2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NISA投信、1月だけで1兆4000億円流入 日本から貧乏人が消えるぞ [667744927]

1 :山上徹也💥🏺🔫 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa9b-0JTr):2024/02/04(日) 09:41:33.39 ID:U/42J8Cba●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
みんなで億り人や!




「NISA投信」1月に1.3兆円流入 対象外ファンドと明暗 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB025BC0S4A200C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97b2-JvGS):2024/02/04(日) 09:43:04.74 ID:wk5K+cid0.net
投信が安心だな
成長枠であおぞら銀行買ってしまった初心者が不憫だ

3 :安倍晋三🏺🏺 (スププ Sdbf-s4dn):2024/02/04(日) 09:43:13.20 ID:9pl9bki5d.net
1.4兆円の「消費」が無くなるから阿鼻叫喚だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb9-jAu/):2024/02/04(日) 09:43:15.85 ID:rzI8kPzE0.net
あたりまえやん
わざわざ税金かかる投信買うとかアホやろ

nisa投信以外がどれだけ減ったかも記載白無能

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-OKLl):2024/02/04(日) 09:43:19.52 ID:rfTR0rkbd.net
投資は自己責任!!!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-BdLi):2024/02/04(日) 09:43:45.42 ID:r3gXDWxg0.net
売り時見極めないとな
NVIDIAが決算こけなきゃ大丈夫だと思うけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-JbfC):2024/02/04(日) 09:44:09.22 ID:NR6V6MKL0.net
積んでくだけよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f44-x05T):2024/02/04(日) 09:44:41.34 ID:H66LyaYs0.net
買ってるけど大暴落してほしい
みんなと一緒にお祭り感を味わいたい

9 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW bfd7-VoFb):2024/02/04(日) 09:45:09.43 ID:m4sM13vV0.net
>>8
これはある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f45-oZID):2024/02/04(日) 09:45:36.20 ID:wtQMvudi0.net
円高来るって去年から偉い人達が言い続けてるけど来なかったらどうしよう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574d-8Uhe):2024/02/04(日) 09:47:36.69 ID:vNbbqdKC0.net
>>8
積立ては暴落したほうが儲かるんだよ
いい加減学べよ

12 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 172e-g1wX):2024/02/04(日) 09:47:45.32 ID:XmtbmuPw0.net
なんで別枠で日本株非課税枠を作らなかったんだい?
ジジババなら非課税関係なく日本株に突っ込むとの読みか
若年層はみんなSP500とか海外投信に向かうだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574d-8Uhe):2024/02/04(日) 09:47:58.03 ID:vNbbqdKC0.net
>>6
売るのは30年後だぞ

14 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f5f-UVDZ):2024/02/04(日) 09:48:56.19 ID:FmpbmaKN0.net
国民総靴磨き

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf6b-waff):2024/02/04(日) 09:48:56.95 ID:qreYwTk40.net
もう既に2022年の暴落経験してるからちょっとやそっと下がっても動じねンだわ
あの時は毎日投資なんかするんじゃなかったと青い顔しながら仕事いってたけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f76c-qPGs):2024/02/04(日) 09:50:30.93 ID:dcAOVVFw0.net
>>15
初心者すぎて草

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-SbMG):2024/02/04(日) 09:51:00.01 ID:z6WgUhZm0.net
たくさん積み立てたいから暴落してほひい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57df-RSMs):2024/02/04(日) 09:51:24.67 ID:oHBhhQxW0.net
>>8
わかる
全力してるやつも多いし阿鼻叫喚だろうな

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1779-JMBn):2024/02/04(日) 09:54:05.35 ID:0J9B1iZy0.net
いつ誰がそこから利確するか

20 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 7fc9-xiwL):2024/02/04(日) 09:54:13.20 ID:hNXzev1n0.net
コロナショックのせいで暴落は一瞬の出来事だからむしろチャンスって認識が鉄板になってしまったけど、世界恐慌なんて数年かけて暴落したんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbe-lNOZ):2024/02/04(日) 09:55:49.50 ID:rzfVgc230.net
>>11
儲かる儲からないの話なんてしてねーだろアホ

