2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか社会主義と共産主義ごっちゃになってるケンモーマンおるよな [387413547]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:50:25.96 ID:N1Ifnna+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
ロシア・プーチン氏、早期の訪朝表明 北朝鮮「熱烈歓迎の準備」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a51a46ac8c06f66fc427249a1fadfe526da17d0

2 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:51:14.44 ID:JtybkdE/0.net
マルクスの本とか読むとあんまり区別ないよ
レーニンだとちょっと区別あったけど言うほど変わらん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:52:07.58 ID:GXiffIqa0.net
資本主義と自由主義を混同してるやつも多い

4 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:52:24.56 ID:ZnOmECKxd.net
共産主義国家はかつて一度も成立したことがない
いわゆる共産圏は実際は全て社会主義国家

5 :安倍晋三 :2024/01/22(月) 23:53:36.56 ID:2V3N9VN30.net
権威主義とか全体主義とかゴチャゴチャになってるな
共産主義なんて五十何億年後の再臨を約束してる仏さんみたいなもん

6 ::2024/01/22(月) 23:53:50.65 ID:mKg9voy4d.net
アメリカの覇権もそろそろ終わる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:55:02.00 ID:sbxym+lt0.net
結局のところ灰色が白黒どちらかに近いのかと言うようなもので

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:55:20.07 ID:v8fCewep0.net
いきなり共産主義は難しいからまずは社会主義で~みたいな話だっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:55:22.30 ID:ahjSR0Dj0.net
共産主義が実現していないと主張するのは共産主義者

10 :安倍晋三🏺 :2024/01/22(月) 23:56:19.69 ID:JtybkdE/0.net
逆に社会主義と共産主義区別してんのって一国社会主義のスターリン主義の国家とかでしょ?
ふつうのマルクス主義者たぶんあんまり区別してない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/22(月) 23:56:53.10 ID:qfa1wPsv0.net
原始共産制

12 :ケンモメン (ワッチョイW 7f8f-12JZ):2024/01/22(月) 23:57:20.19 ID:txIMQ5PW0.net
マルクスレーニン主義モメンが多数派な感じだな

13 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf56-K/rq):2024/01/22(月) 23:58:07.51 ID:J+YaS6d00.net
少なくとも日本が共産主義国と認めた国はこれまでに一つもないし
おそらくそう名乗った国家もないはず

14 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bf44-kNuU):2024/01/22(月) 23:58:33.70 ID:UdqVF2lK0.net
わーくにを 資本主義 民主主義 だと思ってる奴がいる

15 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf56-K/rq):2024/01/22(月) 23:58:38.72 ID:J+YaS6d00.net
>>2
そりゃその時代にはそうだろ

16 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ドコグロ MM4f-JkUT):2024/01/22(月) 23:59:04.38 ID:yXYVQy2aM.net
『敵』だということだけわかってれば御旨の道を進めるから大丈夫

17 :安倍晋三 (ブーイモ MM8f-myuU):2024/01/23(火) 00:00:07.39 ID:LkdJI0cnM.net
ゴータ綱領批判を読めばだいたいわかるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 875b-qZe7):2024/01/23(火) 00:03:46.53 ID:Y1rixxst0.net
資本主義と民主主義すらごっちゃになってる人が多いぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-GDdL):2024/01/23(火) 00:03:53.75 ID:VTJMw/mS0.net
個人の意思より社会の秩序を優先するか
私有財産を禁止にするか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 00:05:14.60 ID:PyHlCXjA0.net
共産主義は私有財産禁止なんかしてないぞ
生産手段を共有するから共産主義と言う

21 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 078f-VydQ):2024/01/23(火) 00:07:04.18 ID:6zzk0K0a0.net
生産設備が国民の共有財産か国有財産かの違い

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0734-Aini):2024/01/23(火) 00:07:16.49 ID:8b3svcbr0.net
共産主義(国家が生産手段を所有かつ計画経済)
社会主義(資本家が生産手段を所有するが国家が経済統制に強い権限を持つ)
資本主義(資本家が生産手段を所有かつ基本自由放任)
修正資本主義(社会主義と資本主義の間くらい)
でいいのか?わからん

23 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 87f4-ShDD):2024/01/23(火) 00:07:34.57 ID:cUD660kz0.net
まあいいじゃんそういうの

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 00:07:42.71 ID:PyHlCXjA0.net
日本でもマンションは住民からなる管理組合で共有部分を管理するから共産主義の考え方に近い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 00:09:08.41 ID:PyHlCXjA0.net
共産主義と社会主義の違いと言うのは宗教みたいなもので客観的な定義があるわけではない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c719-GDdL):2024/01/23(火) 00:10:21.28 ID:NhluFKLX0.net
言論統制の自由

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27a2-GDdL):2024/01/23(火) 00:11:25.58 ID:VTJMw/mS0.net
「日本は天皇を中心とした神の国」か
「万国の労働者よ立ち上がれ!」か

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7fb7-EFyZ):2024/01/23(火) 00:12:07.72 ID:jr+qs2370.net
多いさってなんだよって

29 :安倍晋三🏺 (スププ Sd7f-uC7V):2024/01/23(火) 00:13:32.71 ID:k7Uopfxad.net
晋さん主義

30 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:19:51.94 ID:yq/7MJVYM.net
ユーゴスラビアの社会主義経済って具体的にどんななん?
経営者と労働者のピラミッドをそのまま引っくり返したって習ったけどよくワカンネ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 00:25:14.99 ID:T5LIkk6/0.net
共産主義の方が平等のイメージがあるな
財産の私物化を認めず全員で共有するってのが前提になってんだろ
能力によって上下はあるが持ってる財産が変わらないならそれによる不満はなさそう

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:34:35.65 ID:weg0KmT10.net
政治や経済の体制の捉え方なんてその時代や文化や立場でいくらでも変わるから厳密に区別する必要なんてあんまりないよ
たとえば大日本帝国は立憲主義気取ってたけど実質的にはそれを自己否定する外見的立憲主義だった
資本主義の定義が資本同士の適切な交換だとすればブラック労働が蔓延してる日本は外見的資本主義といったところだろう
日本を社会主義って言う奴だっている
◯◯は右翼的思想だ、いや左翼だって言い争ってんのもよく見かける
新自由主義なんかも言葉の意味がコロコロ変わりまくってる
社会主義と共産主義の最大の違いは共産主義が無政府であることだと言う奴もいれば無政府は絶対条件でなくむしろ政府がないと成立しないって言う奴もいる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 00:38:43.88 ID:bWi+asYZ0.net
少なくとも市民革命を一度も成し遂げてない日本で共産党革命起こすのは大変

34 :安倍晋三 :2024/01/23(火) 00:40:22.85 ID:LkdJI0cnM.net
>>22
共産主義社会は労働疎外、分業、貨幣制度、国家その他を超克した社会状態、資本主義に替わって勝ち取られるべき歴史的段階のこと
社会主義社会は「低次の共産主義社会」(この意味で用いたのはレーニンが最初だったと思うけど)
国有化や計画経済はそれ未満の政策、スターリンはソ連を社会主義社会と宣言したけどこれも一国社会主義論者のペテン

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 00:56:02.21 ID:u7FMFd4w0.net
マルクス言うてる奴に限って4行ぐらいで纏められん奴が大半やろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 01:04:28.37 ID:KnnUpall0.net
経団連会長が民主主義を守るために企業献金をとか言ってたのは
資本主義を守るためだと思うの

37 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 01:11:22.81 ID:IuRpTha90.net
ヨーロッパを妖怪が徘徊してるから団結しろって話をだろ?

