2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「生ラーメン」ってレベル上がりすぎじゃね? 野菜炒め載っけたら店で食わなくてもそこそこの満足感が得られる時代だわ。 [136963135]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:12:35.16 ID:8zYabf4N0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
玉山鉄二、食べ歩いたラーメンは1000軒 No1は三軒茶屋の人気店!?
https://www.rbbtoday.com/article/2024/02/04/216655.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:13:31.74 ID:778hu0G50.net
乾麺だけどマルタイのちゃんぽん麺(袋麺)は美味い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:14:20.09 ID:JGMJAMg20.net
シマダヤのタンメンに野菜炒めパックと豚バラ肉焼いたの乗せただけで1000円払えるラーメンになる

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:14:46.97 ID:GJtZvXqQM.net
イオンのタレ付き5食350円が最高だよ
母ちゃんと具を考えるのがたのしい

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:15:58.91 ID:GJtZvXqQM.net
>>4
もやしと450円のステーキ肉焼いて乗っけたりする

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:17:23.02 ID:0Dj3c1zp0.net
そりゃ実際に店で使ってるヤツだし

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:19:20.84 ID:9/iNyMSh0.net
そこまでテマかけるなら店行くわ

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:25:35.84 ID:uoKqfdkD0.net
緑黄色野菜は植物油で炒めて
ラードと豚挽肉を浮かせて
バターとコーンを載せた
札幌風味噌ラーメンが旨い😋

3種の脂が織り成すシナジー効果

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:26:52.51 ID:NrcU147na.net
まあ安さで考えるならそれなりに食えるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:28:19.61 ID:fvzTI+OF0.net
シマダヤよりまずいラーメンばかりだよな

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:28:39.78 ID:YUXbjNnQ0.net
へい!生ザーメンお待ち💦💦💦

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:32:35.23 ID:Yl9RXQFld.net
麺もそうだがスープの素が良くなったと思う

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:39:34.52 ID:dz/OeAkX0.net
3入の生麺ってだいたい麺量が85グラム前後なんだが、少なくないか?
3入を2食が麺量としては丁度良いと思うw

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:39:37.35 ID:fE/+wXYg0.net
マルちゃんの生ラーメンの麺好きなんだけど異端か?
言い方悪いけどちょっとゴムっぽい安っぽい麺

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:41:07.97 ID:fE/+wXYg0.net
>>13
わかる、毎回一玉半で作ってるわ
一玉は少ないし二玉は多いんだよね

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:43:58.95 ID:jIU2yqtO0.net
麺ゆで用とスープ用で湯沸かすのタルすぎる
麺ゆで汁にスープぶち込んだらクッソ不味いしなんとかならんのかね

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:46:21.49 ID:Zze/9f0U0.net
>>16
これ
マズいだけならまだしも乾水入だから100%腹下すそれで結局うどんに落ち着く

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:47:41.82 ID:8zYabf4N0.net
>>16
やかんかケトルで大めに沸かして、そのお湯を鍋に、残りを丼にでいいんじゃね
丼スープが冷めてくるから麺茹でてるときにスープをレンジ再加熱するとアチアチになる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 15:49:41.61 ID:yu9Dqjsz0.net
安い時2袋買って2玉づつ食ってる

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 15:59:26.37 ID:9nKSX2k/0.net
>>18
これが鉄則

まあ野菜炒めるフライパンは別なので、コンロが2口ないと作れない

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:01:28.20 ID:8zYabf4N0.net
>>20
ワイは
ヤカンでたくさんのお湯を沸かす(ケトルを使う事もある)
→その時間で野菜炒めて丼に野菜入れてスープの素も入れる
→沸いたお湯を丼に入れて、残りを鍋に入れる(足りないなら水を足して沸かす)
→麺を茹でる時間で冷めてくる丼スープをチンして加熱しとく

って手順で作ってるな
ぶっちゃけるとケトル使うなら火が1つでもできると思う

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:03:29.40 ID:8zYabf4N0.net
もっと言うと野菜炒めたフライパンをさっと洗ってフライパンにお湯入れて麺を茹でることも多い
フライパンと鍋2つは面倒くさい

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:05:18.66 ID:FoUxN9qx0.net
焼きラーメン

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 16:05:51.78 ID:9nKSX2k/0.net
>>21
野菜が底に沈んで見栄えしないだろ

25 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b75f-BH5l):2024/02/04(日) 16:08:59.84 ID:8zYabf4N0.net
>>24
いいよどうせ野菜とスープと麺ぐちゃぐちゃ混ぜてくってんだし
野菜が上にあろうが下にあろうが

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7d0-srmh):2024/02/04(日) 16:10:43.19 ID:9nKSX2k/0.net
コンロ2口ないモメン結構おるの?

