2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「新NISA」利用率は約4割。毎月の積立平均金額は9~10万円が37%で最多。岸田「有価証券保有金額は0円です」 [517459952]

1 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 :2024/01/22(月) 12:23:38.51 ID:l6xWa2c6M.net ?PLT(12001)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
「新NISA」利用率は約4割 - 毎月の積立平均金額は?
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/
https://news.mynavi.jp/article/20240120-2865834/images/003.jpg
らすう

2 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 :2024/01/22(月) 12:23:59.29 ID:l6xWa2c6M.net
NISA国民に浸透しすぎだろ

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:24:32.01 ID:R9xk2Woya.net
靴磨き!靴磨き!靴磨きったら靴磨き!

4 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 :2024/01/22(月) 12:24:50.04 ID:l6xWa2c6M.net
日本人の4割はNISAつかって
2割近くははつみたて投資枠全額行ってるんだ🤗

5 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 :2024/01/22(月) 12:25:02.01 ID:l6xWa2c6M.net
どうすんのこれ...
マジでやばい…
晋さん…どうして...🥺

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:25:44.06 ID:h9niCEIR0.net
10万以上の統計が無いのはなんでなん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:25:52.42 ID:Ob6Lx/bld.net
毎月10万入れてるやつ多すぎやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:25:54.83 ID:jL4/YJEm0.net
4割もあるわけない

9 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:26:00.14 ID:4XVx6wMX0.net
オカネコユーザーってことで
そもそもアンケート対象グループに偏りがあるな

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:26:11.69 ID:BSb4QeZL0.net
銀行預金がそのままNISAに流れてるんか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:26:27.14 ID:8WR6VoGw0.net
10万積み立ててるやつ居ないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:26:37.76 ID:9YVgbiDW0.net
これだけ国が儲かりますよ!って宣伝してて実際に儲かるシミュレーション出てるのに、まだやらねーやつらは何考えてるの??

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:26:38.55 ID:L4mJnBIO0.net
急にハシゴ外されて阿鼻地獄に堕ちる未来が浮かぶわ

14 :自民党の悪政に反対します🏺 :2024/01/22(月) 12:26:45.72 ID:XgXIRrWS0.net
新ニーサになってから利用率上がり過ぎだろ

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:27:03.43 ID:4XVx6wMX0.net
>>13
そうなってくれ~😭

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:27:06.60 ID:G0ZHR82Y0.net
ワイの家族も今までワイしか投資してこなかったけど積み立て枠は全員オルカンで埋めてる

そんなもんやろ

17 :🏺 :2024/01/22(月) 12:27:18.59 ID:0zii9zpk0.net
旧積みNISAの設定のままだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:27:49.57 ID:2ZDw4O6td.net
クレジットカードの5万迄が多いかと思った
トントンでもポイント分は得するしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:27:52.77 ID:scWpHmqg0.net
実際はせいぜい10~20%だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:28:09.55 ID:0Jb3tqVj0.net
>>9
たしかに

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:28:17.76 ID:Fpnq8X4L0.net
1万円くらいやっとくかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:28:26.80 ID:Y8C80O4e0.net
>>9
実際どれくらいなんやろ、このアンケートは偏ってそうやけど

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:28:28.01 ID:CV7BuNg90.net
ちょっと煽ったら一斉に始める主体性のない昆虫みたいな下等生物やなジャップ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:28:29.83 ID:59jyrZNU0.net
俺達3000万人で豊かになろう
残りは奴隷だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:29:06.10 ID:DWCIJo1S0.net
金持ちがもっと金持ちになるための制度

26 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:29:11.93 ID:wC6lUX5q0.net
家計診断・相談サービス「オカネコ」の利用者のうち約4割な

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:29:18.31 ID:7M7BWR7W0.net
こういうのもういいから
投資アレルギーの妻に何て言って俺がやるの納得させるか
どうやって妻にもやらせるかコツ教えてくれよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:29:30.94 ID:jwrAeZK80.net
大暴落して終わるんでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:29:31.91 ID:eauOWtwX0.net
毎月30入れてるの俺だけか

30 :🏺 :2024/01/22(月) 12:29:44.44 ID:d06wIswX0.net
なんだこの頭の悪いアンケートは
上限の10万が最多のはずなのにクソ質問のせいで「9万円以上~10万円未満」が最多になってる
9万円台で使ってるやつなんているわけねーだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:29:44.85 ID:i+sKlk3H0.net
10万入れられるやつそんなにいるの!?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:30:04.06 ID:mhG4Vmks0.net
なんでバブルのピークで積み立てるの🤔

33 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:30:07.62 ID:1oR/tdV50.net
国民の4割が使ってるってすげーな
定職ある奴はほぼ全員使ってるんじゃねーかこれ

34 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 12:30:15.50 ID:Vw8yLRed0.net
https://i.imgur.com/mG7u5dT.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:30:24.12 ID:scWpHmqg0.net
>>30
確かに中途半端だよなw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:30:32.37 ID:3fgr1FcE0.net
75000円しか入れられんよ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:30:41.83 ID:7ZVtnKns0.net
>>31
アホみたいに0.002の預金にいれてるやつらだぞ
いても不思議じゃない

38 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:30:45.70 ID:Wp97f/Nf0.net
これ10万未満じゃなくて
十万以下じゃね?

39 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:30:47.25 ID:1ozeeZbU0.net
平均6万か

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:30:47.75 ID:p7I5//dx0.net
毎月10万でも元本1800埋めるのに15年掛かるねんぞ、持つと思うか?
10年までならギリギリ耐えれるけど、10年超えは人間の精神が持たない。

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:30:52.28 ID:thdOPcId0.net
そもそも投資やってるか興味ある人しかこんなアンケート答えないだろ

42 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:31:01.74 ID:1oR/tdV50.net
>>27
妻の分は妻が嫌がるなら無理
お前の分は説得する必要なくお前の責任でお前の稼ぎからやればいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:31:32.02 ID:xzTPsZMp0.net
>>32
ユダヤ様の命令だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:31:36.73 ID:BHrk0jDU0.net
毎月10万積み立てを20年とか出来る余力がすげーわ。

45 :🏺 :2024/01/22(月) 12:31:59.76 ID:ebW48iTUH.net
>>26
つまりは普段から金を意識してる人がアンケートの対象ってことだからそりゃ多く出るわな
NISA口座数は定期的に公表されるからそのうちわかる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:32:00.91 ID:22lxNao7M.net
みんな金持ちなんやな
旧の月3万が限界や😇

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:32:13.04 ID:IfkEAnF80.net
今月のNISAの積立金借りなきゃ😢

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:32:35.37 ID:Fq1guhIDH.net
国民総靴磨き時代きてるな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:32:46.37 ID:cHHZMFpB0.net
NISA自体は否定しないけどコイツら本当にバブルから学ばねえな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:32:59.52 ID:oQqS0E2l0.net
これ暴落来たらどうなるの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:15.75 ID:XCj8ecD70.net
よくそんな出せるな
嘘臭

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:17.96 ID:y80FAwo90.net
>>49
バブルのperいくつよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:19.33 ID:VYB+/rgFM.net
母数は?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:22.18 ID:TROeM0FV0.net
嵌め込むにはネズミどもを安心させるために
数年は上げ上げ基調を演出しておかないといけないからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:29.31 ID:1qVvFX7n0.net
絶対にそんなに口座契約ないだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:36.99 ID:D563pjeb0.net
>>13
どうやってハシゴを外すの?
ただの非課税枠だよ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:33:40.55 ID:6GqP40Dg0.net
こどおじNISAで月10万入れるのが最強だからね
毎月10万ぐらい家賃払って見栄張ってる奴に差をつけろ!

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:34:02.10 ID:1oR/tdV50.net
>>50
そら仕込み時よ

59 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:34:07.02 ID:gq9qw0biM.net
>同調査は、2024年1月4日~7日の期間、全国の「オカネコ」ユーザー1,594人を対象にインターネットを用いて行われた。

これでこの見出しをつけるマイナビ

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:34:41.43 ID:1oR/tdV50.net
>>59
母数小さすぎターゲット狭すぎワロタ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:35:09.94 ID:+n5qNuVsM.net
バブルの時の日経perは60とか80とか言われてて今まだ15くらいでしょ

62 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:35:29.92 ID:qj9nChPv0.net
>全国の「オカネコ」ユーザー1,594人を対象にインターネットを用いて行われた。

>2024年1月から始まった新NISAを利用しているかの質問に対して「利用している」が37.8%、「利用を検討している」が20.0%、「利用していない」が42.2%という結果になった。


めちゃくちゃ多くて日本人やるやんと思ったら聞いたこともないところのアンケでワロタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:35:33.24 ID:IfkEAnF80.net
>>59
パチンコ屋でパチンコに月何回行きますかアンケートみたいなもんやな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:35:37.73 ID:9OHrORwSM.net
利用者47%の平均6万と聞いていたが5年全力1800万が国民の15%くらいで5万積立とそのまま3万3333円が7%くらいか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:35:56.43 ID:GFczWzosM.net
(ヽ´ん`)「NISAやるンモ」(ウキウキ
識者「生活保護受給者はNISAできないよw」
(ヽ´ん`)「…」



一般人「NISAやろうかな」
(ヽ゚ん゚)「NISAは政府の陰謀!はめ込み!高値掴み!ポンジスキーム!年寄りになって金持ってどうすんの!若いうちに金使うのが正しい!やるやつはバカ!みんなやるな!やるなッッ!!」

66 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:36:10.88 ID:1ozeeZbU0.net
>>59
見出しをインパクトあるものにしたら勝ちだから、もう何でもやるよな…

67 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:36:20.26 ID:t0y/k9vGd.net
>>59
詐欺じゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:36:25.44 ID:FooCADFO0.net
ワイの親なんて投資やらないで億預金してたんやぞ今まで

そういうやつらが全国に五万といる
そのお金が動き出したらヤバイぞ

日銀は金利あげられないし

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:36:31.50 ID:Wp97f/Nf0.net
>>59
>>オカネコ公式HP
自宅で簡単に家計の診断 — 家計診断であなたの家計状況がまるわかり。お金のプロに無料相談もできます。まずは一度診断を。プロのファイナンシャルプランナーに無料相談できる。


FPに相談するサイトでのアンケートかよ
なら実数はもっと少ないな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:36:45.65 ID:UkBySr3D0.net
岸田が株もってたらインサイダーで大問題になるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:36:59.06 ID:aBxgkguW0.net
俺30入れてるんだけど
余力あったら10で止める意味ないよね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:37:01.55 ID:rhXUSQ8l0.net
これは毎月10万入れろっていう政府広告だよ😲

73 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 12:37:29.32 ID:7mfd/ZhC0.net
実際は有効労働人口5000万人として、3 パーセントの100万人ってとこだろう。この中で月10万やってるのなんて1割いけばいいほう。大体10万人程度かな。

こう見ると多いし伸び代あるようにも見える。

74 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:38:03.94 ID:3zasNPvs0.net
クソみたいな質のサイトだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:38:06.56 ID:9GRN+zz9d.net
毎月10以上入れられない奴らが批判したり騒いでるんだろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:38:29.77 ID:JC2HUgtA0.net
4割もアホがおるのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:38:41.66 ID:Z+KD83rTd.net
月5万と配当金が120万くらいあるから最低でも年180万はオルカンに放り込む計算

実際は5年で埋めるつもりだけど

78 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:38:52.53 ID:8WzZb/rP0.net
>>6
積立枠だから

79 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:38:56.71 ID:ZLAhvYN90.net
みんな金持ってんなぁ

80 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:39:29.58 ID:s7OUkEWEa.net
上がるか下がるか読みにくい株なんかより利権相手からキックバック貰ったほうが確実に利益あげられるからね

81 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:39:39.53 ID:X6gqsh+g0.net
9~10って、馬鹿なのかな?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:39:47.77 ID:GqbK/aMI0.net
>>4
日本人は貧しくなってると信じてたのに…これじゃ俺が底辺みたいじゃん

83 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:40:09.78 ID:AXyossKs0.net
最後10万未満じゃなくて10万以下だろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:41:17.27 ID:oQqS0E2l0.net
なんか胡散臭いから俺は遠慮しとく

85 :安倍🏺 :2024/01/22(月) 12:41:26.43 ID:99IT72Z50.net
4割もやってるわけない

86 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:41:38.68 ID:PSmxU/7k0.net
昨年9月の時点でNISA口座数1300万くらいだから
開設可能な人口1億人くらいだとすると増えても20%台だろうな


https://news.yahoo.co.jp/articles/d44cd0b7bc7668667419dabc97075ec8dbd7d873

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:42:08.99 ID:p7I5//dx0.net
底辺でも貧乏底辺でどうしようもない奴と資産形成やる底辺エリートと格差が付くな。
資産数千万円で底辺非正規やってるのは最早セミリタイアだからな。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:42:10.64 ID:CNqJdfyTM.net
>>40
なぜ資産運用の話題に「精神」とか「耐える」とかメンタルの話が出るんだ?頭大丈夫か?

