2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「AIに俺の仕事奪われそうだから法律で規制しとくか」👈マジでこうなりそうじゃね? [417034628]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-hyBt):2024/01/19(金) 18:23:57.94 ID:hpTHZGZSd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
規制緩和しようとするとネオリベガー竹中ガーって言われて終わる

AIが世界の雇用の4割に影響、不平等悪化の懸念も=IMF
https://www.bbc.com/japanese/67978704

IMFの報告によると、AIは幅広い雇用に影響を与える可能性が高く、先進国では約60%におよぶという。そのうちの半数では、労働者はAIとの統合による利益を受け、生産性の向上が見込まれる。

しかし残りの半数では、現在、人間が行っている重要なタスクをAIが行えるようになる。こうした例では買い手市場になり、賃金に影響が出たり、仕事自体が消滅したりする可能性もある。

一方でIMFは、低所得国ではAIの影響は雇用の26%にとどまるとみている。

ゲオルギエヴァ氏は、「これらの国では、AIの利益を制御できるインフラや技能のある労働者がいない。そのため、AI技術がやがて、国家間の不平等を悪化させるリスクが高まっている」と指摘した。

より一般的には、高所得で若い労働者ほど、AI導入後の賃金が不均衡に上昇する可能性がある半面、低所得者や高齢の労働者は遅れをとるだろうと、IMFは見ている。

2 :Ikhtiandr (ベーイモ MM16-5UiA):2024/01/19(金) 18:24:23.08 ID:mG9jPPfNM.net
 

3 :Ikhtiandr (ベーイモ MM16-eoO1):2024/01/19(金) 18:24:23.81 ID:mG9jPPfNM.net
 

4 :Ikhtiandr (スップ Sd22-KDmn):2024/01/19(金) 18:24:23.99 ID:W/3DaeuFd.net
 

5 :Ikhtiandr (スップ Sd22-vBgz):2024/01/19(金) 18:24:23.99 ID:W/3DaeuFd.net
 

6 :Ikhtiandr (ワッチョイW 917c-8qv4):2024/01/19(金) 18:24:24.09 ID:yuc1X/sH0.net
 

7 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9162-ea/6):2024/01/19(金) 18:24:24.05 ID:J74bexKx0.net
 

8 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9162-ea/6):2024/01/19(金) 18:24:24.05 ID:J74bexKx0.net
 

9 :Ikhtiandr (ワッチョイW 917c-8qv4):2024/01/19(金) 18:24:24.09 ID:yuc1X/sH0.net
 

10 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-CNiV):2024/01/19(金) 18:24:24.48 ID:n6ygsJnSM.net
 

11 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-t5az):2024/01/19(金) 18:24:24.48 ID:n6ygsJnSM.net
 

12 :Ikhtiandr (ブモー MM36-Efu8):2024/01/19(金) 18:24:24.59 ID:EF2WMfU+M.net
 

13 :Ikhtiandr (ブモー MM36-nKZd):2024/01/19(金) 18:24:24.59 ID:EF2WMfU+M.net
 

14 :Ikhtiandr (ワッチョイW 917c-+O2N):2024/01/19(金) 18:24:26.72 ID:nPO4Yd9p0.net
 

15 :Ikhtiandr (ワッチョイW 917c-wb7x):2024/01/19(金) 18:24:26.72 ID:nPO4Yd9p0.net
 

16 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9162-psyd):2024/01/19(金) 18:24:27.68 ID:dhCfdfa+0.net
 

17 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9162-R2Jg):2024/01/19(金) 18:24:27.68 ID:dhCfdfa+0.net
 

18 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-7F+m):2024/01/19(金) 18:24:27.82 ID:rQLcWGgAM.net
 

19 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-ev2K):2024/01/19(金) 18:24:27.82 ID:rQLcWGgAM.net
 

