2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

止まらない閉店ラッシュ。飲食経営のプロが語る「から揚げ専門店ブーム」がわずか2年で終わったワケ [565880904]

1 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e760-dhiQ):2024/01/21(日) 17:35:57.85 ID:K+Rhm4Ue0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
小規模な敷地面積で出店できるうえに、高い技術を必要としないから揚げ専門店は、コロナ禍のテイクアウト需要とともに増加していたが、ブームは急速にしぼんでいる。背景について、飲食店コンサルタントの永田雅乙氏に聞いた。

そもそも、なぜ「から揚げ専門店」がブームになったのか?

「もともと、私たちの生活に密着したおかずのから揚げですが、近年は『からあげグランプリ』の開催などにより、ブランディングが進みました。加えて、景気が悪くなると専門店やテイクアウトが流行する、という業界の流れがあります。専門性を高めるとバズりやすく、小資本でも始めやすい。

から揚げは万人受けするメニューですし、調理に特別なスキルも必要なく、スペースも取らないから、個人事業主や中小事業主にとって『自分でもやれそう』という気になりやすかったのです。そのような要素によって、から揚げ専門店は増加していきました」

しかし、永田氏は、ブームはそれほど長くは続かないのではと予想していたという。

「そもそも、から揚げは家で作れます。自宅で揚げるのが面倒だとしても、今やスーパーや惣菜屋、コンビニでもから揚げは売られ、冷凍食品も山ほどある。から揚げ専門店より安い商品も多い。そのなかで『わざわざから揚げ専門店で買う必要があるのか?』と思われるのは時間の問題でした。

顧客は基本的に、“自宅では調理が難しいもの”を外食に求めますので、から揚げ専門店のブームは、ほかの飲食業と比較すると短命に終わるのではないかな、と。また、『からあげグランプリ』などグルメ賞レースの受賞歴などは一見目を引きますが、出品するだけでなんらかの賞をもらえるケースも。次第に消費者もその事実に気づき、ブランディングという点でも早々に下火になってしまった」

https://president.jp/articles/-/77613?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MM1f-sRAo):2024/01/21(日) 17:36:53.47 ID:FwM72DunM.net
テリー伊藤のって
まだ生き残ってる店舗ある?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f6f-mPR+):2024/01/21(日) 17:37:04.38 ID:5Zx9v4zX0.net
ティラミス、タピオカ、高級食パン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4779-nvEB):2024/01/21(日) 17:37:22.38 ID:Q2dFDRq90.net
パン屋も軒並み潰れた

5 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf52-Yyg/):2024/01/21(日) 17:37:46.68 ID:3Wn7C4Yw0.net
というより飲食店のブームの寿命がその程度なんだろ
東京チカラめしもいきなりステーキも2年くらいだった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a0-U2NI):2024/01/21(日) 17:37:54.28 ID:SbXAgRh40.net

鶏肉

小麦
光熱費

物価の優等生オールスターズが揃って不安定なオワコンになったから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-SlX2):2024/01/21(日) 17:38:24.74 ID:dW3MkEMqM.net
こういうの読むのが一番ダメだと思う

8 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5fae-OxvS):2024/01/21(日) 17:38:52.84 ID:Yc8A86A40.net
こういうのって長く続けてくもんじゃなく一瞬だけブームのって荒稼ぎしてすぐ終わらせて次のブーム行くって感じだよね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-ShDD):2024/01/21(日) 17:39:23.47 ID:plHFiXi70.net
揚げたてはどこでもというわけにもいかんだろ
そういうアドバンテージはあるはず
猫舌な客が多いのかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5c-Yq1e):2024/01/21(日) 17:40:10.31 ID:1s/GkJMF0.net
散々焚き付けて
ブームが去ったら叩くという

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f04-npV+):2024/01/21(日) 17:41:09.82 ID:75/XnZ6u0.net
食パン専門店は意味不明だったな
パン屋の食パンと大して変わらんし

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW df88-3L/z):2024/01/21(日) 17:41:19.53 ID:j91sM1rt0.net
テリー伊藤の人形が気持ち悪かったから

