2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海猿作者「原作無視されてるし続編は許可しない」ファン「死ね!思い上がるな!海猿はファンのものだ!」海猿作者「」 [792931474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:58:38.47 ID:HSQXgaI/0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9?sub_rt=share_pw


(前略)



「海猿はスペクタクルだから!
原作通り作ったらハリウッド並みにお金がかかっちゃうから!」

かくして、漫画家は蚊帳の外。
テレビ局と出版社の間で話し合いが行われ、事が進んでいきます。


さて、「海猿」のテレビドラマ放映が終わり、映画第2弾が公開になった頃でしょうか。

「海猿」の原作者が現れました。
「海猿」の原作者は僕なので、どういうことか分からないかもしれません。
とにかく海猿の原作者を名乗る人物が現れ、「映画次回作の脚本はオレが書く」と言い出したのです。
漫画を描いたことがない人には、漫画家の苦労は想像できません。
取材に協力したり、語ったエピソードが漫画にちょっとでも登場すると自分が原作者だと思い込んでしまうようです。
そんな感じで「海猿」の原作者を名乗る人物は何人かいました。
この場合、その人物が実際に漫画の関係者ではあったので話がややこしくなりました。

僕はすっかり嫌になってしまい、初めて原作者の権利を行使しました。
続編の映像化を許諾しませんでした。
それまで事後報告でしぶしぶ押していた判を押さなかったのです。
一方で原作者の名乗る人物には、今後、映画に関わらないよう念書に判を押させました。

その数年後、テレビ局のプロデューサーに初めて会いました。

つづく

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 07:59:30.32 ID:HSQXgaI/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>1
つづき

僕が頑として映像化を許諾しないので、いよいよ直接対面となった次第です。
「どうしたら許諾してくれるのだ」と言うので、「著作権使用料を100倍にしてくれたら許諾する」と言ったら「無理だ」と。
「10倍ならいけるかも」「50倍でいいや」みたいなやり取りをしました。

お金で解決するのが僕の良いところ。
だけど、心は壊れました。

映画は第4弾まで作られ大ヒットしました。

一度、映画の撮影を見学に行きました。
たくさんのスタッフが働いていました。
プロデューサーが主演俳優を紹介すると言うので挨拶に行きました。
撮影前だったらしく、その俳優はピリピリしていました。
プロデューサーが話しかけると「原作者?しゃべんなきゃダメ!?」と吐き捨てました。
嫌なヤツだと思いました。

それからもテレビ局にアポなし取材を受けたり、関連本を無断で出版されたり、たくさんの嫌な事がありました。
弁護士が入り、人間の醜い面を散々見せつけられた頃でした。
「もう無理だな」という言葉が頭に浮かびました。
そして、契約更新の時期がやってきて、僕はNOの答えを提出しました。

こうして映画「海猿」はテレビやネットから消えました。
それがニュースとなると多くの批判を受けました。

「死ね」
「売ってもらったクセに思い上がるな!海猿はファンのものであってお前のものじゃない!」

今、書いたことは僕に起こった出来事です。
他の漫画家がどんな目に遭っているかは知りません。
だけど、そこにはブラックボックスがあります。
それが良いほうに機能する場合もあれば、悪いほうに機能することもあるでしょう。
作家のためを思って働いてくれる編集者もいるでしょう。
誠実なテレビマンもいるはずです。
不幸なケースもあれば、幸せなケースもあると思います。

芦原さんについて「繊細な人だったんだろうな」という感想をいくつか見かけました。
多分、普通の人だったんじゃないかと想像します。
普通の人が傷つくように傷つき、悩んだのだと思います。


以下ソース


(おわり)

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:02:04.06 ID:p0ovFdlI0.net
文章がつまらない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:02:44.33 ID:eJSq2gOs0.net
ブラックジャックによろしくしか読んでない

5 :🏺 :2024/02/05(月) 08:03:20.13 ID:5bk67JDM0.net
強いメッセージだ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:03:39.02 ID:jEfpmXJ/a.net
続きはよ

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:06:27.72 ID:KBiWcOvv0.net
シーモンキー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:06:40.56 ID:Tt4YA5TVa.net
海猿は最初の2話くらい読んだことありますね
面白かったよ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:07:59.40 ID:osnNxtL80.net
海猿って正月に JAL につっこんだクズ連中がモデルだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:08:22.01 ID:bECaOg2e0.net
ググったらまだ50の人なんだ
だからなんかちょっと幼稚なんだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:09:50.33 ID:9VGSDX17M.net
ケンシロウによろしくは松田龍平ぶよぶよで酷かったな
脚本もバカリズムだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:09:51.10 ID:fhPzyD3T0.net
実写化成功して単行本メチャクチャ伸びたのに後になってから原作安く買い叩かれたとか言い出したクズだからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:10:02.31 ID:76+qjLvwM.net
>>7
学研の付録かよ

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:10:15.85 ID:xcbxVrNq0.net
黄猿

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:10:16.50 ID:ynwLB/zMd.net
ブラよろのがん治療とダウン症赤ちゃんエピはよう出来とる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:10:21.88 ID:9VGSDX17M.net
>>10
50で幼稚ってどういうこと?若造ってこと?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:12:15.32 ID:y/PORA0F0.net
>>10
ケンモに入り浸ってる氷河期世代団塊ジュニアを馬鹿にするな!

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:12:29.00 ID:TvT5+a/T0.net
映画カイジで遠藤さんが女性になったのは原作破壊だよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:12:33.76 ID:UpFjLG9E0.net
そら映画成功して数百億稼いでるのに原作者の自分に数百万しか入らなかったらこの世の全てを憎むだろ
宣伝になった!とか言われても元々看板漫画やぞ

20 :🏺 :2024/02/05(月) 08:13:12.84 ID:xcB1v7ZS0.net
原作者レイ プというのは昔からあったけどな
それが許されなくなったのはテレビメディアの
権威性が低下したからなんやろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:14:10.48 ID:ZfCnLrVdM.net
>>15
息子が万引きするシーンで
初めて漫画で泣いたわ

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:15:45.01 ID:m4KeD2KQ0.net
これに対する主演俳優の人が出したコメント見て「なるほど、嫌な奴だ」と思った(´・ω・`)

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:17:28.63 ID:F/PTRuho0.net
海猿は原作と違ってもそれはそれでヒットしたからなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:18:17.29 ID:xaW4XYQO0.net
こいつ色んなところで揉めまくっとるよな

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:19:16.48 ID:yMpedjHm0.net
ブラック・ジャックによろちんことか公式でやってた奴に言われても

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:19:53.09 ID:eU4zrhM9M.net
原作なきゃファンも名乗れない
飯食わせてもらってる親に文句言うガキ

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:20:30.95 ID:eU4zrhM9M.net
>>25
よんだことある?なんかパクリあった?ww

28 :あべーん🤣 :2024/02/05(月) 08:22:06.95 ID:0hlJUtBo0.net
三谷みたいに海外名作の設定丸パクリをやれば良いのにw
ドリフターズだってパクリまくりや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:23:13.83 ID:Tgw2O8xF0.net
>>15
そのエピで棺桶の件はほんと泣いたわ

30 :アホ晋三🏺 :2024/02/05(月) 08:23:26.02 ID:UP7Biik+H.net
この作者2本当ててんだからそれなりに才能はあるんだろうけど性格がな…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 08:24:14.16 ID:/7nzC0dfd.net
実写はもうその役者やら役柄ややらにファン付いてて独立して人気なのにね原作なんて知らんよて話

32 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウエー Sadf-TK1Q):2024/02/05(月) 08:24:54.51 ID:u0/ZrV4la.net
>>20
そもそも物語は原作がどんどん時代や世相に合わせて改変されていくものだからな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-xfL1):2024/02/05(月) 08:25:00.59 ID:KFtr1EhEd.net
>>24
権利を使ったらそうなっているだけ
他の人は我慢したり妥協して問題にならないだけだろ

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-dLlZ):2024/02/05(月) 08:25:22.19 ID:Z+fcuOir0.net
2000年08月10日

8日付けの「プリントアウト云々」について書いた日記 に対して 「プリントアウト自体は法に触れない」 「個人で楽しむのならいいんじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。
俺がいつ法律の話をした?俺が「ダウンロードして欲し くない」と言ったのは、ギャラリーに飾ってあるものの 中には、俺が家族や友人の為に描いて送ったものもある からだ。
勿論それらは本来こういう場所に置くべきじゃない。ってことは解ってる。でもきっとファンの人達は、できる だけ沢山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相 手と相談し、「他の人も見たいだろうから(載せても) いいよ。」と理解を得て載せているものなんだ。
俺はファンの人達を信頼して絵を置いてるし、これから も信頼していたい。
法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。 俺が嫌だと言ってる。「プリントアウトしちゃいけない」 理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?