20 :Ikhtiandr (ベーイモ MM16-DCu2):2024/01/19(金) 18:24:29.01 ID:mG9jPPfNM.net
 

21 :Ikhtiandr (スップ Sd82-P/oT):2024/01/19(金) 18:24:29.31 ID:qMgjxWoVd.net
 

22 :Ikhtiandr (スップ Sd82-KlxL):2024/01/19(金) 18:24:29.31 ID:qMgjxWoVd.net
 

23 :Ikhtiandr (ブモー MM36-J/P8):2024/01/19(金) 18:24:30.13 ID:qMpiaKveM.net
 

24 :Ikhtiandr (ブモー MM36-S9M0):2024/01/19(金) 18:24:30.13 ID:qMpiaKveM.net
 

25 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9107-XnnS):2024/01/19(金) 18:24:30.88 ID:/oAeTir30.net
 

26 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9107-r1PI):2024/01/19(金) 18:24:30.88 ID:/oAeTir30.net
 

27 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-DCu2):2024/01/19(金) 18:24:31.73 ID:dbcmNqxpM.net
 

28 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-QB3c):2024/01/19(金) 18:24:31.73 ID:dbcmNqxpM.net
 

29 :Ikhtiandr (ワッチョイW 910b-8zXL):2024/01/19(金) 18:24:31.89 ID:Dpw6gBMb0.net
 

30 :Ikhtiandr (ワッチョイW 910b-9f9u):2024/01/19(金) 18:24:31.89 ID:Dpw6gBMb0.net
 

31 :Ikhtiandr (ブモー MM36-E0+Z):2024/01/19(金) 18:24:33.89 ID:iGtFQEWaM.net
 

32 :Ikhtiandr (ブモー MM36-QVxo):2024/01/19(金) 18:24:33.89 ID:iGtFQEWaM.net
 

33 :Ikhtiandr (ベーイモ MM16-OAt/):2024/01/19(金) 18:24:34.46 ID:UfX2ugE6M.net
 

34 :Ikhtiandr (ベーイモ MM16-pQII):2024/01/19(金) 18:24:34.46 ID:UfX2ugE6M.net
 

35 :Ikhtiandr (スップ Sd82-7huN):2024/01/19(金) 18:24:34.49 ID:m+kTvBgmd.net
 

36 :Ikhtiandr (スップ Sd82-tEPx):2024/01/19(金) 18:24:34.49 ID:m+kTvBgmd.net
 

37 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9107-bGeK):2024/01/19(金) 18:24:34.76 ID:+/jH+dnt0.net
 

38 :Ikhtiandr (ワッチョイW 9107-PU3M):2024/01/19(金) 18:24:34.76 ID:+/jH+dnt0.net
 

39 :Ikhtiandr (ワッチョイW c163-L6Oa):2024/01/19(金) 18:24:35.54 ID:rzWPvU0J0.net
 

40 :Ikhtiandr (ワッチョイW c163-IlaL):2024/01/19(金) 18:24:35.54 ID:rzWPvU0J0.net
 

41 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-jsTH):2024/01/19(金) 18:24:38.07 ID:Ngx0pEtGM.net
 

42 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM29-ELcZ):2024/01/19(金) 18:24:38.07 ID:Ngx0pEtGM.net
 

43 :Ikhtiandr (スップ Sd82-dMrG):2024/01/19(金) 18:24:39.20 ID:4t8rHMRXd.net
 

44 :Ikhtiandr (スップ Sd82-GgZk):2024/01/19(金) 18:24:39.20 ID:4t8rHMRXd.net
 

45 :Ikhtiandr (ブモー MM36-XXjD):2024/01/19(金) 18:24:39.25 ID:T99q8e4hM.net
 

46 :Ikhtiandr (ブモー MM36-qslw):2024/01/19(金) 18:24:39.25 ID:T99q8e4hM.net
 

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91a2-BRvW):2024/01/19(金) 18:25:10.21 ID:0WbHYwIx0.net
岸田「ワークニが率先してAIを使う!」

48 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 250d-iIq8):2024/01/19(金) 18:25:42.53 ID:e9ud53d/0.net
奪われる仕事がない

49 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4114-toiH):2024/01/19(金) 18:26:00.82 ID:Ebm2yLW50.net
騒がれそうだからこっそり合法化しとくか
👆これ

50 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72a8-yxEf):2024/01/19(金) 18:26:04.69 ID:3qhLyM8a0.net
薬剤師とかね

51 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 82a4-OblB):2024/01/19(金) 18:26:21.86 ID:ZnLFZCoG0.net
むしろ従業員に月20万払いたくねえ…よし月25万でAI入れるか、DXや!
ってほうがありそうだけどなジャップ経営者

