2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新NISAモメン「働いてる奴、馬鹿です」 [667744927]

1 :山上徹也💥🏺🔫 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa05-zIXA):2024/01/20(土) 08:24:53.69 ID:tS+VDkYZa●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
米国株あげすぎぃ





世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-kPpp):2024/01/20(土) 08:26:08.90 ID:vU7mZtBxd.net
ちっさい話やな。
やるまでもない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd2-6SJp):2024/01/20(土) 08:29:52.05 ID:euUpKPRH0.net
(ヽ´ん`)2年前ぐらいの米国株高でも似たようなスレ立ってたなぁ……

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a156-TnrJ):2024/01/20(土) 08:30:45.75 ID:SQHUt4nl0.net
上がっても3パーセントから5パーセントだぞ?10000円預けて300円貰ったって生活できないだろ

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e8f-pPD1):2024/01/20(土) 08:31:20.42 ID:yCiF2g9S0.net
ワイ将、ゆうちょの窓口のかわいいお姉ちゃんに勧められてS&P500購入
これで老後も安心だ

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8288-7u69):2024/01/20(土) 08:31:44.52 ID:mhvAvUAk0.net
今年は既に100万円増えたけど含み益だから後が続かない。

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4237-4+ym):2024/01/20(土) 08:32:21.55 ID:M/ASyR2h0.net
紙幣は食べられないよ
無職ノーポジの俺はッ!?

8 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 06f2-RK5q):2024/01/20(土) 08:32:30.39 ID:t2SqA3DH0.net
FANGぼく歓喜

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a509-4+ym):2024/01/20(土) 08:33:09.49 ID:2vjhWZOo0.net
利確しなきゃ

10 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 427d-VPN/):2024/01/20(土) 08:33:19.03 ID:dZeWQW0E0.net
そろそろ暴落するぞ民はどこ行った?

11 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 79af-FJ3P):2024/01/20(土) 08:33:24.24 ID:eOk2pYiv0.net
年始一括大成功!
リスク取らずに嫉妬してる奴らは死んどけ

12 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 (ワッチョイW 8d4e-4+ym):2024/01/20(土) 08:34:45.67 ID:Y3KDlf910.net
>>1
短期売買するわけじゃないんやし
NISAで毎日の値動き見ても意味ないやろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa05-HXAs):2024/01/20(土) 08:39:15.26 ID:AbF1dr7ya.net
4%ルール(リスク資産を毎年4%ずつ取り崩しても死ぬまで資金枯渇しない)を考えると
慎ましい生活送るとしても新NISAの1800万だけじゃ足りない

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1196-5MBb):2024/01/20(土) 08:39:34.97 ID:Pgpw+JdV0.net
SBI証券がまたメンテしてて自分の金が見れねえ
ホンマここはほったらかし投信にこれ以上なく最適なクソ会社だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7956-qqqt):2024/01/20(土) 08:39:39.11 ID:85Cnxzse0.net
20年30年後の事を心配している奴、馬鹿です

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4237-4+ym):2024/01/20(土) 08:40:36.82 ID:M/ASyR2h0.net
>>10
米GDIから見ると半年以内で暴落開始

NISAって30年勝負でしょ?
半年後暴落→5年~10年内に世界危機が来て長引いた場合残り10~15年で回復出来るか?
先進国の人口はどこも減ってるし更に期間を延ばしても世界人口は頭打ちが来るでしょ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-5Qxc):2024/01/20(土) 08:41:02.11 ID:Ajlz2V5/M.net
買増したいからそろそろ下げろや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 824d-7u69):2024/01/20(土) 08:41:32.31 ID:xBzQRsl70.net
上げすぎてて草
現金比率32%もあるのが悲しい
もっっと下げーや

19 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 8244-2STM):2024/01/20(土) 08:42:13.57 ID:CD+5JaX+0.net
12コメの言ってるとおりで
毎日の株価みる意味がほぼないんだよね🥺
利確せずに放置するのが複利効果の恩恵を受けるからね🥺
nisaを利確するときはお金が必要なときだけ🥺

20 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 82c6-3Qi2):2024/01/20(土) 08:44:25.81 ID:n0IVvwkp0.net
お前ら俺の金のために働けよオラ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 824d-7u69):2024/01/20(土) 08:45:19.77 ID:xBzQRsl70.net
結局フルインベストメントが正義なんだな

22 :安倍晋三 (ワッチョイW 119f-hURj):2024/01/20(土) 08:45:38.86 ID:CGAKXMAt0.net
>>10
暴落はしない

23 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM22-7u69):2024/01/20(土) 08:48:11.25 ID:oHsjzNyKM.net
今月頭に15万積立で今これ
https://i.imgur.com/kG0D8EA.jpg