35 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf56-gS/E):2024/02/05(月) 08:25:44.59 ID:fDeGgWzj0.net
この作者はAmazonとも闘うし面白いね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-rit9):2024/02/05(月) 08:25:54.69 ID:ZvMNYtnSH.net
>>10
馬鹿言ってねぇで働けハゲ

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3728-c3DG):2024/02/05(月) 08:26:22.02 ID:VA6WY6A+0.net
>>32
そんな事はない

38 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf36-dRex):2024/02/05(月) 08:27:25.89 ID:wrKJCw5K0.net
海猿がクソ映画なことには同意する

39 :安倍晋三🏺 (スフッ Sdbf-lO9u):2024/02/05(月) 08:28:04.46 ID:uiE20XoAd.net
ぶっちゃけ海猿に関してはドラマの方が支持されてたんでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff84-jSnV):2024/02/05(月) 08:28:11.88 ID:neAwLUq70.net
その点ハリーポッターの映画化って凄いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff4-uz1o):2024/02/05(月) 08:29:35.19 ID:SgZabD/Z0.net
>>40
海外の原作者の権利ってどうなってるんだろ。

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-h1+H):2024/02/05(月) 08:30:07.08 ID:H09v9bJb0.net
対価得て承諾しておいて後で文句言う
これって二毛作では?🤔

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f29-nZbr):2024/02/05(月) 08:30:15.34 ID:bdgO6JU40.net
この作者も作品も好きじゃないけど、オタクの傲慢さって
SNS見てると目に余るものあるな、何様なんだろ
自分たちはおとなしくて優しいと思ってるのが余計に怖い

44 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9fb1-JNXW):2024/02/05(月) 08:30:18.56 ID:hAc6sGVC0.net
テルマエロマエがいつの間にか恋愛が主軸の映画になってた
あれ?お前、温泉がメインの話じゃ無かったか

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5784-uG7t):2024/02/05(月) 08:30:44.08 ID:iR2lAr7p0.net
>>1
やっぱTV制作者サイドが原作無視したらいかんよなぁ
原作を大事にしてこそだわ

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78f-5IfY):2024/02/05(月) 08:30:53.17 ID:HKSLTOF00.net
なんか嘘くせえな
特に俳優が当たり散らすとことか凄い創造臭い

「実写化でウハウハ🤑w」

「あの時のこんな酷いことされてぇ!😭」
マンガ二毛作じゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-UBx3):2024/02/05(月) 08:31:09.84 ID:2h0vSyyMM.net
>>34
当時叩かれたけど、一周して正論になっている
銃夢ハンドルネーム事件は未だにちょっと微妙

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d1-8T39):2024/02/05(月) 08:31:20.04 ID:AGYsxNqL0.net
バカなのな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff47-htU1):2024/02/05(月) 08:31:37.09 ID:iexp9DGW0.net
>>39
謎の恋愛モノになってるし別物として見るしかない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1765-dRex):2024/02/05(月) 08:32:29.70 ID:GVOP72z60.net
そんなことよりドクターコトーの続き早くして!

51 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スププ Sdbf-JMKI):2024/02/05(月) 08:33:27.52 ID:RDln4M8xd.net
原作者が一番偉いじゃだめなの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-alCa):2024/02/05(月) 08:33:49.54 ID:eGqhMolq0.net
浦沢がコミックスでYAWARAを少し改変したら、何で勝手な事するんだ!何の権利があって改変した!ってファンに怒られたらしいな

53 :安倍晋三🏺 (スププ Sdbf-+xTl):2024/02/05(月) 08:34:51.79 ID:ynwLB/zMd.net
新條まゆもだけどブラよろも海猿も売れてる原作者がこうやって言ってくれるのはいいよな
これが売れてない作家ならまず封殺されるだろうし

54 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f7cb-QORJ):2024/02/05(月) 08:36:39.93 ID:F6LdxcVe0.net
主演俳優を叩くのは謎だった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f772-VoFb):2024/02/05(月) 08:36:40.15 ID:/gnxkwH+0.net
この件で海猿作者に同調しているのに遊戯王の作者叩いてた奴もいて草も生えんわ

56 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 3708-jSnV):2024/02/05(月) 08:36:40.65 ID:TvT5+a/T0.net
漫画原作を映画化する際に脚本家が勘違いしてオリジナル要素追加して大失敗したものといえばドラゴンボールエボリューションだよな

脚本家は原作に忠実に作るか、原作者の監修受けろや
今の状態は傲慢すぎる

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7fd6-7OSJ):2024/02/05(月) 08:37:17.58 ID:QYBvEZSt0.net
宣伝になって原作が売れるから使用料安くしろってのもおかしな話だからな
ゴミ作られて貴重な映像化のチャンス潰されるリスクの方が圧倒的に高いのに

58 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 37fc-TfSS):2024/02/05(月) 08:39:23.65 ID:KBiWcOvv0.net
ラーメンみたいなものだよな
みんなラーメンは元々中国のものって知ってるけどラーメンと言えば日本のラーメン
カレーも原作レイプのドロドロしたカレーだし

59 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 08:39:39.60 ID:wFgkjJta0.net
>>19
その収益が当たらない漫画家や
出版社のために使われている
その手の格差拡大主義は了解し難い

佐藤は結局、主張する配分のスキームで
漫画雑誌の運営に失敗しているじゃないか
佐藤の言い分を了解する社会は
新人やマイナー作家の原稿料が得られず
発表の場が失われる世界

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 374c-f5kI):2024/02/05(月) 08:39:44.53 ID:r1zFPQWh0.net
>>10
やっぱりマウントとってかないとね!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f743-qGQr):2024/02/05(月) 08:40:01.66 ID:75orzfhC0.net
>>57
結婚するとき専業主婦になる女側の声がでかいような話だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe4-y5gE):2024/02/05(月) 08:40:38.38 ID:pABQ+tFJ0.net
50倍は凄いな、どんだけ儲かるんだよ

63 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 3708-jSnV):2024/02/05(月) 08:40:45.33 ID:TvT5+a/T0.net
漫画「テルマエ・ロマエ」の映画化に関する原作使用料が100万円って話題になったよな

漫画も映画も見てないからわからんけどあれはどうなんだろ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/05(月) 08:41:57.95 ID:FoCH21+/0.net
主演俳優って誰だよ
なんで原作者にそんな態度ができるんだよ

65 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 08:42:38.73 ID:wFgkjJta0.net
>>63
あの映画は
主演に阿部寛を起用したことなど
実写化した事の面白さが詰まっている

ただ、100万はいかに少ない

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f756-QweG):2024/02/05(月) 08:42:46.50 ID:6kLzEeTO0.net
当時って海猿作者が悪いみたいなニュース出てたの?

67 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9fb1-JNXW):2024/02/05(月) 08:42:51.93 ID:hAc6sGVC0.net
ミッキーとかピカチュウの版権を映画会社に貸して、影ではイカれた殺人を繰り返す悪党だったって映画造られたら、海外の俺たちが嬉しそうに何度も貼って史実にしちゃうんだろうな

68 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-dRex):2024/02/05(月) 08:42:59.53 ID:eU4zrhM9M.net
>>54
作者様ですか?色紙ありがとう!をシミュしてたら
悪口と舌打ち

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-sYsd):2024/02/05(月) 08:43:11.05 ID:ZtSlExqS0.net
原作者は現場に姿を見せないでほしいは昔からよく聞く話だったがな
貴志祐介の青の炎の映画版みたいに本人がカメオ出演する例もあったが
貴志さん出演シーンまるまるカットされてたけど

70 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-OIZP):2024/02/05(月) 08:44:04.68 ID:4ke01n1s0.net
>>10
おい爺!!!

71 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-dRex):2024/02/05(月) 08:44:54.28 ID:eU4zrhM9M.net
例えばワンピース
尾田くんは神でありルヒーを翌週号ででもコロせるんよなあ

72 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f23-aA1X):2024/02/05(月) 08:45:22.52 ID:u9vZjecS0.net
アニメも昔は原作レイプ多かったけど最近は原作に忠実にって流れになったじゃん
ドラマはどうしてこうなるのか

73 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 08:45:46.11 ID:wFgkjJta0.net
>>67
名探偵ぴかちゅうは転生おっさんが
ぴかちゅうになるとんでもない話だが
それがネットミームにもなっていない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f772-VoFb):2024/02/05(月) 08:46:51.73 ID:/gnxkwH+0.net
>>63
「阿部寛にローマ人役やらせたらウケるやろw」みたいな低〜い志で作られた一発ネタ映画だったよ
一発ネタなのに2作品目出すとか自分達が用意したネタにすら誠実になれないのはどうかと思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177e-KLri):2024/02/05(月) 08:47:16.89 ID:RrPc3BT50.net
🐄「テレビドラマはそこそこで漫画のネタからかなり脱線して作られた映画が糞だったと思います」
🐖「ほぼ他人のオリジナル作品に海猿とついてましたね」

76 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 37ce-VoFb):2024/02/05(月) 08:48:03.38 ID:C7Ld5fda0.net
この人は変わってる人だけどこのくらい変じゃないと戦えないんだろうな

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-kvHq):2024/02/05(月) 08:48:06.21 ID:lFCWUsok0.net
内容も別物で原作未読のファンが多い実写作品は反発あるのもしゃあない部分はあるだろう

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf01-dLlZ):2024/02/05(月) 08:48:36.54 ID:Qp0l9lNy0.net
結局例の作者は黙って死んだから同情されただけでこうやって戦う姿勢を見せたら叩かれるんだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-7Aks):2024/02/05(月) 08:49:44.40 ID:e17S88FRd.net
ファン(工作員)

80 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d724-QbbV):2024/02/05(月) 08:49:49.34 ID:B2PnoTVd0.net
のだめカンタービレは、ジャニ出演+主題歌を守り通して、シュトレーゼマンが竹中直人なのは許容というよくわからんラインだったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5794-Is6d):2024/02/05(月) 08:50:08.29 ID:ig83y07U0.net
>>10
何いってんだこの糞ジジイはよしねや

82 :🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5711-SsRi):2024/02/05(月) 08:50:25.89 ID:Sd6soAme0.net
狂信者はどこも頭がおかしい
しかも自覚がない

83 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スププ Sdbf-dRex):2024/02/05(月) 08:52:16.78 ID:rJfZ69xkd.net
やはり無産は害悪だな

84 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff6f-FMB9):2024/02/05(月) 08:52:33.66 ID:egyePfn/0.net
青葉みたいなのって割といるんだな