89 :🏺 :2024/01/22(月) 12:42:32.58 ID:6ZXKDg2Y0.net
証券会社が儲かるだけよ

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:42:36.96 ID:Wp97f/Nf0.net
>>54
個別株で嵌め込むのはわかる
日本のインデックスで嵌め込むのも無理ではないかも知れない

米インデックスや世界のインデックスでどうやって嵌め込むの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:43:11.26 ID:6GqP40Dg0.net
投資する層は現金(貯金)はほぼ持たないから月10万入れてる奴は結構いると思うぞ
貯金するぐらいなら高配当ETFでも買ったほうがまだマシだし

92 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:43:11.93 ID:EZp9ouKr0.net
テレビで勧めて毒チンみんなが打ってるから打つ国やぞ

93 :🏺 :2024/01/22(月) 12:43:46.97 ID:DWXPdlMn0.net
お前らそんなに積み立てられるほど貰ってんのかよ
下級は俺だけだったのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:43:50.54 ID:p7I5//dx0.net
>>88
資産形成でメンタルが1番重要じゃね~か何言ってんだお前こそ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:44:05.23 ID:Tk0+eq0p0.net
同僚がやってるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:45:11.90 ID:zRFlDJXe0.net
今年もう20万儲けた。これが続くなら仕事辞めてバイトで良いんじゃないかと思えてきた。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:45:21.15 ID:0A/seX6g0.net
>>17
俺もこれ
新しいのをまだよく調べてなくてどう移行するのかわかってない

98 :安倍🏺晋三 :2024/01/22(月) 12:45:50.41 ID:3NFcI3mx0.net
セゾン投信15年くらいやってるけどオルカンに切り替えるべきか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:45:56.52 ID:1EMFT8vB0.net
大暴落して損切りせずに耐えられる民がどれだけいるかどうかやな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:46:20.05 ID:IKN++siE0.net
夫婦で3600万円も枠があるからな
貯金は順次オルカンに変えるんだわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:46:25.69 ID:VQ4fHEu00.net
どうせ金使わんし銀行口座入れてても仕方ないかは毎月1,6,11,16,21,25日に5万ずつ積立てする設定にしておいた

102 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:46:27.72 ID:AUWCRLXb0.net
体感で同世代の半分以上はやってるわ
結婚しないし子供も作らないし
若い世代は流動資産が有り余ってるんだよね

103 :😶 :2024/01/22(月) 12:46:42.88 ID:pEbgfL/u0.net
「つみたて投資枠は使用していない」で0は弾けるんだから「n万円超過 n+1万円以下」で階級作れよ
そのせいで10万円がどこに入れたらいいか分からなくなってるだろこれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:46:49.86 ID:vRmbTYaW0.net
>>100
四人家族で7200万円
庶民には十分すぎる

105 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:47:15.16 ID:gR+42c0U0.net
>>90
岸田は日本人が日本株に投資しないのは知ってる
アメリカに投資して米国経済支える目的か、アメリカのインデックスが富裕層が仕掛けてそろそろ大暴落するから全部持ってかれる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1744594389559812096/pu/vid/avc1/720x720/jHkfYwst7RUqO9wV.mp4?tag=12

アメリカの富裕層が悪巧みして売り逃げしたら終わり


株式の92.5%を米国の上位10%の富裕層が保有。過去最高の集中度。
https://pbs.twimg.com/media/GCywAxJXAAA8g3I?format=png&name=900x900

106 :🏺 :2024/01/22(月) 12:48:05.62 ID:l8fDkxKx0.net
>>96
物価もどうせ上がる
マックのセット1500円とかになった時銀行に金預けとくよりもマシってだけだろ
企業が給料上げ渋るのに物価がガンガン上がるから国が投信とかで補填してねって丸投げしてる

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:48:11.19 ID:AUWCRLXb0.net
未だに現金預金=安全、株式投資=投機って思い込んでる奴はなんなの?

108 :🏺 :2024/01/22(月) 12:48:19.14 ID:0zii9zpk0.net
人口減少する社会で金ジャブジャブ刷りまくって株価や円の価値がどうなるのかなんて素人にはわかんにゃい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:48:21.52 ID:zA8AFto50.net
毎月10万現金が減っていくのはきついぞ
継続できるやつ大変

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:48:47.59 ID:IKN++siE0.net
>>104
18歳未満は新NISA枠使えないぞ
ジュニアNISAも去年で無くなったしな

111 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:48:49.77 ID:Wp97f/Nf0.net
>>99
信用取引してるわけでもないし
本当にただメンタル的に狼狽売りするかしないかだけの話だよな

30代とか40代なら長期で見てるから「そのうち戻るだろ」で塩漬けできるしな

問題は老人たちだな

112 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:48:54.97 ID:3bni+IOE0.net
毎年国会議員の資産公開してるけど殆んど個人資産はゼロで発表してるのが凄いよな
資金管理団体にはたくさんあるんだろうに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:49:08.58 ID:HbaEyn9i0.net
お前らも親から早めに贈与してもらって埋めろよな

114 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 :2024/01/22(月) 12:49:42.32 ID:l6xWa2c6M.net
>>52
60越えだな
PBRm5超えてた

115 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:49:46.52 ID:MU4yj3dm0.net
ひー
怖い怖い😱

116 :🏺 :2024/01/22(月) 12:49:47.77 ID:ebW48iTUH.net
>>96
続くなら良いけど続くわけないからしょうがないね
企業の利益成長率が長期的な株価の上昇率だとしたらだいたい8%前後とだから、リターンも年8%前後だと思っている

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:49:54.34 ID:6KAD8geb0.net
総理が株やってたらインサイダーだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:49:58.19 ID:VQ4fHEu00.net
本場イギリスのISAみたいに積立上限が青天井になる改正を待ち望んでいる

119 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:50:01.83 ID:N+ma8/8/0.net
>>105
金はいつか利確しなきゃいけないからな
まじでチキンレース始まってる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:50:03.27 ID:IKN++siE0.net
>>109
とはいえ5年間だからな
1800万以上貯金があれば移すだけだよ

121 :🏺 :2024/01/22(月) 12:50:17.17 ID:6ZXKDg2Y0.net
いつかはみんな現金化するわけだが
ちゃんとやめられるといいね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:50:18.42 ID:9GRN+zz9d.net
俺みたいな庶民は住宅ローン返済と3600万の枠を埋めるだけの人生になっちゃった
これが幸せかと言われたら分からんな
金があったとしても何がしたいわけでもないしな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:50:47.91 ID:KDgAHJ+nd.net
格差がすげーよ
俺も9万入れときたいよー

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:50:53.37 ID:Wp97f/Nf0.net
>>105
そんなことしたらかなり企業が倒産したり失業者あふれるね
不景気にしてまでやることかね?という気もする

125 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:51:02.07 ID:92aWoBBFM.net
調査対象はお金に対する意識が高い子育て世帯、かな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:51:27.19 ID:+LJnFUVzd.net
>>13
その頃にはNISAやる貯蓄もない貧乏人のほうがはるかにひどい地獄に堕ちてるよ
自分が一番よくわかってるだろ?

127 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:51:35.93 ID:AUWCRLXb0.net
老人がNISA買ってるならどうかと思うが
(それなら租税特別措置で子や孫に生前贈与してやれ)
現役世代が積み立てNISAやるのは合理的だよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:52:19.24 ID:1EMFT8vB0.net
>>56
非課税枠に課税とか訳分からんことやるのがこの国だぞ

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:52:25.88 ID:FT6OeOsu0.net
この国がゴリ押ししてるヤツなんかを始めるなんてどんな頭してんだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:52:26.78 ID:+ytXOaiuM.net
独身子無しで無駄に金を余らせたアラサーアラフォー弱男はVチューバーにスパチャするかNISAで投資するかで金を消費するしかないのだ

131 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:52:32.60 ID:WrmgEHB/M.net
>>23
ほんこれ
情けなすぎる糞雑魚だらけ

132 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:52:36.34 ID:7wtVpB0h0.net
総理大臣がやらないってのマジなんなん?

133 :🏺 :2024/01/22(月) 12:52:48.80 ID:ebW48iTUH.net
老人も70代ならやる価値あるよ(そもそも知能が追いつくのかはともかく)
なんやかんや90前後まで生きる人が多い

134 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:52:55.27 ID:UJZexcRj0.net
4割も言いなりになって騙された情報弱者男性がいるのか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:53:12.46 ID:ZD/EAJBH0.net
>>14
リミッターあがったからな

136 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:53:13.20 ID:IxIMGDPJ0.net
選択肢に10万円が無くて草
そんなことある??

137 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2024/01/22(月) 12:53:27.14 ID:8djzjRpZ0.net
どうせそのうち暴落局面は必ず来るし、そのタイミングに合わせてファンドがショートかけて荒稼ぎするのもいつものこと
そして8割9割が耐えられずに狼狽売り

いつものジャップ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:53:29.30 ID:IKN++siE0.net
>>133
その年になったら切り崩せよ
いつまで貯めるんだ

139 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:53:34.72 ID:AUWCRLXb0.net
>>133
90になってから何に使うんだよ

140 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:53:36.91 ID:UJZexcRj0.net
NISA買う人ってワクチンもうってそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:53:42.03 ID:MbwozTt0d.net
10万のやつ統計に入ってないのか

142 :🏺 :2024/01/22(月) 12:53:55.68 ID:ebW48iTUH.net
>>138
運用しながら取り崩せばいいだけ

143 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:03.15 ID:3tP0DT4GM.net
2026年問題知っててNISAやるなら賢いが
知らないでやってるやつは単なる馬鹿

144 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:13.88 ID:UJZexcRj0.net
>>23
これ
テレビと行列大好き

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:54:15.82 ID:s28U+XQc0.net
>>127
全員埋めればよくねNISAだと相続時の取得単価が死亡時の取得単価になるし
資産が増えると全体のしての相続税は増えるがキャピタルは非課税の恩恵を受ける

うちは全員埋めてる

146 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:15.74 ID:3yZMRNwCd.net
ケンモ投資論的に年240万までスイングトレードした方がいいって結論でOK?
枠復活なら積み立てなくても良いだろ

147 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:18.34 ID:xcf97q9R0.net
>>139
孫に遺す

148 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:33.34 ID:Rm+rlyo5d.net
20年くらいしたら課税しそう

149 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:54:34.25 ID:CAXWMs1VM.net
>>52
土地が無限に値上がり(アメリカ全土購入可能)予定で試算されてたから
普通に収益率は高かったよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:55:06.29 ID:zx5/v07Kd.net
これほんと大丈夫なのか?
数年後に満期?になって利確しようとしたら
思いもよらない制度変更が
かかってクソみたいなリザヤしか出なかったとか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:55:13.31 ID:u3sunec60.net
>>22
他でも平均5万って言ってたからこんなもんじゃね?
クレカ枠でストップしてるから10万まで枠増えれば10に近い数字になるかもだけど

152 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:55:14.99 ID:r+WuMHiur.net
種銭なかったら信用金庫ギャンブルするしかないよな

153 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:55:17.73 ID:gR+42c0U0.net
>>124
しかし岸田の野望は日本人の金融資産をアメリカに献上すること
岸田と自民党だけは信じたら死ぬ
アメリカの命令を実行してるだけだから

154 :🏺 :2024/01/22(月) 12:55:41.02 ID:ebW48iTUH.net
>>146
簿価で枠が限られてる以上ガチホし続けるほうが正解

155 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:56:03.31 ID:Wp97f/Nf0.net
>>150
iDeCoみたいに引き出せるタイミング選べないならそうなる可能性はあるね

NISAは好きな時に売れるからの
法改正かかりそうなら逃げればいいでしょう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:56:07.35 ID:D563pjeb0.net
>>150
idecoと違って、NISAはいつでも好きなときに利確できます

157 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:56:09.40 ID:WrmgEHB/M.net
???「ほらっ!みんなやってるよ!やってないの君くらいだよ!」

(ヽ´ん`)「…ん、やめとく」

158 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:56:24.11 ID:1ozeeZbU0.net
>>137
分かってても狼狽売りしちゃうからね…

159 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:56:27.74 ID:3yZMRNwCd.net
>>150
裏金も踏み倒す政府が奴隷を儲けさせると思うん?

160 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:56:35.98 ID:y8FOmICR0.net
金持ちだけが飛びついて金ないやつはできないからますます格差広がる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:56:55.91 ID:125Z50Ex0.net
>>160
100円からできるよ

162 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:57:05.28 ID:Wp97f/Nf0.net
>>153
質問は「アメリカを不景気にすることをアメリカがするの?」だよ

仮に岸田がアメリカの傀儡だとしても、あなたの脳内アメリカが理性的に動いているように見えない

163 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:57:07.47 ID:N+ma8/8/0.net
暴落チキンレースに参加するかどうか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:57:18.56 ID:Kw745wsx0.net
暴落したら買い増しチャンス

165 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:57:30.41 ID:B5GDR69xd.net
年齢層均等かこれ調査
母数がわからない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:57:34.88 ID:IKN++siE0.net
>>146
なわけない
1800万非課税は投資枠の話で、複利で5000万に増えたら5000万丸々非課税なんだから寝かす一択
短期売買したけりゃ特定口座でやれ

167 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:57:38.93 ID:HleGJiq0d.net
カネがないやつ、陰謀論のやつ、金融リテラシーのないらつなど
やらないヤツはやらないヤツでいいじゃん
5年〜20年経ってやってないやつがプギャーするのか、やってるヤツが大勝利するかは必ず結果が出るので楽しみでしょうがない
それまで嫌儲が残ってるといいなぁ

168 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:58:04.41 ID:bwezxs5g0.net
>>59
こういう嘘を1000倍で言うこと平気でやれるやつじゃないと儲けられないってホント酷い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:58:18.10 ID:TROeM0FV0.net
一般人は株価が下がった時に損切りで売ってしまって資産を減らす未来が見える
今すぐ金が必要になって積み立てた株式を金に変えようとした時
売りたくても売れない状況になってたらどうすんの

170 :安倍🏺晋三 :2024/01/22(月) 12:58:26.70 ID:I5xnDWOWd.net
>>30
10万の枠が入ってそうだよねこれ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 12:59:23.67 ID:6GqP40Dg0.net
>>129
年金勝手に徴収した上で今後はゴールポストも動かすからその埋め合わせだぞ

172 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:59:32.52 ID:uSq5fXyi0.net
オカネコってサービスの利用者の4割じゃねーか。捏造とまでは言わんが恣意的に過ぎる。

173 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 12:59:45.93 ID:Wp97f/Nf0.net
>>146
別にやればいいんじゃない?
良くはないけどやれなくはないしね