13 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM6b-3CZu):2024/01/21(日) 17:41:23.82 ID:46333+bhM.net
開店逃げするの客も分かってるからね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fab-mJ72):2024/01/21(日) 17:42:13.10 ID:B8NDdvn70.net
いやただ物価が上がっただけやろ
輸入鶏肉も油も小麦も全部値段上がってる

15 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7f05-U9q6):2024/01/21(日) 17:42:58.61 ID:dpgbvjBY0.net
チキンorダイすら許されない国

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff55-G0Zh):2024/01/21(日) 17:43:09.30 ID:X6OfKKTQ0.net
タピオカ→唐揚げ→食パン→おにぎり

17 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfc1-jRVG):2024/01/21(日) 17:43:29.29 ID:wA+/d7VR0.net
結局、昔から評判が良かった唐揚げが美味しい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07dc-+LWE):2024/01/21(日) 17:44:03.38 ID:udjRz6cy0.net
日本亭の唐揚げのが旨いからなぁ

専門店の唐揚げ味濃すぎやねん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff91-2lp+):2024/01/21(日) 17:44:27.58 ID:Cu6UQIXO0.net
唐揚げを売ってる場所

・コンビニ
・スーパー
・弁当屋
・定食屋
・居酒屋
・牛丼屋
・社員食堂

売ってないとこを探すほうが難しいだろこれ
ライバル大杉

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc4-KOlt):2024/01/21(日) 17:44:51.40 ID:7xdGNA7p0.net
こういう単品の食べ物ブームの覇者ってなんだかんだでコンビニなんだよな。コンビニはそれに便乗ちゃんと出来てそのブームが原因では潰れてない(ダメになるのはあるけど理由は他だし生き残ってる)

21 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f37-PWYd):2024/01/21(日) 17:45:03.75 ID:IJTggTh00.net
よく行ってた店はブームの時に潰れてたな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-kJrT):2024/01/21(日) 17:45:06.74 ID:Q7dmuXDMa.net
競争激しすぎてからあげグランプリ金賞ぐらいのレヴェルじゃないと流石に生き残れないかと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7af-JMeY):2024/01/21(日) 17:45:32.96 ID:L8ZAS9qu0.net
2年だっけ?
もうちょっと前からあって、意外と長続きしてたという印象だった
わらび餅とか死産だったでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 071a-liQt):2024/01/21(日) 17:45:55.32 ID:UwYKnxE+0.net
揚げたてが美味しいのに持ち帰りじゃ意味ないやん

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fc7-Yaax):2024/01/21(日) 17:46:18.48 ID:Y8ChNWgI0.net
普通に不味かったわ
味濃すぎ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff91-2lp+):2024/01/21(日) 17:46:29.82 ID:Cu6UQIXO0.net
コロッケ、鯛焼き、
クロワッサンとかあったけど
単価が安い割に原価が高いからな

27 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27d2-gfJx):2024/01/21(日) 17:46:36.68 ID:2S+/CSe00.net
近所の肉屋のから揚げが安くて美味すぎるので(家賃を払ってない味)
自分で作るのがアホらしくなった
たまに自分好みのが食べたいときは作る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87af-G0Zh):2024/01/21(日) 17:48:34.78 ID:bhnWV4ry0.net
助成金ボーナス終わっただけやろ

29 :安倍晋三 (ワッチョイW 47d2-vSkq):2024/01/21(日) 17:49:00.06 ID:ZkBULuzn0.net
ブームで過当競争になれば資本力がある所かファンが付いてる個人店しか生き残れないよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c717-ShDD):2024/01/21(日) 17:49:03.44 ID:NsrCVF0u0.net
唐揚げ買うってちょっと意味わかんないからね〜
それならコンビニのもっとジャンキーな奴かスーパー半額でいいからね
僕は自炊を推奨してるけどw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-w43b):2024/01/21(日) 17:49:23.77 ID:/5gWd7lQH.net
撤退出来るように出店してるわけよ
そういう商法やん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7d6-68Wm):2024/01/21(日) 17:51:22.29 ID:9oqRuYgz0.net
ブームだったの?