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-/kLH):2024/01/19(金) 18:26:27.20 ID:kimTeYLbM.net
規制は無理だろ
ネットワークの遮断とかまでしないだろうし

53 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 86a2-UoGO):2024/01/19(金) 18:26:53.38 ID:rJk9b7IM0.net
AIは奪うだけで新しい仕事なんて生まれないでしょ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf9-Ez4w):2024/01/19(金) 18:27:23.60 ID:XjdIBMW2M.net
まず間違いなく公務員はそう言うだろうな
「住民サービスが犠牲になる」とか言って
「人と人との触れ合い」とかのワードも使ってきそう

55 :🏺 (ワッチョイ cd57-4fRW):2024/01/19(金) 18:27:45.57 ID:sFSHlr430.net
ディミントーが最悪なのがとにかく単純に底意地が悪い事なんだよな
サディズムに囚われていて弱者を虐待するのが何より大好きだという
だから当然AIも放っておいたら規制する方向に進めるだろう
でもAI界隈の連中が意見を言っているみたいだからそうならない可能性もある

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7e70-Qaba):2024/01/19(金) 18:27:56.91 ID:Fp1vvmdc0.net
>>49
〇〇を使うのは合法ですなんて法律なくね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srd1-iU+C):2024/01/19(金) 18:28:20.21 ID:qE0/Snjir.net
>>53
IT化ってそういうもんだからな

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 11eb-bVPr):2024/01/19(金) 18:28:26.48 ID:T9V9RuNX0.net
>>1
問題は一部の企業に利益が集約されること
特にアメリカと中国の企業だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45dc-Jhon):2024/01/19(金) 18:28:55.35 ID:2G9XAzIV0.net
むしろ世界の連中はアホだから職を失うことに気づいてないのでは?
デスクワークなんかほとんど消えるでしょ
逆に工場作業員とかはずっと残るけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-tBWi):2024/01/19(金) 18:28:59.08 ID:eSYydJuQM.net
いやそうなったほうがいいだろお前らのその自分はAIに仕事奪われない自信はどこからくるの?

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aec4-xOiT):2024/01/19(金) 18:29:14.22 ID:w7huV9X90.net
俺等の仕事を奪うな!じゃなくて仕事はいらないけど富を独占するな!があるべき主張だろ

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8240-CdjJ):2024/01/19(金) 18:29:22.23 ID:ZnyVBrFU0.net
楽に働くために技術開発してるのにどうして規制するんだい?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9154-vy8M):2024/01/19(金) 18:30:01.88 ID:+fnz1BtY0.net
仕事なんてない方が良いだろ何言ってんだ

64 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6edc-H/tg):2024/01/19(金) 18:30:10.63 ID:SM0zVCsc0.net
官邸に福島の土を落とした後のドローン規制みたいに
ルール作る側が脅威を感じれば
有用な物でもガチガチに締め付けるぞ

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6edc-pPD1):2024/01/19(金) 18:30:44.64 ID:84hNNC+V0.net
温かみや努力は守らないとな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72dd-yxEf):2024/01/19(金) 18:30:45.88 ID:TvNRnBe90.net
それが人類がいまだに仕事でいちいち電話をかけてる理由

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-y/T6):2024/01/19(金) 18:31:37.69 ID:0Krp2zKFd.net
スレ立ての仕事か

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72cf-WBOw):2024/01/19(金) 18:31:54.73 ID:/DgouLJo0.net
AIに危機感の無い脳天気なジャップがAI企業の実験場にされる

69 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo (ワッチョイW fe5f-eeTS):2024/01/19(金) 18:32:03.52 ID:W6cYQhHr0.net
政治家・公務員は仕事にAIを使うことは推奨するだろうけど(文書作成丸投げ)
雇用は絶対に死守すると思うよ

70 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-fE5j):2024/01/19(金) 18:32:27.13 ID:8yx4NDqAa.net
判子屋しぐさはやめたまえ

71 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 11d8-ODFl):2024/01/19(金) 18:32:36.19 ID:e3Evs2Tf0.net
>>61
それな
アメリカに核兵器落としたら解決する

