2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸時代で絶対に住みたくない藩 [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0202-HVqj):2024/01/19(金) 17:26:58.01 ID:+93rcSjS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC131KA0T10C24A1000000/

江戸期の地図づくり、手法を対比 ゼンリンミュージアム

61 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ fe40-HXAs):2024/01/19(金) 17:42:33.74 ID:S2eAg8Aa0.net
天領以外どこも住みたいくないよね。別に天領も住みたくないけど

62 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:42:43.37 ID:ogHv66BMM.net
むしろ「この藩に住んでて良かった!」と言えるような藩がどれだけあったことやら

63 :トマトサンドイッチ (ワッチョイW 0253-STrW):2024/01/19(金) 17:43:09.28 ID:e6tL9yEe0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
鷹山公がくるまえの
米沢藩財政厳しいねー。

64 :🏺 増⃢税━増⃢税🏺 (スププ Sd22-gFuv):2024/01/19(金) 17:43:52.08 ID:a56YV92gd.net
島原と南部

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 17:43:54.14 ID:U56JbLdO0.net
住みたい藩挙げた方が早いだろう

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4da8-zKS+):2024/01/19(金) 17:44:11.88 ID:1RyUa1WG0.net
>>48
知ってる藩が薩摩藩しかないから

67 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7251-CA99):2024/01/19(金) 17:44:33.75 ID:4djVQxmq0.net
昔って戦で敵の将軍を討ち取ったやつの村は年貢永久免除とかあったらしいな
最高やんそれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-dN75):2024/01/19(金) 17:44:50.66 ID:gS9+jA2Zd.net
ヴォルグ・ハン

69 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7240-naPB):2024/01/19(金) 17:45:12.46 ID:2fU0waiL0.net
長州薩摩

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06e1-CWyO):2024/01/19(金) 17:45:16.23 ID:Ibbys+ix0.net
松前藩

71 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6917-Xm3T):2024/01/19(金) 17:45:45.01 ID:EmPrZ7oX0.net
日置藩

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 220c-+b0D):2024/01/19(金) 17:45:46.94 ID:aI5v/3he0.net
江戸以外無理だろ
まあその江戸も今のトンキンみたいにうさぎ小屋でぎゅうぎゅうだったみたいだけど
ジャップw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:46:02.15 ID:B1heW88F0.net
飢饉で死にまくってた東日本とか論外だろ


砂糖が豊富で庶民がカステラとか食ってた薩摩藩とか大当たりや

74 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM16-Qz6p):2024/01/19(金) 17:46:14.26 ID:g1n3HqsPM.net
薩摩だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dab-spnV):2024/01/19(金) 17:46:21.42 ID:dq1k1dR10.net
でも近世に百姓農民で生まれるのは江戸時代日本はまだだいぶマシの方だろう
どこも小氷期だし
シナの南部はまだいいのか外国の年貢どんくらいか知らんけど

76 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:46:41.57 ID:ogHv66BMM.net
>>67
それってたまに聞くけど、具体的な村名は誰も出さないよな
十津川村は貧しい上に年貢を外部に運べないから免除されてたらしいが

77 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW de62-lge/):2024/01/19(金) 17:46:52.09 ID:FeOe5Gee0.net
ユダヤ武器商人に唆されて国家転覆を企てて天皇をすり替えた連中

78 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 17:47:03.86 ID:fPJIl6Ic0.net
大きいとこだと水戸か薩摩じゃないの
悪い評判聞くのは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-yEx1):2024/01/19(金) 17:47:13.00 ID:jPSnbv9H0.net
九公一民って財務省でも苦笑いしそうな税制をやらかした薩摩藩一択

80 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 02f4-Jm4m):2024/01/19(金) 17:47:22.25 ID:DZqfgCyt0.net
雪降田舎町

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a99a-QBt/):2024/01/19(金) 17:47:44.22 ID:CvKEon8X0.net
喜連川藩

