2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キン肉マンの作者「アニメはギャグをたくさん入れて、不人気のアメリカ編はカットしろ」→大ヒットへ [838442844]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:39:14.76 ID:q441/t940.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ゆでたまご嶋田@yude_shimada
全く東映動画さんに丸投げです。
ただこちらが注文つけたのは小さなお子さん向きにギャグをいっぱい入れてくれ、本誌でアメリカ編が人気なかったので切ってくださいと、カメハメとの出会いは大事なので入れて下さいの2点くらいかな。かくして大ヒットとなりました。



『キン肉マン』新作アニメ映像が初解禁 キン肉マンやテリーマンら戦う姿
https://www.oricon.co.jp/news/2296986/full/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:43:06.12 ID:/jX/P+J+0.net
アメリカ編好きだったのに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:43:19.22 ID:J2Rj2vJM0.net
最後の一言を蛇足という

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:44:09.05 ID:YWog0nu00.net
なるほど
https://i.imgur.com/4ec402N.jpg

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:44:19.42 ID:1fsXI62G0.net
アメリカ編は著作権ギリギリアウトだから大人の判断だろ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:45:22.39 ID:jQNSLpaV0.net
作画の中井の方はアニメは絵柄は似てないし勝手なストーリー改編してるって暗に批判してたな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:45:28.80 ID:4lme63ii0.net
アメリカ編は大人になってから読めば評価は高い

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:45:40.65 ID:vO6Cd9aSd.net
>>4
これ見て当時の子供達はギャハハッ!って笑ってたんか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:47:41.90 ID:Wk1Zi6kj0.net
ナチスガス室の恐怖を再現

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:48:30.34 ID:bFs+jEiS0.net
3点な件

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:49:27.26 ID:bFs+jEiS0.net
ロビンマスクを青くしたのは許さない

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:50:59.48 ID:ylQ8EpwG0.net
キン肉マンなんて今のジャンプからじゃ絶対出てこないよな

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:51:05.76 ID:VaIX98yW0.net
アメリカ編言われても知らんよ俺ら

14 :(ヽ'ん`) :2024/02/04(日) 20:52:47.69 ID:UVQvWCN/0.net
マジで洒落にならないレベルの大ヒットだったなぁ

当時ソシャゲとかあったら
どえらいことになってた

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:53:24.54 ID:MmClLfqj0.net
馬場と猪木やウルトラマンとかどうしてたんだっけ?

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:53:52.99 ID:R2IpvAly0.net
当時はキッズが多かったからあのアレンジは正解だったんだろうな

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:55:09.30 ID:A0P7osE00.net
そもそもウルトラマン仮面ライダー出てこないから改変だよな

18 :あべしんぞ🏺 :2024/02/04(日) 20:55:16.07 ID:C0Rt1rCNa.net
3点じゃねえか

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:55:33.35 ID:R2IpvAly0.net
>>4
これ実はブロッケンマンで作った麺とラーメンマンが食ってるラーメンは別物らしいんだよな

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:55:42.95 ID:27OkjS+X0.net
原作者がこうしてくれっていう意向ちゃんとくんでるじゃん
ちゃんと原作者尊重されてるね

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 20:55:59.83 ID:uW4y2MPc0.net
アメリカ編おもろいのにな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 20:58:19.62 ID:3sHJRXhM0.net
>>4
原作だと真っ二つにされて残酷過ぎるから改変したらしいけど、これはこれで酷いよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:00:05.49 ID:IV7P4Hq60.net
初期はウルトラマンパロディで、アメリカ編がリアルプロレスだな
それで超人オリンピック連発が正解だったとは

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:00:39.45 ID:DdDfYpiQ0.net
それなら今度の始祖編にもキン骨イワオ五分刈りの旦那を出してもらおう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:02:11.06 ID:QqNH0mEG0.net
プロレスやりだしてからは面白いけど
それまでが酷すぎる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:04:08.81 ID:acdBlIUn0.net
今の騒動で「アニメで改変しまくって大成功でした」って言うとセクシーコマンドーまさるさんのファンが怒り出しそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:08:14.08 ID:FixYIU5e0.net
2世のアニメはどう関わったのかな
超人オリンピック原作はケビンが勝って、アニメは万太郎に勝たせたけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:10:27.75 ID:IjeKf9O+0.net
スカルボーズっていう奴がアメリカ人の顔面の皮膚を引きちぎる描写みたことある原作で

結構残酷だった記憶

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:10:49.57 ID:QT2dqwku0.net
そもそも「原作通りにやれ」じゃなくて「原作者の意向を尊重しろ」だからな

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:10:54.92 ID:bFs+jEiS0.net
2世はほんと酷かった
声がまず糞なので見るに耐えない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:14:05.39 ID:bioWV0D1d.net
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:15:09.39 ID:Hpd6oLmr0.net
巨大化すりゃ悪魔将軍なんか踏み潰して終わりだろ

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:16:42.48 ID:/rTucN9p0.net
>>13
ほんこれ
俺もそれなりの年だが、アメリカ編なんて知らんし知ってるのガチのジジイだろ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:18:01.94 ID:ZXqLdKSB0.net
ナチグロンとマリさん、中野さんとオリキャラだらけだからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:18:30.53 ID:WYfRAnXh0.net
つまりゆでたまご先生は天才ってことだな

36 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 21:19:38.39 ID:kvT0G7wf0.net
ゆでたまご自体がコンビだから、そこらへんの分け方は最初からできてるしな

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:20:23.40 ID:QT2dqwku0.net
>>13
原作読んだら結構印象に残るよ暗いしグロいし
アメリカンプロレスネタもあって年食うとまあまあ面白いけど
子供にはウケないわな

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:21:52.38 ID:jlbnVxTH0.net
アメリカ編俺好きなんだけどなあ、、

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:22:19.50 ID:y2kKcw7Gd.net
https://i.imgur.com/1uDg7Xm.jpg

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:23:28.04 ID:QbRIgq/Y0.net
アメリカ編モデルになったレスラーが分かりやすくて好き

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:24:38.99 ID:1JWdtoBX0.net
絵のスタイルも色々と模索してたんだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:25:47.58 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/BiVrQ5nCcAAt8Eh.jpg

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:26:06.45 ID:bFs+jEiS0.net
>>34
五分刈り

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:26:49.52 ID:atdiCDZV0.net
最初ウルトラマンのパクリだったよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:26:51.75 ID:bkygZGoZ0.net
つまりプロレスは見てて面白くないと

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:27:04.81 ID:pj4h7/XU0.net
さすが原作ゆで
天才やな
失敗を分析して成功の法則を見つける達人

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:27:38.37 ID:lJZu3j6b0.net
どっかの定食屋で読んだキン肉マンの単行本でテリーマンがボコボコにされてボーイ!って叫ぶ回だけ覚えたんだけどキン肉マン詳しいお前らならわかるの?
かなり絵が古かった

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:28:53.18 ID:bFs+jEiS0.net
>>44
パクリつうかウルトラの父の隠し事って設定だった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:28:59.72 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/F4BKTzFbkAAHwSe.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:29:10.26 ID:bkygZGoZ0.net
おれがキン肉マンで覚えてるのは
たしかミート君が五体バラバラにされて
主人公たちが集めるっていう人間ドラゴンボールみたいなエグい設定だけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:29:20.15 ID:SmZjVOWH0.net
牛丼一筋

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:29:27.68 ID:rBBLHmNEd.net
あんま真剣に見てないけど話がぜんぜん進まない印象しかないキャプテン翼もだけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:29:35.25 ID:xZrC13x40.net
アニメでそこら辺見た記憶ないけど漫画は好きだったわ
スカルボーズとかビューティーローデスとか最後テリーマンとタッグで優勝とか綺麗な締めくくりやん
超人オリンピックでモブキャラみたいになって顔出してたけどそれ以降消えた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:29:55.74 ID:JA+JMo+60.net
知らんな・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:31:02.03 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://pbs.twimg.com/media/EzVYXfNUcAIScZe.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20160513/11/kin29hakata/94/57/j/o0480025113644715484.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20160513/11/kin29hakata/a2/79/j/o0480047213644715495.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20160513/11/kin29hakata/dc/45/j/o0480023413644715542.jpg

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:35:10.52 ID:Cz4sMtrG0.net
プロレス団体抗争ものでまあ子供には分かりにくかったんだろうなアメリカ編
大人でアメリカ編の構造を複雑に思うやつはいないだろうけど
当時のキン肉マンが想定してたであろう年齢層には

57 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 21:35:13.00 ID:VLcEqhIP0.net
リキシマンは千代の富士に忖度した結果だけど
後に千代の富士はウルフマンの方が良かったっていったんだかな