38 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 01:43:11.57 ID:eFkq7UOf0.net
赤の手先と欧米の犬で区別つければ大丈夫

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:40:45.60 ID:t/Jw/yX90.net
>>4
成功した資本主義ってどこ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:46:57.11 ID:+nJ31RZY0.net
これこそが真の共産主義
そこに政治家はいない
しぜんしんえいどう【自然真営道】

江戸時代中期の思想家安藤昌益の著書。101巻93冊(現存12冊)。すべての人が耕作して生活する「自然世」を理想社会とたたえ,武士・町人など労働や生産をしないものを攻撃し,身分制を否定した。

コーチ
『自然真営道』の稿本101巻は,大部分が関東大震災(1923年)で焼失したので,現在はその全容を知ることができない。
内容説明

上に立つ者の驕りが、世の乱れを生む!
階級社会批判・エコロジー思想の先駆と称される、江戸時代の比類なき思想家による諫言の書。

江戸中期、封建社会の低層たる農民の生活を根拠としながら、独特の時代批判をものした安藤昌益。万物の根本原理を説く「大序」、孔子ら聖人の作為を暴く「私法儒書巻」、記紀の誤りを糺す「私法神書巻」、階級社会を批判し、理想社会への道標を示す「法世物語巻」「真道哲論巻」――主著のエッセンスを通して明らかになる、「土の思想家」昌益の核心。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 03:52:39.73 ID:+nJ31RZY0.net
>>32
そのとおりでほとんどは勝手なレッテル貼りに過ぎない
自然保護活動してるだけで共産主義扱いされるとか

完全に善悪二分するのなら
「世の中カネじゃねぇー」な神と拝金主義の悪魔
になる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 05:54:41.53 ID:PyHlCXjA0.net
しかし共産主義は私有財産を否定すると誤解してる奴多すぎ
戦前の反共プロパガンダのせいかね?

共産主義は生産機能のみ共有化する思想
日本で言えば自分の会社の株を従業員が持ってるってこと
それで受ける配分は私有財産で一切他人の干渉は受けない

中国はいろんな面で確かに共産主義なのに私有財産を持ってる富豪がいるから資本主義だと誤解してるんだろうな

43 :安倍晋三 🏺 :2024/01/23(火) 06:01:42.05 ID:lXV/Miqu0.net
今どきそんなのの主義者はいないから
どうでもいいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 06:04:37.29 ID:VqNrS8z20.net
>>42
共産主義=ビチグソ思想、ナチスと択ぶところな最悪な思想という事になってるのに中国だけうまく行って世界制覇しようとしてるという状況は何なの
われわれアジアの未開の野蛮な猿どもには共産主義の方が向いてるってことなの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 06:10:12.59 ID:PyHlCXjA0.net
>>44
中国でコロナで外出禁止した時に中国で民衆暴動が起きかけただろ?
日本よりずっと民度が高いんだよ
国民に権利意識がある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d7-EFyZ):2024/01/23(火) 06:13:27.50 ID:VqNrS8z20.net
>>45
ますます不思議。権利意識強くて、しかもかなーり個人主義よね中国人て。それで全体主義みたいなのでうまく行くというのが
逆にわれわれジャップはナチュラルな、自然発生的な全体主義で運営してますわな

47 :AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bf20-rEzG):2024/01/23(火) 06:17:06.52 ID:jBSAB9160.net
あえて言うなら社会民主主義者です

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 06:19:11.00 ID:PyHlCXjA0.net
習近平からして

紅衛兵によって十数回も批判闘争大会に引き出され、4度も監獄に放り込まれた

って人だから共産主義が陥りがちな人治を嫌って基本的に法治を行ってる

49 :🏺 (ワッチョイW 479b-cCiq):2024/01/23(火) 06:20:20.43 ID:XsHj/8zQ0.net
アメリカ映画界隈はやらないだろうけど一回完全に機能してる共産主義社会で生きる人達の映画を作ってみて欲しいな。
中国も言うほど共産主義じゃないしどんな社会になるのかあまりイメージできないわ。

50 :🏺 (ワッチョイW 8771-Jubj):2024/01/23(火) 06:20:57.00 ID:h65ioLVI0.net
社会主義:生産手段の国有化
共産主義:財産全てを国有化

51 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MMdb-amFq):2024/01/23(火) 06:22:43.17 ID:9Yq0AAUEM.net
資本主義はそれまで失敗してきた〇〇主義の中で最もマシ
みたいな格言あったよな

52 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW e720-elSu):2024/01/23(火) 06:22:54.70 ID:lXV/Miqu0.net
マルクス主義の文脈の「共産主義社会」は
今まで地球上にあったことはない

もっともこんないいかげんな「大預言」を信じてるアホはもう絶滅危惧種だが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7d7-EFyZ):2024/01/23(火) 06:27:23.02 ID:VqNrS8z20.net
思えば天智天皇の班田収授制とか律令制の貴族政治とか、あれも共産主義というか社会主義ですわな
けど日本に合わなかったんと違いますか 結局武家の世になったら縄文以来の氏族制社会みたいなのに逆戻りしたし
現代日本も天皇制廃止して連邦制にしたらええのかも

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 06:52:35.09 ID:PyHlCXjA0.net
>>49
ハリウッド映画のレッズ面白いよ
アメリカ共産党の話
ウォーレン・ベイティ監督

>>50
大ウソ

55 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bfce-+Wwh):2024/01/23(火) 06:56:08.46 ID:yomlJjqS0.net
文明や農業が発達する以前の人類が原始共産主義って言うのが皮肉だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa1f-LViC):2024/01/23(火) 06:56:57.46 ID:R+mO7Yw/a.net
講座スレ常設しろ😡
役目でしょ

57 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 06:57:34.53 ID:WWXiUjQ50.net
人に欲のある限り真の共産主義なぞ実現しない

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bf9b-5jDG):2024/01/23(火) 06:58:37.65 ID:6Kt/MViM0.net
共産主義を実現するにはまだテクノロジーが足りない
あと20年待て

59 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd7f-ulII):2024/01/23(火) 06:59:30.83 ID:X/YJADG8d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
社会主義も共産主義も財の国有化、共有化という理念があるよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 06:59:39.53 ID:PyHlCXjA0.net
真の共産主義者などというのは共産主義者だけだから気をつけよう

