2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wi-Fi 5(安価、安定)を捨ててWi-Fi 7(高価、不安定)を買うべき理由はこれ [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:36:51.98 ID:aCcZ8RRi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Wi-Fi 7ルーターは“値下がりを待つ”が正解と言えない理由。Wi-Fi 7で知るべき3点も解説

2023年末に320MHzが解禁され、国内メーカーのバッファローからも対応モデルが発表となった「Wi-Fi 7」。国内でのWi-Fi 6対応製品の発売が2018年12月(ドラフト版:ASUS RT-AX88U)だったので、約5年ぶりのメジャーな規格変更となる。現状のWi-Fi 6/6Eとの違いについて簡単にまとめつつ、今買うべきなのか?を検討してみよう。

【画像】Wi-Fi 6/6EとWi-Fi 7の速度の仕組み

■ Wi-Fi 7は何がスゴイのか?

 Wi-Fi 7は、これまでのWi-Fi 6/6Eの後継となる最新のWi-Fi規格だ。

 規格と言っても、正式なものではなく、業界団体のWi-Fi Allianceが定めた互換性を示す認証プログラムなので、どちらかというと愛称のようなものとなる。

 正式には、IEEE 802.11beという規格になっており、以下のように規格上は最大46Gbpsを実現可能な無線LANの方式となっている。

 もちろん、規格上のフルスペックで通信するには、16ストリーム(16本のアンテナ)が必要なので商品として現実的ではないため、通常は4ストリーム対応で11.5Gpbsとなるのが一般的だ。

 それでも、従来のWi-Fi 6/6Eが製品レベルで最大4.8Gbps(同じく4ストリーム)だったので、最大で2.4倍(6GHz帯)ほどの速度向上が見込める規格となっている。

 技術的には以下の3つがポイントとなる。

・4096QAM(4K QAM)
・320MHz幅
・MLO(Multi Link Operation)

 詳細は以下を参照してもらうとして、今回は簡単に速度ベースで違いを解説する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c151042bed7b7f995605f6523a42444187acfdac

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:36:59.46 ID:aCcZ8RRi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
WiFi5
・最大4ストリーム

WiFi6
・5GHzと2.4GHzの自動切換を搭載(めっちゃ不安定な原因)
・公証速度は1.4倍になった

WiFi6E
・ルーターの真横だと爆速な6GHzが搭載

WiFi7
・6GHzと5GHzと2.4GHzを同時利用になった
・ルーターの真横だと爆速な6GHzの理論値が4倍速に
・最大16ストリーム(なお4ストリームを超える製品は発売予定なし)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:37:41.10 ID:aCcZ8RRi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
WiFi 6とWiFi 6Eはダメぜったい
5GHzと2.4GHzの自動切換がクソ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:38:08.10 ID:aCcZ8RRi0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
>>2
WiFi 7は自動切換ではなく同時使用になった
マジオススメ

5 :安倍晋三 :2024/02/05(月) 10:38:42.83 ID:gtIct74NM.net
>>1
小野口征

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:38:51.47 ID:PpN8Ua1/0.net
>>3
7は自動切替じゃなくて同時だから不安定じゃないってこと?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:39:15.82 ID:8mlarnwWd.net
VDSL涙目

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:39:50.50 ID:aCcZ8RRi0.net
>>6
YES
3本の線のうちどれか途切れても生き残っているので通信を続ける

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:40:33.98 ID:iAgcU/tD0.net
2.4GHzなんて出力切ってるわ使わんし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:40:42.80 ID:rlDvJlAk0.net
5GHzでも不安定なのに
6GHzなんてまともに使える気がしない

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:41:04.35 ID:LeqLBbJW0.net
ケンモジは11nで時が止まってるから…

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:41:08.70 ID:L06HuYXe0.net
wifi6に周波数の切り替え機能なってあったっけ?
メーカーの独自実装じゃなくて?

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:41:40.50 ID:J3IiYFjOH.net
無線APいくら速くしても回線速くて空いてるのにしなきゃ意味なくね?

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:42:23.89 ID:atsNixLf0.net
4ストリームのクアルコムチップ搭載機が出たら
どんだけ高くてもWifi7ルータに買い換えるわw

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:43:02.59 ID:CAr8lRNe0.net
4096QAMなんてアクセスポイントの間近じゃないと無理じゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:43:05.58 ID:llIKofgw0.net
つか電波安定性より、ルーター本体の安定性のほうが重要だよな

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:44:17.32 ID:wR0KGTXB0.net
いくら高価なルーターでもどうせ100Mbpsしか出ないからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:44:45.58 ID:Ot1tIM1u0.net
wifi7対応機器持ってないと、宝の持ち腐れじゃないの?

19 :🏺 :2024/02/05(月) 10:44:54.53 ID:epnRswrN0.net
6GHz使える6Eでいい

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:48:53.88 ID:atsNixLf0.net
PC側はWifi6EなAX200と
mPCIeでAX200互換な中華カードに
全てリプレース済だけど
とりあえずM.2の方は
Wifi7なBE200にリプレースする予定

BE200互換のmPCIeカードも出たら買いまくるわw

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:49:16.58 ID:XxDcs96C0.net
1万ちょっとくらいまで下がってこないと誰も買い替えないよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:50:47.92 ID:bl/XvlxD0.net
>>12
WiFi5までの自動切替は独自機能。
WiFI6で標準化された。

WiFi6のがやっかいなのは5Ghzと2.4GHzの切り替えだけでなく
2.4GHzの中のチャンネルもバンバン切り替わる点。

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:52:49.25 ID:jwRjO7S60.net
光が未だに1Gbpsが主流なのをどうにかしろ

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:54:19.80 ID:zuVBADqW0.net
Wi-Fi5でもしばらくは困らない速度なんだから一旦落ち着いて低消費電力のチップ作るとかしてくれ

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:54:59.06 ID:CAr8lRNe0.net
>>23
そんないるか?
いや速いほうがいいけど

26 ::2024/02/05(月) 10:56:26.14 ID:iWIkvKae0.net
2.4GHzってBluetoothや電子レンジの干渉受ける帯域だっけか?