58 :🏺 :2024/02/04(日) 21:36:22.82 ID:fT1i7oYD0.net
アメリカ編ってどんな内容だったん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:36:39.66 ID:/JCSVl4/0.net
ゆでのギャグって打ち切りマンガを見る限りクソ漏らしとか
放屁とか放尿とかばっかのしょーもないのばっかだけど
ギャグの内容はアニメスタッフに丸投げだったのかな?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:37:17.70 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/kJjLHYQ.jpg

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:38:31.95 ID:coYwkIji0.net
>>4
まさに残虐超人

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:39:19.82 ID:CD5KdCk+0.net
ヒットした改変はいい改変
爆死した改変は悪い改変
結果論ではあるけども間違いなく真理に近い

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:39:44.11 ID:fLhwjGcR0.net
>>8
北斗の拳で人が爆発して笑ってた世代だし

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:41:47.26 ID:rrL16vRu0.net
キン肉マンは本当はウルトラマン一族の末裔

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:42:05.57 ID:A0P7osE00.net
>>63
モヒカンは一般人拷問虐殺してるしw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:42:05.91 ID:xZrC13x40.net
アメリカ遠征編 ザ・マシンガンズ(キン肉マン・テリーマン)

夢の超人タッグ編 ニューマシンガンズ(テリーマン・ジェロニモ)マッスルブラザーズ(キン肉マン・キン肉マングレート〈初代カメハメ・二代目テリーマン〉)

という流れなので貴重な最初のタッグバトルのシリーズではあるんだがな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:42:14.95 ID:fLhwjGcR0.net
巨大化設定も無くなった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:43:41.56 ID:IjeKf9O+0.net
キン肉マン消しゴムに誰も欲しがらなかったキャラあったの知らない?

ローデスとか、ただのおっさんのキャラのやつ

69 :晋文公🏺 :2024/02/04(日) 21:43:56.05 ID:qSx8ecFF0.net
毎回毎回牛丼一筋〜って歌い出すの鬱陶しくて嫌いだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:45:39.88 ID:fz5I5Q+x0.net
当時は子供も多かったし
真剣に子供受け狙いをやってそれがヒットすることが多かったと思う
今の子供向け作ってる人は大変だろうと思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:46:11.15 ID:pJSiadDc0.net
そういえば「キン肉マン」は日テレで放送してたな
日曜午前の「御幸野球教室」と「スター誕生」の間で放送してた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:47:00.03 ID:X8JnLcmid.net
>>47
vsジャスティスマン?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:47:15.33 ID:IjeKf9O+0.net
>>70
子供が多かったのと、その子供の親の数が子供より多かったからな
購買力の意味で日本史上最強の子供時代だった

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:47:24.67 ID:rKv3IbwC0.net
>>50
あの世界はわりと肉体の扱いがカジュアルなんよね
https://i.imgur.com/OgTByr3.jpg

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:48:52.69 ID:bFs+jEiS0.net
>>68
それはアニメでやらなかったアメリカ編の超人

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:49:32.49 ID:/JCSVl4/0.net
たまちゃん寝る動画を見る限り肉にしても闘将にしても
アニメで原作漫画の支離滅裂な矛盾点を改変してるケースが多い印象

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:50:42.02 ID:uW4y2MPc0.net
>>34
ナチグロンもマリさんも原作にいたろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:51:04.41 ID:U5BOahIc0.net
アニメは絵が原作と似てなくて酷かったよね
今だったら叩かれてたろうなあ

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:52:48.41 ID:1JWdtoBX0.net
>>74
やっぱこの頃の絵柄好きだわ
ジジイの横顔とかいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:52:54.60 ID:ZMs8imL+0.net
>>58
ザ・マシンガンズが結成された

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:54:04.82 ID:JGMJAMg20.net
キン骨マンとか尺稼ぎで邪魔なだけ

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 21:54:13.22 ID:Cz4sMtrG0.net
五分刈の旦那も一応原作にベースキャラいるから
コント要員で本当にアニオリなのはキン骨オババと王位編のコニタだけだったような

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:56:18.88 ID:soWuIxeG0.net
ダスティ・ローデスのそっくりさんが出るやつだっけ

84 :🏺 :2024/02/04(日) 21:57:08.70 ID:WXDXuDW40.net
>>78
昔のアニメってキャラデもだけど
作画も相当ひどいよな

初代ガンダムとか一度見てみたいと思ってるけど
あの糞作画じゃ見る気にならんからリメイクして欲しい
初代の声優さんもまだ現役だろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 21:57:43.81 ID:Gp3zF1LG0.net
何か団体のオバさん代表がエロかった思い出しかないわ

86 :うんち :2024/02/04(日) 21:58:09.72 ID:V9HR5tBH0.net
アニメでもアメリカ編あっただろ?
ロローデスとか名前変わったのが出てた

87 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 21:59:27.24 ID:CcFECHrJ0.net
テリーマンから足を奪ったキン骨どもがずっと反省せずギャグキャラやってて怖かったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:02:55.30 ID:OXNdssbr0.net
たしかにギャグをたくさん入れたからあれだけウケたのかもな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:06:13.76 ID:ZMs8imL+0.net
バックフィリップのトラウマ植え付けられつつ48の殺人技伝授とか
ロビンが再戦後に行方不明になるとか
後のタッグ編につながるマシンガンズ結成とか
割と重要なイベントは盛りだくさんではあった

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:08:46.41 ID:vqHPrKUX0.net
ビビンバさん…でしたっけ…?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:11:29.21 ID:4ulDu+RS0.net
>>75
ローデスは役割変わったけど出てるぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:11:41.39 ID:feJcLRN+0.net
イワオとかの寸劇シーンを飛ばすとテンポよくみれるんだよな
あれが好きって人がいるかも知れんが

93 :あべし🏺 :2024/02/04(日) 22:14:47.72 ID:7ECr6laZ0.net
私はその昔、みそラーメンだった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:16:28.79 ID:X8JnLcmid.net
>>93
あの歌凄いよな
妙に頭に残る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:21:49.68 ID:P5CEjJYu0.net
アメリカ遠征編は敵組織の入団テストが生首を狩って持ってくるとか頭おかしい展開が多かったよな
そら人気出ないわ

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:24:41.46 ID:LkeG+IU40.net
ちょっと前にYou Tubeでキン肉マンやってたけど
要らんギャグでテンポ悪くなってたわ

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:24:59.59 ID:BJ3HkVwU0.net
少し前にyoutubeでアニメ無料公開やってたが
タッグトーナメント編の決勝戦でよくわからん杖持った爺さん出てきたな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:25:01.84 ID:249IrCJs0.net
ジェロニモは入るの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:25:56.15 ID:P5CEjJYu0.net
>>47
アメリカ遠征編の宇宙一凶悪コンビとの戦いかな
キン骨マンとイワオがテリーマンの脚を盗んでくけど子供がキン骨マンたちにリンチされながら取り返してくれて逆転勝ちする

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:31:14.96 ID:xZrC13x40.net
原作は筋骨マンに撃たれた傷が悪化してテリーが義足になっちゃったが
アニメはドン引きされるのに配慮したか知らんが古傷に留まってた記憶

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:32:58.19 ID:uW4y2MPc0.net
そもそも義足をつけたら本物と遜色なく動かせる体質ってのが意味不明だしな

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:33:21.56 ID:fgth1A2o0.net
アメリカ編ないとテリーの義足設定が生きないけど塩マンで回収された(る)からええか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:36:04.95 ID:3UhV5x/w0.net
原作者の指示通りにやれば面白くなるってことだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:37:01.62 ID:unXmh4ZM0.net
吉野屋とケンカしてなかったか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:38:30.13 ID:CD5KdCk+0.net
超人とはいえ人間真っ二つは倫理的にまずいから
ラーメンにして食ってしまおうとか狂いすぎだろあの時代

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:39:05.15 ID:EqKmidbZ0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アニメのギャグパートはある種プロレスの技と技の切れ目の間のようなものだったのかもしれない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:41:44.34 ID:CD5KdCk+0.net
そういや最近youtubeで見たけど
キン肉マンが減量オーバーしたからめ組のひとを歌って汗かいてなんとかクリアしたっていう話があったな
あれ一曲延々歌っててマジでビビった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:44:18.85 ID:voVKilbn0.net
>>1
そういえばアニメはアメリカ編カットされてたか
それは知らんかった今はじめて知った初耳
個人的にはアメリカ編とその次の宇宙野武士編は
渋くて通好みで好きやのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:47:54.83 ID:yXGoArsQ0.net
アデランスの中野さんとか筋骨マンとか
凄惨な場面でいい感じに挟んでくるんだよな

