2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中小企業、価格転嫁出来なくて人件費上げれず人手不足でどうしようもない状態。大企業を見習えや!! [782460143]

1 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-unEz):2024/02/04(日) 08:45:29.80 ID:pjNcPmknr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/3na.gif
「価格転嫁」「賃上げ」「人手不足」「設備投資」… コロナ禍からの回復途上の中小企業の課題が浮き彫りに
https://news.yahoo.co.jp/articles/af29961769ecb91dd2b17f820b4dd8b93ccd464a
大同生命保険(大阪市)は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。2023年も、経営そのものに直結するテーマに加え、「中小企業の健康経営」「従業員のリスキリング」「サステナビリティー経営の取組み状況」「中小企業のがん対策」など多様な切り口で中小企業経営者にアンケートを行い、中小企業経営の課題を提起してきた。2023年最終となる12月のアンケートでは、中小企業経営者たちに「2023年の振り返り」を聞いた。

■2023年の経営環境、「良かった」は3割弱



 今回のアンケートは、2023年12月1日から25日にかけて、全国の中小企業7073社の経営者を対象に、訪問またはZoom面談で行った。

 それによると、2023年の経営環境が「良かった」と回答した企業は、28%(前年差7pt増)。コロナ禍前の2019年12月調査で「良かった」が31%、「悪かった」が21%だったことを見ると、経営環境は改善傾向にあるものの、コロナ禍前の水準までは回復していないことがうかがえた。業種別では、「製造業」「運輸業」などが特に厳しい結果となった。

 黒字企業は66%だった。黒字になった要因(複数回答)は、「新規販路の拡大、新規顧客の開拓」が27%と最多。業種別に見ると、「製造業」「卸・小売業」では「十分な価格転嫁の実施」との回答が他業種に比べて多かった。



 コスト上昇分を製品・サービス価格に上乗せする「価格転嫁」については、57%(2023年2月調査比2pt減)の企業が2023年に「価格転嫁した」と回答。黒字企業で61%、赤字企業で52%が価格転嫁をしていた。価格転嫁について経営者からは、「価格転嫁しても、また他の物が値上がりするので、追いつかない」(運輸業/北海道)、「原材料高騰を理由とする価格転嫁は応じてもらいやすいが、人件費高騰による価格引き上げは交渉が難航した」(運輸業/南関東)などの声が寄せられた。



■賃上げ率は過半数が3%未満

 2023年に「賃上げした」企業は55%(2022年12月調査比21pt増)で、従業員数の規模が大きい企業ほど賃上げを実施。業種別で見ると、「製造業」が67%と他業種よりも賃上げした割合が大きくなっていた。具体的な賃上げ率は、「3%未満」が55%と過半数を超えた。賃上げについて経営者からは、「物価高の影響で価格転嫁しても利益が伸びないため、賃上げした分、苦しい」(宿泊・飲食サービス業/北海道)、「国の施策は基本的に大企業が対象なので、もっと中小企業に目を向けた対策がほしい」(製造業/北関東)などの声が挙がった。





 2023年の採用状況について、「採用でき、充足している」と回答した企業は27%。採用できた要因(複数回答)は、「柔軟な働き方が可能」(勤務形態等)が30%と最も多く、「社風や従業員の人柄が良い」が29%だった。

2 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-unEz):2024/02/04(日) 08:45:50.74 ID:pjNcPmknr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/3na.gif
■設備投資や資金繰りに課題

 2023年に「設備投資をした」と回答した企業は28%。2023年の資金繰りについて68%の企業が「支障はない」と回答した。一方、過去の調査と比較すると「今後、支障が出てくる」との回答が増加していた(2023年5月調査比4pt増)。経営者からは「現状のままであれば特に問題はない。ただし、新規に事業をすることは難しい」(不動産・物品賃貸業/北海道)、「物価高により経営がひっ迫しており、ゼロゼロ融資の返済額などを見直したい」(運輸業/東北)などの声が挙がった。コロナ禍で始まった実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が本格化する中で、将来の資金繰りに不安を感じている企業が増えていることが浮かび上がった。





■インフレ転換期の今、「攻めの経営」「長期的な財務力強化」を

 アンケート結果を受けて大同生命では、中小企業が直面するさまざまな課題に対する取り組みは進展しているものの、まだ不十分な点もあるとし、人手不足感の高まりなども指摘している。

  神戸大学経済経営研究所の柴本昌彦教授は、「価格転嫁できていない企業が多い」「賃上げの上昇率が多くは3%未満にとどまっている」「人手不足が続いている」「低金利環境下で資金調達しやすいにもかかわらず設備投資を行う企業が少ない」という中小企業経営の現状が浮き彫りとなったと解説。「2023年は、原材料価格の高騰とコロナ禍からの緩やかな需要回復を背景に、物価高に直面する1年となった。今後も中小企業が持続的な経営を実現していくためには、インフレ環境への対応が不可欠」としている。柴本教授は、インフレ転換期の今だからこそ提言したいこととして「価格転嫁を伴う『攻めの経営』」と、急務として「長期的な視野での財務力の強化」の2つを提言している。

 具体的には、デフレ環境下では値上げを拒まれることが常態化していたが、今後は“価格転嫁ができるように競争力を高める”経営の必要性を指摘。十分な賃上げにより従業員の満足度を高めることや、人材確保・育成のための取り組みを進めることが必要としている。さらに、低金利環境がしばらく続く中、競争力を高めるためには新たな設備投資が必要とし、コストカットや現預金の確保といった資金繰り対策など、長期的視点での財務管理の見直しを提言している。

3 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-unEz):2024/02/04(日) 08:46:01.25 ID:pjNcPmknr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/3na.gif
情けねえなぁ!!!おい!!!!

4 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ bf14-jSnV):2024/02/04(日) 08:47:57.31 ID:mWZyD+uF0.net
さっさと潰して運転手か介護やればいいのに

5 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f4a-f5kI):2024/02/04(日) 08:48:01.53 ID:u6Cs2jGp0.net
クソメガネ死ねよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-Is6d):2024/02/04(日) 08:48:02.40 ID:p8PBZoGF0.net
>>1
でも若者に支援しません🥺



糞政府力を舐めるな🤓

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f93-KLri):2024/02/04(日) 08:48:44.01 ID:W1W4D5tH0.net
その大企業が原因だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7eb-FMB9):2024/02/04(日) 08:48:44.01 ID:NR6V6MKL0.net
つぶれろ

9 :🏺 (ワッチョイW 97af-VFdD):2024/02/04(日) 08:48:48.86 ID:Yt/b9+td0.net
経営を学んでない経営者多そうだもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-2TbX):2024/02/04(日) 08:49:00.55 ID:P+sjxT0wa.net
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻の中の家畜奴隷オークションから…、
国際奴隷商人&人身売買マフィア&癒着政治屋&癒着官僚とその天下りだけは闇でボロ儲け❗🙊㊙🤫

猿🐵マゲドン有事(本土決戦)には、魔界列島🗾全域で多国籍移民をかき集めて多国籍反乱軍を組織できるまでに移民の数が増殖中❗

日月神示及び大日月地神示(神人預言)の掲示・【北から来るぞ❗】の外国の軍隊上陸策戦時には、いったいどうなってしまうのかッ❗❓🤔🤨😝😵😨😰😱🤯

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-2TbX):2024/02/04(日) 08:49:08.77 ID:P+sjxT0wa.net
文明末期の魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄NWO世界統一政府傀儡政府政策から…、猿🐒民総家畜番号授与❗猿🐵体実験ロットナンバー&コロナワクチン接種回数&個猿🐵情報をマイナンバーカードに集約して猿🐒体識別認証systemに紐付け❗すべての猿🐒を5G6G7G🤖AIスマートアジェンダ包囲網で完全監視&管理&遠隔操作せよ❗😥😰🤢🤑😱

獣の刻印なき猿🐒は間引き❗❓殺処分❗❓真の支配者と家畜奴隷だけの究極の二極化新しい共産主義体制がついに始動した❗❗(^o^ゞ♪

レジスタンス猿🐵はただちに隠れ家へ移動せよ❗[GO~to~KAKUREGA~travel💨]

密入国してくるPKK【クルディスタン労働者党(世界的に認定されたテロリスト組織)】やイスラム☪国ジャパンやタリバンジャパンやパレスチナ解放人民軍【マルクス・レ-ニン共産主義(世界的認定テロリスト組織)】やレバノン🇱🇧シ-ア派・ヒズボラ【神の党】やパレスチナ🇵🇸ハマスなどのイスラム教☪ムスリム同胞同盟軍団やパキスタン🇵🇰紛争地域の武装集団に頭部だけ狩られて猿🐵首吊るされるぞ❗(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 08:49:09.09 ID:ckp5owP60.net
コストプッシュインフレでの経済成長は起こり得ない
今は夢を見てるだけ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d74b-G6b+):2024/02/04(日) 08:49:15.58 ID:k29xNNfp0.net
中小企業が価格転嫁できないのってその上に鎮座してる大企業様のせいだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-2TbX):2024/02/04(日) 08:49:16.48 ID:P+sjxT0wa.net
世界中の移民実習生タコ部屋家畜奴隷&特定技能捕虜奴隷移民たちよ!