生産手段を共有していれば共産主義と言える

61 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 06:59:41.66 ID:WWXiUjQ50.net
共産党の志位は豪邸に住んでんでしょ
どこが共産なの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 07:01:26.89 ID:PyHlCXjA0.net
真の共産主義などというのは日本会議が真の日本とかいう概念と同じだからな
なんの意味もない

63 :勝共アメリカ統一朝鮮壺ウヨカルト連合 (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:02:12.50 ID:9LRZD4zH0.net
サタン勝共連合の洗脳が凄いからな😈
人を救うと社会主義
人を助けると共産党主義
隣人を愛すとれいわ新選組

人を救うな
助けるな
隣人(隣国)を憎め
自己責任🏺🇺🇸
それが勝共アメリカ統一朝鮮壺ウヨカルト😈

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 07:02:30.21 ID:PyHlCXjA0.net
志位豪邸説はデマと聞いてるけど
宮本も多摩市の普通の一戸建てに住んでた

65 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:02:56.27 ID:WWXiUjQ50.net
>>62
じゃあ何?
貧富の差もあり労働の差もあるなら共産主義ではなく資本主義じゃん

66 :勝共アメリカ統一朝鮮壺ウヨカルト連合 (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:03:43.53 ID:9LRZD4zH0.net
みんなが助けあって平等に暮らせる
パラダイスみてぇな国を作りてぇな

言うほど悪いか?これ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:05:03.70 ID:9LRZD4zH0.net
みんなで奪い合い
助け合わずに苦しむ
地獄みてぇな国を作りてぇな

言うほど良いか?
勝共連合の世界観

68 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 870d-SLiZ):2024/01/23(火) 07:07:29.19 ID:OOur8Ui20.net
そうじゃなくってリベラル自由主義とマルクスレーニン主義が同じだと思ってるバカが多すぎ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 07:07:45.75 ID:PyHlCXjA0.net
>>65
そもそも資本主義と共産主義は別種の概念で対立概念ではない
共産主義でも貨幣経済を否定するなんてカルトレベルのポルポトくらいしかいない
貨幣経済があれば当然資本主義的な経済も成立する

70 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:10:07.09 ID:WWXiUjQ50.net
>>69
成立するならやがては全て資本主義になっていくよ
良い商品良いサービスを展開したものが金を集めていくんだから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0740-ShDD):2024/01/23(火) 07:11:13.79 ID:mmY6sKqD0.net
>>66
働かない奴らが出てかるからなぁ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:12:36.44 ID:9LRZD4zH0.net
>>71
働かずに配当金貰って偉そうにしてる
投資家の事?

73 :AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bf36-rEzG):2024/01/23(火) 07:13:04.41 ID:jBSAB9160.net
>>54
レッズはいいね
インターナショナル♪が効果的に使われていて泣ける

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:13:50.93 ID:9LRZD4zH0.net
間違えた
働かずに働く人の賃金から搾取した配当金で偉そうにしてる投資家の事?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 07:14:20.72 ID:PyHlCXjA0.net
>>70
ならんよ

中国では全土が土地は生産手段と位置付けて一切私有地はない
借地権だけ
中国で私有地を作るなら革命が必要

76 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:16:10.70 ID:WWXiUjQ50.net
>>75
あんだけ貧富の差があってそこを根拠に共産主義だって言うなら、大してすばらしいものじゃねーな共産主義

77 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd7f-ulII):2024/01/23(火) 07:16:29.64 ID:X/YJADG8d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
現代の資本主義は公有部門と私有部門のバランスによって成り立ってるよねw

78 :勝共アメリカ統一朝鮮壺ウヨカルト連合 (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:16:43.99 ID:9LRZD4zH0.net
働かずに働く人の労働対価を搾取して
働かずに偉そうにしてる投資家が
偉そうに人を助けるなとか言ってる地獄みてぇな国がそんなに良いかな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a767-ShDD):2024/01/23(火) 07:17:29.92 ID:PyHlCXjA0.net
19世紀の「強欲で制限のない資本主義」への批判として生産手段の共有というアイディアで解消しようとしたのが共産主義 行き過ぎた経営者に罰を与えたりストライキを許すという方法で解消しようとしたのが修正資本主義っていうだけ

80 :文鮮明はサタン (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:18:28.79 ID:9LRZD4zH0.net
働かずに働く人の労働対価を搾取して
お互い憎しみ合う地獄みてぇな国を作りてぇな
ピヨピーヨ速報🏺🇺🇸

81 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd7f-ulII):2024/01/23(火) 07:23:41.93 ID:X/YJADG8d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
むかしは国鉄も郵便局も電話局も水道局も道路も何もかんも国有公有だったが、今は全部民営化されたよねw

まー民営化されても公的なファクターは残ってるだろうが

82 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:24:39.13 ID:WWXiUjQ50.net
>>80
ロシアだってプーチンはバカみてーに富を集めてるし
中国人だって貧富の差は激しく株だってやってる
結局俺が最初に書き込んだ通り
人に欲のある限り真の共産主義なぞ出来はしない

83 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd7f-ulII):2024/01/23(火) 07:25:39.76 ID:X/YJADG8d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
今純粋に公有の財といえるのは公立学校くらい?ひょっとして。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a770-ShDD):2024/01/23(火) 07:25:43.69 ID:PyHlCXjA0.net
過半数の株を政府が持ってるとか胡散臭い民営化w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a770-ShDD):2024/01/23(火) 07:26:32.27 ID:PyHlCXjA0.net
>>82
アホかロシアは資本主義だしプーチンは反共主義者だ

86 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:29:14.15 ID:WWXiUjQ50.net
>>85
じゃあ何故勝共連合はロシアを目の敵にしてんだよ

87 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd7f-ulII):2024/01/23(火) 07:30:49.81 ID:X/YJADG8d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
河川、河川はいまでも公有だよねw

88 :韓鶴子はサタン (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:31:44.31 ID:9LRZD4zH0.net
今NISAで労働する人の労働対価を搾取する資本家を更に爆発的に増やす政策してるけど
そんな事をすれば誰も働かず
インフラは止まり
金は投資にプールされてブタ積みされ
実社会にはお金が無く
みんな苦しいのに使えば減る投資金惜しさに金も使わず
お互い資本金の多寡を競ってマウントを取り合う
地獄みてぇな国はもうすぐそこまで来ている
🏺🇺🇸

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:32:56.16 ID:9LRZD4zH0.net
>>86
勝共連合のトランプとロシアのプーチンは仲良かったろ

90 :あ (ワッチョイ 2787-G0Zh):2024/01/23(火) 07:33:39.55 ID:KGnabDT90.net
というか
嫌儲って『真の保守(売国反対)』であって、別に共産主義・社会主義者じゃないよね

よくネトウヨ用語のパヨクっていう呼ばれ方したりしてるけど

91 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:33:45.67 ID:WWXiUjQ50.net
>>89
トランプひとり仲良いのが根拠だって
お前さっきからめちゃくちゃ言ってないか?