110 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 22:51:40.43 ID:CcFECHrJ0.net
滅茶苦茶余計だったろ…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:52:47.91 ID:8JQDG3Mu0.net
ベンキマンは最高にツボった幼少期

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:53:45.98 ID:xdkJgWQp0.net
ギャグ増やしたのはマイナスだろ
アメリカ編の改変は妥当かもしれん

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:54:36.12 ID:xsOe9hgJ0.net
>>63
テレビ版で南斗水鳥拳で綺麗に切り刻まれてたのに
映画では指がめり込むエグいやられ方してたんだよね

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:56:11.76 ID:vqHPrKUX0.net
アニオリ入れまくらないと追いついちゃうからな
バッファローマンのキン肉バスター破りもカットされてたが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:56:51.19 ID:L8D45N3w0.net
アニオリキャラが延々とギャグやって引き延ばしてるのは今見ると酷いけど
ガキの頃は大笑いしながら楽しんで見てたからあれで正解だったんだろうな
アニメは子供が見るものという風潮が強かった時代だし

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:58:23.57 ID:Cz4sMtrG0.net
ギャグで稼ぐのはもう当時にあの形式だとなにかで時間稼がなきゃいけないので別にいいんだが
キン肉バスターをウォーズマン戦の前に一回見せちゃうせいで
いざ試合で使う時のインパクトがないとか
そういう本筋周りをつまんなく改変しがちな方が引っかかる

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 22:58:36.36 ID:SSXA5VVR0.net
コニタが出てくるまではまあまあま楽しめた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 22:58:53.38 ID:L8D45N3w0.net
アメリカ編はリアルめの興行戦争を描いてて、今見ると面白いんだが
ガキの頃は地味な展開とグロ描写がキツくて6巻だけほぼ読み返さなかったわ

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 23:01:14.27 ID:qpmf+exW0.net
キン骨マンと岩男のしょーもない漫才もあえて入れさせたのか?
あれ子供の目から見てもウザかったんだが…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:03:03.39 ID:IjeKf9O+0.net
アメリカ編というのはよく知らないけど、キン肉マンの原作を読んだら、普通に相手を殺してた時期があった

アニメとか、マンガの中期以降って、キャラが倒されてもなんとなくボカされてたじゃん、死んだか死んでないのかわからないみたいな

そうじゃなくて、「技でぶっころして、相手は死ぬ」 ってはっきりとわかる感じで描写されてた単行本が何巻かあった
それがアメリカ編だったのかもしれない

ロビンマスクがタワーブリッジで相手の身体を真っ二つにして相手が死ぬ回を読んだことある
本当に死ぬの相手 

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:03:05.32 ID:O54JeAJ20.net
巨大化とかニンニクパワーとか牛乳に弱いとか途中でなかったことになったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:03:08.59 ID:7iyXl0tO0.net
>>22
むしろアニメの方がグロいすらある

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:04:42.35 ID:WYfRAnXh0.net
アメリカ編のカットを指示したおかげで大ヒットしたけど、アメリカ編をカットしたがゆえにアニメが漫画連載に早く追いついてしまい、番組の終了を早めたとも言える

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:05:11.32 ID:Uxt7lQD70.net
ガキの視点と今の視点は違うからな

125 :🏺 :2024/02/04(日) 23:06:09.35 ID:Sdq0QSGB0.net
へのつっぱりはいらんですよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:06:57.09 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジェシー・メイビア戦で風林火山を習得するんだろ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:08:22.38 ID:P5CEjJYu0.net
>>120
タワーブリッジで真っ二つにされたのはダイナマイトバイパーだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:08:28.71 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://livedoor.blogimg.jp/cyclone_joe/imgs/0/d/0dbec4bd-s.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/cyclone_joe/imgs/e/8/e8ab8971-s.jpg

129 :安倍晋三 :2024/02/04(日) 23:08:32.72 ID:+JVZJKyg0.net
アニメの方見てから原作みたから、ナチグロンだのマリしゃんだのなんでいねえんだよって思いながら読んでたよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:10:34.72 ID:eq8JEZdK0.net
いうてもキン肉マンアニメも丸投げによる当たり外れあるからな

一度アニメ打ち切りになったのもタッグトーナメント編あたりの引き延ばしオリジナル要素→まだ引き延ばしが足りなくて更にオリジナルの章のコンボがあったからかもしれんし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:10:35.28 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
風林火山

https://pbs.twimg.com/media/FRodIFAaIAAJHxO.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FRodIFDaUAA5Gkr.jpg

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 23:12:08.81 ID:rKv3IbwC0.net
あんだけギャグで尺稼いでも作者が腰痛で一時休養してた事もあって
結局原作のストックが無くなってアニメも中断したんよね
バトル物は特に動画になると進行速いからなあ

てかプロレス好きで本人の趣向を盛り込んだっぽいアメリカ編でも
人気がなけりゃカットを希望するのは結構合理的というかリアリストだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:13:53.41 ID:UeNpU5cc0.net
脈略なくマシンガンズ結成しててワロタ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:15:46.91 ID:/jX/P+J+0.net
>>8
メチャクチャトラウマだよ
逆にラーメンマンの頭にベアークロー刺すとことかも

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:17:50.28 ID:VB9bYUM90.net
>>3
重要なとこでは?

136 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 23:18:29.41 ID:rKv3IbwC0.net
>>129
どっちも原作に一応いる事はいるんだけど最初の方にちょろっと出てくるだけでほぼ絡んで来ないんよね
アニメの方はとにかくなんでもいいから原作からネタを拾って広げたって感じだね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:20:15.10 ID:oI4eiB0s0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ザ・マシンガンズ → キン肉マン + テリーマン

ニュー・マシンガンズ → テリーマン + ジェロニモ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/04(日) 23:20:34.57 ID:VB9bYUM90.net
>>29
セクシー田中さんに関してはそうだけど
その問題に便乗してる漫画家先生や一般人は
原作通りやれな論調じゃん

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 23:21:32.99 ID:rKv3IbwC0.net
まあケースバイケースだよね
全部こうでなきゃ駄目とか極論は良くないね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-6jx1):2024/02/04(日) 23:23:30.67 ID:4TKvlyJZ0.net
そういえば筋肉マン スレ どうした 最近立ってねえじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f9-denE):2024/02/04(日) 23:24:24.84 ID:WYfRAnXh0.net
キン肉マンの夢のタッグ編終盤以降のアニメオリジナル展開はつまらなかったんでこれがキン肉マンブームを終わらせた大きな原因の一つだろう。聖闘士星矢のアニメオリジナル展開(アスガルド編)は面白かったのに

142 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7a9-JMKI):2024/02/04(日) 23:26:53.00 ID:3FUhAR9p0.net
>>24
コニタ出されるよりはマシだな

143 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ff8f-kILQ):2024/02/04(日) 23:35:55.04 ID:GoIHKBYu0.net
原作の面白さを理解できてる人間なら大丈夫なんだろう
今回かなしい結末になったのはそういった才能がなかった人が力を持ってたこと

144 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-dghH):2024/02/04(日) 23:39:26.71 ID:sJJehTYB0.net
俺のキン肉マンの記憶は巨大化して戦う序盤とカメハメに48の殺人技教わってから超人オリンピック編2回、悪魔超人~以降略
なんだけど、アメリカ編ってカメハメ辺りにあったんか?
まったく記憶にないわ

145 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d714-4JZI):2024/02/04(日) 23:45:20.86 ID:R2IpvAly0.net
超人オリンピック2回目〜悪魔超人編あたりの丸っこい絵柄が好きやな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-rByE):2024/02/04(日) 23:51:30.29 ID:VAzsnLy7d.net
ニューヨークで悪魔将軍と戦ってた気がしたが
気のせいか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5786-dRex):2024/02/04(日) 23:53:51.59 ID:/jX/P+J+0.net
>>143
田中さんも別につまんなくなんかなかったんだろ
原作者が空回りしてただけで

148 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f7f-vq2f):2024/02/04(日) 23:55:05.88 ID:ylQ8EpwG0.net
>>73
日本企業も団塊ジュニアの成長に合わせて商品作ってたからな
小中学生ファミコン・角川映画→高校大学エアマックス、Gショック、テクノミュージックとか
日本の全盛期

149 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f76e-KRCd):2024/02/04(日) 23:57:42.41 ID:QVdNBL210.net
アニメの改編はまだスキルある人間多いからマシだったけど日本ドラマ界隈の無能さはエグいからなマジで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f4e-tai3):2024/02/04(日) 23:58:42.76 ID:jcv0g9L60.net
キン消し集めてたな