85 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf56-junX):2024/02/05(月) 08:53:02.32 ID:JWIqHwpu0.net
>>72
今はラノベばっかで漫画しか読めないガイジは気づかないだけ

86 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa9b-vGkw):2024/02/05(月) 08:53:43.50 ID:tctPOG4va.net
代理人に交渉事任せたから良いのにとずっと言われてんのにいまだに変わんない業界だね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f772-VoFb):2024/02/05(月) 08:54:09.61 ID:/gnxkwH+0.net
描くえもんでも海猿まわりの話あったけど制作界隈の思い出より、自分の仕事を馬鹿にしてきた母親がヒットを受けて異常な変化をした話が一番キツかったわ

88 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スププ Sdbf-JMKI):2024/02/05(月) 08:55:20.18 ID:RDln4M8xd.net
どうせオリジナルでやったら仮面ライダースーパー戦隊レベルのものしか作れないんだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-wLPC):2024/02/05(月) 08:56:07.46 ID:T7YRvXfyd.net
むかし海猿のパチンコあったけどちゃんと漫画の方だったな

90 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3770-L9mR):2024/02/05(月) 08:57:35.75 ID:ocAmHTxn0.net
>>46
実写化映画化アニメ化したとて原作を作った人間は儲からない、と何百回何千回と語られているのにその認識なのは頭脚本家キメてそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f736-g86e):2024/02/05(月) 08:57:40.24 ID:MJYd7QXu0.net
結局使用料50倍もらってるんじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f37-ZdFP):2024/02/05(月) 08:59:30.12 ID:UpFjLG9E0.net
>>59
映像収益なんてテレビ局や広告代理店がほとんど取るだろうし、そもそも違う話を一緒にするな
こいつも原稿料とか単行本の印税の低さはここでは問題にしてないだろ、ブラックボックス化されてる上に買い叩かれてたのを問題視してるだけ

93 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 08:59:46.27 ID:wFgkjJta0.net
>>87
描くえもんを読んでいるなら
佐藤が成功者至上主義なのは分かるだろう
「オレがいなければ作品は成立しない」
この思いで分配を否定しているだけ

アシスタントと給料で揉めているし
彼は他人に対する感謝もない

あるいはソレが正しいのかも知れない
しかし、雑誌の運営に失敗したことで
その証明は失敗した
彼もまた敗者に過ぎない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb5-TMTq):2024/02/05(月) 08:59:56.06 ID:Ci8yGth90.net
ブラックジャック?手塚治虫の許可取ったのかよ

95 :🏺 (ワッチョイW 17c7-VoFb):2024/02/05(月) 09:00:07.82 ID:VWgzFwWn0.net
>>63
その時はヤマザキマリさんが批判されまくってた記憶

96 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f0c-jSnV):2024/02/05(月) 09:00:48.89 ID:/KaExs7L0.net
まあファンってそんなもんだよ
あさりちゃんなんてメディアミックスどころか原作自体が終わるってだけの時に
「作品は読者のものでもある勝手にやめるのは許せん」ってお手紙きたらしいし

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a1-n6QA):2024/02/05(月) 09:01:42.49 ID:ib5E4tb60.net
伊藤英明は海猿の人のイメージ強いからちょっと気の毒な気もするな

悪い人のイメージもないけど善人のイメージもないから今回のはそんなにマイナスでもないな

98 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ff61-rit9):2024/02/05(月) 09:01:43.09 ID:xIYBm0rn0.net
>>2
伊藤英明の態度がクソなのは撮影前ってだけじゃなくて「原作者がゴネて原作料釣り上げで撮影入れないんだよ」とかプロデューサーとかが吹き込んでたからだろうな
テレビで見せる男気有りますみたいなのは金になるからであって元々嫌な奴だとはおもうけど

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5711-8YaE):2024/02/05(月) 09:02:39.78 ID:lyxD2rMf0.net
>>54
社交辞令もわからないのかよって悪い印象持ってた現場の中でも特別悪い印象持っちゃったんじゃない?
テレビ局は一応口先は立てるはずだから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37a1-n6QA):2024/02/05(月) 09:04:23.70 ID:ib5E4tb60.net
テルマエ・ロマエはあれだけヒットするとは思えんからな。だって単なる風呂の話だよ
100万に漫画の売り上げだけでいいと思うわな

101 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f98-M1mO):2024/02/05(月) 09:06:01.21 ID:ynVuOgb20.net
>>65
無駄に上戸彩だして恋愛要素いれる蛇足あったよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 975a-dZsi):2024/02/05(月) 09:06:39.73 ID:bOy869AX0.net
制作陣、演者達は俺らの作品を邪魔するうるせえ原作者って感じの扱いだったんだろうな
想像付くわ

103 :アホの安倍ジャップ (ワッチョイW bfed-aItL):2024/02/05(月) 09:06:47.68 ID:x3L030gk0.net
>>10
おまえ年金かコラ、優雅に朝っぱらから5ちゃんかコラ(´・ω・`)

104 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf30-OKLl):2024/02/05(月) 09:06:54.67 ID:6Rxm76sF0.net
マジかよ
マジックマッシュルーム最低やな

105 :安倍晋三 (アウアウウー Sa9b-dDkX):2024/02/05(月) 09:08:05.91 ID:IdP1DyKJa.net
実写化前から売れているしな、実写なんてゴミだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a9-75w8):2024/02/05(月) 09:08:10.12 ID:T5uVSWm/0.net
契約料プラス出来高報酬みたいにすれば良いのにな。
映像化や映画化して人気など更に加速すれば出来高報酬の契約部分から高収入に繫がるし。
映像化してコケる場合なら出来高報酬も、それ相応になるし。

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3744-3rmm):2024/02/05(月) 09:10:51.69 ID:0mlDRTnT0.net
こいつの場合はどっちが正しいのかわからん

108 :番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-7hHR):2024/02/05(月) 09:13:25.43 ID:DoVrk8BE0.net
組織vs個人で必ず組織の方につく人たちと言えばあの人たち…

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9716-VoFb):2024/02/05(月) 09:15:03.02 ID:al7q+WRx0.net
>>54
佐藤先生は連載締め切り前に俳優がいきなり挨拶来ても快く対応してくださる聖人なんだろきっと

110 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f80-VoFb):2024/02/05(月) 09:15:45.90 ID:FbeOg0cn0.net
実写化がクソすぎて原作描くのやめた人いたでしょ

111 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW d77f-a7IR):2024/02/05(月) 09:16:39.17 ID:4BI+m/N50.net
>>20
昔わゴミドラマを量産してたけど
今わ糞ゴミドラマを濫造してるからね

112 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW d77f-a7IR):2024/02/05(月) 09:17:33.06 ID:4BI+m/N50.net
>>30
まともなんだろうな
文明人に蛮族社会わキツい

113 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 375c-JMKI):2024/02/05(月) 09:20:12.74 ID:ukLm8uG40.net
結局レイプするなもっと金出せで終わっちゃうね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-TfSS):2024/02/05(月) 09:20:22.89 ID:nI0OcYHn0.net
>>12
いや興行収入考えたら概算でも200万は安すぎだろ

115 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f74c-VWQb):2024/02/05(月) 09:21:49.56 ID:p2boPDrv0.net
>>80
シュトレーゼマンだけは舞台的な人間がやってるとして見るしかなかったな
あんな某故人の有名指揮者顔で日本語喋れるやつなんていねえから

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d714-VoFb):2024/02/05(月) 09:24:15.03 ID:+2Z0C80d0.net
気持ちは分かるけど絵が動き出した段階でもう手放したほがいいよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf7d-B3cs):2024/02/05(月) 09:27:01.37 ID:9Ptl/G0a0.net
>>44
映画化したいから恋愛女出せ
→わかりました。恋愛女とハッピーエンドで作品完結させますね

売れまくってたのに急に方向転換して作品終了とか
めちゃくちゃ揉めたんだろうな

118 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d79e-Gr3T):2024/02/05(月) 09:27:51.75 ID:QdJBJiuS0.net
しかし自称原作者はすごいな
これだけでテレビ側が原作者をどう扱ってるかが分かる

119 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f56-ZSt7):2024/02/05(月) 09:28:19.15 ID:3qE5r2Z00.net
10週打ち切りクソ漫画をドラマ化したら奇跡の大ヒット!
ねーよw

大抵は1年くらい連載して話題になって雑誌単行本が売れているという
数字として担保があっての話だろう
つまり売れてる何かに乗っかっているだけに過ぎねえよな

漫画家ならスタジオ建ててやるくらいの金出すならばな
都内アシスタントの寝床込でハウマッチ?

