2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民的マンガの葬送のフリーレン、フリーレンが瞬間移動しているコマが見つかり考察班がザワつき始める… [563055691]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:13:43.29 ID:5b9RPQRjd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/nrbrlpU.jpg
https://i.imgur.com

2 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:22.86 ID:l9+pLCL60.net
 

3 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:22.86 ID:l9+pLCL60.net
 

4 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:23.30 ID:XGMfXuceM.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:23.30 ID:XGMfXuceM.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:23.72 ID:prlqgMa30.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:23.72 ID:prlqgMa30.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:24.19 ID:ML0stVNad.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:24.20 ID:ML0stVNad.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:25.20 ID:FlGTTVFLM.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:25.39 ID:FlGTTVFLM.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:26.11 ID:Fr9qsQ9mM.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:26.11 ID:Fr9qsQ9mM.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:26.63 ID:kEQJ09XC0.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:26.63 ID:kEQJ09XC0.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:27.82 ID:l8fe2R/ud.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:27.82 ID:l8fe2R/ud.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:28.69 ID:ofh6GNqX0.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:28.69 ID:ofh6GNqX0.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:29.77 ID:kEYLn2P2M.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:29.77 ID:kEYLn2P2M.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:30.62 ID:d1/9MC2ed.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:30.62 ID:d1/9MC2ed.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:30.90 ID:FlGTTVFLM.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:31.90 ID:zEVZqIMW0.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:31.90 ID:zEVZqIMW0.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:31.89 ID:mzVOe4iA0.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:31.89 ID:mzVOe4iA0.net
 

29 :(ヽ´ん`) 🏺 :2024/01/22(月) 01:14:33.28 ID:+Jb9z05v0.net
これよく見たらキャラコピペしてんだな

30 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:34.81 ID:pjtAeaBhM.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:34.85 ID:nuIoJw0ZM.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:34.85 ID:nuIoJw0ZM.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:34.81 ID:pjtAeaBhM.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:35.29 ID:acuobR2EM.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:35.29 ID:acuobR2EM.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.24 ID:IsoKaMcMd.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.24 ID:IsoKaMcMd.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.72 ID:MtIBP7gq0.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.72 ID:MtIBP7gq0.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.87 ID:8GV789oj0.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:36.87 ID:8GV789oj0.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/01/22(月) 01:14:37.95 ID:acuobR2EM.net
 

43 :山↑徹也 :2024/01/22(月) 01:14:47.24 ID:yA90ZuvQ0.net
またこれ笑

44 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:14:52.40 ID:awb6q3Q70.net
絵が下手すぎる

45 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:15:40.00 ID:qPG4D6ym0.net
風でスライド移動したんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:16:07.32 ID:Gfk56tUe0.net
鳥さんのインパクトが強すぎて気づかなかった

47 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:16:10.14 ID:NaeSk6pB0.net
>>45
たぶんこれだよな

48 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:16:19.64 ID:ft+Swk29r.net
2コマあれば数歩くらい移動できる

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:16:28.44 ID:lYTGoETs0.net
か、風でしょ…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:16:37.26 ID:agoULoWD0.net
ここシュールすぎてすき

51 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:16:48.58 ID:w20yCwzG0.net
アフィカスが叩くフェーズに移行したん?

52 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:03.07 ID:QGTkb/wN0.net
冗談抜きで100回以上スレたててそう
なんGでもエッヂでもやってるからな

53 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:12.95 ID:B9aUSoow0.net
鳥の風で移動したんだよわかれよ

54 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:15.41 ID:Q44sikMsM.net
絵が取ってつけたような感じ
橋や鳥は写真トレスしてるんか

55 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:25.73 ID:o0eFXXJ40.net
ファンタジーものなのにモンスターに対する愛が無さすぎる

56 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:34.35 ID:aCA1euDC0.net
この橋の構造スゲー

57 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:17:56.77 ID:7KEZmy1b0.net
どう見ても歩いて移動しただけだけど
詳細に説明されないと分からないの?

漫画家も大変だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:18:04.37 ID:wpYUmIjN0.net
フリーレンって異世界系の世界観というか構成だったり出てくるキャラだったりが似てない?

59 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:17.18 ID:e8zGKGUl0.net
全員風で横にズレたんだろ

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:28.64 ID:YbLHN2tq0.net
3コマ目の後にもう一箇所の違う橋に移動したんでしょ?
そういう場面転換
これ同じ橋だったら急に鳥が出てきて馬鹿みたいじゃん

61 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:30.79 ID:7AoVWRSPd.net
耳の穴でかいよな

62 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:33.35 ID:ULSCJ15K0.net
これで瞬間移動してるって読み方してるのは流石に脳に欠陥あるだろ

63 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:45.35 ID:LxgdJnnI0.net
縮地やろ

64 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:18:57.53 ID:QGTkb/wN0.net
また伸ばし始めた
お前らマジで境界知能の集まりだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:18:58.34 ID:ZGnBRF/00.net
背面木のコマ木いらなくね

66 :番組の途中ですが以下略 :2024/01/22(月) 01:18:59.46 ID:ykaN2drB0.net
最初は鳥がいないって事は3コマ目と4コマ目の間に時間経過があるから移動しててもおかしくないだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:19:00.50 ID:12mUbZjnd.net
問題があってな
と鳥さんの間に時間経過があるんじゃないの?
そういう解釈にしか見えないんだが…

68 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:07.65 ID:DZmF6mF/0.net
風邪で飛ばされたんだろ

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:21.67 ID:LQc89LTJ0.net
ツッコミどころはそこじゃなくて橋と鳥だろ

70 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:27.39 ID:z2KP4GZG0.net
鳥がスーッと右から左へ移動してるのかと思ったけど
これは鳥が風を送ってますよということなのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:19:30.61 ID:Dzc7mX1o0.net
風で飛ばされたんだろう

72 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:31.73 ID:OLtSheJE0.net
鳥のコマの右に白コマいれるべきだな

73 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:33.20 ID:e8zGKGUl0.net
この風普通に橋渡っていけそうに見えるそよ風だろ

74 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:19:59.69 ID:le9xg7fWM.net
この1ページで読む気無くなる

75 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:20:02.60 ID:aQZ1/neb0.net
何でイヤホン着けてんの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:20:06.23 ID:Q1AYT4ra0.net
>>64
お前みたいに四六時中掲示板に張り付いてねぇんだよ

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:20:18.85 ID:1rlUXfil0.net
まじめにどんなマンガなんだよw

78 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:20:21.02 ID:3GXKxjqD0.net
なんで橋に風そよそよしてるの🦅さん

79 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:20:25.81 ID:lbIcRoqS0.net
飛ばされる鳥

80 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:20:38.93 ID:QGTkb/wN0.net
>>76
うるせえよ
アフィカスに屈するなら嫌儲に来るな猿

81 :🏺 :2024/01/22(月) 01:21:04.41 ID:IzBZCeEb0.net
考察班(アスペルガー)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:21:30.98 ID:FSUbxVpT0.net
キングダムのリーボックのワープに比べたら甘い甘い
数十万の兵相手に戦ってるのに敵将の目の前にワープしてくるんだぜ

83 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:21:44.06 ID:YbLHN2tq0.net
鳥がホバリングしながら横方向に風送り続けることって出来るの?

84 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:21:48.10 ID:JiOC2T/Z0.net
歩いてる場面をスキップしただけだろ
4コマ漫画で間の描写なんて描かないのと同じ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:21:49.47 ID:R2AQearD0.net
風で押されたんだろ見たらわかる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:21:51.26 ID:Q1AYT4ra0.net
>>80
なんだてめぇ
安倍晋三やめちまえよでていけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:22:06.91 ID:6Q5HLxnw0.net
シュールすぎる

88 :安倍ぴょん🏺 :2024/01/22(月) 01:22:18.02 ID:fHkrq3270.net
この鳥は何の目的で橋に風を当ててるの?

89 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:22:22.39 ID:sD1vRowZ0.net
フリーレンがかわいい

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:22:43.06 ID:aCA1euDC0.net
こんな木製アーチ橋作るの万博職人じゃ無理だろ

91 :安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/01/22(月) 01:23:04.50 ID:hyxUPdzu0.net
嫌がらせ鳥

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:23:11.30 ID:QDwSJYF60.net
女の子がいきなり森の中に移動したってこと?
フリーレンってこの女の子?

93 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:23:13.80 ID:mJmHVnPJ0.net
キモオタのオナホーレンさん…🤭

94 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:23:14.42 ID:TOfLpP910.net
https://i.imgur.com/qlTsYFm.jpg

95 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:23:15.65 ID:YbLHN2tq0.net
>>88
いやそれは「鳥が橋に風を当てたいから」で説明がつく

96 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:25:54.29 ID:SmQUByh0d.net
薬屋と戦ったらどっちが勝つんや?

97 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:25:59.15 ID:ZIMg8Col0.net
漫画下手すぎないか

98 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:27:30.63 ID:i0PaU69X0.net
>>83
橋に風を送りながら真逆方向プラス下方向に風を送れるなら

99 :嫌安 :2024/01/22(月) 01:27:33.31 ID:TxAjEuRHd.net
鳥の風が強い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:27:38.08 ID:iGm3OAu+0.net
>>88
飛ばされた人間を餌にするんだよ。
追い込み漁といっしょ

101 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:27:49.90 ID:HAONrEm+0.net
ギャグ日みたい

102 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:28:08.68 ID:djRkZjH+0.net
鏡の世界の魔法だぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:28:14.78 ID:gWdNkbuF0.net
この作者女の子は上手いけどコマ割りあたりのテクニックは下手だよ

104 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:28:16.72 ID:GL4zSGvo0.net
鳥は何してるの?ギャグ漫画だったの?興味湧いてきた

105 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:28:37.47 ID:f3EbpCUc0.net
橋の左側に居たけど、瞬間移動で森に移動して、更に橋の右側にテレポート

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:28:52.42 ID:gWdNkbuF0.net
これで絵が下手だったらドン太郎感出てると思う
絵が上手くてよかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:29:10.40 ID:4KJi2ueq0.net
喋りながら歩くわけないしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:29:12.04 ID:ERdym0LK0.net
時間経過分からず?

109 :🏺 :2024/01/22(月) 01:29:33.81 ID:7lV7nShq0.net
風で流されたんだろ

110 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:29:34.72 ID:ZntALgtG0.net
話しながら歩いてるのだろう

111 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:29:43.66 ID:v8fCewep0.net
ちょっと説明するから風起こしてー!

112 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:29:50.33 ID:3MlCAadKd.net
いやこれは単に遠近法でそう見えるだけ

113 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:30:05.39 ID:i0PaU69X0.net
>>55
黙れドンたろうを思い出すよな

114 :===ξ :2024/01/22(月) 01:30:45.13 ID:Ex8Mtawy0.net
あーこれヘルコンドルのパクリだね
ヘルコンドルていうのはDQ3で出てくる大型の鳥の魔物なんだけど、この時点でまんまだわな
それでフリーレンの鳥は風で人を吹きとばすんだが、なんとヘルコンドルもバシルーラという呪文でこちらの仲間を吹き飛ばすんだわ、こんな偶然ありえんわな
まったく作者のDQ好きもこまったもんだわ、堀井が優しくて助かったな

115 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:30:47.06 ID:Kk8YdA1e0.net
黙れドン太郎を思い出す

116 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:30:59.30 ID:LQc89LTJ0.net
>>104
きれいな彼岸島って言われてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:31:06.70 ID:HFKU2Pm60.net
鳥の羽ばたきで移動させられたんじゃないの

118 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:31:35.16 ID:uZyM/35B0.net
化け物登場までの時間経過があるだろ
すでにいたならこの女が1,2コマ目のセリフ出てこないだろ普通に考えて

119 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:31:48.88 ID:IvpoXPnz0.net
叩きまくるほどでもないけどもうちょっと上手くできたでしょ感はある

120 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:31:55.84 ID:bbKzvmwH0.net
これ鳥が疲れるまで待ってればいいじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:32:32.17 ID:em7zmfRA0.net
ここなんかすごい適当な話だったよな

122 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:32:33.27 ID:aQZ1/neb0.net
この鳥は何をしているの

123 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:32:56.99 ID:LQc89LTJ0.net
>>100
橋の上にいる人間を普通に足でつかめばいいだけでは

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:33:40.44 ID:Z1bb4B720.net
あまり勢いでどうにかなる漫画じゃないから週刊で描くのきつそうだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:34:17.05 ID:iGm3OAu+0.net
>>123
無効化してからじゃないと反撃くらうかもだからね

126 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:34:23.28 ID:fCbp3+WY0.net
新人なんだからサンデーの編集がダメ出ししてあげないとダメだよこんなの

127 :🏺安倍晋三ジャップ🎌🐒 :2024/01/22(月) 01:34:51.20 ID:A30VJxu5r.net
>>1
なんでわざわざ鳥が飛んでる方向に瞬間移動すんの?
ふつう左からもっと左にいかない?

128 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:34:53.37 ID:w20yCwzG0.net
漫画は読むとき右から左に視線移動するからこれでいいんだよ
コマ間で時間経ってるしな

129 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/01/22(月) 01:35:01.88 ID:zyoPe8cc0.net
>>45
鳥の羽ばたきで風出てるコマがある時点でこれしかないやろね🤔
なお、地面はスケートリンク並にツルツルしててすぃーって移動したのが当然考えられるところ

130 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:35:20.26 ID:e8zGKGUl0.net
4コマ目の風のエフェクトが鳥より後ろから出てるせいで鳥のほうが風にぶっ飛ばされてるようにも見える

131 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:35:25.76 ID:8XQBp0ar0.net
これで馬鹿みたいに売れてるからいいんじゃね?
絵がきれいなのに糞みたいに面白くもない漫画が山のようにあるんだし

132 :(ヽ´ん`) :2024/01/22(月) 01:36:37.81 ID:Is8SdA/h0.net
>>94

https://i.imgur.com/P0bJUHS.jpg

133 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:37:02.37 ID:YbLHN2tq0.net
この漫画句読点。使ってるけど若者が怖がっちゃわない?

