2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完売】「さっぽろ駅直結タワマン」爆誕・・・「雪かき不要」「地下道で生活できる」「新幹線で屋外に出ずに東京行ける」衝撃岸田 [193890393]

1 :岸信介 :2024/01/22(月) 22:03:05.39 ID:nvNrsvMA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
札幌駅北側に“JRタワーより高い”地上48階建てタワーマンション完成 地下鉄駅直結で販売価格は5000万円〜5億円、全624戸は完売
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-50f3d02f039905d2129f223a1ee72311

 札幌駅の北側に、高さ175メートル、JRタワーよりも高いタワーマンションが完成し、22日、報道陣に内部が公開されました。

 公開された「ONE札幌ステーションタワー」は、JR札幌駅北側の「北8条西1丁目」に建つ、地上48階地下2階建てのタワーマンションです。
 部屋数も「624戸」で北海道内で最も多く、マンションの玄関は、この時期は特にうれしい地下鉄さっぽろ駅直結です。

2 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:03:46.71 ID:nvNrsvMA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ONE札幌ステーションタワー
https://i.imgur.com/ZWH31r0.png

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:03:47.88 ID:+ZRexpV60.net
ントロギ vs カルンデ 壮絶な争いの終結

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:04:28.60 ID:nvNrsvMA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
札幌駅〜大通駅〜すすきの駅まで地下道繋がってるから一切外出ず生活できる
富裕層に人気で即完売

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:05:13.53 ID:4VrsfbR10.net
トンキンくやちいのうw

6 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:07:12.76 ID:Cys0MRuW0.net
外に出ないとか頭おかしくなるだろ
げんにお前らおかしいし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:07:22.01 ID:+e0gZ2ji0.net
大通りには会社があるが、すすきのまでは行かんわいつも

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:07:24.25 ID:O9s7Y6MF0.net
マンションだったら雪かきは必要ないのでは

9 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:07:55.67 ID:nvNrsvMA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
冬の札幌なんて外歩いたら死ゾ

10 :山本太郎 :2024/01/22(月) 22:08:04.36 ID:4DK+vpUB0.net
もぐら人間

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:08:47.29 ID:TRimr6x80.net
核シェルター付きか

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:08:49.72 ID:UdqVF2lK0.net
で 新幹線っていつ来るんだと…

13 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:09:44.25 ID:XdLw/wip0.net
ロシア軍に蹂躙されるし

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:10:08.69 ID:YbLHN2tq0.net
地震来たら凍死するだろ

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:11:36.31 ID:1hhjPSIFa.net
雪かきは大手の集合住宅とかだと契約してる業者さんたちが毎回降雪の度に早朝から外通路や駐車場の雪を処理してくださってるんだぞ、少しは有り難く思え

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:13:39.30 ID:qkWl+6Ib0.net
北海道に住まなきゃいいのでは

17 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:13:51.78 ID:hesj63Uw0.net
ええな
10億円資産できたらここに住むわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:14:38.72 ID:ocUszqqf0.net
いんじゃね
大都会は空き地少ないからタワマン建てるのは合理的

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:15:04.33 ID:yg2F5qNQ0.net
5億も出せるなら東京に住んだほうが良いんじゃ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:16:35.24 ID:nK2ohAE/0.net
五千万のでいいからほしい

21 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:17:52.51 ID:hpw3d/Wj0.net
札幌に住んでてわざわざ新幹線で東京行かないだろ

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:19:11.73 ID:lKgpbxaU0.net
凄いな
JRタワーは北海道一の高さだったからそれを超えると言う事は北海道一高いって事になる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:20:20.19 ID:ORXPv9Sl0.net
東京に引っ越した方が良いのでは

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:21:44.28 ID:LYiCAkhd0.net
>>1
> 全624戸は完売

半分ぐらい中国人じゃね?って気がするが、まあ衰退国日本ならしゃあないね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:22:08.54 ID:zvh9k/bp0.net
札幌にいたら東京来なくてもよくない?
東京行くくらいなら海や山や温泉行った方がいいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:24:34.34 ID:k5ODIXTBH.net
5000万て
そんなはした金じゃ埼玉でもマンション買えねえぞ

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:24:42.34 ID:UzSqGF860.net
積雪地域に住むのやめればもっと安く買えるのにな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:25:08.87 ID:SXvbmJTE0.net
どこがいいのか札幌。単なる寒くて不便な田舎じゃないか。

29 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:28:31.06 ID:RX6E4sdrH.net
ビックカメラがあるなら俺は住む

30 :アホ晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:31:12.29 ID:fFDsuDQ1H.net
耐震性あるならええな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:31:23.29 ID:Fet6jsGV0.net
真冬に最上階のベランダ出たら即死しそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:31:27.43 ID:ldbnZn300.net
袖の下男爵のバッハ様を怒らせて五輪来なくなったから新幹線の開通も予定より10年くらい伸びそう🥹

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:35:37.28 ID:RON87gIG0.net
北海道で住むなら
天塩、厚岸、猿払が良いな

旅行で訪れたけど
海と北海道の雄大さを感じられる良い場所だった

34 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 22:35:46.31 ID:a8waa0om0.net
>>8
これどうなんやろうね?マンションの個々の世帯には雪かきの必要は無いけど
このタワマン自体は天井に雪積もるよな?
何メートルも積もってそのままにするんか?
仮に10m積もっても耐えられる構造になってたとしても、それが溶けていく際に
170m上空から雪や氷の塊が落ちてくるのであればヤバいよな
雪国のビルに積もった雪はどうするんやろうね?

