2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメフト全日本選抜が初めてアメリカの選抜チームを破る快挙 [647738368]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dff9-bhDV):2024/01/21(日) 20:05:21.64 ID:/LL89H5y0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/dokuo.gif
<アメリカンフットボールDREAM JAPAN BOWL:全日本選抜10−5米IVYーリーグ選抜>◇21日◇東京・国立競技場

 日本が、初めて、本場アメリカの選抜チームに勝った。2年連続の国内開催となる国際親善試合で、全日本選抜が米大学IVY(アイビー)リーグ選抜を10−5で破った。

 日米両国で公式に組織されたアメフトの代表、選抜チーム同士の対戦で日本側が米国側に勝った例は過去1度もなかった。初めて勝利を収めた山本洋ヘッドコーチ(富士通)は「昨年は僅差の敗戦だった中、主将と一緒に方向性を話し合って、やはり勝負にこだわるところを、しっかりと。最後しんどい時間、苦しい時間帯ありましたけど、よく頑張ってくれた。日本にとって重要な1歩になったのではないかなと思います。次につなげていきたい」と意味をかみしめた。

 言うまでもなく、米国発祥の競技。本場のプロリーグでバスケットボール、野球、アイスホッケーとともに数えられる米4大スポーツの中、唯一、日本人のNFLプレーヤーだけが誕生していない。その現実が示すように、これまで差があり過ぎた競技。1934年(昭9)に日本で初の公式戦が行われてから90年。歴史的1勝となった。

 全日本選抜は、Xリーグを中心に60選手(外国籍と学生を含む)を集めた国内オールスター軍団。(略)

 相手は、ハーバード大やエール大の超名門で構成される米大学ディビジョン1−FCS(1部下位)アイビーリーグの選抜チーム。学生、その4年生以上とはいえ、世界最強国の精鋭を相手に奮戦した。(略)

 日本が、アメリカに勝つ−。重かった扉を、90年間で1度も開かなかったドアを、初めて、こじ開けた。

【アメフト】歴史的1勝!全日本が米IVY選抜を破り「重要な1歩」公式チーム同士で史上初快挙
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fcdbb8550a7fb7600c6c3facfe29388f04bac43

2 :🏺 (ワッチョイ 5f56-IDpG):2024/01/21(日) 20:19:38.14 ID:FHw85gLt0.net
普通にすごい事なんだろうな全然伝わらないけど

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 475e-49kN):2024/01/21(日) 20:27:16.76 ID:iWLkAvcn0.net
日大タックルを使わざるを得ない

4 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4722-oOqv):2024/01/21(日) 20:32:49.11 ID:dHTj7LRn0.net
外国人傭兵いることはいるけどほぼ日本人って凄いやん
https://xleague.jp/feature/dreambowl2024-japan

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/21(日) 22:22:50.23 ID:XpGg9XEu0.net
マ?
アイシールド21越えたやん

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200