2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道「左タイヤ脱落」が急増。歩行者は為すすべな死ぬ [438894532]

1 :👕 :2024/01/22(月) 10:30:26.72 ID:QmOkdRlh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
走行中のワゴン車から左前タイヤ脱落 タイヤ交換後の“増し締め”済みでも…警察は違和感を覚えたら運転をやめ点検を
https://news.yahoo.co.jp/articles/06212f60f06f5826991fd670216f720470f303bf

https://i.imgur.com/Pz5sawu.jpg
https://i.imgur.com/2WgA88X.jpg


 21日午後3時半過ぎ、名寄市西4条南11丁目の国道40号線で、士別市から美深町方向に走っていたワゴン車の左前のタイヤが外れました。

れたタイヤに巻き込まれた人や車はなく、けが人はいません。
 ワゴン車を運転していた男性は、警察に「走っていたらタイヤが取れた」と話しているということです。
 警察によりますと、ワゴン車は、先月タイヤの増し締めをしていました。


またこの日、稚内市でも乗用車から左前のタイヤが外れる事故があり、警察は、ドライバーに以下の注意を呼びかけています。

○タイヤを交換したときには、ナットの緩みを確認しましょう
○約100キロメートル走行した後に、増し締めしましょう
○定期的にナットの緩み状況を確認しましょう
○車の運転操作で違和感を感じた時は、運転をやめ、車両点検を実施しましょう

2 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:32:56.06 ID:olOJyH5Y0.net
風土病ってやつか…

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:33:33.77 ID:L/9wlYLjM.net
外れた時って結構転がってくもんなの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:34:33.45 ID:kaLJepSP0.net
左だから歩行者やばい

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:35:40.86 ID:X8OvYZFV0.net
音がしないのが強すぎる
避けようがないな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:36:55.27 ID:Y1pgdIaA0.net
熊に当てろよw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:38:15.27 ID:WaaZibvv0.net
>>3
高速回転してるから勢いがヤバい
当たったら普通に死ぬレベル

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:39:12.36 ID:U2ZDLEO50.net
何で業者に頼まねーの
北海道なら特に

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:39:36.14 ID:7RdQX5xG0.net
あまりキツく締めないようにとかネットで見て間に受けてんじゃねえのか
やっぱ昔みたいに足で押してキツく締めるのが正解なんだろ多分

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:41:10.32 ID:5VbA/Rq50.net
締めるときにトルクレンチとか使わないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 10:45:08.84 ID:n8B76JneM.net
サヨクも頭のネジが取れてるよね

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:45:24.98 ID:W5mnxVVi0.net
ISO規格だからだろ

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:49:07.94 ID:fOzxJUqV0.net
道民は運転下手くそ

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 10:58:51.94 ID:kfYL+z8nM.net
北海道で百キロごととかもう毎日増締めしろって感じか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:12:59.34 ID:MUio2JcV0.net
>>10
トルクレンチで締めても緩むよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:20:50.59 ID:y/MqQMaW0.net
>>7
しかも転がってくる時地切り音しかしないからな
スマホ見てたり、後ろから転がってきたらまず気付かない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:21:03.44 ID:YUxfn11bM.net
チーニーズかよwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:24:45.48 ID:MXjn6TVVd.net
ガソリンスタンドに言えば貸してくれるかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:26:24.57 ID:6v6ZvDUw0.net
北海道は右側通行にしよう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:36:27.57 ID:lvYbk8ut0.net
北海道民の交通民度は本当にやばい
法定速度ガン無視だし信号無視はしょっちゅうだし飲酒運転も健在で数年前は大事故もあった
なんつーかルール云々より自分本位というか物理的に制約がなければOKってのが道民の考え方よね
札幌住みだけど舗装もされてない更地を駐車場替わりに使ってる奴いて流石に笑ったわ
お前らそこまでして駐車場代払いたくないんかって

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:38:46.47 ID:wRVIFJ5Y0.net
4本ナットなら順番適当でも変な締め方になることは少ないが5本はシビア

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 11:42:04.03 ID:xuhi+4Ma0.net
熊と戦える道民でもタイヤは受け止めきれないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 11:48:14.72 ID:nlMaXVOH0.net
曲がる時にスピード出し過ぎ

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:12:58.89 ID:a2Xbs2q10.net
なんでいつも左が外れるん?
呪いなの?

25 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:20:59.29 ID:Vkh3rQB9a.net
>>24
ISO方式っていう呪いのせい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:23:10.66 ID:B9yZ+Jeb0.net
>>24
ナットに緩む慣性が働くから
ブレーキ踏むたび緩んでいく

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:12:31.79 ID:nlMaXVOH0.net
>>24
左折する際に左後輪に一番負荷がかかるから
右折はそれほどでもない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f57-Kptg):2024/01/22(月) 13:16:07.26 ID:wRVIFJ5Y0.net
締めすぎると反対側が浮くんだよ
それでいくらやっても締まらない
締まってない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:35:46.91 ID:tu9k4hsM0.net
除雪は左寄せだし負荷かかるか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:46:31.19 ID:Gz+v4fWQ0.net
>>24
ISOって分かってんだけど認めたくない人達がいるせい

31 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 87d1-omou):2024/01/22(月) 14:01:16.07 ID:JokMA68G0.net
>>30
ISOの採用で変わったのはトラックとかであって乗用車は昔から両側正ネジ

32 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 07d8-qN20):2024/01/22(月) 14:09:14.84 ID:W4qnIoGK0.net
トルクレンチの設定間違ってて緩く締めてんじゃねーの?
ってくらい外れすぎだろ……

33 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 87d1-omou):2024/01/22(月) 14:11:28.33 ID:JokMA68G0.net
>>32
スタッドレスがデフォな地域だと自分でタイヤ付け替えする人が多いがその多くはトルクレンチなんて持ってない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fbf-G0Zh):2024/01/22(月) 14:19:37.92 ID:4DK+vpUB0.net
事故った車種の傾向を見たいなぁ
なんか偏ってたりしてな
ダイハツみたいなことも有るし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM1b-Kptg):2024/01/22(月) 15:55:27.02 ID:8CepnYjWM.net
ジムニー、ハイエース、セレナ
5Hのホイール
ちゃんと対角締めができてない

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47d2-hGVS):2024/01/22(月) 16:01:41.31 ID:3OrcoAjs0.net
いきなりナット4本(5本)吹っ飛んでタイヤもげるわけじゃないだろ
2本緩んでるとかそういうのを放置して外れるんだろ
つか走行すりゃ違和感でわかるだろ

これはジャップの道路が長引く緊縮財政でガタガタなってんの放置してるのが原因だな
雪道も札幌の除雪代ケチって道路ぐちゃぐちゃ
これも違和感に気づけない遠因

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-NMAD):2024/01/22(月) 16:11:06.39 ID:SFY7zSaUa.net
>>16
スマホマンは別に死んでもいいw

38 :名無し (ワッチョイW 4774-TUtb):2024/01/22(月) 16:28:41.69 ID:V23fvKMy0.net
>>35
うちは5台中3台が5ピンだがそんなに対角締が関係あるの?

39 :🏺 :2024/01/22(月) 17:04:53.22 ID:WGiXVOy/a.net
今の時期は夏より信号無視多いから余計怖い

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200