92 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:34:40.32 ID:WWXiUjQ50.net
ああさっきのやつじゃなかったか、スマソ

93 :勝共アメリカ統一朝鮮壺ウヨカルト連合 (ワッチョイW e74f-FbX8):2024/01/23(火) 07:37:25.64 ID:9LRZD4zH0.net
実際既にヤマトが機能不全になったりしているニュースが無関係だと
どうしてその低すぎる知能では理解出来ないのか?
本来働く人が50万円貰い
その金で家族を養い
その遣った金が社会で回って豊かになって行くもんだ

今は働く人に5万円払い
何も出来ず
何も遣えず
働かない資本家の資本金に45万円の配当金がブタ積みされ
更に働かない投資家を増やして加速させている
貴方がたの未来は地獄です🏺🇺🇸

94 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4776-CEFt):2024/01/23(火) 07:38:30.50 ID:WWXiUjQ50.net
>>93
じゃあ聞くけどそうじゃない国はどこにあって、その国の人民は幸せに暮らしてるの?

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7ca-ShDD):2024/01/23(火) 07:42:49.46 ID:dftoca0z0.net
サヨクってどうでもいい小さな違いにこだわりすぎてて、いつも内ゲバやってるイメージ。
社会主義と共産主義の違いも一般人にとってはどうでもいい小さな違いに過ぎないんだよな。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0700-zwhO):2024/01/23(火) 07:47:42.85 ID:K8HEsL+n0.net
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/a/d/adbb807b-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/8/f/8f2af7e8-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/c/e/ceb68fe9-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/2/6/26310c67-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/f/5/f53a97f2-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/4/d/4d45dbb1-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/f/1/f184b5cc-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/d/4/d454588c-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/d/d/dd008ed8-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/c/2/c26066e7-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/d/8/d8bcecf8-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/6/a/6aad3517-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/a/5/a5d08f47-s.png
https://livedoor.blogimg.jp/keumaya-china/imgs/a/1/a18dc783-s.png

97 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワッチョイW 5f56-lCfI):2024/01/23(火) 07:48:43.06 ID:qUVnW3Fs0.net
>>32
その区分はしばしば操作的定義であって、その定義を用いる人の社会主義感共産主義感の説明としての意味がある

98 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 2798-VdzD):2024/01/23(火) 07:54:12.32 ID:NF+JA+IE0.net
結局資本主義国家と同等かそれ以上に特権階級がうまうまして腐敗するんだからどうしようもねぇな

99 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 07:58:57.98 ID:urbbUqfKd.net
一番理想的な共産主義は
南北戦争始まる前の
黒人を奴隷として働かせたアメリカ社会だと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:01:44.93 ID:uuywkwF20.net
民主主義と共和主義の区別がつかないんだけど
どっちも多数決だから同じじゃね?

101 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:05:03.40 ID:WnO0dJzJ0.net
ネトウヨも、分かってないで言ってるよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:05:57.29 ID:CIuxw92+0.net
空想から科学へ誰も読んでないのか
同人誌ばりに薄いんだからそれくらい教養で読めばいいのに

103 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:09:46.50 ID:6un99mwV0.net
国家社会主義とは?

104 :スノーボール同志⛄ :2024/01/23(火) 08:10:50.69 ID:zFqykZlP0.net
>>53
総体的奴隷制あるいはアジア的生産様式というやつで、マルクス主義の思想だと社会主義にはかすりもしない。

ただ経済史学者や経済人類学者なんかは近現代の行政指令型社会主義(ソ連型社会主義)と共通点が高いと考えて、ひっくるめて「命令経済」などと呼んだりもする。

105 :スノーボール同志⛄ :2024/01/23(火) 08:13:08.19 ID:zFqykZlP0.net
>>69
資本主義の定義がわかってない。

貨幣経済と資本主義は違うし、資本主義ではない貨幣経済社会なんか歴史的には腐る程あるから

106 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:13:28.30 ID:urbbUqfKd.net
>>100
共和制は人民全てを含まない場合

特定の支配層が居て君主が居ない統治形態

多数決かどうかはそもそも民主主義とは関係ない

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:15:56.48 ID:urbbUqfKd.net
>>103
社会主義は政党の違いを議会で調和させる
それによる公正な妥協や分配を目指すが

国家社会主義はそういうの議会機能を止める

108 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:20:51.48 ID:urbbUqfKd.net
>>105
市場はどの時代にも人が集まれば成立して
取引や交換は行われるからね

いわゆる「資本主義」というには
賃金労働をする労働者と商品を生産する工場
経営する経営者と資本家がでてこないと
近代民主主義も資本主義も駆動しない

109 :スノーボール同志⛄ :2024/01/23(火) 08:22:24.47 ID:zFqykZlP0.net
ラサールの「国家権力を使って再分配や福祉の充実、生産の統制とか行えばいいじゃん」という国家社会主義もあって、当然大衆民主主義と議会の政治的権能を前提としている。

同じ国家社会主義と訳されるけど、ラサールのはStaatssozialismus、ヒトラーのはNationalsozialismusで別の語彙なんだよな。

全く違う語彙に同じ訳語を当てるって百害あって一利なしと思う。無理してでも差異をつけないと。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:22:49.73 ID:uuywkwF20.net
>>106
で、民主主義と共和主義ってどう違うの?

111 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:26:58.62 ID:urbbUqfKd.net
>>98
支配される時に
資本やお金に支配される方がいいのか
理念や科学や知識に支配される方がいいのかの違い

近代以前は人そのもの王家や部族長による支配だった

112 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 08:35:56.66 ID:urbbUqfKd.net
>>110
民主制というのは統治される全ての人民が政治参加してる統治形態

共和制は統治される全ての人民が政治参加してるという前提は取らない

どちらも君主や貴族支配ではないのは同じだけど
多民族国家で支配的な人種や宗派が政治統治してるのは共和制だったりする

113 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 08:39:23.49 ID:urbbUqfKd.net
>>109
議会が機能しない政府社会主義と

議会を前提とする国家社会主義ぐらいの語感の違いがあるよな

日本の場合は大統領制でもないから余計に複雑

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:47:44.69 ID:PyHlCXjA0.net
>>105
資本主義だって色々あるだろ
江戸時代は封建主義だが資本主義でもある
違うか?
政治制度と資本主義は直接リンクしない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:49:15.15 ID:PyHlCXjA0.net
共産主義は生産手段を共有すると言う政治制度

116 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 08:49:36.87 ID:urbbUqfKd.net
>>95
左翼や右翼というのはあくまで
国家運営を議会からみる区別だから
社会主義には右翼左翼両方含む

保守や革新は市民革命によって王権や君主を倒した後の政治体制(特に工業化産業社会)をどうしてくのかの方向性
自由な市場経済や社会保障や人権や文化や家族や性ジェンダーとか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:52:37.63 ID:PyHlCXjA0.net
国家による統制経済なんて日本も散々やってるので共産主義の専売特許などではない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:53:18.53 ID:Ui0V4aXs0.net
そんなんどうでもいい
もう資本主義の勝ちで終わった話
バカだけだよこんな話してるの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 08:55:17.92 ID:Igb3M06J0.net
「本当の共産主義ってやつを教えてやりますよ」