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98f-/YAw):2024/01/20(土) 08:49:03.86 ID:kM5d9r3e0.net
アメリカも利下げ直前で最高のタイミングで始まった
今までバカにしてたジャッ株もこれからは違うと思う
俺はビッグテックしか買ってないけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-/YAw):2024/01/20(土) 08:49:54.43 ID:H4lNKsim0.net
NEETモメン「お前ら馬鹿だってよwww」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2df4-yxEf):2024/01/20(土) 08:50:52.08 ID:aCqmVCaH0.net
>>10
忘れた頃に来るよ
まだ鴨を泳がせてる段階

27 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-JpaQ):2024/01/20(土) 08:52:04.28 ID:vlP7yskCr.net
半導体凄いことになってる
冗談抜きで上がりですわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4957-gAJB):2024/01/20(土) 08:52:28.09 ID:nwOHSlAY0.net
昨日までマイナスだったけどやっとプラスになったわ
損切りしなくてよかった
https://i.imgur.com/a/2MOEVUL.png

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa05-HXAs):2024/01/20(土) 08:53:33.16 ID:AbF1dr7ya.net
新NISA開始とともに暴落ってのが最高のシナリオなんだけどな
有名な某投資家も「悲観は友」「下げたら安く買えてラッキー」言ってる

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe02-7u69):2024/01/20(土) 08:59:27.05 ID:9oOjmDSV0.net
>>23
これどれか一個で良くね?

31 :安倍晋三 (ワッチョイW 9269-eCHX):2024/01/20(土) 09:01:00.84 ID:YvMbAwHT0.net
寝て起きたらお金増えてるんだよな
r>gを実感する日々

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 867e-ITnj):2024/01/20(土) 09:05:24.08 ID:azg4R3F60.net
バブル特有の最後の打ち上げ花火
既にアメリカもデフレに突入しそうな勢いで経済が失速してる
中国とヨーロッパは言わずもがな
統計でまだ高い数値がでるのは家賃が邪魔してるから
今年の後半は一気に景気悪化でトランプ再選あるぞ

33 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 06cd-80o6):2024/01/20(土) 09:06:09.06 ID:Q4CnEw7h0.net
年初一括しなかったバカどもいる?

34 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM22-7u69):2024/01/20(土) 09:07:43.89 ID:oHsjzNyKM.net
>>30
とりあえずこれで一年以上やってリターンが大きいのに振り返るって感じでやってくやわ
保険というよりテスト的な意味合いが強い

35 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 06cd-80o6):2024/01/20(土) 09:07:51.72 ID:Q4CnEw7h0.net
>>32
金が余ってるからな
落ちたら拾う金持ちがいる
コロナもそうだったよ…
勉強したくない貧民庶民は乗っかって買い続けるしか無いんだ

36 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 06cd-80o6):2024/01/20(土) 09:08:38.51 ID:Q4CnEw7h0.net
>>34
練習大切だよな
売って買ってを繰り返さないなら自分の心が安らかな投資するべきだな

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd44-xD7N):2024/01/20(土) 09:10:39.37 ID:9thNYIaK0.net
可処分所得1500万円モメンだけど投資だけで得るにはなんぼいるんや?

38 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a52a-tQiA):2024/01/20(土) 09:10:55.32 ID:R5DudV9L0.net
>>34
自分4年同じことしてて、新NISAから先進国辞めたわ
今までのは売らないけどね

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 222c-eR7J):2024/01/20(土) 09:11:50.24 ID:ys5shp9c0.net
>>37
ワイは2億で配当金が800万だから4億やね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-+5Uo):2024/01/20(土) 09:17:20.81 ID:Xa6QGybBd.net
いい感じ

https://i.imgur.com/7t34xO6.jpg

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4699-S2rg):2024/01/20(土) 09:18:30.08 ID:XQJW16DF0.net
ワイNISAやってないけど働いてるやつはバカだと思ってるで
ちな資産42709万円www

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd44-xD7N):2024/01/20(土) 09:19:27.28 ID:9thNYIaK0.net
>>39
うはぁ凄いな。精進するわ

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4dfa-eGot):2024/01/20(土) 09:20:48.79 ID:XiYbhOKt0.net
>>13
それを始めるのは20年後30年後ある程度膨れてからや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-/YAw):2024/01/20(土) 09:25:57.01 ID:7dzNB9+p0.net
やっと時間できたから今日中に一括登録するわ
SPかオルカンでまだ迷ってるけど

45 :安倍晋三 (ワッチョイW 06c5-/Y5b):2024/01/20(土) 09:30:30.07 ID:NJRmPFdA0.net
>>34
テストもクソも今まで何年も運用してる商品 なんだから 比較すりゃいいだろ

46 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 214c-6zsj):2024/01/20(土) 09:46:50.80 ID:49bOFCOn0.net
>>16
そのシナリオでも年初一括民すらまだ4回ナンピン出来るが