22 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 3744-X6Zo):2024/02/04(日) 09:56:20.17 ID:t05PCNNo0.net
>>8
これだね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb3-uuD+):2024/02/04(日) 09:58:13.12 ID:qoLwf+jp0.net
ウチの一万円もその中の一部なんだなあ
地味に積んでいくわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-JMKI):2024/02/04(日) 09:58:39.22 ID:yLsaKwGFM.net
>>13
大半の人間は狼狽売り不可避だぞ

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f8f-BdLi):2024/02/04(日) 09:58:43.26 ID:VJ+MNysr0.net
儲かるのは良いんだけど老後資金だから手を付けられないし豊かになった気がしないんだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-vXti):2024/02/04(日) 09:59:47.17 ID:sClOlXij0.net
>>3
消えたのは銀行預金やろ

27 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57c7-JMKI):2024/02/04(日) 10:00:09.47 ID:Wg0/7nig0.net
めっちゃ円売られるの確定で草

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-OKLl):2024/02/04(日) 10:06:20.31 ID:rfTR0rkbd.net
>>3
預金が株券になっただけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-RMqc):2024/02/04(日) 10:06:20.99 ID:puPJMxsP0.net
>>18
バカ発見w
ドルコスト平均法って知ってるか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-OKLl):2024/02/04(日) 10:08:02.92 ID:rfTR0rkbd.net
>>29
世の中には一括民もいるでしょ
最近覚えた単語を使いたい気持ちはわかるけど笑

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-RMqc):2024/02/04(日) 10:09:33.91 ID:puPJMxsP0.net
>>15
株価なんて気にしない・見ないようにするのが正解だから(除く日本)買うのが大正義なんだよな
日経平均株価!とか言って毎日発表してるのほんと有害だはw

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5785-htU1):2024/02/04(日) 10:10:28.93 ID:l0fZ7uka0.net
積み立てNISAでSP500を月10万設定したわ
流石に年初全力する勇気はなかった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-RMqc):2024/02/04(日) 10:10:45.45 ID:puPJMxsP0.net
>>30
またまたバカ発見
一括で買ってる奴は全部理解してるから尚更売ったりしないよw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8c-11P2):2024/02/04(日) 10:13:31.19 ID:/n2EpNeh0.net
>>15
あれ暴落じゃなくて調整

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf7e-TfSS):2024/02/04(日) 10:14:15.47 ID:Y7NQ1fJC0.net
>>12
そんなことしたらあおぞら被害者みたいなのが出て株は信用できないとかいうところに逆戻り
米国株やってれば株とは何か経済には何が大事なのか勉強できて日本の企業もそういう視点で見える
そこで初めて日本企業も変わるよ

36 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 37fa-kEkF):2024/02/04(日) 10:14:38.56 ID:BtP0+KcH0.net
S&Pだけだと味気ないのでNASDAQを2割ほど混ぜて月25万で始めたわ
来年からは積立10万にしてあとは年初にする

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-RMqc):2024/02/04(日) 10:15:18.36 ID:puPJMxsP0.net
アベコインガチホしてるバカの世界観だと、みんな株価を気にして暴落に怯えて阿鼻叫喚みたいに見えてるんだよな
住んでる世界の景色が違いすぎて可哀想w

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3772-denE):2024/02/04(日) 10:23:51.64 ID:vg/dzP/J0.net
愚か者めが!

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fffe-/im2):2024/02/04(日) 10:24:44.37 ID:RO+9pDSD0.net
まだ初めて3年弱くらいだが、2022年に下がった時は、結果買える量が増えて利益が25%になってる。
たまに暴落きて欲しいとさえ思うわ

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b785-698f):2024/02/04(日) 10:26:34.80 ID:+fY/RbmE0.net
いま投資しない人、馬鹿です

41 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 571b-JMKI):2024/02/04(日) 10:28:41.48 ID:VjZIzsvI0.net
>>15
リーマンショックに比べたら屁でもない

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bff0-Y6Bs):2024/02/04(日) 10:30:00.99 ID:9F8k+91e0.net
アメリカみたいに個人の金融資産保有額増えると日本のインフレ加速すんじゃない?
投資やらないやつは馬鹿だと思うけどやるやつは増えないでほしいわ

43 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 37c0-4Qj2):2024/02/04(日) 10:30:32.18 ID:Dw5aIC/J0.net
アメリカに靴磨きが居なくなったからジャップの金でアメリカバブルを支えさせようって制度だと思ってたけど違うの?