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:38:05.02 ID:UQvv+AJ/0.net
ここの近くに住んでるけどスーパーが微妙に遠いんだよなこの辺
下に何入るのか知らんけど

36 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:38:38.17 ID:PsgKxwl70.net
需要ありそうだな
来年あたり3倍で売られてそう

37 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 22:40:04.04 ID:u3akW7gD0.net
札幌駅北口の地下にでっかい池あって冬はあそこにトラックが雪放り込んでいくよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:46:38.86 ID:K89FVc+X0.net
戸数の多いマンションってエレベーター渋滞が気になる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 22:54:54.94 ID:LaDXCMOK0.net
札幌市民だけれど12月15日から3月末までに停電したら死亡するぞ。 
歩道がツルツルで転倒骨折。

40 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e7fd-3Nr4):2024/01/22(月) 23:16:47.80 ID:uh0Tk6qz0.net
>>24
ふつうに日本人の富裕層が自分のために買って完売じゃないのかな
アジアの金持ちが投資のために買うってのは、もう昔の話だと思うよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e70d-zwhO):2024/01/22(月) 23:21:45.21 ID:D/tsUmc20.net
>>34
多分内側に向かって雪が落ちていくように設計したり
屋上はヒーティング設備つけたりしてると思うけど
札幌でもケチってる高層マンションなんかだと落雪注意って1階部分に出してるんだよな

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ df36-zQB7):2024/01/22(月) 23:23:33.81 ID:QTmUk+Wi0.net
地下鉄駅直結徒歩1分て書いてあるがホームまではかなり遠いな

43 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW dff4-csz8):2024/01/22(月) 23:30:49.52 ID:6+aRxZbW0.net
>>29
このマンションから
ビックが入ってるデパートまで地下で繋がってるぞ
住んどけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 870d-amFq):2024/01/22(月) 23:30:57.01 ID:1HqPiL0d0.net
もう10棟くらい建てても完売するだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0714-ShDD):2024/01/22(月) 23:33:07.30 ID:GO28Z+l40.net
5000万なら安いな
東京ならその立地だと最低価格が1億くらいからだろ

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c7bd-ShDD):2024/01/22(月) 23:36:53.94 ID:KowNVRI30.net
>>35
南口なら東急のデパ地下かファクトリーのスーパーが近いんだけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a752-QRNj):2024/01/22(月) 23:41:56.16 ID:RwJEewDG0.net
駐車場あるの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 00:02:34.78 ID:38xzkiL/0.net
札幌駅直結とかメリットないだろ
手稲あたりにガレージ付きの家買ったわ2,000万で140平米屋根付きガレージ付き築5年
ここで死ぬわ

49 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:09:16.75 ID:qnJ+GeYx0.net
>>48
不動産コロがし と 中国人購入 とがほとんどじゃない?

50 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:15:53.15 ID:Vzj3okiA0.net
北口の地下って閑散とした通路だった気がする
あそこにぎやかになったの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 00:22:17.87 ID:vUe5kBTY0.net
合同庁舎の為に作った通路なら暗くて何もないまま

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 00:39:58.36 ID:pFDRLS6D0.net
地底人か

53 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:43:52.70 ID:3msXauxJ0.net
>>40
だってよ、他の人も言ってるけどここマジで生活拠点にするにはめっちゃ不便なんだもの。
1Fや敷地内や地下に東光ストアとかスーパーアークス系を誘致するってんなら別だけどもさ。

苗穂駅のところに建ってるやつならともかく、「住む」ためにこんなところ買うのが、札幌市民にいるとは思えんのだよ。

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fbe-Xw9h):2024/01/23(火) 01:00:01.61 ID:x4hmCWOn0.net
札幌住みたいなァ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e70d-zwhO):2024/01/23(火) 02:17:03.89 ID:qgZnXjjE0.net
>>53
東京の中心部みたいなもんで日常の安いスーパーとかドラッグストアとかがないんだよな
デパ地下とかコンビニとか値が張る店ばかり
その辺の支出気にしないならいいんだろうけど

56 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 06:19:44.12 ID:MPYuSUmi0.net
雪国の人って雪かきしないでもいい自慢してくるよね(´・ω・`)

57 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa4b-ChpJ):2024/01/23(火) 11:02:57.08 ID:vT4RLMeYa.net
>>55
この近くってコンビニしかないんだよね。
高い安いの話以前に日々の食品や日常雑貨を売る店がない。

東京だと成城石井だっけ?的な店もないしもちろんマックスバリュもデパ地下だって遠い。
ここに住んだら、毎日コンビニ飯か、毎日外食か、毎日ウーバーイーツかしかない。

日常生活雑貨も衛生用品も商品材もないマンションて、
そんなもの中国人が年一で雪まつり期間にふらっと訪れるとか投機以外の使い道あるんかね?

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 11:49:32.53 ID:C/J6eq6e0.net
>>4
そこまで雪嫌いなら北海道なんかに住むなよ

59 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 13:09:12.42 ID:RuruvtgM0.net
駅直結なら新千歳使わないかもな

総レス数 59
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200