33 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf52-Yyg/):2024/01/21(日) 17:53:07.56 ID:3Wn7C4Yw0.net
食パンもタピオカも2年くらいだった
バナナジュースは1年保たなかったけどな

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf56-vRDj):2024/01/21(日) 17:54:00.80 ID:CMy0Yjnc0.net
そら円安よ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7af-JMeY):2024/01/21(日) 17:54:17.88 ID:L8ZAS9qu0.net
>>30
コンビニのはナゲットだからかなり別ジャンルかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-A5sY):2024/01/21(日) 17:54:44.71 ID:l4WLRSsxM.net
テリー伊藤とか唐揚げ関係ないじゃん

37 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr7b-6H8H):2024/01/21(日) 17:54:54.02 ID:WHrr8q+Hr.net
>>12
あの人形今どうなってるんだろう

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f7a-Pk0x):2024/01/21(日) 17:54:55.45 ID:umwxXB+w0.net
そりゃこんだけ目まぐるしく自民が景気悪化させてたら続くもんも続かんやろ

39 :(🏺ん🏺) (ワッチョイ 7f95-zwhO):2024/01/21(日) 17:55:15.61 ID:Ig6o7ZiI0.net
チーズが足りなかったんだろ
唐揚げチーズフォンデュににしとけ
今若者に大人気だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c7-si4x):2024/01/21(日) 17:56:14.86 ID:nh53r1tS0.net
唐揚げすぐにダメになるとか予想しないやつの方が少なかったと思うが
どこでも買えるのみんなわかってたし
それこそイオンでもブランディングしたやつ売ってるし

41 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa4b-8+KR):2024/01/21(日) 17:56:58.68 ID:0ydM87iZa.net
テリー伊藤が最近オープンした築地の牛串屋はいつもけっこう混んでる
牛串3000円で表で立ち食いだから日本人はいないっぽいけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c765-U9q6):2024/01/21(日) 17:57:24.26 ID:NHEzmlIO0.net
誰でも作れるけど揚げ物のダルいからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7af-JMeY):2024/01/21(日) 17:57:35.55 ID:L8ZAS9qu0.net
唐揚げ=鶏肉=ブラジルからの輸入で
円安と向こうの物価上昇で原価高くなってやってられない、とそういう事情もあるみたいね

今おにぎり流行らせようとしてるのは、コメは国内生産だから物価上昇の影響が小さいんだとか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07f9-mJ72):2024/01/21(日) 17:57:46.86 ID:giTAUv5Y0.net
でも田舎の周りない所は生き残ってるね

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfaa-fnMl):2024/01/21(日) 17:58:29.79 ID:XCleZiH00.net
こういうので閉店してしまった人の人生ってどうなんの?

46 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW df88-3L/z):2024/01/21(日) 17:58:34.56 ID:j91sM1rt0.net
>>40
トップバリュのでかい袋の冷凍唐揚げを常備している

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-w43b):2024/01/21(日) 17:59:05.45 ID:/5gWd7lQH.net
かつや、まつのや
ココらへんのと比べて味は勝ってるの?
スーパーよりは揚げたてだから上だろうけど

48 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7fef-grjr):2024/01/21(日) 18:01:29.63 ID:y1N+bG540.net
簡単な話同じような店が増えたら行かないよ
それと高い
あとメニューもそれだけってそら飽きるって
もう少しカツとか他の鳥料理増やせよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8777-3eYt):2024/01/21(日) 18:02:04.97 ID:RN9ffNvP0.net
そんなブームなんて最初から無いわー
ブームだと言い張って商材にしてた奴がいただけやろどうせ