2万4000円を100回デイトレしたところでたかがしれてると思うけどね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:00:19.49 ID:c03/rJNZ0.net
まだまだこんもんじゃ靴磨きにはならない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:00:45.51 ID:7g/Y5w1sd.net
一万だけやってるけど意味あるかな?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:01:06.88 ID:Vs20pJGB0.net
旧NISA上限設定のまま33333
クレカ上限50000
一部の証券会社上限100000
これ以外にしてる奴なんなの

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:01:17.14 ID:fGilemxx0.net
バレンタインに義理チョコを贈る人65%

(ロッテ調べ)

みたいなもんだから鵜呑みにするのもどうかと思うが頭から否定するのはあたおか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:01:36.16 ID:yvTa7AAhM.net
>>176
月2万が限界

179 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:01:43.39 ID:AUWCRLXb0.net
>>145
いまいち理解できない
死ぬまでNISAで抱え込んでたら普通は相続税>含み益になるくね?
まあ一般口座に引き継いで含み益>相続税になるまで粘るというのはできるけど

180 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:02:20.41 ID:y3irisSVa.net
貯金の代わりに使うなら完全上位互換だしな
インデックスが暴落して戻らないなんてなったら紙幣価値自体が終わってる

181 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:02:53.42 ID:x04BEz3pH.net
idecoは?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:03:05.69 ID:vi7oqtKa0.net
>>179
こういうことや
https://i.imgur.com/CQ7O5Ra.jpg

183 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:03:11.78 ID:DEyEQXntd.net
積み立て月2万で来月からやるわw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:03:13.32 ID:IWCdGG4Ad.net
1800万入れたけど20年後に会社が破産して1000万しか保証されませんでしたみたいなこともありえるんか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:03:25.52 ID:IKN++siE0.net
>>181
とっちもやれ

186 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:03:28.88 ID:hR0GBtZI0.net
銀行預金の金利考えたらオルカンにでも積立しとくほうがマシって感じじゃないの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:03:31.58 ID:N7wHd2fv0.net
>>45
そういう層でも4割しかいないってことかあ

188 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:04:03.37 ID:Wp97f/Nf0.net
>>180
それな

世界の経済が停滞して二度と復興しないことを心配してNISAやらない選択をしたところで
そうなったら失業するだろうし、通貨もどうなってるかわからんもんね

189 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:04:33.93 ID:M1k/aQtr0.net
>>128
課税が直ぐにできるわけじゃないから
課税決まったら引き上げればいいじゃん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:04:41.22 ID:mDOxxhc60.net
株とかで一番儲かってるやつのパターン

本人が死んでる
忘れてた

こいつらが一番稼いでんだw
意識失うのが正解だがそんなことは無理

191 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:05:24.65 ID:4wNRqfCj0.net
>>59


192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:05:29.82 ID:3Cor8Wie0.net
買ったら二度と売れない時点で地獄

193 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:05:57.13 ID:uaODHIKy0.net
NISAが絶対儲かるならなんで他人に勧めるの?
「絶対儲かるからやったほうがいい」は詐欺師の常套句

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:06:20.57 ID:wEnwdW4r0.net
株価暴落しねーかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:07:54.20 ID:R0lJS2nk0.net
毎月分配型の投信を持ってるけど新制度の対象外になってしまった
新たにやりたいものもないから新制度はどうでもいいわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:08:26.19 ID:G79RxZD8M.net
合わせて月15万積み立てたいのにクレカ枠が5万しかない…

197 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 13:08:41.49 ID:8ZC3B1p8d.net
積み立てる金がねんだわ。これ金持ちがもっと金持ちになるシステムだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:08:56.98 ID:BmRxFlrlM.net
今から始める人は実質損だろ
2014から始めた人の方が利益出てる
先に始めた人が儲かるって何かの商法に似てるな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:09:29.38 ID:+LJnFUVzd.net
>>167
だよな
面白い賭けだよ
ワクチンは打たずに逆転大勝利したけどNISAはやってる

200 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 13:09:32.12 ID:HeszFVtb0.net
「米株は貯金と同じ」
このセリフ 過去に何度も聞いてきた
このあたりだいたい 天井

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:09:42.45 ID:0gl25nc/0.net
ケンモってNISAやってんの?
弱者男性が殆どだから貯金もなさそうだけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:10:02.01 ID:kJ0DOp0sd.net
金利上げろよバーカ
なんでギャンブルさせんだよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:10:16.73 ID:1tjCw2Kl0.net
ええなあ

204 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:10:21.76 ID:rocEH949d.net
税金がかからないってことの凄さを理解していない奴が多すぎる
普段給料から引かれまくってるはずなのに

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:10:46.91 ID:fwTqXE7p0.net
>>197
まさにそうですよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:11:31.67 ID:VXE6cvnm0.net
>>202
働いてない老人が損するからやろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:11:32.87 ID:qLkrp26L0.net
えっ毎月10万
すげーな俺3万しか入れてないわ
それぐらいやらんとあかんか?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:11:40.51 ID:c03/rJNZ0.net
どんなに周りに言ってもめんどくさがってやらんやつはやらん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:11:43.44 ID:rev1N7Hyr.net
小規模企業共済に年84万満額入れて全額所得控除受けて、
その金を年1.5%で借りて新NISAに入れるメソッドあるじゃん?
普通にNISAに入れるよりこっちの方がいいかな?

210 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:11:56.45 ID:+Jb9z05v0.net
nisa宣伝に余念がない

211 :(;ヽ’ん`)🌹 :2024/01/22(月) 13:11:57.82 ID:Yd9Aphij0.net
個別株は買ってたが積ニーは今年から始めてだわ
おまいら裏切るなよ

212 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:12:26.19 ID:FCzZm+5Z0.net
>>193
だよね
絶対に損しないからといって資産を全額銀行預金してる人間は現在進行形で政府に詐欺られてるもんな

213 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:12:45.44 ID:1ozeeZbU0.net
>>186
下手な銀行に預けて手数料でマイナスになるよりNISAやった方がマシなのは事実
ぶち込んだらぶち込んだだけチャリンチャリン カネが入って来るから地味に嬉しい

214 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:13:13.91 ID:AUWCRLXb0.net
>>182
いやそれは理解してるんだけども
まずは非課税措置をフルで使った方が得じゃねって話
それをフルで使った上で相続前提でNISAもやるって言うなら分かるけど
そこまでの富裕層はそういないでしょ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:13:19.41 ID:m6qC0W6nd.net
NISAって単に二割税金安くなるだけだろ

普通の株式投資と変わらん

うちの親父は株で一億すってるから二割税金安くなろうが関係ない、ギャンブルだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 13:13:23.04 ID:mcIW6cML0.net
靴磨き感が凄いよな

217 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:13:24.98 ID:y75+myjKM.net
???「金はいくら掛けてもいい!CMガンガン流せ!広告費は際限なし!やれぇ!」



(ヽ´ん`)「ん、やめとく」

218 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 13:13:43.44 ID:1ozeeZbU0.net
>>210
あちらこちらで宣伝しまくってるのは事実

219 :番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87af-fM3q):2024/01/22(月) 13:14:11.10 ID:VsH9V6IF0.net
金持ちやな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7d2-si4x):2024/01/22(月) 13:14:20.70 ID:+hHzxqtl0.net
>>214
小規模宅地等の特例とか使えなくなる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471b-s3k5):2024/01/22(月) 13:14:23.62 ID:LYlPJNxl0.net
>>209
そこまで大した利益にならんだろw
普通に有り金から出したほうが良いよ

とはいえ俺も小規模共済どうしようか考え中
新NISAで旨味がかなり無くなった

222 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 87ed-kvtp):2024/01/22(月) 13:15:06.05 ID:4wNRqfCj0.net
>>197
月1万や2万しか回せないなら焼け石に水だからやらないのも手だな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-2W0K):2024/01/22(月) 13:15:07.14 ID:UQwCJ+p2d.net
インフレなのに貯金は円に投資してるのと同じ
この理屈がなぜわからん

224 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウクー MM7b-/3Mr):2024/01/22(月) 13:15:07.40 ID:zmPR6ZPRM.net
>>59
実質2割くらいかなぁ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM7f-yFOL):2024/01/22(月) 13:15:32.45 ID:XhgejphaM.net
>>6
これがケンモメンか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a78a-8MZF):2024/01/22(月) 13:15:32.88 ID:BHgXdUQw0.net
少子化で積み立てする人間が減る事は盛り込んでるんか?

227 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウクー MM7b-/3Mr):2024/01/22(月) 13:15:40.74 ID:zmPR6ZPRM.net
>>197
資本主義なんだから、富めるものはますます富む。

228 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d0-5H0s):2024/01/22(月) 13:15:50.73 ID:Wp97f/Nf0.net
>>193
>>212

国としては老後をある程度「自己責任」にしたいわけよ
そんでこれからはある程度インフレしていく時代になるはずで
そこで通貨という価値の毀損がほぼ確定してるもので老後設計して国に助けて貰う連中を減らしたいんだろう

社会保障するより勝手に株でふやさせて面倒見なくていいほうが国としても都合いいからな

229 :🏺ひらめん🏺 (ワッチョイW df8c-bbUa):2024/01/22(月) 13:15:51.01 ID:gUdRCEvR0.net
毎月10万も積み立てる余裕あるのかよ
すげーな日本人

わいは1万円で精一杯や(ヽ´ω`)
まあ子どもも家族もいないしええか…

230 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 874c-wX60):2024/01/22(月) 13:16:00.99 ID:l8I3/51P0.net
4割は嘘だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471b-s3k5):2024/01/22(月) 13:16:19.07 ID:LYlPJNxl0.net
>>223
だから今は国内投資じゃないの?
米株投資とかはリスク高すぎると思うけど?

232 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfa1-n0kx):2024/01/22(月) 13:16:29.92 ID:4akGJ2DN0.net
みんな金持ってんじゃねーか
結局欲しいもん作れないから売れないんだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-1Nku):2024/01/22(月) 13:16:35.68 ID:rev1N7Hyr.net
>>221
両方やるのがいいんだろうけどね
年間360万+84万はちとキツイ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f2e-7HYA):2024/01/22(月) 13:16:43.48 ID:VtS/nIae0.net
そんなに金あるのかよ
5万に設定したおれはどうすればいいんだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7f2-zQB7):2024/01/22(月) 13:17:05.19 ID:6tV0YI7g0.net
将来の為に積み立て貧乏で頑張るしかない
この国に未来は無いから

236 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa4b-rKTP):2024/01/22(月) 13:17:19.68 ID:y3irisSVa.net
>>193
個別株勧めてるならまだしもインデックスでどうやって詐欺るのか教えてくれよ

237 :🏺ひらめん🏺 (ワッチョイW df8c-bbUa):2024/01/22(月) 13:17:23.78 ID:gUdRCEvR0.net
>>228
問題は将来的に必ずプラスになる保証はないということだなwwww投資だから当たり前だけど

それでも円で持ってるよりはマシかな今は

238 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM3f-mPR+):2024/01/22(月) 13:17:26.77 ID:bkvNoeTPM.net
企業型DCは会社が用意してくれたから始めたけどNISAとか調べるのもめんどい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f58-ShDD):2024/01/22(月) 13:18:07.67 ID:qWBk9sEF0.net
>>228
それはその通りだろうね
年金だけで暮らせない奴が増えてきたら、政府財政厳しくなるから自助でNISAとかで金増やしといてっとことやろな

240 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7f01-ShDD):2024/01/22(月) 13:18:22.85 ID:qkpDaOpH0.net
年金だと制度崩壊した時に叩かれるけど
株式投資なら暴落しても投資した側の責任で押し通せるから

241 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 0765-RONZ):2024/01/22(月) 13:18:50.08 ID:U93NWcSl0.net
>>73
普通に生きてて月10万投資は相当辛いわな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-amFq):2024/01/22(月) 13:19:05.25 ID:0gl25nc/0.net
あと20年もしたら嫌儲では年金スレ立ちまくりそう

年金だけじゃ生活できないぞ岸田って

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f58-ShDD):2024/01/22(月) 13:19:23.01 ID:qWBk9sEF0.net
>>198
今始める人は、10年後に始める人より得ってことやなw
10年以内に死寝そうなジジババ以外はやり始めればいい!