151 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9732-nPro):2024/02/05(月) 00:03:04.38 ID:uvdnU7bK0.net
>>68
ジャンヌスティムボードは大事にしてたぞ ローデスはゴミ

152 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d728-VoFb):2024/02/05(月) 00:04:21.61 ID:RcTqXdfu0.net
地獄の極悪超人編とサイコー超人編は酷かった

153 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 17d2-kILQ):2024/02/05(月) 00:06:24.76 ID:ZwEIAe3B0.net
>>140
結構前に連載中のキン肉マンのネタバレスクショうpツイートに対して
作者が猛反発してこのままだと罰則も考えないといけなくなるので止めてと苦言を呈した事があって
ちょっと過剰じゃないかとケンモメンがゲンナリしてスレに人が立ち寄らなくなって自然消滅した形

おまけ
その後作者が態度を軟化させたのかネタバレ&少々のスクショうなら認める旨のツイートをしたが短時間で削除された
編集と話し合ったとの事だったが出版社側から黙認ではなく公認はマズイと注意が入ったのかもしれない
これ以降どうなったのかはちょっと追ってなくて分かんない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 577e-8+NP):2024/02/05(月) 00:06:25.70 ID:K4FKVrwb0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>146

悪魔将軍・アシュラマン戦は日本アルプス特設リング

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73a-U/pT):2024/02/05(月) 00:06:27.17 ID:e90rLZYt0.net
>>19
安心した

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a9-/ZXU):2024/02/05(月) 00:10:57.30 ID:kGwkhn4y0.net
>>68
ウコン一族とかアメラグ超人とか

157 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 97af-0J2s):2024/02/05(月) 00:13:51.34 ID:6lxOhiun0.net
>>23
これはその後のジャンプ漫画のレールともいえる重要なポイントなんだよね
プロレス大会にした超人オリンピックがウケたからじゃあプロレス漫画にしようとしたアメリカ編はウケなかった
読者はリアルプロレスを望んでたんでなくプロレスのような技の応酬のある異形たちの異能力バトルを望んでたわけだ
第二回五輪以降はそれを完璧に理解して想像以上のモノを表現していったからゆでは凄いよ
未だにジャンプ漫画はキン肉マンのレールの上走ってる

158 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 97af-0J2s):2024/02/05(月) 00:19:11.85 ID:6lxOhiun0.net
>>141
アニオリは子供が見ても質が低いってか子供だましだわって感じる出来だった
集合知で創作されてゆでに選抜されて洗練された超人というモノがいかに優れた創作かってのがよくわかる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0b-efQ+):2024/02/05(月) 00:20:05.34 ID:FY2ltAX0M.net
>>149
漫画の実写ドラマ化は先に絵のイメージがついているからな、難しいよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0b-efQ+):2024/02/05(月) 00:21:36.15 ID:FY2ltAX0M.net
>>158
あの銀魂もアニオリはイマイチだからなー

161 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 97af-0J2s):2024/02/05(月) 00:25:19.90 ID:6lxOhiun0.net
>>119
当時の大人はアニメは子供だましって意識が強かったね一般人のみならずアニメ制作会社自体がそう
まさしく原作人気にのっかれば何してもウケるだろうって傲慢さが透けて見えてた
まあそうはいってもアニメのキン肉マンはバトル描写もBGMもクオリティ高いから尺あわせのつまらない寸劇は仕方ないなって感じだったな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0b-efQ+):2024/02/05(月) 00:27:27.61 ID:FY2ltAX0M.net
>>161
怪獣退治編あたりまでの原作はあんな寸劇多かったよ、むしろ子供を今のプロレス展開に慣れさせるために後々まで残したのでは

163 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 57b1-ILuF):2024/02/05(月) 00:28:29.92 ID:TXGIYwUb0.net
>>144
じゃお前テリーが義足なのも知らんいう事やな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5708-TfSS):2024/02/05(月) 00:32:59.78 ID:NnAG/ehh0.net
セメントス長老

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/05(月) 00:33:46.49 ID:67snXsnK0.net
>>146
映画でそういうのがあったような気がするな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/05(月) 00:35:39.26 ID:67snXsnK0.net
>>146
調べたらやっぱり映画だった、それ

●''86春東映まんがまつり「キン肉マン ニューヨーク危機一髪!」(1986年3月公開)ニューヨークで次々と正義超人が石化していく事件が発生!そのカゲには大都会パワーで復活したあの悪魔将軍が!?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/05(月) 00:36:11.38 ID:67snXsnK0.net
>>146
調べたらやっぱり映画だった、それ

●''86春東映まんがまつり「キン肉マン ニューヨーク危機一髪!」(1986年3月公開)ニューヨークで次々と正義超人が石化していく事件が発生!そのカゲには大都会パワーで復活したあの悪魔将軍が!?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5785-X+we):2024/02/05(月) 00:36:24.23 ID:L8m4FRG00.net
マリポ氏完全にかませになったな

169 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 97af-0J2s):2024/02/05(月) 00:38:08.45 ID:6lxOhiun0.net
>>68
魅力的な超人は異形のモノだったよね人間からかけ離れてればいるほど個性的で魅力があった
あんだけキン肉マンの親友ポジで持ち上げてもテリーマンが人気でなかったのは普通の人間デザインだからでもある
必殺技もないし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM0b-efQ+):2024/02/05(月) 00:39:03.19 ID:FY2ltAX0M.net
>>168
ネタバレは…
今回の時間超人は2世の超人と同じく
時間操って不利な体勢から逃げるインチキやってるのか?
あれ2世の時も不評だった

171 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 37dd-n0t5):2024/02/05(月) 00:39:07.71 ID:4DJC8veH0.net
シリアスな話の腰を折るようにゴブガリとキンコツマンのコントが入って
当時ガキだったけと本気で憤慨したわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b736-11P2):2024/02/05(月) 00:39:18.86 ID:kSb8WoMv0.net
アメリカ編の絵面が変わったのなんで??

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfdb-by7P):2024/02/05(月) 00:40:49.59 ID:92ARaKIK0.net
島田のたまに余計なこと言う癖って直らんよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5709-QXvh):2024/02/05(月) 00:40:50.71 ID:ZsElWBTq0.net
>>42
アニメだと身体がバラバラにならずに赤黒くなって倒れるだけだからセーフ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f756-S8YM):2024/02/05(月) 00:40:51.20 ID:PbOABzmh0.net
>>30
小野坂の万太郎は意外とハマっていたけど
旧世代の超人がキャスト差し替えだから
スグルがなぜか古川登志夫だし

176 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM8f-XDmc):2024/02/05(月) 00:43:06.80 ID:7oM8VxqMM.net
牛丼を吉野家に変えたのは東映の采配なの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fc-efQ+):2024/02/05(月) 00:43:09.41 ID:246Lfb7X0.net
>>173
日テレ擁護するようなコメントが不満?

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b74e-ERIb):2024/02/05(月) 00:43:15.21 ID:Bcy72bTt0.net
>>131
最初期も絵心あるな失礼ながら稚拙な印象あったけどこうして見るとちゃんと描いてるさすが漫画家として残ってるいるだけはある

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfdb-by7P):2024/02/05(月) 00:43:50.13 ID:92ARaKIK0.net
サイコー超人編のカレイアスによるスニゲーターは私と戦う前にちびって敵前逃亡した糞雑魚ナメクジってやつは今後どうするんかな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7a2-/74u):2024/02/05(月) 00:44:01.02 ID:rAveUYKY0.net
アメリカ編むちゃくちゃ面白いのに

181 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 17b7-pOLe):2024/02/05(月) 00:44:38.55 ID:3gSAONxN0.net
シャネルズも絶対出せんわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-B3Pc):2024/02/05(月) 00:45:14.02 ID:bzYpICPx0.net
こいつはそもそも自分で連載中に設定変わりまくりやんけ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf33-OKLl):2024/02/05(月) 00:46:07.54 ID:oxoBqo2P0.net
そういやシャネルマンとかやってたな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fc-efQ+):2024/02/05(月) 00:46:12.56 ID:246Lfb7X0.net
>>176
あの辺がゆで本人微妙っぽい、
牛丼を作中に出したいだけで吉野家とか特定の店強調したい感じじゃなさそう。
牛丼が吉野家風だったり養老の滝風だったり、アニメ化した頃の吉野家は一度潰れて首都圏しか店舗なかった

185 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d3-kvHq):2024/02/05(月) 00:46:34.09 ID:Twhnq1AY0.net
>>144
超人オリンピック優勝→カメハメ修行→アメリカ編やらなんやら→超人オリンピック(2回目)→悪魔超人編
という流れ