120 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 09:02:15.85 ID:urbbUqfKd.net
>>114
江戸時代は大阪で米の先物取引とか市場経済が行われてたけど
画一的な貨幣も未整備で工場とそこで働く賃金労働者と消費者の再生産が行われてたとはいえないし
そもそも身分制によって移動や職や価値観も固定化されてたから

カネで何でも交換できる資本主義が成立してたというにはまだね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:02:32.15 ID:PyHlCXjA0.net
>資本主義の勝ちで終わった

これから米中覇権争いが先鋭化するというとこなのに何を見てるんだか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:03:13.58 ID:PyHlCXjA0.net
>>120
江戸時代は米本位制だろ

123 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 09:08:40.25 ID:urbbUqfKd.net
>>118
資本主義自体は1929年の世界大恐慌で一度ぶっ壊れてる

その少し前1914年の第一次世界大戦中に世界初の社会主義政権のソビエトが成立してる

第二次世界大戦では
英米の自由主義とソ連の共産主義が連合してナチス日本の全体主義ファシズムを倒した

その後の冷戦下で自由資本主義と共産社会主義のイデオロギー争いになって
新自由主義がグローバリゼーションとして支配的に地球を覆ってる

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 09:14:31.37 ID:urbbUqfKd.net
>>122
米が価値の基準の米本位制で三貨制との併用という特殊な社会

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a770-ShDD):2024/01/23(火) 09:25:52.51 ID:PyHlCXjA0.net
19世紀イギリスの極端に経営者が有利で労働者が不利な社会を見てマルクスが考えたのが共産主義
労働者が会社を共有すれば頑張ってたくさん働いてたくさん稼ぐのもそこそこ働いてそこそこ稼ぐのも労働者自身で決めればいいという発想

これをソ連でやったら一部の有能な人以外はそこそこの方を選んだということ

中国はたくさん働いてたくさん稼ぐほうに行ったから人間は面白い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:28:50.93 ID:wHu+3C760.net
使ってる本は一緒だぞ

創業者が違うだけ

127 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 09:29:35.78 ID:WoWc8ntJ0.net
少なくともマルクスは大して使い分けてなかったろ
この2つを厳密に使い分ける意味はあんまりないと思うね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:35:37.33 ID:PyHlCXjA0.net
使い分けたがるのは共産主義者

ソ連共産党と日本共産党は仲が悪かったので日本共産党がソ連を批判する時にソ連は共産主義に至っていないという文脈で共産主義=理想の意味で使ってた

129 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 09:37:30.49 ID:urbbUqfKd.net
フランス革命やアメリカ独立戦争が
市民革命と呼ばれるのは
王権や貴族支配を中流ブルジョア商人階級が破り
政治参加して統治することで成し遂げられた近代市民革命

それまで王家や君主の戦争の度に協力させられ疲弊させられた
財閥や地主が力を持ち独自の私的な所有権や財産を確立してその富や財を増やす事を目的とするものだった
それが19世紀1800年代の世界

20世紀になると工業化産業化と共に肥大化した財閥や資本家と賃金労働者や小作人との対立が際立ってくる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:44:40.83 ID:PyHlCXjA0.net
19世紀イギリスは農村から大量の労働者が都市に流れ込んだので経営者がめちゃくちゃな待遇で労働者を使えた

政治制度としての共産主義はその名の通りある程度生産手段が共有化されているのであれば共産主義と言える

社会民主主義は生産手段の共有化と無関係に国家が労働者の権利を保証することで成り立つ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 09:57:46.67 ID:PyHlCXjA0.net
共産主義者自身が共産主義の派閥争いのために共産主義の定義を複雑怪奇にしてる

禅宗が日蓮宗を批判して日蓮宗は本当の仏教ではないとか言ってるようなもの

生産手段さえ共有化してれば金持ちがいようと貧乏人がいようと政治制度としては共産主義だろと

これからますますリアルな「中国の共産主義」を共産主義として理解しないといけない
あれは資本主義でも権威主義でもない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:04:43.54 ID:uv6tWxfy0.net
>>110
共和制は君主が居無い政治体制
民主制は君主がいても実際上は人民が主権者
日本は民主制

君主が居無い完全な政治体制が民主共和制
アメリカ等世界中の大半の国々がコノ民主共和制体

天皇制を廃すればめでたく日本も民主共和制に成る

133 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 10:19:46.45 ID:MazG+BTG0.net
>>130
エンクロージャーや囲い混みによって農村部から都市部に追い出したんたよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:39:07.69 ID:PWg9aY68a.net
もう10年前に成るが
共和主義と共産主義の区別がつかない右翼が居た

共和主義者が共産主義者だと思っていた様だ
共産主義者は基本的に共和主義者だが
共和主義者は共産主義者ではない
そんな事を言ったらアメリカは共産主義国家に成ってしまう
右翼の頭がどうかしているのは昔からだな

135 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 10:45:09.08 ID:vIG2tOXWd.net
>>127
マルクスより後の使われ方からすると自分が正当な共産主義者だと思ってる人たちが他の派を社会主義と呼んでマウンティングしてるに過ぎない感じはあるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 10:49:35.57 ID:PyHlCXjA0.net
まさにそう

137 :安倍 :2024/01/23(火) 10:55:09.37 ID:UFqkKZ0S0.net
中国見て共産主義国家だとか
真面目に思ってるやつとかいるのかね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7cd-QlMW):2024/01/23(火) 11:04:15.27 ID:U7BouObE0.net
現代民主共和制は人民が主権者
独裁者否定で一党独裁否定
緩やかな連邦共和制を採り
尚且つ政治家は人民の奉仕者

資本主義か共産主義か社会主義かは
また別の問題だが
共産主義に関しては君主制廃止と宗教の否定ぐらいしか賛成が出来ない

理念は解るのだが一党独裁は完全に否定されなければならない
多党制は民主制の基本だから

139 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5f4e-amFq):2024/01/23(火) 11:16:18.19 ID:XqPVtq4F0.net
共産主義ってユダヤが人類を分断するために言い出したことだぞ
実際分断して殺し合いになったでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a746-ShDD):2024/01/23(火) 11:29:57.82 ID:PyHlCXjA0.net
>>137
一切私有地がない中国は共産主義国に決まってるだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e7b7-iTDz):2024/01/23(火) 11:36:17.83 ID:laxYbr5N0.net
>>34
つまり誰も望んでないフィクションですね。

142 :🏺 (ワッチョイW 87c3-ly0l):2024/01/23(火) 11:42:10.47 ID:1hAas7Fe0.net
冷戦崩壊して30年も経って流石に共産主義国とは言えなくなって民主主義が進んでない市場経済大国も増えたので近年は権威主義と言い換えてるな

