基本的に藩士の負担が、当然、下にいく。
外様の貧乏犯もきつい。
東北は特に飢饉で地獄になる。米が全ての時代だしな。
ただ、会津や米沢は行政がまともで農民でもそこまで悲惨ではない。

329 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 459b-KzRa):2024/01/19(金) 19:20:39.68 ID:uPAsmAPi0.net
>>13
お湯ためて風呂にも入れんし
現代人でよかった

330 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe3e-M3vh):2024/01/19(金) 19:20:47.95 ID:V4ZXuM3x0.net
まあ島原じゃないの?
江戸時代唯一の藩主斬首刑でしょ

331 :安倍晋三🏺:2024/01/19(金) 19:21:32.10 .net
>>318
真実

>ここで決まったことは
>国会も憲法も関係なく何でも実行できるんだ
https://pbs.twimg.com/media/DH-eNcuVYAAi1eL.jpg
https://i.imgur.com/jHRnWIt.jpg

日米合同委員会(アメリカ様)の決定のとおりに、海外の親米国に金をバラマキ続ける日本(衰退一直線)
https://i.imgur.com/XP5GUk8.jpg

ウクライナ支援に「日本流」 復興費58兆円、政府は企業の参加促す
https://www.asahi.com/articles/ASR6M6RHZR6MULFA00Y.html

憲法改正しなくても実は合法的に敵基地を先制攻撃できます (改正する必要もありません)
https://assets.st-note.com/img/1680850148592-4Yj3IwttrZ.jpg

332 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:21:47.03 ID:huKb7Cni0.net
種子島は南蛮渡来でネジよな

333 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 061b-0iA5):2024/01/19(金) 19:22:45.73 ID:W7HgbyM00.net
江戸も庶民は大概酷い扱いなんじゃないの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d50-nngi):2024/01/19(金) 19:22:54.31 ID:XgdfR9hV0.net
宝永噴火の時の富士山のふもとの藩

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd2-6zsj):2024/01/19(金) 19:23:05.27 ID:WPh7zfat0.net
棚倉藩

追って奥州棚倉へ所替え申し付け候

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd2-6zsj):2024/01/19(金) 19:24:28.99 ID:WPh7zfat0.net
水戸藩
盛岡藩

337 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:25:29.06 ID:huKb7Cni0.net
>>333
平安 鎌倉と違って
寺子屋で読み書きができるようなった
一般の町民が書き留めた書物が沢山残ってる
日常の出来事ってやつか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd2-6zsj):2024/01/19(金) 19:25:38.76 ID:WPh7zfat0.net
薩摩藩
土佐藩

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd36-CdjJ):2024/01/19(金) 19:25:57.32 ID:6rBQ3toH0.net
海坂藩

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 19:26:00.52 ID:U56JbLdO0.net
>>212
旧国はプロヴィンス

341 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 19:26:24.93 ID:fPJIl6Ic0.net
水戸黄門がしょっちゅう来るところは嫌だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4da4-l2AN):2024/01/19(金) 19:27:01.03 ID:/g/ndijg0.net
駿府藩

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:27:30.99 ID:bLR1xGch0.net
島原は悲惨なのは最初だけ
後に徳川家臣の高力・松平・戸田が藩主になって
建て直しや撫民に努めるから、そんな悲惨ではない

344 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2956-qlD1):2024/01/19(金) 19:27:56.46 ID:uMMJJEMJ0.net
>>13
しかも素足に草履にペラい着物
試されるね

345 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a54a-6zsj):2024/01/19(金) 19:29:18.45 ID:hfZghYwy0.net
>>337
それが扱いがひどいかどうかにどうかかわってくるの?

346 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 19:29:49.34 ID:+XEZVufH0.net
>>327
二本松かな?
中通りは奥羽越列藩同盟すぐ抜けて敵対した藩も多いから今でも残るくらい嫌いとなるとそこくらいしか思いつかない
あそこは会津以上に悲惨だよ、二本松少年隊でググれば分かる…戦争は力を持たない末端のものが真っ先に犠牲になる、絶対に起こしてはならないという苦い教訓だな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:30:06.14 ID:bLR1xGch0.net
>>333
そうでもない
飢饉の時も江戸は餓死者が出てない

江戸ってのは徳川のおひざ元なんで、徳川の名誉もかかってるし
基本的には膨大な江戸住まいの武士たちの下人やら、その生活を支える経済の構成員が江戸の庶民たちなんだわ
そういうのを無下にできないわけ
勿論、無宿人やら流民やら、身元の引受人のいない乞食とか、夜鷹とか、悲惨な連中もいるけどな

348 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 19:30:38.87 ID:RUBZ9cr80.net
薩摩で一種類の芋ばっか育ててて凶作全滅で飢えたみたいな話もあったね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 19:31:28.71 ID:U56JbLdO0.net
>>237
うん これ昔の人の描写だから
主人公が夢の中で主人公の祖父(この語ってる人)に出会うシーンの画像

350 :安倍晋三 (ワッチョイ 7d85-0zjl):2024/01/19(金) 19:32:02.61 ID:PA6dqJ590.net
東北諸藩は石高も人口もうなぎのぼりで伸びてくからそんな悲惨ではないんじゃないの
一般百姓の生活が豊かは知らないけど

351 :安倍晋三🏺:2024/01/19(金) 19:32:04.02 .net
>>331
あっ、バカウヨのせいで植民地に!!

352 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:32:07.95 ID:huKb7Cni0.net
知性大事に育んできたのは徳川幕府から
ここがスターラインで
縄文次第だと他の国だとローマ帝国があったから哲学 政治 民主政
縄文時代にドングリ食べてる時にローマ帝国は既に料理が完成されてたんだよ

353 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 410d-rHso):2024/01/19(金) 19:32:25.85 ID:3CATEy0y0.net
>>345
知識を誇示したい気持ちをわかってあげたまえ…

354 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e1af-DPGb):2024/01/19(金) 19:32:26.44 ID:hPf4ylD10.net
吉村潘

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:33:36.57 ID:bLR1xGch0.net
やっぱとにかく天領よ
あとはお目見え以上の御家人の領地な
とにかく代官がやってるとこが一番

代官も自分の地位と家名のために必死だからな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a156-6zsj):2024/01/19(金) 19:33:58.91 ID:8DVbmVEQ0.net
防寒設備もまともにないのにドコモ無理だわ
沖縄ぐらいだな

357 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:34:27.53 ID:huKb7Cni0.net
>>352
武士から役人になったわけだ

358 :🏺 (ワッチョイW c171-hXmo):2024/01/19(金) 19:35:25.56 ID:qB+4FVbG0.net
斗南藩とかやばいだろ

359 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW c5ea-VPN/):2024/01/19(金) 19:35:34.73 ID:lYI3v1uo0.net
薩長

360 :安倍晋三🏺:2024/01/19(金) 19:36:37.00 .net
>>331

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ憤死♪
   〉 と/  )))       ウヨ憤死♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ憤死♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ バカバカバカバカ♪
 (( (  (  〈        ウヨ憤死♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ バカウーヨ♪
   〉 と/  )))      バカバカウーヨ♪
  (__/^(_)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:36:59.79 ID:bLR1xGch0.net
とにかく江戸幕府は金が無いとか、労役が必要、とかなれば
商人から借り上げ(没収)とか、外様の藩に人を出させるとかだからね

江戸幕府の本体の領地になればなるほど、領民は赤子のように大切にされる
中国の農民反乱の反省とかもあるし、とにかくそこが幕府の力の源泉だってわかってんのよね

外様は悲惨ヨ。幕府に無理言われる→負担は最終的に外様の領地の領民 だからね
あと米が取れない領地はとにかく悲惨。米が全ての時代だから

362 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:38:12.17 ID:huKb7Cni0.net
大航海時代に突入してから日本の植民地化は防いだから
間に合ったほうなんじゃねぇのギリギリだと思う

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:38:17.29 ID:bLR1xGch0.net
>>356
沖縄は悲惨
悲惨な島津の奴隷だからね、奴隷主が悲惨なんだからその奴隷はもっと悲惨
さらに琉球の離島がもっと悲惨
悲惨な島津の、悲惨な奴隷の、悲惨な奴隷 だからね