27 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 7fa2-HxQs):2024/02/04(日) 16:12:22.53 ID:taBTZ3kt0.net
昼に冷凍してた業スーの中華麺と余ってたラーメンスープで肉野菜炒めて味噌ラーメン作って食ったわ

28 :安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-TfSS):2024/02/04(日) 16:14:18.31 ID:UlS+XmIZd.net
>>22
野菜エキスが勿体ない

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fea-2TbX):2024/02/04(日) 16:32:35.08 ID:Fdn2tzIp0.net
昔からある3食入り生麺でマルちゃんの味噌ラーメン好き そのままでもチューブにんにく足しても旨いし

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f62-dRex):2024/02/04(日) 16:40:46.46 ID:dz/OeAkX0.net
>>18
いつもは麺茹での鍋に湯を沸かしてケトルでスープ分の湯も沸かしておく。野菜炒め用の中華鍋で野菜をある程度炒めた後にスープの素とケトルの湯を入れてた。
ケトルが面倒なら麺茹で用の湯を麺投入前に丼に避けておいて炒め物の中華鍋で再加熱したら良いと思うよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 17:47:36.85 ID:Xu2344rP0.net
業務スーパーの32円ので凌いでる
顆粒スープも業務スーパー(´・ω・`)

下流スープなんつってw

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 19:42:31.03 ID:EL4h9J4AM.net
>>13
二郎だと250で少ない店の小ラーメンだな
1食300ぐらいは食えるよ不味くなきゃw

33 ::2024/02/04(日) 20:26:38.85 ID:p7ld1y6U0.net
タンメンくらいなら創味シャンタンと調味料でサッとできて旨いから生麺はよく買うな。
割と東洋水産とか、日清麺の達人の太麺がいい感じ。冷凍もできるしな。
冷やし中華だと菊水の生ラーメンもおすすめだぞ。

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 02:41:08.46 ID:MlNp+8EGM.net
大勝軒のつけ麺用のは美味い
焼きそばにしても最強

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57db-RIWd):2024/02/05(月) 09:41:49.57 ID:6bwva9kr0.net
むしろ昔ながらの味噌ラーメンが好きだから正直、家で食った方が良い
本当外でわざわざラーメン食う意味が見いだせない

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:20:16.90 ID:foTlVBod0.net
>>13
業務スーパーで色々揃うから捗るわ
常温生麺200g 4食入り
冷蔵生麺110g 5食入り
冷凍中華麺200g 5食入り
冷凍太麺100g 10食入り

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fe7-dRex):2024/02/05(月) 13:22:01.78 ID:9vN6hzjY0.net
>>36
業スー遠いんよ…
今度行ったら探してみるわw

38 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9fea-RYn1):2024/02/05(月) 14:01:30.69 ID:fIE0xM3M0.net
冷蔵生麺が一番美味いし
2週間ぐらいなら持つ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-BX9H):2024/02/05(月) 14:06:25.14 ID:fafG069Wa.net
>>31
あれ便利だよな
俺的に一袋ちょうど一玉分だわ
大量買いして冷凍保存してる
んで高級カップ麺とかごくりの替え玉で締めに食う

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1797-VoFb):2024/02/05(月) 14:09:27.52 ID:PXxpvVii0.net
>>16
スープのお湯は電子レンジで作れば楽でいいぞ
耐熱の丼に規定の量入れて温めるだけ

41 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ d7af-by7P):2024/02/05(月) 14:14:46.44 ID:9oaG76/N0.net
菊水の生ラーメンに勝てんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f63-eGFz):2024/02/05(月) 14:16:31.21 ID:VAARUuEg0.net
インスタントの値段が上がりすぎて
生ラーメンの方がコスパも味も良くなってる
生のデメリットは保存が効かないことくらいしかない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:17:18.79 ID:Nw6FtpWp0.net
なんGと親和性ないとおもってたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 19:21:53.03 ID:ux+MMW00M.net
>>42
そう
安いから買ってた
高いならメン買ってきて作る
栄養もあり
健康にい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 19:25:08.69 ID:W7vExSK00.net
ラーメンハゲ流のドボドボラード漬けにするラーメンで実際満足なんだわ

総レス数 45
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200