44 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b785-denE):2024/02/04(日) 10:32:29.05 ID:UpSS7UOL0.net
ちょっと期待値の高い宝くじだろこんなん

45 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 57a2-kvHq):2024/02/04(日) 10:32:33.99 ID:IzhNWsWz0.net
>>43
米国なんて大企業が大規模レイオフしまくってるのに
好景気な訳ないからな
歪な状況はいつか是正される

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7bd-mYS4):2024/02/04(日) 10:33:38.29 ID:7sIicrc70.net
中国人の買いも一服して2、3月は1月のようにはならないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f87-7OSJ):2024/02/04(日) 10:34:44.34 ID:3assV90Z0.net
これまで後先考えずに有り金全部使ってたようなやつらまで投資のために質素な生活してたりするからな
消費低迷でとんでもないことになるに決まってるよこれで株価が下がったら中流層以下は全員自己破産して経済破綻まっしぐらでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa6-9oyE):2024/02/04(日) 10:35:25.18 ID:YAa3UbQ40.net
>>8
コロナショックの時とか俺も株買ってたけど
暴落実況してた時は何故か楽しかった
含み損やべー事になってたのになんか笑えた

49 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f6c-JMKI):2024/02/04(日) 10:36:19.15 ID:/Uayrs6n0.net
預金吐き出させるから日本経済に良い?
みんな米国株買うんだから意味ねえだろコロスゾ

50 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JP 0H8f-HxQs):2024/02/04(日) 10:37:18.62 ID:cU/27hvSH.net
まじかー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd3-tSIf):2024/02/04(日) 10:37:28.77 ID:LMEmUeWZ0.net
銀行預金がなくなるということは銀行が企業に融資できる元手がなくなるということだ

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fffe-/im2):2024/02/04(日) 10:38:49.71 ID:RO+9pDSD0.net
>>51
信用創造って知らんのか

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f80-/ZXU):2024/02/04(日) 10:39:00.97 ID:+aAjuDvK0.net
靴がきれいになるな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17dc-b9oz):2024/02/04(日) 10:40:36.22 ID:tGCBPHik0.net
何も生み出さずにみんな豊かになるって、あるかね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-RMqc):2024/02/04(日) 10:41:04.97 ID:puPJMxsP0.net
>>47
要らないものが売れなくなるなら経済はむしろ健全な方向に向かうだろ
質素・倹約は倫理的にも資本主義の精神的にも正しいんだよなw

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f8f-FxP5):2024/02/04(日) 10:42:04.42 ID:zpb2FIEY0.net
米が潤ってる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b755-SsRi):2024/02/04(日) 10:42:19.04 ID:Yg1DmINj0.net
   まじかー🙀

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f87-7OSJ):2024/02/04(日) 10:43:50.42 ID:3assV90Z0.net
>>55
要るものだけで生活できるならお前はわずかな穀物と水だけ買って生きてるのか?
お前はどうやって5chに書き込んでるんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/04(日) 10:43:50.84 ID:vJ+mQUF00.net
>>41
まあおまえが耐えれたんだから大丈夫だろ

60 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f44-MO48):2024/02/04(日) 10:45:11.19 ID:GDv8zkte0.net
総額だからお金の余裕のある中層以上の話だろ🥺
大多数の革命分子にNISAなんて埋める余裕ない🥺

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1789-to+D):2024/02/04(日) 10:45:51.74 ID:Qx/8IbK10.net
新ニーサで日本株とか全く考えてなかったけど、なんであおぞら銀行が国内株で買付2位だったの?

62 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sdcb-CTp3):2024/02/04(日) 10:47:18.58 ID:pRuNjKn9d.net
やってないやつおりゅ?