143 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 11:50:01.36 ID:urbbUqfKd.net
>>134
インディアンを追い払った土地を公有地として払い下げしてたような時代のアメリカは原始共産主義社会に近い

144 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM3f-lCfI):2024/01/23(火) 11:58:18.10 ID:W5Rq19TlM.net
>>131
>>75
イギリスでは法制上はいまなお全国土の所有権は王にあって、「土地所有者」と言われる人々は自由保有権という名の地上権を有しているに過ぎない法的6A9タテマエになっているが、だったらイギリスは封建制なのか?
今の中国が共産主義なんて、そういうたぐいの屁理屈に過ぎない。マルクス主義用語で言うなら虚偽意識に騙されてるだけ。

>>114
江戸時代には資本主義の萌芽的原初的蓄積はあったが資本主義ではない。資本と経営の分離や資本市場といった、資本主義に不可欠な要素を欠いている。
今の中国にはどちらも存在しているが。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:20:32.28 ID:PyHlCXjA0.net
>>144
実態見ろよ
北京オリンピックとかで公共目的ならどんどん住民追い出してただろ
イギリスでできるか?

企業の公有化も少し緩くなってきたが相変わらず国が大株主だったり共産党から指導員が来ている
汚職している党員はすっぱり切る
閣僚でさえもだ

イギリス政府はそんなことしてるか?

何より全国民に共産主義教育を行っている
政府が横暴だと思えば暴動起こす気マンマンだ

これのどこが普通の資本主義国なんだ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:22:01.20 ID:PyHlCXjA0.net
>>144
理論に合わない現実を否定w

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:24:26.52 ID:J47u/NwM0.net
>>2
あるよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:30:52.56 ID:J47u/NwM0.net
>>127
分けてるよ
闘争の手段、過渡的状態としての社会主義

>>135
そんなのマウンティングとして通用する訳ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:33:44.14 ID:J47u/NwM0.net
>>140
共産主義は、資本化しない財の個的所有を認めるのだが

150 :._, :2024/01/23(火) 12:35:00.72 ID:U0fsFIx+0.net
普通に同じ
共産主義に至る途中が社会主義

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:36:38.63 ID:J47u/NwM0.net
>>101
奴等は勝共プロパガンダの圏内に居るからね
自覚があろうがなかろうが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:38:15.07 ID:J47u/NwM0.net
>>100
そういう
多数決だと思い込んでる勘違いも多いよね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 12:43:41.80 ID:J47u/NwM0.net
>>114
自由主義市場連呼しながら国家と政治的に癒着してるのが、資本主義の本質だよ

国家の暴力抜きに維持出来ないシステム

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f9a-NG25):2024/01/23(火) 12:47:20.88 ID:J47u/NwM0.net
>>69
資本は貨幣の必然じゃないんだよ

155 :安倍晋駄  (ワッチョイ 4785-GDdL):2024/01/23(火) 12:57:20.16 ID:YV7pWi2l0.net
共産主義国は社会主義国でしょ
社会主義国は必ずしも共産主義国ではないようだけど

156 :🏺 (ワッチョイW a7ca-C45R):2024/01/23(火) 12:57:59.59 ID:Y1cdYomZ0.net
結局このスレでも違いよく分かんねぇな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7af-G0Zh):2024/01/23(火) 13:03:58.65 ID:IKiWHYCL0.net
どんな仕事でも給料が同じだと思ってる人いるよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 13:56:34.49 ID:PyHlCXjA0.net
自由主義
政府の権限が小さい
社会主義
政府の権限が大きい
新自由主義
政府の権限が極めて小さい

共産主義
生産手段を国民が共有するのが原則
必然的に政府の権限が大きい
社会民主主義
生産手段を国民が共有するのは例外的
政府の権限が大きくいわゆる税金の高い福祉国家

ヨーロッパでは
自由主義をリベラルと言い
社会主義をソーシャルと言う

アメリカではソーシャルと言う言葉が社会主義国を想起させて使えないので
社会主義的政策(民主党)はリベラル
自由主義的政策(共和党)は保守
と言う

159 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ff1e-tL8+):2024/01/23(火) 14:52:41.49 ID:Cwaj7HaZ0.net
>>147
学校の勉強でやるように社会主義と共産主義には厳密な違いがあるんです!!みたいな話はなかったよ
まあ学校の勉強でもそんな厳密な違いがあるとは教わらなかったけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e735-ZAqF):2024/01/23(火) 14:54:24.03 ID:z3g1G0DR0.net
アナーキズムも一枚岩だと思ってるヤツいるよな

161 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 15:06:10.10 ID:urbbUqfKd.net
主に商人階級や高度な熟練労働者が市民として政治参加して
社会の主要な構成員となって議会で決定的な法律や税制やインフラ整備や社会保障や再分配をするのが
社会主義やソーシャリズム

そういった資本家や経営者の中流ブルジョア商人・労農階級による民主的統治にとどまらず

いわゆる「プロレタリア独裁」といわれる資産や手段を持たない非熟練労働者や大都市の雇われや請負サービス業による生産サービス財の共有化を目指したのが
共産主義やコミュニズム

意外と日本の芸能・情報・保険金融や公共インフラなんか公共財の利用は今でもコミュニズムに近い発想

162 :🏺🏺🐼🏺🏺 :2024/01/23(火) 15:31:54.01 ID:IkRj6gvj0.net
>>2
マルクスはロスチャイルドの犬だし…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 15:47:07.83 ID:PyHlCXjA0.net
>>161
それはマルクスが言ったと言うよりボルシェビキが自分らを正当化するために主張したんじゃないの
もう全然共産主義と違ってる

164 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:13:57.34 ID:dc2cYcDI0.net
日本はアメリカ領日本人自治区で社会民主主義やぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 16:25:35.41 ID:wHu+3C760.net
基本的に宗教と政治は別だぞ
政治思想は経済と密接にくっついている

戦前派
農協系左翼
共産党系左翼

戦後派
労組系左翼

リベラル(厳密には右翼)
アカデミックリベラル(左翼に見せて税金で暮らしてるから実は右翼が多い)
ミュージシャン系リベラル(この人は著作権でCD売ってるから実は右翼)
作家系リベラル(基本的に実力主義なので右翼)

日本でなんで社会主義が普及しないか?というと
労働組合系の大学が無いから
アカデミック系リベラルが左翼のブレーンになってるが
この人たちの資金源は竹中とか東大の右派学者と一緒なので
ぶっちゃけ同じ内容の政策しか出てこない

ヨーロッパとかアメリカとかは労働組合系の学問機関がある

166 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:35:32.69 ID:urbbUqfKd.net
>>161
確かに差別化や政治化の為に
階級闘争といった宣伝文句や組織化の方便ではあるね

都市人口が爆発的に増えた近代独自の「大衆」をどう政治的に区分するのか

社会主義と共産主義の目指す世界像の違いは実際の政治だと
中流ブルジョア市民による民主革命体制を保守するのか
それとももっと急進的に無政府まで含めた民主政治の革新まで進めるのかの
対立になるし