186 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 57c8-xlx+):2024/02/05(月) 00:47:34.18 ID:Vm6j87L30.net
>>13
なんで無知なのに偉そうなんだよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-B3Pc):2024/02/05(月) 00:48:46.93 ID:bzYpICPx0.net
牛丼より森永ココアをやたらプッシュしてたよな。

188 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 97af-0J2s):2024/02/05(月) 00:49:51.41 ID:6lxOhiun0.net
今見るとビビンバが思い出以上に良いヒロインで驚くな
正直当時はマリさん派で原作に出てくるビビンバは出来の悪いヒロインだよとさえ思ってたけど今の視点だとずっと魅力的だわ
80年代前半当時はまだ女は優しくてお淑やかってのが理想像だったからビビンバみたいな活発でやんちゃで自発的な子はヒロインて感じじゃなかったのよね
むしろ現代のヒロインはビビンバがルーツなんじゃなかろうか

189 :(ヽ'ん`) (ワッチョイ 375f-KLri):2024/02/05(月) 00:51:13.93 ID:DToUCEc90.net
悪魔超人編の「かつての敵が味方になる展開」も
キン肉マン以降一気に流行ったもんなぁ

広い人気はドラゴンボールだけど
熱狂度で言うとやっぱキン肉マンは異常

190 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM7f-ERIb):2024/02/05(月) 00:52:25.23 ID:xplk71nQM.net
>>187
それまで知らなかった森永ポテロングを親にねだったわ
キン肉マンのニンニクと牛乳設定は見事に消えた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 00:55:58.18 ID:b0SLBTlh0.net
五分刈りの旦那とか与作とかいらんやろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 00:59:57.94 ID:8GKs9X9r0.net
アニメが原作に追いついて困った挙げ句スグルに「め組のひと」をフルコーラス歌わせて尺稼ぎしたのは忘れられない

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 01:01:13.45 ID:7oM8VxqMM.net
>>184
ほうほう当時はキッズだったので牛丼屋状況とか知らなかったので参考になるわ

194 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 01:04:55.60 ID:Bcy72bTt0.net
>>191
与作いたなあ五分刈りは覚えてたけど与作は言われて思い出した
言われなければ一生忘れたままだった

195 :名無しですよ、名無し! :2024/02/05(月) 01:06:37.49 ID:6lxOhiun0.net
>>189
バトルは言わずもがなストーリー自体もプロレスのブックが根底にあるんだろうね
殺し合いしててもそれが正式なルールに則った上での戦いって部分があるからかつての敵が味方になっても違和感無いって部分がある
ドラゴンボールはそこら辺でいまだにベジータ許してええんか?的な議論あるのよね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 01:07:40.72 ID:C4UqL64J0.net
ゆでたまごの判断じゃねーだろ

197 :安倍晋三? :2024/02/05(月) 01:07:55.90 ID:Lcp2Nil+0.net
>>62
ヒットしても原作者が嫌悪してる改変はダメだろ
海猿作者とかいまだに怒りまくってるぞ

198 :うんち :2024/02/05(月) 01:14:05.23 ID:0v0Q2iMB0.net
冨樫も幽白アニメ化に何の口出しさせてもらえなかたって単行本で愚痴ってたね
まぁ原作とアニメは別物だってわかってたけどねとかちょっと強がっていた若いころの冨樫、かわいいよ

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 01:18:35.60 ID:KyrCNgEB0.net
まともにプロレスの動きやってたら作画が追いつかないから途中で寸劇入れるのもやむなしだわな
DBはその点舞空術で浮きながら光線出してれば戦闘っぽくなる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 01:21:40.02 ID:246Lfb7X0.net
>>197
海猿の人はその件とか出版社はゴリゴリだ、とネットで自己出版する道選んだが
今度はAmazonが有料化したゴルァ!とネット媒体にも裁判して毒ついてる
偏屈だから今回の芦原さんの件に絡んでくるなってSNSの声ある。

201 :うんち :2024/02/05(月) 01:24:34.17 ID:0v0Q2iMB0.net
与作さんすきだったわ
「おら見てはならねえものを見ちまっただぁ!」やらやたら目立とうとして実況の人に怒られるパターン、どっちも好き

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 01:24:49.01 ID:246Lfb7X0.net
>>200
追記
海猿の人は自己作品愛が強すぎて唯我作品独尊。少しでも意に反すると暴れます

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 01:25:19.42 ID:zvk7jM+40.net
新アニメ楽しみだな

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 01:27:05.31 ID:v8v5ceA90.net
アニメ化当時は二十歳そこらのガキだしな
生意気に注文もできんだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 01:27:25.67 ID:246Lfb7X0.net
ワンピースとかドラゴンボールのような長期連載で原作ストックなくてアニオリばなっかりになる場合原作者どうしているのか、鳥山明はもう連載ないからアニメ脚本にしっかり関与できるけど

206 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5731-42qO):2024/02/05(月) 02:44:37.63 ID:iF3x69A/0.net
この人らは人気超人の考案者の読者にお金払うべきじゃないか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3f-KLri):2024/02/05(月) 02:47:11.50 ID:l9OH0ozk0.net
実際、原作者としても失敗したとかここ別になくてもいいなとかあると思うんで
原作の監修や指示の下で原作改変がベストじゃないかと

208 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-FGrp):2024/02/05(月) 02:47:48.87 ID:RxSBZXdf0.net
>>205
今はアニオリもうほぼないでしょ
ストックなくなったら中断するだけ

但し最近のワンピースはアニオリなくなった代わりに中断もないから無限にゆっくりやってる

209 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5731-42qO):2024/02/05(月) 02:48:06.98 ID:iF3x69A/0.net
>>4
これとベンキマンが相手を便器に流すのは子供心にめちゃくちゃ恐怖だったわ

210 :カラーコーン (ワッチョイW ff6a-9dXI):2024/02/05(月) 02:53:46.67 ID:Fa0/54PE0.net
アメリカ編ってジェシー・メイビアのとこから?
ビューティローデスとスカルボーズ、ロビンとの二度目の戦いまではアニメでもやってるよな
マシンガンズの話とビビンバ、宇宙野武士の話だけカットされてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 03:07:56.45 ID:THRmDQKid.net
ギャグ多めって要望だったんか
ただの引き延ばしかと思ってたわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 03:10:55.96 ID:zN2Mypm0a.net
>>123
終わったおかげでキン肉星王位継承サバイバルマッチがしっかり尺取ってもらえて作られたと思えるし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 03:12:58.01 ID:eWWA7kXmd.net
>>4
さすが残虐超人

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 03:13:06.10 ID:ccHhVqb30.net
アデランスの中野さんがやたらフィーチャーされてたな
編集部の人で最近死んだらしいけど

215 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 03:15:03.26 ID:RZBp3dCT0.net
>>49
キャミソールマンかっこいいよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 03:26:46.38 ID:cDojn4gC0.net
>>8
キン肉マンの残酷なのは当時のキッズもドン引きで恐怖してたぞ、ラーメンにされるとか恐怖でしかなかった

217 :🏺 :2024/02/05(月) 05:29:18.91 ID:CM5OkSiK0.net
アニメ見てないけどアメリカ編やってないのならロビンの復讐の理由がショボすぎんか?

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-dghH):2024/02/05(月) 06:32:27.66 ID:u5Di8tFK0.net
>>163
キン骨マンにライフルで撃たれたのは覚えてるが、それがアメリカ編と呼ばれるシリーズなのかは覚えてない

219 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/05(月) 07:05:00.05 ID:kAuYcw7z0.net
原作者である藤田和日郎が自ら改変しまくった結果のからくりとうしとら

220 :安倍心臓🏺 :2024/02/05(月) 07:11:38.67 ID:lLph9OV30.net
>>217
アニメでもロビン戦はやってる
スカル・ボーズやマジシャンともソロマッチしている
完全に削られたわけじゃない

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 07:11:46.03 ID:v/k4klol0.net
>>212
でもカットされるアシュラマンvsサタンクロス・・・

222 :🏺 :2024/02/05(月) 07:17:34.73 ID:wn8a/PrR0.net
アメリカ編知らないわ
テリーマンが子犬助けたぐらいからだな記憶にあるのは

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:26:13.90 ID:0H0VUzO10.net
序盤の筋肉マン基本的に「オワー!」って言ってたの好きだった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:33:07.90 ID:l5FmDMYK0.net
昭和生まれは
1年間引き伸ばしアニメと
対峙しなきゃいけなかったんや

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 07:38:47.33 ID:v/k4klol0.net
アメリカ編好きだったから不人気って聞いて驚いた
俺の好きなアメリカ編とタッグ編は当時の人気はややいまいちなんだよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:46:36.50 ID:HbuwDZAm0.net
アメリカ編てカメハメと戦った奴と違うの?