63 :🏺 (ワッチョイW 9fae-6uVI):2024/02/04(日) 10:49:06.62 ID:+nnI+pvB0.net
前年から仕込んでた分がどっかで回収されると思ってたんだけど来ないね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f84-TvTt):2024/02/04(日) 10:50:57.56 ID:Jzq35+cQ0.net
株価の予測なんてプロも素人もあてにならん
なんでお前なんかが読めると思った?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4b-tSIf):2024/02/04(日) 10:51:47.36 ID:3s/D0AHg0.net
>>44
アホけ、宝籤は税金やぞ。
宝籤大量に買うアホは自分から納税してますと言ってるようなもんだ、増税反対!って言って自らは税金進んで収めに行くとか愚の骨頂だよw

66 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f7a2-NYVt):2024/02/04(日) 10:54:55.39 ID:u6wMBi3W0.net
>>3
emaxisslim買ってるようなやつは最終的に円に戻すんだから将来の消費に回るんだよ

67 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f6c-JMKI):2024/02/04(日) 10:55:59.94 ID:/Uayrs6n0.net
>>66
何年後だよ…

68 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1fb8-MnlZ):2024/02/04(日) 10:57:13.14 ID:pWTmvhsH0.net
儲けがたんまりなときに暴落したらそら売るわな
これを狼狽売りと呼べるんかね

69 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f72a-Csk1):2024/02/04(日) 10:57:57.92 ID:QMtUbQLF0.net
>>47
浪費家タイプが投資やらないんじゃない?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574d-8Uhe):2024/02/04(日) 10:59:20.99 ID:vNbbqdKC0.net
>>68
積立ては暴落こそが魅力なんだから売ったらだめなんだよ

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:01:53.25 ID:VjZIzsvI0.net
>>59
ごめん投資始めたの2019年からなんだ😥

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:08:57.33 ID:3assV90Z0.net
>>69
やってるから問題になってるんじゃねえか
子供の教育や育児環境のために使われるはずだったお金が投資に回って収入は十分にあるのに多大な我慢をさせられているとかおかしいだろ
犠牲になるのはいつも女と子供

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:13:41.67 ID:dIyDmA1e0.net
>>70
積み立てって積み立てた金額が増えてくると効果が激減するって知ってる?
1000万円投資してる中に10万円積み立てても効果は薄い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:19:16.31 ID:TjvwOnUN0.net
だと思って つみたて枠は埋めといたけど、庶民がNISAなんてやらなくても
将来不安なく暮らせるようにすべきだわ

何のためのGPIFなのよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:19:48.62 ID:nx84DbAs0.net
>>41
リーマンショックだって4年で元通りだろ
結局損切りしないで長期保有してりゃ良い
個別株は別だけどな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:22:40.03 ID:1P5r8cPJd.net
(ヽ`ん´)「NISAはネズミ講!」👈こいつらが貧乏人として残るからセーフ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:22:45.39 ID:dIyDmA1e0.net
>>75
リーマン・ショック級の暴落が来たら積み立て初期ならそのままでいいが後期なら売却したほうがいい
ガチホ信仰は誤り

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:22:53.15 ID:puPJMxsP0.net
>>58
広告に脳を破壊されてるバカって可哀想w
要らないものを欲しがらせるのが広告の機能だからな
広告の周辺に大量のブルシットジョブが広がってる
こいつらが廃業に向かえば資本主義も少しはマシになるがなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:23:27.46 ID:dIyDmA1e0.net
>>78
ブルシット・ジョブの使い方間違ってるぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:24:44.02 ID:nx84DbAs0.net
>>77
一括だろうが持ってりゃ4年で戻るから売らない方がいい
ビットコインだって出川ショック40万バブル崩壊で阿鼻叫喚とかやったけどバカを見たのはあの時売った奴
ちょっと我慢してりゃ1ビットコイン600万の世界だったと言う
出川ショックちょっと前、200万で利確して勝利宣言した奴すらバカを見た形

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:25:36.48 ID:QMtUbQLF0.net
>>72
それただの憶測とかじゃないよね?