244 :安倍晋三🏺 (アークセー Sx7b-SlVX):2024/01/22(月) 13:19:36.50 ID:1mQXTgAVx.net
NISAでいいさ(よくない)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4b-f9pF):2024/01/22(月) 13:19:44.00 ID:k0QJGDjW0.net
そら陰謀だろ
自己責任で年金用意しろって話だから

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-PYJ9):2024/01/22(月) 13:20:33.92 ID:m6qC0W6nd.net
30年間日本を成長させなかった自民党の言うこと聞いてる奴は一生騙されるんだろうなw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f58-ShDD):2024/01/22(月) 13:20:49.69 ID:qWBk9sEF0.net
>>229
独身男性は平均寿命が短いから、子育てはもちろん老後も気にせず、今を楽しく暮らせばいいやんw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7af-nGXa):2024/01/22(月) 13:21:32.34 ID:jrNAcTr10.net
無能
何の4割だよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアーT Sa4f-BXew):2024/01/22(月) 13:21:43.05 ID:enlkGIhEa.net
まあ日本に投資してる奴なんてあんまおらんやろ

250 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4700-MZ09):2024/01/22(月) 13:21:52.31 ID:mtbpFky80.net
>400Fが運営する家計診断・相談サービス「オカネコ」は、「オカネコ 新NISAの利用意向調査」結果を1月17日に発表した。同調査は、2024年1月4日~7日の期間、全国の「オカネコ」ユーザー1,594人を対象にインターネットを用いて行われた。

国民の4割じゃないじゃん😡

251 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプッッ Sd7f-3A0g):2024/01/22(月) 13:22:13.64 ID:AuMNAVK1d.net
>>229
旧NISAからのスイッチだろ
ロールオーバーできなくなったからな

俺はNISA枠で1000円以上で買った日産株が半値になってるのにまさに梯子を外されたわ
平気でこういう事やるから新NISAも信用できん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfc3-EFyZ):2024/01/22(月) 13:22:33.19 ID:6GqP40Dg0.net
>>223
4年前に110円だったハンバーガーが180円なっても円はノーリスクと言ってる奴が大半なのがジャップ

253 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfbb-gzaN):2024/01/22(月) 13:22:41.79 ID:bMENjY6d0.net
暴落暴落言ってるバカは投資の基本も分かってないのな
そういうのを防ぐためにポートフォリオ組んで資産を分散するんだが
まぁ新NISAで踊らされてるアホはオルカンぶっぱだなんだと一切分散してない奴が殆どだから暴落で死ぬけどなw

254 :安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 8789-U9q6):2024/01/22(月) 13:22:44.60 ID:gt7B/3zK0.net
サンプリングに極めて偏りがあるよね
記事の見出しに悪意しかない


400Fが運営する家計診断・相談サービス「オカネコ」は、「オカネコ 新NISAの利用意向調査」結果を1月17日に発表した。
同調査は、2024年1月4日~7日の期間、全国の「オカネコ」ユーザー1,594人を対象にインターネットを用いて行われた。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-PYJ9):2024/01/22(月) 13:22:59.56 ID:m6qC0W6nd.net
>>251
それだよそれ

株価が下がったら意味ない

256 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4791-h54c):2024/01/22(月) 13:23:09.64 ID:LKNNPB770.net
月10万は最低ラインだからそれより月30万まで積んでる奴がどのくらいの比率か知りたいわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-EFyZ):2024/01/22(月) 13:23:17.65 ID:0uQUs3f6M.net
>>241
そうか?共働きだから月10万なんとかなってるけど
夫婦二人で20万はきついな

258 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプッッ Sd7f-3A0g):2024/01/22(月) 13:23:26.84 ID:AuMNAVK1d.net
>>236
もう35年元値回復しないインデックスもあるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471b-s3k5):2024/01/22(月) 13:23:49.10 ID:LYlPJNxl0.net
>>233
小規模共済って所得税減税効果はあるけど利息がホント悪いよね
複利で考えた場合どうなのかなあ
減額してその分を投資に回した方が良いかなとか思ってる

260 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e74b-Kptg):2024/01/22(月) 13:24:12.83 ID:FCzZm+5Z0.net
俺はアベノミクスと旧NISAで資産5倍になったからな
政府は信用できないが経済政策だけはしっかり乗っかって恩恵を得るべき
投資する金がない奴は知らん

261 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfa1-n0kx):2024/01/22(月) 13:24:17.50 ID:4akGJ2DN0.net
インデックスは株を始めさせる為の撒き餌
慣れてくるともっとリターンが欲しくなり個別株やレバレッジに手を出してく

262 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c75c-3rDT):2024/01/22(月) 13:24:17.72 ID:zYhljQPd0.net
嫌儲公認投信1357

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471b-s3k5):2024/01/22(月) 13:24:57.73 ID:LYlPJNxl0.net
>>253
彼らに今年の円高をどう乗り切るつもりなのか聞きたいんだよな

264 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47b4-+iGa):2024/01/22(月) 13:25:12.72 ID:WJRouO740.net
え?ボーナス枠で一括投資してないの?
何この選択肢

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-EFyZ):2024/01/22(月) 13:25:26.18 ID:0uQUs3f6M.net
投機やギャンブルと区別ついてない人も多い気がするのは
気のせい?それともわかっててわざと他人の足を引っ張りたい人がいるの?

266 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47af-+nnh):2024/01/22(月) 13:25:49.33 ID:gGbUodg+0.net
つまりNISAにぶつくさ言ってたここの連中は底辺中の底辺と改めて証明されてしまったわけか

267 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 87af-5jDG):2024/01/22(月) 13:26:44.01 ID:H5nc1dxx0.net
マイナンバーカードが8割普及したというデマと同じ手法だろ

268 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 47d2-HuQs):2024/01/22(月) 13:27:07.36 ID:AUWCRLXb0.net
>>258
ドルコスト平均法おじさん「ド・ル・コ・ス・ト・平・均・法!」

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d2-G0Zh):2024/01/22(月) 13:27:10.74 ID:99PyDjrv0.net
国民ちょろすぎワロタ
年金とNISAで国民の資金思いのまま運用

270 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e76d-jRVG):2024/01/22(月) 13:27:15.32 ID:pEESWjZz0.net
毎月10万も積立出来るやつって収入どんなもんなんよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4b-ulk0):2024/01/22(月) 13:28:02.06 ID:p7I5//dx0.net
>>266
生活保護者は参加権すらないw

272 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47af-+nnh):2024/01/22(月) 13:28:51.64 ID:gGbUodg+0.net
靴磨き「靴磨きが靴磨きが靴磨きが」
今靴磨きと叫んでる貧乏人が投資を語りだしたらヤバい

273 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e76d-jRVG):2024/01/22(月) 13:28:54.49 ID:pEESWjZz0.net
>>102
米株吹っ飛んだら投資どうこうじゃなくて失業者続出やぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a782-eT1U):2024/01/22(月) 13:29:03.67 ID:mDiEadsy0.net
余裕あるみたいだし増税な

275 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47af-+nnh):2024/01/22(月) 13:29:40.42 ID:gGbUodg+0.net
>>271
流石にそこまで底辺は少数派やろw
嘘や少数派やろ?

276 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプッッ Sd7f-3A0g):2024/01/22(月) 13:29:40.68 ID:AuMNAVK1d.net
>>268
多分なんたらショックの激しい下落に見舞われたら多くの人間が積立停止に走ると思う

277 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5f3c-7qYR):2024/01/22(月) 13:29:59.57 ID:vbI02cis0.net
>>270
俺年収500で毎月30やぞ
今までずっと貯金してたから元手が多いだけ

278 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5f3a-AvIe):2024/01/22(月) 13:30:12.06 ID:keulHDBs0.net
>>270
ワイは額面30強

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a74c-amFq):2024/01/22(月) 13:30:23.61 ID:0gl25nc/0.net
>>275
月曜の昼から嫌儲おるような人間はザ・底辺やろ
貯金すら持ってないと思うで

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7dd-2W0K):2024/01/22(月) 13:30:32.79 ID:c03/rJNZ0.net
自民党をしっかり批判しながら株の利益もしっかり頂く
それが嫌儲だろ

281 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfdf-kvtp):2024/01/22(月) 13:30:49.61 ID:5PLABoM30.net
中国マネーじゃないの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-oijM):2024/01/22(月) 13:30:57.03 ID:Ol99r7izd.net
一人暮らし辞めたら月10万は行けそう

283 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e74b-Kptg):2024/01/22(月) 13:31:43.17 ID:FCzZm+5Z0.net
そういや岸田は首相になった直後は金融課税する気満々だったけどいつのまにか課税云々言わなくなったなw
おそらく上級に散々叩かれて引っ込めざるを得なかったんだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7a2-DCry):2024/01/22(月) 13:32:07.03 ID:0jTnfgey0.net
出遅れた貧乏パヨクの嫉妬が見苦しいなあ

285 :安倍晋三🏺 (JP 0H8f-G0Zh):2024/01/22(月) 13:32:39.08 ID:Qrsu1bdfH.net
毎月10万我慢して20年後老人になってから大金手に入れてもな
ちんぽも起たないわ

286 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4727-+aTt):2024/01/22(月) 13:32:47.59 ID:g8zLyaHq0.net
オカネコで4割なら実数は4%もないんじゃね

287 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 47ed-t8/3):2024/01/22(月) 13:33:27.53 ID:zCKLU4H10.net
投資の余裕があればいいけど老後のために今を節約する人もある程度いるんだろうな~
と想像すると日本人の幸福度はまだまだ上がらないな

288 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf7e-TIFy):2024/01/22(月) 13:33:31.82 ID:1BLOI4el0.net
NISA枠満額最速でうめられる人がいる一方で若者の貯蓄ゼロ世帯は50%以上
おかしくね?

289 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5f3a-AvIe):2024/01/22(月) 13:33:54.54 ID:keulHDBs0.net
ケネディのお父さんが靴磨きに株の話されて投資引っ込めたってのは作り話だからな
本気で信じてる奴はいないよな?
ちなみにその靴磨きもその後15年積立してたら大金持ちになってるから。

290 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7f8f-m+kB):2024/01/22(月) 13:34:18.41 ID:hR0GBtZI0.net
>>285
まあ老後なんてしらない
今が楽しければそれでいい、宵越しの銭は持たないって生き方も実際ありだとは思う
必死に金を貯めても人間何があって死んじゃうか分からんし

291 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c71b-iGVo):2024/01/22(月) 13:34:34.22 ID:VSEiKZq/0.net
あたかもNISAという金融商品があるかの如く論評してる嫌儲のアホども
まずはNISAがどういうものか理解しろよ
陰謀論的なことまで言い出すアホもいるしな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-iGVo):2024/01/22(月) 13:35:37.39 ID:ZCb5NopKd.net
>>6
ほんまそれ
10万未満に10万は入らないもんな
こんな統計データに意味あるんかね

293 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5f3a-AvIe):2024/01/22(月) 13:35:47.59 ID:keulHDBs0.net
>>287
今の労働生産世代は年金だけでは食っていけなくなるからな。
年寄りになって生活苦で自殺しないためにも金を増やさなければならない

294 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 07a9-SWsz):2024/01/22(月) 13:36:29.87 ID:ts3/x3n10.net
一番上が10万円未満だと10万きっちり入れてるやつが選べる選択肢ないやん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc4-KOlt):2024/01/22(月) 13:37:42.23 ID:C9glGg6n0.net
>>32
ピークかどうかなんてわからんから。たとえ今だったとしてもそれは結果論。

296 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f2d-zQB7):2024/01/22(月) 13:37:59.26 ID:HKtdUDuP0.net
節税対策で元本保証のiDeCoはやってるけどNISAはやる気が起きないな

297 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e74b-Kptg):2024/01/22(月) 13:38:58.97 ID:FCzZm+5Z0.net
>>291
殆どの国民は投資する金もないから政府の陰謀であってほしいと願ってるんだろうね
だから小倉優子のNISA批判に鼻息荒く同意してしまう
あんなの上級に台本で言わされてるだけなのにね

298 :安倍晋三 (ワッチョイW 5f85-AFGN):2024/01/22(月) 13:39:33.99 ID:Vw8yLRed0.net
まとまった金を長い目で見て投資に充てられる層は元々そこそこ金持ちだからそこを太らせるオトモダチ制度っていうのは分かるけど当面の金をギリギリでやりくりしてるような層にも浸透させようとしてるのは悪質だと思うがどうなんだろう

299 :安倍晋三🏺 (JPW 0H8f-NyyE):2024/01/22(月) 13:40:10.43 ID:1BLOI4elH.net
ケンモジジイ(平均50代)に20年後は存在しないw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47be-kvtp):2024/01/22(月) 13:40:44.10 ID:lrm4X5Uc0.net
旧nisaって5年後に一般口座に自動で移されるんだっけ?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-edsa):2024/01/22(月) 13:40:59.20 ID:qPBYCfEi0.net
実際これ
馬鹿と利口をふるい分けるものさしになってるよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f95-Pk0x):2024/01/22(月) 13:41:09.92 ID:63TsR/tr0.net
>>293
ネットのクソカスって他人には安楽死しろとかジジババ死ねとかいうのに自分も長生きする気マンマンなのがみっともないよね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8767-ShDD):2024/01/22(月) 13:41:20.62 ID:IMiBqAlt0.net
たかが年間120万だしな
これを節約しないと捻出できない奴はろくに貯金すらないからどうでもいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a720-si4x):2024/01/22(月) 13:41:30.30 ID:Gz+v4fWQ0.net
>>6
笑かすな

305 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a789-ShDD):2024/01/22(月) 13:41:33.98 ID:++Fp0Hdo0.net
>>300
20年

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4757-36DR):2024/01/22(月) 13:41:42.30 ID:FmeTpdP/0.net
パチンコやめて投資に回した

307 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f9c-VvW2):2024/01/22(月) 13:41:43.19 ID:tsLhG2SG0.net
>>6
最大月10万だから

308 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f9c-VvW2):2024/01/22(月) 13:42:22.57 ID:tsLhG2SG0.net
>>59
とんでもねぇな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd0-1Nku):2024/01/22(月) 13:43:23.22 ID:GfST1oGO0.net
なんで選択肢に10万円がないんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4b-ulk0):2024/01/22(月) 13:43:25.23 ID:p7I5//dx0.net
>>298
寧ろそのギリギリが助かるか死ぬかの最期の分岐点だろw
非正規は全部我慢してもやらないと老後死ぬよって解るじゃん、生活保護なんてその頃厳しくなって中々支給されないだろうし。

311 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 47d2-RhJy):2024/01/22(月) 13:44:40.62 ID:wxVJ1K6H0.net
貯金が趣味の奴らは頑張ってな

312 :安倍晋三🏺 (JPW 0H8f-pywP):2024/01/22(月) 13:45:20.74 ID:bd9AKB8eH.net
>>299
タシ🦀NISAは若者向けニーサンだけに

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd0-1Nku):2024/01/22(月) 13:45:22.40 ID:GfST1oGO0.net
>>305
積立じゃなかったら5年だったはず

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fe1-G0Zh):2024/01/22(月) 13:46:12.95 ID:jdR8/dAQ0.net
岸田の家族親戚は湖池屋の大株主だぞ
敢えて岸田文雄名義だけは投資してない