134 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:37:16.06 ID:f3EbpCUc0.net
>>118
なるほど、つまり
実は問題があってなの後に、
橋の左側に並びながら静止して、風を送りはじめたのか
シュールだな、、このおっさんもグルじゃん

135 :安倍心臓 :2024/01/22(月) 01:37:25.55 ID:NRV/ehaG0.net
いまだにこの画像が何なのかわからない
一応、鳥が下からの突風に吹き飛ばされて進めない描写かなと予想はつくけど
もし逆に鳥が風を起こしてるんだとするとこの鳥たちは翼以外の方法で空を飛んでることになる…
羽ばたいて一方向にだけ風を起こしつつ静止するなんて物理的に不可能だからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:37:37.40 ID:PmQ0NJyp0.net
>>131
こういうの叩かないから馬鹿みたいなものが売れちゃうんだよ
どう見ても馬鹿じゃんこの描写は

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:37:43.05 ID:U97PqhwN0.net
>>45
これだろ

138 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:38:49.46 ID:3GXKxjqD0.net
>>116
流石に草生える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:39:11.16 ID:Mric0zIX0.net
わかってないな、これは新たに上手い作画にリメイク連載させて二重に儲けるチャンスなんだよ
下手だけど人気漫画リメイク二毛作商法や

140 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:39:48.79 ID:3GXKxjqD0.net
>>129
さすが暇アノン
気持ち悪いな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:39:50.77 ID:dH7D6CEo0.net
表現主義の真逆をやってるうちに表現主義ぽくなっちゃったみたいな 
なんだろうねこの無機質な感じね
俺が知ってる漫画とは全く違う何かだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:40:07.48 ID:6YCAKrUN0.net
鳥の動きがわからん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:40:33.50 ID:FOoygTMh0.net
漫画下手

144 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:40:54.66 ID:Q/gOd8cl0.net
まあいいじゃんそういうの

145 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:42:46.89 ID:42qwsUBM0.net
普通に鳥居として使われて橋渡る人を襲うじゃ駄目だったのかね

146 :安倍っち🏺 :2024/01/22(月) 01:43:39.85 ID:48ugOfgk0.net
むしろ鳥が瞬間移動で出現してるが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:44:12.20 ID:PmQ0NJyp0.net
弱男コンテンツもフェミさんが叩いたりGoogleアップルが取り締まらなかったら
今頃萌えキャラがガニ股でオマンコ突き出すオマンコ品評会のコンテンツばかりになってた
批判や取り締めは重要だよ

148 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:44:55.38 ID:7wtVpB0h0.net
変なのとは思うが、ならどういう表現が最適なのかは知らん
俺ならこう書く選手権とかやらない所みると皆わかんなさそう

149 :🏺 :2024/01/22(月) 01:45:22.96 ID:h13OJOqP0.net
シュールギャグだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:45:25.51 ID:e0nvHdaM0.net
アニメで修正するから許せw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:45:48.75 ID:+bso0Ba+0.net
こいつらなんで旅してるの?
なんや倒しに行くんかい?

152 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:47:57.19 ID:j1lsCTYKa.net
橋がスライドした説すき

153 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 01:48:20.54 ID:LnGMtQzf0.net
単行本じゃ直ってるんじゃねえの?見た気がするぞって確認したけどこのままだった9巻だった

154 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/01/22(月) 01:49:25.76 ID:zyoPe8cc0.net
>>140
ふふ😌
そんなにリスペクトせんでもええよ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 01:49:48.21 ID:iITUnDng0.net
フリーレンのコミックは絵コンテみたいなもんだ
アニメ版が本物

156 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:49:50.36 ID:u9It+2cW0.net
なんでこの漫画ギャグ漫画みたいな構図多様すんの?

157 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:49:56.52 ID:aQZ1/neb0.net
人を吹き飛ばすほどの風起こせるのヤバくね
どんだけでかい鳥なんだよ

158 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:50:27.83 ID:ioxdZv39d.net
キングダムのワープに比べたらかわいいもんやんけ

159 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:51:16.05 ID:A1r7MfuU0.net
交通の要所
交通の要衝

160 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:51:28.24 ID:42qwsUBM0.net
>>151
死んだ勇者と話ができる場所に向かって旅してる
ついでに魔物や魔族を倒してる

161 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:51:31.25 ID:apcJaFVe0.net
流石にこれで叩いてやろうってのは無理矢理過ぎないか?

162 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:52:49.32 ID:mJmHVnPJ0.net
しょせん、なろう漫画だし、突っ込むほどではないかな?

163 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:52:59.83 ID:MN5266BL0.net
色々ツッコミどころが多い
一つ問題があってな…って言う前にその鳥にまず目が行きそうな気がするけど

164 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 01:54:35.56 ID:OrP91QIz0.net
すごいサラッと流すような話だとめちゃくちゃ手抜き感あるよね
一応原作は買ってる

165 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a790-24or):2024/01/22(月) 01:55:29.66 ID:BiON+FRu0.net
>>45
なるほど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-qTjN):2024/01/22(月) 01:56:03.37 ID:1UJYKlca0.net
>>162
なろうではないだろ

167 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfa4-xWVc):2024/01/22(月) 01:57:19.99 ID:NoZklWwQ0.net
フリーレンって漫画で読むと結構シュールよな
戦いも1コマで終わるし

168 :◆Kenmoo3XTg (ワッチョイW dfb7-vsIk):2024/01/22(月) 01:58:12.60 ID:yqZdjLWO0.net
一昔前て言うのも悲しいけど低予算アニメなら背景ごと空間移動しまくりだったぞあれに比べたら
ちょっと売れてるからってこまけえこと気にすんなよ
進撃の絵は許してたのに
しかしフリーレンとかいうのは一話も観る気にならんな

169 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a774-DjgS):2024/01/22(月) 01:58:15.32 ID:LnGMtQzf0.net
単行本で読んでるから連載の最新話でどうなってるか知らんけど過去に飛ばされて勇者と旅しちゃってんでよな
余程上手く畳まないと全部台無しだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffa-Yyg/):2024/01/22(月) 01:58:42.58 ID:f4RFld3P0.net
ギャグ漫画日和みたいな
バカ漫画だよなこれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3f-ulk0):2024/01/22(月) 01:58:56.53 ID:0oz6lCqSM.net
綺麗な彼岸島なら実質鬼滅じゃん

172 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff40-0Ail):2024/01/22(月) 01:59:15.99 ID:CIVCvw2x0.net
ギャグマンガだよな

173 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47fb-sJnP):2024/01/22(月) 02:01:47.86 ID:5RCiwfJB0.net
>>168
つまらんから見なくていいぞ
表情の薄い奴らがタラタラ歩いてるだけ
数回しかない戦闘シーンも別に面白くない…
12話まで一気に見たけど時間無駄にしたわ

174 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff37-1kRi):2024/01/22(月) 02:01:50.71 ID:+rbI6O2F0.net
シュールギャグ路線狙えるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a5-2NVZ):2024/01/22(月) 02:04:50.56 ID:Tc+Bdjkv0.net
狙ったらできなくなるタイプでしょ?
原作と作画と編集のレベルの低さゆえのコラボレーションシュールギャグなんだし

176 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c7af-sRAo):2024/01/22(月) 02:04:57.76 ID:Dtn0A05U0.net
国葬のアベーさん

177 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 47eb-wxe3):2024/01/22(月) 02:05:03.31 ID:n8evgg1C0.net
フリーレンとダン飯をなろう呼ばわりしてキャッキャしてるレスが多いな

178 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM8b-nhVv):2024/01/22(月) 02:05:19.60 ID:COj5WE29M.net
いうほど問題は一つか?

179 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfba-w43b):2024/01/22(月) 02:05:32.98 ID:IN/ZNTOo0.net
漫画なんて細かいこたあどうでもいいんだよの精神だぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a5-2NVZ):2024/01/22(月) 02:11:35.06 ID:Tc+Bdjkv0.net
この1ページにどれだけツッコミどころがあるんだろ?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-G0Zh):2024/01/22(月) 02:11:46.08 ID:DCCf5buk0.net
左から鳥が来たから距離取っただけだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-Pk0x):2024/01/22(月) 02:12:55.21 ID:U97PqhwN0.net
彼岸島もそうだけど何回もスレ立てすると読みたくなるんだよなあ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df3f-MRlW):2024/01/22(月) 02:14:31.79 ID:HiP3/Kki0.net
ツッコむところはそこじゃないだろ

184 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c7cb-ShDD):2024/01/22(月) 02:15:00.86 ID:bVdPB3Ee0.net
原作は魔力制限しててシュールさが際立っている

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5feb-ct4D):2024/01/22(月) 02:18:44.38 ID:egxJ9lQ50.net
ただ鳥が風を出してるとこが見えないから移動しただけだろ
相変わらず扇風機が風を出してるようなしょぼい鳥だけど

186 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 4789-7HYA):2024/01/22(月) 02:19:18.14 ID:ol5ToVg50.net
勝手に蟲師みたいなの想像してたけど彼岸島路線なのかよ草

187 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c7af-amFq):2024/01/22(月) 02:19:40.78 ID:rQZFxeLN0.net
キングダムでもやってるからセーフ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM7b-1uGC):2024/01/22(月) 02:23:37.75 ID:M8TPSZMoM.net
これ、巣があるからいくら倒してもキリがないんだって話なんだけど、このあと巣に行ったら3匹しかいないように見えたんだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a5-2NVZ):2024/01/22(月) 02:27:36.97 ID:Tc+Bdjkv0.net
①鳥さんが頑張って風ふかし中で見えたり気づいてるはずなのに無視して冷静な上3コマの会話はおかしい
②瞬間移動してる
③鳥さんが誰もいないのに風ふかしてる(年中無休24時間体制?)
④鳥さん風ふかしてるんじゃなくて右から左に風に流されてるように見える

まだある?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f06-3PQi):2024/01/22(月) 02:29:59.77 ID:uZyM/35B0.net
風で流されたんやろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4798-5kzQ):2024/01/22(月) 02:31:05.01 ID:HN4RsDc60.net
フリーレンがというより橋が移動してるな
鳥がスタンド使いで橋は鳥がスタンドで作り出した罠って感じか?

192 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f6e-vmpX):2024/01/22(月) 02:31:56.48 ID:2eyO0Zn/0.net
時間が立ってるんだから立ち位置くらい変わるだろう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df3a-c3mx):2024/01/22(月) 02:33:17.81 ID:Xu6rEZ8g0.net
風で飛ばされる描写がアニメで補足されるだろ

194 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e759-nvEB):2024/01/22(月) 02:35:21.21 ID:j3JiYj860.net
万人受けするプリコネって印象ある

195 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd7f-NasO):2024/01/22(月) 02:35:47.91 ID:uhSZ54fLd.net
モンスターが近くにいるのに
同じとこに突っ立ってるわけないでしょ
ちょっとづつ移動したんだよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a5-2NVZ):2024/01/22(月) 02:37:34.01 ID:Tc+Bdjkv0.net
これさ例えば原作が「鳥の風によって橋がわたれなくなってる(細かいとこは作画がやれよ)」くらい描写しかない原稿に作画がキレて「は?ちゃんとやれよ?あーわかったそういうつもりならそのまんま作画してやるよ」ってなってるって可能性はない?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ff1-EvWm):2024/01/22(月) 02:38:16.54 ID:uounhKpH0.net
橋かけるのに長い年月かけててドワーフのしょぼさが際立つシーン
ファンタジーなんだから一週間くらいで完成すると思うじゃん

198 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4791-G0Zh):2024/01/22(月) 02:39:15.62 ID:1sx3kUuq0.net
フリーレンは瞬間移動してるのにお前らはこのページをループしてるな

199 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sdff-fW1v):2024/01/22(月) 02:39:51.75 ID:purGxXoZd.net
マジレスすると三コマ目と四コマ目の間でちょっと時間がたってるんだろう

200 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MMeb-QNi6):2024/01/22(月) 02:40:14.91 ID:lXJHbAnXM.net
いいんだよ?大人のお姉さんだからね…^ ^

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f08-Pk0x):2024/01/22(月) 02:42:39.76 ID:U9rHwcZK0.net
これそもそも橋の形が違ってないか?
下のアーチ部分の構造が

202 :安倍晋三 (ワッチョイ a744-zwhO):2024/01/22(月) 02:43:17.14 ID:DYWqf4xO0.net
これ木製のアーチ橋なの?中世レベルの文明なのか近現代なのかよくわからん・・・

203 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c705-8MZF):2024/01/22(月) 02:46:24.27 ID:3GXKxjqD0.net
バカがバカのフリして大喜利やるXのクソ寒いノリか

204 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4791-G0Zh):2024/01/22(月) 02:46:35.84 ID:1sx3kUuq0.net
歴史とか文化文明とかに興味ないよねこの作者
それで1000年生きてる種族を描くらしい

205 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5fba-ExS8):2024/01/22(月) 02:55:22.30 ID:Qy87kh520.net
鳥の風で動いたんだよ

206 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f27-Yq1e):2024/01/22(月) 02:56:34.19 ID:Vfw/8dNE0.net
>>169
その話ならサクッと終わったぞ

207 :安倍晋三🌿\(^o^)/ ◆ABeSHInzoo (スフッ Sd7f-liQt):2024/01/22(月) 02:56:50.13 ID:XUirP/WCd.net
ステマ違法どこ行ったんだよ
まったく機能してねえじゃん

208 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e78f-Hd1j):2024/01/22(月) 02:58:47.97 ID:QFFVNWwm0.net
エロ同人の前座漫画だから真面目に考察するだけ無駄だよ

209 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f27-Yq1e):2024/01/22(月) 02:58:56.53 ID:Vfw/8dNE0.net
>>202
アーチ橋ならローマ時代からあるぞ

210 :安倍晋三🏺 (JP 0H8f-3eYt):2024/01/22(月) 03:00:32.46 ID:5VNA+NkRH.net
パルワールドと同じくらいの頻度でスレ立ってんな

211 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5fc6-GOaW):2024/01/22(月) 03:02:17.84 ID:JrOlS7n/0.net
フリーレン問題が一つあってな(作画)

212 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a70c-U9q6):2024/01/22(月) 03:02:36.28 ID:wkY3rByj0.net
風で飛ばされたというオチでは

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 471a-1Mti):2024/01/22(月) 03:03:36.84 ID:ubFIqRbd0.net
この漫画どこがおもろいん?