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:25:46.82 ID:BGLwB6T20.net
年金救済のためたくさん買ってくださいw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:26:41.52 ID:Jzq35+cQ0.net
>>82
よう貧乏人

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:27:01.00 ID:xVx1W6Gm0.net
どれだけ弁護してもこんな国で働いてる時点で「敗北者」だしな
俺もようやくエクソダス見えてきたあと数年

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:27:30.91 ID:dIyDmA1e0.net
>>80
投資を理解してないね
YouTubeとかの受け売りなんだろうが
利益が乗ってたら売却するのは正しい選択なんだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:28:18.54 ID:puPJMxsP0.net
>>79
金は儲かるけど存在しない方がマシな有害な仕事の別名な
広告以外にも無数に広がってるが、なぜ間違った使い方だと思っちゃったの?w

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:28:25.10 ID:4Hv04ZPPd.net
>>85
違うよ
インデックスで含み益を拡大させつつ時が来たら4%ルールに則って取り崩すのが正解
そのための長期投資

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:28:38.74 ID:ENZJRoO+0.net
>>72
抑制されるのはマウント取るためのくだらない消費なので問題ない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:30:08.17 ID:puPJMxsP0.net
世の中存在しない方がマシな有害な仕事って多いんだよな
そいつらの仕事を奪うことは善であって悪ではない
「我々の仕事を奪うのか!」とか言って発狂してくるけど、知ったことじゃないよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:32:07.41 ID:dIyDmA1e0.net
>>87
バカの一つ覚えってやつだな
初心者なんだろうがそんなに相場は思い通りにならないんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:32:33.56 ID:dIyDmA1e0.net
>>89
お前の仕事とかなw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:34:52.30 ID:puPJMxsP0.net
自分の仕事に興味を持つことって重要なんだよな
投資する余裕も無い糞ニートとか、仕事に価値が無いと思い込まされてるバカが多い
働かないのが正義、働いたら負けとか本気で思い込まされてるからfireとかバカみたいなこと言ってるw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:35:09.57 ID:S+CcuMvN0.net
>>90
バカはお前な
長期的に見た時世界の株価はITバブル崩壊リーマンショックコロナ含めても右肩上がりし続けてるんだよ
短期的に暴落する事はあっても値は数年戻るしその根を上回ってきてる
勿論国単独や企業単独で見たら消えていく企業もあるがそのためのインデックス
20年30年後に資産が増えてる可能性が高いのがインデックスほったらかし投資
勿論短期の個別株やブルベアでリスクを取って増やそうって言うならまた話は別だがな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:37:06.24 ID:4xMQMf1Y0.net
投資はインサイダーが全て。

素人の8割は投資で失敗する。

95 :(ヽ´ん`) :2024/02/04(日) 11:37:32.74 ID:K5nSxwT6M.net
旧NISAもう売っていいよね?
節分過ぎたし
マイナス金利解除で円高になるの目に見えてるし
よく耐えたよ俺

96 :(ヽ´ん`) :2024/02/04(日) 11:38:14.83 ID:K5nSxwT6M.net
これ円高とダウ下落一気に来たら大変なことにならんか?

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:38:50.54 ID:BtP0+KcH0.net
1人平均月10万としても1400万人がNISAやってることになる
実際は平均だと5万円程度だろうから2800万人
年初一括もいるだろうけど投信じゃなくETFや個別買ってるやつもいるから実際は3000~4000万人ってとこか?

