2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】トヨタのアメリカで売ってるSUVがクソデカいと話題に これ日本じゃ売らんのか [623581629]

1 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 14:41:09.75 ID:IoCXWx1U0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
この人170cmはあるだろ・・・
https://i.imgur.com/OuP5X8i.jpg





「全部トヨタ自動車のせいだ!」叫ぶメディアの見当違い…もっと深刻な豊田自動織機の病巣とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee70ab03159858bfa5b702fda5cdb5764eb12b0

2 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/02/04(日) 14:42:06.82 ID:8e4+s1LC0.net
アメリカンやな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:42:09.87 ID:WY8J2Xbk0.net
どうせ4ランナーだろ

4 ::2024/02/04(日) 14:42:48.75 ID:EljYMlVv0.net
ガソリン安いから

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:43:01.24 ID:GyS7d7cWM.net
無駄にでかい車乗るんじゃねえよアメ公

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:43:27.88 ID:N7nJWn5Z0.net
日本の道路幅とか駐車場の広さとか考えたらそのデカさはないわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:43:35.13 ID:WiqZ+pMl0.net
アメリカには世田谷の迷路みたいな道はないんでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:44:19.75 ID:bdx5SRVVp.net
ジャップの狭い道路じゃ軽でジャストだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:44:55.93 ID:TnO9xb050.net
日本でもたまに半グレみたいなのがこういうの乗ってる

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:45:05.26 ID:hEO/dEJe0.net
そもそもジャップランドは車カス全面禁止にしろよ

車カスは道路が狭い狭い言うだろ?
ジャップランドに自動車が無理なの理解してて乗るなよ

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:45:13.42 ID:r1WpWMKFd.net
これは何もかもが見窄らしいジャップランド向けの商品ではありません(´・ω・`)

12 :🏺 :2024/02/04(日) 14:45:19.88 ID:Ia6M5bfL0.net
日本に持ってきたら1ナンバーになるのかな

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:45:47.59 ID:kT/1TXdYM.net
このサイズはアメリカ中国中東ぐらいでしか走れなくね?
欧州も旧市街以外は基本的に広々してるけどそれでも幅は1800~1900ぐらいが主流だもんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:46:28.66 ID:vhRfA8Pn0.net
https://i.imgur.com/JjLg7Ho.jpg

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:46:38.93 ID:swgFQOaca.net
>>1
セコイアってラダーフレームなんだな
くっそ重そう

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:47:25.49 ID:dRsb6c870.net
セコイアかこれ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:49:03.17 ID:Wi3G3Lij0.net
道が狭いなら広くしろとか言ってきたのがアメ車メーカー

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:50:03.38 ID:hncY4Hqda.net
アメリカって車庫入れの概念あるん?
庭や路肩に駐めてるイメージある

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:51:03.62 ID:5BgBz25x0.net
>>3
4runnerは今は亡きハイラックスサーフだからね
国内販売は無くなって日本のプラドよりでかくなったけど、このセコイアは更に二回りぐらいデカイ

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:51:18.85 ID:Tzvl8kIk0.net
ここまで岡クン無し

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:51:22.66 ID:76XBpI3B0.net
EVに比べたらこっちの方が重たくてタイヤ消耗するんじゃね?

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:51:34.92 ID:D1g1R5960.net
タンドラは好き

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:52:34.31 ID:HbFipAyFd.net
180あるなら乗ってもいいだろうが

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:52:53.54 ID:hEO/dEJe0.net
>>13
欧州もカントリーサイドや山道は狭いぞ
大概一車線で対面交通、トラックとかすれ違い場所考えないと詰む

ラリーとかそこアホみたいに飛ばして走るけれどもw

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:54:14.18 ID:sLgPYy0K0.net
こんなのが普通に走ってる国でなんでプリウスなんかが売れるんだろう

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:54:40.55 ID:JhF4BNzq0.net
タンドラとかたまに日本で走ってるけどな
デカすぎて間違いなく不便そうだけど