50 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf51-OH1M):2024/01/21(日) 18:02:11.05 ID:bDmko+oK0.net
唐揚げ専門店の唐揚げよりほっともっとの方が美味しい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8729-Pq2c):2024/01/21(日) 18:02:31.89 ID:tlH1Jl+H0.net
ケンタッキーの味をこえる店がなかっただけの事だろ
ケンタッキー最強!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87af-tjVa):2024/01/21(日) 18:02:53.75 ID:jx5DXNd10.net
テリーのうまかったけど、さすがに値上げしたらもういらね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f52-TIFy):2024/01/21(日) 18:03:11.91 ID:euZVoM9A0.net
ttps://karaage.ne.jp/event/2023karaage_gp.jpg

せめて銀賞は狙いたい厳しい戦い

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fcf-UVMM):2024/01/21(日) 18:04:09.96 ID:AdOQ6Zhx0.net
専門店の癖に大して美味くないって舐めすぎてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7fe-xadh):2024/01/21(日) 18:05:11.29 ID:uyIIokJ60.net
たいしてデカいわけでもないのに1個150円くらいするし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fdd-DjgS):2024/01/21(日) 18:06:02.01 ID:af3Nuk/b0.net
近所の中津唐揚げ店(ランチ有り)が生き残ってるのは割と助かる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc4-KOlt):2024/01/21(日) 18:06:47.08 ID:7xdGNA7p0.net
拡大早すぎだったよな。ワタミで超早くなった。そこそこ前からからあげの店舗増えてきてたけど地道にやってたところに超増えた。自由な競争だからやってもいいんだけど前からのとこがちょっと可哀想。

58 :🏺晋性器アヴェンゲリオン🏺 (ワッチョイW c7d0-vt9w):2024/01/21(日) 18:07:50.99 ID:LKZCCQM50.net
地獄の自民党政権

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW df30-3A0g):2024/01/21(日) 18:09:00.92 ID:jfR+bQId0.net
タピオカとかメロンパンとか高級食パンとか人は飽きる生き物なんよ
多分白ご飯専門店とか長生きする

60 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fcc-iXr3):2024/01/21(日) 18:09:48.62 ID:doiyyYda0.net
いや唐揚げを家でやるのダルいわ
油も値上がりしてるし
そんな気軽なもんじゃない

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7ac-sRAo):2024/01/21(日) 18:10:25.43 ID:h6oFD4pg0.net
感動するほど美味くもなく、通うほど中毒性もなく、体に良くもなく、全然安くない。ほんっと一貫性のみだったな
それなのにあれだけ建ったんだから、金無いくせに赤字こいたヤツめっちゃ多そうだな。

https://i.imgur.com/lXOxktm.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e767-GDdL):2024/01/21(日) 18:10:53.75 ID:p9V39AFH0.net
品物とかじゃなくて
流行るって事は誰もかれもがそのジャンルの商売に手を出す
供給過多
だから、そりゃ、客の奪い合いになって閉店する店も増えるよ

街は飲み屋にあふれている所多いけど、
あんなに沢山あったらどこかしら潰れるんじゃないかって気もするんだけどな

63 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fa9-8N9Z):2024/01/21(日) 18:11:36.15 ID:Z6XnbXP00.net
唐揚げずっと食べるのはキツイ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e767-GDdL):2024/01/21(日) 18:11:52.47 ID:p9V39AFH0.net
>>62
商売は自由でいいけど
同じような店ばかりならねえ
そりゃ潰れる店増えるだろうよ

65 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5f21-THZb):2024/01/21(日) 18:13:22.69 ID:wcnWSDlQ0.net
唐揚げが潰れて焼き鳥が潰れないのは何故か
それが答えだ

66 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf57-ffEQ):2024/01/21(日) 18:14:05.11 ID:4g+J1Ue00.net
大阪の新梅田食道街の唐揚げ屋ってまだある?
TKO木下の母親だかの味ってところ

67 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr7b-ShDD):2024/01/21(日) 18:14:10.07 ID:Lbv9RUQcr.net
こういうのってブーム終わること見越して店やってるんじゃないの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7f6-FZn5):2024/01/21(日) 18:14:35.45 ID:NVDHsy0+0.net
おれは結構利用してるけどな
スケールメリットとれる業態だよ油高いし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7c9-EFyZ):2024/01/21(日) 18:15:05.59 ID:jR3D3ztI0.net
ママの唐揚げが一番おいしいのです