中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園の檻の中の生活は決してあまくはない!

極東の楽園東朝鮮キャンペーンに騙されるな!

実態はミュータン島原発奴隷やマグロ漁船(反逆者は海へ放り込まれるぞ!)や家畜扱い農業(外側から鍵をかけられて監禁されるぞ!)や秘境区の開拓土木工場や高所作業(危険な作業!)や林業(事故率&死亡率高い!)とかだぞ!ゴイムヴィッツ強制収容所のタコ部屋労働である!

一度足を踏み入れたら足抜けできない監獄だ!生きて母国へ帰れるとは思うな!これが現実だぞ!

うまいこと言って騙されてつれてこられるシステムだが、実態は敗戦国の捕虜以下の扱いで人権などない!

明治時代の明治憲法下明治政府下の囚人労働開拓史や江戸時代の佐渡の金山労働が原型となり、日本国憲法ができて基本的人権の尊重がうたわれてからは、日本政府は表向きは明治時代の囚人労働のようにはできなくなったが、現在も姿形を変えヤクザや闇のネットワーク😈👁に委託してジャップ猿🐵タコ部屋労働やゴイムヴィッツ移民捕虜奴隷外国人実習生制度や特定技能外国人捕虜奴隷制度などの中世なシステムは存続しているのだ!

人身売買の温床でもある人材派遣会社の数は世界ダントツで多く奴隷商人ビジネス会社は某国会議員も運営しているぐらいだ!誰とは言わないが…(笑)

人売り平蔵、妖怪悪魔😈👁ケケ中平蔵天国なのである!

この実態はネット社会なので世界中の国々の移民実習生制度のある国の人々にネットで広まりつつあるが、もっと広げてこれ以上犠牲者を増やさないようすべきです!(笑)

この実態を承知の上でも、中世魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のゴイムヴィッツ強制収容所監獄へ来たい外国人は来てもよろしい!それはあくまでも自己責任である❗覚悟して来るがよい❗

では、幸運を祈る❗(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

\₩Ψ(•̀ᴗ•́ )Ψ₩/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-2TbX):2024/02/04(日) 08:49:23.23 ID:P+sjxT0wa.net
ベトナム🇻🇳や中国🇨🇳やタイ🇹🇭やフィリピン🇵🇭は発展して人件費上がってるから、もう日本で働いて貯めたお金ではたいした価値はないよ

これからは未開地のアフリカ○○○部族原住民とかインドネシア原住民部族とかにブローカ-派遣してつれてくるしかない

ラオス🇱🇦やミャンマー🇲🇲やパキスタン🇵🇰やネパール🇳🇵とか

インド🇮🇳でも田舎のほうの部族とか

中国🇨🇳でもチベットウィグル自治区とか

ウズベキスタン🇺🇿やカザフスタン🇰🇿やキルギスタン🇰🇬とか

トルコ🇹🇷東側・PKK空爆拠点のクルディスタン(カワグチ国やワラビスタンに来るのがこの地域のクルド人、笑)

アフガニスタン🇦🇫やタジキスタン🇹🇯やトルクメニスタン🇹🇲など(笑)

まさにジャップランドだけで多国籍軍編成組めちゃうぐらいにインターナショナルな魔界列島🗾の移民技能実習生たち(笑)

魔界で内戦勃発必至!(笑)

16 :安倍晋三 (ワッチョイW f7a4-/ZB+):2024/02/04(日) 08:50:07.36 ID:UnaD2TpE0.net
終わりだよこの国

17 :🏺 (ワッチョイW f748-6psf):2024/02/04(日) 08:51:04.54 ID:XY5oXpid0.net
まだ内需向けのみの商売してるんか
えらい勢いで縮小してるのに無理じゃね

18 :(ヽ🏺´ん`)🏺 (ワッチョイ 9fb7-jSnV):2024/02/04(日) 08:51:39.70 ID:zyL52IWq0.net
チェックメイト!

19 :阿部 (ワッチョイW ff9a-EFHX):2024/02/04(日) 08:51:56.41 ID:gVkuwssf0.net
大企業が値上げ許容するなら下請けも価格転嫁するだろ
大企業は下に本当に厳しいよ

日本に限った話じゃないけど

20 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d7b7-xHic):2024/02/04(日) 08:51:57.49 ID:qMnRWrIL0.net
代わりは幾らでも居るっしょ🥴

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa9-xaxt):2024/02/04(日) 08:52:18.95 ID:6phaiAUx0.net
実習生入れてるようなところなんてもう見畳めばいいのに

22 :安倍晋三 (オッペケ Sr0b-wJTp):2024/02/04(日) 08:52:33.38 ID:5eFicMDXr.net
そうやって潰れた中小のニッチを大企業が奪って大企業が支配する社会になるのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-VoFb):2024/02/04(日) 08:52:41.38 ID:fmm1fGfpr.net
http://imgur.com/flhGk1X.png

ダ​​埼玉の田舎者www茨城と同レベルのカスwww

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf4e-UQDc):2024/02/04(日) 08:53:58.03 ID:BKdWTySy0.net
>>13
中小って労働力を安く提供する以外のサービスができない所が多いからだよ
価格交渉するなら提供できる付加価値が必要だけどそんなもんないしね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3a-eaJ7):2024/02/04(日) 08:54:35.91 ID:86ZJHsJf0.net
中小零細が乱立しすぎてるだけじゃねーの
統合したら無駄なコスト減らせるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-mJX3):2024/02/04(日) 08:54:55.91 ID:0NJJMr7C0.net
令和の大不況きたね。。。

27 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f9e-qo8i):2024/02/04(日) 08:55:51.11 ID:6bpcFFix0.net
人口減少が確定してるわーくにの大企業一社の下請けで問題ないと思ってる零細社長のなんと多いことか

28 :🏺 (ワッチョイW f748-6psf):2024/02/04(日) 08:55:53.78 ID:XY5oXpid0.net
中小もこの国捨てて海外でビジネスやらんと

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 08:56:20.31 ID:ckp5owP60.net
大企業()なんて中小零細の足元見て部品作らせて組み立てたり構築してるだけじゃねぇか
経団連が笑ってるって事はその分誰かが血の涙を流してるってこった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77e-fBJp):2024/02/04(日) 08:56:33.60 ID:kENIAWj80.net
倒産休眠廃業で治安悪化、生活保護増。工事費高騰、納期遅くて高いの未来が近いな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xCpk):2024/02/04(日) 08:57:12.13 ID:HpUp9WyNH.net
まぁ社会主義国家にしたいんでしょ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ac-nD46):2024/02/04(日) 08:57:16.31 ID:HrHXbmvl0.net
もうボーナス貰えてねえよ
年収300万いくのが夢なのにいけないわ

33 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 172e-g1wX):2024/02/04(日) 08:57:29.08 ID:XmtbmuPw0.net
なぜ廃業しないんだい?

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 08:57:38.89 ID:ckp5owP60.net
>>27
自分の代さえ無事ならそれでいいしそれどころじゃない
今が精一杯

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf4e-UQDc):2024/02/04(日) 08:57:46.07 ID:BKdWTySy0.net
そもそも個人でも転職して給料上げたいならそれなりの資格なりのスキルを上乗せするわけだ
BtoBでも同じでなんにも変わってないのに単価だけ上げてくれとか通るわけないよね。中小の特に経営者は胡座かいてないで事業のレベルアップをすべきなんだよ

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 37f1-Cjaa):2024/02/04(日) 08:57:53.28 ID:aeBg0lnp0.net
大企業のせいで時給300円になるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-oSwv):2024/02/04(日) 08:58:01.00 ID:NHRxwftK0.net
値上げ出来ないというより値上げしないが正解
経営陣や営業担当が面倒だからしないだけ
自分達がいいならそれでいいから誰も問題ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-oSwv):2024/02/04(日) 08:58:58.41 ID:NHRxwftK0.net
>>34
精一杯というより余計なことするのが面倒なだけよ

39 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-RSMs):2024/02/04(日) 08:59:00.76 ID:pjNcPmknr.net
>>32
派遣社員だけど年収300万いってるぞ
一体どんな仕事してるんだ!?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37aa-qYQy):2024/02/04(日) 08:59:19.56 ID:KKafMEAH0.net
金利上昇を伴わない賃上げは老人殺しです

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-oSwv):2024/02/04(日) 08:59:38.83 ID:NHRxwftK0.net
>>39
地方の町工場だとそんなもん

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f702-X6Zo):2024/02/04(日) 08:59:55.81 ID:ENZJRoO+0.net
>>13
更にその上に鎮座している最終消費者である俺達がラスボス

43 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f06-FMB9):2024/02/04(日) 08:59:56.39 ID:6NNLn6/30.net
そこで頑張っちゃうから良くならないんだろ
素直に破綻しとけ

44 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ff7b-11P2):2024/02/04(日) 09:00:33.30 ID:6kxDTGId0.net
でも中小企業の社長は大企業の社長の数倍お金持ちです

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf4d-kPu2):2024/02/04(日) 09:00:55.62 ID:QrAgypwp0.net
中小多すぎだからこの機会に淘汰されとけ