120 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5762-gKZu):2024/02/05(月) 09:29:51.27 ID:dV9zoG9J0.net
これはその通り
フランスの批評家のロラン・バルトは「作者の死」と述べた
作品とは世に出された時点で作者の手から離れるのだ
「作者だけのもの」にしたければ金庫に鍵かけて保管して出版しなければいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe6-Vt6N):2024/02/05(月) 09:30:13.65 ID:YulhLAka0.net
これに文句言ってる奴はなんなんだ
多分作家とか普段見えない場所にいる人間が自我持ってんのが嫌なんだろうな

122 :安倍晋三 (ワッチョイ ff95-KLri):2024/02/05(月) 09:30:31.37 ID:OS/HfIhO0.net
>>80
主役がのだめじゃなくジャニ演じる千秋に変更されるのはそりゃ無理だろ
ちゃんとのだめ主役で作品内の音楽はほぼ全てクラシック音楽という原作リスペクトがあればOKというラインだっただけだ

123 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5784-u/Gv):2024/02/05(月) 09:32:37.65 ID:jPjKV3EX0.net
役者は正しいんだよなこれ
原作から立てた脚本に合わせて役作りしてるのに、今更原作者に余計なこと言われたらブレるんだよ
作品作成当時と今で原作者の考えや作品に対する方針も変わってる可能性も十分にあるしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1789-JT+5):2024/02/05(月) 09:34:03.58 ID:Yy/uLBRr0.net
どういうロジックでファンのものになるんだよ・・・

125 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d79e-Gr3T):2024/02/05(月) 09:34:04.11 ID:QdJBJiuS0.net
>>121
この自我を持つなって態度、日本人にありがちで嫌になる
自分が人形だからって他人にもそれを強いるなよ

126 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:36:49.80 ID:SgZ8BOxT0.net
漫画家二毛作

127 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:37:54.46 ID:Gy0acoHIM.net
>>96
原作ファンじゃなくてドラマのイケメンのファンだろ
普通原作ファンならなんとなく察するし

128 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37cd-sEp+):2024/02/05(月) 09:37:59.13 ID:YzAaG/rK0.net
>>100
正直実写の演出勝ちだったな
元のままやってたらどうなってたか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 09:38:59.77 ID:oxoBqo2P0.net
>>86
編集が代理人代わりだからな
嫌なら作家が自分で雇うしか無い

130 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:39:15.09 ID:Gy0acoHIM.net
>>109
なわけねーだろ
立場考えろよ

131 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:40:25.50 ID:SgZ8BOxT0.net
もう著作権なんてなくしちゃえよ、鬱陶しい

132 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (アウアウアー Sa4f-VoFb):2024/02/05(月) 09:40:43.52 ID:dYbnzQnVa.net
>>109
そこは立場的に出版社社長だろ
実際原作者の匙加減一つで続編は無しになるんだから

133 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 57e1-BS8n):2024/02/05(月) 09:40:57.30 ID:mziJ6ikA0.net
どうでもいいけど、金で解決できる性格してるなら映画に出資して上がり頂いちまえばよかったじゃん
今調べたけど海猿映画の製作費ってたった10億円だぜ?元々売れっ子漫画家で金もってるんだから原作使用権+1億からなんぼか引いた出資金出したら10%くらいのシェア持てる
ハリウッドとかそういう感じでやってんじゃん、プロデューサーや監督や脚本家や主演が映画に出資して上がりをGET方式みたいなの
なんで日本じゃやらないのか不思議だ

134 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5762-gKZu):2024/02/05(月) 09:41:16.11 ID:dV9zoG9J0.net
「原作には向き合うが原作者に向き合う必要はない」という言葉も正解
作品とは世に出された時点で作者の思いすらも超えていく
作者が込めていなかった思いすらも原作から生まれることもある
それが名作と言われる作品
だから「作品から読み取る」姿勢が正しくて「原作者から読み取る」姿勢は逆に作品を軽視する姿勢となる

135 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d78f-uu4S):2024/02/05(月) 09:41:47.39 ID:dXFUkUix0.net
今描クえもん読んでるわ

136 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:41:53.31 ID:Gy0acoHIM.net
>>43
釣りにもなってねえよ
傲慢なのもお前らでその事殴られてんだろ頭も使えねえのかよw

137 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スップ Sd3f-AFqL):2024/02/05(月) 09:42:29.14 ID:F2aMHMnWd.net
>>43
これな
この作者は自分の視点でしか物事を考えないけど、別に漫画家に聖人君子は求めてないしな
それぞれ言いたいことを言えばいい

138 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:42:34.77 ID:Gy0acoHIM.net
>>133
それ今回の話になんか関係ある?w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9770-S5R/):2024/02/05(月) 09:43:06.62 ID:kytBW45T0.net
>>90

例えばなろうのコミカライズだと原稿料の6〜7割は原作者、残りがコミカライズ作家の取り分だけど?
もちろん売れ具合によってはコミカライズ作家の割合が増えることもあるけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe2-e4r4):2024/02/05(月) 09:43:12.74 ID:69/kdLIe0.net
>>100
テルマエはメディア化する前から大ヒット作だったのに
何言ってんだよ

141 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:43:30.75 ID:SgZ8BOxT0.net
>>43
たし🦀

142 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf98-+6XU):2024/02/05(月) 09:43:37.50 ID:q6230VF30.net
テレビ局が寡占談合状態だから
映像業界は好きなだけ増長できるのが悪い

143 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:43:39.69 ID:Gy0acoHIM.net
>>134
それ以前の話すっ飛ばして自分に酔いしれる典型的な芸事バカの妄言

144 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:44:30.09 ID:SgZ8BOxT0.net
原作を尊重しろとかいいながら
キャラがレイプされるようなエロ同人でシコシコしてるオタクさん🥺

145 :安倍晋三 (ワッチョイW 1f08-9oyE):2024/02/05(月) 09:44:31.42 ID:e28DRQxR0.net
LIMIT OF LOVEとか臭いサブタイのついた映画
鹿児島港のすぐ沖、桜島に挟まれた浅い水道で
全長200mはありそうな大型フェリーが
船首を高々と上げて沈むシーンで爆笑した

146 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:45:06.32 ID:Gy0acoHIM.net
>>131
じゃあこれからドラマもアニメもエロビも漫画もつべにあげ放題ってことだね
やったね!w

147 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d75f-XX9R):2024/02/05(月) 09:45:19.54 ID:oUPu6zCH0.net
海猿しか出てない加藤あい脂肪

148 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:45:56.60 ID:Gy0acoHIM.net
>>144
そのエロ同人作家でも原作者には気を使ってるのにそれ以下の意識の脚本家とかいうバケモン😅

149 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37cd-sEp+):2024/02/05(月) 09:46:39.99 ID:YzAaG/rK0.net
>>134
出来てない変なやつが多いからレイプと言われるの

150 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:47:27.35 ID:Gy0acoHIM.net
>>142
政治レベルでキー局解体するのが1番だな
放送法改正しちゃえよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 09:48:15.06 ID:oxoBqo2P0.net
この人今何やってんの
出版社に三下り半叩きつけて自費出版に切り替えたどこまでは知ってるけど

152 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:49:18.95 ID:SgZ8BOxT0.net
原作尊重してるならエロ同人文化なんてあるわけないよね🥺

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 09:49:30.75 ID:BIcasGOe0.net
>>65
まぁ原作はコミックビームのマイナー漫画だしそんな好条件出さないだろうな
映像化の成功で単行本が売れまくったタイプだし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-Nifz):2024/02/05(月) 09:49:58.66 ID:K5wonXATr.net
原作者に、原作を改変する可能性がある事を含めて、制作側がその権利を買うという契約が原作者となされるなら問題とはならないのかもしれない。
しかし、そうすると制作側が儲からないから、原作に忠実とか言って契約だけさせてしまってるのでは亡かろうか。

155 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 57e1-BS8n):2024/02/05(月) 09:50:33.26 ID:mziJ6ikA0.net
>>138
いやまったくないんだけど、不思議でさ
漫画原作者としてこんだけ映像作品に口挟めるって事は金も挟めるわけじゃん
もったいねえなーって思うんだよ

156 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-JMKI):2024/02/05(月) 09:50:50.13 ID:SgZ8BOxT0.net
エロ同人描いてる奴らも原作者に金払えや😠

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f772-VoFb):2024/02/05(月) 09:51:20.70 ID:/gnxkwH+0.net
なんか色々あってピッコロ大魔王が出たり悟空がかめはめ波したり生き返らせたりするってわりとドラゴンボールだよな🙄

158 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9fc9-oSwv):2024/02/05(月) 09:51:52.79 ID:5T5OG4hk0.net
同人界隈もガイドラインとかできてなんでもありってわけには行かなくなってるが、まあ、そういうの無視する奴らもいるからなあ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 09:52:49.96 ID:BIcasGOe0.net
>>133
ハリウッド映画の原作物とか原案レベルまで改変されたものだらけだしなぁ
スピルバーグとか原作より映画の知名度高いし

160 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:53:19.79 ID:Gy0acoHIM.net
エロ同人は最初から原作の解体改変が目的だけど、ほとんどがどっかのガイジ業界と違って自分が公式とか思い込んだり
本当の原作者より上だとか糖質患ったりしないんだ🤗

161 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:53:49.50 ID:Gy0acoHIM.net
>>155
金挟んで得があるならそうしてると思うよw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-nZbr):2024/02/05(月) 09:54:28.43 ID:FEAKatxZa.net
>>147
IWGPでもヒロインやったろー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 09:54:49.25 ID:oxoBqo2P0.net
>>155
原作側も映像化がうまく行ったときだけの利益だけいただきますではダメなんだろうな
原作ファンに映像の出来はほとんど関係ないもんな

164 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9f15-jSnV):2024/02/05(月) 09:55:02.09 ID:NxaHK6Zv0.net
まんこ二毛作といっしょじゃん 自己正当化するために芦原と自分を重ねるあたりキモイ
カネがほしいってストレートに言えばいいのに自分の要求が通らないとネチネチ言ってダダをこねる子供といっしょ

165 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/05(月) 09:55:26.63 ID:PBGKuZYK0.net
>>154
原作者が望んだことをプロデューサーとかがOKoKその通りにするわと
空返事だけかましてドラマ始まったら平気で色々と変えるのが恒例になってたんだろとは思う

166 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf56-junX):2024/02/05(月) 09:56:04.60 ID:JWIqHwpu0.net
>>148
何言ってんだこいつ

167 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:57:10.90 ID:Gy0acoHIM.net
佐藤も金持ちだから金くれなんて一言も言ってないがw
途中のくだりはコナン・ドイル形式使っただけでしょ
それでも我慢がならんクソ野郎ぶりにいよいよ見限ったと🤣
佐藤も同業者にナマほざいたりする結構な性格してるけどそいつ呆れさせるって大したもんだよ🤓

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 09:57:21.45 ID:oxoBqo2P0.net
>>72
アニメは海外に売る前提だからかもね
国内だけだったら原作ファンしか見ないアニメを作る意味がない

169 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 57e1-BS8n):2024/02/05(月) 09:57:26.18 ID:mziJ6ikA0.net
>>161
いや得あるに決まってるでしょ、仮にシェア10%持ってたら利益の10%もらえるんだから
今調べたら海猿の映画興行収入だけで4作品合計240億円だぜ?
原作者って特権的な立場にいるんだからSPC作って権利関係そこにまとめて出資者として堂々と関わればいいじゃんね

170 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37cd-sEp+):2024/02/05(月) 09:57:49.60 ID:YzAaG/rK0.net
>>162
新日?