214 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87af-sRAo):2024/01/22(月) 03:04:05.66 ID:anf7iO9C0.net
作画別の人用意した方がいいんじゃない?
サンデーなら暇そうな椎名使えよ

215 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 077d-APGr):2024/01/22(月) 03:07:17.67 ID:amBWLoGu0.net
色々酷いな
ファンタジーかと思ってたけどシュールギャグマンガなのか

216 :あ🏺 (ワッチョイW df62-V5cf):2024/01/22(月) 03:07:58.71 ID:0NNm62p+0.net
>>74
普段どんな漫画読んでるの

217 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8768-nvEB):2024/01/22(月) 03:08:56.67 ID:42qwsUBM0.net
異世界ファンタジーラブコメギャグ漫画だぞ

218 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 07c6-UqxF):2024/01/22(月) 03:20:02.60 ID:1Z4WHwGZ0.net
問題があってな
の後に時間経ってるでしょ

219 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87af-fnMl):2024/01/22(月) 03:20:30.58 ID:IhIAHFJI0.net
>>132
なるほどなぁ納得した

220 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 47d2-zwhO):2024/01/22(月) 03:23:27.82 ID:41SKHtwj0.net
1コメ目から5コメ目で位置が違う
1、2、5コマ目で風景が違う
瞬間移動ってどっちのこと指してるの?

221 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f27-Yq1e):2024/01/22(月) 03:26:22.54 ID:Vfw/8dNE0.net
3コマ目と4コマ目の間で魔物が出てきたんだから時間経過してる
だからその間に移動したんだなくらいにしか思わんかったわ
瞬間移動したって解釈した人は1コマ目から3コマ目の会話のときにはもうその場に魔物がいるという解釈なのか

1コマ目から3コマ目まで連続した会話で1コマ目には魔物いないの明示されてるからその発送はなかったわ
瞬間移動したって人がどうコマを解釈してるのか気になるな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-w43b):2024/01/22(月) 03:27:28.07 ID:hlS0pK8uH.net
中右のフリーレンの背景が木になってるとかじゃないの?
それ以外は別に

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe0-saCO):2024/01/22(月) 03:27:31.99 ID:jc0SnZNz0.net
フリーレンが瞬間移動してるなら鳥も瞬間移動してるよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f94-aFx8):2024/01/22(月) 03:27:59.97 ID:S/jvPoCO0.net
なんか彼岸島感あるわ

225 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f27-Yq1e):2024/01/22(月) 03:31:04.01 ID:Vfw/8dNE0.net
>>220
2コマ目はフリーレンから見て林側にいるおっさんの方に振り返って話してるのを描写してるから
谷側からのアングルで背景が林になってるだけだから移動はしてないよな

226 :安倍晋三🏺 (JP 0H8f-3eYt):2024/01/22(月) 03:31:26.53 ID:5VNA+NkRH.net
つーか嫌儲にいて不思議に思うことは「漫画とか大人になったら読まなくね?」ってなってるのにひたすらその手のコンテンツ煽ってくることなんだよな

227 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 5f27-Yq1e):2024/01/22(月) 03:41:03.03 ID:Vfw/8dNE0.net
>>189
この人が各コマをどう解釈してるのか興味深いな
4は見方次第でそう取れるかもだけど1~3は自分にはなかった発送だ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-CbNq):2024/01/22(月) 03:41:20.32 ID:knKnS6rK0.net
一応同業だけどこんな感じかな
・橋ができたは良いがなんだこの強風は!?(見せゴマ)
・本来ならこの橋は交通の要所となるべきなのだが一つ問題がある!
・一行、北の空を見上げる
・遠くの山頂上空で羽を広げる巨大な怪鳥のシルエット
・怪鳥アップ

229 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a79e-csz8):2024/01/22(月) 03:42:05.45 ID:YkC2FwYI0.net
初めて見たんだけど何これ
絵が下手すぎない?
この鳥なに?w

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a751-Kxgv):2024/01/22(月) 03:43:09.19 ID:kMk8cm5V0.net
なろうレベルなのに大層な作品かのように宣伝してるよね

231 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f33-xVKd):2024/01/22(月) 03:45:13.48 ID:n6Kv2RN30.net
バカにする感じでツッコミ入れたり皮肉言ってるやつのほうが頭悪いってレス多くね?

232 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf57-ffEQ):2024/01/22(月) 03:45:15.84 ID:Szpni1EZ0.net
時間が経ってるだけだろ

233 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 47cb-1Gdw):2024/01/22(月) 03:45:21.91 ID:x6aHIZAV0.net
橋の向こうは森だから望遠圧縮効果だろ

234 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f7b-zwhO):2024/01/22(月) 03:48:36.41 ID:Co4kgcU+0.net
漫画の勉強していく時特定の修行だけサボったらこうなるの?
大手で連載しててここまで極端な人も珍しい気がする

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-CbNq):2024/01/22(月) 03:49:49.51 ID:knKnS6rK0.net
>>234
たぶん時間がなかったんでしょ
週刊連載だからね

236 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM4f-kvtp):2024/01/22(月) 03:53:28.88 ID:l1HqVJvTM.net
少年誌だし、ガキが読むんだから別にいいだろ
いい歳してこんなもん読んで喜んでる大人がいたら問題だろうけどさ

237 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ a70d-5jDG):2024/01/22(月) 03:55:04.46 ID:FMGD1CZo0.net
レスバで劣勢な奴が相手の変換ミスで鬼の首取ったように騒ぐのと同じ

238 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c7af-ShDD):2024/01/22(月) 03:56:16.55 ID:oFPSmYVE0.net
3コマ目と4コマ目の間に「なに?」「もうすぐわかる」とか入れてページ切り替えた方が時間の経過わかりやすいとは思うけどこれでもまあわかるだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-i8QP):2024/01/22(月) 03:56:17.57 ID:3qrqSbWrH.net
吹雪のシーンあったのに
なんで耳丸出しやねん
ただでさえ長いのに凍るぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fe5-BDNC):2024/01/22(月) 03:59:29.32 ID:6PKYx9sE0.net
人も渡ってない橋を鳥が定点で風送り続けるの変だろ
RPGゲームかよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2787-amFq):2024/01/22(月) 04:04:24.83 ID:4lQBzaij0.net
>>234
人物の立ち絵しか描いてこなかったギャルゲー絵師によくある
背景描けないから貼り絵でパースがおかしいし影も描けないから雑コラみたいになってるし

242 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 07d8-amFq):2024/01/22(月) 04:06:13.80 ID:XC7wnmlX0.net
鳥は後方に飛んでるんだよ
見りゃ分かるだろ

243 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ df8c-zQB7):2024/01/22(月) 04:09:16.11 ID:ZR6W6u3p0.net
原作の文章が気になるな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faa-5jDG):2024/01/22(月) 04:09:19.95 ID:Vfw/8dNE0.net
>>240
逆じゃね
人が来たから鳥が来たんだろ、その前に馬車が飛ばされたのも人が谷というテリトリーを犯したからと読める
最初のコマには鳥がいなかったんだから人がいないときは鳥もいないんでしょ
定点で風を送り続けてるなら1コマ目からいないとおかしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a5-2NVZ):2024/01/22(月) 04:11:18.54 ID:Tc+Bdjkv0.net
時間経過説あるけど
鳥が橋での通行を妨害して実質使えない橋になってるって問題提起が成立するの?
鳥がいない時(くる前に)に渡ればいいじゃんで終わらね?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8729-vt9w):2024/01/22(月) 04:12:31.13 ID:WZYfUSbd0.net
よくよく考えると狭くね?となる横幅

247 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:15:38.55 ID:fdtB612q0.net
なんか、モサッとしとらんか?
単純に絵が下手な気がする

248 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:15:53.69 ID:XSyLt5mf0.net
会話のやり取りが不自然でコマが足りない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:20:35.10 ID:IfkEAnF80.net
>>1
鳥が扇いだ風で移動したんやないの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:21:32.88 ID:IfkEAnF80.net
忠実にアニメでやってほしい

251 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:29:26.09 ID:dhAinHsLd.net
ちょくちょく鬼滅の名前が上がるけどあれは鬼の化け物感はちゃんと出てたと思うんだよな
これはいくら何でもモンスターがハリボテすぎる

252 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:32:54.79 ID:8QeLkm+60.net
橋もデカすぎるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:39:00.31 ID:tXBfyJJ10.net
あー橋が移動してるね
って方向が逆だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:40:23.38 ID:4Dli+fs00.net
アシスタントがインフルエンザでお休み

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:42:03.53 ID:S63HkjAj0.net
ヒンメルならそんな事指摘しなかった

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 04:42:55.67 ID:oodzOinL0.net
3000mだぞ!風ぐらい吹くだろ!
https://i.imgur.com/ABGs1wd.jpg
https://i.imgur.com/Pq5Q3Ce.jpg

257 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:46:25.39 ID:AReZ2u1z0.net
橋を作ってる時には鳥の妨害を受けなかったのか?
それとも丸太で戦ったとか

258 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:51:38.69 ID:c5YePGhb0.net
>>76
たぶんbeも住民も定期的に入れ替わってる
ずーっと張り付いて嫌儲を観測している俺達は少数派なんだ…

259 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 04:52:22.89 ID:ewtj7rgo0.net
鳥が谷から飛び出して来てるのか鳥が風で谷に風を送ってるのかわからないw

260 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:01:22.02 ID:yuHtVxNl0.net
鳥を高次元者に見やすいように歩いたんだろ
AVでも見やすいように男優が変な体位にするじゃん
それと一生

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 05:01:30.79 ID:Skze3VAb0.net
時間経過したと読者に気付かせるためにわざと移動させたの理解出来ない?

262 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:01:51.06 ID:/MvIJhtl0.net
こういうの見ると呪術とか進撃って絵上手いんだな

263 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:09:12.02 ID:AFO5oXXe0.net
コマ挟んで間を表現してるし
立ち位置がその間にちょっと変わったんだろ
こっちの方からも見通してみたい的な感じで
馬鹿なの?

264 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:11:29.90 ID:NVNa/wi10.net
アニメから入って原作買ったらがっかりするやつ

265 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:12:23.83 ID:6xZbCUua0.net
今からでも作画担当かえたらいいのに

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 05:12:36.02 ID:GaAkfUOU0.net
作りが雑なんだよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 05:12:52.14 ID:A1OUqrmM0.net
最近の若い人は全部書いてないと理解できないからな
内容を読み取る力、察する力は失われてる

それにしても絵は下手だと思う

268 :増税メガネ👓 :2024/01/22(月) 05:13:54.58 ID:L35d3vaq0.net
浅い考察でYouTubeでボロ儲け

269 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:17:33.09 ID:O+AJl2yv0.net
橋の左から対岸の森の前まで行った後に橋の右側まで戻っただけやん

270 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:18:41.72 ID:AFO5oXXe0.net
>>251
鬼滅を下手って言うやつが頭下手な奴なんだから同じ土俵で相手しないような
崩してはいても狂ってる絵はないし
馬鹿に舐められやすい絵ではあるのかも

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 05:20:12.53 ID:NmRp67Gt0.net
>>1
わかったわ
橋ができたから崖を通り道にしてた鳥さんたちが怒って
橋を壊そうとバサバサしてるんだな

272 :🏺 :2024/01/22(月) 05:20:49.00 ID:b6Pq4a010.net
これ原作なん?
黙れドン太郎レベルやん

273 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 05:24:27.41 ID:brGQzLCU0.net
フリーレンの魔法コレクションの一つ
橋の袂で数メートル瞬間移動できる魔法や

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 05:35:06.87 ID:ONTRW8TK0.net
考察するなら鳥の方やろ

275 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:47:14.93 ID:IAARtpIe0.net
鳥の登場の仕方が唐突すぎひん?

276 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:52:56.06 ID:eDhFyYzr0.net
彼岸ーレン(´・ω・`)

277 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:55:07.53 ID:qcmRkc990.net
原作と絵別なんやろ
どうしてこうなるんだ

278 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 05:57:48.98 ID:s2XAl9OQ0.net
歩きながら喋ったとか少し移動しただけじゃん
それより何も無い橋の上に一生懸命風を送っているこの鳥の方が謎

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:08:06.23 ID:Ab+tNBcOd.net
カメラ位置変わっただけやん
それよりもフリーレンスレ伸びるな今季も覇権だは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:09:41.89 ID:+FP1h4Dl0.net
耳が尖ってる方がおかしいだろ定期

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:13:50.40 ID:2cIswDsq0.net
話ながら移動して橋全体を確認した

282 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 06:20:03.98 ID:5IlS9nsZd.net
>>45
小規模の自然バシルーラな

283 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 06:21:52.90 ID:5IlS9nsZd.net
>>268
20分くらいの糞考察動画な
YouTubeあるある
観たあとで「時間返してッ!」
てなるやつね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:24:38.49 ID:aksvYhUA0.net
髪が左になびいてるのが右に変わってるんだから風で動いたってわかるだろ

285 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 06:25:14.88 ID:5Y4lkH3B0.net
橋に風を送る鳥がシュールすぎる
魔方陣グルグルみたいなギャグ漫画だったのか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:25:59.02 ID:u9qGu8P70.net
風が来るまで待ってた分の時間経過があるんだろう

287 :محمد محتال🏺 :2024/01/22(月) 06:33:00.39 ID:ZxZy9842a.net
>>169
あれは作者がヒンメルとフリーレンの結婚式をやりたかったんだろうな
タイムリープしたのに破綻しないし伏線張って終わる辺り流石だわ

288 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 06:35:14.24 ID:HGwkXJbE0.net
この鳥が風を起こしてるの?
鳥が谷からの風で吹き飛ばされたのかと思ったわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:36:29.14 ID:jnH7f8/c0.net
風に押されたんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:38:58.09 ID:6xZbCUuaM.net
問題があってな
から時間経過あるんだけどわかりやすい演出してないから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:48:28.44 ID:AKTNthMP0.net
鳥が来るまで待った描写やろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:50:09.80 ID:MLg4Zu9+a.net
時間経過で人に反応して後から鳥がきたよにしちゃうと鳥が来る前に渡ればいいじゃんとか
この状態(橋を渡ってないけど橋の近くにいるから風おこしてる)はフリーレンが橋から離れない限り永遠に続くの?とか謎が増えるんだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:52:57.29 ID:H6kYw2Yhd.net
同じコマばかり使いまわして批判してるな
フリーレンかよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 06:56:23.56 ID:ey/h6PTU0.net
それよかこの三羽カラスはなんなんだよw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f3b-LrNh):2024/01/22(月) 06:57:16.55 ID:1OUDVipq0.net
行間が読めないのか
きついな、漫画すら読めないとか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f82-GDdL):2024/01/22(月) 06:57:34.80 ID:ey/h6PTU0.net
>>262
絵はともかく漫画としては見れるからね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-LFpm):2024/01/22(月) 07:02:34.02 ID:VXGi3ZH90.net
風に煽られる表情コマでもあれば分かりやすかったのか