NISAやってない人がバカみたいじゃないですか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:39:07.04 ID:puPJMxsP0.net
結局、バイ・アンド・ホールドがインデックス投資の最適戦略なんだから株価を気にする必要はないんだよな
毎日日経平均株価とか発表してるけど、ああいうの気にしないようにするだけでも脳のリソースの0.1%くらい消費してるだろ
そういう無駄を回避するためにも(除く日本)を買うのが最適なんだよなw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:40:15.50 ID:dIyDmA1e0.net
>>93
お前初心者っぽいから丁寧に教えたる
まず「積み立て初期」と「積み立て後期」ってのはまったくの別物
積み立て初期は暴落しても投資金額が少ないから積み立てによって安く買えるからカバーできる
しかし積み立て後期は暴落すると投資金額が多すぎて積み立てによって安く買っても焼け石に水なわけ
つまり積み立て後期に暴落が起きた場合は売ったほうが良い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:42:30.78 ID:lo5aKAd5M.net
暴落し続けたら損するんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:42:37.99 ID:AMhct5zl0.net
>>99
お前が勘違いしてる
積立初期とか後期とか全く関係ない
どこで暴落こようが値は戻る
ほっとけば良いだけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:43:12.80 ID:dIyDmA1e0.net
>>95
自分は円高リスクに備えてレバナス満額買ったからそんなこと心配しなくてもいいわ
いいだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:44:17.94 ID:puPJMxsP0.net
どこで暴落するかを予測できたら宇宙人だし
暴落してから売ってるならただのバカですw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:44:27.96 ID:dIyDmA1e0.net
>>101
お前売却したほうが得な場合でもホールドし続けるのか?
それ思考停止っていうんだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:44:54.56 ID:xVx1W6Gm0.net
>>91
君みたいな経済リテラシーが無い方は、すぐにオウム返しでリテラシーある方に食いつくけど…
馬鹿を食わせるための仕事というのもあるんよ…
ま、ニューディール政策とか調べてみてください、まずは歴史の勉強から…

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:44:58.60 ID:Jzq35+cQ0.net
暴落時に売ると資産を毀損するだろ
取り崩し期でなければ暴落期には追加投資するか回復するまで待つかのどっちかだわ

107 :(ヽ´ん`) :2024/02/04(日) 11:45:13.51 ID:K5nSxwT6M.net
>>102
🍆は前に痛い目あったからあんまり見てなかったわ
やっぱり円高になるよねぇ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:45:55.75 ID:dIyDmA1e0.net
>>105
ニューディール政策www
中学レベルの知識でイキるとは底が浅いねぇ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:47:01.90 ID:dIyDmA1e0.net
>>107
レバナス馬鹿にされてたけどもう2倍になってる
ケンモメンの逆をやるだけで勝てる簡単なお仕事だったわ

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:47:58.15 ID:QMtUbQLF0.net
>>99
積み立て後期に取得単価下がりにくいのはわかるけど、
そこから売った方がいいに繋がるのは分からん
なんで?

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 11:50:10.71 ID:EQYKm+n/0.net
国内でイノベーション起こせる事業が作れないなら
アメリカの企業の収益をピンハネするポジションに
国を挙げて立とうってのは間違いじゃない

112 :(ヽ´ん`) :2024/02/04(日) 11:50:14.33 ID:K5nSxwT6M.net
>>109
レバナスといい日経といい逆神発動しまくりだよな
貧乏人の逆をやれば金が増えるわけだしある意味参考になる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 11:59:04.20 ID:ECIXpY9e0.net
そんなに短期間で上がり下がりが嫌ならケンモンメンはアパート一棟でも買って大家になったらどうだ?
家賃なら安定してるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:02:41.03 ID:cPcrdv1Q0.net
ああああ羨ましいなああああ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:03:09.97 ID:TjvwOnUN0.net
長い目で見たら、逆に日本人がどんどん貧乏になってく。それを確実に
しただけと思う

これで ますます貧富の差が広がる。アベノミクス前から株を持ってた
富裕層は神になる。中流以下が小さいパイを分け合いつつ、富裕層を
支え続ける

日本は世界一の対外純資産を持つ世界一の金持ち国。にもかかわらず
生活に苦しむ人が激増。主要原因は格差だと誰でも分かる

新NISAをやるなら、強制的に全国民のNISA口座を作り 日銀のETFを頭割
り分配すればよかったと思う。無論、暴落しないために何らかのロックアップ
はかける

紙屑ドル建商品を、円安なのに買い支える 米国の健気な奴隷である日本人。
そろそろ目を覚ますべきと思う

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:05:12.29 ID:b4KYsCXE0.net
貧乏人は積立する金が無い定期