47 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 465f-fnoC):2024/01/20(土) 09:46:56.85 ID:9zJP07tC0.net
オルカン一本にしたい気持ちとナス100も含めたい気持ちで揺れてる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7957-2vk2):2024/01/20(土) 09:51:02.69 ID:jCuMJ/kR0.net
>>37
億を越えたら安心する


俺はその手前で外債メインした
国民年金が100万あるとして利子配当のインカムゲインで生活できる目処がたってから
その目処がたてば相続をあてにしなくてもよくなる

キャピタルゲインなら暴落リスクがあるので2億目処かな

49 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bda2-e50Z):2024/01/20(土) 09:52:11.82 ID:PfGbZU6x0.net
結局オルカンとSP500どっちがええんや
誤差みたいなもんか

50 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 45b5-hYmq):2024/01/20(土) 09:57:15.23 ID:pFLh+8qg0.net
個別やりはじめて一週間で資産20%増えてる
今がいい時期なんだろうけどホント馬鹿らしくなるね

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4237-4+ym):2024/01/20(土) 09:57:26.99 ID:M/ASyR2h0.net
>>46
そうなんか
それでインフレ以上に上がればokってことか

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a532-L4Jx):2024/01/20(土) 10:07:31.39 ID:R5DudV9L0.net
>>16
暴落って何%ダウンを想定してるか知らないが
その間投資をしないのは、機会損失のデメリットの方が大きいよ

暴落なんて来ないかもしれないし、来ても底は今よりも上かもしれない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa05-HXAs):2024/01/20(土) 10:09:40.22 ID:AbF1dr7ya.net
暴落時にも売らずに買い続けることとあとはアセットアロケーションだね
債券などの株式とは相関の低い資産を組み入れることで
株式が下がって債券が上がった時に高くなった債券を売って安くなった株式を買うリバランスができる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98f-/YAw):2024/01/20(土) 10:11:49.83 ID:kM5d9r3e0.net
>>16
そもそもの話としてGDIから暴落って根拠はなんだよ
そんな単純な話で暴落するのが分かるなら苦労しねえ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a156-TnrJ):2024/01/20(土) 10:13:17.08 ID:SQHUt4nl0.net
無理して一括した奴は暴落時に現金がなくて買い増し出来ず退場。

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4237-4+ym):2024/01/20(土) 10:29:49.74 ID:M/ASyR2h0.net
>>54
過去のデータと根拠以外で何を頼りにするの?

>>52
次の覇権国が今現在は見当たらないけど米国の覇権はもう怪しい
長年上がったのは金融緩和し続けたから(経済成長は日本以外してるので除外)で今強いと言われているドルも紙屑手前
米国内も分裂寸前で格差も最高潮
この3点から今後も緩和でドルを刷り続けるのは無理がある

機会損失という言葉をよく見掛けるようになったけど何故かバブルで上がってから散見されるようになった
凄く上がる前から力説していたら説得力があったけど今良く見るようになったのは初心者が増えたからに過ぎない

直近の好調な推移も中国人が退避先に選んだからで説明可能

以上から長期チャートが上がってるからこれからも上がるだろうは通用しないと思うのよ
最悪の場合コロナ相場分をほぼ帳消しにするくらいの暴落があると想定してる
実際はもうちょいマシになるだろうけど今みたいに楽観的過ぎる雰囲気は消える

57 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:36:33.44 ID:R5DudV9L0.net
>>56
>過去のデータと根拠以外で何を頼りにするの?

下段についても、当てはまるのでは?

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:40:42.55 ID:M/ASyR2h0.net
>>57
過去のデータを根拠として推論するしかなく出来る限り矛盾を減らして説明出来たら説得力が上がるってだけやね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 10:42:21.41 ID:kM5d9r3e0.net
日本語通じねえからもういいや
おまえの勝ちだ

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 10:50:05.54 ID:M/ASyR2h0.net
>>59
自分で探してくれや(´・ω・`)
https://youtu.be/Agh36d0ks38?si=K-GPdbPyzVx-b8_3

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:28:06.82 ID:7P5kCctL0.net
>>56
シーゲルの一貫性をまず頭に叩き込んで来い

https://i.imgur.com/MSbfxcV.png

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:32:30.52 ID:m/CDE7Wk0.net
楽ナス30日発売だから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:33:42.19 ID:tsnVhBsj0.net
一括で買って売りまくりだぜ〜

64 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:34:41.94 ID:M/ASyR2h0.net
>>61
情報ありがとう
なるほど世界全員が米国株に投資したら紙幣は食べられるという事か
自分は世界人口が減少するからいずれ吸い上げる対象が居なくなって破綻すると予想するよ