46 :へ🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5705-7OSJ):2024/02/04(日) 09:01:15.59 ID:4oRgSIR/0.net
中小専用株市場を作ってそこに税入れて株買いまくって金流しまくったらいいやん
流れてきた金を人件費に充てなかったら専用市場の上場廃止というルールで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-AfSL):2024/02/04(日) 09:01:16.50 ID:3mk+73nW0.net
営業はやらずに設計に単価アップ交渉させるなよ

48 :安倍晋三🏺 (スププ Sdbf-WrnP):2024/02/04(日) 09:01:39.58 ID:1eb3o7pCd.net
もともと日本の中小なんて体力ないやん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xCpk):2024/02/04(日) 09:01:45.78 ID:HpUp9WyNH.net
まぁいろいろダメだったよね
んでインボイスでどうなるかだよね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-syIJ):2024/02/04(日) 09:01:57.28 ID:pC65G+br0.net
うちは給与なんか大手以上だけどそれでも大して人来ねえんだぜ
もちろん大企業なんかに比べてホワイトなのに

結局は求人にどれだけ金かけれるかで希望者数がアホみたいに変わるから
資金力の差が出るよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fbf-O55q):2024/02/04(日) 09:01:58.89 ID:9gpr1rgG0.net
価格転嫁出来ず、じゃなくて価格転嫁しないだけだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7be-XlQ+):2024/02/04(日) 09:02:00.06 ID:XA1bhLyi0.net
一方トヨタは下請けに更なるカイゼンを要求した

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-qdT6):2024/02/04(日) 09:02:02.78 ID:lZ7sOGlPa.net
安倍ちゃんは長ーい任期中に中小企業を手厚く保護しなくちゃいけなかったんだよね
そうすれば異次元の金融緩和も国内のパワーに転換出来たのに
なんか予想外に日経平均上がってるし、まあいいじゃんそういうのってなっちゃったんだろうね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-FMB9):2024/02/04(日) 09:02:13.53 ID:0LqrbXaN0.net
設備投資の中身が知りたいわ
Windows11にしたとかではないの?

55 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-RSMs):2024/02/04(日) 09:03:02.92 ID:pjNcPmknr.net
>>46
東証スタンダード市場が所謂それじゃね?
流動性クソだから税入れたらすげえ歪になりそうだけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-sf48):2024/02/04(日) 09:03:10.05 ID:g1KvYN7T0.net
弱い企業は淘汰されればええやないか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff89-syIJ):2024/02/04(日) 09:03:25.81 ID:++fyCgdx0.net
>>54
中小は普通はXPだろ

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:03:27.63 ID:ckp5owP60.net
従業員の賃上げする位なら事業廃止する方が楽だし気分良いだろ
働かせてやってるだけの人間が幸福になるのを良しとする人徳者なんてもう日本には居ない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-SbMG):2024/02/04(日) 09:04:17.51 ID:z6WgUhZm0.net
人件費を上げないなら素直に倒産しろ
社会のガンだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf28-g86e):2024/02/04(日) 09:04:28.54 ID:YN6BBJrB0.net
もう辞めたら良いんじゃね?
赤字で苦しみ続ける意味ある?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-9oyE):2024/02/04(日) 09:04:46.22 ID:wOuAlWw5a.net
うちなんて人雇ったらすぐ赤字だが😧

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:05:22.93 ID:ckp5owP60.net
分かりました。従業員の待遇改善案として車内評価制度を設けその判定に基づき適宜対応致します

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xCpk):2024/02/04(日) 09:05:28.93 ID:HpUp9WyNH.net
まぁオレももう馬鹿馬鹿しくて商売なんて辞めてもいいかなんてなってるしななんなんわーくに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-hNmR):2024/02/04(日) 09:05:35.95 ID:pSeWbHra0.net
もう大半潰して大企業の子会社だけ生き残らせればええやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-9oyE):2024/02/04(日) 09:05:59.79 ID:wOuAlWw5a.net
仕入れて売ってもほとんど利益ない
クレームや不良品もある
商売したら負け
投資でいいよもう

66 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1747-xZ3o):2024/02/04(日) 09:06:03.25 ID:n3FaDLrS0.net
25年前人は足りてて代わりはいくらでもいるって言ってた強気の姿勢はどこいった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-oSwv):2024/02/04(日) 09:06:14.12 ID:NHRxwftK0.net
>>58
ビッグモーターがあったろ
顧客を踏み台にして末端でも年収2000万~4000万という従業員に優しい企業

68 :🏺 (ワッチョイW 9f44-e4r4):2024/02/04(日) 09:06:32.86 ID:RR0Whjhb0.net
中小企業の経営学って稲盛とか松下の名言を覚える事だぞ
ガチの経営学じゃない

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:06:55.20 ID:ckp5owP60.net
結局アトキンソン理論に落ち着いてくわけだw
思う壷だなお前ら

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-RDJk):2024/02/04(日) 09:07:00.96 ID:RS+1YAtW0.net
中小企業ってのがもはやオワコン
少量薄利でやれる世の中ではもはや無い
政府や銀行はもっと金貸すときに考えろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978e-dRex):2024/02/04(日) 09:07:15.00 ID:kNkeZLRO0.net
人手不足✖
人件費不足○

相場より低い賃金で人来るわけねーだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf2d-OKLl):2024/02/04(日) 09:07:45.68 ID:ZMs8imL+0.net
価格転嫁しても去年みたいに年内ずーっと円安が進み続けると
そのたびに価格調整のご案内とか出してらんないし出せないんだよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b787-kEi1):2024/02/04(日) 09:08:15.89 ID:uF4QMhZI0.net
大企業への請求は今の2倍にしたら解決だわな
トヨタお前だよ

74 :🏺 (ワッチョイW f748-6psf):2024/02/04(日) 09:08:28.19 ID:XY5oXpid0.net
>>50
加えてビジネスモデルがええんだろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xCpk):2024/02/04(日) 09:08:32.65 ID:HpUp9WyNH.net
まぁオレは淘汰される側ではあるけど文句は言わせてもらうぜ
実態はどこにあるんだよってなw

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f22-AW2I):2024/02/04(日) 09:09:25.54 ID:OteHxtaz0.net
中小は同族経営が多く、労働者を雇ってやってるという意識が非常に強い
だから余力があったとしても身を削ってまで賃金を上げるなんて思考はない

77 :安倍晋三 (ワッチョイW 9f85-jBHH):2024/02/04(日) 09:10:03.25 ID:TqAr/9OY0.net
国は中小をなくしていく方針って言ってたよ

78 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7b-xiwL):2024/02/04(日) 09:10:08.10 ID:38Kggr3d0.net
>>24
材料が高くなってんだからその分付加価値も上がってるのに値上げに応じないんじゃどうしようもない

79 :NG避け (ワッチョイW 9fe6-+6XU):2024/02/04(日) 09:10:08.60 ID:M8RNQRcJ0.net
若い子はユーチューバーなんか見てると真面目に働く気無くなるだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7f8-/ZXU):2024/02/04(日) 09:10:26.99 ID:afHOYDkk0.net
中小零細企業を潰して大企業に集約する戦略やろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d5-Sd+l):2024/02/04(日) 09:10:48.95 ID:eO7k5+eO0.net
上場も目指さずM&Aをして事業拡大もせず中小企業のままでいいと甘え続けた結果だろ
そんな怠惰な企業は潰れていいんちゃうの?

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:11:04.40 ID:ckp5owP60.net
働かせて頂いてるという気持ちを常に持ち感謝報恩しろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-szLA):2024/02/04(日) 09:11:31.47 ID:HyQ09G/50.net
いつまでもファックスと紙使ってるからだろ

時代はITよ、古臭い会社は潰れなさい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b787-kEi1):2024/02/04(日) 09:12:28.44 ID:uF4QMhZI0.net
大企業だけで回せるならやったらいいじゃん
中小企業でも特許持ってっらそこでしか作れない部品や製品ってあるんだよ
一番困るのはトヨタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d5-Sd+l):2024/02/04(日) 09:12:29.22 ID:eO7k5+eO0.net
>>63
お前ごときがやってんのは商売じゃなくてままごとな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-szLA):2024/02/04(日) 09:13:23.18 ID:HyQ09G/50.net
日本人雇えないから東南アジアから奴隷連れてくる会社ってさ

日本人と結婚できないから東南アジア人と結婚するのと似てるよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d5-Sd+l):2024/02/04(日) 09:13:51.81 ID:eO7k5+eO0.net
>>84
そういうところは普通に残るかきちんと買収されるから大丈夫

88 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fffd-alCa):2024/02/04(日) 09:13:52.57 ID:mQNJs77q0.net
大企業を殴って金出させたほうがいい

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:14:12.28 ID:ckp5owP60.net
カイゼンが全然足りてねぇんじゃないの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d9-AW2I):2024/02/04(日) 09:14:45.89 ID:lse2tEhF0.net
価格転嫁出来ないの意味がわからない
しろよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f36-hfXr):2024/02/04(日) 09:14:59.07 ID:oLGiY71Q0.net
>>41
転職しようと思わないの?
今中途もめちゃくちゃ売り手市場やぞ
自分も立派な学歴もなきゃ大したスキルもない40手前だけど
年収100以上あがるとこから内定出まくってる

92 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 3773-kILQ):2024/02/04(日) 09:15:12.41 ID:vScznp/Y0.net
労働者の給料を下げればいいじゃん

93 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 17d2-h3OJ):2024/02/04(日) 09:15:17.13 ID:gSQI0qE+0.net
まあ中小は潰れてええんちゃうか

94 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW bf33-y5gE):2024/02/04(日) 09:15:45.40 ID:gi+7rr/40.net
>>25
ほんまやで
何次請負とかバカじゃねえかと思うよな

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57e1-qfXR):2024/02/04(日) 09:15:47.26 ID:RnV7njDB0.net
実質賃金が減り続けてて消費者に可処分所得が無いのに値上げなんかできるわけないじゃん
まずバカみたいな円安をなんとかしろよ、資源の無い国が通貨安に陥ったらどうなるかわからんかったの?