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:08:44.02 ID:9F8k+91e0.net
自分が30前半の頃で年収300万も無い頃から積立始めてそろそろ金融資産1000万超えるから積立する余裕無いは年収250万下回ってから発言してくれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:12:39.77 ID:ECIXpY9e0.net
>>116
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ
月3万積立でも20年続けたら平均年利5%想定でも1200万
月3万積立する余裕ないなら副業すれば良い
時給1000円で3時間×20日で6万
半分積み立てて半分自分の趣味に使うとか

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:14:08.07 ID:QISnACT80.net
>>15
暴落なんてあったか?
むしろ全部値上がりしてた印象だけど

120 :🏺 :2024/02/04(日) 12:17:31.59 ID:YkzzUqxP0.net
>>116
おらわやろそんな人

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:18:50.53 ID:Ny/Shyx/a.net
>>117
30代年収220万で金融資産2200万達成したから勝利宣言していいか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:20:19.13 ID:Jzq35+cQ0.net
>>119
円安だからヨコヨコだってけど株価はコロナに注ぐ暴落レベルだったぞ

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:23:35.52 ID:4n15hIch0.net
さっそく利確したわ今年の取引はこれで終了

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:24:32.41 ID:izsHJpqC0.net
>>15
あれ暴落って言うのか?

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:27:19.19 ID:wm3wYfq20.net
1年間換算すると前回の介入金額超えるね
岸田君何がしたいの???

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:28:11.96 ID:zj9CJJMr0.net
皆金持ちになっちまうな
NISA始める前はアメリカさっさと滅びろと思ってたが
もうアメリカ様が世界を支配していただく事だけを考えよう悪は中国ロシア中東

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:32:19.30 ID:p7/nd3xW0.net
インデックスなんて絶対に金持ちになれないものに投資する人はバカです

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:35:34.06 ID:7sIicrc70.net
>>127
損出しできればそう思うけど、できないからセーフティーなもの選ぶのはありだよ、特に積立のほうは

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:38:14.17 ID:DBaqFSQY0.net
ジャップ企業で働いて得た金でアメリカなどの外国の株や投資信託を買うのは売国行為なんじゃないかと罪悪感に苛まれることがあったけど
宗主国の繁栄こそが属国の民としての至上の悦びなんだと割り切ることにした

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:40:32.28 ID:oYTqEbWGM.net
>>129
ジャップが浮こうが沈もうが
宗主国が浮こうが沈もうが構わない

131 :(ヽ´ん`) :2024/02/04(日) 12:40:58.83 ID:K5nSxwT6M.net
SPオルカン民大量発生したら円高に持って行きづらくなると思うんだが
ほんとにマイナス金利解除するのかね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:41:42.64 ID:vJ+mQUF00.net
>>94
個別株と投信の違いが未だに分からない池沼
ギリケンてやつかこれが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:43:25.88 ID:vJ+mQUF00.net
>>104
取り崩し時期にによるだろ
若いなら放置が良いし、60代とかならさっさと現金化や債券インデックスに変えるほうが賢いしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 12:52:56.58 ID:WtKXB+WD0.net
どっかで暴落して一気に売り入らないかな
底で買うから

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 12:53:02.19 ID:4JBTBFF0M.net
俺は仕事引退したら全部普通預金に変えて全部使ってから死ぬから

136 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 12:56:33.19 ID:tNB8vem40.net
>>1
NISA制度の利用割合は二割以下(約17.5%)なのに
日本人【全員】が金持ちになるわけないでしょ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 13:17:16.46 ID:Sfg6PPAV0.net
日本を繁栄・成長させるべきなのに、日本の富を海外に貸し与える

ドル建商品を買っても日本円は国外には出て行かない。使用権が外国人に
移るだけであり、円安バーゲンセールで株や土地を買われてしまう

無条件で法人税減税、その穴埋めは消費増税。法人税減税分が内部留保
・自社株買い・株主配当に化け、日本株高の要因になっている

庶民を絞り、その利益が資本家に流れる株主資本主義。多くの日本人は
全く幸せにならない。将来不安でさらに非婚化・少子化は加速

富裕層のために一生懸命、日本を没落させ続ける自民党。これでいいの?