298 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMdb-49kN):2024/01/22(月) 07:04:44.96 ID:lfKsyywnM.net
アニメしか見てないけど、なろう系並にシュールだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd7f-NQ0/):2024/01/22(月) 07:06:28.36 ID:H6kYw2Yhd.net
漫画としてはドリトライの方が上手いレベル

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2792-NhvB):2024/01/22(月) 07:06:54.18 ID:WY8GIptx0.net
フリーレンとフェルンのスカートが風で捲られる描写があれば分かりやすかったな

301 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 078f-VydQ):2024/01/22(月) 07:10:11.99 ID:ZV6+gBdB0.net
いっそのこと彼岸島とコラボしねえかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdd-fkG7):2024/01/22(月) 07:12:08.51 ID:FSWofVjd0.net
はぁーよく見なよ
1コマ目は吹き出しで鳥が隠れてるだろ?
フリーレンが気づかないのも無理ないよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4f-fnMl):2024/01/22(月) 07:13:23.85 ID:rodqHkDL0.net
鳥はなんの目的があって嫌がらせしてんの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4f-fnMl):2024/01/22(月) 07:14:41.51 ID:rodqHkDL0.net
あ、違うのか
下から吹く風に、鳥が吹き飛ばされてんのかな?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-G3dX):2024/01/22(月) 07:15:16.58 ID:MLg4Zu9+a.net
>>302
よく見たら鳥を隠そうとしてるような不自然な大きさのコマで吹いたw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2792-NhvB):2024/01/22(月) 07:18:13.21 ID:WY8GIptx0.net
鳥が橋から落ちた人間を食べている描写があればな

307 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (スップ Sd7f-NhvB):2024/01/22(月) 07:23:27.86 ID:8ecGgoRYd.net
マンガを正しく読めない子供が増えたと聞いた事あるけど描き手にも問題あるんじゃ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d2-NMAD):2024/01/22(月) 07:23:30.44 ID:w1X14HQ20.net
>>57

アスペは瞬間移動したと思ってそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-lb9z):2024/01/22(月) 07:25:23.53 ID:S1YZX7JdM.net
橋が邪魔で暇があったらこうやって壊しに来るんだろ
鳥待ち中に少し移動しただけだ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f82-GDdL):2024/01/22(月) 07:30:22.00 ID:ey/h6PTU0.net
>>307
漫画描くのは難しいんだよ
出版社に持ち込んで来る作品の大半はとても読めたもんじゃない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-eYen):2024/01/22(月) 07:37:53.34 ID:hk1RPiFn0.net
小学生にしては絵がすごく上手い子に描かせたみたいな漫画だな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-fW1v):2024/01/22(月) 07:39:31.07 ID:YQLejT6OM.net
要所じゃなくて要衝を使うほうが正しくね?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f64-fW1v):2024/01/22(月) 07:39:44.15 ID:OmEaEIq+0.net
要所じゃなくて要衝を使うほうが正しくね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-eYen):2024/01/22(月) 07:40:27.39 ID:hk1RPiFn0.net
よく漫画をお手本にして漫画を描くなみたいなこと言ってるけど
生まれてから一度も漫画を読んだことがないどういうものかを知らない人に描かせたみたいになってるよな
AIみたい

315 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sdff-fW1v):2024/01/22(月) 07:41:42.86 ID:purGxXoZd.net
>>268
肯定的な動画出すだけでミーハーに見られるからフリーレンとか呪術はたいして見どころもないのに考察動画だらけだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7af-ShDD):2024/01/22(月) 07:44:20.07 ID:ZKJZMdEO0.net
>>57
この近視眼は間違いなく女性さんだ。
まーんま一ん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0763-YHHc):2024/01/22(月) 07:45:59.63 ID:FhrqohLW0.net
縮地っていう東洋の魔法だよ

318 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sdff-fW1v):2024/01/22(月) 07:46:18.15 ID:purGxXoZd.net
原作担当の指示が悪いのか作画担当の表現力が悪いのかはわからん

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-ShDD):2024/01/22(月) 07:51:44.36 ID:xRdNaynmM.net
むしろ空から落とされて着地成功した直後に戦闘に参加して援護してたのにわろた

320 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f18-Yyg/):2024/01/22(月) 07:51:46.70 ID:pm3Vk7Lq0.net
この崖に対して吊り橋とかではなく公園の遊歩道みたいなカッチリした形状の橋っていうシュールさ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-ShDD):2024/01/22(月) 07:53:28.49 ID:kn2u4kN20.net
下手下手いうけどエンジェル伝説くらいの感じだろ

322 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c700-sJnP):2024/01/22(月) 08:05:53.94 ID:zDGyMWu/0.net
>>1
何度見ても谷から噴き上げる風に飛ばされる鳥にしか見えん

323 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd7f-n0kx):2024/01/22(月) 08:11:35.55 ID:zAGe34K2d.net
それよりこの謎の鳥と謎の風の謎の行動

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc1-e3jj):2024/01/22(月) 08:13:51.54 ID:SUG6VNRd0.net
>>322
違うのか?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47f8-SxlC):2024/01/22(月) 08:13:56.59 ID:zvAFg+8U0.net
普通に歩いただけでは

326 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dff4-zQB7):2024/01/22(月) 08:15:55.99 ID:M8NLaU5q0.net
鳥があまりにもおかしすぎてそっちに気を取られるから
こんな話しながらちょっと移動したとかで説明できることはどうでもよくね

327 :🏺 (ワッチョイW 5f13-OdpG):2024/01/22(月) 08:17:32.09 ID:uMgZGba80.net
鳥しか応援したくない

328 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a758-kvtp):2024/01/22(月) 08:18:09.67 ID:zWjWEqQA0.net
結構な時間が経過していることが分かるけどね

329 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c745-WN+j):2024/01/22(月) 08:20:30.18 ID:+wxHtDLs0.net
漫画下手なんだよ
鳥の羽ばたきでうわー!となって横移動して
これが橋の上だったら…というのが
作者の頭の中で出来上がってるけど
アウトプット出来ないだけ

330 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfa2-PS6+):2024/01/22(月) 08:22:19.64 ID:BCe8kR8m0.net
フリーレン信者イライラしててワロタ

331 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5f0e-zN3U):2024/01/22(月) 08:24:01.54 ID:cdbvfnpi0.net
絵が綺麗だけどマンガ下手だから独特の笑いに繋がってる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2792-NhvB):2024/01/22(月) 08:28:14.54 ID:WY8GIptx0.net
まあドラゴンなら分かるけど

鳥は上空で羽ばたきながら待機出来ないだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e779-dlxQ):2024/01/22(月) 08:33:47.11 ID:RmEwc2zQ0.net
漫画クソ下手ではあるけど、これの間を脳内補完出来ない層に合わせるのも漫画家って大変だなと思う

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a71c-EFyZ):2024/01/22(月) 08:34:35.04 ID:iPEL9/3X0.net

sssp://o.5ch.net/22dev.png

335 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f89-Yq1e):2024/01/22(月) 08:41:52.64 ID:YDa7F5Ay0.net
こんなんでよく人気出たな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f82-GDdL):2024/01/22(月) 08:42:43.58 ID:ey/h6PTU0.net
鳥の表現がなにか平安時代の絵巻みたいな感じなんだよなw

337 :安倍🏺晋三 (ワッチョイW 070d-eecO):2024/01/22(月) 08:44:11.71 ID:3NFcI3mx0.net
馬鹿みたいな漫画だな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-k9bO):2024/01/22(月) 08:45:41.33 ID:d0huNOSE0.net
>>303 過去、村が魔物に襲われたけど橋がなかったから全滅したというから
橋を通って来る人類に自分の巣を壊されるって考えたのでは

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a71c-EFyZ):2024/01/22(月) 08:46:31.26 ID:iPEL9/3X0.net
これ原作者は絵も書ける漫画家で過去作品を見ると構図とか全部指定している気もする
原作者のぼっち博士を読んだ事があるけどフリーレンと演出が似ている
画角とか含めて独特な感じがするんだよね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f82-GDdL):2024/01/22(月) 08:47:24.35 ID:ey/h6PTU0.net
アニメ世代は漫画が読めない描けないっていう話も聞くけど
たしかに昨今の漫画は静止画ぽいの多いもんね
なにが劣ってしまったんだろ

341 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 677b-ShDD):2024/01/22(月) 08:48:17.72 ID:4NvUkEJ/0.net
ほんと躍動感無いよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa2-amFq):2024/01/22(月) 08:51:09.28 ID:nuOJ6mn80.net
躍動感しかない藤田和日郎先生に書き直してほしい

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a71c-EFyZ):2024/01/22(月) 08:51:30.29 ID:iPEL9/3X0.net
>>341
原作者の過去作品から察するに狙っていると思うけどね
画角やらアングルやら吹き出し、キャラの配置含めてシュールなんだわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-eYen):2024/01/22(月) 08:52:13.38 ID:hk1RPiFn0.net
描かなくていいものをひたすら描いていて
描いたほうがいいというか描かないと間抜けなものをことごとく描いてない
わざとやってるんだろう?旧来の漫画家とか何より編集者がこれをダメ出ししないわけないよ
いまの漫画読者にははっきりこれでないとダメなんだっていう強固な意志を感じる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 08:53:39.86 ID:KYqWMc+/0.net
>>45
これマント背負ってるシュタルクがフェルンの方に吹き飛ばされて身体のあらぬ所がくっついて
フェルンに「えっち。えっち、えっち」ってタコ殴りにされた後だからな。趣が深いわ

346 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5f69-K7mu):2024/01/22(月) 08:54:21.77 ID:f3EbpCUc0.net
位置は変わってるけど4人全員が同じポーズ(コピペ)で反転してるから瞬間移動と言われても仕方ないな
フリーレンの背景にはいきなり森が生えるし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 08:55:55.33 ID:KYqWMc+/0.net
シュタルクが背負ってるのはマントではないな
幅広い斧みたいな武器ごと風で飛ばされて
フェルンが瞬時バリアを貼って身体がくっつかないように貞操を守るやつだ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 08:58:38.40 ID:KYqWMc+/0.net
>>1が何を何のコピペだと言ってるのかさっぱりわからないね
1コマ目と5コマ目では各キャラの向きや状態が変わっていて、コピペではない


生物学論文でひたすら画像コピペ探しをして自殺教唆をしていた狂人もこのレベルの勘違いで糖質のように責め立てていたと考えると、なんか悲惨だな

349 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffa1-iOrj):2024/01/22(月) 08:59:38.30 ID:vLjbLRwl0.net
擬音をや集中線あればもちょっとわかりやすいだろに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-k9bO):2024/01/22(月) 09:01:18.82 ID:d0huNOSE0.net
>>349 この回は
1度もドオンとかの効果音を入れてない
少年漫画でそれはちょっとすごいかも

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-k9bO):2024/01/22(月) 09:02:23.93 ID:d0huNOSE0.net
>>350 その前後の回も効果音なしだった

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:04:05.88 ID:KYqWMc+/0.net
>>300
そもそもフリーレンはパンツを履いているのかどうか疑問
人間の100倍くらい生きる人種だとパンツ代だけで人間の100倍掛かるわけで、パンツ代節約と洗濯の手間を省くためにパンツを省略してるんではないかと

353 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 87af-ns84):2024/01/22(月) 09:05:32.80 ID:NvabmLBY0.net
>>154
だっせえ返しだ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:06:16.31 ID:KYqWMc+/0.net
他方、フェルンは後で服を綺麗に保つ魔法を手に入れるところから見て、下着も服もいつも清潔で石鹸の匂いのする清潔ソープ少女っぽいから
フェルンのパンツなら食べれる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 076f-eYen):2024/01/22(月) 09:06:24.72 ID:hk1RPiFn0.net
それでいて突風の表現がギャグみたいなただの効果線なのがアンバランスでおかしいんじゃないの

356 :🏺 (ワッチョイW bf2d-PFau):2024/01/22(月) 09:07:15.85 ID:0zii9zpk0.net
空間的正しさより感情表現を優先しろってのは作劇で良く言われることだし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:07:24.41 ID:KYqWMc+/0.net
何言ってんだコイツ
今のテーマはフリーレンのパンツは美味しいかどうかだろ

358 :(ヽ´ん`)🏺 (スッップ Sd7f-Yq1e):2024/01/22(月) 09:11:17.43 ID:4ffsc+Qsd.net
>>292
仮に一人二人が渡ることはできても危険すぎて多くの人がひっきりなしに往来する交通の要所として機能させることはできない
実際に馬車が吹き飛ばされてるし
だからいいとこに橋はあるのに交通の要所になってないって話になってるのかと

てか小説や漫画を読むときこの程度なら想像で補完しないもんなのかな
漫画ってこういうのまで全部描いて説明しないといかんもんなのか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:12:22.96 ID:KYqWMc+/0.net
風が強いならアーケードみたいに屋根や壁をつければいいのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d2-amFq):2024/01/22(月) 09:13:16.61 ID:rMhj8Sjh0.net
フリーレンって強い魔法使いなのに日常魔法がなんかしょぼくて違和感あるよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:14:15.76 ID:KYqWMc+/0.net
洗い物の油を取る魔法の普及は日常生活を激変させたからなあ

362 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (オッペケ Sr7b-ShDD):2024/01/22(月) 09:15:13.36 ID:oatavvs0r.net
綺麗な彼岸島

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-1ujZ):2024/01/22(月) 09:16:44.13 ID:KYqWMc+/0.net
洗い物の油を完全に取る魔法が使えれば

ラードてんこ盛りの混ぜそばでパンツがラードまみれになっても、パンツを清潔に保てるから世界が大きく変わるよね
油まみれのフリーレンのパンツと
いいによいのフリーレンのパンツの
どっちが美味しいかちょっと考えれば判る話だ

364 :🏺 (ワントンキン MM3f-nvEB):2024/01/22(月) 09:18:59.17 ID:bLW9F5hYM.net
なんだよこの橋

365 :安倍晋三 (ワッチョイ 5fa2-QTrt):2024/01/22(月) 09:22:52.36 ID:N4CC7SKx0.net
正統派ファンタジーと勘違いしてるひと多いけど、フリーレンてギャグ漫画だぞ

366 :(ヽ´ん`)🏺 (スッップ Sd7f-Yq1e):2024/01/22(月) 09:23:29.67 ID:4ffsc+Qsd.net
>>346
コピペじゃないし、森も勝手に生えてきたわけじゃない
1コマ目を谷側からのアングルでフリーレンのバストアップを描いただけ
マジでこのスレ軽いアスペみたいなやつ多くね?ちょっと衝撃なんだけど