72 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 062d-VT6f):2024/01/19(金) 18:32:46.65 ID:d0ZIlrlP0.net
失業者増やすとかえってマイナスだろうからな
AIで効率化、人員削減で喜ぶのって資本家だけだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa05-SHwI):2024/01/19(金) 18:33:28.18 ID:3VHXpUiYa.net
反AI土人ジャップかAI捗るキチガイジャップかいい加減はっきりせーやw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-8dAj):2024/01/19(金) 18:33:59.95 ID:m+zI0dPr0.net
仕事が減ったら働かなくていいようにすればいいじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a99a-FNt9):2024/01/19(金) 18:34:09.71 ID:ZzFE6Zyx0.net
まだまだAIってたいした事ないのに騒ぎすぎ
ゲーム(将棋)とかでは凄いと思うけど
人間じゃ勝てない

76 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 820d-ys/T):2024/01/19(金) 18:36:45.33 ID:JKd/YQOJ0.net
その資本家にこき使われて喜んでるのが日本なんだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-plTK):2024/01/19(金) 18:37:04.61 ID:FBBqrnFld.net
日本人❌自民党⭕

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1198-4JRq):2024/01/19(金) 18:37:36.97 ID:SY5sxJYA0.net
ほれ肉体労働があるじゃろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e995-qhG9):2024/01/19(金) 18:37:38.27 ID:hGZM+zgt0.net
ブータンは雇用確保するために信号機ないからな

日本だってゴミの分別とかは雇用確保と利権だからな
すでにそういう利権という名の雇用確保のための不利益は多数国民に押し付けられてるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d7-HXAs):2024/01/19(金) 18:38:03.90 ID:inNGhnrn0.net
むしろ欧米のほうがそんな感じで日本は無邪気にオモチャで遊んでる感じだが

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 822b-1c9G):2024/01/19(金) 18:38:40.46 ID:sws6kOv00.net
勘弁してよ畑やりたい

82 :☹ (ワッチョイW 6971-bRnu):2024/01/19(金) 18:40:09.20 ID:Y5sXnuoF0.net
お隣韓国は無断で学習に利用するのも違法と決めたのに我らジャップは呑気にAI楽ちいねと呆けているのであった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW feb8-t4TZ):2024/01/19(金) 18:41:46.99 ID:Sg+Jj04e0.net
に、日本人は2025年にアセンションするから…

84 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9287-6zsj):2024/01/19(金) 18:41:53.56 ID:5n+LKn7A0.net
ごく一握りの人間以外、ラッダイトの勢いでAIとは闘うべきだろう
いい年してAIに夢見てる奴が意味不明。インターネットで薔薇色の未来は来たか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 724c-/wee):2024/01/19(金) 18:41:55.14 ID:U3IglUPE0.net
>>1
日本だけで縛ってても海外が規制しなけりゃ結局そこがAI技術伸ばしてシェア奪うんよなっつー

86 :🏺 (ワッチョイ cd57-4fRW):2024/01/19(金) 18:42:39.32 ID:sFSHlr430.net
AIの開発で何故遅れてはいけないかっていうとやっぱり遠い未来に誕生するAGIやASIに繋がる可能性があるからだと思う
雇用が失われる恐れがあるのは気になるけど真の人工知能が世界を構造から変えそうなのは人類の天辺(教授)からつま先(底辺)まで皆同じ事を予感するでしょ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 724c-/wee):2024/01/19(金) 18:42:44.06 ID:U3IglUPE0.net
>>78
ほんこれ。
被災地の復興作業とかをAIが出来るんかっつーね

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2123-E688):2024/01/19(金) 18:42:46.71 ID:7UMev1wu0.net
コストカットは大企業様の命題だし貧民のことなんてどうでもいいからむしろ推進するよ
今それを決める立場にある奴らは確実に逃げ切れるしな

89 :安倍晋三🏺Синдзо Абэ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8232-yxEf):2024/01/19(金) 18:42:53.95 ID:0gWbkPPJ0.net
合理化をつきつめたら必要とされる人材なんてむしろ少ねえんだよ

90 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd22-2OjY):2024/01/19(金) 18:43:33.10 ID:hBqzYAcrd.net
奪っていいよ
その代わり毎月10万ちょうだい