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 13:20:56.19 ID:IzhNWsWz0.net
NISA民がバブル崩壊に直面してガチホしていられるか
割と興味あるわ

139 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 13:21:13.31 ID:tNB8vem40.net
NISA利用してるのって人口の2割もいないぞ

つまり8割以上はNISAとは無縁の生活してる

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 13:22:08.61 ID:HJ/paFuf0.net
GPIFが為替ヘッジしだした

後は分かるよな?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0b-BdLi):2024/02/04(日) 15:23:52.38 ID:PgZcvUD4M.net
>>61
配当率が良かったような

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3705-JMKI):2024/02/04(日) 16:18:10.85 ID:q7/ARIFC0.net
>>77
そもそも「リーマン・ショック級が来たら」という前提がおかしいことに気づけ

数年先に振り返って「あればリーマン・ショック級だった」とわかることはあっても、
リアルタイムでは、いつが底で、いつ上昇に転じるのか誰にも分からない

なので「リーマンショック級が来たから売る」なんて判断もできない

そして長期で見ると右肩上がりという前提があるので
現金化している期間が長いほど機会損失する確率が高くなる

あくまで確率的な話だから
どの立ち場のやつも儲かる可能性があるけど
売却をしがちな奴ほど負ける確率は上がる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 18:01:27.11 ID:BWiY0wb90.net
40代独身50代のくせに積立やってる奴いてワロタwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 18:03:10.39 ID:VE7xwgs40.net
みんな米国株買って流出してるの間違いだろ

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 18:06:15.89 ID:f26AJGak0.net
こいつらは全員お星さまになるよ

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 18:21:32.71 ID:Y7NQ1fJC0.net
優秀な人は先に逃げた
お金が次に逃げた
最後は若者が逃げるだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 18:25:45.85 ID:vrelK7yQ0.net
減税制度なのに、インデックス投信とはいえ海外株買いを許してるのはホンマに謎だよな
制度設計しなのがバカなのか後でハメコミ狙ってるのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/04(日) 19:13:05.24 ID:vJ+mQUF00.net
貧乏人て可哀想だよな
無理やりやらない言い訳探してばかりで
今年なんかアホ銘柄かう間抜け以外は全員儲かってるのにw

149 :安晋 :2024/02/04(日) 20:26:28.37 ID:Vu0WW9lXa.net
株やってるのは他人を出し抜いて儲けるためだろ?
大事なのは勝つこと、負けたら意味がない、とにかく勝て、勝て、勝て

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-TK9U):2024/02/04(日) 21:25:59.25 ID:mYdonMFN0.net
>>148
NISAが貧乏人用なんだがw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/04(日) 21:27:45.91 ID:vJ+mQUF00.net
>>150
億り人?
俺みたいなぎりアッパーマス層には十分有り難い制度なんよね
勝手に資産増える上に無税とかw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-KApI):2024/02/04(日) 21:32:28.94 ID:cuxjNIn/0.net
株はギャンブル!NISAは罠!
って言ってる靴磨きがまだたくさんいるから安心

153 :🏺 (ワッチョイW d7af-eImn):2024/02/04(日) 21:39:43.42 ID:Hgu8sj500.net
>>149
株はただの人気投票だよ

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:00:49.37 ID:dke5/FDi0.net
>>15
2019くらったら死にそうだな😅

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:23:50.48 ID:7XXFav4N0.net
持ち上げて叩き落とす 控除をエサに叩き落とす     いい加減に気付かねぇのかなw

控除に釣られずプラチナ地金にしとけばいいのに

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:25:30.72 ID:ZMs8imL+0.net
コロナの時暴落してたらしいんだけど
全然気づいていなかった

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:31:19.31 ID:tj8hwcr20.net
>>154
>>156
2020年初のコロナ暴落も大した事無かった。
先進国株式積み立てで一瞬わずかに元本割れした程度。
https://i.imgur.com/iqukWEc.jpg

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:46:46.32 ID:QMtUbQLF0.net
>>142
2022年がダダ下がりで2023年もまだまだ下がるって
暴落煽りすごかったもんな
真に受けて買えなかった人もいそう

総レス数 158
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200