日本一ボンビーな藩

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 110f-xIph):2024/01/19(金) 17:48:09.11 ID:2DsarLWY0.net
水戸藩かな、23万石で収入少ないのに江戸定府の上幕府上層としての見栄とか面子の出費が嵩む
しかも見栄張って石高多目に自称して下手すりゃ実高が表高より少ないという農民が地獄を見る藩

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-ITnj):2024/01/19(金) 17:48:29.44 ID:PECj0sjlM.net
逆に住みやすかった藩はどこ?
尾張あたりか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c1-JXQe):2024/01/19(金) 17:48:35.76 ID:ehnzaePu0.net
松前藩は貿易で意外とか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 726d-0zjl):2024/01/19(金) 17:48:45.37 ID:WKn8pv5x0.net
熊本から秋田に移動させられた加藤

86 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 829a-By4c):2024/01/19(金) 17:49:19.88 ID:XygrLQMd0.net
>>73
薩摩義士とか知ってるから微妙だ

87 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa16-+LIx):2024/01/19(金) 17:49:20.26 ID:cJPgnIMza.net
薩摩藩は衛府の七忍(シグルイ)作者に抗議すべきだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:49:29.18 ID:RM5pBRIO0.net
>>72
火事でも死ぬぞ
それなり以上の旗本か庄屋クラスの農民なら良いけどな
それ以下なら偉そうな武士や田舎侍がいっぱいいるだけで嫌だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8228-0zjl):2024/01/19(金) 17:49:29.40 ID:yw7dvREr0.net
正式に「藩」と呼ぶようになったのは
実は江戸時代の末期なんだよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-iU+C):2024/01/19(金) 17:49:30.81 ID:qE0/Snjir.net
>>13
焚き火つけっぱなしで囲炉裏の周りで寝るんだよ

91 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 21a8-SBJ0):2024/01/19(金) 17:49:32.76 ID:2TYQrB8q0.net
江戸以外嫌だなあ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:49:45.66 ID:B1heW88F0.net
東日本の藩とか地獄だろ

外国と交流してて元々生活レベルも素養も高かったのが薩長土肥なんやで

天領の長崎に至っては働かなくても分配金で食っていけた。

93 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:49:46.05 ID:ogHv66BMM.net
>>83
新宮藩は今に続く北山村があった

94 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:50:05.49 ID:RUBZ9cr80.net
とうほぐ

95 :🏺 (ワッチョイ 02a2-VT6f):2024/01/19(金) 17:50:11.47 ID:1wsEnHb30.net
>>75
江戸周辺の農家とか野菜が作っただけ江戸に売れたから豊かだったらしいな

96 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4540-HS4V):2024/01/19(金) 17:50:27.58 ID:fPJIl6Ic0.net
>>91
大坂が一番良いでしょ

97 :🏺 (ワッチョイW e1af-q0Ni):2024/01/19(金) 17:50:53.58 ID:45ePq5tQ0.net
…加賀藩

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 825a-Rvuk):2024/01/19(金) 17:51:14.41 ID:E670e5Nm0.net
薩摩は幕末辺りだったら長州より遥かに犠牲者少ないのに長州と張るぐらい幅利かせられるし、西南戦争やその前の政争での立ち回り間違わなければ超絶上級として暮らして行けるウルトラSSRだぞ

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:51:19.99 ID:RUBZ9cr80.net
>>13
もうちょっとどうにか出来そうだよなあれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-yEx1):2024/01/19(金) 17:51:51.61 ID:jPSnbv9H0.net
>>91
役人も公家もあんまいない半分野放しの大坂のほうが暮らしやすかったかも

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-Ua2Z):2024/01/19(金) 17:51:52.20 ID:wkN2Whem0.net
小氷河期で江戸でも川が凍ったんだろ
南の薩摩も八公二民とかだろ

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6eb1-yxEf):2024/01/19(金) 17:51:57.69 ID:89GXCinP0.net
東北はマジで未開の地だったの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:52:06.69 ID:B1heW88F0.net
東北なんて昭和初期まで江戸時代の生活レベルだからな