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 07:49:55.98 ID:1D7nI/1U0.net
ハガレン最初のアニメのアニオリはどうだったんだろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:50:53.27 ID:iexp9DGW0.net
>>226
カメハメの後、本土でプロレス団体の抗争モノがあるんだよ。当時のリアル団体の抗争が元ネタだから、あんまり万人受けはしなかったろうな

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 07:52:50.68 ID:I9nCxr0UM.net
>>209
マジでこれ
爪に貼り付けた鼻くそが完全に硬化するまで忘れるくらい恐怖しながら見つめてた

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 07:53:13.98 ID:RZBp3dCT0.net
>>227
ロゼ妊娠は叩かれたけど基本的に原作漫画を追い越すゆえのアニオリ多めだったし
続編の映画ともに独自性はあるからファンは多い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:54:15.83 ID:kjKsbsmh0.net
マジソンスクエアガーデン
とかいう謎単語はキン肉マンで覚えた
子供心になんかかっこよかった

232 :安倍晋三🏺🇵🇸 :2024/02/05(月) 08:02:15.43 ID:Er3/IRXn0.net
アメリカ編は、プロレス団体どうしの抗争っていうプロレスファンの常識がお子様には難しかった
だからアニメで分かりやすく敵と味方に分けた、イヤデスとかシークとかいい感じに悪役だった

233 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:02:27.86 ID:2U2O3B0U0.net
ハガレン初回はシャンバラまで含めてウィンリィかわいそうだよね

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:13:03.67 ID:/KaExs7L0.net
>>199
まあそのドラゴンボールだって恐ろしく長い気合溜めや
「その頃カメハウスでは」のカメハウス寸劇がさんざんネタにされたしな
ジャンプの休まずやるアニメは超引き伸ばしかクソオリ展開入るのは構造上どうしようもない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:19:06.97 ID:aUElXhJS0.net
今度のアニメどうなるんだろうね。
ブロッケンのコスがデザイン変更されてるみたいだけど。あれはあのままだと、今の時代ヤバいからなぁ

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:40:49.43 ID:oivLbJH1M.net
>>74
足も腕も体もゴワゴワ生えてきたり
腕をつけたり外したりできる世界で
テリーの左脚だけは絶対治らない不思議

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:43:32.46 ID:gCWtYzuaM.net
ドイツの超人だからって親子揃ってあのコスチュームとベルリンの赤い雨という袈裟斬りチョップはヤバいw

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:47:17.35 ID:aUElXhJS0.net
>>237
今はなかったことにされてるけど、Jr.は肩にハーケンクロイツのタトゥー入ってたからなぁw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:53:55.67 ID:peVNZ69X0.net
原作漫画は第2回超人オリンピック〜王位争奪編中盤まではほんとに神作品だったな
ディフェンドスーツとか迷路のあたりで急失速

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:55:33.97 ID:dmv2Vy1v0.net
>>4
腕にハーケンクロイツあるやんけ残念でもないし当然

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 09:06:41.02 ID:kjKsbsmh0.net
ギャグは少なめでも良かったな
てかヒットしたのは別にアニメのおかげじゃないでしょ、漫画が面白かったからアニメもウケただけで

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 09:09:23.31 ID:RZBp3dCT0.net
ギャグで水増ししないと追い越すから駄目だ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 09:19:07.76 ID:HbuwDZAm0.net
ロビンに飛行機つっこんだ奴?

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 09:26:03.59 ID:v/k4klol0.net
>>241
タイガーマスクのおかげだな
二世や始祖編になってもパクっててヤバい

245 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 09:26:33.92 ID:YHev8caU0.net
>>84
キャベツやキスダムは円盤用・再放送用に絵を書き直したから
音声だけ残して絵を差し替えじゃダメなのかなぁ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:05:13.18 ID:3RNXB/a20.net
>>19
それ漫画の話と混ざってない?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:13:35.44 ID:dw64RA1jM.net
ビューティーローゼスとスカルボーズだっけ?

248 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1734-tSIf):2024/02/05(月) 10:19:33.99 ID:FIJVSmzk0.net
オリジナルの宇宙野武士編とか超つまらなかったから
ゆでたまごスゲーなと思うわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1778-QfCo):2024/02/05(月) 10:22:10.04 ID:+MPtFnh80.net
闘将!拉麺男のアニメはわりと原作に忠実だけど
原作の狂った部分がマイルドになってていまいち
やっぱり読むドラッグの原作漫画版が最高!

250 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1734-tSIf):2024/02/05(月) 10:23:35.42 ID:FIJVSmzk0.net
間違いサイコー超人編だわ

251 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f0c-jSnV):2024/02/05(月) 10:26:01.53 ID:/KaExs7L0.net
>>250
まあ内容改変してほぼアニオリになってる宇宙野武士編があるから大間違いでもないな
しかしサイコー超人と極悪超人はホントにつまらん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3743-l/sH):2024/02/05(月) 10:29:55.42 ID:3J3c4NOE0.net
テリーの声は田中秀幸か速水奨か
どちらがいいか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/05(月) 10:30:52.31 ID:67snXsnK0.net
>>216
アニメで流れるBGMがかなり力入ってて演出も凄かったからね
キン肉マン、北斗の拳はBGMのクオリティがジャンプ作品をアニメ化したものの中でも傑出している

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf62-9oyE):2024/02/05(月) 10:32:46.87 ID:67snXsnK0.net
>>222
2回目の超人オリンピックの予選ね
ウォーズマン、リキシマンなども登場するタイミングでアニメの人気が爆発的になったのはこの頃だと思う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a3-KLri):2024/02/05(月) 10:33:47.24 ID:NANxQlEx0.net
でも牛丼屋になんも感謝されなかったんでしょ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7a3-KLri):2024/02/05(月) 10:35:15.95 ID:NANxQlEx0.net
今度アニメ化するけど「チーズ牛丼」をくわせるとしたらネメシスとかになるんか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1778-QfCo):2024/02/05(月) 10:37:28.63 ID:+MPtFnh80.net
https://gamefactory.livedoor.blog/archives/12447720.html
89以外はコラじゃないからな!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc3-kILQ):2024/02/05(月) 10:43:33.07 ID:zdBZLcy60.net
マッスルファイトで知らない間にパルテノンが追加されてた…

259 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1795-9yCl):2024/02/05(月) 10:54:39.87 ID:o0XkvfhF0.net
>>4
漫画のカレクック、ラーメンマン、ブロッケンマン紹介の記事と、ラーメンマン対ブロッケンマンは何度も読み返したわ
残虐すぎるからテレビでなくラジオ放送ってのも上手い設定

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:14:15.23 ID:H6ViF51k0.net
ブラックホールっていうアイディアはなんか凄いよな

勝ち目なさそうだもん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:32:43.36 ID:RMsFTyVx0.net
ブラックホールとかプラネットマンとかミスターVTRとか、
二番目に来る敵がとんでもないチート能力持ってる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:37:32.13 ID:fhPzyD3T0.net
アメリカ編て最初の超人オリンピックの後だからやらなかったから人気出たってのは少しおかしい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:42:36.68 ID:VhUHN0pn0.net
逆にテレビに気つかったんがだめだったんであんまみなかった
黒岩でなく、大門でもないんだよな?グラサンの渡キャラは。日テレで「大都会」はやってたんだから黒岩でいけるのに
五分刈りとかなんかそんな名で、もうネタ元もわかんないのに一応出すは出すという

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:45:56.82 ID:4s00cc+C0.net
原作から改変しまくって不思議に思っていたけど、ゆでの指示だったのかw
なら大正解だわな
アレンジが成功した好例
まあそもそも原作の残虐シーンはアニメでは流せなかっただろうし

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:47:25.90 ID:PnkLGdlK0.net
>>263
「五分刈りの旦那」は漫画の初期に数回でてきたキャラだからね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:49:05.91 ID:4s00cc+C0.net
>>8
笑いはせんわ
残虐超人だから頃されても仕方ないかなあ、ぐらいの感想
北斗の拳のモヒカンも同様

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:50:07.71 ID:xIYBm0rn0.net
>>1
40年も前の話してもなあ
当時はアニメの数も少なかったしな
悪魔六騎士辺りからはギャグパートがキツくなってアニメキン肉マン見るのやめたわ
その頃から原作通りのキン肉マンが見たいって思ってた

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:52:54.35 ID:OlnUvKhN0.net
まぁギャグが多すぎるとは思ったけど、平均的な子供にはあのくらいがウケるのかもしれない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:54:28.82 ID:4s00cc+C0.net
原作序盤がただのギャグ漫画だったからな
ナチグロンとかマリ先生とかは、原作は序盤にちょっと出てくるだけ
アニメでは最後までレギュラーになった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:54:53.23 ID:4/H2Vg9A0.net
>>8
漫画と比べるとマイルドなんだよな