91 :安倍晋三🏺Синдзо Абэ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8232-yxEf):2024/01/19(金) 18:43:51.53 ID:0gWbkPPJ0.net
でもAIは止まらねえからよ…
AIの物量に轢き殺される未来はもう確定なンだわ

92 :安倍晋三🏺Синдзо Абэ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 8232-yxEf):2024/01/19(金) 18:44:21.56 ID:0gWbkPPJ0.net
本当に必要なのは消費者だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4610-6vs8):2024/01/19(金) 18:45:34.88 ID:soXrVtkx0.net
>>1
AIに関しては海外の方が嫌悪感丸出しだけどな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d30-x3cD):2024/01/19(金) 18:46:07.50 ID:Evui5RSD0.net
真っ先に仕事を奪われる対象である芸術系のクリエイターが政治的発言をガンガンするアメリカの方が規制傾向強いわな
日本で生成AIで仕事を奪われるクリエイター気取りは良くも悪くも発言力皆無だから無視して轢き殺せばok
会社員とかどこもかしこも人不足でむしろ仕事奪ってくれとすら思ってるだろ

95 :安倍晋三 (ワッチョイW 6e9a-xrN4):2024/01/19(金) 18:46:11.98 ID:hCC7UidS0.net
寧ろAI作ってないしよくわかってもない連中がAI活用連呼してる謎国家だろ

96 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a977-dl5J):2024/01/19(金) 18:46:33.07 ID:6RZ8TwsH0.net
でもコンピュータが発展してむしろ仕事量って増えたよな
AIもAIがやれることだけ担当して結局人間はなんだかんだ馬車馬の如くなんじゃねえの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4db1-CWyO):2024/01/19(金) 18:47:26.56 ID:UbRjBA020.net
AIやロボットに仕事を奪われても生活できるようにしてくれるのが理想ではある
結局人間の仕事というのは物やサービスを生み出す手段でしかないから、物やサービスが変わらず供給され続けるのであれば働かずとも今と同等の生活が出来るということになる
その場合、資源や土地の奪い合いになるからそこをどう折り合いつけていくかが難しいところではある

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 867e-ITnj):2024/01/19(金) 18:48:29.87 ID:ESFp8st70.net
ほとんどの人間が経済成長を阻害するだけの存在になるとかもうやることが戦争しかないよ
これこらの戦争は棍棒で戦うみたいにしないとすぐに終わっちゃう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-fqVS):2024/01/19(金) 18:49:24.42 ID:MAJtQb7Vd.net
日本はまたAI推進する中国父さん負けると思う

100 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7987-7u69):2024/01/19(金) 18:51:01.09 ID:Yx5bRoG+0.net
映画なんかもフルVRで作ろうとしたら相当な作業量よ仕事増えるぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4562-1c9G):2024/01/19(金) 18:52:20.78 ID:V5tZxX6q0.net
>>59
ファクトリーオートメーションで首切られまくってたが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-6zsj):2024/01/19(金) 18:53:02.13 ID:nJn1G2fm0.net
AI使った方が仕事の効率上がるのは目に見えてんだから選択の余地なんて無いじゃん
規制すればそれだけ他国に負けるだけだろう
欧米はAIのリスクについて危惧してるだけで利用と開発にはガンガン前のめりだぞ
ジャップは開発出来ないんだからせめて使いこなすだけ何とか頑張るしかない

103 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7987-7u69):2024/01/19(金) 18:54:32.21 ID:Yx5bRoG+0.net
(ヽ´ん`)手作業にこだわるのはもはや趣味

104 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-XwAH):2024/01/19(金) 18:55:05.25 ID:EmZOdaSga.net
大多数の人間は仕事失うだろ

105 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 46a2-9Z4W):2024/01/19(金) 18:56:12.84 ID:e/QHNMgC0.net
書類だけでも早く奪ってほしいセコカンマンです

106 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 469a-K0yK):2024/01/19(金) 18:59:06.86 ID:28s7j98o0.net
お前ら最強だなw

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 469a-K0yK):2024/01/19(金) 18:59:34.00 ID:28s7j98o0.net
無敵の人とはほんとよく言ったもんだw