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:54:48.18 ID:swgFQOaca.net
>>25
都市と地方の差が日本以上に激しいから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:55:05.24 ID:afHOYDkk0.net
ヘラジカくらいデカい

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:55:49.69 ID:yrhDU0Me0.net
ちなみに重量は約3トン

トヨタ信者「EVは重たいからタイヤが〜」
SUVのモデルYでも2トンないけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 14:56:55.85 ID:eVc0f9S50.net
>>12
知ったかぶりだな
1じゃなくてもいいだろ

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:57:13.99 ID:OQ2TJT3m0.net
>>10
何言ってるの?この人
ヨクワカリマセン

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:57:42.67 ID:hy+QiDSq0.net
アメ車ってたまに見るけどデカイよな
設計思想からジャップ車との違いを感じる

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:58:14.56 ID:R8s385Qy0.net
劣等人種に、そんなもの使いこなせないからな
薄汚い東洋猿は、軽にでも乗ってろ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:58:20.74 ID:Tzvl8kIk0.net
>>29
お前馬鹿だろ

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:59:02.71 ID:ZTK16mszM.net
F550とか650のほうがでかいだろ

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 14:59:27.95 ID:BtdWVitF0.net
日本だとハリアーでイキれる

37 :安倍普三🏺 :2024/02/04(日) 14:59:55.19 ID:9/eXOc7uH.net
マイクロバスだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:01:43.41 ID:w/CBAIO/0.net
ピックアップトラックって日本では流行らないね
軽トラックが流行り

39 :(ヽ👁ん👁) :2024/02/04(日) 15:01:51.47 ID:ONudqXOF0.net
アメリカだけだ売るなんてセコイや

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:02:05.33 ID:R8s385Qy0.net
>>25
日本も東京では軽を見ないけど、地方だと半分は軽ってのがあるように
アメリカもサンフランシスコやプログレッシブな都市部だと小型車や日本車が多く見られるが、アリゾナとかの田舎にいくと、画像のような車が走りまくってて日本車とか見なくなる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:02:46.82 ID:sQVnznmK0.net
>>18
アメリカの家なんてガレージのある家だらけじゃね

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:04:37.23 ID:3mn0Zmij0.net
>>40
東京も軽だらけだけどな

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:04:39.97 ID:BfpHN8Pyd.net
昔のジープとかちっちゃかったのにアメカスが調子乗ってどんどんデカくする
いい加減気づけよ
https://i.imgur.com/mwVXHub.jpg
https://i.imgur.com/fQN3u5z.jpg

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:05:10.08 ID:5CcKYQe40.net
メガクルーザーとか市販化したらいいのにな

45 :🏺アフィサイトへの\(^o^)/ :2024/02/04(日) 15:05:10.99 ID:P6CJlEtA0.net
こんなの日本のどこで乗る気なんだ?

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:06:45.81 ID:756cRYSQ0.net
アメリカの道ボッコボコだから日本の軽自動車なんて1日も持たずに壊れると思う

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:07:37.96 ID:R8s385Qy0.net
>>18
止めていいからね
道が広いから
でもどこでも止めていいわけでは無い
道路掃除の日とこに止めてたら違反食らったりする
https://i.imgur.com/5wpg3Ld.jpg

48 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 15:08:12.21 ID:bc6a+HX/0.net
ロアアームの剛性よわそうwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:08:35.38 ID:c+M0B5Cpa.net
https://i.imgur.com/u37WUkz.jpg

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:09:19.41 ID:R8s385Qy0.net
>>42
本当に東京に住んでるの?
あきる野とか変なとこに住んでるのでは?
https://i.imgur.com/c4GBlS6.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:09:21.89 ID:eVc0f9S50.net
>>38
アメリカの広大な大地(未舗装まである)+ガソリンの安さ
こっちと事情がまるっきしちがうんんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:09:30.97 ID:7uNjqtL60.net
車幅2メートル以上あると駐車場でドアパンされるのデフォなんよ…