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:36:46.13 ID:O10PUsPTM.net
含み益で喜んでるやつ、全員バカです
かと言ってここでEXIT出来る奴は株なんてやらないだろう
配当チョコチョコもらってニチャァするの?金は自分のQOL上げるためにちゃんと使えよ

66 :安倍晋三 :2024/01/20(土) 11:38:23.31 ID:CjQZMCSt0.net
>>62
なんで去年のうちに売り出さなかったのかね
みすみす商機を逃してるとしか思えない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 11:39:16.73 ID:T7PJ2ImHd.net
これじゃあ好儲だよ・・・

68 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 11:40:06.02 ID:tP3vfee/0.net
>>4
100万円なら3万円だからちょっとやる気出るだろ
株なんて100万くらいからやるもんだぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:00:33.37 ID:kM5d9r3e0.net
>>60
ハァーそれで出してくるのがゆーちゅーぶ…
バックテストすりゃリセッション前に下がってる指標なんて当たり前にあるんだよリセッションなんだから
一個の指標見てこれからリセッションや!って私はバカですって言ってるようなもの
仮にこれが当たったとして君の言う暴落は何%だ?
ここから上がり続けて下落の底より今は安いかもしれないぞ
動画のタイトルになぜか誰も言わないってあるがバカすぎて誰も言わないんです

コメント欄のこれ皮肉だろ…
>恐ろしく深い分析力ですね。驚きました、の一言です。本当に勉強になります

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:01:45.17 ID:jCuMJ/kR0.net
>>68
債券だと2000万からだな
4%だと80万だな
基本満期まで放置で利息が勝手に入ってくるだけだから何もしない

71 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:16:14.07 ID:M/ASyR2h0.net
>>69
まずリセッション確定だとは誰も言ってない
書かれた文をそのまま逆に言うけど仮に当たらなかったとしても別の要因が出て下がるかもしれない~ショックはいつも突然
これから下がり続けてATHするまでかなりの時間を要するかもしれない

僕は根拠を提示したが君はバカにしてマウントしてるだけ
それって説得力ありますか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:22:46.52 ID:kM5d9r3e0.net
>>71
>米GDIから見ると半年以内で暴落開始
これは何を言ってたんだ?
GDIからリセッションで暴落って言ってたと思ったけど
違ったならすまんね
イールドカーブと株価の相関性でも見てきたら良いよ

73 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 12:43:39.43 ID:M/ASyR2h0.net
>>72
>>米GDIから見ると半年以内で暴落開始
>これは何を言ってたんだ?
>GDIからリセッションで暴落って言ってたと思ったけど

GDIというひとつのデータから見ると暴落もあり得るという意味であって
GDIがこうだから暴落とは読み取れませんし動画でもそう言ってないと思います
あれやこれやを見渡すとどうもきな臭くないかという事です
でも暴落があったとてプロでもその正確なタイミングは分からないから自分も分かりませんでも臭いです

イールドカーブと株価の相関性は知らないので今度調べてみるよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 12:52:18.46 ID:WATLnlnFM.net
>>4
AMDはそれどころじゃない
利確きて損した気分

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 13:04:46.15 ID:jCuMJ/kR0.net
>>74
だな
俺もリーマンショックの時に2.1ドルで買って32ドルで売ったら倍になった
10年我慢したんだから1年我慢出来てればと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 13:17:21.95 ID:jCuMJ/kR0.net
>>74
USスチールはスゴいぞ
2010年の菅直人の頃にドル85円とかの時に買った
そこから下がる一方
2015年に一度45ドルくらいまで上がったあとにイギリスショックとかでトランプの選挙の時に16ドルくらいに下がった
そこで一旦ナンピン
トランプで順調に上がって2018年3月に寝る前に46.88ドルで売り予約入れて起きたら48.81が高値だった
寝る前に46.8で入れてたんだけど手数料とか考えて48.88にしたのが運のつきだった

そこが最高値で下がりだしてしばらくしてコロナショックで4.8ドルに下がった
その時点で存在を消してしまった
で年末に口座を開いたら金額が増えてる
もしやと思ってUSスチールを見たら倍増してた
理由を調べたら新日鉄の買収だったので49.5ドルで売った

まあ13年持ってて2倍になったので結果だけならそこまで卑下しないんだが
購入→1/4→3倍→1/10→13倍と散々修行の結果の2倍だからな

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 13:40:26.41 ID:D3FsQu5T0.net
半導体が上がったとかいうけどどれ買えばいいの?

78 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 13:56:53.19 ID:you4PW5K0.net
上がってるやつ買おうにも一株馬鹿みたいに高いんだろ
底辺は結局砂金探しだしいいよこんなもん。アベノミクスの出口戦略よろしく刈られちまえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 14:17:22.84 ID:Za+dqx1Ud.net
一括しないやつ、アホです

総レス数 79
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200