167 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:36:09.67 ID:urbbUqfKd.net
>>163

確かに差別化や政治化の為に
階級闘争といった宣伝文句や組織化の方便ではあるね

都市人口が爆発的に増えた近代独自の「大衆」をどう政治的に区分するのか

社会主義と共産主義の目指す世界像の違いは実際の政治だと
中流ブルジョア市民による民主革命体制を保守するのか
それとももっと急進的に無政府まで含めた民主政治の革新まで進めるのかの
対立になるし

168 :安倍晋三🏺 :2024/01/23(火) 16:46:59.22 ID:urbbUqfKd.net
>>165
戦後の産業資本に基づく大学教育は国立含め割とそういう所あるよね

日本は特に企業や官僚役所の総合職サラリーマンや工場労働者の為の学校教育だったりする

民族右翼や宗教右派とは違うけど
経済成長する前提の世界観

欧米と違って賃金労働カーストをあまり自覚しないようになってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-/lFg):2024/01/23(火) 17:29:10.44 ID:NUkt6bub0.net
俺これ今だに違いがよくわかってないんだが何回も調べたことあるんだけど
社会主義の進化版が共産主義なんだよな?
国が成熟して政府すら必要なくなるのが共産主義って理解なんだが
理想は資本主義が成熟したら社会主義になれてそれから共産主義に移行するみたいな
あんま正直よくわからないんだわ

170 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW e720-elSu):2024/01/23(火) 17:34:52.07 ID:lXV/Miqu0.net
>>169
マルクス主義ではそう
マルクス主義者じゃなければそうじゃない

171 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM3f-lCfI):2024/01/23(火) 17:38:22.39 ID:W5Rq19TlM.net
戦後イギリス労働党では、中卒で働きながら労働運動に飛び込んで、そこで頭角をあらわして政治家になり、ついには国家指導層に入るみたいな経歴の人が割と多かった。
日本でも社会党の政治家にはそれに類する人がいたんだけど、近頃はいなくなっちゃったね。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f56-3F89):2024/01/23(火) 17:44:17.71 ID:wHu+3C760.net
>>165で示した
農協、共産党、労組がマルクス経済学に基づいて作られた集団だよ
まぁ所属してる人はあまり意識してないがね
マルクスは右翼も研究してて取り込んで使ってる

戦前の右翼は別にソ連とは全面戦争してないのが、マルクス経済の兄弟のような
組織と思ってたからで
植民地主義撃破!と言う事でマルクス主義を使ってた
まぁだから戦前から戦後までの流れというのはかなりカオスで
戦中の軍国主義者がそのままマルクス経済つながりで左翼に変化してた
俺はリアルタイム世代じゃないが、学生運動してた連中は
共産党と既存の社会党と軍国主義を批判してたが
勉強してみたり、当時の流れだと、全部同じものというのがある

学生運動の連中はたいていがリベラルになったと思うが
それは自由経済系でマルクス主義はあまり好きじゃない

とは言えマルクス主義は福祉とか生活保護とかでも使われてるので
かなりめんどくさい扱いではあるが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f56-3F89):2024/01/23(火) 17:47:41.58 ID:wHu+3C760.net
共産党ってのはあくまで

レーニンの作った、マルクス主義の集団であって
流れとしては四通りある

アカデミックなマルクス主義・・・これは政党がない
右派マルクス主義・・・現地の保守派とくっついてる
左派マルクス主義・・・マルクスの正統派?いわゆる社会党左派
共産党・・・マルクス・レーニン主義。社会党左派の中で枝分かれしたレーニン主義者の集団

ここで社会党左派と共産党の対立はかなり根深く
レーニンが既存の左派を右派のスパイと煽り、それに対して社会党左派が攻撃を加えて殺し合いしてたので
お互いに右翼扱いしてる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a734-ShDD):2024/01/23(火) 17:48:22.13 ID:PyHlCXjA0.net
バートランド・ラッセルは共産主義思想をユダヤ教の相似形だと断じた
マルクスはユダヤ人だからね

だから共産主義の完成とは完全な神の国の実現のことでそれまでは似て非なる社会主義だと言う言説

まあアホくさいよね

マルクスの発想は経営者があまりにも横暴だから会社(生産手段)を社員で共有すればいいというごく単純な話だから多くの企業が実質国営化してたり企業への強い指導力を持つ国は共産主義だと言っていい

175 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf73-ShDD):2024/01/23(火) 17:49:50.21 ID:s3u1C5OP0.net
「日本共産党が与党になったら日本が共産主義国家になる!!」とか思ってるネトウヨいるよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a734-ShDD):2024/01/23(火) 17:51:22.41 ID:PyHlCXjA0.net
戦時体制や戦後の高度成長期は日本政府が企業に対して強力な指導力があったから日本は最も成功した社会主義国(=共産主義国)だと言われた

177 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM3f-lCfI):2024/01/23(火) 18:10:54.59 ID:W5Rq19TlM.net
>>174
それが共産主義として正しいか否かはともかく、そういう国家権力を共産主義の中心に据える思想ほどマルクスから遠いものはないだろ。マルクスがラサールみたいな修正主義者をどんだけ口汚く罵ってたか知らんのか?

知りもしないことをあまり語らんほうが良いよ

178 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 18:24:23.51 ID:urbbUqfKd.net
マルクスのは右翼左翼関係なくて
どっちかというとコーポラティズムに近い

いや実際にマルクスの理想や理論を現実社会に落とし込んだらそうなるよねって事なんだろうけど

中国国旗の五星紅旗のように共産党に集い支えてるのは労働者・農民・知識人・愛国的資本家なんだし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f56-3F89):2024/01/23(火) 18:34:09.15 ID:wHu+3C760.net
ぶっちゃけ右翼左翼論争ってのはめんどくさい。
まぁ民主主義時代になって、旗印としてふさわしいから皆勝手に右翼と名乗ってるだけ
まぁ左翼は左翼と自称するのだが、実際にはオバカ
これは、西洋の文化なのだが

王様と大臣・・・政治の世界の賢者
神父・・・道徳の世界の賢者
道化師・・・この二人じゃ出来ない真理を語る賢者

と言う三すくみがあるのか?
とにかく、何かを極めると他の事がバカになるらしいので、お互いに役割分担して頭の良さを競う
まぁ王は貴族とか大臣と政治面で競争
神父は修道院とかで神学議論
道化師はよく分からんが、人をわらかすのがうまいお笑い芸人が選ばれる

こういう前提があったが、ルネサンス、イスラムの影響で、この区切りがなくなる
イエズス会のような政治神父とか、そもそも修道院に入らずローマ法王になったりしてカトリックが世俗化したり
あとは王様が本来学べなかった宗教学を学んで神父を支配したりとかでカオス化する