96 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H8f-0rej):2024/02/04(日) 09:15:51.79 ID:HpUp9WyNH.net
>>85
そのままごとで成り立ってるのがわーくになんだが?
世間知らずの戯言はもうおなかいっぱいなんだが

97 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 17d2-h3OJ):2024/02/04(日) 09:16:20.09 ID:gSQI0qE+0.net
>>83
米帝「ワイらファックス使ってるが?🙄」

98 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW bf33-y5gE):2024/02/04(日) 09:16:31.40 ID:gi+7rr/40.net
>>32
少ねえw
逆にそんな少なくなった事一度もねえわw

99 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 17d2-h3OJ):2024/02/04(日) 09:16:56.62 ID:gSQI0qE+0.net
>>32
草死ね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-edTA):2024/02/04(日) 09:17:01.49 ID:QMev8RKN0.net
必要な物なら値上げしても買わざるを得ないんよ。価格転嫁できないって、一体どんなものを作って売ってるのかって話だ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-oSwv):2024/02/04(日) 09:17:32.42 ID:NHRxwftK0.net
>>91
そういうお気持ちは当人達に聞けよ
俺は知見のない人間に事実を教えてるだけ
その上で俺の意見を言うと、それで生活できてればいいってんなら転職しないだろ
生活における仕事や収入のウェイトが軽いというだけのこと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7be-XlQ+):2024/02/04(日) 09:17:49.68 ID:XA1bhLyi0.net
NGコテばっかだなこのスレ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b787-kEi1):2024/02/04(日) 09:17:50.06 ID:uF4QMhZI0.net
>>90
製造業を安く使って在庫も持たずに良いように使ってきたのはどこの会社ですかね
一つの部品でも不足したら完成品ができないで生産ラインが止まっちゃうどこかの会社

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d7-ccUv):2024/02/04(日) 09:18:47.41 ID:ckp5owP60.net
>>103
道路と物流会社を倉庫に代替した所ですね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f789-TaTW):2024/02/04(日) 09:19:11.93 ID:g1Zc7pLd0.net
大企業賃上げの原資が中小から搾り取った金だからな
下は今までより悪化してるよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fff-6oXd):2024/02/04(日) 09:19:16.35 ID:XDKknLtW0.net
へー値上げすんのおたく
別におたくみたいな会社沢山あるしもっと安くするからって引き合いも多いんだけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/04(日) 09:19:29.65 ID:D4AD54eF0.net
>>95
実質無金利にしてものを金利ありにしたら世帯所得年収1,000万以下のマイホーム持ちのほとんどが破産してまうんやけどな
円安リスクを背負うか人口の4割近い層を破産させるかの選択は難しい判断やと思うで

108 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57e1-qfXR):2024/02/04(日) 09:19:33.80 ID:RnV7njDB0.net
円安でガソリン代上げます
円安で電気代上げます
円安で食品代上げます
円安でスマホ代上げます

消費者にお金残ってないのにどこに価格転嫁するの?
終わりだよこの通貨安の国…

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:20:07.17 ID:D1RPJ+Tk0.net
供給量が減らんと値は上がらん
給料あげられないところからどんどん潰れろよ
同じもん売ってる会社が減れば値が上がる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:20:20.67 ID:pLsIgdQ8r.net
でも経営者はベンツかレクサスに乗って家族を役員にして役員報酬支払ってるんだよね?

111 :神房男 :2024/02/04(日) 09:20:55.05 ID:gi+7rr/40.net
>>50
大手以上ってM&Aキャピタルパートナーズとかキーエンスより多いんか?

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:21:11.47 ID:ckp5owP60.net
全ては安倍自民とそのお仲間達の元へ集約する政策だぞアベノミクスとかw
何も知らない癖にイメージだけで何となく支持したから生き地獄になる
自業自得因果応報自己責任

113 :神房男 :2024/02/04(日) 09:21:58.92 ID:gi+7rr/40.net
>>53
いやいや逆
むしろ潰さないといけなかった
それなのに中小企業を保護してきたのが間違い

114 :神房男 :2024/02/04(日) 09:22:24.58 ID:gi+7rr/40.net
>>57
そんなゴミ使ってる企業ねえよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:22:59.86 ID:uF4QMhZI0.net
>>107
真っ先に破綻するのは8000万や1億でマンション買ってしまった東京在住のパワーカップルだろうな
借金返しても返しても元本減らないから
地獄

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:23:03.03 ID:HpUp9WyNH.net
インボイスで年寄りは廃業で中小零細は増税で死に体だよw
なんでこんなことしたんかね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:23:24.18 ID:/qXrx/nm0.net
>>53
https://i.imgur.com/tttPD4X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A0P8iKjCQAAYYW0.jpg

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:23:27.26 ID:sscl4TRr0.net
人が減って毎日2時間サビ残してるけど給料上がらないです

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:23:47.78 ID:vDmrSi3G0.net
だから人手不足なら経営者が頑張れや
おめーがやらねーで誰がやるんだよ
自分でできねーなら規模縮小しろ

120 :神房男 :2024/02/04(日) 09:23:57.41 ID:gi+7rr/40.net
>>79
そんなバカ番組とか見るなよ
そんなの見てるバカがいるからそういうゴミが儲かるんやから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:24:17.14 ID:D4AD54eF0.net
>>94
規模が大きくなってもそれをマネジメントできる人がいないから効率化にならない
根性論と無責任体質、時間のかかる意思決定の仕組みとかが根本的にあって小規模な程効率が高くなっているのが日本の企業

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:24:44.87 ID:ckp5owP60.net
>>116
有権者が支持し続けたからだろ

123 :神房男 :2024/02/04(日) 09:24:57.57 ID:gi+7rr/40.net
>>86
全然似てないけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:25:02.28 ID:XA1bhLyi0.net
>>115
東京駅近なら買値以上で売れるぞ
ここ数年で不動産価格上がりまくったから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:25:34.94 ID:BKdWTySy0.net
>>78
いやいや、原材料費と工賃は別だよ
原材料費のアップを認めないなんて事は無いし
全部まとめてドンブリ見積してるようならそれはそれで中小の経営者に問題がある

126 :神房男 :2024/02/04(日) 09:25:48.94 ID:gi+7rr/40.net
>>90
中小企業なんていくらでもあるんやから
価格転嫁したら大企業が他から買うだけやろ

127 :神房男 :2024/02/04(日) 09:26:09.45 ID:gi+7rr/40.net
>>91
やめたれwww
可哀想やろ

128 :🏺 :2024/02/04(日) 09:26:13.65 ID:bKBjbhnn0.net
これからは外国相手の商売しないと余力なんでどこにも出てこないかもしれん

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:27:05.71 ID:HpUp9WyNH.net
>>122
まぁそういうことなら極端なことを言うのなら国が全国民の面倒を見てやるべきだなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:27:08.86 ID:QwA5hS0y0.net
生産性の低い中小企業はさっさと潰せ

131 :神房男 :2024/02/04(日) 09:27:14.68 ID:gi+7rr/40.net
>>101
へぇ俺なら絶対そんな生活は嫌だけどなぁ
社長が儲けるために働くのが好きな人なんやろなぁ

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:27:24.61 ID:aaTeaPMa0.net
対競合に対して競争力のある商品があれば、価格交渉でも強気に出られて、価格転嫁して賃上げもできる。
競争力がないのであれば、せめて効率化して生産コストを抑えることで、賃上げもできる。
でも競争力もなく、効率化もできないのであれば、価格転嫁できないのもしょうがない。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:27:33.14 ID:D4AD54eF0.net
>>113
ほぼ永久金利支払いサイクルに入っているような零細企業にまで助成金を出して取り敢えず雇用を維持して生活保護世帯の数を増やしたくなかっただけのような気がするね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:28:40.82 ID:uF4QMhZI0.net
>>124
それ金融緩和解除と金利上昇してからも同じ状況だと思うか?
誰が高値掴みして高金利で中古物件買うの?