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:09:31.86 ID:BfpHN8Pyd.net
F-150も昔は幅2mだったのが今や2.5m
バカの国としか言いようがない

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:10:05.36 ID:BfpHN8Pyd.net
>>38
ピックアップトラックってでかいヤツでも荷台の大きさは軽トラと大差なかったりするからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:10:22.69 ID:OXNdssbr0.net
アメリカの金持ち向けの車なんだろけど果たしてアメリカ人が買うかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:11:58.89 ID:OXNdssbr0.net
というかアメリカの金持ちは日本車買わないか

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:12:16.01 ID:B8NoSkPdH.net
>>51
既に日本よりガソリン高いぞ
まあ所得の差まで入れたらその限りではないが

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:13:41.93 ID:BfpHN8Pyd.net
軽トラと大差ないは言い過ぎだったわ、でも期待ほど入らない特にバイク積載
タンドラ
荷台長*幅
2480*1690

キャリィ
荷台長*幅
2030*1410

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:14:21.07 ID:c+9aZVvo0.net
>>29
やめたれw

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:14:49.77 ID:c+9aZVvo0.net
>>38
日本はミニバンだからね
日本でのミニバン=アメリカでのピックアップ

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:16:08.73 ID:D1g1R5960.net
>>54
軽トラは荷台のデザインが悪すぎる
昔のサニートラみたいにスムースなデザインにしたらといつも思う

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:17:09.46 ID:hEO/dEJe0.net
>>47
めちゃくちゃ細かいんだよね
縁石が塗り分けされてて停めていい車とか時間が決まってたり
https://media.sandiegoreader.com/img/photos/2019/02/16/curb_t670.png

ジャップは縁石が黄色く塗られてる意味とか、点線に塗り分けられてる意味すら知らない車カスだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:18:06.29 ID:OXNdssbr0.net
アメリカでは小さい車は見向きもされない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:19:08.09 ID:OXNdssbr0.net
なので各メーカーは大きい車をつくってるけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:19:59.75 ID:t/i6fYDm0.net
新型カムリもデカすぎて日本じゃ売れないんだっけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:20:23.67 ID:OXNdssbr0.net
トヨタの地獄の三交代制期間工してみるのはどうだろか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:20:28.20 ID:PjEe/EP10.net
でかい車は楽だよね
最低でも5000ccは欲しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:20:38.80 ID:/04E8eeq0.net
https://i.imgur.com/ZTX6tt8.jpg

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:21:49.92 ID:yrhDU0Me0.net
>>1
170cmだとこっちのが近い
https://i.imgur.com/9HnYNIc.jpeg

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:24:45.61 ID:5BgBz25x0.net
向こうはカムリが13年連続販売台数売上一位になるような国だから
コンパクトでちょうど良い大きさらしいよ

71 :アホの安倍ジャップ :2024/02/04(日) 15:25:22.27 ID:H+A3niLR0.net
>>14
これもう俺んちまで来れねーだろ(´・ω・`)
>>49
戦争用かな?(´・ω・`)

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:27:03.00 ID:twNGT1Bz0.net
ピックアップトラック単独で走ってんのかと思ったら結構な割合で何かを牽引して走ってたりするんだよな
サイバートラックが牽引すると航続距離めちゃくちゃ落ちるから叩かれてたけどそういう事情がある

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:29:01.71 ID:Pr6hOWMp0.net
岩瀬かと思った

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:30:13.35 ID:zq6zXv8Ad.net
>>72
オーストラリアだと家庭に1台小型ボートあってそれ牽引してるのよく見た

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:30:56.25 ID:Pr6hOWMp0.net
>>29
なんで大きさ違うもん比べてんの?バカみたいだけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:33:15.34 ID:1nWaec5X0.net
>>50
離島じゃね。伊豆諸島とかほんとに軽だらけだし(笑)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:34:09.89 ID:ro4a7fPb0.net
反環境企業の車は凄いな