315 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 47ed-t8/3):2024/01/22(月) 13:46:58.44 ID:zCKLU4H10.net
やらないよりやるのはいいけど利損したときに『わたしたちは買わされた』やるなよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a75a-P2ZL):2024/01/22(月) 13:47:50.89 ID:BABtZ4Ai0.net
貯金を削って10万積み立てしてる奴も多いのでは?
銀行に預けてある分を投資に少しずつ回すイメージ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-M5+u):2024/01/22(月) 13:48:11.64 ID:Yj0CWsqm0.net
毎月一万円でも積み立てたらいいんだよ
デフレは終わりだ

318 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f0e-3A0g):2024/01/22(月) 13:49:25.04 ID:S1NmJJ4Q0.net
何にしてもNISAの枠1800万さっさと埋めて引退するときまで放置しろ
期間が長ければ長いほど有利だから
資本主義社会が崩壊して暴落してるようならみんなどうせ不幸だし気にするな自分だけが損をしているというような状態にはほぼならない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7f0-ehDy):2024/01/22(月) 13:50:51.05 ID:HtZFLhg80.net
NISAってただの箱なのに商品か何かと勘違いしてる奴が毎回湧くよな
まぁそういう釣りなんだけど

320 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf64-ExS8):2024/01/22(月) 13:50:57.68 ID:r6gTvqk70.net
いまさらこんなん始めるんかーーい

321 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MM4f-/GEE):2024/01/22(月) 13:51:44.00 ID:bOjYCfp6M.net
素人を煽ってババ引かせる
これが政府日銀の出口戦略ってやつですか?(笑)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47be-kvtp):2024/01/22(月) 13:51:45.56 ID:lrm4X5Uc0.net
>>313
ごめん、積立の話
一般が5年なのか

323 :安倍 (ワッチョイW 47a9-3A0g):2024/01/22(月) 13:52:21.42 ID:WGNiqDYL0.net
四割ないない
平均つーかボリューム層も月五千円とかだと思う

324 :安倍晋三 (ワッチョイW 5f85-AFGN):2024/01/22(月) 13:52:37.32 ID:Vw8yLRed0.net
よく言われる日銀の出口戦略って話だけどあれって保有してるETFをいつまでに売却せよみたいなルールあるの?ないなら日銀がずっと持ってたらよくね?ってド素人としては思っちゃうんだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47be-kvtp):2024/01/22(月) 13:53:11.22 ID:lrm4X5Uc0.net
>>305
積立は20年のままか
ありがとう

326 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 47ed-t8/3):2024/01/22(月) 13:53:24.68 ID:zCKLU4H10.net
>>293
その現象を幸福度が上がらないと書いたんだが
老後の安心は幸福度が上がることに繋がるけど現役時代を節約することは幸福度が下がることに繋がる
老後を支える制度があるのに国民に委ねた国政はよくないねって話
俺のレスは別にNISAを否定したレスではない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f77-ShDD):2024/01/22(月) 13:53:35.75 ID:kZf69K+H0.net
どんだけ国外に金ばら撒きたいんだよこの政府は

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-kd5u):2024/01/22(月) 13:54:52.92 ID:1i+Lgihnd.net
出来る範囲でやって上がった下がったここで楽しめばいいじゃない?
余裕のない人は辞めておけ

329 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 47ef-vGum):2024/01/22(月) 13:58:28.02 ID:tN8T+oI00.net
金が余ってるやつしかやらないやってはならない

330 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 47ed-t8/3):2024/01/22(月) 13:58:28.98 ID:zCKLU4H10.net
俺が新卒のときはドル建て預金と保険が流行っていて会社にも営業きた
続けてた俺はめちゃ儲かったけど辞めた奴は大損した
余剰金以外(貯金を投資へ)の風潮があると既視感あるわ
切り詰め厨には数百万くらいまではキャッシュ優先と伝えたい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87aa-5jDG):2024/01/22(月) 13:59:54.31 ID:8FfWKUIx0.net
暴落したら増額するわ

332 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e74b-Kptg):2024/01/22(月) 14:03:06.65 ID:FCzZm+5Z0.net
>>324
そんなルールはないし日銀の株式保有総額は東証の10%程度
だから例え売り切ったとしても暴落なんて起きない
暴落を起こせるのは外資の機関投資家だけ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-uswO):2024/01/22(月) 14:03:56.15 ID:Y4BB0hB5r.net
月10万も入れられるほど金余ってんのに貧乏だ貧乏だ喚いてたの?
日本人ってバカなの?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a744-iGVo):2024/01/22(月) 14:04:36.97 ID:1zYhpCMR0.net
何年後に売るつもりなんだろ。気づいたら死にかけとかありそー

335 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7e-dTF8):2024/01/22(月) 14:05:14.84 ID:k6N4V6ks0.net
こっからリセッションで半額もあるのにアホが多すぎる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6c-HseA):2024/01/22(月) 14:05:54.69 ID:VEhKoJTf0.net
>>335
半額になったらもっと買えるが

337 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f5b-5jDG):2024/01/22(月) 14:06:43.54 ID:EZ+X7AGA0.net
きな臭くなってきたな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a740-3A0g):2024/01/22(月) 14:07:16.30 ID:JRp5frpB0.net
NISAってただの非課税制度なんだからデメリットなんてあるわけ無いだろ
批判してるやつが言うデメリットっていうのは投資に対するデメリットじゃん
まず選択肢として投資する、投資しないがあり、投資するを選んだ場合はNISAを利用しないのはバカレベルでメリットしかないわ

339 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e765-Merv):2024/01/22(月) 14:08:18.63 ID:l0CkwqcL0.net
月10万投資に回せるのが羨ましい😭

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-pg0K):2024/01/22(月) 14:08:26.98 ID:w1TcrDgNr.net
タンス預金吸い上げ計画大成功やなw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a736-zN3U):2024/01/22(月) 14:08:46.04 ID:/DYfBFt70.net
みんなこれまでも投資してんのよ
それが非課税になるだけなのよ
日本円に全ツッパなんて怖くて出来んのよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4709-xTI2):2024/01/22(月) 14:09:24.63 ID:En0Z5dAk0.net
俺は普通に積立預金するわ
どうなるか分からんし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-fM3q):2024/01/22(月) 14:11:10.19 ID:QVHPkhr6H.net
1000円から買えるから

344 :番組の途中ですがアフィサイト への\(^o^)/です (ワッチョイW 5f6e-ShDD):2024/01/22(月) 14:11:31.53 ID:wzJRVjoO0.net
長期保有前提なら全然構わんけど
知り合いでこれまで積極的にやってきた人もそろそろ…の状況かと言ってるのを聞くけどね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-Sdod):2024/01/22(月) 14:13:34.50 ID:IWCdGG4Ad.net
本来なら投資は子供にするべきなんだろうけどな
障害持ちで結婚できなくて子供も作れないからここに入れるしか無い

346 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfe1-VNFN):2024/01/22(月) 14:13:47.93 ID:X2odPJT+0.net
政府が推すものは信用するな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-lvf4):2024/01/22(月) 14:15:57.19 ID:SjN0M7GCM.net
日経、SP500、ナスダック、レバナスどれ買えばいいのこれ

348 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfe1-VNFN):2024/01/22(月) 14:17:04.32 ID:X2odPJT+0.net
あびゃーNISA厨死亡のスレが速くみたいよー

349 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 27b2-G0Zh):2024/01/22(月) 14:17:08.81 ID:B2yGfg6v0.net
15%くらいの国民が毎月10万円も積立てるってことですか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc1-5jDG):2024/01/22(月) 14:17:42.17 ID:OV+8gMOp0.net
まあでも普通預金で寝かせてるんだったら
毎月10万づつ積立すべきだよな

カツカツの層が無理して手を出す必要はないが

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df1c-myuU):2024/01/22(月) 14:19:35.87 ID:FOoygTMh0.net
>>348
円預金は現在進行形で暴落中だぞよかったな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e73a-I++Z):2024/01/22(月) 14:20:06.47 ID:nzhzBOn00.net
4割も居るわけねぇw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87af-sRAo):2024/01/22(月) 14:20:35.20 ID:V2sk/2YO0.net
積み立て投資枠毎月10万しか入れられないとか思ってる奴多すぎじゃね?
やり方次第だぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f44-0Ail):2024/01/22(月) 14:21:54.03 ID:hnon5CeG0.net
>>352
オカネコユーザーの37%だよ
オカネコって何か知らんけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e72f-Kdhx):2024/01/22(月) 14:23:35.68 ID:TROeM0FV0.net
今が売り時だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f55-zQB7):2024/01/22(月) 14:26:07.13 ID:JaI59Cvc0.net
2023年末でNISA口座数は1356万口座
うち40%ほどが運用0円の模様

でも逆に言えば800万人以上がNISA活用してるんだなと

357 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7e-dTF8):2024/01/22(月) 14:26:09.69 ID:k6N4V6ks0.net
>>355
これ

358 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d0-5H0s):2024/01/22(月) 14:26:55.56 ID:Wp97f/Nf0.net
つまり政府は数十年後「みんなNISAで資産増やしてるし社会保険削減ね。NISAやってないやつ?自己責任だろ」と言い出すだろう

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8756-zwhO):2024/01/22(月) 14:27:08.78 ID:tQelQLjR0.net
俺は、毎月クレジット決済で5万と
毎月100円、1/4にボーナス払いで58.8万で積立NISA設定したわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc4-s3k5):2024/01/22(月) 14:27:29.37 ID:2poXoRjy0.net
これやばない?
毎月10万つみたてできるやつは高い確率で40年後に億に行くぞ
めちゃくちゃインフレするんじゃね?

361 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e74b-Kptg):2024/01/22(月) 14:29:16.08 ID:FCzZm+5Z0.net
>>354
ある程度金に敏感な層へのアンケートのはずなのにそれでも4割程度しかやってないってのが衝撃的だよな
仮にも資本主義国家日本に生まれてるのに資本を持たない選択肢を取るなんて
私はバカですと言っているようなもんだ

会社経営してるとか不動産持ってるならまだ分かるけど

362 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウアウウー Sa4b-0vcv):2024/01/22(月) 14:29:35.68 ID:ujpxX3+Ua.net
これはヤバいな。金持ちが殆どで国民に広く利用されてない
と思ったら>>59

363 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f58-ulyu):2024/01/22(月) 14:29:36.68 ID:GoAGM95k0.net
国民の4割、じゃねーぞ
ケンモメンアホで過ぎだろ

364 :安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e753-1eWb):2024/01/22(月) 14:30:09.63 ID:ChdNtIhC0.net
日銀のけつ舐めるぞおおお

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f44-0Ail):2024/01/22(月) 14:31:25.67 ID:hnon5CeG0.net
https://i.imgur.com/Nt7KWqG.png
株は長期的に見れば上がり続けるものだからインデックス系の投資信託をつみたて続ければ利益出せるよ
自分は1000万円が750万円になっても泣きながら積み立て続けたらそこそこの利益になった
いちばん大事なのは利益確定直前の株価よ

366 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4709-nvEB):2024/01/22(月) 14:31:34.46 ID:uYcLBs3A0.net
🤓「はい、戦争するんで没収でーす」

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf23-G0Zh):2024/01/22(月) 14:32:16.03 ID:58yi3zRg0.net
>>193
個人では上限があるんだから儲かるならお前がやればは反論になってない

368 :🏺 (オッペケ Sr7b-a/63):2024/01/22(月) 14:36:31.32 ID:++V14GJ4r.net
旧NISA使ってる俺でさえ新NISAに移行するのサボってるのに本当に4割も新NISA使ってるのか?

369 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d0-5H0s):2024/01/22(月) 14:37:38.06 ID:Wp97f/Nf0.net
>>366
それできるなら銀行預金も同じやんけ

370 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 87ce-1Gdw):2024/01/22(月) 14:38:02.29 ID:1g1rz+Ok0.net
日経天井から積み立て開始かよ
落下傘部隊かなw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-tL8+):2024/01/22(月) 14:39:26.32 ID:2Vj6KNutM.net
旧NISAって満期までホールドしてから引き出すのがいいのか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-pFrb):2024/01/22(月) 14:42:25.88 ID:fkAbyI4ha.net
>>197
5億以上既に持ってるような層にとっては1800万の非課税枠なんて大したことないだろ
この制度が対象にしてるのは毎月3万とか5万を30年以上積み立て続けるような労働者階級だよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df25-GDdL):2024/01/22(月) 14:43:15.18 ID:TS2i+fPz0.net
できてないやつは生きてて恥ずかしくないの?

374 :藤澤🏺 (ワッチョイW e74c-Jubj):2024/01/22(月) 14:43:18.90 ID:Yymd7gsN0.net
実際nisaやる人間とやらない人間とで
絶望的な格差が広がるんだろうなあ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 877f-WZ01):2024/01/22(月) 14:45:23.49 ID:1AreMZon0.net
>>189
引き上げ税を新設

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e72f-Kdhx):2024/01/22(月) 14:45:44.42 ID:TROeM0FV0.net
数年後か十数年後、カネに変える時に
買ったものの価格が暴落してないといいですね

377 :安倍晋三🏺 (スップ Sdff-tjVa):2024/01/22(月) 14:45:53.92 ID:U+mqFAtpd.net
株価が下がって1番困るのは上級だし全力で守ってくれるから素直におこぼれ貰っときゃいい

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf98-zQB7):2024/01/22(月) 14:46:02.89 ID:1bQ1kqd+0.net
>>374
と言うかインフレ社会って何も行動しないとそれだけで損し続ける社会なんで
行動し続ける人としない人で格差が開いていく

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e71a-wOLX):2024/01/22(月) 14:46:03.10 ID:scWpHmqg0.net
>>371
新NISAの1800万も埋められるなら併用のが得
難しければ新NISAに切り替えた方が得だと思う

380 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d0-5H0s):2024/01/22(月) 14:46:11.37 ID:Wp97f/Nf0.net
>>375
その施行前に引き上げるだけじゃん
会話になってなくて草

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-M5+u):2024/01/22(月) 14:47:19.83 ID:Yj0CWsqm0.net
金ない金ない言いつつそのへん歩いてるおっさんやアラサーでもちゃっかり1000万くらいの資金は持ってるんだろうなと思ってる

382 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd7f-RJ/c):2024/01/22(月) 14:47:55.90 ID:wV8Do+g+d.net
10万も毎月積み立てできるって凄いな
俺5万が限界なんだけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6b-/SYL):2024/01/22(月) 14:48:43.77 ID:ArxuKNGRH.net
20年後30年後に資産減らさず毎月十数万引き出せるようになるとして
やらないやつはナマポで毎月十数万受け取ればいいから結局一緒やね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3f-jDfv):2024/01/22(月) 14:49:29.04 ID:9gUXT91/M.net
>>373
できてないって何を?