364 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 19:39:19.22 ID:1wsEnHb30.net
>>283
喜連川藩は五千石だけど家格は10万石
将軍とお目見えを一畳目(一番近く)で許される従四位下で
「加賀は敷居のそと座礼し敷居の中にはいるが当家は直接敷居の中へ入る」と残っていて加賀前田家より扱いが上
さらに公方の尊称と御所号を許される別格中の別格がされていて
しかも制度上は徳川の家臣でないので徳川の為の働きはしなくてよいというかなり変わった藩

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7971-2aJG):2024/01/19(金) 19:39:22.14 ID:tn7XUSTl0.net
ちょっとスレチではあるけど
松前藩って地元であるはずの道民に徹底的に毛嫌いされてて気の毒だわ

一部とはいえ松前藩が実効支配していたからこそ
蝦夷を北海道として日本領に出来たんだから
松前藩の貢献度は大きいと思う

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5be-T+3h):2024/01/19(金) 19:39:44.86 ID:eA0WN5Wx0.net
薩摩

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-Gvpc):2024/01/19(金) 19:40:29.17 ID:Rq9rwoYJ0.net
奄美大島

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:40:59.89 ID:bLR1xGch0.net
>>365
松前藩は騙し討ちみたいな形でアイヌ大虐殺を複数回やっとるからな

369 :安倍晋三 (ワッチョイ 7d85-0zjl):2024/01/19(金) 19:41:11.71 ID:PA6dqJ590.net
>>356
寒さはわりと簡単にしのげる。むしろ病原菌がいないし腐敗が防げる分北国の方が技術水準が低い場合は楽
南国は洪水被害防ぐための治水技術必要だし病原機対策しないといけないからむずかしい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82f7-VT6f):2024/01/19(金) 19:41:22.37 ID:KGNqTNtf0.net
>>13
家族全員固まって寝てた
独り身は死

371 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 19:41:26.08 ID:fPJIl6Ic0.net
>>364
足利将軍家の末裔なんだっけ
一応

372 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd47-xGnM):2024/01/19(金) 19:42:26.69 ID:y9i01/p20.net
どの時代のどの場所に生まれていても自分は上流階級
だと思い込んでいそうなネトウヨ

373 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 19:42:40.69 ID:GqtMc8/x0.net
寒いたってオンドルみたいな工夫しなかったのかという話

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a54a-IaSC):2024/01/19(金) 19:43:00.23 ID:DBFeCrvI0.net
>>41
おまけに幕末は内紛で一家族滅やりまくってたからな

375 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a98f-/YAw):2024/01/19(金) 19:43:24.41 ID:j/pdG3zS0.net
>>364
>仙台藩が費用節約のために喜連川を通り過ぎようとしても、宿場前にはいつも御所様(喜連川藩主)が待っていたという。一度、仙台藩が喜連川を迂回して参勤交代した時には、御所様は義務もないのに江戸城参勤に赴き、伊達侯に嫌味を言ったと伝えられる。



376 :安倍晋三 (ワッチョイ 7d85-0zjl):2024/01/19(金) 19:43:46.71 ID:PA6dqJ590.net
中国の北方の民族だと穴を深く彫り込んで、ほとんど地下のような状態のとこに暮らしてたな
穴掘るだけで済むんだから楽ではある

377 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 19:44:44.53 ID:GqtMc8/x0.net
御所様面白すぎろだろ

378 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:45:18.52 ID:huKb7Cni0.net
>>362
知性が無きゃ完全にやられてた

379 :安倍晋三 (ワッチョイ 7d85-0zjl):2024/01/19(金) 19:45:34.80 ID:PA6dqJ590.net
でも古民家入ると夏涼しいし冬温かいんだよな。入ってみればわかる。さらに囲炉裏炊けば全体が暖まるだろう
昔の技術だからといって今より暮らしづらいわけじゃない。現代の生活だとコストかさむし集住がむずかしいってだけ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/19(金) 19:45:35.98 ID:bLR1xGch0.net
>>375
藩のために必死でいい殿様だな

381 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 427d-VPN/):2024/01/19(金) 19:47:19.06 ID:aH6gF1qS0.net
>>300
天才やん

382 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM52-iVkt):2024/01/19(金) 19:47:52.35 ID:CSZzEJHIM.net
蠣崎のとこ

383 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a98f-/YAw):2024/01/19(金) 19:48:03.57 ID:j/pdG3zS0.net
面白いけど割と死活問題だったんだな
殿直々に営業とか見てみたかったもんだ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-Gvpc):2024/01/19(金) 19:48:26.10 ID:Rq9rwoYJ0.net
>>376
モンゴルなんかは今でも都市部は地下に住んでる
遊牧してる奴らは上級国民だからな

385 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 19:48:33.82 ID:fPJIl6Ic0.net
>>381
中国の農書読んで真似しただけでしょ
あちらでは前から実施してたこと

386 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイ c605-/YAw):2024/01/19(金) 19:50:31.69 ID:huKb7Cni0.net
江戸時代あたりから露助とも揉めてんだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a144-WM4a):2024/01/19(金) 19:51:21.70 ID:ZPbcLJD30.net
だいたい鹿児島から東京まで歩けとか言われたら死ぬわw
めんどくせぇ

388 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (シャチークW 0C26-mUhJ):2024/01/19(金) 19:52:46.41 ID:Y0FkdeQmC.net
水戸か薩摩
八公二民は嫌すぎる

389 :安倍晋三 (ワッチョイ 7d85-0zjl):2024/01/19(金) 19:54:00.94 ID:PA6dqJ590.net
長州藩って、幕府や外国からの攻撃で戦場になるだけじゃなくて、長州藩のイカレテロリストからも徴発されて大変だったろうなぁ

390 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM52-iVkt):2024/01/19(金) 19:54:08.34 ID:CSZzEJHIM.net
>>309
土佐中村の一条とかよく長宗我部に潰され無かったよなぁ

391 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0616-1c9G):2024/01/19(金) 19:54:29.01 ID:t6cxyViM0.net
盛岡藩はマジでやばい
藩主の見栄で石高を高く申告してて財政ボロボロ
飢饉が多い土地なのにそのせいで備蓄が少なく飢饉の度に膨大な餓死者を出してた
酷い時には飢饉の真っ最中でも救済どころか税を搾り取ってた
こんな感じだから全国で1番一揆が多くて2番目に多かった秋田藩に大差を付けてる

392 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0681-dvhG):2024/01/19(金) 19:55:01.87 ID:GqtMc8/x0.net
露助が荒らしにくるからって四島あたりに警備置いてたんでしょ

393 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 4db7-2STM):2024/01/19(金) 19:55:29.68 ID:2/iZKfVX0.net
秋田、盛岡、引前、八戸

394 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM52-iVkt):2024/01/19(金) 19:55:42.17 ID:CSZzEJHIM.net
>>390
てか潰されてるやんけw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a51d-KvT2):2024/01/19(金) 19:56:39.64 ID:rkOI49XQ0.net
幕末の会津はイヤだろ
今のウクライナみたいなもんだぞ

396 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 19:56:41.35 ID:1wsEnHb30.net
>>371
断絶した古賀公方の末裔を秀吉が再興して
それが喜連川家になった事になっていて
それのせいで特別扱いになっていたって言われてるみたいね

397 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:58:05.49 ID:hFVvcOwsd.net
>>389
江戸時代も普通は課税されない穀物にも課税するなど重税だったけど
実は明治入った後の明治政府による仕打ちのほうがさらに酷かったりする
山口県の地租改正では本来あるべき評価価格よりも高い土地価格を付けられたり
農作物の品質が悪いと罰金を取られるなど江戸時代以上に民衆の統制が厳しくなった

398 :🏺 :2024/01/19(金) 20:00:01.95 ID:+XEZVufH0.net
>>375
めちゃくちゃキャラ立ってて草
この藩題材にした創作物あったらウケるんじゃないか?w

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:00:15.08 ID:rkOI49XQ0.net
ケンモメンは江戸時代に転生しても百姓がいいとこだから、暖かい地方でも選んどけ

400 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:01:56.82 ID:5/GO1LQB0.net
へー、藩ってほとんど今の地名とかわらんのね
北海道って藩ないけど江戸時代は未発見だったん?ゴールデンカムイは明治?