135 :神房男 :2024/02/04(日) 09:28:45.97 ID:gi+7rr/40.net
>>110
でもの意味が分からん
おまえが経営者でもそうするやろ

136 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:30:06.48 ID:5iRke2qjr.net
経営層の高級SUV売っぱらって従業員の給与に反映してから人手不足言おうや

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:30:07.05 ID:gcPNZK2D0.net
加工工程や販管費が沢山あって吸収できる余地があるはずの大企業がバンバン値上げしてるからな
そっちに合わせてたら生活できないし転職しかない

138 :神房男 :2024/02/04(日) 09:30:50.22 ID:gi+7rr/40.net
>>121
それ全部おまえの思い込みやん

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:31:01.53 ID:ckp5owP60.net
日銀の会合で実は緩和の出口するべきとの意見が相次いでいたとか抜かしてたけど本当に出口やれるもんならやってみろww

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:31:09.00 ID:HpUp9WyNH.net
貧乏ってやだね
ふつうに学費貧乏が体売ってるんだぜ

141 :神房男 :2024/02/04(日) 09:31:20.58 ID:gi+7rr/40.net
>>124
やめたれwww
バカな底辺に説明するなw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:32:32.27 ID:D4AD54eF0.net
>>124
東京都内の一部や横浜辺りぐらいは大丈夫だろうね
その他の地域で5,000-6,000万で住宅購入した層が地獄だと思う
売却時の価格は3,000-3,500万ぐらいでロ1,000万から1,500万の借金とその金利が残るぐらいの人達
売却した後は賃貸家賃を支払いつつ借金返済になるから収入の3割以上がその支払いで消えてしまう
住宅購入するぐらいだから大抵子育て世帯でもあり子育てにも金がかかるのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:33:27.95 ID:BKdWTySy0.net
>>132
その通り。小規模な企業にとって、競争力のある商品とは社員そのものであったりするのだから
経営者にはできるだけ高い人件費の設定と、良質な教育を金をかけて施す事が求められる。だが大抵どちらもできていない

144 :神房男 :2024/02/04(日) 09:33:32.29 ID:gi+7rr/40.net
>>130
菅さんもアトキンソンも言ってたよな

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:33:34.76 ID:fh/l2ARe0.net
大企業「過去最大収益で賃金アップ果たしたぞ!あ、下請けの料金と資材費は今まで通り値引きしてくれよ?」

中小下請け「ウへへ分かっておりやす」

こんなん永遠に中小の賃金上がるわけないだろ

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:34:22.94 ID:HpUp9WyNH.net
おまえらも潜入調査してみ?困窮層をちゃんと直視できるかもよ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:35:15.39 ID:vqHPrKUX0.net
大企業の覇権で時給3000円で働いてるわ
もうこれでいい

148 :神房男 :2024/02/04(日) 09:35:30.30 ID:gi+7rr/40.net
>>133
日本が一番保護してるのが中小企業やからな
コロナ禍でも分かるけど失業率が増えるのを極端に嫌がるからそうなる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:35:58.85 ID:cDZizE79d.net
10年前まで5人でやってた仕事を今は2人とパートのおばちゃんでやってるわ
給料横ばいで仕事量1.5倍とかそりゃ皆辞めるよ
バイトで生活出来るだけの金稼ぐ方がよっぽど幸福度高いと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:36:11.16 ID:+lskFDeVM.net
資本主義は間違ってるし共産主義もだめだしどうしたらいいんだ?

151 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:36:33.21 ID:ejObDtpT0.net
>>134
植田が金融緩和解除するわけねーだろクソハゲ

152 :神房男 :2024/02/04(日) 09:37:41.62 ID:gi+7rr/40.net
>>143
社員そのものは大企業が雇用すればいい
無駄に中小企業作っても儲かるのはそこの経営層だけやん

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:37:44.40 ID:ckp5owP60.net
>>151
出来ないから彼が着任したんだしなw

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:38:05.50 ID:RnV7njDB0.net
>>132
人手不足の日本に競合なんて居ないんだよ
どんな経営努力をしても人口減少&通貨安でお財布が締まり続ける国で値上げなんてできません
日本国民の大半は毎日のガス代電気代に値上がり続ける生活必需品とおま値のスマホ買ったらあとは円安でもたまの海外旅行を夢見て貯金するしかないの
こんな国でどうやって事業拡大するの?
ちな人手を求めて海外に拠点作ったガッツある企業たちは円安で今にも死に絶えそうですよ

155 :神房男 :2024/02/04(日) 09:38:08.94 ID:gi+7rr/40.net
>>147
へぇ俺なら覇者で働くけどなぁ
我こそは覇者なり

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:38:42.92 ID:BKdWTySy0.net
>>152
雇用すればいいって、既存の大企業社員が高卒受け入れんのか?

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:38:52.39 ID:lcWolpd+0.net
連合パヨクのせい

158 :神房男 :2024/02/04(日) 09:38:54.65 ID:gi+7rr/40.net
>>149
そう思うなら辞めたらええやん
よっぽどそこの経営者のことが好きなんやろな
ご苦労様

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:39:12.20 ID:D4AD54eF0.net
>>148
雇用問題は福祉予算に直接繋がるからね
年金、保険料の支払い率も失業者は下がるから吐き出しが多くなるし

アダムスミス以来失業と福祉の問題と経営効率化による企業家の利益拡大のバランスをどこで取るかは正解が出せていない難しい課題で多分これからも普遍的な正解みたいなのは出てこないだろうね

160 :神房男 :2024/02/04(日) 09:39:31.31 ID:gi+7rr/40.net
>>156
大企業も高卒枠があって受け入れてるけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:39:52.88 ID:QFXmegWU0.net
中小企業はどれだけ利益を上げても働かない経営者一族が高額な役員報酬を取るから従業員の賃金は上がらないよ

162 :🏺 :2024/02/04(日) 09:41:25.94 ID:XY5oXpid0.net
>>128
何十年も前からそのはず
30年経済無成長で人口減少するのわかってたしその上で見ないふりしてただけ

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:43:05.62 ID:ckp5owP60.net
有権者が馬鹿過ぎて
選挙興味無いとか行っても同じとか
お前の生活に直接的に密接に関わるのに
なまじっか親の土地家屋資産とかアテがあるアホが悪いやろな想像力ゼロとか
相続税100%で良いし扶養控除配偶者控除3号被保険者制度も無くせ岸田

164 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:43:06.41 ID:jQ+fKYiz0.net
>>151
緩和解除したら、家計のローン需要や企業の設備投資がますます減って売上が減ってボーナスが減って消費が減っての負のスパイラルで日本終わるからなぁ
政府が大規模な財政支出で日本経済を需要過多からのインフレ経済を作ってくれない限り一生緩和するんじゃないか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:43:26.48 ID:GRMXWeuv0.net
俺たち氷河期世代を自己責任と言った日本企業が倒産している [805596214]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595781203/

氷河期世代に「自己責任」と言っていた中小企業が倒産しまくっている [805596214
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600138372/

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:43:35.51 ID:BKdWTySy0.net
>>161
零細ITとかに多いけど、起業した経営者も社員と一緒に実務やってるようなとこは待遇も給料も良い傾向にあるな
全員で稼ぐ上に経営者も実際に自分で実務をやってるから嫌な仕事は取ってこない傾向にあるし、こういうのは製造業でも言える

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:46:03.74 ID:UvWoJXrm0.net
でも仕事の大半って誰も見ない資料作成とそれの査閲で重箱の隅をつつくことだろ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:46:27.26 ID:dcAOVVFw0.net
でも役員報酬はは下手な上場企業より高いでーす!

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:46:34.46 ID:ckp5owP60.net
>>167
日本の生産性が低いのはホワイトカラーが原因

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:47:01.16 ID:/qXrx/nm0.net
>>75
一揆じゃ!👨‍🌾👩‍🌾🚜🚜🚜🚜🚜🚜🚜
https://1.bp.blogspot.com/-TNhjpr0bi1k/X4aVw0WVd6I/AAAAAAABb0E/Ro2jyO0s6yQ_XtmXoZpfbPo5GXvJarL9gCNcBGAsYHQ/s400/war_noumin_ikki.png

舛添要一@MasuzoeYoichi
ヨーロッパ諸国では、農民がトラクターを駆り出して高速道路などを閉鎖している。物価高による生活苦、ディーゼル燃料への課税強化、農産物価格の下落などに抗議するデモである。EUが科す様々な規制に対する不満もある。EUが揺れている。JBpress「舛添直言」
https://x.com/MasuzoeYoichi/status/1753558756687008193


【ベルギー・ブリュッセル】農家らが政府政策に抗議活動、トラクター1000台が集結
https://youtu.be/2ZG4CeLKS8A?si=TCauNO24Ara84_vF

農家抗議デモ ヨーロッパ全域に拡大・激化(2024年2月2日)
https://youtu.be/DCECM-Dt_lE?si=NiOrfSdnmQoqgNUE


立ち上がった農民の皆さん。EUの官僚が何を脅そうが自分は農民の側に立つとしてハンガリー、オルバン首相。
原口一博
https://www.youtube.com/live/NAvWRba1djA?si=glljDyfNpZiLSbdc

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:47:54.42 ID:QFXmegWU0.net
>>166
運送業なんて社長は実務をやらないから、クソみたいな仕事を取ってきて賃金が上がらないのに従業員の負担は増えていく