367 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:31:58.75 ID:F0pC8lQQ0.net
え?これ風を送ってるの?
変な鳥が勢いよくバックでふっ飛んでいってるのかと思った

368 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:35:56.24 ID:f3EbpCUc0.net
>>366
いくらバストアップしてもここまで森は生えない
髪の毛もいきなり反対側に風がたなびいたのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 09:36:37.70 ID:KYqWMc+/0.net
この鳥の名前はチヌークとかオスプレイみたいな名前なんだろうな

370 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:37:50.41 ID:WYfWPvDx0.net
黙れドン太郎2nd

371 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:47:37.71 ID:BF+Ek6io0.net
この鳥は風でフリーレンの服を脱がそうとしてるんだろ

372 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:48:38.67 ID:WEyyB2ghd.net
鳥は一体何のために誰もいない橋に風を送ってるんだろうな…

373 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:49:46.88 ID:92hERmRq0.net
ふりーれん「そうだね」

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 09:51:16.93 ID:baWP40mP0.net
どんなに擁護してもこの漫画の絵の技術があんまり高くないという事実は変わらんな
鳥が後ろ向きでぶっ飛んでるギャグ絵にも見えてしまう時点で駄目
人間に嫌がらせするためだけに自分の体力削って風を送り続ける生物っていうのも全くリアリティはない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 09:51:33.46 ID:PzTSt0eQ0.net
>>189
1~2コマで橋に注目するより先に鳥に目がいくと思う

376 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:54:14.99 ID:xuhi+4Ma0.net
鳥がかわいいんだからいいだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 09:55:03.42 ID:KYqWMc+/0.net
フェルン「アイス買ってきますが好みはありますか?」

フリーレン「ソーダね。ガリガリくん」

378 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 09:55:29.99 ID:COj5WE29M.net
最後の引きコマがシュールオチみたいでおもろい
「終」って文字が似合いそう

379 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/22(月) 10:00:14.31 ID:4ffsc+Qsd.net
>>368
いやバストアップと森は関係ないからw
谷側から見たフリーレンの背景は森だろ?
森だろが生えてきたんじゃなくてもとから森はがあった、ただそれだけのことだよ
髪の方向もあってるよ
風のたなびき、振り返ったときの慣性どっちもコマの通りの方向だよ

2コマ目は1コマ目のフリーレンがておっさんの方に振り返って話しかけるシーンを谷側(背景は森)からのアングルで描いたものだと解釈してるけど
ひょっとして君は別の解釈としてるのか?
ならどんな解釈なのか教えてほしい

380 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 10:03:26.31 ID:fwTvDbJE0.net
もうちょっとアングルなんとかならんかったのかね?
橋の袂まで来てたフリーレンが斜め上空から風吹きかけられて後退するようなコマ入れりゃ
もうちょいわかりやすかったと思うのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:06:29.51 ID:iPEL9/3X0.net
>>368
こいつらの真後ろが森なんだわ
まぁ俯瞰だと本来は木で隠れて人が見えないぐらいな距離だけどキャラを見せる為に描写しなかったと思う
https://o.5ch.net/22dfr.png

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:10:05.72 ID:NVmK4Tzy0.net
ほんと動きを描けないんだな
漫画家名乗るなよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:14:26.09 ID:iPEL9/3X0.net
俺はシュールで良いと思うけどね
原作者の持ち味を継承してキャラ描写をブラッシュアップした感じ
原作者が実際に描いてる過去作もこんな感じで独特な雰囲気

384 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:19:22.90 ID:KWKStbNX0.net
『葬送のフリーレン』公式 @FRIEREN_PR (2023/08/04 07:43:39)

https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBJaUAEZlLa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBVbgAID5tx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBLbgAIiXcR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBOaUAEMVrV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBScQa8AAQbJk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBScVaUAMZXVE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBScRbYAARWQH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBScVbgAc5T4b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBS5kbgAM4DsM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBS5uaUAIPBcX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBS5kaUAArsTF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBS5lbgAQpnDh.jpg

http://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1687232793255051268
(deleted an unsolicited ad)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:24:58.93 ID:i7J2TWxr0.net
こういうスレってウシジマくんのよく貼られる大きい烏龍茶のペットボトル選んじゃう人が批判してる感じだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:36:40.48 ID:nF8DdlNQ0.net
アニメこないだから急にいっぱいキャラでてきてちょっと微妙な感じ
特にフリーレンと同じパーティーの女うぜえ

387 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:41:36.56 ID:purGxXoZd.net
原作担当がネーム書いてるの?
じゃあ原作が漫画苦手なんだな

388 :🏺 :2024/01/22(月) 10:51:36.96 ID:lfOeuGy10.net
>>385
あんたみたいな信者っぽいのがそうやって人格否定っぽい意見してるのはよく見るよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:52:37.46 ID:KYqWMc+/0.net
>>386
ドレスの美形お嬢にショートパンツのおさげのお嬢ちゃんがマウントされておさげ引っ張られて「取れちゃうぅぅ」「取れちゃう取れちゃう」がお股にガツンときて
パンツ濡れちゃうよね

390 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a7f3-zN3U):2024/01/22(月) 10:58:09.72 ID:CRYjPrGS0.net
鳥いいなあ

391 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a7f3-zN3U):2024/01/22(月) 10:59:55.48 ID:CRYjPrGS0.net
>>384
鳥が殺されたらただちに補充要員が飛んでくるのも面白過ぎる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7ea-b3Jx):2024/01/22(月) 11:00:51.01 ID:lrYVv3iY0.net
4人揃って斬影拳かよ

393 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM8b-nhVv):2024/01/22(月) 11:03:22.38 ID:COj5WE29M.net
>>384
近くに大きい巣ができたらしい
⇒サイズが大きい巣一つドーン


大きい巣ってそういうことなのか…

394 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f18-Yyg/):2024/01/22(月) 11:03:42.95 ID:pm3Vk7Lq0.net
>>384
鳥の行動原理やその正体と何の説明もなく一コマで殺される鳥理不尽
鳥の巣にいるのが親鳥と同じサイズの成鳥なのも面白い

395 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfa4-xWVc):2024/01/22(月) 11:04:45.75 ID:NoZklWwQ0.net
フリーレンってアニメでみると引き伸ばして戦闘しっかりやってる感じに改変されてるけど原作だと単調でかなりシンプルなんだよな
面白いけど世界観がRPG準拠だし全体的に簡素なのにここまで流行らしたのすごいわ
魔女の旅々を薄くしたみたいな感じなのに

396 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f89-Yq1e):2024/01/22(月) 11:08:36.96 ID:YDa7F5Ay0.net
>>386
とくになんの理由もなく音速で飛びドラゴン並の耐久力がある小鳥が出てきて笑ってしまった

397 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a7f3-zN3U):2024/01/22(月) 11:09:46.11 ID:CRYjPrGS0.net
遠隔で飛んでくる鳥はいくら殺しても湧いてくるのに巣にいる数羽を殺せば根絶できる謎

398 :安倍晋三 (ワッチョイW c714-N9R0):2024/01/22(月) 11:10:39.93 ID:KRPDwTBH0.net
この原作の違和感消してるアニメスタッフの凄さがわかるな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-G3dX):2024/01/22(月) 11:11:07.68 ID:MLg4Zu9+a.net
こんな明らかな不備のある漫画を頑張って擁護してる馬鹿がいるのか、大変だな

400 :安倍晋三 (ワッチョイ 87d1-JMeY):2024/01/22(月) 11:14:26.59 ID:6DNOThZf0.net
>>384
けっこうちゃんとした橋なのに
舗装された道路もなけりゃ周囲に建物もないって
どういう世界なんだよ

401 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sdff-fW1v):2024/01/22(月) 11:14:42.83 ID:purGxXoZd.net
>>384
ボーボボからギャグを除いたらこんな感じになりそう

ただアニメも原作もそう変わらないんだな
どこらへんにどう面白味を感じてるのか…

402 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW a7f3-zN3U):2024/01/22(月) 11:15:40.07 ID:CRYjPrGS0.net
セリフが説明的過ぎる
嫌儲で以前よくスレ立ってた「ここがレクサス店か」みたいなわざとらしいセリフばっかり

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fbf-EFyZ):2024/01/22(月) 11:18:08.56 ID:E2LhEpNp0.net
怪物をみるために移っただけじゃん

404 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0731-3Dea):2024/01/22(月) 11:20:19.92 ID:LQc89LTJ0.net
>>384
あふれでる彼岸島味

405 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:23:10.27 ID:9RuutqBe0.net
鳥よく見たいじゃん

406 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:23:24.80 ID:UsnMVlLe0.net
ヒンメルはこんなスレ立てない

407 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:23:35.71 ID:zAGe34K2d.net
>>384
シュール系ギャグ漫画なのか単純に漫画が下手なのかわからん

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:25:40.25 ID:wcyvS4aP0.net
>>407
ファミコンくらいのRPGのコピペ感をそのまま表現してみました

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:26:40.36 ID:FOoygTMh0.net
>>384
😅

410 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:30:50.38 ID:MkzaeBmzM.net
マンガってよりイラストの切り抜きが並べられてる感じはある
たぶん背景が緻密で情報量が多い(キャラが埋もれてる)、キャラクターが動作してないのが原因
本来なら、あっちの橋を見てみろみたいな動作が入るはずだが、そこを抜いて同じような橋を出してるから瞬間移動に見える
まず橋を遠景から見せてモンスターの存在を匂わせる、戦闘準備を行わせてから移動する、で最低2コマ挟める
そのあと橋の前に移動しても、橋の前に戦闘の痕跡があり、橋が適度に壊れてるなど変化を見せる

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:31:08.04 ID:pjRfqeGd0.net
なんだこの鳥w

412 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:32:14.47 ID:XC7wnmlX0.net
ツッコミ不在のボーボボ
って呼ばれてたのはこの作品だったっけ
違ったっけ

413 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:36:28.78 ID:sjKFhblA0.net
欄干つかまって橋渡れないの?

414 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:36:49.10 ID:CRYjPrGS0.net
>>407
「フリーレンは元々ギャグ漫画だから」って擁護が散見されるけど、
肝心なのはこの鳥のシーンは読者を笑わせるためにこうしたのかどうかだよな
見た感じ一応真面目なシーンに見えるが

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:36:51.76 ID:rMhj8Sjh0.net
時系列的な補完ができないアスペを炙り出すスレか?

アスペって見たまま受け取るから補完とかできなさそうだからな

416 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:38:35.39 ID:CRYjPrGS0.net
>>413
「先日別の冒険者が馬車ごと飛ばされた」ってエーゲンが説明してるだろ!
馬車が飛ぶほどの風にそんな小細工通用しないよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:43:24.51 ID:rMhj8Sjh0.net
これを瞬間移動言うなら
https://i.imgur.com/SBiRtbm.jpg

これも瞬間移動じゃんw
https://i.imgur.com/piaKwMq.jpg

アスペの考える事はよーわからんなw
自分で状況を補完する事が苦手なんだとはわかるがw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:43:27.89 ID:wcyvS4aP0.net
>>413
渡れないって表示されてるから渡れないんだよ!
クリア条件以外の手段があると思うな!

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:46:52.77 ID:4HkLIotGH.net
>>417
確かにな
分かりやすい説明だわ

420 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:50:05.51 ID:YDa7F5Ay0.net
>>414
ご都合主義にしても無理がある展開をツッコミ不在で真顔でやるから判別つかんのよな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:50:51.13 ID:ROmPQKaj0.net
「このはしはわたれません」
ポク、ポク、ポク、ポク、チーン☆
わかった、〇〇〇〇すればいいんだ!

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:53:18.62 ID:HzrsJ5vS0.net
相変わらずあんまり動きとコマ運びが描けない漫画家さんなんだよなぁ…と思ってそれで終わりだな。もう皆慣れてるからね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:53:54.25 ID:Rj0yZKX20.net
鳥さん四六時中風送ってんの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8f-HOF0):2024/01/22(月) 11:58:57.47 ID:gnuogQbc0.net
フリーレンの耳がキモイ

425 :(ヽ´ん`)🏺 (スッップ Sd7f-Yq1e):2024/01/22(月) 12:02:54.85 ID:4ffsc+Qsd.net
>>423
上の方で何度か説明されてるぞ
時間経過だけじゃなくここも物語を読む力、補完する力の有無が試されるところだよな
こんなに読み取れない人が嫌儲に多いとは思わんかったわ

426 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/22(月) 12:06:11.50 ID:6+7ZcZB2M.net
>>425
でも鳥が無限湧きする原理は無理だよね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f93-ShDD):2024/01/22(月) 12:10:13.70 ID:ruAWjEao0.net
これをワープというならキングダムを一度見てくれ
あっちはガチもんのワープだ

428 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/22(月) 12:10:46.88 ID:6+7ZcZB2M.net
「風が強くて飛行魔法では渡れない」も割と苦しいよな
飛行魔法の移動速度が秒速1センチとかなら厳しそうだけどそんなに遅くないだろうし
谷の幅も50メートルもなさそうだから頑張ればある程度流されつつも渡れるだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0778-2NVZ):2024/01/22(月) 12:14:49.38 ID:Tc+Bdjkv0.net
結局は恣意的に解釈すると問題が矮小化していくだけっていう
問題を解決しないと渡れない橋っていう記号が渡ろうと思えば渡れる橋にランクダウンするんだよな

430 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/22(月) 12:16:28.69 ID:6+7ZcZB2M.net
>>384
「報酬は?」と「引き受けた」は一見コピペっぽいけどよく見るとコピペじゃない
凄い精度だ
アベツカサ先生は人間コピー機だな

431 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c768-0Ail):2024/01/22(月) 12:17:40.92 ID:92hERmRq0.net
>>384
ヒンメルがフリーレンのために実は何かしてたエピソードばっかだなこの漫画

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a793-rEzG):2024/01/22(月) 12:29:13.13 ID:LETTN30d0.net
>>425
× 物語を読む力、補完する力
◯ 物語の不備には目を瞑る力、好意的な解釈で妄想する力

433 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/22(月) 12:32:05.77 ID:6+7ZcZB2M.net
描かれてないことを想像で補完させる漫画の方が悪いんだけどな
活字と違って絵で表現してるんだから
だから小説と違って漫画はバカでも楽しめるんだろうが