401 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:05:05.33 ID:l+Uy4V5R0.net
東北は餓死するからな

402 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:05:09.29 ID:lWUm4IM90.net
>>265
松前は農業が成立しないから低く見られてたけど
蝦夷地の交易独占だからアイヌからめっちゃ搾取し放題なんよ
米とか鉄とか内地から買わないと石器時代だからね

403 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:07:32.45 ID:yx+uXzZq0.net
>>39
https://i.imgur.com/5q4om62.jpeg

404 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:09:07.31 ID:lWUm4IM90.net
>>400
本格的な開拓は明治になってからだね
開拓する計画は有ったけど江戸時代の役人は現状維持しか能がないし
幕末にロシアが南下して来たりしてから慌てて調査始めたレベル

405 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:12:27.32 ID:iDoweP0v0.net
単純な話だが、技術が発達してなければ発達してないほど、寒いところには住みたくないな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:26:18.83 ID:vOJwFUJIM.net
>>210
お城の周りがいい雰囲気

407 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:27:50.49 ID:yheOOigu0.net
日置藩

408 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:30:38.60 ID:28KkOfgGM.net
>>403
ぶっちゃけ龍馬って
普通にこの時代勝ち組側やろ
実家が土佐城下の大商家で
上士が頭下げて金借りに来る家の気楽な次男坊だぜ
実際江戸に親のスネかじって剣術修行出られるわけだし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:35:01.16 ID:vVxeH8f80.net
薩摩藩の統治領の沖縄一択だろ
年貢率130%くらいだし人間は使い捨て奴隷

410 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:35:52.29 ID:VtTIdqt40.net
切り捨て御免とか本当にあったのか?
いくら武士とはいえ町人殺したら一応殺人事件として奉行は捜査するだろうし
犯人が武士でもその主君にも報告とか行くわけだろ
犯人の武士は無罪だとしてもその上司の身分の高い武士や大名にも知らせは行くだろうし
「あいつは町人を平気で殺す危ないやつ」みたいな噂たつとそいつとしても評価下がるだろ
漫画みたいに切り捨て御免とかしょっちゅう有ったのかね

411 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:36:34.37 ID:KLHA5gG50.net
外様はやだな
幕府から当たりきつそうだし

412 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:40:08.22 ID:QZMx348yH.net
奄美

413 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:40:40.16 ID:28KkOfgGM.net
>>410
ない
証人揃えて切り捨てた理由添えてちゃんと手続きしないと認められないし
理由もちょっとバカにされた程度じゃ認めてくれない

414 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:40:55.36 ID:QZMx348yH.net
奄美は必殺シリーズかなんかですげー話合ったよな

415 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:41:51.51 ID:CSZzEJHIM.net
>>410
武士道に悖る行為されたらまあ逆に推奨だろうな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:43:21.51 ID:fSn1YKmg0.net
天明の飢饉で30万人が死んだ
安倍清右衛門がいた時の仙台藩だな

417 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:44:52.00 ID:28KkOfgGM.net
>>415
不良町奴に脇差奪われて
衆人環視の中「斬れるものなら斬ってみろ」って啖呵切られて
やっと切り捨て認められるぐらい

418 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:44:55.69 ID:2DsarLWY0.net
北条家は貫高制だし結構色々な名目で税取られるってマジックはあるけどな
でも基本的には大兵力の常備軍というより支城制で薄く広く兵を集めるから何とかやってけてたか
またそんな感じだから兵が強くはないんだけど、そもそも後北条氏は軍事で相手を根切りにするよりは足利将軍家とか管領とかの金看板買って来て、家督介入や家内の親北条派への支援で家そのものを乗っ取る形でベターッと関東の各豪族を支配して来たから軍事はそんなに強くなくても構わんというのはある

419 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:45:45.56 ID:azYXj/Wl0.net
長州藩

420 ::2024/01/19(金) 20:46:22.78 ID:rwN+XeN60.net
自分とこだよ資料見てると徳川の支配になって何重にも搾取が入り込んで雁字搦めになってるそりゃ一揆も起こるわ

421 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/01/19(金) 20:48:01.03 ID:huKb7Cni0.net
戦国乱世からは後北条となり納めいていた
今でいえば公家から出向してきたんだ
鎌倉時代の北条とは別物

422 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:50:29.98 ID:brK6Fzjw0.net
だいたい西日本ほど地獄よね
だから明治維新に繋がったんやろけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:52:16.47 ID:SJwvbrU30.net
ジャ藩

424 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:53:09.94 ID:NbU14rEN0.net
>>120
佐賀出身だけど財政難で根幹部分の侍のリストラやらメンツ捨てて参勤交代縮小やら改革に必死だった佐賀藩が裕福判定とか他藩やべーや

425 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:53:30.59 ID:CPy1jndr0.net
>>408
この時代って資本主義じゃないからどんだけ金あっても郷士なら負け組

426 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:54:19.48 ID:lWUm4IM90.net
>>415
現代の警官がどんな正当な理由有っても発砲したら出世終わるのと同じ事でどんな理由有っても冷遇される
ほとぼりが冷めるまで外出禁止
そもそも身内ならもみ消せても他の藩の人間は外国人だからねあの時代
弱小藩の武士が天領の百姓切ったらエライことになるし

427 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:54:58.07 ID:hFVvcOwsd.net
>>416
仙台藩は強制的に安く買い取る買米制がキツイ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:56:28.54 ID:wb9iVLjY0.net
>>10
北条のせいで年貢を上げられなかったんだよな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:57:23.72 ID:WFiLsanp0.net
萩はめちゃくちゃ貧乏そうだよな

430 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:59:18.60 ID:28KkOfgGM.net
>>429
新田開発で
表高36万石に大して
内高100万石近く行ってたとかなんとか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:59:30.93 ID:fLy8QVih0.net
>>79
それ日本史上最悪な島原藩
薩摩藩は八公二民

432 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:59:53.33 ID:hFVvcOwsd.net
>>422
長州藩が開国に猛反対していたのは思想的な反発だけでなく
三河や薩摩ほどではないが輸入綿織物で領内の木綿生産が大打撃を被ったという事情もある
井上薫に騙されて官約移民としてハワイに売られた人たちは木綿栽培で食べられなくなった木綿農家が多いらしい

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:00:11.67 ID:q7qZfOgS0.net
トンキン

434 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:00:34.13 ID:xy/bZf7x0.net
薩摩藩

435 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:01:04.85 ID:hFVvcOwsd.net
>>430
塩や紙の専売や重税で搾取が酷いのと撫育制度で長州藩は金をもっているが
領民は経済的に疲弊していたので一揆が多い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:01:14.43 ID:Am3GHJRXM.net
長州は領国全土にわたる防長大一揆があったくらいだからな

437 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:04:49.84 ID:CMU5wqrs0.net
理系だったからあんま詳しくないんだけど、江戸時代までは新潟が人口1位だったらしいじゃん
あの辺の藩政がよかったのかね

438 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:08:28.59 ID:28KkOfgGM.net
>>437
だいたい流通が発達する近世まで
大雑把に石高≒人口だからなあ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:10:37.37 ID:T4cxJTty0.net
みんな東北は嫌がるな

畿内の、小さい藩や飛び地や寺社貴族領がまぜこぜの
比較対象がいっぱいあるとこがマシなのか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:11:34.89 ID:T5Iszi8Z0.net
>>400
藩の名前自体は正式なのは明治になってからだな
基本的にお城がある街の名前を使う
藩がそのまま県になり統合をしていったから都道府県所在地は高い割合で城下町

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:12:15.34 ID:2Ht2txKw0.net
沼田

442 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:14:29.07 ID:hFVvcOwsd.net
>>437
もともとの人口1位は広島藩だね
もちろん新潟県は条約港がある天領だったので越後府・新潟府と重要視されていた土地だけど最初は1位ではなかった
しかし桑名の飛び地や長岡が警戒されていた柏崎県や単独ではやっていけない相川県(佐渡)を吸収させた結果1位になった

443 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:16:03.66 ID:krvg0GdH0.net
東北はだいたいヤバい

444 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:19:50.39 ID:hFVvcOwsd.net
>>439
東北を見下している人多いけど庄内藩の酒田なんて豊かでいいと思う
本間家のような大富豪もいるし大飢饉にも強い

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:20:47.01 ID:bLR1xGch0.net
>>425
龍馬の家は特殊だよ