171 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:58:08.58 ID:Gy0acoHIM.net
>>166
どうした?反論がないのなら俺の勝ちだがw
エロ同人作家くらいのリスペクト感覚は持ってくれよ自称原作者さんはよ~w

172 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f3a-+DkR):2024/02/05(月) 09:59:21.30 ID:ocTkvQkf0.net
基本映像化ってクソゴミカスになっちゃうのはなんでなの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-HxQs):2024/02/05(月) 09:59:27.80 ID:KKdIdZuxa.net
この人のは話半分に聞いといた方がいいような
「原案」の小森はどう思ってんのかな

174 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 09:59:56.29 ID:Gy0acoHIM.net
>>169
個人や小規模オフィス的に十分金持ってるしそれ以上どうこうする気もなかった
それだけやろ
お前らみたいに他人の作品パクってまで原作者ヅラするような承認欲求モンスターよりは佐藤の方がまだまともだったと言うだけじゃんねぇw

175 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9f56-jSnV):2024/02/05(月) 10:01:04.16 ID:fhNjga9C0.net
>>94
拝啓、ジョン・レノンみたいなもんだろ

176 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f7b6-JMKI):2024/02/05(月) 10:01:46.35 ID:DKl3K2LQ0.net
海猿の取材して原案に関わっただけのおっさんが原作者気取りでTV出たり打ち切り後にパクリ漫画の原作者やって映画化されたりしてんのも草

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37cd-sEp+):2024/02/05(月) 10:04:25.53 ID:YzAaG/rK0.net
>>172
ドラマに関しては色々絡むからやろ
局がドラマ枠埋めるために流れ作業的にやるとか
俳優が所属してるプロダクションのゴリ押しとか
表現規制とか
スポンサーが気に入るように改変した脚本とか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-D0X7):2024/02/05(月) 10:04:54.49 ID:18AuI0WPd.net
やや基地外じみてる感もあるけど、このぐらい気が強くないと漫画家としてやっていけないのかもな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-J8VN):2024/02/05(月) 10:04:59.21 ID:mdYL5xZB0.net
漫画の方を知らんしって人の方が多そう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9770-S5R/):2024/02/05(月) 10:05:37.41 ID:kytBW45T0.net
>>148
反AIさんと全く同じ言い分で草
「同人には原作愛があるけどAIにはない!」
盗人猛々しいとはまさにこの事

181 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5784-u/Gv):2024/02/05(月) 10:06:00.60 ID:jPjKV3EX0.net
>>148
何言ってんだお前
お前雷神会相手にそれ言えるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 10:07:55.69 ID:BIcasGOe0.net
>>179
海猿ぐらいのヒット実写化だと知名度は逆転しているだろうな
これはよくあることだし仕方がない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fb-32Br):2024/02/05(月) 10:09:20.68 ID:DE/Rba8R0.net
>>179
いや漫画は最初から読んでたけど

184 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/05(月) 10:09:34.71 ID:PBGKuZYK0.net
>>176
トッキューてマガジンで読んでた記憶あるけど
このおっさんが原作してたのか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3797-dRex):2024/02/05(月) 10:10:20.65 ID:ysnuBzFk0.net
そりゃ自殺もするわ

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fc1-WaZV):2024/02/05(月) 10:10:44.37 ID:6RWvzugl0.net
エロ同人に発狂してるやついるけど当然それらは心の広い原作者なだけだぞ
エロ同人が権利侵害だって言うなら訴えればいいだけだし
それを言えるのは権利者だけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-g62g):2024/02/05(月) 10:11:34.69 ID:+cSpnGqLd.net
>>1
>原作使用料は確か200万円弱でした。

他人の褌で相撲を取ろうとする奴らの割にはケチ臭い
小説でも漫画でも出版社との契約は事細かく具に見ておかないと駄目なんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fb-32Br):2024/02/05(月) 10:11:57.30 ID:DE/Rba8R0.net
>>184
久保ミツロウとばっちり

189 :安倍晋三 (ワッチョイW 9f56-VyVp):2024/02/05(月) 10:12:47.75 ID:J0icGl5n0.net
>>10
お前みたいな知的障害者早く死ねばいいのにな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-KO/1):2024/02/05(月) 10:13:15.20 ID:yolRyG600.net
安倍晋三によろしく

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-SF0G):2024/02/05(月) 10:14:31.97 ID:orNQ9iFia.net
中国笑えないやん
版権泥棒やん

192 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW f7b5-9oyE):2024/02/05(月) 10:14:44.67 ID:vExqxRIt0.net
取引先との関係は良好にしようってそれだけの話なのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9770-S5R/):2024/02/05(月) 10:14:45.28 ID:kytBW45T0.net
>>186
訴えられるまでは合法って言ってるだけやねそれ
親告罪だった当時に「訴えられるまではレイプは合法。犯罪だと言うなら訴えたらいい」とか言ってるレイパーはさすがにいなかったやろうね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7cd-VoFb):2024/02/05(月) 10:15:10.11 ID:DKiGCNvE0.net
アメリカは出版社が権利持ってるから強いんだよな、電波利権映画利権を許すな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 10:16:18.03 ID:oxoBqo2P0.net
>>194
それだと日本はむしろ原作者が権利持ってるからこじれるってことにならないか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 10:16:36.92 ID:BIcasGOe0.net
>>94
実はあとから手塚サイドと揉めたりした
佐藤は編集が勝手にやった。俺は悪くないの一点張りだけど

197 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57cd-NYVt):2024/02/05(月) 10:17:03.00 ID:b33B7BbQ0.net
知らない原作者が登場するところで耐えられなかった

198 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f5b-LQX1):2024/02/05(月) 10:18:21.25 ID:VAT2uv0Q0.net
これ1番の決め手は勝手に本作られて
売られてたんだよな...

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMab-Vbdz):2024/02/05(月) 10:18:45.46 ID:ObFJgIYJM.net
>>10
めちゃくちゃケンモメンにぶっ刺さって草しか生えませんわwwwwwwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 10:19:36.38 ID:BIcasGOe0.net
>>194
ハリウッドは原作忠実でないと生きられないとかそんな理想の世界からは程遠いからなぁ

201 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-RIWd):2024/02/05(月) 10:20:40.58 ID:YRjA/Eewr.net
しばらく新井英樹と混同してた

202 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 57e1-BS8n):2024/02/05(月) 10:21:48.85 ID:mziJ6ikA0.net
>>194
あれはアメコミが独特すぎるだけだと思う

203 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 17d2-i5HA):2024/02/05(月) 10:22:21.93 ID:EITFy0ux0.net
作品読まずに「この人の漫画は読みたくないな」と思うくらいには
この人の言動は特徴あるから話し半分で聞いたほうが

204 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3790-kvHq):2024/02/05(月) 10:27:09.57 ID:Twhnq1AY0.net
>>148
同人作家が原作に気をつかってるとか頭イカれてんだろ

205 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 176a-JvAU):2024/02/05(月) 10:28:14.36 ID:JwrGRV220.net
>>10
おまえはそれ以上のジジイなんだな
頭硬くなってるだろ?www

206 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd3f-JvAU):2024/02/05(月) 10:30:21.17 ID:Bp7fmRqqd.net
>>117
フジテレビのそういう発想はいつも幼稚

207 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f64-gLVA):2024/02/05(月) 10:30:32.27 ID:bS9E4DW00.net
>>203
そうだよなぁ
海猿制作の亀山千広常務が定例会見で謝罪したり
その後報道局長が謝罪文書送ったりしてるから話を半分聞いとけばいいと思う

208 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bfab-JMKI):2024/02/05(月) 10:32:30.03 ID:XWvZWieu0.net
「改変されるのが嫌ならドラマ化を断ればいい」とか言うけど、断ったら無断でパクリドラマを作られるからな

おたんこナース → ナースのお仕事
チャイルド★プラネット → ぼくらの勇気 未満都市
動物のお医者さん → 向井荒太の動物日記 ~愛犬ロシナンテの災難~

209 :🏺 (エムゾネW FFbf-FMB9):2024/02/05(月) 10:33:46.57 ID:UjD1WLNqF.net
wikiで見かけた文章
「日本シナリオ作家協会が推奨する脚本料である製作費の5%」
この文章がいつの話なのか分からんけど

210 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9f56-jSnV):2024/02/05(月) 10:36:19.53 ID:fhNjga9C0.net
>>148
まぁエロ同人は影響規模が小さいから原作者がお目溢ししてるだけだしな
権利関係クリアしてないからコソコソ気を使わざるをえないっていう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbb-9keq):2024/02/05(月) 10:37:35.76 ID:fFvNPRLpM.net
>>87
あれ面白い?
3冊1000円なら買い?