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a793-rEzG):2024/01/22(月) 12:35:31.52 ID:LETTN30d0.net
人間を餌にするために風送ってるとか言ってるけど
その餌にありつける頻度は? どう見ても人間なんて殆ど通ってなさそうだけど
巣に大量にいるらしい鳥どもの食い扶持は? 人間の死体数人程度じゃ一日分すら賄えなさそうけど


アホらし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f88-1ujZ):2024/01/22(月) 12:36:13.34 ID:ROmPQKaj0.net
ヒンメルがフリーレンの欲求不満を考えて銅像に大きなおちんちんを仕込んでおいた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e779-dlxQ):2024/01/22(月) 12:41:23.67 ID:RmEwc2zQ0.net
>>431
そもそもが「ヒンメルが痕跡残した地をフリーレンが再度訪れながら、後追いで意味を理解していく」って筋書きの漫画だからな

>>426
実際に無限じゃなくても、要衝として機能しない頻度で湧けばいいし
理由も餌狩りなのか外的排除なのか、とかどっちでも話に関係ないんよな
普通はそこの設定ちゃんと詰めて見せたほうが世界観はしっかりするんだけど
フリーレンはそれやらず蛇足とバッサリカットして、新旧のパーティメンバーの感情のみに焦点合わせてる
珍しい構成だと思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07d9-zwhO):2024/01/22(月) 12:42:48.16 ID:dsmKWc2n0.net
【レス抽出】
対象スレ:国民的マンガの葬送のフリーレン、フリーレンが瞬間移動

キーワード:ゲリーベン

抽出レス数:0

438 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c7af-yLhU):2024/01/22(月) 12:47:46.96 ID:2HIhoYqX0.net
>>256
気圧どうなってんだよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3a-dzI5):2024/01/22(月) 12:50:25.97 ID:nF8DdlNQ0.net
10年もヒンメルはフリーレンに言い寄っては
はいはい、うるさい黙れって言われてたんだと思うとかわいそすぎる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:56:40.45 ID:RmEwc2zQ0.net
>>439
言い寄ってるとすら認識されてないぞw
ヒンメルとそれを受け入れてその後の人生も全てフリーレンのために捧げてる
愛がデカくて深い男ども言えるし、若いヒンメルの性癖破壊したフリーレンが残酷すぎるとも言える

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:59:10.26 ID:HzrsJ5vS0.net
ショタ期に会ってるから実はおねショタでもあるという

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:01:43.83 ID:3Cor8Wie0.net
漫画なんだから細かいことどうでもええわ

443 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:02:35.62 ID:3Nwa+r3W0.net
>>116
すげえしっくりくる

444 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:05:21.21 ID:ahjSR0Dj0.net
>>395
おっさんの俺の若い頃はなぁ云々的なヨタ話を、若い子が有り難がって聞いてくれると云う、おっさんの理想郷を具現化したお話だから、おっさんにウケてる。

445 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:05:36.69 ID:JmdgG1CF0.net
動物に微塵も興味なさそう

446 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:10:01.27 ID:1QWz4SnA0.net
鳥の情緒が心配
ずっとああやって扇いているのか?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:10:13.35 ID:OyPM9cX/0.net
サンデーはなんでこの漫画に全力なの?
他になにかないの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:16:09.94 ID:THzDLqJa0.net
>>444
おっさんだけどフリーレンの薄味具合が丁度良いわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:20:52.04 ID:WOXCBooP0.net
>>322
え?そうじゃなかったの?
鳥でも吹き飛ばされるようなやばい風が吹いてる橋だから渡れないぜ!


じゃなかったのか

450 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/22(月) 13:24:30.36 ID:4ffsc+Qsd.net
>>426
無限湧きしてたら事態は解決しないよなって説明必要?
もしかしたらムクドリの群れレベルで大量にいたかもしれないけど結局全滅したよ
でもそこは本筋と関係ないからバッサリカット、この辺がこの漫画の特徴よね

>>433
中にはこの漫画みたいに読む力、補完する力、想像する力が必要な漫画もあるってこと
それが悪だと言うなら読まなきゃいい
世の中にはそれを含めて楽しめてる人間も大勢いるけどほっとけと
君はすべてが説明されてる漫画だけ読んどきな

451 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:36:44.61 ID:VEMws6SAM.net
>>450
単純にこれが本気で受けてるとなると漫画のレベル信じられないぐらい落ちてんだなあと思わざるを得ないなと
こんな隙だらけでヒットした漫画そうそうない
その隙を楽しんでるのなら話は別だが

452 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:42:27.32 ID:VEMws6SAM.net
>>450
あとなんか勘違いしてるけど、基本的に漫画も小説も「書かれてることが全て」だよ
あえてはっきり書かないこともあるけど、それは「あえて描写を避ける」という方法で描いてるわけ
それを理解するには知識教養がいるが

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d2-amFq):2024/01/22(月) 13:49:00.83 ID:rMhj8Sjh0.net
音速で飛行するものにソニックブームすら起きないアニメに何求めてんだこの馬鹿はw

454 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM8b-nhVv):2024/01/22(月) 13:51:39.43 ID:COj5WE29M.net
描かれていることがおかしいからバカにされてるのに
あえて描いていない、読み手に読解力が必要とか高尚ぶってるのがイタイな

455 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f7b-zwhO):2024/01/22(月) 13:53:55.69 ID:Co4kgcU+0.net
話がどんどんご都合簡単になりますハンタみたいな面倒な設定とか長セリフNG
動きは省略して紙芝居みたいにするのがクール
令和のマンガは絵だけアップデートした絵本だった…?

456 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f2e-ulmS):2024/01/22(月) 13:54:11.47 ID:pm3Vk7Lq0.net
https://i.imgur.com/nOwqIPo.jpg
https://i.imgur.com/apKk8Uv.jpg
https://i.imgur.com/Bbe8ELz.jpg

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa6-8s+R):2024/01/22(月) 13:55:42.63 ID:yDYkTUcj0.net
>>384
何この漫画
サンデーのレベルひっく

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f83-zwhO):2024/01/22(月) 13:56:52.19 ID:wcyvS4aP0.net
>>455
紙芝居の絵ってもっと躍動感あると思うな・・・
エロゲーのイベントシーンじゃない立ち絵だけで会話続ける部分とかの感じ

459 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/22(月) 14:03:24.58 ID:VEMws6SAM.net
でもフリーレンはクソ漫画、消えちまえなんて1ミリも思わない
この鳥正直クッソ面白いし今後はちょっとチェックしようかなと思うぐらいだ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff84-S233):2024/01/22(月) 14:11:02.63 ID:bRvN2jBq0.net
>>417
全然違うと思うけど

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7be-+7/b):2024/01/22(月) 14:17:09.90 ID:i7J2TWxr0.net
>>456
流石F先生の漫画は読みやすい分かり易い迫力あるわーってなるけど、イチャモンは付けようとすればいくらでも付けられてしまうな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f93-ewIG):2024/01/22(月) 14:20:42.78 ID:wqpyZMZs0.net
>>385
自己紹介しなくていいから…

463 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd7f-n0kx):2024/01/22(月) 14:22:00.69 ID:zAGe34K2d.net
>>425
漫画の技法的な問題もあると思うぞ
時間経過を表す為に小さい無地のコマを挟んだりすればいいだけだし

464 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff92-cCCN):2024/01/22(月) 14:23:45.16 ID:/MEpY1i10.net
チェックする編集の目をかいくぐるさすがフリーレン

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 14:27:37.23 ID:1gJiSMzH0.net
>>438
ボリビアの首都ラパスに比べたら余裕っすよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 14:40:39.49 ID:knKnS6rK0.net
試しに描いてみたけどこれ以上は一線を超えそうなので止める
すんませんでした

https://i.imgur.com/IyAy3Zw.png

467 :===ξ :2024/01/22(月) 14:45:51.54 ID:Ex8Mtawy0.net
>>466
まーたお前か

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 14:55:07.35 ID:i7J2TWxr0.net
>>466
懐かしい感じがしていいね
絵柄だけでなく流行りのコマ割りもあるのかな

469 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 15:01:27.25 ID:O8/o7zwUr.net
一時信者を獲得してしまえばこんなスカスカの内容でも考察班()が屁理屈捏ねて擁護してくれる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 15:02:58.36 ID:rMhj8Sjh0.net
>>469
無駄なカット割り増やしてなかなか進まなくなるといちいちそんなカットいらん言い出すんだろ?w

471 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 15:23:42.80 ID:VEMws6SAM.net
気になって週刊少年漫画板のフリーレンスレ見たけど特にこの鳥の話はしてなかった
スレ内を「鳥」で検索したら「音速で飛ぶ鳥がいる世界に何言ってんだ」みたいなレスはあったけど

472 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:01:01.34 ID:COj5WE29M.net
>>466
フリーレンと同じくお前もコピペをやめなさい
うまいのにもったいない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:13:57.73 ID:LETTN30d0.net
音速で飛ぶ鳥が存在する事や音速という言葉があの世界に存在する事に疑問を持たない頭空っぽの人向けのアニメ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:21:06.41 ID:SwWJmsLx0.net
>>384
無茶苦茶 ぐちゃぐちゃなのはいいとして
これじゃあまりにも鳥が可愛そう過ぎる
フリーレン一行が魔族だろこれ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:23:49.67 ID:SwWJmsLx0.net
>>384
こんな過酷な中で何故ドワーフは橋を作り上げられたのか
何故鳥は風起こしばっかりで橋を破壊しないのか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:26:46.16 ID:SwWJmsLx0.net
>>466
まあでも普通にどっちかと言えばこっちの方がマシだわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:31:36.80 ID:74g7VwgG0.net
>>103
へたくそ以前に、作画担当の人は漫画すら書いたことないだろとw
素人ってレベルじゃねーぞ
ずっとイラストだけしか描いてなかったレベルの人の漫画だぞ

478 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:36:17.36 ID:skPc/K5M0.net
むしろ瞬間移動くらいしてくれ
最強って割にいちいち徒歩とかかったるくて見てられん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:43:32.92 ID:DbCTi7dQ0.net
最初とか女神の石碑のカラー化コマ割りとか神がかってたろ
単に週刊連載が無理なんだろな

480 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/22(月) 16:44:03.86 ID:4ffsc+Qsd.net
>>452
書かれてないことを瞬間移動だとか鳥が定点とどまっている、突然森が生えたと解釈した人がいたから
描いてあることをもとに瞬間移動でもないし、鳥は定点にとどまってないし、森はもとからあるよと描かれいない部分を説明したわけ
その解釈が間違えてたらどうぞつっこんでくれ

描かれていることがすべてだから描かれていることから補完するのよ
現実はそうなってるから仕方ない
こういうのが無理ならフリーレンなんて動かない漫画読まずに全部説明してくれるお話を読んだほうが時間を無駄にしなくてすむぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:51:22.71 ID:d0huNOSE0.net
>>463
この回全体で、ゴオオとかドオンみたいな擬音語も一切入れてないし
わざと変なマンガにしてると思われる

482 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:55:25.75 ID:VEMws6SAM.net
>>480
俺は瞬間移動したとか森が生えたとか鳥が定点にとどまってるとか主張してないので
俺にそんなこと言われても困る
それを主張してる人に言ってください
フリーレンは全く知らなかったけどこの鳥問題で一気に興味持ったから今後は読むかもしれん
笑えるし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:55:33.60 ID:d0huNOSE0.net
>>481 9巻を読み直してみたら1ページから113ページまで擬音語が1度も使われてなかった

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:55:46.73 ID:lUKfR3/W0.net
この絵だから人気出たってのはある
大暮維人だったら相変わらずつまらんなって言われる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:58:38.41 ID:d0huNOSE0.net
この世界の魔法使いで瞬間移動できる人はいるんだろうか?
ゼーリエはできるんかね?
黄金卿まで移動するのにわざわ飛んだり歩いたりしてきてるのか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 17:01:42.18 ID:74g7VwgG0.net
もし画力が同じレベルで、コマ割上手な人が作画担当なら
今の2倍くらいの発行部数くらいは刷れてたんじゃないか?
もったいないな・・・

487 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 17:03:22.77 ID:F1mgvw8r0.net
>>466
自然現象でずっと吹いてるならそもそも橋を造れないのでは

488 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 17:03:24.23 ID:EfCLTbozF.net
耳がデカいな

489 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 17:23:45.25 ID:apcJaFVe0.net
>>466
これのほうがいいとか言っちゃうのが嫌儲のジジイ臭さなんだよな
全てにおいて一昔前の手法で描いてる

490 :(ヽ´ん`)\(^o^)/ :2024/01/22(月) 18:13:22.37 ID:iPEL9/3X0.net
原作者のぼっち博士とロボット少女1巻がebookで25日まで無料だから見てみろよ
独特なコマ割りとシュールなギャグ描写でフリーレンとほぼ同じ
原作者はネームの段階で表情を描いているから原作者の世界観を壊さないように作画していると思う

491 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 18:23:27.95 ID:WSzoNrTE0.net
おむつライオンと対峙した時みたいな空気感
シュールギャグ漫画のボケのコマみたい

フリーレン実は一つ問題があってな→待て!モンスターだ!→ビュー!!→
こ、これは!?→そう問題と言うのはこのことなんじゃ
こんな流れで良いのでは?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:09:19.34 ID:KYqWMc+/0.net
>>453
ソニックブーム風の衝撃波可視化映像みたいのは1〜2シーン出てたぞ
風洞実験で煙流して可視化する奴をそのまま描いてたから、まあ雰囲気画像でしかないけどね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:10:07.10 ID:inW9wUWS0.net
たまにある整合性忘れて描いちゃったやつやん
右向いてたのに次のカットで左向いてるやん!とか右でが前だったのに左になってるとか
誰でもやるミスやね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:10:23.45 ID:KYqWMc+/0.net
風洞実験ですらないか
数値シミュレーションに基づく衝撃波発生位置を、マンガの効果線として描いてた程度

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:10:54.94 ID:ZKJZMdEO0.net
>>466
The Monster Island♡の続き描いてくださいよ。

496 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 5fe2-yLhU):2024/01/22(月) 19:33:45.66 ID:LWGOsq0A0.net
>>256
ブラタモリならぬブラフリーレンを目指せ
さすがフリーレンさん

497 :(ヽ´ん`)🏺 (スッップ Sd7f-Yq1e):2024/01/22(月) 19:40:19.09 ID:4ffsc+Qsd.net
>>482
困るもなにも君はこれまでのスレの経緯を見て描いてないことを補完させることは悪だといったんだよね?
(違うんならその話どっから来たってことになるし)
だから自分もこれまでの経緯も含めてこういうことだよねって話をしたんだが
私の拙い文章では君にはご理解頂けなかったようで申し訳ない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-CTu/):2024/01/22(月) 19:40:44.95 ID:+K0MeoVid.net
動く歩道やな