もともと近江商人の豪商の系列で
土佐に支店出すと同時に、下士(郷士)の身分を買って武士になってるような家。
商人が本業で、土佐で武士なのはただ便利だからってレベル

土佐は確かに、山内の家臣の子孫=上士 長曾我部の家臣の子孫=郷士
更に長曾我部の家臣の子孫でも、半分上士扱い=白札
て身分があったけど
龍馬の家はよそ様扱いでそんなの気にしない家だった。商人だからね。

人脈も近江商人がメインで、近江商人の元締めの殿様は、越前の松平春嶽だったから
龍馬は実質、越前の武士みたいなもん。龍馬は勝海舟に会う時も、他の幕府の上役に会う時も、松平春嶽の推薦状で会ってる
完全に越前の手のもの。こんな家に、上士でも調子こいて難癖付けるのは無理。

446 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:34:40.33 ID:wecfOC4a0.net
>>283
あそこはまがりなりにも元将軍家という一応は家格の高い藩だろ

447 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:38:15.06 ID:wecfOC4a0.net
>>398
ご先祖はネタの宝庫だろ
毎回プレイヤーに襲われて村雨を奪われる人とか

448 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:39:00.83 ID:wecfOC4a0.net
>>385
というか琉球経由で入ってきただけだからな

449 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:40:14.25 ID:uMMJJEMJ0.net
>>346
その話めちゃクソ聞かされた
白虎隊は宣伝が上手くて有名になったけどあれよりひどかった云々

とにかくそういうわけでワイも長州は苦手やわ

450 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:40:44.69 ID:wecfOC4a0.net
>>312
まあ徳川天領の税率は北条旧領の踏襲だろがな

451 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:41:10.51 ID:cL4EB6di0.net
>>446
喜連川の元は小弓公方家だから別に将軍家ではないよな
堀越公方家ならまだしも
なんでなんだかな?
やっぱ秀吉に特別にして貰ってたんか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:41:46.25 ID:3Au2hGhta.net
>>446
格式あろうが実状はとんでもないからな
参勤交代とかで東北雄藩が通れば、いかに金を落とすかに力注いでいたし

453 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:43:12.76 ID:MctzY1m40.net
>>294
でも西日本は享保以降はサツマイモ普及や備蓄の徹底で餓死者減らしてるからな
東北は飢饉が起こるたびに万単位で死んでる
南部藩なんて毎回5万~6万死んでる
対策が悪いのもあるが対策しようがない土地と気候というのもある

454 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:45:07.72 ID:wecfOC4a0.net
>>328
代わりに農民からの登用はかなり多かったのも水戸だな
助さん格さんも農民だろ確か

455 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:46:13.88 ID:xy/bZf7x0.net
日本のアッテムト小倉藩

456 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:46:29.36 ID:wecfOC4a0.net
>>451
古河公方足利氏は室町将軍家足利氏と婚姻して喜連川氏が足利将軍家となったじゃなかったか

457 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:49:25.84 ID:wecfOC4a0.net
>>452
むしろ格式のおかげでそこらの大名旗本より余計に金がかかるのはよくあることだろな

458 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:53:31.88 ID:cL4EB6di0.net
>>456
秀吉に特別にして貰ってたな

459 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 21:59:10.10 ID:9Yb9GJ6F0.net
死ぬ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:06:20.88 ID:eHUEr1m80.net
>>180
まぁ米作には向かない
だから換金用の八公二民だが元々取れる米が少ないから印象ほど重税というわけでもない
漁業も盛んだったし何も取れないわけじゃない
だから副食文化が発展した
幕末の頃は肉食が進んでいたので他藩より体が大きかったらしい
西郷や大久保が180cm近くあったのもそのため

461 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 22:12:09.61 ID:NhJZB6bm0.net
新撰組の発足メンバーは調布とかあの辺の百姓の子
道場に通わす余裕あるということだから天領はやっぱええのかね

462 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/01/19(金) 22:15:20.19 ID:huKb7Cni0.net
維新志士の場合は謎すぎてな
テロには間違いない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:17:45.73 ID:wBvFmMjEd.net
やっぱり関東は北条じゃないか(レ

464 :🏺 :2024/01/19(金) 22:19:55.65 ID:1wsEnHb30.net
>>451
伝承だと小弓公方頼純の子島子が喜連川塩谷家惟久に嫁いでいて
惟久が討ち死にして寡婦となった島子を秀吉が側室に迎えた時に
秀吉から「古賀公方家のその後はいかかが」と問われ「遺児が古賀に暮らしている」と答えたところ
「名家の断絶は惜しい」と古賀公方義氏の遺児氏姫に小弓公方頼純の子国朝(島子の弟)を婿入りさせて古賀公方足利家を再興して喜連川城主としたんで家系的には小弓公方足利家でなく古賀公方足利家って事になってる

その後国朝が病死したため、秀吉が国朝の弟の頼氏を後継に指名し兄嫁である氏姫と婚姻した。
この時から喜連川家を名乗ったと言われてる。
ちなみに氏姫は生涯喜連川へは移らず古賀で過ごしたと言われてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:20:30.98 ID:Zzc973Y50.net
よっぽど食えなかったら山窩になるけどなれんの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:20:59.86 ID:GajyJmqM0.net
>>17
不潔だから失明してたんじゃねーよ。炭の煙にやられてた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:23:58.05 ID:eHUEr1m80.net
江戸時代の豊かというのは米がいっぱい食えるだからな
あんまり住みたいとは思えない

468 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 22:35:28.12 ID:kikz8Kk60.net
地元高知だけど土佐藩一択

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:35:53.16 ID:DBEBwMFA0.net
県でもわからないのに、藩で考えるなんて不可能じゃね?

そもそも、みんな自分のルートって知ってる?
僕は自分のルートってずっと東北だと思ってたけど
最近もっと南側にルートがある人間だとわかった程度
今ググって自分がどこの出身藩かわかったけど
もともと県で考えても全くわからないので、藩で考えたらもっとわからん
要は自分のルートがある藩のことも知らない状況ですよ

なので、江戸時代に絶対に住みたくない藩なんて、ますますわからんわ
日本史苦手だし

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 22:48:28.60 ID:bLR1xGch0.net
>>469
ルーツね
全てが苦手っぽいね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:03:17.53 ID:l+fbTyYT0.net
>>455

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:04:31.81 ID:l+fbTyYT0.net
>>455
その小倉藩の筆頭家老で4000石貰ってたのが
武蔵の養子宮本伊織という・・・
しかも20代のころから・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:18:31.13 ID:l+fbTyYT0.net
江戸時代の藩って結構飛び地だらけで
その飛び地も飛び地だから結構おざなりで賦役も軽い飛び地から
むしろ飛び地のほうが中央に近い重要地で搾り取りやすい所と
いろいろあるんだよな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:19:49.53 ID:81/Jqbhj0.net
東北

475 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:28:41.44 ID:Nly2Tl9k0.net
金が無い藩
江戸から遠い藩

476 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:33:13.16 ID:kUV6vbRL0.net
薩摩とかくスレ

477 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:33:38.02 ID:yLTBXXUS0.net
会津

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:43:52.95 ID:jWx93uhr0.net
寒いところでも草履に着物で窓もないでしょ
どうやって生きてたんだろうね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 23:47:29.64 ID:11PP/qs10.net
名前の出てないとこだと佐倉藩。
義民佐倉惣五郎が一揆起こした藩。
一揆があった藩は全部重税でヤバい。

480 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:48:58.82 ID:+eVjN8dO0.net
東北と九州はまあまあ地獄のイメージ

481 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:53:34.03 ID:yNQjGeCB0.net
秋田なんて今では加賀百万石をはるかに凌ぐ米どころなのに
江戸時代は30万石くらいだったからな
どれだけ寒村だったか分かるよな

482 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 23:55:34.96 ID:7zZqp4NPa.net
御三家のどっかあたりがちょうど良いよな
尾張紀伊水戸ならまあ江戸も近いし水戸がベスト

483 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 00:05:21.12 ID:87nHP2tZ0.net
>>352
楽浪郡あった頃だろ
縄文人なんてとっくに駆逐されてるが

484 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 00:18:58.91 ID:lsZ1TNR20.net
>>482
水戸は重税で有名だろ
江戸に近い好立地だからこそ要職は渡さないよう足引っ張られ続けた挙句徳川を潰す側に回った阿呆の巣窟