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-EFyZ):2024/01/21(日) 18:16:01.20 ID:Fl1ExcrN0.net
おかげで卵の価格さがってきたな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc1-q+Pb):2024/01/21(日) 18:16:14.10 ID:gKfczhE/0.net
家で作るのが絶妙にめんどくさいけど、店にとって簡単なのは焼鳥だよね

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87af-iTDz):2024/01/21(日) 18:17:18.14 ID:5Sy7z3mq0.net
>>67
少しでも先見性あったら流行りモノなんか手を出さない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07e5-XjDN):2024/01/21(日) 18:20:59.10 ID:O0tBm4qj0.net
単に増えすぎただけ

74 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブモー MMcf-ZQy0):2024/01/21(日) 18:21:27.98 ID:msXW0Gc4M.net
個人的に客としてハマって2日1回行くぐらいポイントカード貯めてたけれど埋まったら300円引きが200円引きとかに改悪したのを察知して消費した

75 :安倍晴明 (ワッチョイW 876b-U6UM):2024/01/21(日) 18:24:13.54 ID:wihVRSzX0.net
近所だとヤンニョムチキンはそれなりに生き残ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fd6-nvEB):2024/01/21(日) 18:29:21.71 ID:xU4gJ9390.net
家で作れないもんなんてそんなにないやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f4e-APGr):2024/01/21(日) 18:30:25.55 ID:TMWY9YTI0.net
うちの近くのテリーのところはきっちり1年で潰れたw

78 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7ffd-1ahD):2024/01/21(日) 18:34:46.11 ID:KTQewVsa0.net
今は和牛で外国人相手にぼったくるのが旬

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-FADQ):2024/01/21(日) 18:35:26.79 ID:FnmCIKpta.net
コロちゃんのコロッケ屋
コロッケのころっ家

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f96-36DR):2024/01/21(日) 18:35:34.79 ID:SxJ3W7Lz0.net
こういうのの専門店って値段が高すぎるんだわ

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f91-ShDD):2024/01/21(日) 18:39:34.67 ID:hPIZzkw40.net
ブラジル辺りから安く輸入してたのが円安でコスト維持出来なくなったんだろ
2年前ならそれしか無い

82 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スッップ Sd7f-oijM):2024/01/21(日) 18:39:48.34 ID:ttOW36qjd.net
タピオカより酷え

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff44-ExS8):2024/01/21(日) 18:41:57.21 ID:tybwTMYx0.net
かつやのアークランドのからやま、すかいらーくのから好し、モンテローザのからしげとか大手資本が需要攫って全体の店舗数だけは増えてんだよなぁ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdb-8HLh):2024/01/21(日) 18:43:15.58 ID:hQKnNoTkM.net
ほっともっととか吉野家でいいよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f0e-ahNy):2024/01/21(日) 18:43:31.83 ID:97F3IqPY0.net
飲食店なんてそんなもんやろ
コロナで補助金で甘やかしたのホンマなぞやわ

86 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5f44-amFq):2024/01/21(日) 18:44:23.43 ID:P6yc31Ae0.net
詐欺師の口車に乗せられただけ

87 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ e77e-amFq):2024/01/21(日) 18:44:42.36 ID:SR/GWAYn0.net
でも唐揚げ定食屋たまに入ると美味いけどね
こればっか食ってると健康に悪そうだが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d2-G0Zh):2024/01/21(日) 18:45:36.07 ID:8rGe5Omu0.net
ノンフライヤーで自分で作ってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 477e-MQtI):2024/01/21(日) 18:45:50.02 ID:yrY6fMIw0.net
🐄「働くと損をする国家だから」
🐖「モノを作ると損をする国だから」
🐄「働かせる人間が儲かる」
🐖「モノを作らせる人間が儲かる」
🐄「唐揚げ屋さんもメロンパン屋も物を作るから潰れる」
🐖「日本は情報を売る虚業の国になってますからね」
🐄「虚業で儲けた人たちが高級なものを買って散在する」
🐖「そういうやつらの金をあてにした富裕層向けの商売」
🐄「そして庶民向けの店はどんどん潰れ、店のない過疎地になる」
🐖「だから共産国化が必要なんだよ」