385 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 870d-n0kx):2024/01/22(月) 14:50:11.92 ID:60BH4bIz0.net
上級達がどこかのタイミングでズドンと一斉に利確して-30%は行くからその時にビビって売るなよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fae-m6ru):2024/01/22(月) 14:50:23.34 ID:opwwfoQ10.net
100万円を一度に買って半年後にやめるってのもできるの?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3f-jDfv):2024/01/22(月) 14:52:20.43 ID:9gUXT91/M.net
>>385
ナンピンチャンス到来では?

388 :安倍晋三 (スッップ Sd7f-L0Eh):2024/01/22(月) 14:52:39.96 ID:8ZC3B1p8d.net
>>372
3万5万が子育て層には無理なんよ

389 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bf2a-LNly):2024/01/22(月) 14:53:10.37 ID:3KamHhtZ0.net
史上最大の詐欺になるかも

390 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW df6c-+aTt):2024/01/22(月) 14:53:55.24 ID:9/nrR82X0.net
>>59
だよなー
びっくりした

391 :🏺安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f0f-07lS):2024/01/22(月) 14:58:27.88 ID:RfpZScAl0.net
やらない奴はワクチン打つ、マイナンバーカード作る、コオロギに過剰反応、松本人志の女側叩く
これらと同じ部類 けどマイナンバーカード無かったから通知カード無かったら口座作れずに詰んでたからマイナンバーカード作成ありでもいい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx7b-ShDD):2024/01/22(月) 15:02:21.12 ID:Xa5fDcYpx.net
やってないやつどうすんのこれ
物価上がり続けて食えなくなるぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx7b-ShDD):2024/01/22(月) 15:02:51.56 ID:Xa5fDcYpx.net
格差拡大システム完成

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f58-ShDD):2024/01/22(月) 15:03:58.86 ID:qWBk9sEF0.net
>>376
数十年後には、日本円の価値の方がインフレで暴落してるだろうから
インフレにあわせて価格が上がるだろう株式のインデックス連動の投資信託を買うんやろw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4b-GLqT):2024/01/22(月) 15:05:12.63 ID:wcyset/Fa.net
毎月10万、みんな金持ってんだなぁ。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf98-zQB7):2024/01/22(月) 15:05:52.60 ID:1bQ1kqd+0.net
>>376
買ったものの価値が暴落するって言うのは円の価値が暴騰するって事とイコールなんだけどもそんなことが起きるんですかね?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df87-APGr):2024/01/22(月) 15:05:57.69 ID:PWJGhDT90.net
株って後から買う人がいないとプラスにならないじゃん
結局誰かが靴磨きになる必要が出てくる

398 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 075e-kvtp):2024/01/22(月) 15:07:58.77 ID:PTxh5THm0.net
家計診断サービスのユーザーアンケートだからそもそも運用に興味がある層でしょ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f58-ShDD):2024/01/22(月) 15:08:32.82 ID:qWBk9sEF0.net
>>385
リーマンショックでも、コロナショックでもマイナスになってたけど買い増ししたから今は大幅にプラスだわ
(リーマンショック時は、大した金額を投資してなかったけど)

余裕を保つために、自分のリスク許容度にあわせて現金は20%-50%くらいに保持しながら
積立投資を行いつつ、大幅下落が来たらこれまでの倍くらい投資していけば大幅に儲かるよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7dd-2W0K):2024/01/22(月) 15:10:15.51 ID:c03/rJNZ0.net
今日は爆益だった

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf98-zQB7):2024/01/22(月) 15:11:15.99 ID:1bQ1kqd+0.net
普段ジャップジャップ言ってる日本嫌いのケンモメンが日本円の価値を信じ切ってるのは面白いことだな
株価が上がったら「円がゴミのようだw」と笑う方が日本嫌いとしてあるべき姿に思えるが

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf34-8MZF):2024/01/22(月) 15:13:23.54 ID:N56HV0rx0.net
NISAにがっちりぶち込むか今使いまくるかの二択がいいぞ
中途半端に金持っても生活保護堕ちまでの期間が伸びるだけや

403 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMdb-eFml):2024/01/22(月) 15:14:01.64 ID:YUa4hWvyM.net
>>391
ワクチン打つタイプだろ
打たない奴は非国民みたいな空気忘れたんか?打つ奴こそ付和雷同よ
社会に出てて流されず打たない選択した奴は鋼メンタルだった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4b-pFrb):2024/01/22(月) 15:15:30.90 ID:fkAbyI4ha.net
>>388
庶民レベルの共働きの年収が大体世帯で700万だとして、手取りは550万くらい、月だと45万くらい
月の生活費が40万なら子育て世帯でも違和感ないだろう
月5万積立っていうのは共働きの庶民であれば現実的に手が届くところにある

405 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bfd6-u+tk):2024/01/22(月) 15:16:44.09 ID:XnZoZNxI0.net
今更詐欺詐欺喚いてるのって旧nisaの頃は何考えてたの?w

406 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fd6-nvEB):2024/01/22(月) 15:18:38.61 ID:HoB9DCsq0.net
実際は2割もいないやろ

407 :(ヽ゜ん゜)🏺 (ブーイモ MM7f-JRiv):2024/01/22(月) 15:23:19.74 ID:+2ymgSkFM.net
10万もあれば風俗2、3回は遊べるのにアホだな

408 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-b5IL):2024/01/22(月) 15:23:40.28 ID:vLsv5gY70.net
政府がやることに今まで国民に旨みがあったことがあったか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 071e-3A0g):2024/01/22(月) 15:24:44.28 ID:Yqf8FfAA0.net
NISAは詐欺!政府の陰謀!みたいなこと言ってるやつって資産どうしてるの?

410 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfc0-ShDD):2024/01/22(月) 15:25:00.18 ID:ZhB/dQAA0.net
今欲しいもの捨てて投資って、生きてても楽しくないじゃないですか

411 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bfd6-u+tk):2024/01/22(月) 15:27:59.82 ID:XnZoZNxI0.net
年120万で欲しいもの買えなくなる層って年収6,700以下でしょ
格差が広がるねぇ

412 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4722-mqiQ):2024/01/22(月) 15:28:15.07 ID:Ft8mwJ4d0.net
インフレと円安ナメすぎて痛い目みてる多くの日本人は、NISAやるしかないと思うけどね

413 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7d0-5H0s):2024/01/22(月) 15:28:24.93 ID:Wp97f/Nf0.net
>>409
そらもう全力アベノコインよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2756-APFk):2024/01/22(月) 15:29:25.79 ID:RtGCgjf10.net
まあでも岸田が年初一括で米株フルベットだったらそれはそれで嫌だろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7d-RY5S):2024/01/22(月) 15:30:01.30 ID:L4EgZEDl0.net
国家が投資詐欺する訳がないと
思っていた時期が私にもありました。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4b-GLqT):2024/01/22(月) 15:31:01.06 ID:wcyset/Fa.net
俺の母ちゃん10年前から貯金2000万あるけど、インフレで大損したな。
貯金はやめとけって警告したのになぁ。

417 :安҈̨̛̊倍晋҉̢̋̕三 (ブーイモ MM7f-ExS8):2024/01/22(月) 15:32:29.43 ID:H4yG0Ax6M.net
>>376
変換先のキシダコインがそれ以下の暴落してるから
買った投信の価値はキシダコイン比では上がるしかないじゃん

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf98-zQB7):2024/01/22(月) 15:32:55.72 ID:1bQ1kqd+0.net
暴落したら政権飛ぶから面白い
上がれば儲かるからうれしい

419 :志位和夫🏺 (ワッチョイW 87a6-nvEB):2024/01/22(月) 15:38:54.48 ID:oVquiGEK0.net
>>376
金に変えるって言う発想が間違ってる
定率で資産配分をとるだけ
資産2000万なら低リスク資産1000万と株1000万に分ければいい
暴落して株500万になったら低リスク資産から250万円株に入れ替える

420 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff85-4ub3):2024/01/22(月) 15:40:18.97 ID:fqh8oeMv0.net
なんか嫌儲でNISAスレ立ちまくってる
という事はやってはいけない流れだ
ビットコインで学んだから間違いない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4789-zwhO):2024/01/22(月) 15:45:23.32 ID:Cea9JZa00.net
結構な利用者数だな ほんとかよ
日本豊じゃん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf98-zQB7):2024/01/22(月) 15:46:00.98 ID:1bQ1kqd+0.net
>>420
17年のビットコインスレ建ちまくってた頃に買ってたら今40倍ぐらいになってるけどな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 15:48:27.60 ID:vmUyP/sL0.net
>>422
嫌儲見てたらその間に暴落スレ立ちまくってるから狼狽売りして損しかせんやろ
ホリエモンサロンに入ってホリエモンの言う通りにする方がマシやな

424 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 15:49:27.49 ID:uaODHIKy0.net
スレタイNISAで検索してみ
どんだけやらせようとしてんだよ
Xでもみんなやってる雰囲気出してるしさ

これはやらないのが正解

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 15:49:32.29 ID:Ddr2n9pf0.net
だって老人ホーム高すぎるんだもん
初期費用2000万+毎月20-30万もかかるし
健康寿命伸びて、老人になっても金かかる将来見え見え

426 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 15:51:48.81 ID:sfL9AKwWM.net
消費落ちるだけや

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 15:52:11.88 ID:Yj0CWsqm0.net
ここいる独身モメンは70までに死ぬから老人ホームの心配はしなくていいんじゃね?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 15:58:28.09 ID:TROeM0FV0.net
自分が弱肉強食の強側と思えるなら周りの空気に流されてやればいいんじゃないですか

429 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:00:01.06 ID:wSQN6jbD0.net
自分の会社の株買うより良いのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:01:21.02 ID:1bQ1kqd+0.net
>>423
嫌儲のスレ建て頻度もその中身のレスも何も世の中の動きとは関係ないって話よ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:01:41.44 ID:K8NaFGn/M.net
暴落したとき積立枠って損切りできるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:03:28.29 ID:X7JWQ+Fy0.net
将来年金は破綻しますんで自分で用意してくださいってことなんだけどね

433 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:05:16.71 ID:S+Ab8p0Md.net
>>332
日銀が売り出したらそいつらも売るけどな

434 :🏺 :2024/01/22(月) 16:05:52.29 ID:DWQx2xNj0.net
出口戦略考えとけよ
ほっとくと休眠口座でボッシュートやぞ

435 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:06:23.98 ID:Wp97f/Nf0.net
>>431
できるよ
普通に売ればいいだけ

まあ
暴落した時に売って
上がった時に買うとか
必敗の構えなんだけどね

436 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:09:02.16 ID:coRHFqrsd.net
>>409
馬鹿だから銀行預金のみだろ
しかも低資産

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:11:08.78 ID:oGMIBfpsM.net
>>429
東電社員の悪口はそこまでや

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:11:37.18 ID:1bQ1kqd+0.net
>>436
日本円に全つっぱって日本政府株全力買いしてるようなもんなのにな
日本や日本政府嫌いならせめてゴールドにしとけよと
でも俺が以前にゴールド勧めても全然反応なかったしよく分からんわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:13:15.07 ID:1i+Lgihnd.net
こんなの持たざるリスクだろ

440 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:17:04.30 ID:N1Ifnna+0.net
>>420
もうとっくに戻ったどころか爆上げしてるけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:17:35.52 ID:Y2KLIk0D0.net
今インフレ率3%だから銀行貯金してると価値がすごい勢いで
目減りして投資しなきゃの流れらしいが
数年以内に日本も金利が2%の時代がきて
その時には株が全滅って話じゃ?