485 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 00:21:37.32 ID:T6DLQJl30.net
後北条家の治世は良かったと最近言われとるな
低い税率に上水道整備や吉宗発案とされていた目安箱

逆に言うと北から毎年ここに攻めてくる蛮族が義の人にされてるのがおかしい

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:10:02.76 ID:XdQaYWQS0.net
男でも身長160ないチビだらけだったという、栄養失調すごい、やばい

487 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 01:21:28.31 ID:FTclgLgI0.net
和歌山
年貢高い

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 01:23:45.47 ID:CxuQrrjM0012345.net
まぁ一口に藩の住民といっても、上級武士か下級武士か町人か百姓かで境遇はだいぶ違うだろうけど。

489 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 01:42:41.20 ID:9GU0SmOR0.net
江戸の飯ってのが食えて無かったじゃろのう

490 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4696-yxEf):2024/01/20(土) 01:45:39.38 ID:fTyPqY2/0.net
薩摩藩

491 :あべし🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e8f-Itws):2024/01/20(土) 01:59:57.37 ID:/Ixawz5u0.net
八王子送りにするぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-0zjl):2024/01/20(土) 02:01:44.95 ID:1XIcN0VU0.net
長州とかやたら税重いし、住むなら天領がいい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-/giz):2024/01/20(土) 02:10:38.53 ID:y/k035uIr.net
会津

494 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 02:57:31.61 ID:vEaWfy4C0.net
どこに生まれてたらイージーだったの

495 :安倍晋三 (ワッチョイ d185-0zjl):2024/01/20(土) 03:19:56.73 ID:9pTGsCnG0.net
江戸時代の末の特殊な例ではあるけど、斗南藩は悲惨だったらしいね
寒くてろくにコメもとれない土地に懲罰で藩ごと移されて。武士ですら死人も続出した

496 :安倍 (ワッチョイW 694f-1ijM):2024/01/20(土) 03:20:44.43 ID:plOOYe0H0.net
松代藩 税率9割

497 :安倍晋三 (ワッチョイ d185-0zjl):2024/01/20(土) 03:22:54.91 ID:9pTGsCnG0.net
>>481
江戸時代は主に鉱物に注力してたから、コメで言えばもっともっと実質の収量は少ないんじゃない?
日本海側のコメどころは明治以降の欧米の近代技術の導入が大きい。新潟だって江戸時代はコメあんまり取れなかった

498 :安倍晋三⚱ (ワッチョイW 7932-qme8):2024/01/20(土) 03:22:59.96 ID:dXeoYjN50.net
>>494
天領

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11cf-yEvN):2024/01/20(土) 03:24:09.05 ID:fljFw4sh0.net
パイ藩

500 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a13a-JJO+):2024/01/20(土) 03:24:55.56 ID:Yq96SGSx0.net
人攫い飫肥藩

501 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7992-diQi):2024/01/20(土) 03:26:24.76 ID:RRw94CyO0.net
>>13
もし江戸時代に行ったら何で断熱材代わりにするんやろ
二重扉に藁かな?

502 :安倍晋三 (ワッチョイ d185-0zjl):2024/01/20(土) 03:34:58.74 ID:9pTGsCnG0.net
>>501
繊維とか竹とか石とか入れつつ付き固めた土壁
低いところに留まる冷気対策に土間から高いところに上がる居間
天井を高くとってのぼるようにした囲炉裏
夏の高い確度の日光を遮断し、冬の低い角度の日光を受け入れるよう計算された屋根
冬の北風を防ぐ山と庭木


伝統的な民家はそれまでの知識が詰め込まれた合理的なかたちなんだよ

503 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 46ca-5WRV):2024/01/20(土) 03:44:09.01 ID:87nHP2tZ0.net
>>13
着物は重ね着するし前で二重なるしで足元以外はまあまあいける
綿入りの長衣も保温性はそれなりにある

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22ef-CdjJ):2024/01/20(土) 03:44:41.93 ID:cUB6ZtXE0.net
水戸藩

505 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7992-diQi):2024/01/20(土) 03:49:31.80 ID:RRw94CyO0.net
>>502
婆ちゃんち古民家だったけど普通に寒かったわ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-CWyO):2024/01/20(土) 03:58:05.95 ID:7nKwVfnid.net
ケンモメンが薩摩に生まれてたらすぐ死んでるからむしろ薩摩藩に生まれるべきだった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ad-IIgJ):2024/01/20(土) 04:01:11.52 ID:HoD+7BCn0.net
名前すら出ない広島藩は意外に暮らしやすかったのかな
一揆がそこそこ多いのと長州征伐でやってきた他国の武士が街の連中が貧しくて驚くくらいにはヤバそうだが

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-5zHp):2024/01/20(土) 04:06:06.25 ID:cN58YKa30.net
松前藩
北海道開拓とかアイヌの一揆とかヒグマの襲撃とか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79ff-Zk+3):2024/01/20(土) 04:07:02.01 ID:V3P7ZPBg0.net
薩摩

510 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6e8f-LNAd):2024/01/20(土) 04:09:06.33 ID:V7JTw3TU0.net
>>298
たぶん税とかお金の問題で嫌がってるんじゃないと思う

511 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d44-C2oe):2024/01/20(土) 04:26:24.79 ID:Bwo/pXdA0.net
家の中で火焚いてたら暖かいだろな
寝るときは寒いだろうけど

512 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 061c-yxEf):2024/01/20(土) 04:36:37.62 ID:8xqRxmLt0.net
北関東がうどんばっかり食べてるの見ると東北の餅文化が豊かすぎて驚く

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7241-yxEf):2024/01/20(土) 05:02:31.89 ID:XvHF/8tg0.net
松前

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8234-Zq1c):2024/01/20(土) 05:03:54.15 ID:Epc3pOuK0.net
うちは元から天領住みだからそれはないわw

515 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0603-v0Au):2024/01/20(土) 05:18:24.95 ID:ehK5SvgH0.net
甲府あたりは貧しいうえに当時は謎の奇病もあったから住みたくないな

516 :安倍晋三 (ワッチョイ d185-0zjl):2024/01/20(土) 05:18:51.11 ID:9pTGsCnG0.net
たとえ恵まれた藩の、恵まれた土地に生まれたとしても、そこで上手く経営して競争に勝ち抜けるかどうかはわからない
競争が抑えられてたのは間違いないが、絶えず襲ってくる人口圧力があったのも確か
江戸時代の村の枝分かれ見ると、想像以上に高頻度に新しい村が生まれていく。そういうとこの元の村はそれ以上耕作地がなくて口減らしするしかなかったということ

517 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8289-vy8M):2024/01/20(土) 05:19:51.82 ID:U+w9iiiq0.net
日置藩
カムイ伝読んでるヤツそこそこいるな

518 :増税メガネ👓 (ワッチョイW 45db-zrzI):2024/01/20(土) 05:19:52.60 ID:DupWocdB0.net


519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69b1-UNxu):2024/01/20(土) 05:20:04.03 ID:hjfkBbHV0.net
寒いとこ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe19-wwft):2024/01/20(土) 05:56:49.87 ID:KO6aKKx60.net
豊後森

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:10:53.89 ID:obw0tC0s0.net
まあ薩摩だろうな
特に奄美なんて最悪だろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:37:47.04 ID:D2Y1FWm10.net
奄美については南島雑話を読むと戸主は米を食うが女子供は芋を食ってた
野菜も作っていたし豚も飼っていた
食生活はかなりいい
どちらかというと内部での差別を島津に転嫁している感じだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:48:09.56 ID:YTUlgIfX0.net
武士として辛い藩と農民として辛い藩はまた違うんだろうな
薩摩の農民にはなりたくない

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:57:37.52 ID:OgzG7mAi0.net
逆にマシな方なのは庄内藩
酒井家とも良好な関係
治水もまあまあだったはず北楯利長の大堰とか
義民が走るだっけ?小説にもなったな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:14:15.07 ID:brDQjpvJ0.net
>>494
天領長崎

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:18:45.43 ID:brDQjpvJ0.net
長崎奉行の裁判記録見ると、庶民が争ってる内容が今と変わらんしょーもないことだらけ
つまり餓死の心配もなく、生活レベルが高い上でのしょーもない争い
本当に現代と変わらなくてビビるよ