499 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f81-I5ay):2024/01/22(月) 19:45:07.79 ID:skPc/K5M0.net
>>256
じゃあコイツらの普段着どうにかしろよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-k9bO):2024/01/22(月) 19:48:02.06 ID:d0huNOSE0.net
>>499 フェルンが服装奮発して
シュタルクとデートしてる時の服装がおばあちゃんみたいでちょっと哀しかった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:30:29.44 ID:KYqWMc+/0.net
チイロピアンのファンタジーだから
普通の服装はあんな感じでしょ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:32:06.52 ID:d0huNOSE0.net
>>501
他の女魔法使いはみんなかわいい服じゃないか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:57:49.36 ID:L8hqeyeM0.net
描かれてることを描かれてるように理解することが、
出版社畏みから求められることが多くなっている。
その象徴がワンピースだ。
ハンターハンターの全コマがセリフで埋められる怪現象も、多分これだろう。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a79a-5jDG):2024/01/22(月) 21:41:50.34 ID:c9y62a9b0.net
この橋すぐ落ちそうなんだけど
https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBJaUAEZlLa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2pBSBVbgAID5tx.jpg

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4757-ShDD):2024/01/22(月) 21:44:42.05 ID:L8hqeyeM0.net
フェルンちゃんはフリーレン様と10年ずっと一緒に居た。
それを表現するために、フェルンちゃんの棒発声が在るのだと考える。
それは、フリーレン様の1000年以上生きてるが故の棒に由来する。
この声優二人が揃って棒演技ってのはオカシイのだ。
これは『葬送のフリーレン』のアニメ化の意義だ。

第1次試験は初めてのお泊まり保育。
直接不安だようはにゃーんとか言う場面は無いが、
試験終了後のシュタルク様へのきつい当たりに注目だ。

506 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ e794-amFq):2024/01/22(月) 21:48:49.09 ID:LRkpBtDe0.net
今更変えられても違和感しかないが
作画誰にするって企画段階でよくこの作画選んだなとは思うw

507 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:13:13.79 ID:bZR472+b0.net
この鳥たちめちゃくちゃ巨大で笑っちゃった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:14:24.97 ID:CCViuehr0.net
この人、引きの絵が下手だよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:20:23.46 ID:inW9wUWS0.net
>>508
全部得意な人なんていないし別にいいんじゃね?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:23:21.08 ID:LETTN30d0.net
>>480
描かれている事からの補完とやらで是非>>434にも反論してどうぞ

511 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:25:40.63 ID:ihM3aBH+M.net
>>506
まあ初期の作風ならこの人で問題なかった

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:26:29.24 ID:LETTN30d0.net
というか描かれている事からあの鳥の行動原理説明できる奴なんておらんやろ

513 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:30:01.88 ID:M8NLaU5q0.net
>>511
初期設定や初期の話的にバトルはそんな行わない想定で作画選んじゃってるよな
作画側は今の展開に話が違うと思ってそう

514 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 22:32:14.71 ID:/9HlX/U90.net
Z世代ってアニメ倍速で意味わからんどころか漫画もわかんないのかよw
普通に考えたら飛龍みたいなの出てくるのにタイムラグあるという演出からまったく同じ位置にいたほうがおかしいだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:38:21.78 ID:VGaEGFS8d.net
>>70
ファンタジーで良く見る奴だけどコレって鳥は後ろに飛んで行かんの?

516 ::2024/01/22(月) 22:41:59.79 ID:a/vbFDm+0.net
スーファミのロープレかよ…

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:51:28.87 ID:inW9wUWS0.net
鳥が風を送っていたとしても四六時中同じ場所でホバリングしているわけじゃないと思うんだけどな
まさかの交代制か!?

518 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:59:20.09 ID:lA8yU5wW0.net
>>189
鳥さん😭

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:04:09.83 ID:LETTN30d0.net
人が通った時だけ風を送りに来るんだとしても
そもそもあの橋に人が通る事なんて数日や十日とかそれ以上のスパンに見えるから
人間を落として餌にする目的で風送るなんて非効率でしかないし
それ以外の場所で大量にいる鳥どもの餌を賄えてるならそもそも初めから人を襲う理由もない
ただの嫌がらせで風を送ってるんだとしたら野生動物として不自然すぎて論外だし

520 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:06:15.59 ID:djQUhd4m0.net
風車作ればボロ儲けやん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:07:42.23 ID:c9y62a9b0.net
>>513
キャラのアップ描かせて心情垂れ流すなら良い人選だったんだろうな
色気出して苦手なバトルだの多彩な背景だのを描かせてしまった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:41:01.55 ID:VGaEGFS8d.net
>>519
あんだけ羽ばたいてたら相当カロリー使うだろうしな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:49:07.87 ID:JTevOoJ20.net
国葬のフリーレン?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:57:00.72 ID:eAo0PM5h0.net
橋が2本あるんだと思ってたから気にしなかったYO

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 01:45:57.65 ID:WK/v+Yoca.net
鳥葬のフリーレン

526 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 02:31:38.30 ID:LB+7ymBNM.net
>>497
言ったかなあ?スレはほとんど読んでないです
まあ精進しなさい

527 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 03:00:52.01 ID:HNtUb5FP0.net
>>384
これ画力が低かったら黙れドン太郎みたいな雰囲気の漫画になりそう

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:07:49.51 ID:um4wxbvV0.net
キャラの魅力は重要だけれど
話が良ければ画力はそこそこでも読めてしまうな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:08:18.23 ID:pUs7u7k20.net
ズコーーー
みたいなの入れないとシュールだよな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:08:18.53 ID:ed7zrAtcd.net
粗相のフリーレンはよ

531 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 03:43:58.56 ID:Puk5O4PG0.net
>>466
上手なコマ割りだと思うけども
同時にフリーレンのプロットをこの作画でやってもここまでのヒットはしないだろうなってのもわかる
上手く言語化できなく申し訳ないがこってりしすぎなんよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 04:09:17.83 ID:JkNBrERx0.net
こう言う芸風なんだよ
このシュール感が味なんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 04:35:33.32 ID:JudkdqC70.net
そもそもどうやって橋建設したんや?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 04:55:37.46 ID:um4wxbvV0.net
難破船の墓場を魔力で持ち上げて片付けてたから
やっぱ大勢のキャスターを雇ったんやろな
魔法使いの土建屋や

535 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 05:02:01.64 ID:wyqAlSOC0.net
>>384
ずっと無印のBGMが鳴ってそうな漫画だ…

536 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/23(火) 05:12:22.25 ID:Puk5O4PG0.net
>>510
餌にしてるなんて言ってないのにどうしろと
描いてない描写云々の前に書かれてないレスに反論されてもな

537 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/23(火) 05:16:46.53 ID:Puk5O4PG0.net
>>519
だから順序が逆だと言うたろ
人がいないのに鳥がじゃなくて
鳥が来るから人が避けて交通の要所になってないって描いてあんじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-Y7Zv):2024/01/23(火) 06:11:27.91 ID:jbzjIrEza.net
『魔法』と『魔物』ですべてが説明できるからな。それとこれはマンガ。

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 07:34:14.32 ID:oZB5Ar6s0.net
糞ケンモメンを消す魔法

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a790-rEzG):2024/01/23(火) 08:28:04.90 ID:PQwvlb360.net
>>536
>>100で人間を餌にしてるって書かれてるけど
これが描かれてない描写だから間違ってると思うなら
あの鳥が橋に風に送り続けている行動原理を物語を読む力とかいうので教えてくれ
どう考えても野生動物として不自然な行動だから作劇上の不備っていうのがこちらの結論ね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a790-rEzG):2024/01/23(火) 08:33:05.97 ID:PQwvlb360.net
>>537
同じ事だよ
じゃあ先に鳥が来てた理由は何?ってなる
人間を餌にするため? ただ意味もなく襲うため?
餌にするために来てたのなら人間が激減した時点で鳥が来る理由はなくなるし
意味もなく襲うためなら野生動物として極めて不自然な描写
物語を読む力がどうたら言ってるくせに鳥の行動原理には一切触れてないのが浅いなと感じる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:06:24.62 ID:TQKI9mXb0.net
すごい熱意だな

543 :🏺 :2024/01/23(火) 09:11:15.46 ID:f4+xhFIr0.net
ID:Puk5O4PG0はどのフリーレンスレでも頑張って擁護してるな
漫画表現という面においてフリーレンは下の下と認めたら楽になるのに
他の擁護マンもそうだけど単行本揃えちゃったら引くに引けないもんかね
俺もアニメ→漫画単行本で何度も痛い目にあったけどそんなのあるあるだから気にしないでいいのに

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:21:06.00 ID:vIcY84ie0.net
ぼくの好きなフリーレンにおかしなところなんてないんだい!が出発点なんだろうね
結論ありきで理屈を組み立ててるから無理くりな擁護になってる典型

545 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/23(火) 09:38:41.74 ID:wYYKOQ9Ad.net
>>540
それ俺じゃねーよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:46:30.97 ID:PQwvlb360.net
>>545
餌云々を言ったのは別人だけど物語を読む力・補完する力がどうたら言ってるのは君でしょ
鳥が橋に風を送り続けている理由が思いつかないなら
物語を読む力・補完する力とやらもそんなもんだよねってなるだけだけど

547 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/23(火) 09:56:56.21 ID:wYYKOQ9Ad.net
>>541
こっちは鳥は定点にとどまってないって話してんたが
なんで鳥が来る理由で熱くなってんだよ
鳥が定点にとどまってないのは1コマ目で明らかだろ
熱くなりすぎてもできます漫画どころかレスも読解できなくなってるぞ

鳥が来る来る理由?
自分はテリトリー守るためくらいに想像してるけど、そもそもそれ重要か?
他の可能性もあるし話の論点じゃない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:04:47.10 ID:PQwvlb360.net
>>547
鳥が縄張り意識して人間を攻撃するというのは基本的に繁殖期に巣に近づかれた時だけ
野生動物は種の存続のために行動が徹底的に効率化されてるから
それ以外の状況で無駄に攻撃するなんて事はまずしない
だから動物の行動として不自然だね、物語を読む力がどうたら言ってる奴がそんな事にすら気付かないなら浅い物の見方しかできてないね
と言ってるだけ

549 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 10:07:21.47 ID:hrxOgui50.net
絵が上手な漫画家に
もう一回最初から書き直させれば?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:12:58.60 ID:PQwvlb360.net
なんであの鳥は橋の上に風送り続けてんの?っていうのは
このスレでもぽつっと言った一行レスレベルで散見されるから
あまり深く考えずに見てる人でも突っ込みたくなるくらい野生動物として不自然な行動って事だよ
その不自然な点には目を瞑るのが読む力・補完する力だと言うならもう何も言うことはないが

551 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 10:13:07.38 ID:42SWjDnD0.net
彼岸島
エルフにすれば
本格派

552 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 10:16:34.36 ID:Bls3EkCa0.net
崖に巣を作ってんならともかくね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:45:21.46 ID:GJG69Uf+0.net
壊そうとしていたとか、説明あればよかったな

554 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/23(火) 10:58:25.16 ID:LB+7ymBNM.net
本当はフリーレンもこんな鳥もいないしこんな世界自体存在しない
こういう巨大な嘘をつくためにはその嘘を支える細部にそれなりの説得力を持たせないと土台から崩れてしまう
「この鳥は何してんの?」
「そんな細かいことどうでもいいじゃん」
なんて言ったらこの漫画時代どうでもよくなっちまうんだよ

555 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワントンキン MM3f-B952):2024/01/23(火) 11:00:53.28 ID:nYhY1EsnM.net
>>466
こいつも相当コマ割ヘタクソだからなぁ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e779-dlxQ):2024/01/23(火) 11:04:12.52 ID:ombPVakE0.net
>>550
>>436でもレスしたけど、そこを説明したほうが世界観に説得力は出るけどテンポ落ちるし、フリーレンで見せたいテーマからしたら蛇足も蛇足なんよ
漫画としての動きの描写がメチャ下手なのは実力だけど、背景説明かなりの部分カットしてるのはテンポと見せたいものを優先した結果で意図的な部分あると思う、原作がネームのかなりの部分まで作ってるらしいし
俺なんかは(理由不明なの笑えるけど、蛇足だし理由なんであれフリーレンは容赦なく魔物殲滅するし説明省いてエエわな)で納得してる
そこがそれで納得出来ない人には合わないだろうね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a790-rEzG):2024/01/23(火) 11:14:32.86 ID:PQwvlb360.net
>>556
テンポのために背景説明のカットをする事と
物語に登場している生物の描写が不自然になっている事は全く別の問題だよね
テンポを落とさずに不自然な点も出さないなんて作者の実力次第でどうとでもなるわけだし
特にフリーレンは収斂進化なんて生物学の知識を出してくるくせに
その一方ではこういう雑な生物の描写をしてるからそら突っ込まれる

558 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa4b-bEHn):2024/01/23(火) 11:27:35.38 ID:mjSjBEnca.net
>>343
構図の引き出しが少ないだけじゃね?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e779-NhvB):2024/01/23(火) 11:29:23.87 ID:vIcY84ie0.net
どう見てもおかしい点もわざとやってるだけなんだ
作者の実力は確かなんだ


無理くり擁護もここまで行くと笑えない

560 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa4b-bEHn):2024/01/23(火) 11:33:39.74 ID:mjSjBEnca.net
HUNTER×HUNTERで罠だらけの塔を降りる試験で外壁降りれば楽勝じゃんってショートカットしようとした奴が怪鳥に食われるシーン、あれがこのシーンの手本だな
逆にあのシーンが塔に鳥が風送ってて降りられない!だったらハンタ終わってたで

561 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 473c-dCEN):2024/01/23(火) 11:36:08.28 ID:x58+MyAJ0.net
原作と作画の間に有能ネーム師をもう一人入れればだいたい解決する
あーでも全体的にモンスター作画が安いのはどうにもならん

562 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f2e-ulmS):2024/01/23(火) 11:57:29.36 ID:Bls3EkCa0.net
まあいい加減なだけで別に説明省いてるわけではないだろうな
なんかその辺の小鳥と同じような巣でこどおじみたいな雛育ててるし
https://pbs.twimg.com/media/F2pBS5kaUAArsTF.jpg