そして民主主義の時代になった
その時代では頭の良さ勝負でニュートンとかラボアジエとかの科学者が政治と宗教もマスターしてて支配者だった
まぁ1800年代は実は王立科学院みたいなところが政治の中心だったらしい
そこは実質、日本ではお坊さん同士で議論するような場所で、議論で勝った人が王様とタッグになって政治支配して
植民地を作りまくってた

マルクスは思った
「頭良いやつの意見が必ずしも正しいわけじゃない!
労働者でグループを組んで議論上に乗り込み殺害する事はバカかもしれないけど、正しい!
バカになれ!」

だから哲学者はマルクス主義者はバカと言ってるし
頭の良いマルクス主義者はわざとバカになって議論に応じないで殺害する

学生運動の人たちが理解してたか知らんけど、議論をふっかけてきた相手を木刀で袋叩きにするのは
実にマルクス的だったりする
まぁこれがマルクス主義がいろんな労働者のグループで浸透するが
大学とかで話し合うとカオス化するゆえん

要するに「お坊さんや学者が口を開けたら叩き潰せ!」と言う発想なので

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-ShDD):2024/01/23(火) 18:48:28.88 ID:lKd9SUp7r.net
>>177
だから現実の共産主義国はマルクスが思ったようにならずむしろラッセルが正しかったことを証明してるじゃん
より正確に引用するぞ

宗教とは、独断(ドグマ)として抱かれている信仰の体系であり、それは生活の振る舞いを支配し、証拠を超越し、あるいは証拠に反し、知的ではない、感情的ないし権威主義的な方法で教え込まれる[7]。ボルシェヴィズムもこの意味でまさに宗教であり、信徒は科学的証拠を拒絶し、知的に自殺するのであって、ボルシェヴィズムの理論を偏見抜きで検討することは、許されていない[7]。

政治理論を哲学理論のうえに基礎づけようとすることは望ましくなく、哲学的な唯物論が真実であるならば、それはすべての所で真実でなければならないとされ、ある哲学の帰結として政治を行うひとは、その哲学の政治への適用において絶対的で全面的となる[16]。マルクス主義の独断的性質は、その理論の哲学的基礎とされているものに支えられており、そこには、カトリック神学のような固定された確実性があり、近代科学のような常に変化する流動性、懐疑的な実際性がないとラッセルは批判する[16]。

181 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (アウアウウー Sa4b-lCfI):2024/01/23(火) 19:00:12.90 ID:qWdQgnh4a.net
>>180
おまえ日本語苦手なんか?

ラッセルについても彼のマルクス観についても一言も言ってないんだが

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr7b-ShDD):2024/01/23(火) 19:03:36.71 ID:lKd9SUp7r.net
>>180
だからマルクスの予想通りに現実はなってないと言ってるんだが?

183 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 19:06:09.40 ID:urbbUqfKd.net
共産主義にしても宗教にしても
世の中には真実や真理というものがあって
科学法則にしろ宗教教義のドグマにしろ
正しい事をやれば必ず救われるんだという信念や熱意みたいなのが原動力なんだけど

それはもうフィクションで虚構なんだよねっていうのがバレてるから
2024年の現代の冷笑や虚無感無力感に繋がってるんだろうな

身分制度が革命によって倒されて王様の首が大衆の前でギロチンされる時代のような大衆民主主義の熱狂のど真ん中にいたなら
人生すべてをかけて世界を変えるんだっていう若者が沢山いたのも理解はできる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7b9-ShDD):2024/01/23(火) 19:06:57.67 ID:PyHlCXjA0.net
19:30からNHKで佐藤優のロングインタビューか
ソ連の実態の話出るかな

185 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47d2-hGVS):2024/01/23(火) 19:09:21.26 ID:zq6sdhdw0.net
共産主義よりも最悪な主義が新自由主義な
統一教会は新自由主義村の一員です

186 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd1f-2jJD):2024/01/23(火) 19:14:48.66 ID:urbbUqfKd.net
戦後の日本もGHQによって財閥解体や農地解放によって
本格的な大衆民主主義のうねりがあくまで米軍駐留下で始まる

そりゃストライキや学生運動や反政府活動も盛んになる
頑張れば自分たちで自分たちの運命を決められるかもしれないと思えば
どんな苦労や苦しにも耐えられるもんよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a73b-ShDD):2024/01/23(火) 20:13:45.07 ID:PyHlCXjA0.net
佐藤優面白かった
テレビで言えない当たり前のことを言っただけだけど

結局政治体制としての共産主義は中国だろうとベトナムだろうとキューバだろうとしっかり存在している
社会民主主義と紛らわしいから社会主義なんて言葉は使わない方がいい
北朝鮮は共産主義というより日本の戦前体制を引き継いでいるように見える

中国が単に資本主義化してるだけだと思ったら痛い目を見るぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 20:40:03.40 ID:wHu+3C760.net
数年前に東京メトロでパートのおばちゃんの解雇があった
あれの抗議デモを小規模のユニオンがやってた
まぁああいうのは革マルとか中核とか言われてるのだが
ぶっちゃけ、そういうのはどうでも良い
革マル所属でも中核所属でも、行動しない左翼というのはホンモノ扱いされずに
毛嫌いされるだろう

彼は
「こんなとこでデモしててもしょうがない!東京メトロ本社に行こう!」
とカメラを持って歩いて突撃して行った
叫ぶ、対応に追われた幹部社員
警察呼ぶぞ!とか脅されて引くユニオンの指導者

これがマルクスだよ
まぁ小規模だったりおばちゃんのパート問題だから暴力沙汰にはならんが
脂ぎったおっさん労働者の集団を扇動してたら必ずリスクがある
彼にそこまでやる気あるか知らんけど、もしユニオンが成功したら
いずれ逮捕されるだろう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/23(火) 20:46:19.56 ID:wHu+3C760.net
ぶっちゃけ

マルクス主義者 vs 警察

てのは本人同士、つまり左翼と警察同士ってのは
リアルで付き合いがあるなら仲が良かったりする

問題なのは
「告げ口」
だ。つまり彼らを呼ぶ労働者とか経営者がダメ
彼らは、

「マルクス主義者がテロを企んでいる!警察サン!逮捕してくれ!」
こういうタレコミがあると警察は気を引き締めて突撃する
すると、大げさな口ぶりとか、経営者がウソをついてた場合
まぁ左翼は異常な暴力を受けて恨みを持つ

逆に労働者が
「アタシ!上司に殴られた!集団で執拗なパワハラ追い出しを受けた!何も悪くないのに!」
と過激な左翼に垂れ込むと、凶暴な左翼が突撃してきて、業務を妨害する
するとやっぱり経営者はなにも悪くないのに!と怒って対立が深まる

ぶっちゃけ、戦後の過激な争いというのは、たいてい密告のデマ情報で動いて
お互いにつぶしあいしてるだけという

まぁだから民主主義の発達したエジプトとかアメリカとかでは現行犯重視で
黒人少年がボコボコにされて殺されたら、見てる人が怒って集団で警察に襲いかかるようにしてる

総レス数 189
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200