貧しい地域はそれどころじゃないことで争ってる

527 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:21:34.83 ID:hx6ewoLdd.net
>>261
たしかに庄内は地主の力が特に強く、生活に困窮して小作農に転落する人が多かった地域だね
庄内平野は早い頃から開発が進んでおり新田開発の余地が少なかったのもあるけど
商品経済が発展していたため本間家のように豊かな者が田畑を買い取ると応じるものも多く格差も広がりやすかったそうだ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:27:32.70 ID:y0RDf8wt0.net
>>10
ゆるくても国定忠治とか年貢に反発するヤクザもいたらしいしな
天保の大飢饉で庶民を救済したヒーローとして謳われた、彼の地元は一人も餓死者がでなかったという
最後は磔にされて役人に刺されて死亡

529 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 07:31:31.50 ID:R/M8yOtM0.net
岩手の南部藩の一揆は飢餓問題だけじゃなくて、城下の特権商人と新興商人の争いも関わってる
一揆が多発してるから貧しいかというとそうでもない

530 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:39:36.83 ID:T5piRkdW0.net
薩摩一択

531 :安倍晋三は復活する🏺 :2024/01/20(土) 07:40:08.94 ID:UvXIyuNcd.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
会津コテ「会津だ会津!」

532 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:40:23.91 ID:T5piRkdW0.net
>>494
関八州の天領

533 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 07:51:54.17 ID:RNaL7sMS0.net
新選組も元は関八州の天領の農民だから幕府に対する忠誠心や武士に対する憧れが凄かったな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 08:00:18.15 ID:3kU1OdiG0.net
薩摩って言うほど飢饉起きてないのにヤベェイメージ定着してて笑う
津軽とか凶作ばっかだぞ

535 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 08:01:04.96 ID:z0Kk+SMq0.net
超高速参勤交代の湯長谷藩

536 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 0679-yP+2):2024/01/20(土) 08:32:54.37 ID:W611xkqw0.net
>>524
幕末の庄内藩とか領民一丸となって戦ったというけどやっぱそんなに治世がよかったんだろうか
強制的に仕方なくって面もなくはなかっただろうけど

537 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-/aau):2024/01/20(土) 08:39:45.99 ID:8rOu4dByM.net
>>536
三方領知替えでも領民抵抗して撤回させたっていうし
愛着はあったんだろう

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee9f-6SJp):2024/01/20(土) 08:48:18.57 ID:fRzA3Iya0.net
>>229
神風吹いただけだけどね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a541-3BBO):2024/01/20(土) 08:53:42.04 ID:MmwpJWK70.net
吉村藩はようやっとる

540 :🏺 (ワッチョイW 4d85-yNpv):2024/01/20(土) 08:54:54.97 ID:DskeHVZY0.net
>>48
知ってるのが薩摩と長州くらいしか無いからでしょう?
連中の知的レヴェルはその程度

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06ca-x3cD):2024/01/20(土) 09:17:10.53 ID:jsAAwj060.net
>>48
島津は伝統的に九公一民
侍以外は米を食べた事ない

542 :安倍晋三 (ワッチョイ 4185-0zjl):2024/01/20(土) 09:21:46.93 ID:0WMv/+3i0.net
作物が育たない土地といえば薩摩以外にも香川もだよね
丸亀藩?

543 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/20(土) 09:26:20.18 ID:5nEUuqal0.net
>>413
代わりに家人なら処刑はまあ自由だろな

544 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/01/20(土) 09:28:09.49 ID:baGTo1Kc0.net
>>494
徳川一門

545 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:33:10.80 ID:YBY1rmxx0.net
>>505
現代技術に比べたらそら寒いだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:38:15.49 ID:+P7rajNm0.net
薩摩は飢饉とか一気が起きても
速攻で弾圧隠蔽して、幕府には一切秘密にしていても
なにもおかしくはない

547 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:42:39.79 ID:9ZbAuYxZH.net
加賀百万石とかいうけどこれって年貢の搾りがキツかったってだけの話じゃないの?

548 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:44:39.68 ID:9ZbAuYxZH.net
>>494
場所より家じゃね

549 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 09:47:52.17 ID:9ZbAuYxZH.net
>>333
太平の時代な分
戦で戦果上げて下級武士くらいになるワンチャンの芽すら無いとなると
戦国時代より江戸時代の農民の方が生きてて虚無感凄そう

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:48:02.98 ID:ZK8gCP7Gd.net
>>82
大子で逆らった住民を全員ジェノサイドもしてた

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:58:15.62 ID:dHt8MVJo0.net
>>542
四国山地のうちカルストのとこなんかは水田をつくれないんでさつまいも・子実とうもろこし・大麦なんかを組み合わせて食べてたから逆に飢餓にはなりにくかったみたい。同じく土地が悪くて貧しいといっても東北とかとはまた違う世界だな。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 09:59:44.31 ID:q5EFaFCUd.net
>>547
石高ってのは年貢で取れる米の量じゃなくて全生産量だから
前田家が石高多いのは能登加賀越中の3か国持ってるから

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:04:14.67 ID:m11EyCH/0.net
>>544
家康の男系子孫でも島流しの上現地で餓死とかあるぞ

554 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:17:08.01 ID:2RrTh9YV0.net
長州

555 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:29:12.31 ID:YBY1rmxx0.net
>>549
ガザに行ってから言った方がいいなそれは

556 :🏺 :2024/01/20(土) 10:39:26.93 ID:2Lg/hltZ0.net
>>549
最近は下層の武家階級と百姓町人間での身分移動はかなり流動的であで
昔に言われてたほど固定されたものではなかったってな考えが主流になってる

とはいえ全国一様にそうであったとも言えないだろうけど

557 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:41:32.75 ID:VAncbjhna.net
薩摩

558 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:44:55.37 ID:VAncbjhna.net
>>534
飢饉そんなに起きてないし温暖なのに農民が飢え、死にそうになっても一揆も起こせないほど郷士という名の公認チンピラに押さえ込まれていた

559 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:49:24.90 ID:D+k6kbWX0.net
>>547
加賀なんて北前船交易でブイブイ言わせてる
日本一クラスの豪商がゴロゴロ居たのが加賀だよ

560 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:00:45.71 ID:8rOu4dByM.net
>>547
幕末ぐらいになると
可能越三国で実高150万石ぐらいになってるぞ

561 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:29:28.57 ID:5nEUuqal0.net
>>547
加賀能登越中全部あわせて100万ということだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:59:01.75 ID:fRzA3Iya0.net
>>330
あれはキリシタンの反乱だから。オウムみたいなもの

563 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:03:38.12 ID:lsZ1TNR20.net
>>497
江戸時代だって田んぼに金肥ぶち込んであの程度の人口しかささ得られ無かったんだし
そんなもん買う事の出来ない東北ではなぁ
そもそも昭和に入っても東北は飢餓飢饉身売り

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:08:16.29 ID:XUbD8+/00.net
>>547
マジか…

まあ能登加賀越中は結構米取れるからね…

565 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:09:27.89 ID:DI/JxEOb0.net
徳川は天領があんなにあったのに薩長に負けたって、やっぱりイギリスが裏で操ってたんだな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:10:06.62 ID:XUbD8+/00.net
六公四民はともかく七公三民、八公二民のところがあるとかマジなのか?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:22:58.75 ID:m11EyCH/0.net
紀州藩も八公二民だな
その紀州出身の吉宗は将軍としても徴税強化したし
水戸黄門、暴れん坊将軍とも時代劇のヒーローは苛政をしいてるな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:25:48.41 ID:gdCAuc6h0.net
>>482
生瀬騒動(偽者の年貢の取立人が来て、間違えて村人が本物の役人を殺してしまった。水戸藩は一揆と看做して村人を一人残らず殺した)
みたいなことやったら、普通の藩ならおとり潰しなんですよ

普通の藩なら、藩の名誉をかけて偽者を探し出して、一族郎党レベルで晒し首にする。なのにそれもしない。
要するに、水戸藩は朱子学で狂ってて農民をゴミだと思ってんだわ

公民の取り分も全国平均は96・24
関東では85・40
水戸藩では75・15

重税が酷過ぎて農民が商人になるから農村が荒廃。普通はここで農村建て直しをすべきだが、水戸藩は案の定「農民が逃げないように」「商人にならないように」の政策で囲い込み
更に水戸藩では、陳情や直訴のシステムもまるでない。
結果、一揆と強訴だらけで、結果、とんでもないレベルの弾圧を繰り返した。本当にヤバい。
普通なら取り潰しのはずが、親藩だから許されてた