108 :聖帝 :2024/01/19(金) 19:02:43.53 ID:igEKL/hZ0.net
規制したとしても中国の企業は学習を辞めないだろうしなぁ

109 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:05:12.25 ID:GZEr1HNVr.net
ソフトウェアの開発してるけどものすごく効率上がってる。こんな感じで雛形書いてで大枠できてしまうから。その後ここをこうしてと依頼してChatGPTと一緒に仕上げていく感じ。

もちろん開発ツールに組み込みの別のAIツールもあるので改行を入力したらコードの候補が出てくる。エンジニアの仕事の中身ががらっと変わってる

110 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:05:51.78 ID:Yx5bRoG+0.net
(ヽ´ん`)二次元のガワ被ってギャハギャハやるだけで億稼ぐ時代に何いってんだっつう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:05:53.55 ID:ScehaY3v0.net
サムスンが通話をAIで翻訳してくれるスマホ出したな
毎日AI に関するニュースがある

112 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:06:01.56 ID:sFbrj0uw0.net
資本家に有利な部分は絶対規制しないから安心しろ
OpenAIがなんで日本に媚び媚びだったか思い出せ、日本は資本家のいう事ならなんでも聞く国だからだ

113 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:06:37.73 ID:aFWzqRIf0.net
効率化なんかしたら多分職がなくて死ぬ奴出てくるからできんよ
案外ブルーカラーのが機械化より人材コスト安く済むから生き残るかも

114 :🏺 :2024/01/19(金) 19:07:53.62 ID:Pg/9I5/m0.net
もしかして俺達の逆転、無い?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:09:03.18 ID:dVONpGum0.net
>>113
言うほど案外か?

116 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:11:19.28 ID:10XNjk3T0.net
どうなんやろね
chatGPT一つ取っても国産LLMダメダメで英語じゃないとスコア落ちるGPTに太刀打ちできない現状じゃん

AI規制するしないの選択権がそもそも日本にない未来しか見えない
ビックテックに乗るしか選択肢がない・乗る条件は外国次第、みたいな
江戸時代みたいに鎖国するか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:12:36.32 ID:9v9F1jGyd.net
でも実際に奪われて浮浪者や底辺労働者で溢れかえるよりいいんじゃねーの

118 :けんも :2024/01/19(金) 19:13:05.25 ID:mjnX6UlI0.net
はよ上司をAIにしてくれ

119 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:13:15.15 ID:Bfu4nt6Q0.net
ゲオルギエヴァってすごい名前だな
まあ当人の国ではそこまで珍しいものでもないのかもしれないけど

120 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:14:55.50 ID:6E5sv5YK0.net
AIで製造、介護、建設、運輸なんとかしてくれ

121 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:16:33.72 ID:klX0GILz0.net
波及する範囲が広すぎるから法律条文を作るのが困難
タクシーみたいに既に規制されてる業界くらいしかできない

122 :🏺 :2024/01/19(金) 19:17:48.37 ID:lD5Umd730.net
自動運転みたいな技術は歓迎するのに
クリエイティブな仕事や上級利権へのAI導入は規制しようみたいな流れになりそうだとは思ってる

123 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:17:50.61 ID:+dwsOyX80.net
AI使って人間がらくすればいいだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:21:42.05 ID:4O8sWw8J0.net
絵フラン大町医者痴呆議員あとなんだろAIで消えるの

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:23:58.84 ID:/NtGIxYip.net
>>54
実際、公務員が一番AI化は最後になるはず
AIに納税や行政処理されて嬉しいか?って話だし

AIが政治決定までするようなSF世界に近くないと
公務員のAI化は進まんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:31:33.01 ID:/NtGIxYip.net
「生産性の向上」
この魔力に抗える産業少ないだろ

大作ゲームや
アニメ劇場版が一週間で出来たりするわけよ
問題は、これを支える購買力が消費者側にあるかどうかの方になる

127 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:31:43.76 ID:vPikfaESd.net
>>125
いやどう考えても嬉しいだろそれは
中学生?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:32:43.18 ID:wfPBqssO0.net
これやるとすごいインフレするぞたぶん

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:34:09.54 ID:Bfu4nt6Q0.net
>>125
どんな感覚持ってたら事務処理担当が人か機械かで嬉しいかどうか変わるんだよ

130 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:34:35.26 ID:PrS7N4uI0.net
安倍晋三も奪われた😂

131 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:34:38.41 ID:PT7W3oqV0.net
🤓「俺が考えてる事を全部AI総理が考えた事にして増税させるか」

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:35:53.62 ID:/NtGIxYip.net
>>127
政治家をAIに置き換えることがすぐ可能、な発想の方が中学生だと思われ

びっくりするぐらい多方面から待ったがかかるよ
例えば自民党支持者が議員をAIに置き換えたがると思うか?