442 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:18:45.05 ID:1ozeeZbU0.net
>>440
戻るのにめちゃくちゃ時間掛かってないか…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:25:42.10 ID:616F381M0.net
ビットコインも靴磨きで参戦したら3倍に増えてるし、NISAも靴磨きでSP500に突っ込んだわ

444 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 16:29:27.57 ID:Wp97f/Nf0.net
なんかレバレッジかけてるようなFXのイメージで話てる奴いるよな

別に一時的に暴落しても長期的には影響ないよ
信用取引してるなら別だけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 16:42:56.57 ID:pGz8/PEn0.net
岸田総理応援してます

446 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5fe0-Sdod):2024/01/22(月) 17:17:34.38 ID:vSj1ztsq0.net
毎月10万積み立てるとかどんだけ稼いでんの?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9a-DjgS):2024/01/22(月) 17:20:09.09 ID:GAp9wJcY0.net
ドルの基軸通貨としての信任が揺らいでいる。少なくとも
20年後までには 何らかのリセットが起きる気がする

これは皆、何となく感じてると思う

長期の積立で ドル建ての金融商品は止めた方がいい・・・
と老婆心で書いておく

448 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 17:36:58.24 ID:S+pAyp7q0.net
今は買えないわ~暴落してくれんかなあ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 17:47:57.78 ID:Lk455xvq0.net
>>447
円は今すぐやめたいやん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 17:50:23.04 ID:UMIj9+E00.net
360万入れたけど既に10万増えてるぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 17:56:51.42 ID:4i7LK5xW0.net
広まった頃にNISA課税する気マンマンだろな
そこまでメガネは持つわけないけど

452 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 18:00:45.35 ID:pEESWjZz0.net
>>277-278
ワイも手取りそんぐらいやけど10は突っ込めんわ

453 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 18:02:28.77 ID:keulHDBs0.net
>>452
ワイ独身で彼女もおらんからよゆー

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 18:34:13.08 ID:mq1XW+Vm0.net
ライブドア騒ぎの頃から20年近く毎月5万入金しながら株やってるだけでそれなりの資産になったわ

455 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 18:46:26.87 ID:yqmmQRNs0.net
NISAランキングにさくらインターネット入ってて草w

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 18:48:24.17 ID:2ZDw4O6td.net
投資しない奴は円に投資してるってことだからな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 18:59:50.83 ID:gZgcW/N80.net
>>451
それならそれでこれまでの特定口座と同じじゃん
やらない理由を考えるのはやめよう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:01:27.86 ID:mzE3hJta0.net
みんな金ないない言うて値下げしろばかり言うけど実は大金持ちやで
みんな嘘ついてるだけ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:03:01.76 ID:Yj0CWsqm0.net
>>458
ほんまこれ
そのへんの冴えないおっさんでも結構持ってる
どいつもこいつも貧乏なふりして溜め込んでるわ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:19:56.93 ID:xobnoAXO0.net
【悲報】元証券取引所職員の高森正雄さん、SNSで過去の窃盗を暴露か?

https://twitter.com/hoseikeiyuukai/status/1731600415979139492

「(こっそり)もらったものです」って窃盗だろぅ?

つか、「(こっそり)もらったもの」を朝鮮語併記の平和祈念碑にお供えにしか見えない・・・平和カルト?
(deleted an unsolicited ad)

461 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:20:26.44 ID:A4Sx3OEp0.net
月10万積むってなかなかすげーな

462 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:22:45.53 ID:lD848AgA0.net
>>388
子育てに使うのも一つの投資だからあんま気にすんな
余剰資金でやるもんで無理しなくていい

463 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:24:45.76 ID:amMpudIBH.net
絶対に4割もいない
金融リテラシーは日本人そんなに高くないよ
東京にいると麻痺するかもしれんが

464 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:25:51.96 ID:Ui4FX2A70.net
貯金みたいなもんだろ
定番のように金無い言ってる奴もいるけどその日暮らしをなんとかしろよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:29:18.04 ID:gZgcW/N80.net
>>463
リテラシーが高いなら記事の調査の母集団を見るよね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:29:28.10 ID:nw+KuHGf0.net
>>463
オカネコって投資系サイトで収集したアンケートだからそんなもんじゃない?
見方によっては少ないくらい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:29:32.22 ID:FZ/ifmE60.net
高所得世帯ほど利用しているってことか

468 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:32:06.66 ID:xTu0yLSa0.net
いまどき百姓だって投資信託くらい買ってるからな
https://i.imgur.com/LvMb087.jpg

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:33:31.89 ID:qWBk9sEF0.net
積立する金無いって言ってる奴は、FPの定番費用見直し策の
・スマホ回線を格安回線
MVNOやキャリアの格安プラン(ahamoやワイモバ、UQ)に変更
・保険の見直し
 特に貯蓄を兼ねてる奴は手数料かなり高いので手数料安い投信選べるNISAに振り分ける
 医療保険は、国の高額医療補助制度以外に、会社勤めだと健康保険の高額医療補助制度あるので
月2-4万しかかからないはず(金融機関系だと2万、協会健保でも4.4万まで)だから
やめるなり削減するなりがオススメ

470 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 19:33:34.87 ID:yqmmQRNs0.net
>>468
✕買ってる
◯買わされてる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:54:15.62 ID:6tV0YI7g0.net
先に買ってる奴が憎い・・・!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 19:56:02.64 ID:0A/seX6g0.net
今まで調べて旧NISAから移行完了
とりあえず積立に10万、成長に5万積み立てる設定にした
成長5万のうち25000は日経っていうね
俺は日本が豊かになってほしいんだよ

473 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:05:05.96 ID:bLU5xDou0.net
>>472
全部日経にしろよ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:07:40.71 ID:0A/seX6g0.net
>>473
無茶言うなよ
ちゃんと稼げなかったら支援もできんっつーの
応援しつつ稼ぐという意味で半分くらいが限界だわ笑

475 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:13:26.30 ID:ske8sMuC0.net
>>193
オルカンでいうと2兆のうち0.019%の3億8000万が毎年投資会社に入るんやで
そりゃ勧めるでしょ

476 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:15:16.84 ID:QPbKLAk30.net
莫大な日本の資産流出してるな

477 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:15:47.49 ID:QPbKLAk30.net
非課税は国内株式だけにすべきだった

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:18:05.94 ID:HbzXXJnk0.net
>>468
JAさんいくらなんでも客に損させ過ぎだろw

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:23:23.91 ID:k61u4Ufu0.net
>>477
その通りと思うけど、米国が許さないだろうな

米国・国際金融資本の金融商品を買わせたいからと、
郵政民営化させたくらいだし

480 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:23:49.19 ID:hR0GBtZI0.net
暴落する暴落するって言う人は今の円安はどう思ってんのかね

481 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:29:29.65 ID:cHIJ8IpK0.net
株って手数料と税金で利益なんか無いって聞いたけど

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:31:36.11 ID:EB+tRi7R0.net
こんな投資アレルギー国家で4割もやってるわけがない
15%で御の字

483 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:37:38.50 ID:G6Y2MYrp0.net
>>468
全員赤字の最下位二つって、問題ありすぎじゃないかな
農協の運営全般として組合員を食いものしてそう

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:39:27.51 ID:tVI/y9gB0.net
よくわからんが最低いくらからできるの?
だいたい一万円くらいからなのか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 20:47:28.35 ID:avvP1QjVd.net
>>481
そういった取られる分を0にしたのがNISA

486 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 20:51:17.76 ID:d/zmiaNn0.net
まあまあ
これでも見て落ち着きなさい
https://i.imgur.com/uIjdBpW.png

487 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 21:00:49.40 ID:ZMhqrATcM.net
毎月10万ってすごくね?
住宅ローンとか貯金や個人年金とか払った上でだろ?

488 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 21:15:03.37 ID:BU5QejBv0.net
カネ余りすぎだろ
月10万って…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 21:27:35.09 ID:/uZQLT4p0.net
>>27
投資すると大なり小なりは日常的に株価が気になり出すしそういうの気にせず生きたいって人は一定数いるよね
俺もどちらかというとこのタイプだから後数年で稼ぎきって株価を気にせず生きていきたい
どちらにしろ金を持ってる先進国の人口が減少傾向なのに株価が上がる方が不自然だと思うのよね
今はインフレ円安だから上がってるけどさ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 21:29:34.20 ID:OMF5XruX0.net
>>468
何買わせたら全員赤字とかなるんだ?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 21:30:43.02 ID:D/2FGsqnM.net
そもそも毎月10万も積立NISAに突っ込めるならNISA使わんでいいやろ…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 21:32:18.10 ID:qR2zHd+p0.net
ニーサイデコはマックスはもちろんだけど積立保険とかも合わせれば月30万くらいは色々積み立ててるわ。年収ら1100くらい。

そんな投資が嫌で罠だと思うなら円安ガー物価ガーとか一生言ってれば良いだろ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 21:32:28.83 ID:avvP1QjVd.net
>>491
麻生や鳩山がなぜ金持ちなのか分からんのか

494 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 21:36:07.43 ID:a8waa0om0.net
>>34
wwwww

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:09:31.46 ID:LEYOjxMC0.net
早くも20万超えてワロタ
これ岸田からの給付金だろ
https://i.imgur.com/dIw6WBv.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:09:42.56 ID:eolIsQkD0.net
日本円で給料もらってるのは円に投資してるのと同じだから、分散の意味で海外に投資したい
海外投資が非課税になるのは日本国的に意味不明だけど俺には関係ないね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:10:10.02 ID:xG9hQ/zG0.net
一日で月収以上増えるんだが

498 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:19:35.86 ID:3i+3i4Y10.net
月10万もぶっこめる財力なんかねぇよ
そもそも外国インデックスとか円安酷いのにとてもじゃないけど信用できんわ
まぁ金に余裕があったらやってたかもしれんが
貧乏が憎い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:20:34.35 ID:NqU4qCZK0.net
>>184
個別株で言うなら1,000万の保証なんて無いし1,800万が0になるよ
投資信託は地球がパカーンと半分に割れたら0になるよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:21:44.97 ID:kDYrPgjf0.net
円安であんま実感なかったが2022年は株価大暴落の一年だったのな

501 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:24:55.53 ID:8BHDDrHn0.net
>>498
最初はみんなそういうもんだろ
俺はこどおじ寄生虫親のスネかじり虫の戦略で、浮いた生活費で株を買い続けてその配当金で再投資続けて、配当金等も合わせて毎月30万円弱投資できるようになった
カッコいいどころか超ダサい生き方だが俺は納得してやってる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:28:34.96 ID:NqU4qCZK0.net
>>198
先に始めても寿命があるから何とも言えない
新NISAだけに限って言えば若い人ほど有利
20なら45年運用(定年が65才だとして)だとえげつない数字になるぞ
月3,000円積み立てるだけでも相当な金額になる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:49:34.01 ID:vOI8XoSZ0.net
5年くらい、こどおじガチるのが正解かもしれん…w

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:52:52.62 ID:A0vIuwiK0.net
投資はやった方がいいよ。バブルなら乗っとけ、ただし、いつでも逃げられる準備はしとけ。って市況の格言通り
バブルだから乗っとけ。俺も401Kだけども300万が400万になってる。資産が3割も増えてるわけだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:54:51.84 ID:xG9hQ/zG0.net
逃げちゃあかんわ
市場にい続けろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:57:17.48 ID:eDhxtKvi0.net
オレは庶民なんで無理だけど
NISA枠の1800万円を最速で埋めたヤツ勝ち組だな
プラス6%もついてるぞ

https://i.imgur.com/qAZvUWq.jpg

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:04:26.92 ID:JgSTcfNA0.net
2年で720万円は預金を移すだけだから最速で埋まるけどそれ以降が続かない
月5万がやっとだな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:06:35.32 ID:vHEhQth9d.net
投資枠をもっと増やしてよいと思います。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0798-YLFC):2024/01/22(月) 23:29:06.69 ID:UX50zc/k0.net
今は上がってるからどいつもこいつも偉そうにオルカンだーS&pだーとかいうけど下がり出したらだーれも話題にしなくなるのがほんまおもろいわw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a747-DjgS):2024/01/22(月) 23:38:51.58 ID:RXxAZZRR0.net
だからなんやねん

バイデンも0ドルだが
副大統領のペロシの夫は有名投資家だし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f4e-xTI2):2024/01/22(月) 23:46:32.96 ID:jxt9OSwP0.net
そんな金があるわけねーだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:55:50.47 ID:AWxF06D10.net
>>498
収入だけじゃなく無駄に貯めてた貯金も株に移行させてるから高いんだよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7e5-u+tk):2024/01/22(月) 23:59:36.43 ID:CCViuehr0.net
旧NISAが+70%超えた
このままガチホするんだ
https://i.imgur.com/Ai9vSmP.png

514 :🚨☃💸🚀💥💭ギャア Finale (ワッチョイW a7ac-2R3v):2024/01/23(火) 00:16:05.63 ID:T3telKHK0.net
ID:l6xWa2c6M
【速報】
自民党 公明党 維新の会、国民民主党は、
完全に、いますぐパーフェクト非合法化、全消滅で、全解散された。 
自民党 公明党 維新の会、国民民主党の議員全員が、テラ虐殺され、全事務所、
ギガロックダウン。全閉鎖へ
  いますべきは、こうだろw

日本人の、平民は、
投機狂乱バブル、テラインフレ化 ペタ重税化、
スタグフレーション慢性化構造ギガ不況。

おれら、日本政府

自公 維新 都民F 貴族 公家 尊師 教祖ムーヴ支持者 関係者は、
超絶 脱税、裏金パンデミックで、ペタ減税オーバーシュート。

これなんてムーヴ、一切、許されるわけねえだろが!

自公 維新 都民F 貴族 公家 尊師 教祖ムーヴ支持者 関係者、いますぐ全員、
見つけ次第、一族郎党、すべて、
車裂き 引き裂き 串刺し 磔 火炙り 射殺にしろ!

こんなの、いやだ、いやだ、
令和東京スタンピード巨大暴動がいますぐ、ただちに、
起きて、日本政府がいますぐ崩壊しないと、ヤダヤダ!

1970年代前半
ベトナム戦争後半 中東戦争激化、
自◯党 田中角栄 日本列島改造計画、
高度経済成長 投機狂乱過熱バブル最末期、高度経済成長ギガ崩壊。

オイルショック 狂乱物価 直前の、インフレ化 重税化。
スタグフレーション気味構造不況化の、1974年におきた、
首都圏国電同時多発スタンピード巨大暴動


1990年代初期
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊
東欧ペタ暴動、天安門ペタ虐殺事件、
自◯党ショウワノ ギガ狂乱過熱バブル崩壊直前、末期の、
インフレ化 重税化、スタグフレーション気味構造不況。

1990年の、ヤクザと西成署の癒着が原因から、
西成暴動で最大の規模の、第22次西成暴動。



平成中期
自公コイズミノミクス政府 ブラック奴隷貧困 派遣奴隷テラバブル崩壊直前 末期。
イラク戦争、リーマンショック後の、
グローバル ギガ金融緩和、
グローバル投機狂乱過熱バブル インフレ化、
グローバルペタ飢饉化
グローバル スタグフレーション気味構造不況化での、
シナ チベット ウイグル 大型暴動。

西成暴動、日比谷大派遣村デモ、アラブの春ペタ暴動

ここらが、令和日本で、いますぐ、起きないと、ヤダヤダ!