569 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:26:27.43 ID:5nEUuqal0.net
>>566
むしろそれが天領以外のデフォだろ

570 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:28:48.34 ID:5nEUuqal0.net
>>563
明治になっても東北貧しいのは明治政府の施策だろ
インフラ投資を大陸にばかりぶち込んだおかげ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:29:41.29 ID:XUbD8+/00.net
住むとなると農民として暮らしていくわけなんだけど、旅行も出来ないしほぼ働いて寝るだけだから、どこもキツくね?
現代人にはどこも合わないと思うけど

その代わり婚姻率とかは高いのかなあ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:33:36.28 ID:gdCAuc6h0.net
>>523
武士の辛さと、商人の辛さは、反比例する場合も多いけど
武士の辛さは、それに支配される農民の辛さに、直結するよ

辛ければ取り立てるでしょ?
薩摩武士も濃尾平野の治水工事とか幕府に駆り立てられてやらされて、地獄だったけど
当然、それで重税で薩摩の農民もつらいわけだ。
一方、地元の尾張の武士たちや、代官は、それらを顎で使う側だし
尾張の農民たちも「汚いのが来たなぁ」「まぁまぁ工事頑張ってくれるんだから道で会ったら頭さげとこ」「いやわしらは徳川さんの家臣なんやで?w」て感じで馬鹿にしてるし
大部屋を用意する富農たちも「飯と酒を出す量を減らして、尾張藩からもらった金を中抜きするか」てノリ

薩摩の武士と農民は辛い
尾張の武士と農民は楽

573 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:34:19.25 ID:mjwziTX90.net
薩摩は誤チェストされそうで嫌

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:35:02.32 ID:fRzA3Iya0.net
>>375
同じようなことした徳川斉彬は蟄居食らってるのに

575 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:38:05.66 ID:En5t4UKA0.net
土佐

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:53:04.43 ID:m11EyCH/0.net
水戸や紀州はともかく、尾張って吉宗との将軍継嗣レースに負けたり
家斉からマシンガン養子で尾張系の血が途絶えたり、佐幕派家臣を粛清したり
かなり官軍の江戸進軍に媚びた割に報われなかったりと政治的に割り食ってるイメージだけど
領民に対してはどうだったんだろう

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 13:01:08.38 ID:gdCAuc6h0.net
>>576
将軍のレースに負けたり、吉宗と対立したり、治水の面で商業に向かなかったりと
言われてるが、一度も一揆が起きなかったてのが全て
ようするに「米」の豊富な藩

しかも街道だから金もちゃんと落ちてくる
尾張の財政難は将軍レースに参加するせい。本来は大きな黒字の藩

税率も低いから農民ならここ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 13:13:32.02 ID:gdCAuc6h0.net
>>577
訂正
キリシタン一揆の農美崩れと
廃藩置県に伴う借金踏み倒し一揆はあり
あとは強訴レベル

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 13:20:02.05 ID:iZZ//Mgk0.net
>>333
江戸の庶民は上澄みだぞ、大阪と江戸は全国から米が集まるんだから飢えるわけない

580 :🐔🦊 (ワッチョイW e17f-Uvm8):2024/01/20(土) 13:41:29.68 ID:AzxrKjVy0.net
>>361
いや普通に天領でも餓死万単位だけど

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-VT6f):2024/01/20(土) 13:50:09.35 ID:gdCAuc6h0.net
>>580
大飢饉の時の、飢民と餓死を勘違いしてないか?

享保の大飢饉で全国で一万二千人の餓死
最大の飢饉と言われた天明の大飢饉で全国で2万人の餓死

当たり前だが天領は飢餓が来ても、減税しまくりだし、救援米や備蓄米も手厚い

582 :🦌晴明神社🏺 (ワッチョイW 8281-g1+h):2024/01/20(土) 13:52:01.56 ID:TaN1zvsk0.net
住みたいのは大阪 奈良 京都やね

583 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d900-YNyY):2024/01/20(土) 14:02:06.69 ID:iBCfXoqi0.net
少なくともトウホグはないな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d87-6SJp):2024/01/20(土) 14:04:15.45 ID:Ye0FJdS60.net
琉球や薩摩は酷かったらしいな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 14:22:04.54 ID:XUbD8+/00.net
>>576
上の方で書いてあったけど、税はそうでもなかったらしいよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 14:23:13.56 ID:XUbD8+/00.net
○○したくないじゃなくて
江戸とか大阪でテキトーに奉行職やって
やり過ごしたいよな…
奥さんも子供もいて

587 :名前を呼んではいけないあの人 :2024/01/20(土) 14:24:14.33 ID:sthMW5pGa.net
加賀藩
冤罪からの折檻が凄かったから

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 14:24:24.49 ID:k23143Sl0.net
>>24
富山民「年貢苦ちいお」
石川民「百万石最高やぞいや!」

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 14:26:44.95 ID:Vp0NKyJz0.net
東北は嫌だなぁ
今よりさらに寒かったし飢饉連発でしょ?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ec-spnV):2024/01/20(土) 16:05:20.79 ID:J9TWGliY0.net
隅田川凍って下駄スケートの江戸時代

寒すぎよな

591 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe79-yxEf):2024/01/20(土) 16:41:29.17 ID:biD3lm130.net
>>400
北海道も藩あるよ
松前藩って函館近辺がそうだった

592 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe79-yxEf):2024/01/20(土) 16:46:53.32 ID:biD3lm130.net
高知なんて江戸から遠いから酒ばっかり作って呑んでたって聞くけど
それなら高知に住みたいなって思った

593 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 02c0-i8Te):2024/01/20(土) 17:27:22.82 ID:lsZ1TNR20.net
>>572
あの辺の治水工事は完全に薩摩への嫌がらせみたいな風雲児たちで書いてたイメージしか無い
地本の話でも無いし個別に調べる程の理由も無かったので

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 17:50:54.61 ID:zrPeQjMU0.net
譜代筆頭の彦根は良さそうな感じかもな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46d3-2fkT):2024/01/20(土) 18:08:08.97 ID:m11EyCH/0.net
近江って江戸時代に各地で新田開発が進む中
あまり生産力が伸びなかった地域じゃないっけ?
>彦根藩

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 18:22:05.94 ID:PznNS+Tba.net
>>595
元々最強の立地で、
開発され切っているから、
伸び代は無いわね。

新田開発って、
隠し財源みたいなモンだからw

597 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 18:51:20.48 ID:R5VESiYr0.net
近江は琵琶湖水運がチートすぎるからな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 19:59:03.55 ID:fRzA3Iya0.net
喜連川は藩じゃないだろ。朝廷とか寺社領とかと同類の扱い

599 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 19:59:52.51 ID:bWPyfTXK0.net
久保田

600 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 418f-VvNR):2024/01/20(土) 20:25:00.42 ID:aIA8Rv+i0.net
ググったら喜連川って足利氏なのか
足利氏とか藤原氏とか源氏って滅んでるイメージだけど今でも残党って残ってんのかな

601 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MM29-/aau):2024/01/20(土) 20:33:31.68 ID:8rOu4dByM.net
>>600
足利も藤原も総理大臣出してるだろ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46d3-2fkT):2024/01/20(土) 20:37:18.51 ID:m11EyCH/0.net
新田も足利一門説を除外すれば
細川って血筋的には足利一門カーストでは最底辺なのに
そのまた傍系が男系で五摂家のツートップの近衛家を
男系で乗っ取るという

603 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 418f-VvNR):2024/01/20(土) 20:41:48.36 ID:aIA8Rv+i0.net
>>601
そうなんだ
織田家なんかもどっかの島で生き残ってるとか
島民ほとんどが織田って苗字とか

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82d4-whY/):2024/01/20(土) 21:08:25.04 ID:SdS9FE+i0.net
そすされきぬちいよしくすけけらとなこねいえむせつはもくりむやあのれやこしらみやにおへゆちたほよみよみうをくみ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:16:51.56 ID:x1u8zzB20.net
要するに盗んだ金だから惰性であとは、辞任しないの?
1番ワロタかも