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:49:36.97 ID:HpUp9WyNH.net
まぁ効率厨的な考えを突き詰めていくと新自由主義とか飛び越して社会主義やら共産主義に行きつくのはおもろいよな
今の日本がやってるおとってそういうことだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:50:20.76 ID:QFXmegWU0.net
>>168
アルバイトは最低賃金で社員は年収250万で働かせて、経営者一族たちは高級外車乗ってるからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:50:53.60 ID:9+LofvhWr.net
>>135
しないね、社員に還元するわ

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:51:32.80 ID:ckp5owP60.net
>>172
それ分からず諸手で安倍支持したのが国民や

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:51:54.22 ID:HpUp9WyNH.net
まぁ官僚的効率厨を極めたら社会主義もしくは共産主義になるのはおもろいよな
わーくにはとことん歪を極めてるが
そら没落するわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:52:25.15 ID:cc1QYj4n0.net
そもそも大企業の下請けが多いんだから
大企業の役員の金減らして下請けに回せばいいだけ
どれだけ役に立たない役員と社外取締役が多いことか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:52:39.88 ID:Horr3IcJ0.net
大企業が協力会社に協力を強要するから無理なのでございます

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:53:43.01 ID:mfOTwjHKH.net
中小企業が倒産したら大企業もヤバイな
やすい人件費で成果物を上げてくれる奴隷たちがいなくなるから

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 09:53:46.28 ID:jQ+fKYiz0.net
>>166
全員有能な10数人くらいが全力で開発したWebサービスがゆくゆく世界レベルになったみたいなのが英語圏でも多いと思う
ITはまだまだ夢がある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:53:59.94 ID:UztObRaGr.net
大企業が価格転嫁現状で抑えれてるのは下を締め付けてるからやで
値下げ要求しかしてこないぞアイツラ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:54:34.88 ID:7jJ3T2Bt0.net
糞企業は早く退場して人材を放出しろ!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:54:39.64 ID:IVrhfil/0.net
中小企業って配当も税金も払ってないのに
なんでそんなに金がないんだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 09:55:53.20 ID:g1KvYN7T0.net
人手余りの時代なら「イヤならやめろ」は単なる無責任な発言だけど、
今は人手不足の時代なんだから「イヤならやめろ」は完全に正論なんだよな
だって他にも仕事はたくさんあるし
みんなイヤな職場はさっさとやめて潰しちゃえばいいんだよ

185 :神房男 :2024/02/04(日) 09:57:00.97 ID:gi+7rr/40.net
>>174
嘘吐いててワロタw

186 :神房男 :2024/02/04(日) 09:58:03.58 ID:gi+7rr/40.net
>>184
いやいや時代関係なくいつもそうやん
その方がお互いのためになる
何故か日本人は企業にしがみつきたがるけど
それがおかしい
そんなんで得するのは働かないパヨクだけ

187 :神房男 :2024/02/04(日) 09:59:47.96 ID:gi+7rr/40.net
>>183
税金は中小企業の方が払っとるやろ
グループとか企業間で節税とかできないから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:02:52.87 ID:09/knLI00.net
もしかして日本の賃金が上がらないのって
中小企業のせいなのでは?

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:02:55.23 ID:HpUp9WyNH.net
にちゃんねるから連綿と続く伝統があって人は自分にとって都合が悪いことは絶対に言わないってのと逆に守秘義務に守られるって全能感があるんよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:06:13.56 ID:/qXrx/nm0.net
>>175
😈
https://pbs.twimg.com/media/BfI9PBVCQAAHumA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0PUFY5acAI6Vdn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-Ufz7XUUAAmx4N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-UfzZEVEAI-GpD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-Uf0RFVIAE9Ex7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FmclD8gaUAA0b8x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FsIKSgdaQAE4K_O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYfbf3DacAEsFXA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpfryJbaAAAf8XZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FXWooXLUUAAGvWW.jpg


ディストピア的「グレート・リセット」:「何も持たずに幸せ」
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d1ff89b2e977c3ef73ffb2e5c8b703ae

COVID-19のロックダウンと制限を利用して、この変容を押し通すために、グレート・リセットは、「第四次産業革命」を装って展開されている。
古い企業が倒産に追い込まれるか、または独占に吸収され、効果的にCOVID以前の経済の巨大なセクションをシャットダウンされる。
経済は「リストラ」されており、多くの仕事は、AI駆動の機械によって遂行されるだろう。

下の短いビデオの中で、WEFは2030年までに「あなたは何も所有せず、幸せになるだろう」と予測している。

失業者(そして多くの人がいるだろう)は、ある種の普遍的なベーシックインカムに乗せられ、
彼らの負債(大規模な債務超過と破産は、ロックダウンと制限の意図的な結果である)を帳消しにして、彼らの資産を国家、より正確にはこのグレート・リセットを推進する金融機関に手渡す見返りにすることができるだろう。

WEFは、国民が必要なものはすべて「貸し出す」と言っている。「持続可能な消費」と「地球を救う」という名目で、所有権を剥奪するのだ。
もちろん、このグレート・リセットを実行した極小のエリートがすべてを所有することになる。

このアジェンダを推進している億万長者階級は、自分たちが自然と全人類を所有し、その両方をコントロールできると考えている。


ソイレントグリーンが食べたいんですが・・・2ちゃんねる&スライドショー版
https://youtu.be/dtje3UXDnRU

ヒューマンミートロッカー(冷凍庫)!
https://youtu.be/NjwRzGEa-Hc


グレート・リセットの正体=預金封鎖+財産税+新円切替=キャッシュレス+マイナンバー+2024年新紙幣発行=共産主義化(上級国民のデジタル全体主義による国民の奴隷化)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38280866

グレートリセット クラウス・シュワブと世界経済フォーラム
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42785085

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:06:33.95 ID:Yw2g41nr0.net
トヨタ偉そうにしてるけど
コストカットでどんだけ下請けが死にかかってるか

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:06:59.34 ID:0MqenVkP0.net
>>136
そんな会社少ないぞ
社長も安い車乗ってる

社長の給料を削ってもカツカツなのが普通の中小企業

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:07:39.91 ID:QFXmegWU0.net
>>188
賃金が上がらないから結婚できない、少子化の原因でもある

194 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:10:02.62 ID:QrAgypwp0.net
嫌なら辞めろ、変わりはいくらでもいるんだぞって言われない時代良いよね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:10:31.97 ID:QFXmegWU0.net
>>192
うちの会社がおかしいのか?
社長はマセラティ乗って親族はBMW乗ってるよ、知ってるだけでも3台の高級車がある

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:16:17.41 ID:OteHxtaz0.net
>>192
それは零細

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:16:36.30 ID:XSAMU2Nk0.net
半分ぐらいはいなくても他の大企業がカバーするような仕事しかしてない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:17:16.79 ID:D4AD54eF0.net
>>195
良い車乗ってるなあ
それを見ても自社で低賃金で働き続ける従業員をその社長一族はどういう風に見ているんやろうな
陰で文句言うだけの従順な奴隷?
どーせ他に雇われる口もないレベルの奴らで今の待遇でも良過ぎるぐらいだからサービス残業増やしたろうかなあwとか?

で、あなたはなんでそんなところで働き続けてるの?

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:19:03.75 ID:n2SzlmzL0.net
中小企業の付加価値が低いのは当たり前じゃん
大企業が買い叩いてんだから
別に中小企業なくしてもいいけど
中小企業に被せてたコストを自分で負うことになるよ?

200 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 10:20:00.19 ID:5O/UvYto0.net
>>181
人は愚かなものでな、結局痛い目に合わないと学習しない
下請けが潰れて部品が入手できなくなり工場が停止する
こんなことなら、値上げを認めればよかった
となってはじめて じゃどうしようか となる
まだそうなっていない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:20:04.23 ID:0WTP/+OZ0.net
大企業は中抜きしまくりだからなあ

202 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:21:09.39 ID:Zoic/85E0.net
>>193
本来なら頭数が必要な中小企業の人間ほど子作りしてもらうべきなんだよなあ
だけど実際育休とか子育てシステム充実してるのは大企業公務員だけと言う事実
中小下請け社員を大企業の兵隊として休む間もなく使ってる構造を変えない限り底辺労働する人間は減り続ける

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:21:46.20 ID:0WTP/+OZ0.net
日銀は早く利上げをすべし
手遅れになっても知らんぞ

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:23:07.47 ID:ckp5owP60.net
>>203
出来ない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:23:31.20 ID:LIoW1/B9r.net
>>203
中小企業殺しに拍車がかかるな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:23:41.58 ID:QGB7/uMz0.net
市場原理建てば給食会社のように潰れていくだけなんだよな
トヨタの輸出6兆で輸出戻し税は6000億で10%ぐらい
仕入れに払った消費税が売り上げの10%なんておかしいだろう
ダンピングしてるのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:23:42.08 ID:QGB7/uMz0.net
市場原理建てば給食会社のように潰れていくだけなんだよな
トヨタの輸出6兆で輸出戻し税は6000億で10%ぐらい
仕入れに払った消費税が売り上げの10%なんておかしいだろう
ダンピングしてるのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:23:42.60 ID:QGB7/uMz0.net
市場原理建てば給食会社のように潰れていくだけなんだよな
トヨタの輸出6兆で輸出戻し税は6000億で10%ぐらい
仕入れに払った消費税が売り上げの10%なんておかしいだろう
ダンピングしてるのか

209 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:25:19.75 ID:Hf+1H5y10.net
アメリカって値上がったらすぐ時給も上がってないか
あれなに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:26:16.53 ID:a1V5dZ7or.net
>>209
あいつら我慢できなくて不満あったら即辞めるから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:28:09.23 ID:0WTP/+OZ0.net
>>202
それわかる。俺中小だから親が死んでも会社1日も休ませて貰えなかったし
病院行くのも有給使わせてくれない
半日休めばいいだけとか土曜日に行けとか
土曜日検査できないし、半日で終わるかどうかわからん検査なのにな
事実上有給使わせてくれないって、何なのさ?