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:46:26.83 ID:AIpCC8kX0.net
ただブームが去っただけなんよ

91 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:47:52.57 ID:BTWRVw6C0.net
シューストリングポテトもめんどくさいって壁を乗り越えて自分で鍋と油を準備して揚げるとめちゃんこ美味いぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:51:57.04 ID:yrY6fMIw0.net
🐄「うししし」
🐖「日本の平均年齢は50代」
🐄「50代と言えば、老人です」
🐖「モノを作っても食べられません。50代だからね」
🐄「心は20代。気分は木村拓哉なのさ」
🐖「でもおじいちゃんだ」
🐄「メロンパンもから揚げも消費できない」
🐖「爺向けの商品があふれる」
🐄「おいしい給食劇場版第2作目の同様の問題が起きる」
🐖「健康に行けどおいしくないものが増える」
🐄「若者にとって地獄の国になる」
🐖「君たちは自民党議員を襲撃したり、デモをして戦闘せねばいけない」
🐄「店も商品もないからね」
🐖「韓国から輸入するわけだよ。音楽も兼商品も食べ物も」
🐄「若者抹殺社会が日本から、逃れるために韓国のものを取り入れたわけです」

93 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:52:35.16 ID:PODW3RDW0.net
>>37
あれ、射的の的にしたいんだが

94 :安倍晋三 :2024/01/21(日) 18:53:13.64 ID:R4vdMBds0.net
タピオカ屋が潰れまくって唐揚げ屋が出店しまくったときに
タピオカと違って唐揚げならみんな食べるから安泰みたいなこと言われてたがやっぱりダメだったのか

95 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:54:27.25 ID:+0mgRmdU0.net
唐揚げの天才のメニューがどんどん増えていって潰れてたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:54:29.39 ID:B/gRVOmi0.net
ブームと言われて増えた店のほとんどがワタミのアレで潰れたのもほぼワタミのアレだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:55:31.70 ID:yrY6fMIw0.net
🐄「庶民向け、大衆向け、若者向け、貧乏人向け」
🐖「貧困化で数の多いものが売れなくなった」
🐄「安くてもたくさん売れるからもうけが出る商売が成り立たない」
🐖「客が貧乏だからね」
🐄「うしまいというわけだ」

98 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/01/21(日) 18:56:30.44 ID:Eu6tQTuu0.net
揚げたてじゃないと美味しく無いのは素人店

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:57:05.24 ID:BCKMXa8a0.net
定食屋行くか味の素の冷凍唐揚げでいいよね
スーパーの唐揚げ弁当でもいいし

100 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 18:57:25.14 ID:dS7cKVWZ0.net
ほっともっとの唐揚げが1番

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:58:16.98 ID:o8KP8ADI0.net
美味い専門店は残ってるし並んでる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:58:19.75 ID:dJclS5zw0.net
商店街で何十年とやってるから揚げ屋のすぐ近くにテリー伊藤のから揚げ屋が出来てすぐ潰れた
こんな場所に出店しろとコンサルが言うわけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 18:59:53.33 ID:6DDIBuxx0.net
から揚げは高いのでも大して味が変わらんのは致命的

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:01:03.40 ID:Mh/Uke5S0.net
スーパーの唐揚げで十分美味しい。
だって、スーパーは熟練度が凄いからな。
累計数千万個とか数億個の唐揚げ揚げてるだろ。
それだけやってればノウハウも凄い。

105 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:02:13.42 ID:hu0pVisB0.net
ラーメン屋が繁盛してるのはトンコツスープ作るのが大変だからで冷凍業務スープの店が大量閉店時代に突入するのは自然の流れ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:02:38.50 ID:2hohytHB0.net
>>102
さっさと潰れてもフランチャイズのお金でボロ儲けだからな
そんなところに出しちゃった奴の自己責任で全て済むボロい商売