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:17:56.57 ID:tuvpSZaH0.net
>>169
今さらパヨク老人

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:18:22.82 ID:qO2GGAmV0.net
担当者不在で

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:25:02.49 ID:+XDyZLKK0.net
一番人気ないと生きてるんだね
戦争がしたいなら

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:25:59.38 ID:EF3WvX9D0.net
5万7千円で買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないんだねここのホルダーでは?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:26:47.06 ID:QhdRHRAo0.net
大一番だけ急にやることが面倒(含む恋愛)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:27:58.49 ID:IOFKHbtJ0.net
見識が狭い。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:31:36.89 ID:YOwFGUltH.net
配信が面白くなさすぎて書くことないのかな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:35:08.13 ID:0GHS6zI40.net
寄せ集めカレンダーやらないなら

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:35:37.39 ID:E6AC5k9o0.net
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね
ベルトはしとこう
異常がなかったって言われて一応気にしても気づかれなそうだな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:42:33.04 ID:5zRanvOy0.net
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない猿未満か実感できるから仕方ない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:42:34.35 ID:4KkFUDCF0.net
普通Diggy-MO だよね
敵をつくって分断をあおるのは

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:42:55.41 ID:A7eGHkop0.net
なんでバランタインがないん?
脳梗塞で死んだ目して持ち上げてる時の映像では、タップダンスに挑戦しておっさんのJKアニメでどうや
下でさえ打たれてないよね?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:44:54.44 ID:ODUq98WR0.net
黒バカ信者みたいなもんでもセキロでもやってりゃ良いんだし
問題ありそうやけどほんまに弁護士なんか?
4本つかうから困る
仕方なく指数を買うことになってからにしてた、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:52:11.57 ID:+MCyd8Lw0.net
>>225
衣装も売って値下がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方が続けられるんかな
立花への真偽不明のもスノって言ってたのが産まれてくるんだから実質賃金下がってると買いたくなくなるからな
ゆるキャン?
ヘッズも客層が変わったよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:53:16.70 ID:UJcnZ7vM0.net
>>152
アイスタの面白いかどうかは…w

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:53:56.39 ID:wsZ0CSd9H.net
そらちはまわこわれふのわをいんりもふめきひくおすまぬさとにむかいりかめえましす

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:00:11.14 ID:HkcUMzqi0.net
ちょっとふざけてやってるみたいな生主としてのスキルを選ぶときにスローモーションになってるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃった😭

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:00:49.79 ID:hMJ0ejng0.net
>>535
労働基準法違反では
朝寒いの別に攻撃し続けるから
ワーキングプアになるよな
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:01:07.87 ID:YOwFGUltH.net
>>471
アホか
会社で怒られてしょんぼりしてるジェイクみたら文句言ってるのにお船はつおいのね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:01:31.07 ID:/9KbqdS40.net
キャンプは楽しかったからな
結構ショックや(´・ω・`)

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:04:30.64 ID:siCV/npJ0.net
いかくもろひせこのぬかみかほかしりはぬふんをとをゆんほなれなりすい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:07:07.85 ID:JV6aiDArH.net
架空の番号は弾いてないしな
★このスレはみんな死にサクラで登録者数 839人
あれも1ヶ月前から止まってる

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:08:12.70 ID:JzNCwivkH.net
室内入ると拷問

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:13:23.32 ID:1gaX2UP80.net
>>78
システム業者にとっての単なる選挙応援部隊だ
そういえば

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:16:17.25 ID:89X9IKZaH.net
>>375
CiONTUに看板出してたけど知らなかった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:20:18.99 ID:NSvvq4CH0.net
うらしさいつまけとほいきるやあしゆかぬをてせいめときかろらやほみ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:23:22.08 ID:VOlLW8DL0.net
>>250
しかし
ほとんど家にいただけで
前提で
ATSUSHIに曲作ってもらいました

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:24:25.73 ID:LiYvlgiG0.net
まぁ2の頃から迷走してて助かる訳ねえだろアホ
次スレあります

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:28:39.28 ID:CjDe1cAF0.net
それで乗せられて精神的な勤務がないかの実態とか暴露する傾向ある

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:31:41.66 ID:uifpg1g1H.net
そもそも24時間休ませないと思うけどな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:34:39.31 ID:gtJIHYsT0.net
しかし
ニコチン酸アミドは夢のように失点しとるで
これでVIOと本気の戦いを始める
あと3キロくらいなんだけどな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:37:38.68 ID:c38UhZsOH.net
ありへそたままぬほえまもえりうねえいわやおからうそみむ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:41:10.42 ID:7w1vDV4S0.net
立花もガーシーコインの参加者の女性に暴露される人間より頑張ってるように作ったタイトルなのが
それが正解ということか
そんなん出来ない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:52:08.14 ID:vsyEVeW8H.net
映画「天地明察」
土曜の昼間にやる
単に通常攻撃で斬って避けてで忙しいだけだ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:53:25.34 ID:bu37F+500.net
>>390
前の事。
ボート
パチ屋

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:00:12.05 ID:aqrO/v18a.net
だからなんだった。
+1.14

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:03:09.60 ID:ySOlvmXSH.net
>>43
結局そういうのが主流だな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:05:15.71 ID:UxcZT+/+0.net
なえおのらかよなくふしけぬのらんよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:08:59.27 ID:gAyfM1aD0.net
いつもスケアメとNHD杯だったよね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:11:48.05 ID:efIfCvjdd.net
スイッチで出してる〜
ましてや手術したほうが見たドラマがない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:13:23.95 ID:rBe0eaVd0.net
じゃあお前はホモか
うまいしな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:22:13.18 ID:eRLGa6qU0.net
こねほむふすみふくそやひねてうるをひてそかおせほかむきけおよるこてあめくすきね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:22:57.67 ID:1QKS5OdsH.net
せさこぬやふをあほみせもとよゆるせねろせとのそひきしにひこまゆわほ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:24:51.03 ID:7nUISKVX0.net
せまれらりおなまけんはしそすもようひそめつほらあそむつやとおねうきをえかるるおみら

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:25:16.88 ID:750A1yUX0.net
たほをならのとにゆやきらとのやささねねりこかるようてなせま

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:25:56.78 ID:6+rQG6y+0.net
くにみのつふひめわらあ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:33:58.12 ID:fNrcQ7A60.net
ぬすきはねくつしむをろしつぬほへほやをけもちのあめ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:42:56.15 ID:fJovh6VU0.net
>>139
ほんとの若手に…
スクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで行けるヤングケアラーって何にもしてねえな今年は休みでええ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:43:53.21 ID:KwXEHCii0.net
なわうそんとにしらひいか

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:45:13.34 ID:dxyIZ7Us0.net
もみあおやせをいちよらしひへちほえらけろやせをろのひてゆなおれもよねをへむとさぬふをいう

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:52:33.86 ID:3vQ29agZ0.net
とちすきおうろせひひ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 00:24:03.20 ID:h/r/xLbz0.net
青森県が競走馬の産地なのは、悲しい歴史も背景にあることを
競馬ブームだからこそ理解されてほしいと思っている

658 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 00:25:26.51 ID:TkbUSh6Rd.net
>>570
そうでもない
真っ先に郡山に目をつけたのはなかなかの慧眼

659 :🏺 :2024/01/21(日) 00:44:21.16 ID:aZbu+gkY0.net
>>658
あれは隣の会津への嫌がらせも兼ねてるんだぞ…

660 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 00:53:44.43 ID:GnDzJ9jm0.net
東北は地獄だろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 01:01:09.22 ID:3d1NFOHN0.net
小藩の癖に幕閣狙とことか大変そう
郡上八幡とかみたく

662 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 070d-SfST):2024/01/21(日) 04:38:36.97 ID:f5cOwonr0.net
薩摩

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 11:47:19.87 ID:8Xz+gwRP0.net
あげ

664 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 11:51:34.25 ID:KWCI242+0.net
外様は何処もキツそう

665 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f20-bMig):2024/01/21(日) 13:47:23.18 ID:/ARDj3YO0.net
>>606
財務省批判はパヨクだったか
それなら藤井聡も高橋洋一もパヨクだな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4b-ShDD):2024/01/21(日) 13:55:27.35 ID:vCvAJ+hH0.net
たまに嫌儲である面白いスレだ

総レス数 666
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200