212 :安倍晋三🏺شينزو آبي ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-yhVQ):2024/02/05(月) 10:38:43.72 ID:zelvX2kp0.net
日本では権利を主張すると厄介者扱いされるからな

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3790-kvHq):2024/02/05(月) 10:39:03.92 ID:Twhnq1AY0.net
>>208
パクり迴戦が許されてるし問題ないやろ🙄

214 :🏺 (エムゾネW FFbf-FMB9):2024/02/05(月) 10:39:32.68 ID:UjD1WLNqF.net
>>211
海猿とブラよろ読んでて、漫画制作に興味あるなら面白いと思う

215 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 377f-c3DG):2024/02/05(月) 10:40:16.97 ID:VA6WY6A+0.net
>>122
最低ラインが低すぎて笑う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f74-dRex):2024/02/05(月) 10:40:19.32 ID:u3mQcyif0.net
>>211
Kindle Unlimitedで無料だった気がする
お金出して読むほどではなかった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-TfSS):2024/02/05(月) 10:40:39.30 ID:VGyBZFtX0.net
まぁこの人はトラブルメイカーだからなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f74-dRex):2024/02/05(月) 10:42:21.52 ID:u3mQcyif0.net
海猿の話に限らず、佐藤秀峰トラブルだらけだから話は割引いて聞いてしまう

219 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf98-+6XU):2024/02/05(月) 10:43:24.27 ID:q6230VF30.net
>>150
電波オークションするだけでかなり違うはず

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37fe-KDun):2024/02/05(月) 10:43:37.66 ID:7fOimiGN0.net
>>10
ケンモのやみ

221 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 377f-c3DG):2024/02/05(月) 10:44:58.91 ID:VA6WY6A+0.net
>>202
アメコミはチームで作る分業制でトップにちゃんとプロデューサーも居る
漫画とは違う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f73-jSnV):2024/02/05(月) 10:46:08.30 ID:SXRu/IlG0.net
加藤あいが可愛いだけの映画だった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfef-X+we):2024/02/05(月) 10:47:10.24 ID:GCBaP6Ix0.net
龍が如く

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbb-9keq):2024/02/05(月) 10:47:17.82 ID:fFvNPRLpM.net
ブラよろのドラマは良作扱いなの?

225 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1795-9yCl):2024/02/05(月) 10:48:42.72 ID:o0XkvfhF0.net
>>10
51歳ってすげぇ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし、若者と呼ぶにはちと老けてる

226 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-eCXv):2024/02/05(月) 10:50:57.60 ID:AnHCYrHsa.net
テレビ局のスタッフもその漫画が好き、面白いと思ったからドラマ化したいじゃなくて
漫画でヒットして社内やスポンサーに対して企画を通しやすいからドラマ化してるだけだからな

サラリーマンとクリエイターはわかり合えないよ

227 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f5b-LQX1):2024/02/05(月) 10:52:25.98 ID:VAT2uv0Q0.net
>>10
若造に続く嫌儲の基準がまた1つできたな

228 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 10:53:04.90 ID:Gy0acoHIM.net
>>181
>>204
少なくともそいつらは僕公式リコミカライズですぅ原作者ですぅとか言わないからね
お前らが何言ってんだって感じ😅

>>210
権利関係クリアしてたらエロ本なんて書かねえよ😅

229 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 578b-VPaL):2024/02/05(月) 10:54:02.02 ID:UucjV5OL0.net
>>208
酷すぎるわ

230 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウグロ MMdf-prU3):2024/02/05(月) 10:54:35.53 ID:Gy0acoHIM.net
>>208
パクリは別に漫画の世界にもあるしええんちゃう?
原作者読んで公開レイプするよりはまだ素直な攻撃でいいじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-alCa):2024/02/05(月) 10:57:13.05 ID:vgY3lRCO0.net
佐藤はアレな人なんだけどアレくらいじゃないと著作者の権利の向上が進まないからしょうがないんだよ。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-alCa):2024/02/05(月) 11:00:59.87 ID:vgY3lRCO0.net
>>229
家政婦が見た!のもとが松本清張の短編だって知ってる人は少ないだろうな。
ましてや家政婦のミタや家政婦のミタゾノの視聴者なんてなおさらそうだ。

233 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5710-MthM):2024/02/05(月) 11:05:14.42 ID:GsGWMzIs0.net
>>10
実際こういうメンタリティの奴らが今回の禍根なんだろうな
若造が、漫画家ごときが、なにも生み出さない奴らが偉そうにしてる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1714-17um):2024/02/05(月) 11:09:27.99 ID:T0EKtQla0.net
テレビ局がネット工作員雇って批判者を攻撃してないか調べるべき

235 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 375c-JMKI):2024/02/05(月) 11:09:53.88 ID:ukLm8uG40.net
>>208
原案クレジットなら100万でええんちゃうのと思っちゃうね

題名変えて脚本家が自由にいじって原案クレジットで100万

236 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f0c-jSnV):2024/02/05(月) 11:10:47.46 ID:/KaExs7L0.net
>>226
それならそれで流れ作業的にほぼ引き写しで
媒体的に無理な部分以外は原作まんんまで作ればいいのに
そこでなんか謎の「作家性」出してくるからな
リーマンに徹してろよと

237 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78f-5IfY):2024/02/05(月) 11:11:36.04 ID:HKSLTOF00.net
キモオタ漫画家「ギャハハ!実写化で豪邸立てたったwww 」

キモオタ漫画家「あの時は嫌々我が子(作品)を差し出しました 原作レイプは許すべきではありません」キリッ

これもうマンガ二毛作だろ

238 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1785-I2Z+):2024/02/05(月) 11:14:46.37 ID:PIuFc9Kc0.net
>>114
安くねえよ
ノーリスクで原作の宣伝してもらってんだからさ
特にこの作者は映画やドラマが大ヒットして大儲けしたんだから原作者としては恵まれてんだよ
それなのにニュースに便乗して被害者面してグチグチ言ってんのよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-C1Hy):2024/02/05(月) 11:16:26.62 ID:K1UnfPEZa.net
>>237
お前二毛作って言いたいだけやろw

こういうのはある程度キャリアがあって余裕のある人間が言及するのは大いに価値があるよ
地位のある人間に結託されて黙殺される、ってのがアリガチな最悪なパターンだから

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-C1Hy):2024/02/05(月) 11:17:02.29 ID:K1UnfPEZa.net
>>238
クソ改悪して原作ブランド破壊されるのは超絶リスクだよwww

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:26:58.36 ID:HZIZUgAQ0.net
漫画もドラマも観たことないけど映画だけは観たな海猿
北京原人とかデビルマンとかそういう伝説にギリギリなれない迷作だった思い出

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:27:14.52 ID:0qMJKFQRa.net
漫画普通に面白かったぜ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:27:35.10 ID:kjKsbsmh0.net
第四弾までやったのに文句言ってんのおかしくね

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:38:36.50 ID:HZIZUgAQ0.net
船が沈むとか沈まないとかの緊迫した場面で何も解決しないまま恋愛シーンに突入して
悠長すぎるだろお前らwwwってなったのは覚えてる
公開当時は伝説未満のネタ映画として話題になったけど当時の記事はもう残ってないんだな

245 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:42:15.02 ID:S7hcHCLQ0.net
>>10
稲田朋美が日報問題起こしたときに安倍晋三が「彼女はまだ若い」って言って擁護してたよな

246 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:43:23.06 ID:fhNjga9C0.net
かなり昔にデビルマンを題材にした舞台があって
暴徒に囲まれて牧村家がバリケードを作って引きこもるところを抜き出して
ゴドーを待ちながらをベースに解釈した内容だったんだけど
面白い解釈の舞台だなぁと思った

これまでの原作に対する態度や脚本家の傲慢な言い分は原作は弄り倒してなんぼって文化は
たぶんこういう演劇文化の流れが歪んで定着した結果なんだろうなと思った
今回ここまで大問題になってるのにテレビ側は悪びれる様子が微塵もなく、自分たちの作家性が~って言い分は
上記の演劇みたいな意識高い事がやりたいって事なんだうな

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:44:41.60 ID:FjcuuFku0.net
>>238
いや宣伝しまくり映画がコケたら漫画も終わるぞ

248 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:54:53.59 ID:zbrUBwlka.net
海猿って3D映画で上映してたよね?
よくある観客の反応CMで、ゴツい3Dメガネをズラして涙を拭いてる観客を映してて、馬鹿だなぁって思った記憶ある

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:01:02.11 ID:LnBLM6EbM.net
「ハリー・ポッターを日本でテレビドラマ化しよう」
「内容を恋愛中心に改変して、ハリーとハーマイオニーのラブコメにしよう」
「原作使用料は200万円で。宣伝になって本も売れるからいいでしょ」

250 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f83-ihVm):2024/02/05(月) 12:04:07.27 ID:r5tDR81a0.net
>>235
もっと取っていいと思うわ

251 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 12:10:15.39 ID:wFgkjJta0.net
>>249
ローリングがそれで契約すれば
ソレで良いんだよ

252 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-dLlZ):2024/02/05(月) 12:11:45.85 ID:Z+fcuOir0.net
>>249
東映スパイダーマンとかそんなレベルだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 12:12:56.46 ID:oxoBqo2P0.net
ハリポタは映画観ながら小説書いたんじゃねーかってくらいそのままだったな

254 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d7e6-9fk0):2024/02/05(月) 12:13:46.69 ID:HdqdbYxf0.net
>原作通り作ったらハリウッド並みにお金がかかっちゃうから!