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:03:49.07 ID:EOpZewhCM.net
ファミチキが強すぎた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:06:38.37 ID:L8ZAS9qu0.net
>>105
逆の印象だわ
豚骨じゃないスープの店もガンガン増えてるし、業務用丸出しのところでもかなり客入ってる
天一とかもセントラルキッチンだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:06:59.62 ID:Nt5frTG9H.net
唐揚げなんて電気フライヤー買って自分家で簡単に作れるもんな
しかもまぶすだけでいい唐揚げ粉とかでうまいのあるし

110 :🤓(ヽ´ん`)🤓 :2024/01/21(日) 19:08:07.94 ID:t+Bb4XzD0.net
タピオカも軒並み無くなっちゃったな

111 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:24:56.42 ID:p8uQsvsv0.net
>>2
結構あるみたいよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:29:02.81 ID:JjOazQDs0.net
テリー伊藤のはワタミ系列なんだよな
潰れて結構

113 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:29:45.21 ID:I41Tqy6z0.net
次はおにぎり専門店の番なんだが?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:34:31.69 ID:Xe8iZrky0.net
高級食パンが消えて
それと比べると地味系だけどそこそこ種類のあるパン屋が生き残ってる
特に安くもないがたまに行く近所のパン屋としては地味系のほうが遥かにマシ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:37:43.72 ID:KsaWHSPn0.net
イカの塩辛食べ放題の唐揚げやあったけど
5回ぐらいおかわりしたわ
あれ塩辛くいまくるやつ少ないのかな

116 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:44:18.09 ID:I5Z2XRbya.net
ブーム産業

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:50:12.97 ID:4JFycXM10.net
永田ラッパのyoutubeはよくみてる
飲食まったくやってないしやる予定もないけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:52:04.82 ID:FLM951nh0.net
から好しよりからやまの方が好きだったけど一瞬で無くなって悲しいわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 19:55:45.09 ID:AU7r1Got0.net
>景気が悪くなると専門店やテイクアウトが流行する

はあ?
前代未聞の大好景気が10年以上も更新中なんだけど?
反日か?

120 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:57:00.23 ID:Y9gItUm00.net
韓国のチキン屋笑えないねえ

121 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 19:57:34.75 ID:QFPuMcFU0.net
コロちゃんのコロッケ屋みたいなもんだろう

122 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 20:00:06.56 ID:hu0pVisB0.net
>>113
おにぎり握る人情おばあちゃん用意するのがハードル高そう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 20:04:44.60 ID:YSUvU7jlH.net
自宅でやらないのは唐揚げ 油を使うから 焼肉 天井が油だらけになる

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 20:11:01.49 ID:JkjqndHN0.net
なら流行ってるときに警告してやれよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 20:28:03.46 ID:F4un8mAr0.net
唐揚げ屋の店舗の前の道路油染み込んでてめちゃ汚い
油入った水撒いてるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/21(日) 20:36:29.15 ID:B/gRVOmi0.net
>>120
韓国のチキン屋は一過性じゃなくて潰れては新しいのが出来てを繰り返してる
日本で言うとラーメン屋じゃね

127 :安部晋三🏺 :2024/01/21(日) 20:36:59.47 ID:27VXHWac0.net
補助金目当てで作ったからだろ

128 :(* ´ん`)🏺 :2024/01/21(日) 23:16:35.26 ID:KCiHunVf0.net
国産鶏使用で100g260円が相場の中
安かったブラジル産を使って
同じ値段で売るという阿漕な商売

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 23:16:56.39 ID:fm40kc6E0.net
倒産ビジネス

130 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f25-7s2d):2024/01/22(月) 07:22:20.59 ID:m1Yyo37D0.net
業務スーパーのブラももが高くなった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8757-ulk0):2024/01/22(月) 07:23:56.62 ID:y6Ds9Pz20.net
>>102
食戟のソーマでそんなのあったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-JMeY):2024/01/22(月) 07:29:07.50 ID:jPSHS+D20.net
待たされるし値段の割に旨くない
一度で十分

総レス数 132
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200