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:34:31.38 ID:LKhy5nZn0.net
>>75
重くてタイヤが減るのはどっちも同じだろ。
バカなのはお前。

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:43:45.72 ID:ptuLC2Js0.net
昔のハイラックスみたいな顔やな
ハイラックスを1.5倍にして売ってるだけやろ

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:44:28.58 ID:b4IzltlV0.net
アメ公はバカ
こいつらがまともな暮らしすれば地球温暖化解決するだろこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:46:44.45 ID:I7yuwotLM.net
>>57
テレビでアメリカのガソリン価格は~ってやっとったのは、アメリカはガロン単位表記だから

1ガロン=約3.8リッター

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:49:24.36 ID:LajQBMmkM.net
>>78
ガイジさんさぁ…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:51:09.66 ID:IGvWDZEvM.net
こんくらいのなら普通に売ってね?

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:56:44.69 ID:xZFE/XUf0.net
借りてる狭い駐車場の隣に来たデカいSUV 調べるとRUV4 1850超
いやお前5ナンバーだったろ 日本車もデカくなりすぎだよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:58:00.34 ID:WiqZ+pMl0.net
>>83
全長5m超
全幅2m超
は日本ではなかなか売ってない

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:05:27.31 ID:ptuLC2Js0.net
昔はソアラやクラウンも車幅1700ミリ以下の5ナンバーだったろ
今やスイフトみたいなコンパクトカーでも1700超えてんだろ
おかしいよ

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:06:37.40 ID:IoCXWx1U0.net
>>49
もう装甲車じゃんw

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:07:51.68 ID:B5FexQJR0.net
セコイアとタンドラはたまに走ってるぞ
トヨタのお膝元豊田市が近いからかな?

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:08:13.22 ID:/qXFjD3jH.net
>>81
うん、リッター換算しても日本より高いぞ
https://i.imgur.com/ufvgIwi.jpg

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:21:31.66 ID:qYE7SA060.net
実物見たことあんだろ
輸入するバカがいるから。

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:24:08.57 ID:2ppZZ3UJ0.net
エアブレーキじゃないと怖い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 16:39:24.03 ID:gDhKah6K0.net
アメリカは元からこういう国だからEV主流にはならない

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:52:11.73 ID:jUGVEC160.net
>>92
EVでもFシリーズとかハマーとかあるじゃん。サイバートラックもある
でかいのはいくらでもある
EVは速くてワイルドな走りだからアメリカ人もそのうち気にいると思うよ。

94 :安倍晋三児童ポルノ大麻ダメ絶対🏺 :2024/02/04(日) 17:05:13.26 ID:16MDHrVY0.net
エクスプローラーとかに乗るのはいいんだけどちゃんとギリギリまで寄せるとかしてくれ

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 17:05:56.82 ID:Pr6hOWMp0.net
>>78
バスと比べてモデルYは軽いと喜んでろバーカ

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 17:10:04.36 ID:vaJsOkXC0.net
都会だと立駐お断りだし物理的に停められなくて泣くやつな
ワンサイズ小さいタコマでも断られるのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 17:14:04.36 ID:MEb72w3m0.net
マスタング乗ってたけど車幅の割に中は狭かった

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 17:44:50.64 ID:Tw8rWLQz0.net
>>78
これがEVアノンの知能

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 18:34:49.55 ID:rAwUZYlD0.net
どこで乗るんだよ

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 18:40:05.81 ID:Do0zMRat0.net
これなら無反動砲もライフル砲も設置できる

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 18:41:15.48 ID:Do0zMRat0.net
おじさんが小さいってことはないの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 18:53:10.62 ID:KhWhEM0U0.net
>>96
去年のフルモデルチェンジしたタコマは全長5410mm全幅1953全高1877と
とんでもないデカさになっててやべえな

103 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 19:02:07.01 ID:z/INNqK/0.net
>>50
リッター何キロ走るんだろ?