映像特有の表現にすると、みたいなごまかしあるけど
ほぼこれだよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ba-Barf):2024/02/05(月) 12:13:50.17 ID:GxMUJL+D0.net
原作改変がすごいらしい
https://i.imgur.com/FmDG2SN.jpg

256 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 12:14:25.46 ID:wFgkjJta0.net
原作が改変されて原作から離れるほど
作品の同一性が失われて
原作者の寄与度が減る
従って、原作者の取り分が減る

コレはコレでスジが通る話

257 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM1b-+qxr):2024/02/05(月) 12:21:31.95 ID:vOVkr68oM.net
嫌な奴って、マッシュルのひと?

258 :q (ワッチョイW 5745-JNXW):2024/02/05(月) 12:22:27.39 ID:wFgkjJta0.net
例えば佐藤と小森の関係
失礼、描男と功盛の関係

そんなに功盛の企画に乗るのがイヤなら
描男は「ラグビー漫画」を描けば良かった
オリジナルで一発当てれば良かったのだ
他人の企画に乗っておいて自分の権利を要求するのは
企画の乗っ取りだろ?
って言うのがお前らの言っていること

佐藤の主張は「寄与度」に依拠しているに過ぎない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe1-TfSS):2024/02/05(月) 12:23:25.21 ID:C+BE/i+O0.net
>>10
国会議員かな?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-VoFb):2024/02/05(月) 12:24:29.21 ID:Jn4aiTbXd.net
>>104
これ
一生言い続けてやる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 12:26:26.07 ID:BIcasGOe0.net
>>251
ハリポタの映画だって原作に忠実とは程遠いしね

262 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (アウアウクー MM0b-JMKI):2024/02/05(月) 12:28:28.06 ID:LnBLM6EbM.net
>>255
これ、原作者公認だからスゲーよな
ブラよろは二次利用OKにしたから、二次創作もパロディもAV化もなんでもOK

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 12:29:10.78 ID:BIcasGOe0.net
>>258
まぁ小森の作風を考えると海猿の企画設定にかなり深く関わっていたのは間違いないだろうな
逆に佐藤はあんなの書かないし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-OKLl):2024/02/05(月) 12:29:20.55 ID:oxoBqo2P0.net
>>247
これなんでなんだろうな
原作買ってた層がドラマ化ポシャると買わなくなるってことなんかな

265 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57e5-l56F):2024/02/05(月) 12:29:40.55 ID:8q/Cesrx0.net
その点テラフォーマーズはすけぇよなぁ
制作費1億であの超クオリティ映画が作れちゃうんだもん

266 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f83-ihVm):2024/02/05(月) 12:30:42.93 ID:r5tDR81a0.net
コウモリ氏が企画原案を作って出版社に提出し
編集部が提示してきたそれを猫男氏が
自分の作品の原案および資料としてチョイスした経緯?

仮にそうだとして
間に入ってる編集者出版社がいい加減なのが悪いような

267 :安倍晋三🏺 (スップ Sd3f-JMKI):2024/02/05(月) 12:31:39.89 ID:/OFHTGBwd.net
>>80
先入観持ちたくないと言う理由で原作は読まないらしい結果がアレだけど
そもそも頼みに行ったやつのキャスティングするセンスにも問題がある

原作有りのキャラの実写化に先入観持ちたくない……?

268 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f21-cJx1):2024/02/05(月) 12:31:42.23 ID:GOlsFibZ0.net
>>72
サムゲ荘のキムチな彼女で炎上したおかげだな
アレの前までメインの男キャラ改変してハーレムアニメ化、オリ主モノ化、男主人公自体削除して美少女動物園とかやりたい放題だったのが激減した

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fdf-ycwD):2024/02/05(月) 12:34:00.75 ID:BIcasGOe0.net
>>267
まぁやる役が原作レイプだと原作がノイズになるだろうしそこは別に

270 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1f6c-by7P):2024/02/05(月) 12:34:29.98 ID:gFAwYvBG0.net
>原作者の名乗る人物
そこだせよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d2-11P2):2024/02/05(月) 12:35:28.79 ID:sqfaSPkW0.net
たしかにセクシー田中さんのように
間に人が入った方がいいんだな
たしかに原作者自らが出てくると揉めやすいらしい

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:42:11.88 ID:GxMUJL+D0.net
>>270
小森陽一

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:43:09.43 ID:r5tDR81a0.net
既に鬼籍に入った某大御所漫画家の話で
原作アニメ化作品で口を出しすぎて
現場がずいぶんと混乱してせっかくの作品も…
と聞くけど
極端な例としてはそういうことも起こり得る

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:46:50.03 ID:g9h1QkPaM.net
>>249
ハーマイオニーとくっつかなくて
キレた奴がいっぱいいるもんなw

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:48:42.76 ID:Mgo9w3zrd.net
>>42
フジテレビが海猿つかって許可してない商売してたからキレたんだぞ。

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:53:10.26 ID:4PhJvvM70.net
>>244
船がほぼ横倒しなのに、煙突?を上がっていく(ように見える)最後のシーンとか冷飯ものやったね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:54:00.16 ID:B4F4U+dXd.net
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:54:38.38 ID:DW/5sAmi0.net
>>80
わからんっていうかしょうがねえだろ…

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:55:45.48 ID:+Rrm30HOr.net
金で解決はするけど金の亡者でない証明に原作を無料公開するガチさ加減よ

生きにくいだろうなこの人

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:55:45.49 ID:vgY3lRCO0.net
>>263
印税1%なら、まあ毎週創作の苦労を考えるとむかつくけどギリ許せる範囲という気がしないでもない。
毎回ストーリーのシナリオ提供なら3~4%は持っていかれる。
漫画原作も元漫画家やるとコマ割りしてネー厶切るところまでやる人もいるし。
原案(設定、所要キャラクラー造型等)を作画が作ってシナリオ作成者がその原案に合わせた話を作って作画者が漫画作品として完成させるとか…

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:58:58.10 ID:T0EKtQla0.net
原作者はエージェントを雇う必要があるな

282 :q :2024/02/05(月) 13:11:39.55 ID:wFgkjJta0.net
例えば、佐藤のオリジナルである医療ドラマ
「ブラックジャックによろしく」
ここで彼は海猿の経験を生かし
詳細な取材を行い実際のエピソードを
漫画に書き起こす作劇スタイルとし確立した

このやり方だって
エピソードの元になったモデル次第では
容易に権利問題に発展する

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:16:00.75 ID:sqfaSPkW0.net
>>72
自分の見解では「次元転移」に原因があると思う
以下みたいに「次元のねじれ」が生じる

〇アニメ業界
原作者/アニメ制作者/アニメファン
陰キャ/陰キャ/陰キャ

〇実写業界
原作者/ドラマ制作者/ドラマファン
陰キャ/陽キャ/陽キャ

284 :q :2024/02/05(月) 13:16:50.29 ID:wFgkjJta0.net
柳美里の「石を泳ぐ魚事件」である
作品は顔面腫瘍を持つ女性の話
モデルとなる女性からプライバシー侵害で訴えられ
作家は全面的て直しを受け入れたが
修正後もモデルは納得せず
出版禁止となった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:18:10.12 ID:BIcasGOe0.net
>>280
この条件も突然湧いたわけじゃなくて連載1回目から何だろ
ならそんな仕事は受けなければいいだけやん。

286 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 17f9-xlx+):2024/02/05(月) 13:31:57.34 ID:7VlUeJQB0.net
>>268
なおその原作者と脚本家は仲が良い模様

287 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97e5-C3Hu):2024/02/05(月) 13:34:02.30 ID:9QOoYte40.net
>>284
あれは別だろ
モデルの人の承諾無しに書き始めたら売れた挙句の問題だから

288 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-VoFb):2024/02/05(月) 13:46:28.72 ID:+Rrm30HOr.net
>>281
普通は出版社がやるんだけど出版社側の利益が大き過ぎてひたすら両者にへーコラするだけなのよね
極端な話原作者と絶縁されてもドラマ一発当てる方がトータルの利益大きい

289 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (エムゾネW FFbf-FMB9):2024/02/05(月) 13:46:44.82 ID:t66oJFZ2F.net
>>247
進撃の巨人
はい論破

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-aDmD):2024/02/05(月) 13:54:12.05 ID:CN7agOH20.net
>>281
脚本家を暗殺すんの?

291 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9744-c3DG):2024/02/05(月) 14:13:35.50 ID:FjcuuFku0.net
>>289
映画2作も作るほどヒットしたよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-9oyE):2024/02/05(月) 14:15:16.13 ID:uMv8JPPCd.net
原作に忠実な作品の方が少ない事実
だけど見る方はそういうもんだと思ってる

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:26:35.16 ID:3bbNZSYEH.net
個人で権利を行使する人間を嫌うよなみんな

294 :🏺 :2024/02/05(月) 14:33:15.28 ID:wEYSBci8M.net
原作者が引き上げたら商売できんのならもっと大切に扱えよ

295 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:33:32.15 ID:7VlUeJQB0.net
>>289
アニメと実写同時進行は強いな
片方スベっても片方成功すればノーダメだし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 14:42:55.89 ID:IKi7l+AeH.net
正直デートで海猿見に行ったから
海猿フアンの気持ちも分かるわ

主題歌のユナ伊藤がまた感動するんよな、信じよう〜!!って映画館の大音響で聴いた時 涙がポロっとこぼれたわ

原作者さんがそんな鬱屈した思い抱えてるって全く知らなかったわ(そもそも漫画が原作って知らなかった)

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 15:16:06.15 ID:f/rvON6g0.net
 
・とあるアニメーター様のありがたいお言葉

アニメーター 首藤武夫 「アニメ制作に於いて何一つ、 石ころ  より役に立たないのが  『原作者』  という存在。 役に立たないならまだしも、あの手この手で妨害工作を繰り出してくる輩がいる(-_-)。 そんな数々の妨害にも負けず鋭意制作中です」