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 17:52:49.70 ID:RUBZ9cr80.net
>>75
厳しいのは間違いないわ
なんなら戦後60年代まで身売りあったっていうし

105 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 827f-6SJp):2024/01/19(金) 17:52:51.80 ID:6ETgyXfa0.net
>>97
何で?改易とかもまったくなくていいじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:52:55.80 ID:T8XnLjdS0.net
水戸藩かな
御三家のプライドで石高を多めに申告してしまったので年貢がやたら重く領民は大変苦労したらしい

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6eb1-yxEf):2024/01/19(金) 17:53:00.57 ID:89GXCinP0.net
近畿はどこも当たりだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7242-qE9a):2024/01/19(金) 17:53:11.31 ID:bucLGRbw0.net
島原は乱以降はかなり待遇良くなった

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a1d0-bik4):2024/01/19(金) 17:53:24.40 ID:DtprIRQd0.net
ソテツ地獄

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-/bf9):2024/01/19(金) 17:53:25.11 ID:6ztuF9CbM.net
薩摩やろ
色々狂ってる

111 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa05-6vs8):2024/01/19(金) 17:53:26.88 ID:EVDmUrUia.net
>>48
八公ニ民の諸藩で屈指の高税率

112 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM66-EszD):2024/01/19(金) 17:53:46.34 ID:ogHv66BMM.net
>>102
東北民は室町時代まで竪穴式住居に住んでた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 17:53:47.62 ID:RM5pBRIO0.net
>>84
アイヌを奴隷にして藩領外の北海道も支配して場所っての開いて搾取しまくってた
松前藩も幕府との関係とかロシア問題とか土地自体の開発度や気候の面からあんまりだわ
商人やんのもあったかい国の方が良い多分兵庫とか倉敷がベスト威張ったり金せがんでくる武士も少ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-e8Eg):2024/01/19(金) 17:53:58.21 ID:B1heW88F0.net
外国文化が流入して、素養も生活レベルも高かったからこそ明治維新を成し得た薩長土肥


江戸はできなかった


そういうことだぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:54:22.42 ID:T8XnLjdS0.net
>>82
お、先にかかれていた
すまん

やだよな水戸
しかも後の世まで不細工が多いとかいわれるし

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2177-spnV):2024/01/19(金) 17:54:26.83 ID:mIqMbQo10.net
土佐

117 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a1f9-HXAs):2024/01/19(金) 17:54:46.35 ID:pDPn0WYg0.net
東北一択

118 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイ febd-xGnM):2024/01/19(金) 17:54:58.68 ID:fMMWvJvN0.net
マット藩

119 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7205-7u69):2024/01/19(金) 17:54:59.76 ID:8mVj5mOD0.net
米沢土佐薩摩あたりは武士でも辛いからな…

120 :安倍松蔭先生 (JP 0H66-XPRm):2024/01/19(金) 17:55:16.53 ID:CQnAG38cH.net
裕福だった藩ベスト5

5位 長州藩
4位 薩摩藩
3位 紀伊新宮藩
2位 佐賀藩
1位 松前藩


貧乏だった藩ベスト5

5位 喜連川藩
4位 水戸藩
3位 対馬府中藩
2位 盛岡藩
1位 斗南藩

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02b6-RWD9):2024/01/19(金) 17:55:25.59 ID:T8XnLjdS0.net
>>116
鰹やウツボがとれるので飯はうまそう

122 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-H1Zf):2024/01/19(金) 17:55:48.02 ID:eT1bh+Qx0.net
言うて東北はそこそこ豊かだから、冷夏飢饉でダメージを受けやすいっていう中国型経済でもあるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dab-spnV):2024/01/19(金) 17:55:58.66 ID:dq1k1dR10.net
東北伊達藩は北上川干拓成功してるじゃん
でも餓死者数万出てるんだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 17:56:25.05 ID:ODyyeO/q0.net
九公一民薩摩と飢饉の度に死者出してた東北の藩

