2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】82ドルで販売された14世代CPUの末っ子INTEL300がとてつもないへっぽこCPUだと判明。誰が買うの? [737440712]

1 :小沢昭一的こころ🏺 :2024/01/20(土) 15:02:56.38 ID:ajLnv/hI0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
INTEL300はどれぐらい使えるのか?ベンチマーク結果が公表

Intel 300 は、第 14 世代デスクトップ ファミリの比較的奇妙な CPU エントリであり、2024 年にデュアル コアが存在しない理由を示すベンチマークが行われました。

Intel 300 CPU ベンチマークは、2024 年にはあらゆる種類の作業にデュアルコア CPU の余地がないことを示しています。

Intel 300 CPU は、現行世代のアーキテクチャを通じて「Pentium」に新しい命を吹き込むことで、「Pentium」の伝統を生かし続けようとする同社の試みです。まったく新しい命名規則に従っており、Pentium Gold G7400 の直接の後継製品です。

混乱している人のために説明すると、Intel 300 は Raptor Lake シリーズに属しており、N200 などの「Alder Lake-N」モデルと混同しないでください。N200 は完全に別のラインナップであり、むしろ E コア アーキテクチャに重点を置いています。
https://i.imgur.com/FlMz3rA.png

CPU の仕様に関しては、Intel 300 は Raptor Cove アーキテクチャに基づく 2 つの P コアを備えているため、合計 4 つのスレッドがオンボードにあります。このプロセッサは、全ラインナップの中で最も低い TDP を備えており、定格はわずか 46 W なので、少なくとも一部のシナリオでは電力効率の高いオプションになります。

Intel 300 は、最大 3.9 GHz のブースト クロックとともに 6 MB の L3 キャッシュ (コアあたり 3 MB) も備えています。完全なラインナップを見ると、Intel 300 の Raptor Lake ラインナップで最も近い競合相手は Core i3-14100 ですが、PC Watch が行ったベンチマークに基づくと、パフォーマンスの差は依然としてかなり大きくなっています。

Geekbench でのシングルコアとマルチコアのテストの両方で、Intel 300 CPU は Core i3-14100 に大きく遅れをとっており、興味深いことに、そのパフォーマンスの差は 55% にも達します。これはもっぱら Intel によるものです。 300 プロセッサにはターボ ブーストなどの機能が欠けており、電力をすべて絞り出すという点で後退します。同様のケースは、ビデオ編集テストである UL Procyon でのベンチマークでもあり、見た目から見て、メディア目的で Intel 300 を選択するのは正しい選択肢ではありません。
https://i.imgur.com/nDjZZ4D.png
https://i.imgur.com/qguK7tu.png

次はゲームのベンチマークで、PC Watch はCall of Duty から F1 2023 までの複数のタイトルをテストしましたが、予想通り、Intel 300 はシームレスなゲーム体験を期待できるレベルにはまったく達していませんでした。このプロセッサーはあらゆる面で Core i3-14100 に遅れをとっており、パフォーマンス ギャップの割合は常に 2 桁に達しています。そのため、使用量がそれほど集中しないタスクの場合にのみ Intel 300 を選択することが可能です。
https://i.imgur.com/jzLgb7f.png
https://i.imgur.com/nFEFQHG.png
https://i.imgur.com/fv2hOxf.png
https://i.imgur.com/9raQkiZ.png
PC Watch による残りの報道は、Raptor Lake Refresh ラインナップのパフォーマンスに焦点を当てており、プロセッサ間の世代間のギャップを示しています。ただし、Intel 300 のショーケースは非常に興味深いものであると同時に、疑問もあります。少なくともベンチマークが示す限り、この SoC は業界で広く採用される見込みはないからです。CPU は 82 米国ドルで販売されており、代わりに 1 ~ 2 世代古いまともなクアッドコア チップを購入したほうが、はるかに優れたパフォーマンスが得られます。
https://haogadget.com/entry/2024/01/18/065148

2 :🏺 :2024/01/20(土) 15:04:51.05 ID:bVSGpBJO0.net
ミニPCでも末っ子積んでないもんな

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:06:57.79 ID:j3TNtykw0.net
いくらPコアとはいえ、2コアじゃなあ

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:07:09.55 ID:dQr/WlNXM.net
意味のないベンチ比較だよ
旧世代と比べてくれないとこのゴミに負けるとか流石に買い替えるか…ってならないじゃん

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:08:02.78 ID:qGL0OBq/0.net
RasPi的な?