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-ShDD):2024/01/23(火) 00:16:36.87 ID:wHol1bWYd.net
>>503
中卒で働いてこどおじしつつ全額インデックス
これが大卒エリートより稼げる、しかも楽して

516 :🚨☃💸🚀💥💭ギャア Finale (ワッチョイW a7ac-2R3v):2024/01/23(火) 00:17:23.92 ID:T3telKHK0.net
ID:l6xWa2c6M

ID:T3telKHK0
【悲報】
自公維新都民F丿幕府 平家 
尊師マニアックムーヴ 大本営発表 安全楽観デマムーヴ 日本が、安価な物資豊富な、円高デフレ化
出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 金融引き締めで、金利を上げると、

令和武漢コロナ熱パンデミック超恐慌。

令和 メガバンク クレディ・スイス経営破綻危機。

令和 ウクライナ 令和中東同時多発戦争 ギガ激化 
  ここらでの、

グローバル 投機狂乱過熱ギガバブル インフレ、ペタ ツナミ。
グローバル ギガ 投機狂乱過熱テラ バブル ギガ インフレ、 テラ 火砕流。  ここらが、

  アニメ 映画 漫画ラノベ
機動戦士ガンダムの、ギガ反射兵器、ソーラーレイ。
宇宙戦艦ヤマトの、反射衛星砲。

ラノベ とあるの、アクセラレーター。

ギリシャ神話の、英雄ヘラクレスが、大妖魔 メデューサの、
石化光線を、鏡鎧で反射させる。

マトリックス レザレクションズ、救世主 ネオの、新テク。
ミサイルを手のひらで、反転させる 

天気の子 ラスト
ペタ強欲搾取 悪徳の都、東京気候安定への、ペタ生贄命令を、ギガ拒絶。

すずめの戸締まり ラストバトル。
ペタ大災厄 ギガ 怪獣ミミズを、ロックダウン ギガ施錠で、テラ封印。 


ここらのように、シナ 南北チョンコロへ、投機狂乱過熱ギガバブル波が、ペタ反射され、

シナ 南北チョンコロが、ペタ財政破綻、ギガインフレ化 
超弩級 増税化 ギガ飢饉化し、
ウルティマ超重スタグフレーション慢性化構造ギガ不況化、
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 
ペタ デノミ テラ財産税化。

これらが、超絶ラッシュされ、
社会崩壊する。 
ID:T3telKHK0

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-ShDD):2024/01/23(火) 00:17:58.02 ID:wHol1bWYd.net
新NISA始めて1ヶ月も経たずに浮かれてる奴は成長曲線の波の下振れゾーンの時に耐えられるのだろうか

518 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e75a-aPLP):2024/01/23(火) 00:20:37.45 ID:SjdrVs+Q0.net
みんな豊かなんだなあ

519 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a7a4-ShDD):2024/01/23(火) 00:38:06.09 ID:ZE7uMUtE0.net
旧つみたてnisaのインデックスは売り飛ばしていいの?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:03:13.69 ID:aOhCIUcTa.net
>>519
気絶しとけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 05:54:07.41 ID:sWEedLcf0.net
>>491
逆に月10万も余裕あるなら投資しない意味がわからんだろ

522 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 06:08:05.23 ID:BmCpoRLU0.net
>>4
オカネコという多少リテラシーがある連中が集まるコミニティ内のアンケだろう
日本人で括ったらもっと少ないんじゃないか

523 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 06:08:30.27 ID:r4HJz+ww0.net
4割って滅茶苦茶多いな
現役世代に絞れば9割やってそう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 06:45:22.08 ID:tsg+Lxia0.net
>>509
莫迦発見
下がってる時こそインデックスファンドの真価が発揮されるのになw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 06:45:53.27 ID:v4n50GAP0.net
国策に従う投資家は儲かる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 07:15:12.95 ID:LDx+TBEE0.net
>>28
これ
10年待たずして世界経済が終わる

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 07:19:11.49 ID:LDx+TBEE0.net
>>447
これわかってないやつ多すぎ
NISAもそうだけど日本政府の裏金や増税、選挙あるのに国民を煽る行動、海外へのバラマキ、どう考えても政府がこの先起こることに対して自暴自棄に
なってるとしか思えませんw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 07:21:57.71 ID:ZZg5znSU0.net
NISAってコレいつ利確したらいいの?

529 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 07:28:33.32 ID:gbggkJTm0.net
また適当な記事書いてるな
何が4割だよ(笑)

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 07:39:34.47 ID:Z3R3mYX80.net
NISAって税金の控除に使える?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:01:01.61 ID:0TuhftUq0.net
>>526
こういうやつってたまにいるけど世界経済が崩壊したら投資してないやつもダメージ喰らうんだから投資しないって判断にはならないと思うんだけどな
なんで投資してなかったら助かると思ってるんだろう

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:01:20.58 ID:A3qPbH9o0.net
みんなオルカンか米国ばかり
日経もプライムしか買わないから恩恵全然無いわ
グロース株も買えや
東証グロース250でええぞ

533 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:06:54.73 ID:xhH1ynMtd.net
>>531
そういう池沼はジャップ円に100%投資してるって事に気付いてない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:30:24.63 ID:dMLLYE+f0.net
悲しい泣きたい

535 :安倍晋三 :2024/01/23(火) 08:41:33.92 ID:hpSZ8oV70.net
>>529
ネットモニター使った記事は毎回こんなもの

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c795-pg0K):2024/01/23(火) 10:21:39.29 ID:achhNMzK0.net
年金は破綻すると思ってる層が生活保護はあると思ってる方がおかしいでしょ?
普通年金破綻したら円はゴミ通貨になるし、生活保護はあっても今より相当改悪される
NISAじゃ無くても良いが資産運用は必要

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c795-pg0K):2024/01/23(火) 10:30:27.78 ID:achhNMzK0.net
>>526
世界経済が本当に終わったら輸入に頼ってる日本の食品は品薄になりとんでもない事になるよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:23:19.45 ID:u0Y/7EZ00.net
>>526
世界経済崩壊に備えて、芋などを育てて今から自給自足すべきw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:23:42.64 ID:bS0pHH8v0.net
>>527
なるほど、日本円で持つのはリスク高すぎるね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:44:11.73 ID:u0Y/7EZ00.net
>>447
>>527
ドルや円はもちろん、ユーロも信頼できないから
中国人民元、インドルピー、ロシアルーブル、トルコリラ、ブラジルレアル、南アフリカランドに
全力投資すべきw

541 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 12:54:55.22 ID:H3pC7wSn0.net
毎月10万も投資に使える奴なんか日本国民にどんどけいるんだよw
上級国民だろw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:56:14.23 ID:u0Y/7EZ00.net
>>541
貧困層の中でもソシャゲに月10万かけてるやつはおるやろw

543 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 14:41:01.71 ID:dXMmaSTyd.net
成長投資枠ってなんだ?
よく分からん

544 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 15:00:58.30 ID:dXMmaSTyd.net
それより植田総裁の会見ライブ始まるぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 15:09:39.36 ID:14Iw64tq0.net
>>542
これ
金の使い方から教育が必要だわ

546 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:33:43.99 ID:G0vMrvnH0.net
キッズに金の授業はした方がいいよな

547 :安倍が悪い :2024/01/23(火) 16:40:09.46 ID:xy/ZK7SQ0.net
そんな金ないよ

548 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:45:07.64 ID:Du2qswW10.net
旧から新への移行っていくつかパターンあると思うけど例えば以下の場合
・旧はそのまま積立ししつつ新も積立
・旧は一旦やめて新に積立
・旧は解約して全て新に移行して積立
どうすれば効率的で得するのか他の人がどうしているのか知りたい

549 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:57:36.66 ID:wSdmsa5bM.net
>>517
コロナショックでも狼狽えてた人割といたしな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 17:00:06.06 ID:u0Y/7EZ00.net
>>548
旧の積立NISAは、放置の一択しかないやろ

旧では、もう新規で積立とかで買えないけど、20年間の無税期間あるからそれが終わるまでは放置
途中でお金が必要になったら適宜換金
20年満期くらいで、新NISAの枠余ってたら旧を換金後に新NISAで買いなおせばいい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 18:05:23.14 ID:dYlsw6jM0.net
>>548
放置
気絶しておくんだ
https://pbs.twimg.com/media/FRpgcVVVUAAj-I_.png

552 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 20:04:04.71 ID:Du2qswW10.net
>>550-551
ありがとう
そうしとく

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 20:59:47.42 ID:ewvbPU4id.net
20年後の氷河期が高齢者になるくらいには株価下がってそうな気がする
氷河期はなんか得できるイメージが湧かないのよね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 21:52:10.06 ID:8D2MOTfpd.net
>>553
バブルのピークから日経平均のインデックスを積み立てたとしてもあれだけ終わってた日本の株価でさえ20年後にはプラスになる
結局はずっと持ち続けられるかどうか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 22:01:02.82 ID:QeLUs+UQ0.net
現物じゃないやつが死ぬんだろう

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 07:42:34.81 ID:YcWA0Mixd.net
>>554
老人になってから暴落したら、20年後に戻るとか言われてもな
必死で溜め込んた投資を1円も崩せないまま死ぬ最悪の結末とかありそう
この世代、前世で何してきたんだよってくらいに不遇だし

557 :🏺 :2024/01/24(水) 07:56:57.15 ID:hwUaUb480.net
>>556
投資をし始めたのが60歳以降ならそうなる可能性もなくはないが、
50歳以前からやってりゃ暴落前に含み益が100%以上あってもおかしくない
だから早いほうがいい

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 07:57:25.46 ID:3bZkNDN10.net
>>556
年利5%20年で積み立てたら元の1.7倍になってるし、そうなったら40%の暴落してもまだプラスだからな
貯金よりマシだろ

559 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 07:58:38.82 ID:nR82pzZ/0.net
毎月10万も余剰金あんの?

マジカヨ

560 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 08:13:59.36 ID:iyUKKYKo0.net
>>559
子無しの共働き夫婦とかなら余裕だろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 08:16:04.18 ID:BVupXMBc0.net
過去20年って日経8000円時代とかあったしなー
今から積み立てって日経もダウも5万想定か?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 08:16:05.69 ID:il+0W+2fd.net
暴落を気にしてNISAやらないやつって資産形成はどうするつもりなの?
何もしないってこと?
それって暴落を喰らうよりも酷い状況にならないの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 08:16:40.44 ID:PdseVyJ8a.net
政府「物は買わずに株を買え」

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 08:17:37.01 ID:U4e2IwmM0.net
>>563
もともと物なんて買ってないだろ
みんな現金で貯蓄しかしない

565 :🏺 :2024/01/24(水) 08:24:02.54 ID:zlWIzbAeM.net
本来なら銀行が集めた預金を貸して利子とってそれを還元してたはずなのに

566 :🏺 :2024/01/24(水) 08:25:41.62 ID:hwUaUb480.net
>>565
銀行「昔と違って今は金が余ってンだわ」

567 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 08:31:53.91 ID:Azop5NLRM.net
>>566
企業MBOに金かしまくればいいだけなんだけどな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 08:40:27.99 ID:gd8p+nnc0.net
>>562
ソシャゲやギャンブル、それ以外でも大手キャリアの携帯料金や保険とかに月何万円も支払う金があっても
投資に回す金が無いだけなんじゃねw

自分自身は将来インフレだろうが何だろうが困るの確定だから、他の人も巻き込もうとして
暴落するとかいってNISAとかでの投資をやめさせようとしてるだけでは

569 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 09:23:00.46 ID:LWzaWZ/Bd.net
今年アメリカでなんらかの暴落リスクあるって聞いたけど
なに根拠か分かる人いる?

今からsp500積み立てていこうと思ってたけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 09:33:40.13 ID:gd8p+nnc0.net
>>569
 暴落あるって分かってるなら、投資に使う余裕資金の半分は積立しといて、暴落したときに残り資金を一挙に投入すればいいやろ

 もっとも暴落したときには、もっと暴落するんじゃないかと思って買えないだろうし、積立してたのも
これ以上、下がらないようにと売ってしまい損失確定させちゃうだろうけどw

 まあ積立するなら20-30年先には、きっと上がるだろうと思って積立投資して、放置が一番いいってことだよ

571 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 09:56:46.21 ID:Azop5NLRM.net
>>569
根拠で相場やってる人達

572 :安倍晋三🏺 :2024/01/24(水) 10:03:00.33 ID:iyUKKYKo0.net
>>569
暴落を織り込んでるのがインデックスだろ
はじめ時とか言い出すなら個別株買え

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 10:25:41.27 ID:9HScQ3YW0.net
20年30年寝かせるのが前提なんだから
1日でも早く積み立てたほうがいいよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 10:32:49.62 ID:FRA5npyEd.net
>>562
メインの資産形成は本業や副業
投資分はあくまでプラスα
どう変化するのか自分でコントロールできない投資分は最悪の場合にゼロになっても問題ないように本業副業で稼ぐ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/24(水) 10:40:51.85 ID:FRA5npyEd.net
>>556
給料上がらない氷河期世代が投資に希望を見出してるけどさ
彼らが投資では報われたって言われている未来より
また氷河期世代が外れ引いたのか株価高値づかみしたなって言われる未来の方がしっかりきてしまう

576 :🏺 :2024/01/24(水) 11:22:15.11 ID:3iGdNazqH.net
>>569
そういう予想は常にあるし当たったり外れたりするから結局当てにならない
マーケットに居続けることが最善であると答えは出てる

総レス数 576
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200