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:55:40.44 ID:h5UBLdAS0.net
アメリカ編好きだわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:59:05.35 ID:4s00cc+C0.net
原作序盤のくっだらないギャグ路線(褒め言葉)を継続したのがアニメ版
まあ、原作もたまにキン肉マンがボケるけど
令和になってもボケは捨ててはいない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:02:12.98 ID:yzURPHdu0.net
今の漫画でもアニメ世界線拾ってほしい

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:16:38.01 ID:xIYBm0rn0.net
>>140
ゆでがツイッターのバレカスに必死こいて描いた漫画を5分で転載しやがって訴訟だって言って少年に戻ってキン肉マンを楽しんでたおじさん達が夢から覚めて現実に引き戻された
只、今の時代の楽しみ方で楽しんでたケンモジ達のキン肉マンスレを纏めアフィカスやツイッターバレカスが自分の小遣い稼ぎに使った事にゆでの怒るポイントがあったんじゃないかと思ってる
他人の物で金得ようとするんじゃねえよっていう嫌儲思想はやっぱり正しい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:20:55.35 ID:kxRdn5VR0.net
>>24
いらない、最近見たけどあのコントでテンポが悪くなる

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:24:52.63 ID:v/k4klol0.net
>>257
いや21もコラだよ

277 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:40:13.92 ID:xIYBm0rn0.net
>>177
>>173は日テレ擁護に不満とかじゃないと思うよ
これは何の問いに対しての返答なのかを切り取り悪意ある誤認をさせようとする>>1が悪い
https://i.imgur.com/od60M7v.png

1だけ見たら嶋田がセクシー田中さんの件に対して言った様に見えるし嶋田なら言いそうだから余計に質が悪い

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:49:29.63 ID:bLdif0tV0.net
短いコメントでツッコませるとかファンサービスいいな

279 :ジャップ🏺 :2024/02/05(月) 12:51:40.74 ID:gj+ULfdC0.net
新肉アニメの試合実況は中野さんとパンチパーマの人でやってくれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/05(月) 12:53:26.76 .net
スカパーのスポーツライブで放送中だけど
夢のタッグトーナメント編のヘルミッショネルズvs2000万パワーズ編の途中で
いきなり北海道にワープしたんだけど

281 :(ヽ´ん`) :2024/02/05(月) 12:53:52.06 ID:YCsNXQWC0.net
>>4
これが数年後には人格者設定になって
スピンオフ漫画までできるとはね

282 :名前🏺 :2024/02/05(月) 12:57:27.07 ID:fX7tahzMM.net
初代アニメは実況の名演が光るよね
あーっと!の声は忘れられない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:58:45.08 ID:ig8IpO4F0.net
王位争奪編はアニメの方が面白い
引き伸ばしも少なくなってるし

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:07:21.95 ID:M6J3OdSf0.net
>>274
単純に紙のプレボに戻ったからプレボが売れなくなる行為が全部許せなくなっただけだぞ
10年単位でネットで連載してたのに急にキレた理由がこれ
ネットでキン肉マンの話をしないことがゆでの気持ちを尊重する行為になる
代わりにタフが玩具になって大人気漫画になっちまったんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:10:54.77 ID:Pl4cokuB0.net
完璧超人始祖編もあの路線でやって欲しいわ
むちゃくちゃなギャグ挟んでもテンポもいいし原作の良さはそのままorより活かされてる
最高だった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:21:45.55 ID:+MPtFnh80.net
>>276
あ、そうだっけ
拉麺男って全ページこんなんだから見分けがつかん

287 :うんち (ワッチョイ 9f0b-dZsi):2024/02/05(月) 13:49:57.73 ID:0v0Q2iMB0.net
>>257
21の最後のコマのコラ前は「父に逆らう気かー!」とかそんなかんじだったはず

288 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f1b-11P2):2024/02/05(月) 13:58:07.69 ID:SdbMP1Oa0.net
>>8
この世代がしょっちゅうネットで誹謗中傷するのも結構関係してるのかもな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:03:24.07 ID:x1L8MYm20.net
>>128
ロック様ぽさあるなあ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:14:31.02 ID:+MPtFnh80.net
>>287
ジャンプ・コミックス版は父のすることに口出しする気かー
だったわ
ただラーメン男はワイド版や電書版でセリフが変わってるので
わかりづらいんだよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:15:15.55 ID:VhUHN0pn0.net
アメリカ編、なんとなく思い出してきた
あれは実際のアメリカのプロレス界の内情とかわかんないとつまんなかったのか
調べず思い出しだけ、特に好きではない人間の思い出しだけだとあれだよな
二大勢力の間で「用心棒」みたいな立ち回りをするんだよな、片っ方でマスクマン(二重にマスクか)を演じて
金家氏のローですというのもビューティーローデスとかいうのだよな、ダスティーではなく。なんか顔はがされてたな
モデルがいたからもめそうなんでやめたとかなら、見た目にてはいないがそもそもテリーマンどうなんだよ、ということにもなるし
やっぱ不人気だったのかね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:21:50.03 ID:+MPtFnh80.net
カメハメが付き人みたいに落ちぶれてなかったっけ?
テリーマンの足が無くなるのなんて後まで引っ張るか?
アシュラマンに両手をもがれても平気なのに
後 絵がリアル寄りになって気持ち悪かった

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:23:45.62 ID:U8xX2+tXr.net
>>44
パクリどころかウルトラマン漫画に出してたぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:25:43.34 ID:wQxRBstcd.net
>>84
作画は何話か観てたら馴れるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:27:25.21 ID:+MPtFnh80.net
超人っていうのもULTRAMANの直訳で
スクラップ三太夫に超人ミュージアムが
出てきた時は看板にULTRAMAN MUSEUM
って書いてあった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:27:56.34 ID:Hu4xlU700.net
子供は擬人化したキャラクターが出てくる絵本が好きである。キン肉マンのアニメが当時の子供たちにウケた理由の一つが擬人化超人がたくさん出てるから。アメリカ編は子供が喜びそうな擬人化超人がいないので原作そのままアニメ化してもたぶんウケなかっただろう

297 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:33:52.99 ID:W/EOJyXy0.net
>>290
新装版だと「うん」も「ああ」に変わってるし
植物拳士の絵も描き直されてる
ゆでは意外と細かいところ気にすんだよな

298 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f70d-WvSC):2024/02/05(月) 14:41:17.37 ID:v/k4klol0.net
>>292
ジェシーは48の殺人技を持ってしても技全部余裕で返されたくらいの返し技の名手だから
体力の衰えたカメハメでは厳しかったんだろうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3723-Fc2L):2024/02/05(月) 14:45:02.78 ID:HbuwDZAm0.net
まあ、確かにアニメの1/5は五分狩り筋骨マンだった飢餓する。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf45-TfSS):2024/02/05(月) 14:47:04.87 ID:8pJxW02U0.net
そんな事よりキン肉マンマリポーサがもうやられそうなんやが🥺

301 :うんち (ワッチョイ 9f0b-dZsi):2024/02/05(月) 14:58:48.41 ID:0v0Q2iMB0.net
今まで主人公側が撃破してきた下天した神そのものより時の神が作ったただの超人の方が強そうってのなんかあほくさい

302 :アホの安倍ジャップ (ワッチョイW bf0b-aItL):2024/02/05(月) 15:02:00.90 ID:x3L030gk0.net
>>4
休憩時間にキャメル・クラッチがめちゃくちゃ流行った(´・ω・`)

303 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f61-Vbdz):2024/02/05(月) 15:06:09.74 ID:KyrCNgEB0.net
読み切りだとウルトラの父がブサイクなホステスに酔っ払った勢いで中出ししてできた子供っていう設定だった

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 15:24:34.51 ID:YicxHCDU0.net
>>200
いいひとやおせんの作者は改変に激怒して連載やめてるがあれは偏屈なんだろうか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 15:42:10.50 ID:y1g45CMB0.net
始祖編のジャスティスマン戦どーすんだろ
普通にボコられるだけ?