それ喜ぶのは無党派だけなんよ
これが可能になるのは割と最終段階だと思うわ

133 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:36:33.55 ID:PT7W3oqV0.net
>>120
介護は老人が生身の人間に世話してもらうのを求める限りシンギュラリティ来ても無理

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:36:53.15 ID:/NtGIxYip.net
>>129
それは公務員をただの事務処理担当員だと錯覚してるからじゃね?

公務員は事務処理担当ではなく、政策実行者やで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:37:00.44 ID:FndKobeN0.net
人手不足だし奪った方がいいだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:38:52.48 ID:XhRkosj70.net
嫁もAIでいいよ。指が2〜3本多くても問題ない
https://i.imgur.com/apYOpeV.jpg

てかさ、俺以外全員AIでももういいぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:43:38.47 ID:FOV5A6NC0.net
>>134
逆に言えば事務処理担当部分はAIに置き換えられるんじゃねーの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:47:15.75 ID:/NtGIxYip.net
>>137
その部分は他の業種でも変わらんやろ
しかし、役人という部分は人力で最後まで残るだろうな

139 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:54:27.71 ID:aLydKB030.net
AIに仕事を奪われた人はどう食ってくのかって話でしょ?
ベーシックインカム、この道しかない!!

140 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 19:54:34.89 ID:vavvSR7f0.net
窓口業務とかChatGPTのほうが下手したら対応いいし博識だよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 19:55:31.74 ID:JFnKA68L0.net
農作業の機械を禁止にして全部人力でやれば雇用問題とか解消だろ
機械があるから仕事が無くなる
スマホ禁止で電話交換手復活させるとか

142 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:12:42.71 ID:hFVvcOwsd.net
日本ならやりそうw

143 :安倍晋三🏺 :2024/01/19(金) 20:25:54.14 ID:uVYP2V3B0.net
もう5chとXにAIいるやん…
ほぼ人間か機械か判別できないでレス返してるやつおるし…

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:33:17.24 ID:v5Z1slQQ0.net
>>141
農業なんかやるやついないんだからむしろどんどんAIロボットで
無人化したほうがいいだろ
もう技術的にかなりの部分で出来るしやってる

145 :🏺 :2024/01/19(金) 20:50:17.71 ID:Pg/9I5/m0.net
>>136
これはさすがに妥協しすぎだろう😰

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 20:59:41.96 ID:rusMM/gi0.net
発達障害でも出来ていた仕事を奪うから犯罪が増えるんだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/19(金) 21:28:05.04 ID:vYzBh7QE0.net
議員が一番いらないな

148 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d44-XFwK):2024/01/19(金) 23:20:04.37 ID:uUFyJhSW0.net
で、仕事奪ってくれそうなAIってなんか一つでもできたん?
え、ChatGTP?あんなん玩具やん

149 :あへ (ワッチョイW dd9d-PRxF):2024/01/19(金) 23:29:13.18 ID:Aa25uZgK0.net
ジャップ安月給で働かせた方が安い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e89-xGnM):2024/01/19(金) 23:31:43.96 ID:Va+1j9Wq0.net
人類が誕生した目的はより上位の存在を生み出すことだからな
規制なんかいらん全力で行け

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 464e-yxEf):2024/01/19(金) 23:35:32.00 ID:XFlth+sM0.net
AIに政治家の不正を監視させろ

152 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7992-diQi):2024/01/20(土) 00:34:34.98 ID:RRw94CyO0.net
労働なんて誰もしたくないものを守ろうとする謎
なんで社会の方を変えようとしないのか
ドMじゃねーんだからさ

153 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a9e9-uNWr):2024/01/20(土) 00:36:13.21 ID:5WBOZS0P0.net
>>1
経営者「人件費削れるからAI使っとくか」