125 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd22-hh/i):2024/01/19(金) 17:56:37.07 ID:KvLKw9gYd.net
平戸藩

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-V3qu):2024/01/19(金) 17:57:53.73 ID:uM+Gdvw3d.net
薩摩

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aece-93NV):2024/01/19(金) 17:57:53.96 ID:B1heW88F0.net
コーヒー、ボーリング、ワイン、カステラを庶民レベルで楽しめた天領長崎

飢饉が皆無で江戸幕府と対等だった薩摩藩


どう考えても大当たり

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d4c-LNAd):2024/01/19(金) 17:58:07.16 ID:JnKjIGF30.net
幕末の水戸藩

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82b2-eR8v):2024/01/19(金) 17:58:16.36 ID:XePXYOwT0.net
中津

130 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8243-zvXz):2024/01/19(金) 17:58:16.68 ID:9qdTQyOG0.net
>>102
https://i.imgur.com/oN1JTSw.jpg
明治維新頃の青森について語ってるけど割と凄惨よ
馬の交尾を娯楽にしたり海苔を常食したり甘酒や寺子屋もない(から書き手はそれに着手して凌げたけど)から会津から流された人は相当苦労したらしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 798d-kjUw):2024/01/19(金) 17:59:28.67 ID:gW6WQm7A0.net
あんまり民を締め付けると、もし一揆とか起きたらその藩も罰食らうんじゃなかったか?

132 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 42af-gIqo):2024/01/19(金) 17:59:50.25 ID:hJugQ0TV0.net
天領じゃないの4公6民だか実際は3公を下回ってたらしいよ
天領の民の方が自慢できるし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9a2-r950):2024/01/19(金) 18:00:45.81 ID:DvCNRfqq0.net
東北は昭和ころまでドングリ食べてたって読んで引いたわ
ドングリやぞ

134 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:01:13.95 ID:OA/aMs1Nd.net
薩摩ってマジで世渡り上手いよな
禁門の変まではゴリゴリの佐幕派、幕府がオワコンになったら長州組んで倒幕、新政府の重要ポジゲットしまくってたし
参勤交代クッソ大変やけど琉球貿易でかなり儲かってたんやろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-V3qu):2024/01/19(金) 18:01:27.56 ID:uM+Gdvw3d.net
>>48
肝練り(酒飲みながら実銃でするロシアンルーレット。避けたら男らしくないため斬首)
ひえもんとり(罪人を集団で狩って肝臓を一番早く得たやつの勝ちという遊び)

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2170-FEZj):2024/01/19(金) 18:01:42.27 ID:O5cOiNLg0.net
日置藩
でも横目の地位まで上り詰めると楽しそう

137 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7940-xrN4):2024/01/19(金) 18:01:47.16 ID:6E5sv5YK0.net
江戸時代て天下の台所の大阪や堺てどうなん
商人やるなら良いかもだけど平均的農民モメンには意味のない場所なのか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/19(金) 18:02:21.09 ID:TTcuGJap0.net
とーほぐ系

139 :安倍晋三🏺 (アウアウエー Sa0a-BsvR):2024/01/19(金) 18:03:33.58 ID:qk6skYmGa.net
島津だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae69-yxEf):2024/01/19(金) 18:03:45.77 ID:5K6altU/0.net
とうほぐ全部
絶対地獄

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 18:03:51.34 ID:ODyyeO/q0.net
>>131
中央はな
薩摩なんてもともと反幕府気質あるし、上等だかかってこいやゴラァって手がつけられないんだわ
封建制で貴族を罰するなんて簡単にできんのだよ
もともと徳川は王(天皇)ではなく貴族のトップ(武家の棟梁)という建前だし

142 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/19(金) 18:04:32.53 ID:RUBZ9cr80.net
薩摩は好条件なのに中抜きとか一番クソだな

143 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:05:15.58 ID:OA/aMs1Nd.net
>>120
幕府が倹約令出してたから江戸に近い方が儲けられなかったんだよな
https://i.imgur.com/Ns2q0xf.jpg

144 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:05:51.66 ID:+XEZVufH0.net
汚れ仕事ばっかり押し付けられて最終的にレイプ皆殺しだからかわいそうだけど会津だけは住めないわ…

145 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW b9a2-2wsI):2024/01/19(金) 18:05:53.52 ID:nZ4X5Ipk0.net
沖縄だろ

あそこ明治以前から植民地だったからな
薩摩藩だっけ?