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd0-Ta6Y):2024/01/23(火) 12:01:45.52 ID:g98XGj/e0.net
>>562
とんでもなく近いのに無視しすぎだろw
漫画家の画力以外の問題でてないか?
状況を含めた想像力と描写能力がないというか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e779-dlxQ):2024/01/23(火) 12:04:54.26 ID:ombPVakE0.net
>>557
生物じゃなくて魔物だからな
生物としての習性が当てはまるとは限らん

この作品、その辺りの設定甘いからこの手のツッコミどころはもっと酷いの含めて沢山あるんだよ
「けどそこは本筋じゃない」で流せないと合わないと思う

565 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMdb-zN3U):2024/01/23(火) 12:05:43.98 ID:LB+7ymBNM.net
>>561
いやそこはそれこそモンスターが上手いアシスタントでも雇えばいいだけなんじゃないか

566 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:07:25.34 ID:LB+7ymBNM.net
>>563
ドラゴンボールで言うところの「気」を消して移動してるとか別のスレで誰かが説明してたような

567 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:15:19.89 ID:6DwZDB4G0.net
このスレに貼られている画像しか見たことがないけどこの漫画って登場人物が表情に乏しくないか?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:15:28.86 ID:g98XGj/e0.net
>>566
せめて姿を消す魔法を使ってるくらいマシな説明してほしいわ

569 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:15:52.06 ID:LB+7ymBNM.net
宇宙家族カールビンソンでいきなり人間大の超巨大バクテリオファージが現れて人を襲う回があって
騒動終わってその回の最後のコマで
「で、あのでっかいファージはなんだったの」
「知らん」
って投げやりなフォローして終わるんだけど
フリーレンはそのフォローを読者に任せた感じだな

570 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:15:57.80 ID:atuqkK4e0.net
>>490
原作が稚拙なんか

571 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/01/23(火) 12:24:20.48 ID:+lGkSpVKd.net
>>548
だから鳥は定点にとどまって風を送り続けてるわけじゃない、1コマ目に鳥いないでしょ
って話をしてるのになんでそんなに鳥が来る理由に熱くこだわってんだよ
なんでそんな論点じゃないとこに執着してんだ

君だってあの鳥が定点にとどまって風を送り続けてるわけじゃないのくらいはわかるだろ

572 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:25:44.86 ID:IfmsE/8mM.net
>>563
シンボルエンカウント方式だから
固定シンボルに話しかけるまでは戦闘にならない


作画担当がゲーム脳でリアリティを出すための想像力が足りてねぇんだろうな

573 :(ヽ´ん`)🏺 (スップ Sdff-Yq1e):2024/01/23(火) 12:51:56.08 ID:+lGkSpVKd.net
>>490
読んでみたけど日常から淡々と終末に向かってく感じがあさのの「花と嘘とマコト」みたいだった
好きなタイプの作品だわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a790-rEzG):2024/01/23(火) 13:14:30.23 ID:PQwvlb360.net
>>571
あの鳥が定点にいるかどうかなんてそもそも論点にしてない
人間を餌にする目的でもないのに橋の近くに来た人間を攻撃してる事自体が
野生動物の行動として不自然だって初めから言ってる
定点に留まってるわけじゃなくてわざわざ巣から飛んできて人間を攻撃してるなら尚更
野生動物の生態知らないならピンとこないのかもしれなけど
それで物語を読む力とか言ってるのは知識が足りないと思うよ
このスレ見れば分かるけどあの鳥はなんであんな事してんの?って一見さんにも散々突っ込まれるレベルなのに

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-UJFM):2024/01/23(火) 13:19:26.42 ID:okpytXr1d.net
>>547
必要なら人間に襲い掛かってくる魔物のテリトリーがある場所に橋を?
安全の確保も無しに橋を?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a790-rEzG):2024/01/23(火) 13:24:02.82 ID:PQwvlb360.net
そもそも上のほうの「人間を餌にしてるんだろ」ってレス見て
俺が>>434で「餌にしてるとするなら色々おかしい」って書いたレスにSdff-Yq1eが安価付けてきたのが発端だからね
鳥が来る理由は論点じゃないって言われても勝手にレス付けてきて何言ってんだとしか思わないよ
俺は鳥がやってきて風を送るとかいう謎行動の合理的説明が欲しいんだから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd0-Ta6Y):2024/01/23(火) 13:25:10.73 ID:g98XGj/e0.net
魔物が人を襲わないで風を送り続けてるのはほんと笑う

578 :===ξ (ワッチョイ 5f0b-DjgS):2024/01/23(火) 13:29:05.17 ID:qSix8/7j0.net
>>562
鳥さんのこどおじって表現なんか笑ったわ
こどおじ鳥は巣からでなさそうだし風送らなそうだから許してやってくれや…

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:33:54.79 ID:g98XGj/e0.net
展開的には原作が描写的には作画が悪いよな
意味分からんのは原作のせいに思えるが

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:38:36.67 ID:uvyPemEr0.net
フロイト的に橋はまんまんの象徴で
鳥はおちんちん
まんまんがおちんちんに無理矢理せくすされそうになっているので、フリーレンは悪いおちんちんの巣をやっつけた
これがこの物語の真相

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:39:18.04 ID:uvyPemEr0.net
橋というより深い谷がまんまんだな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:40:43.36 ID:PQwvlb360.net
ああちょっと違うか
物語を読む力とやらで>>434に反論してみろって俺がレス付けたんだったわ
まぁ(野生生物の生態知ってたら失笑するレベルの)鳥の謎行動の合理的説明ができないなら
そういう事なんだろう

583 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 13:41:25.01 ID:faD/Pcj90.net
魔法だよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:52:08.18 ID:4NaOcBvm0.net
この作者インプットがゲーム(しかもJRPGだけ)しかなかったんだろうなって思った

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:57:20.46 ID:EFVM3MBG0.net
✕物語を読む力
○作品の体たらくな箇所を脳内補完して無理やりに脳内名作に造り変える本来要らない作業

586 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 14:23:27.90 ID:LB+7ymBNM.net
まあ鳥の生態とかそういうの抜きにしても鳥登場の2コマが面白すぎるのが最大の問題だったな
こんなに面白い登場シーンじゃなかったらここまで何スレも語られなかったし、
フリーレンってまず漫画としてどうなのみたいな根本的な批難に晒されることもなかった

587 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 14:45:13.30 ID:P0QbmKRH0.net
>>384
問答無用で殺戮始めるの酷くない?

588 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 14:53:14.44 ID:HoSthTMK0.net
>>543
俺にはヒットしているものをどうしても貶めないといられない感性のほうが無理しているように思えるけど
何故世間にウケているのかを理解したほうが楽になるだろ
それと批評している奴等の批評ポイントが古い漫画の文法なのも分かっていないと思う
擬音語がほとんど使われていない意味とか考えてみれば?

589 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 14:59:35.70 ID:LB+7ymBNM.net
全く使われてないなら評価した
あとアニメも効果音なしでやってほしい

590 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 15:15:04.81 ID:LB+7ymBNM.net
擬音語を全く用いないことでそれまでになかった独特の表現ができていて
それがこの漫画の持ち味だと言うなら、もしアニメで普通に効果音使いまくりならこの漫画を理解してない人がアニメを作ったことになるし
原作ファンは「こんなのフリーレンじゃない」と怒らなきゃいけないと思う
何より原作者が「効果音は極力使わないでくれ」と要請してるはず

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 15:18:43.40 ID:zGnkdNcr0.net
戦闘下手すぎて草
動きかけないイラスト系漫画家か

592 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 15:31:53.15 ID:LB+7ymBNM.net
擬音がない漫画とか珍しくもないし、
効果線とか一切なく画力で動きを表現してる漫画も古くからある
暴風のトリーレンは既存の漫画効果に頼らない手法でいくには能力が低すぎるから笑われる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 16:24:08.46 ID:UczlvL9dd.net
結局信者がお前はわかってないとか理解力が足りないとか言ってるのってただの脳内補完だろ。
それは本来しなくていい作業なんだよ。
それは本来しなくていい作業なんだよ。
つまりそれに関して云々言えちゃうことこそ、そのマンガだかアニメが低レベルだってことを証明してるんだがねえ。

大事なこと2度言えってヒンメルガ言ってたw

594 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4722-fnMl):2024/01/23(火) 18:08:36.45 ID:c5VXPMtb0.net
擬音画ほぼない漫画といえばダンダダンだな
あれはとんでもない画力なんで擬音なんかなくても音が聞こえてくる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-JXQ1):2024/01/23(火) 18:35:21.90 ID:vGL7nu5YM.net
イラストソフトの3Dモデル並べてるだけだろこのひと
作画担当選んだ編集無能

596 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bf34-B952):2024/01/23(火) 18:39:52.59 ID:LZLvL7XA0.net
この鳥は襲撃する対象もいない無人の橋に向かって風吹き付けてるのはなんでだ?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f56-GDdL):2024/01/23(火) 18:56:47.49 ID:4G+anzrM0.net
フリーレンって死ぬべきだよな
なんでアウラ殺したんだ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a750-k9bO):2024/01/23(火) 19:01:41.13 ID:5qUUIXIv0.net
>>596フリーレンたちがやってきたので、渡れないように近くの巣から飛んで来た

599 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW bf81-yLhU):2024/01/23(火) 19:20:54.05 ID:MR9Dg9760.net
そもそもこの橋はいかにも落ちそうだが安定してるのか
これを渡るのは廃道探検のサイトの人くらいだろ

600 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 19:30:36.44 ID:AOy5WO8x0.net
>>597
人里にやってきて害をなす畜生だから

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 20:16:58.52 ID:QE9lK7jj0.net
漫画家志望と漫画家養成YouTuberって努力の方向性間違ってんダロな
アマチュアや指導者のネームが古臭いってここで手本的に貼られるの見て感じる

602 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 22:47:06.89 ID:8o0w8b7lM.net
>>598
直接攻撃はしないのね…

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 23:13:52.96 ID:vIcY84ie0.net
鳥が橋に風送ってるコマ凄いよな
この1コマだけで原作と作画両方の実力が露呈してしまってる奇跡的なコマだよ

604 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 04:02:06.59 ID:VqrKy8Tw0.net
>>593
面白くないとか、絵に動きがないとか、アクションが下手とかならなんも言えないけど
瞬間移動したとか、突然森が生えたとかは単なる理解力不足だし
それで作家が批判されるのは理不尽でしょ
それをこうだよって指摘するのはしなくていい作業なんだろうか
それをこうだよって指摘するのはしなくていい作業なんだろうか

間違った解釈で作家を批判しておいて指摘されたら云々言えるでしょは開き直りでしかないと思うの

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a779-rEzG):2024/01/24(水) 05:34:27.48 ID:Aa4cAAf+0.net
とりあえず作者の知識不足のせいで橋の上に風を送り続ける謎生物が誕生してるのを
背景説明をカットしてるだけとか意図的にやってるとか言い出すのは
妄想による補完でしかなくて本来しなくていい作業だな

606 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 08:22:03.06 ID:VqrKy8Tw0.net
そりゃ魔物なんだし謎生物だろうよ
書いてあることで補えることと書いてあることでは補えないことがあらーな
書いてあることで補えることまで補完できてないなら言われてもしゃーない

607 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 071e-pywP):2024/01/24(水) 16:29:41.34 ID:5jjV6hy10.net
あらゆるものが風で吹き飛ばされるのに丈夫な橋だよな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 19:43:02.12 ID:Aa4cAAf+0.net
>>606
魔物だから謎生物になってるんじゃなくて
作者の能力不足のせいで謎生物になってるって言ってるんだけど?
書いてあることで補えることでも書いてあることでは補えないことでもなくて
書かなくてはいけないことが書かれてないから補えなくなってんだよ
この作者や作品が完璧で突っ込みどころはないっていう何の根拠もない前提をまず無くせ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 19:50:47.74 ID:Aa4cAAf+0.net
散々読む力や補完する力がどうたら言ってドヤってたくせに
鳥が橋に風を送っている理由は補完できないことだからわかりません!だもんな
このスレ見れば分かるけど1コマ見ただけで結構な数の人が疑問持つような行動だぞ
その理由を説明できないんじゃそのシーンを描いた作者の能力不足と言われても仕方ない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 20:35:42.21 ID:MfoM8MVg0.net
これだからマンコ作家は

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:14:00.49 ID:wP+mkbaq0.net
>>609
ケンモ鳥(魔)「橋を渡る人間落とすの楽しいン”」

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:37:38.44 ID:epAb6Hc60.net
決算悪かった

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:47:03.92 ID:GkeeRpaz0.net
これはなんやかんや良くも悪くないしユーモアもあったもんはあったからなぁ深夜の頃だから
何にもしてない?
今ならAwichじゃないか?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:48:34.95 ID:fxpZicPn0.net
>>494
目を演出してるんだね
オリンピックは失敗するから

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:50:49.80 ID:/7amHZV50.net
えゆそねあめわろれへささふくまきもめぬとたんけふむうゆさわんもはしふるせよらふきゆきゆやわほへくれ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:56:07.22 ID:wHuVDUsZ0.net
みへんままほむへさまあくとをうゆほおみうかをぬろをそえそものふんほひきねうつねをはてろきうれへすねあよやへ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 21:57:37.32 ID:GsolGFCTH.net
>>355
シギーが聴取されたらありえない
なので他スレの乗り込みマオタじゃね?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 22:20:56.51 ID:p2DJJ2+A0.net
追い打ちでレコ車も殺してよく分からん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 22:23:50.22 ID:yKo/91jA0.net
脱出もままならなくなる

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 23:16:47.90 ID:jWSIatOhd.net
>>611
そういう習性のモンスターが居るとしてそんなのの生息地に橋を作るか?
作る間は鳥ハリケーンはなかったのか?
橋が出来た(交通の要衝として機能した)後で住み着いたのだとしたら今何とかして排除しても安心出来ないだろうし

621 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5f37-5jDG):2024/01/25(木) 00:29:46.15 ID:y5visIF90.net
>>609
魔物が人の姿をした魔族がいるのに鳥の形をした魔物の習性が鳥と同じって思いこむ根拠はなんだよ
そういうとこが読む能力がないって言われてんじゃね

622 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW df27-pywP):2024/01/25(木) 00:42:04.81 ID:2uFgZATc0.net
龍と苺と同じ頃に始まったから、あっちは絵上手いな、こっちは絵は相変わらずだなと思ってたけどなんか意外と酷いな。
最初の頃は絵、頑張ってたのか?

総レス数 622
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200