154 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 00:52:21.66 ID:NR6/0QSt0.net
>>148
課金してる?3.5と4じゃまったく違うよ。この先も進化なんてあっという間だろうし

155 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 8244-2STM):2024/01/20(土) 00:58:24.22 ID:CD+5JaX+0.net
技術革新で労働から解放されること🤖
高齢化社会を乗りこえる最良の方法🥺

156 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 02:14:09.27 ID:0cUMQjNH0.net
AI、確定申告しろ

157 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 02:16:36.59 ID:x1AcKQnX0.net
ヤブの多さ思うと診療医者とかAIで良いよね
つまり

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 02:18:32.81 ID:c+CTCp4p0.net
上級の仕事は守られるし一般人は今のまま奴隷のまま変わらないから安心しな
あと芸術や音楽、スポーツはAIが楽しむから人間は仕事しろ仕事

159 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 02:20:00.63 ID:0C9YX98Y0.net
アメリカのほうがそんな感じになってるよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 02:20:08.09 ID:c+CTCp4p0.net
>>139
ツボ買ってそう笑

161 ::2024/01/20(土) 02:20:17.53 ID:Rbg4n5Jr0.net
ケンモーシンプソン
しょっちゅう失職してケンモハックで大事件を起こしまくるソロのおっさんのアニメが観たい
AIで作れるか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 02:22:49.86 ID:c+CTCp4p0.net
>>161
自分で描いて作った後生成AI通せばAIで作れる
今はそうすれば何でも作れるからいい時代になったね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 02:41:29.51 ID:6mknpHEv0.net
AIごときに取って代わられる仕事をしていることを恥じるとか無いのか?
自分は馬鹿ですと宣言しているのと同じじゃん。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 02:57:55.96 ID:wQrXWIYp0.net
2018年11月に改正不正競争防止法ができて、ゲーム改造に関しての
ネット上の情報が消え去ったからなあ
違法になってもローカルで細々とやるんだろうけど、上級者がブログで
公開してくれるのと、公開できないのとじゃあ全然効率が変わる

165 ::2024/01/20(土) 03:25:49.48 ID:Rbg4n5Jr0.net
今までの工程の流れがごっそりなくなってしまう可能性はある
公務員ならんなこと気にする必要もないんだろな

166 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 04:09:19.43 ID:8lYsw3BZ0.net
逆だわ

従業員のことなんて考えずに財界人がどんどんAI推進しまくって
リストラしまくるのが日本
AI開発者は政府に呼ばれて好待遇で接待されててされててビックリしてる

167 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 04:32:57.42 ID:SJnWGlkZ0.net
少子化で誰も仕事できなくなるのにAI化拒んでるやつって将来見えてない馬鹿なんだろうな
お前がやってる仕事次誰がやるんだよw

168 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 04:41:00.45 ID:prfqwTkYd.net
>>60
単純作業、肉体労働だからでは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 04:45:40.12 ID:2AFieaIP0.net
放射線診断医は置き換えて欲しい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 04:46:37.20 ID:2AFieaIP0.net
今度生まれ変わったら
健康に留意して肉体労働者になる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 04:53:07.01 ID:DFZbD99C0.net
議員の先生方お疲れ様でした
あとはAIに任せて引退なさってください

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 04:54:25.42 ID:+bdKc5Q40.net
ベッカム導入して毎月30万もらえるならAI導入してええよ🤗

173 :安倍晋三🏺 (MXW 0H7d-q4+v):2024/01/20(土) 05:56:25.45 ID:1Bz5PYdIH.net
chat got plusにしたから早速嫌儲の全レスぶち込んで俺だけの嫌儲作ろうとしたら容量オーバーだと
またくだらないサービスで終わっちゃったね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 06:20:02.68 ID:P7Xp4snu0.net
役所の仕事は全部AIにして土日もやれ!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 07:30:34.94 ID:Cb+DYPl30.net
アベインテリジェンス

176 :安倍晋ミ🏺 (ワッチョイW 21b9-3cQH):2024/01/20(土) 07:42:16.85 ID:aDpRfInT0.net
昔々はワープロも使用制限があったそうだ
一日4,000字まで、とか
ワープロが捗ると手書き派の仕事を馬鹿にしてるから

総レス数 176
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200