首藤武夫 「 あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、 『良い原作者の先生』  も居ますよ、世の中には。  一切口を出さないとか、もう  死んでる  とかね」

首藤武夫 「 原作者が現場に口出ししたいなら、自分でプロダクション作って人を雇って生活の保障もして…ってなると、どーしても手塚治虫先生コースになっちゃうね」

tps://i.imgur.com/GDnAjfs.jpeg
tps://i.imgur.com/ZWX3Vyv.jpeg

298 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 15:49:20.05 ID:L7GSZHnM0.net
>>237
もし鬼滅の刃作者がそう言ってきたら
鬼滅のオメコ二毛作wとかいいそう
お前詰めが甘いとかレスされたり

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:04:25.82 ID:civbjrD80.net
>>264
売れまくった本がブックオフに大量に流れても「人気か質が落ちた」と判断されるように
宣伝しまくったが売れなかった時のマイナスイメージは原作に響く
今はネットで原作と実写の乖離ぶりや原作の好評さに触れられるからダメージ抑えやすいが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 16:09:46.32 ID:civbjrD80.net
>>285
アシ雇うと赤字の作家も多く、金を編集部に借りることもある
単行本化してようやく金を返せる
出版社に単行本出してもらえなければ破産するし、全額返済して利益を齎すようになっても
一時期は面倒見て貰った恩義がある
基本的に出版社の意向に逆らえるものじゃない
逆らう時はマジで拗れた時

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff37-Hklt):2024/02/05(月) 16:37:04.98 ID:1d8GY8fO0.net
>>10
くそじじい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-11P2):2024/02/05(月) 17:15:49.37 ID:bMn/y5vy0.net
原作者の権利だから続編許可しないのは良いんだけど、”クソ映画”とまで言ってしまうのはちょっとどうかと思ったな
大ヒットした映画でファンもそれなりにいるんだからそういう風に言われたら傷つく人も居るでしょ
Xでは「実写版海猿のファンはバカ」みたいな論調が出てきてるし

303 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 97f5-KLri):2024/02/05(月) 17:29:31.70 ID:6f1iueBU0.net
そもそも今回の騒動も
ドラマがつまんねぇから脚本叩いてたら
サンドバックとしての名義貸ししてるんじゃねえよって脚本家が原作が書いてるんですが?って言ったのが発端だしな
要するに自分が気に入らねぇから叩いてるだけで根底には作品は自分の物みたいな感覚が彼らにはあるんだよな
だから異常に自分の所有物だと錯覚している原作権にこだわる 青葉予備軍みたいな奴らが騒いでるわけ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-qZ3R):2024/02/05(月) 17:31:42.79 ID:q74RY1bS0.net
#GASYLEを救いたい
小禿お前の映像みたいのではある
まあ腹が減ったのかもだが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7af-9oyE):2024/02/05(月) 17:35:30.85 ID:hhgE4gVB0.net
海猿やブラよろ読むにエモーショナルな展開考え過ぎて情緒がぶっ壊れてしまったのかなと思う
才能があって真面目な人だったんだろう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f706-UQv6):2024/02/05(月) 17:37:50.08 ID:Np8TmIVd0.net
大多数が反対だから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa3-CUN+):2024/02/05(月) 17:44:06.08 ID:rt+D7YkW0.net
>>158
「尻もちついても無意味なJKがキャッキャしてる
船プラテンしたが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-qqQ7):2024/02/05(月) 17:44:55.70 ID:WnYKA70E0.net
たぬうしににわおおうとやむりけもへつあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-SFTS):2024/02/05(月) 17:46:19.34 ID:Sd6Z2sbc0.net
こういうライトな雰囲気はなってしまって
今回のコロナのせいにしないと評価しないの可哀想

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378f-Rkmr):2024/02/05(月) 17:47:38.05 ID:pcZuOy330.net
FGOしたい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f5-by7P):2024/02/05(月) 17:48:32.60 ID:TRw2vH1O0.net
単純に長生きするという
ネットリンチ被害者ぶってきてんの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-yD1K):2024/02/05(月) 17:49:26.13 ID:5DkZW2cAH.net
ニコ生みたいなもんを買ってきた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H4f-oBpz):2024/02/05(月) 17:50:25.26 ID:tTgHV0NNH.net
ひてにかんめふさをさこくちめよむうねなねをりねかねいつかたぬねめもはえわろいめこふむさはそよなこたせけゆへろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8b-qOcA):2024/02/05(月) 17:54:53.24 ID:MFalhOUf0.net
>>143
こういうのってジェイクジェイじゃなかった?
盛り上がるかな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-qZ3R):2024/02/05(月) 17:55:50.11 ID:Lzh5dSji0.net
若い女好きな人、勝った人ですし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f77-c9+m):2024/02/05(月) 17:56:43.91 ID:6kGP9mWM0.net
個人的に

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-KWgo):2024/02/05(月) 17:58:23.40 ID:n6sbHw3r0.net
スクエニ直営やなくても問題ないくらい貯金あるのでは無いんだよな
社会悪やろ
バーディーウィングやったばっかやん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-UQv6):2024/02/05(月) 18:07:30.41 ID:HJf9sljrH.net
>>113
たまに地方空港行けばネタ切れもしなさそう
こんなに話をしたいんだろうな
https://i.imgur.com/MGGdDUL.jpg

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1756-11P2):2024/02/05(月) 18:20:40.33 ID:xqf1/4Lf0.net
急すぎるのでは下げたけどほぼ戻したな
ソレのことを認識しない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-cPOm):2024/02/05(月) 18:22:40.10 ID:ecUe/y/a0.net
すたねうれそねひさやさのれけりうはあつわていへしはさあろかなせ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:25:29.09 ID:8pJxW02U0.net
>>289
こういうんは2通りあってそもそも原作が有名な場合はほぼノーダメやけんど原作があまり知られてへん場合は映像化で原作までゴミの烙印を押されてまうねや🤔

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 18:29:21.84 ID:MsCdGnqW0.net
作者は繊細な人ではなく普通の人だったのでは?って推測にはハッとさせられるな
それだけテレビの人はほとんどの人にとって不誠実で不愉快な存在だと言いたいんだろう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 18:32:42.88 ID:qCgZm5YI0.net
いい子にして待ってる)
「もうちょっと待ってください。
この世にいらないもの

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 19:33:02.44 ID:n5KiSMA+0.net
仙崎のうんこシーンがある原作をそのまま映画化なんてできないと思う。

325 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 00:50:10.18 ID:h6aERijp0.net
まあこういう権利にうるさい奴がいた方がいいとは思うわ
「うるさい」とは書いているが、この件に関しては別におかしいことをいってないようにも思えるし
仮に「無茶」な要求を佐藤がしていたとしても、まあそれが作品の作者ってものだし貶す理由もないな
ドラマ映画だけのファンからしたら漫画とその作者のことなんざ知ったこっちゃないから「ふざけるな」になるし気持ちはわかるけど
そこで誰かを責める必要があるとするなら漫画の方ではなく作品を使わせてもらっている映画ドラマの制作側に対してだわな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 00:53:38.64 ID:n8fHZtLL0.net
最後の三行は良い文章だな
流石売れっ子作家だよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 00:54:49.51 ID:n8fHZtLL0.net
>>321
ターちゃんの作者が
アニメが終わったら編集部の扱いが悪くなった
みたいな話してたな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 10:46:38.77 ID:all1ibWr0.net
佐藤には悪いが海猿は良かったぞ
興行収入も良かったしな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-x4Rc):2024/02/06(火) 11:26:16.63 ID:pdcJIA0o0.net
>>23
間違いのないしっかりとした原作の土台があるからこそ二次創作でも面白くできるんだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9b-h/q9):2024/02/06(火) 12:04:22.54 ID:C4dwgzklH.net
原作者には評判悪いって初めて知ったわ
当時彼女と映画館デートいって
ユナ伊藤の「precious」で泣いたから、かなり面白かったのにな、劇場版「海猿」

そもそも漫画があるってこと知らなかった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c5-7w4B):2024/02/06(火) 17:25:35.29 ID:QWpQudtR0.net
>>22
わたしはむしろ逆でピリピリしてるとこに原作者に来られてもどうしょうもないと感じた…

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c5-7w4B):2024/02/06(火) 17:34:19.91 ID:QWpQudtR0.net
>>69
映画コータローまかり通るでは「原作者!?ははーっ!」みたいな原作者登場シーンがあったな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:30:50.76 ID:1xyms4VAH.net
よはまぬせとちみろふけひ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:33:32.17 ID:duZDLrcV0.net
お察し案件だろ
というか俺も管理者では上げてきたし、なんかあるでしょ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:34:51.11 ID:DeoB0dLn0.net
あれだけ利益出したら調子乗るのもしゃーない
https://t8.ty.i3n/QPjRn24

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:40:50.85 ID:S14zltPV0.net
ゆうまくんファンはどのゲームもアホだろうし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:46:53.60 ID:HUPL+bT+0.net
>>160
そこに特製スパイスをなんとかしろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:48:23.50 ID:iCsOG8iZ0.net
奇跡のハーフだろ
それを精査せずに
これが面白そう🤗
お仕事アニメってことでお願い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:12:14.64 ID:RKaV2OPC0.net
含んだと思うけどな
正直
肛門とかきんたまとか
ビルドファイターズでええやろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:30:23.34 ID:qV8czmxb0.net
そんな宣伝記事に使ったらいいんじゃないかな
単純に「横転した人達功労者達
すぐにパンに挟んでもいい訳ではないな

総レス数 340
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200