104 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 19:02:55.34 ID:z/INNqK/0.net
>>49
まちがえた こっち

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 19:17:40.19 ID:eSXU6mIS0.net
>>103
東京世界一信号が多く、自動車のストップアンドゴーが凄まじい
運転時間の半分は信号待ち
20km進むのに目安は1時間かかる
もちろんそういう意味では日本一ガソリン消費の無駄な町だ

106 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ff0f-AjdX):2024/02/04(日) 21:48:44.73 ID:0rUN00aH0.net
>>102
今のそんなデカいのか
初代のタンドラクラスになっちゃってるな
俺が乗ってた頃のはフレームなんかはハイラックスと共用だったっぽくて横幅はオーバーフェンダー入れても1800無かった
ただ全長はバンパー込み5150で1ナンバーかつ立駐はやっぱ無理だった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 171d-nmO5):2024/02/04(日) 21:51:52.17 ID:g+xCWolo0.net
レヴァンテやベンテイガはそんな大きくないけどアメリカじゃ人気ないのかね
ジャップラ都心じゃ走りまくってるけど

108 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f753-mk9L):2024/02/04(日) 21:53:54.12 ID:CIy443Hk0.net
ピックアップたまに日本で見かけるとデカさにビビる

109 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f753-mk9L):2024/02/04(日) 21:54:50.74 ID:CIy443Hk0.net
>>49
ゾンビ映画に映える

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5b-Qhkh):2024/02/04(日) 21:55:24.17 ID:+f0fxOXu0.net
でも日本にはアルファードがあるから

111 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b7d2-eOBD):2024/02/04(日) 21:56:39.07 ID:iKBZAJTV0.net
アルファードを高級車です、って持ってったらアメリカ人は笑うらしいな
こんなミニサイズのどこが高級?って

112 :安倍晋三 (ワッチョイ 376f-0J2s):2024/02/04(日) 22:03:16.52 ID:qcLv0rXA0.net
>>38
ピックアップトラックって税金優遇されるし
白人は図体でかいし、アメリカの道路はでかいし、ガソリン安いし
日本で流行るわけねえーだろバカ

113 :👁🐝M :2024/02/05(月) 00:24:14.66 ID:e16vuv900.net
やっぱ日本はマイティボーイだよな@ピックアップ市場

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 02:59:16.90 ID:xdVyGDfy0.net
たまに逆輸入のシエナは走っているの見るけど
スレ画のは見たこと無いな

115 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:17:09.27 ID:3DeXLEK30.net
アメリカの生活水準の高さ

ネトウヨはこれでもアメリカは貧乏、日本は総中流先進国だとか言うのか?

116 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:17:52.70 ID:3DeXLEK30.net
アメリカだとママに人気の車がハイランダー!

は?
何だよこの生活水準は

117 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 05:18:53.32 ID:3DeXLEK30.net
日本は貧乏だよな

戦後の経済成長で多少覆い隠されてたけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 05:48:17.32 ID:zU2Z7jpg0.net
>>9
イタリアでリゾートで高級車に乗ってる人を職質してそのデータを元に税務調査したら脱税だらけだったそうな
日本も税務署は家や車で判断しているだろうが
車で偏見持って調査してもそんなにズレてないと思うわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:46:03.05 ID:Ce6PuWZ90.net
ジャップにはライズみたいなコンパクトカーとの違い分からないレベルのSUVがお似合い

120 :安倍晋三 :2024/02/05(月) 11:12:36.10 ID:eKJCU31o0.net
ジャップでもたまにタンドラ乗ってる馬鹿いるよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:16:59.96 ID:WQSw4OMBa.net
近所でたまにカリナン見かけるがそれくらいでかいのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:42:29.77 ID:8f8fFo5A0.net
形は全く好みではないが、安全性のために我慢してランクルに乗ってる。

ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている

123 :👁🐝M :2024/02/05(月) 11:46:24.19 ID:e16vuv900.net
>>122
なぜそれをマルチポスト

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-wjdp):2024/02/05(月) 14:27:46.23 ID:XUA6KvuvM.net
>>89
え?w

総レス数 124
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200