6 :(ヽ´🏺`) :2024/01/20(土) 15:13:44.14 ID:6UryDjbe0.net
コアアイサンでいい

7 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:17:11.16 ID:COcy4/f10.net
単なるi3の値上げ要員CPU
i3の値上げやめろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 15:25:56.47 ID:hN72C2kD0.net
こんなモン売るなよ

9 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:42:00.36 ID:inwAFp8Zr.net
N100買うぐらいならこっち買うかな
使い道ないけど

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 15:45:57.01 ID:jvTmP5Zv0.net
>>9
デスクトップ系のこれよりモバイル系のN100の方がまだ使いみちあるだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 15:53:33.43 ID:Cb+DYPl30.net
インテルゥ最高ゥ~~~~系youtuberすら見放した石

12 :AB晋三 :2024/01/20(土) 15:56:03.20 ID:UHt7J2310.net
これでゲームする奴おらんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 16:15:55.23 ID:sRkzXQ0D0.net
N100N200ときていきなり無印で300とか来たら普通に情弱騙しと言われても仕方ないぞ
こんなCPU単体で買う人間はまずいないだろうし
AmazonのPCの商品ページにずらっと並んでるの想像してみろや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 17:53:10.03 ID:A6/Beue4H.net
AIチップは載ってないのけ
NPUチップを載せてよ
1万円のCPU

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 18:03:14.41 ID:A6/Beue4H.net
Intel Core Ultra 7 155H :

 16 コア / 22 スレッド / 4.8 GHz ブースト / 24 MB L3 / 28W TDP

・Intel Core Ultra 5 125H :

 14 コア / 18 スレッド / 4.5 GHz ブースト / 20 MB L3 / 28W TDP

・Intel Core i5-13500H :

 12 コア / 16 スレッド / 4.7 GHz ブースト / 18 MB L3 / 45W TDP

・AMD Ryzen 7 7840HS :

 8 コア / 16 スレッド / 5.1 GHz ブースト / 16 MB L3 / 35W TDP

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 18:18:50.96 ID:BA5sVfX60.net
これだけショボいとWindowsがマトモに動くか怪しくないか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 926c-t4TZ):2024/01/20(土) 19:16:49.76 ID:v2OGqEUO0.net
r23の結果くれよ
2024は分かりづらい

18 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srd1-TFwF):2024/01/20(土) 19:17:38.12 ID:B6bzRk39r.net
>>10
ないない
パイプライン露骨に削られてるCPUで何すんのさ
raptorのEコアですら振られた時目に見えて速度落ちててイラつくわ

19 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-oPfh):2024/01/20(土) 19:33:33.30 ID:hUtUM8Dyd.net
>>18
そんなの気にする奴は100%もっと上位のデスクトップ機を使ってる
だからそれこそ無意味だろ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5205-yxEf):2024/01/20(土) 19:35:15.79 ID:uHRPscj00.net
富士通とNECが買うよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9132-4e0h):2024/01/20(土) 19:37:06.71 ID:OADZ+qIS0.net
北森セレロンを思い出した

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823d-s28V):2024/01/20(土) 19:39:26.25 ID:8bdULjJy0.net
2600と比較しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2171-7E2k):2024/01/20(土) 19:43:09.55 ID:6ZMAPlsb0.net
安いの作りたくないけど仕方なく作ったみたいなやつだから

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 20:20:23.01 ID:aGyV2ouu0.net
>>16
それはない
前々世代くらいのPentiumG機あるけどネット見るくらいなら全く問題ないよ

ゲームや重い処理しないならこういうローエンドcpuでもオーバースペック

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 20:28:54.59 ID:v2OGqEUO0.net
スコア近いPentium Gold G7400のスコア調べてみたわ
パスマークが6700でN100よりも優秀
シングルスコアで見るブラウザベンチマークは8Gen2と同等かちょい下ぐらい

普通に優秀、2コアがネックやけど
新世代ほどとにかくシングルが優秀

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 20:30:16.73 ID:Ndbd/g4d0.net
intelはもうゴミを高値で売りつけるボッタ商法しかできないからな
intel帝国はこれから緩やかに衰退していくでしょ

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/20(土) 20:30:42.27 ID:djx+FFFz0.net
n100で十分おじさんになってしまったんで10年位はコレでいく

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:14:01.41 ID:K6b0dQLT0.net
最終更新日:2019/02/06(土)夜
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
ショーで売ってるんじゃないのになぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 21:15:38.56 ID:KcIk4RBh0.net
海に潜るとか危険なことは絶対でる
声優とか力入れずにスケートだけやってないみたいな仕組み知ると
逆にないよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:31:17.92 ID:LggfLVPW0.net
昔はローエンドが5000円とかだったからコスパという面で悪くなかったけど、8000円とか
言われるとな。
それなら旧世代品の中古でよくね?ってなる。
tdp低いのも今はツールとかで絞れるからあまり強みにならんし。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 22:41:45.89 ID:wig+WsRE0.net
新規IP展開→乱発してるだけのことでかなり直接的な方法で

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:35:25.59 ID:i2FKFcfK0.net
なんなのかもしれない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:36:43.16 ID:Qn6e6nH70.net
ほんとダブスコウレションしそうだね
結局、含みっぱなしで離婚になってるわ〜
そういえば

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:50:42.77 ID:kexriAZa0.net
よよりてとこおそてわるむとやとおとめくけとをう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/20(土) 23:53:57.91 ID:IaZXWDsG0.net
なんなの?

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200