人出不足ていうか1人余裕があるとコスト的に儲からん
経営状況だから社員も子供作る余裕ねえよ

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:28:22.35 ID:jQ+fKYiz0.net
>>199
大企業や有能な中小は、商品サービスにブランド代をかなり上乗せして稼いでるからな
ただものを作って売るだけだと付加価値がつかない

ようするに大企業が悪いんじゃなくてそういう商品サービスを考えられないビジネスセンスが悪いってだけの話

ただ安いものを作る仕事ももちろんあっていいけど、それ以外でもっと収益性の高い事業に挑戦してみればいいだけの話

213 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:29:02.42 ID:N0guwVeM0.net
大企業の赤字を押し付けるための子受け孫受け制度だし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:29:49.40 ID:KL34IS8s0.net
>>25
こういう意見は、アトキンソンの言っていることそのままだけど、何でアトキンソン叩かれたの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:30:39.95 ID:g1KvYN7T0.net
>>214
当時と社会の価値観が変わったから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:31:20.81 ID:NHRxwftK0.net
>>131
俺ならお前みたいな生活は嫌だけどなw

217 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:31:21.10 ID:n2SzlmzL0.net
>>212
つまり高付加価値商品を作るって事は
その高付加価値を元請か消費者が負うって話だけど?

そして消費者の購買力は上限があるので
商品Aが売れれば商品Bは売れなくなるトレードオフになる
消費者が高付加価値商品を買うほど
その付加価値分物が売れなくなる

218 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:31:45.13 ID:n2SzlmzL0.net
ミクロ経済学では
購買力は無限であると考える
なワケねぇだろw

219 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:33:05.50 ID:n2SzlmzL0.net
アップルが新型iPhoneを作る為に
中国人労働者を安く買い叩くように
生産性や付加価値はきれいごとでは無い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:34:30.55 ID:TjvwOnUN0.net
大企業は 中小企業を安く使って儲けてる

大企業を見習うことができないと なぜ分からん?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:34:59.61 ID:h4pVjDge0.net
やっと新しい人来てくれた
しかも〇〇できる・使える人だって、ずっとそんな人欲しかったからうれちいねえ!


老害(何人も辞めさせてるエース)にイビられてすぐ辞めた模様

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:36:29.47 ID:5jEqYIxW0.net
ずっと座ってると眠くなっちゃうからって理由で1日数回計1時間以上は散歩という名の社内徘徊するボケ老人共が大量にいるわ
こういう奴らに月40万以上も金出してこいつらの介護までやらされてる若手が20万とかなんだからそりゃ辞めますわ

223 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 10:37:24.33 ID:en7OFjxT0.net
氷河期世代を低賃金で使い捨てに駒して
生き長らえてきただけだろう
中小企業は潰れるべし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:38:10.83 ID:KL34IS8s0.net
>>215
アトキンソンが「最賃上げについてけない中小企業は潰れろォ」した本「国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか」は2019年だけど5年でそんな変わるか?

225 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 10:38:29.69 ID:en7OFjxT0.net
>>222
それタバコ休憩だろw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:40:00.88 ID:g1KvYN7T0.net
>>224
2019年には「夏にマスクつけてるやつは不審者」だったのが2020年は「夏でもマスクつけないやつは社会常識がない」に価値観が変わったのを覚えてるだろ
1年で真逆になるんだから5年経てば変わるよ

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:41:30.74 ID:ggvQWl+q0.net
企業合併で大企業になれば良い

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:41:32.11 ID:jQ+fKYiz0.net
>>217
消費者も高付加価値を作って稼ぐ会社で働けばいいじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:42:21.76 ID:rMw2SOBm0.net
>>200
コロナ経験して大企業の下請けリスクヘッジ能力は上がっちゃってるんだよなあ
ヤバそうな下請けいたら同じ部品他のとこにも発注するようにして保険かけられるだけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 10:42:49.54 ID:JSrjNenz0.net
終身雇用は戦後の伝統というけど、もっと言うなら東京オリンピック以降の70年代に出来上がってるんだよな
それまでは有期雇用も多くて会社なんてコロコロ変えるのが普通だった

231 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:45:04.42 ID:S+o3+D0CH.net
中小も本当に弱いところは交渉力不足や人手不足で潰れまくってるから
残存者利益の時代が来てるぞ。

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:47:32.34 ID:riFxH0Wa0.net
大企業が中小の優れた仕事を買い叩いてるからね
そりゃ給料なんて上げられるわけがない

233 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:51:00.52 ID:1nizW7h9d.net
輸出企業への消費税還付やめろや

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:51:18.36 ID:0MqenVkP0.net
>>196
中小企業のほとんどは零細企業だし

235 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:52:34.33 ID:ckp5owP60.net
>>229
リーマンショックからその辺りはシビアになってた、そこにコロナだからな
タダでは済まんわw

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:55:33.92 ID:Vg9RAQstr.net
>>192
出勤用に安いセカンドカー乗ってくるってあるある過ぎるやろ

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:56:11.81 ID:N0guwVeM0.net
そもそも業務委託のほうが安く済むってのが異常なんだよね

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 10:56:47.15 ID:ckp5owP60.net
役所も通勤用はコンパクトや軽にして普段はレクサスやアルヴェルやBMW

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:06:02.97 ID:z3VUyVSpa.net
仕事時間の切り売りだろ
短時間のみ、急な休みも大丈夫
で何人か雇う
それらで回るように人の管理をさせる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:07:09.62 ID:sta/FlmRa.net
他人の時間をガバッと7,8時間奪っておいて
月20も出せないところばっかりなんだから
短時間で少しずついろんな人に助けてもらうしかないだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:08:22.60 ID:TjvwOnUN0.net
2次請け企業なんか、数社合併すれば 体力的にも1次請やれるのに…
何て思うことも多い

結局、「自分だけが儲けたい」 なのかね? 中小企業でも経営者なら、
自分の報酬は高く設定できるし

合併して経営者の1人になったら旨味ないだろうし

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:12:46.64 ID:fAQDLzIG0.net
大企業が本当に価格転嫁できると思う?
そんなこと出来るなら、とっくにやってる。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:13:21.61 ID:jzO1LvjBr.net
「よし!自動車部品の材料を減らすか」

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:17:48.84 ID:5AVYuQEm0.net
大企業のホワイト環境を中小零細奴隷が贖うという社会矛盾が解消されなきゃそら給料なんて上がらんわな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:17:53.35 ID:bbJvzP+Cr.net
>>214
アホで無学のネトウヨが騒いでただけ
アトキンソンが正しい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:18:08.15 ID:hY8R6yQZ0.net
中小って人体で言うなら毛細血管だからね
血の巡りが悪くなれば臓器にもダメージいくよ当然

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:19:41.64 ID:S4fbMW7q0.net
大企業が吸い上げるせいだね

248 :🏺 :2024/02/04(日) 11:20:57.18 ID:XY5oXpid0.net
>>211
まじかよ よく脱出しないな

> 親が死んでも会社1日も休ませて貰えなかった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:21:41.29 ID:zRfqfAh3r.net
>>242
原料輸入価格が上がってる場合は遠慮なくやってる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:21:42.07 ID:LGLxsPaJ0.net
海外でもどこでも高く買ってくれるところを探せればいいのだが

251 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 11:27:44.22 ID:6zRinKt10.net
人件費上げられない
設備投資できないから生産効率上げられないし労災増える
金が無いから営業費も上げられない
倒産不可避

252 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:28:07.12 ID:XUTN1//Q0.net
そもそも社長とかが甘えてるだけ
いくら売り上げようと上げるつもりがなく非正規にしてごまかそうとしてるんだろ?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:28:23.24 ID:OnZVnScP0.net
👓「経済!経済!経済!」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:29:10.42 ID:TjvwOnUN0.net
>>245
問題点の指摘はいいとして、どう考えても企業経営だけで
どうこうできる問題ではない

アトキンソン氏は単なるグローバリストというだけで、
何1つ日本の国益になる対策を言ってないと思う

「中小企業の生産性向上」が日本を救う根本理由
https://toyokeizai.net/articles/-/402538

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:30:19.07 ID:0WTP/+OZ0.net
>>248
辞めても、求人出してるとこって
求人の段階で条件悪いし、入っても中の人のガチャ次第だから
辞める意味があると思えん