超重税だったとか

146 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-h3fU):2024/01/19(金) 18:05:58.13 ID:szy1z2bQd.net
津軽
寒くて食うものないから

147 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e956-kjUw):2024/01/19(金) 18:06:25.68 ID:iC/5I/Ya0.net
薩摩と津軽

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e77-+b0D):2024/01/19(金) 18:06:59.90 ID:TTcuGJap0.net
>>120
少なくとも薩長は下々は地獄っぽそうなイメージがある

149 :🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 065e-yP+2):2024/01/19(金) 18:07:15.64 ID:+XEZVufH0.net
>>48
あそこの農民は本当気の毒だよ
奄美 薩摩で検索すれば闇が見れるぞ
やっぱそういうとこも含めてブリカスと似てるんだよなぁあそこ…

150 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6e2d-6zsj):2024/01/19(金) 18:07:19.62 ID:OAbx3Jyn0.net
江戸時代って300年近くあるんだから時期を指定しろよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0256-wCCf):2024/01/19(金) 18:07:21.50 ID:U56JbLdO0.net
>>97
逆に住みたいとこだろそこ

152 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21b3-jjgw):2024/01/19(金) 18:08:01.89 ID:Q7/1ZVaH0.net
天領以外どこもかしこもだろ

153 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e19-Pd7j):2024/01/19(金) 18:08:10.93 ID:3lyDCTFI0.net
島津

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe33-0zjl):2024/01/19(金) 18:08:27.02 ID:ltqGfEbp0.net
東北の方の藩だな
天保の大飢饉で食い物がなくなって人肉食が流行った地域だしな
村が消えたとかいう話もある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ebf-/YAw):2024/01/19(金) 18:08:43.64 ID:ODyyeO/q0.net
農民として住みたいのか藩の人間(武士)として住みたいのかで180度変わる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1d4c-LNAd):2024/01/19(金) 18:08:50.15 ID:JnKjIGF30.net
薩摩は農民が逃散しないように藩境の監視が厳しかったんだよね

157 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5e6-kfGz):2024/01/19(金) 18:09:10.93 ID:J3dgQ7cB0.net
水戸藩
内ゲバでボロボロに

158 :中曽根康弘🍯 (スッップ Sd22-hrGM):2024/01/19(金) 18:09:56.97 ID:OA/aMs1Nd.net
薩英戦争って歴史の授業だと『英国軍にボコボコにされて薩摩藩に倒幕の意識が出来た』って教わるけどよく調べたら結構薩摩善戦してるんだよな

159 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6e19-Pd7j):2024/01/19(金) 18:10:17.32 ID:3lyDCTFI0.net
>>52
なお藩主もキリシタンだった模様

160 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 82de-1fU0):2024/01/19(金) 18:10:19.87 ID:Q8Cklocn0.net
9公1民薩摩一択

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e5b-2STM):2024/01/19(金) 18:10:32.75 ID:RM5pBRIO0.net
>>137
天領だから租税が安いし商業が発展してるから相続無い長子以下でも潰しが効いて金持ち相手の趣味娯楽学問の選択肢が豊富
店務めの手代とか目指すなら大阪、船乗って持ち船、問屋目指すなら兵庫、職人とかやんのも京織物や綿花、油、下り酒あって選択肢豊富
代官所や大阪城、二条城とかに少数の武士しかおらんから威張り腐る武士とのかかわりが少なく済む

総レス数 666
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200