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 16:01:37.69 ID:reIwTduL0.net
>>4
これのどこがギャグなんだよw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:20:10.15 ID:17f0vkVk0.net
大ヒットしたかもしれないけど、
アニメは全然面白くないから。
当時漫画のキン肉マンが好きで好きで、それでアニメ見たら愕然とした。
テンポが悪い、ギャグが面白くない。

それだけは間違いない。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:26:39.04 ID:8GKs9X9r0.net
「牛丼一筋300年」は1回ならいいが何度もやられるとな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:28:52.35 ID:VhUHN0pn0.net
いやマスクではないな
面白い、じわじわ思い出す
シャネルズだわ、顔に墨塗って二役だ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:34:39.01 ID:CnYy2VpDa.net
>>302
俺は中国整体師にキャメルクラッチ食らったぞ 

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:37:04.39 ID:CnYy2VpDa.net
>>305
いうてもテリーの試合はゆでのさじ加減で絶対死なないから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 17:32:57.38 ID:2unJ5LQp0.net
久しぶりにディーラー来たセフセフ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 17:44:56.33 ID:MqwBtUyG0.net
>>155
これが面白かったからなあ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 17:45:10.86 ID:0fQcmrPL0.net
見事になる為に建設しました。
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でこそ中止になるんやろか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 17:50:52.15 ID:LfFeVqLk0.net
3日目
ご飯が出てたから製薬株上がる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:09:54.11 ID:/aAFzZTZ0.net
>>173
知ってる
いつから総理が働いて2軍行ったんか調子上がらんくてずっとやる試合の方には到底届かん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:17:19.30 ID:C6EX4II90.net
>>100
今思うと実はスタッフがやりたかったから」っていうだけだ
朝からどんどん下がっていく

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:24:48.36 ID:40QEJmfs0.net
最近はじめてキン肉マンの漫画読んだけど、アメリカ編?より
その前の日本でやってたあたりがあまりにもつまらなくて本当に読むのがしんどかった

許可取ってるのか知らんけどウルトラマンや仮面ライダーを実名出した上でディスってたり
金もらってんのかやたらと森永の商品持ち上げたり今だとアウトじゃね?って内容だらけな上に
ホントつまらなくて1話1話短いのに読むのが苦痛でめちゃくちゃ長く感じた

319 :安倍晋三 :2024/02/05(月) 18:29:19.88 ID:jWAjTvw90.net
面白くなったのは2回目の超人オリンピックからだからアニメ関係なくそれまではわりと駄作
アニメはそれ以降も無駄なオリジナル入れるから糞テンポの駄作 OPEDでいつまでもスグル駄目超人にしてるのも意味わからん

320 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 18:31:11.81 ID:KrSA3oZg0.net
>>310
ラーメンがしゃべった!

321 :名無しですよ、名無し! :2024/02/05(月) 18:37:01.93 ID:6lxOhiun0.net
初期はウルトラマンのパロディギャグ漫画だしね
作者の趣味のプロレスネタやってみたら想定外の反響になってバトル漫画になっただけで

322 :名無しですよ、名無し! :2024/02/05(月) 18:40:23.03 ID:6lxOhiun0.net
せっかくだから久しぶりに超人オリンピックとか読み返してみたら想像よりずっと面白い
なんつーか超人たちが皆かわいいしギャグも普通に面白い
シリアスとギャグがかなり高いレベルで融合されてたんだなと思う

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-kILQ):2024/02/05(月) 21:51:22.15 ID:H6ViF51k0.net
俺がもっとも意味不明だと思ったバトル漫画化は、まじかる☆タルるートくんだな

ギャグ漫画だったのに、いつの間にかドラゴンボールそのものになってた

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1778-QfCo):2024/02/05(月) 21:58:53.97 ID:+MPtFnh80.net
漫画の方は知らないけど
Drリンに聞いてみてってアニメ
恋のお悩みを風水で解決・・・というのを
数回見てその後最終回だけ見たら敵によって
街が壊滅 みんなで超能力バトルしてた
途中で何があったんだ!

325 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b798-z+bx):2024/02/05(月) 22:05:37.79 ID:S0ZJK4QU0.net
>>318
初期は完全にギャグ漫画で、ギャグ漫画は時代の経過に弱いからな
がきデカもパイレーツも奇面組も今読んだらきついよ

326 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ bfa2-C1Hy):2024/02/05(月) 22:16:56.98 ID:b03MBrhV0.net
>>323
どこもかしこも編集からバトルをさせられるんだと
江川自身が話していた気がする

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 22:37:28.73 ID:xIYBm0rn0.net
>>325
今読んでも笑えるのは稲中くらいだな
学校の中に絞ってるからか

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 22:42:04.20 ID:7R8q5qrI0.net
>>327
稲中ってイケメンの部員二人絶対要らねえわ
ヤンキーっぽい子が坊主のイケメンと付き合ってノロケ見させられるのもきつすぎ
もう一人の女の子が矢吹ジョーの事好きなのは良かったけど

329 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 22:44:14.37 ID:HuetbaoI0.net
>>4
そうはならんやろ

330 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 22:57:48.00 ID:iUAcSW6X0.net
>>4
残虐超人も正義超人の範疇に入ってる謎

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:42:46.94 ID:hMk7HvKR0.net
>>4
ファミコンもブロッケン毒ガス吐いてたよな

332 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f70d-WvSC):2024/02/06(火) 10:17:57.13 ID:q8aTjygG0.net
>>330
残虐超人に関してはカレクックの外伝が分かりやすい
彼らは正義は行うが敵に対してやり過ぎるので味方からもドン引きされる存在

333 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f84-4NDk):2024/02/06(火) 10:22:03.52 ID:qJFKSUr40.net
キン肉マン読んでたら本能寺の変の黒幕わかったわ
光秀裏切るの唐突すぎるのも伏線やったんやな

334 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オイコラミネオ MMeb-sf48):2024/02/06(火) 10:24:02.48 ID:vvdU/smhM.net
あの予言書読んで
「姫路城と名古屋城がいきなり空飛んで関ヶ原上空で合体する」とか
読み解ける奴いたらそいつ頭おかしい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fad-dN0x):2024/02/06(火) 10:29:19.37 ID:oXNxZoG30.net
>>301
時間を司ってる上に宇宙破壊するわって言い出してる神の眷属が弱かったらそれこそアホらしいだろ

336 :安倍晋三 (ワッチョイW 174c-DMaM):2024/02/06(火) 10:31:51.84 ID:0HUwebTO0.net
ラーメンマンがずっと優遇されてる
ウォーズマンに一度負けたのはなんだったのか

337 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MM4f-prU3):2024/02/06(火) 10:32:54.83 ID:lBzMyJrLM.net
この人も吉野家にはキレてるんだから単にビデオ屋がまともな仕事してた、て話でしかない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 11:40:10.58 ID:A/rpf8HY0.net
>>59
監督が全部考えてたと聞いた

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:28:03.35 ID:2d2cBpmw0.net
>>59
うんこはスグルが1回中野さん(幼少期)が1回、おしっこはスグルが6回漏らしてるからそれ使っただけだな

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:28:45.22 ID:2d2cBpmw0.net
>>59
あ、ちゃんと読まなかったスマン

341 :\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:34:46.70 ID:AhYWxfdm0.net
神谷明が偉大すぎた
あれだけの業界の功労者なのにギャラ少ないと言ったら干されるって狂ってるよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:41:02.13 ID:CpM1tecB0.net
前方後円墳に糞デカい鍵を挿すのはさすがについて行けなかった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 15:23:26.47 ID:LO99zUUb0.net
人気急落したアメリカ編は本人的に無かったことにしたい黒歴史なのかな
その割にはカメハメは現役で大物扱いだが

344 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:32:55.73 ID:q8aTjygG0.net
ハワイ編で別扱いなんだろう
ハワイ編を別とするとアメリカ編ってその後の話とほとんど全く絡まなくて
無くても多少の違和感で話が進むんだよな

マシンガンズ結成とロビンが再起不能(笑)になった理由くらいで
マシンガンズの話は「アメリカを荒らし回ったマシンガンズが帰ってきたー!」程度でいいし
ロビンは単にウォーズマンのコーチに専念したという事にした方が復帰との整合性が取りやすいという

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 17:27:25.10 ID:iepm1WAp0.net
ムルチみたいに、口からひき裂かれたのは覚えてる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 17:27:29.50 ID:TIG8DT8O0.net
>>341
数年前に行った神楽坂商店街のアナウンスが神谷さんで懐かしかったわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 17:30:02.74 ID:+X0+yNIdH.net
>>341
おかげで夏休みにBSでアニメ再放送やらなくなったけどな
再放送にもギャラ寄越せとかいったから
まあ今の世の中BSでアニメやっても視聴率取れんやろうけど
いつでも見れるサブスクあるから

348 :(ヽ´ん`) :2024/02/06(火) 17:41:27.29 ID:X8UTjUse0.net
そんな事より吉野家に謝罪すべきでは?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:38:05.12 ID:GulTyFxkH.net
他に 是が非でもやらなくて昔のIPではないだろうな
その辺の経営者なら誰も不器用だと思われたいんだろうな
https://i.imgur.com/NrpQsXL.jpg

総レス数 349
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200