256 :🏺 :2024/02/04(日) 11:31:43.94 ID:DBGKZKvN0.net
アメリカ式は組織を大きくしてコストは消費者に負担させる
日本式は組織を細分化し負担をを分散してコストを抑える

新自由主義的にアメリカ式が正解だけどとんでない格差社会になるから一長一短やね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:33:30.62 ID:LGLxsPaJ0.net
最終的には大企業の足元が揺らぐことになると思うのだが

258 :🏺 :2024/02/04(日) 11:42:23.83 ID:XY5oXpid0.net
>>255
さすがにそこよりマシな会社あると思うぞ
次の職場の人間関係は分からんけどさ

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:45:54.04 ID:jt7sjbnx0.net
>>13
中小=下請け製造業みたいな思い込み多いけど中小は非製造業の割合の方が多いのでは

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:46:52.24 ID:ckp5owP60.net
>>257
自分達が経営陣の間は大丈夫

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:00:16.67 ID:qbMYNOcj0.net
>>46
上場された株式をやり取りする市場にいくら金を流しても
そこに上場している中小企業に金が到達するとは思えないが。
直接会社に増資用の資金を投入をするならまだしも。

あと増資した金で人件費を上げるというのは、営業債務的な
側面を持つ人件費に営業の基盤となるものへの投資に向かう
べき資金を回すことにほかならず、タコ足配当と似た側面を
持ち、ポンジスキーム一歩手前になる恐れがある。

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:07:05.19 ID:tae8sqxf0.net
今の日本では相当数の大企業が、中小企業から買い叩けることで
生き延びている。中小企業が潰れていったら、気がつくとあちこち
の大企業が調子悪くなっているということになるだろう。

また中国から調達しているようなところはいつの間にか発注の
関係が逆転したり、子会社化したりするところも出てくるだろうな。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:11:11.16 ID:QFXmegWU0.net
>>198
運転する仕事をしたかったので今の会社で働いてる
前職で資産を作って働かなくても良いけど、5年間無職してて暇になったので働き出した

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f8-dRex):2024/02/04(日) 12:16:03.63 ID:QFXmegWU0.net
>>199
中小企業は従業員を解雇、資産を売却しそれをsp500に投資した方が資産が増えるよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3779-rByE):2024/02/04(日) 12:34:47.72 ID:LjIabco70.net
叩き潰して編纂しろ、

266 :安倍晋三🏺🏺 :2024/02/04(日) 13:21:06.37 ID:dtMgBtP80.net
もう!中小はしっかりして!

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 13:23:25.81 ID:l05A7ZOh0.net
>>209
労働者が上げなきゃちゃんと抗議するし必要ならさっさと転職する
だから上げられない企業は人手不足で淘汰される

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 13:30:59.56 ID:HpUp9WyNH.net
>>267
でも日本はそうじゃないってハナシなんだよね
なんでだろうねえ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 13:32:33.46 ID:a+HBi3b60.net
中小「全く衰退国家の下級は使えねえな!奴隷を海外から連れてこい!」

あとどれくらいその方式で持つん?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 13:43:16.49 ID:Horr3IcJ0.net
>>227
なんでも上下と区別したがる日本人には難しいと思う
あちゃらみたいに建前でも水平もしくは対等とするから一緒にやりましょうとできる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:29:54.41 ID:ef5QTRzWr.net
>>269
もはや中小企業はそんな偉そうな事言える立場じゃないんだわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37d8-KLri):2024/02/04(日) 15:03:27.55 ID:/32DNeZK0.net
外国人研修生を下請けに雇用させてまで金渋って
元請けだけで利潤ウハウハしてきた結果だろ
下の企業が外国人がお国に帰っちまって後継者いなくてつぶれたら
上で椅子座ってるだけでふんぞり返ってきた日本のでかい企業どもなんて一瞬でオワる
その瞬間に来てるのが今の日本国

273 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf47-DN9s):2024/02/04(日) 15:45:22.05 ID:upNmQ+TM0.net
淘汰された方が良いよ
無理に延命しても不幸を大量に生み出すだけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-oo8E):2024/02/04(日) 16:16:18.82 ID:iLF7AyVRa.net
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
2024年問題で地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57db-9IV1):2024/02/04(日) 16:51:29.90 ID:CjjCxVYV0.net
投資ができないなら銀行から借金してでもやれ。臆病者のチキン経営者。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 17:16:10.97 ID:0pidHzTn0.net
物作ってるけど利益より売上大事にしてるからな

277 :🏺 :2024/02/04(日) 17:56:31.94 ID:V3WJZrG80.net
下請けというか孫受けのヘイト受け要因に使われてる大手子会社のものだが
「お前ら給料一杯もらってるだろ!」とか言われるの辛いわ
高いのは上場企業業界別ランキングトップクラスの親会社だけだよ…

278 :🏺 (ワッチョイW 3702-JoLw):2024/02/04(日) 20:44:14.41 ID:bKBjbhnn0.net
>>268
やっぱ足元見られてんじゃね
転職しにくい社会だから

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57db-9IV1):2024/02/04(日) 21:02:57.54 ID:CjjCxVYV0.net
本来なら賃金安い中小企業は潰れるべきなんだけど、そこにしがみついて転職しない奴も同罪なんだよね。日本人は転職しろと言っても転職しないから、それならいっそ国策で下請けしかやっていないような中小企業を潰すべきなんだよ。
成田悠輔さんも言ってる。

280 :🏺 :2024/02/04(日) 22:33:42.79 ID:XTsksldm0.net
働く奴がいるから事業が成り立ってるは事実だしな
潰れず利益を出してる限りそのビジネスモデルは正解

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:38:42.03 ID:CjjCxVYV0.net
上場したら一気に潰れるよ。社長がいくら利益出していてもそういう会社を株主は許さないから。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:41:44.66 ID:gRFD2hwU0.net
賃上げできないって普通に考えてクッソヤバイのに舐められてるよな
インフレありきの賃上げができないってことは実質的に賃金マイナスになってるってことなんだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:43:26.15 ID:CjjCxVYV0.net
ちなみに韓国は産業別労働組合になってからそういう会社は淘汰され豊かになったわけね。まずは、韓国を見習うべき。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:45:14.91 ID:rvLTl2yr0.net
個人経営の居酒屋とかほぼ無くなるだろうな、店主が引退して終わりって感じになるんじゃないかな。
酒だけ出すようなとこは常連でもちそうだけど。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:46:49.77 ID:Lr2UAQia0.net
本音を言えば潰す気なんだろ
菅が首相の時突然出てきたアトキンスだかって外国人が
中小企業潰せって言ってた覚えがあるんだが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:54:18.41 ID:Ua0R96FQ0.net
中小企業で働いている人が
どのような人かを考えてみましょう。
会社の業績がどんなに良くても
仕事のできない人に高給は与えられません。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:24:36.33 ID:CjjCxVYV0.net
>>284
逆だよ。チェーン店みたいに個性がない店ほどなくなっていく。これからは地方の時代だってホリエモンが言ってたけれど、そういう地元に密着したお得意さんがいる店は潰れない。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:25:25.33 ID:CjjCxVYV0.net
>>286
新卒のときに中小にしか行けなかった大卒氷河期世代もいるから。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:27:44.04 ID:CjjCxVYV0.net
むしろ、大学で糞真面目にお勉強やってきて大手に行ったやつのほうが頭が固くて官僚的で公務員的なので使えない。

むしろ、大学でほどほどに遊んできて高卒ばかりの中小に入った人のほうが人間味があって視野が広くて考え方も柔軟だったりする。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:30:19.23 ID:Pg3QHhMK0.net
地方の中小企業経営者たちが
自民党の超強力支持層で
労働者を低賃金にしてくれと自民に要求するから
地方労働者賃金が上がらないんだよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:31:47.00 ID:CjjCxVYV0.net
日本の会社って自由に転職できないメンバーシップ制なので、日本の労働者の7割を占める中小企業サラリーマンが無能おはいえない。
これがアメリカだったら新卒で中小に入ってから有能な奴はどんどん大手に転職するけれど日本はそうはいかないからな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:32:46.63 ID:CjjCxVYV0.net
>>290
ちなみに静岡や愛知や三重は民主党が強い。このあたりはものづくり県なので中小企業がゴマンとある。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 00:46:16.42 ID:au6ywCGB0.net
人手不足なのに生産性、待遇のショボいところにロックされてるのは不味いっしょ

294 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 00:53:33.11 ID:QlxaPcZ40.net
なら廃業しようね

295 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:03:22.13 ID:3DeXLEK30.net
>>291
そもそも日本の転職組ってほぼリストラ組でしょ
無能でしかない

296 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:03:34.18 ID:3DeXLEK30.net
優秀なのは公務員に行くし

297 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:04:26.07 ID:3DeXLEK30.net
>>291
それに日本は大企業が1億人もいる割に異常に少ないから
そもそも椅子がない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 05:21:36.31 ID:hNFWr7wH0.net
>>131
君何の仕事で飯食ってるの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 06:40:47.14 ID:jcjwhcpe0.net
>>296
行かない。公務員なんか頭が固い馬鹿しかいかない。ひろゆきも言ってる。

総レス数 299
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200