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:57:00.48 ID:atsNixLf0.net
>>26
せやで

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:57:11.48 ID:wR0KGTXB0.net
>>23
主流は100M

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:58:18.49 ID:Sc+ZECcH0.net
wifi7て対応端末ある?
iPhone15プロは対応してる?

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 10:58:43.28 ID:ok+qolWz0.net
中古でもいいからコスパいいルーター教えて
今使ってるやつ最大866Mbpsしかでない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 10:59:27.03 ID:6pCEQX5m0.net
2.4GHzだけでいいわ
5GHzは無効にしてる

32 :(ヽ´ん`) :2024/02/05(月) 11:00:36.61 ID:JRFmPkkU0.net
>>31
レンジ干渉するやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:00:37.11 ID:lXGmQXv10.net
5G帯なんて壁1枚すら通らんぞ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:01:16.64 ID:UjL16/R00.net
Jpeg一枚開くのに何分もかけてた世代には遅いぐらいがちょうどいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:02:01.49 ID:Sc+ZECcH0.net
>>33
だよな
6Gはもっと通らないんだろ?
500MHZで早く通信できる技術とか作れないのか

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:03:05.26 ID:UlfaTS6K0.net
年末に6Eのルーター買ったばかりだよ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:03:25.82 ID:MLJ6fYyX0.net
yahoobbで使えるの?

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:04:04.08 ID:atsNixLf0.net
>>33
古い家で部屋の壁が塗り壁な家だと
減衰が凄いらしいな

逆に今時の家で
パネルをはめ込んだ壁な家だと
そんなに減衰しないらしい

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:06:01.72 ID:vjlv12Y60.net
速度は適当で良いからいい加減レイテンシと安定度を有線並みに上げろよ

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:11:51.89 ID:ynVuOgb20.net
ケンモメンの使ってるデバイスWIFI6すら対応してないだろ

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:13:39.76 ID:atsNixLf0.net
>>40
Galaxy S20はWifi6対応だわw

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:14:59.54 ID:XVosQ6Yg0.net
日本のネット環境は上流がゴミなのでLANをうから早くしてもほとんど意味ない

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:15:42.11 ID:y4zMuqag0.net
ウチはWi-Fi6ルーター使ってて回線はドコモ光なのに回線速度が100Mbpsまでしか出ないや

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:17:44.67 ID:Sm46c8mk0.net
そろそろwifi6にしようかと思ってるけど中古のルーター全然安くならんな

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:18:23.66 ID:XVosQ6Yg0.net
セールスマン「光回線10Gbpsです」
実効速度「ベストエフォートがどうたらで1Gbpsです」
マンションの回線共用部「メタル回線です」
各世帯「50Mbpsしか出ねえ…」

46 :安倍晴明 :2024/02/05(月) 11:18:33.74 ID:Rg047uWD0.net
早い段階で6導入したけど何も変わらんかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:20:50.98 ID:lVouKzNd0.net
ルーターそのものが高速に捌けるかは乗ってるCPUやファームウェアの実装クオリティが重要っていうね

48 :._. :2024/02/05(月) 11:21:26.19 ID:Nl0uyIzP0.net
>>33
長波だって通らないぞ馬鹿

回析しやすいから電波がつながる

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:22:42.73 ID:xRGLo3sE0.net
ワンルームなジャップ部屋だし出力最低限のwifi5でいいよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:23:21.07 ID:6pCEQX5m0.net
>>47
マジでファームウェア次第だな

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:25:13.51 ID:T5y2OgKX0.net
>>3
Wifi5でええやん
回答になってないぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:27:09.46 ID:/e2HqSvE0.net
高速とかいう高いプランに変えてルーターもレンタルしたのにほぼ常時30しか出ねえわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:29:04.11 ID:ZkFJbSmB0.net
切り替え使わないなら5でも6でも良いんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:31:30.49 ID:34h/dNh3d.net
一人暮らしで6以上使う理由はカッコつけ以外ない件

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:34:23.72 ID:Ok1X+iO0H.net
まだいらね

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:35:20.41 ID:GIEE4mmaa.net
1-3Fを網羅するには2.4ghzしか選択肢が無い
中継器?はめんどい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:39:19.07 ID:4fGvVp2j0.net
今5を買うぐらいなら中古の6を買うよね

58 :晋晋🐼🏺 :2024/02/05(月) 11:39:28.08 ID:0CEDNj1C0.net
何かの設定にたまに2.4使うじゃないですか

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 11:42:12.15 ID:PpN8Ua1/0.net
>>8
今のスマホとかの端末のほうは対応してるの?

60 :安倍晴明 :2024/02/05(月) 11:49:22.07 ID:Rg047uWD0.net
>>59
7対応を謳ってないと意味ないと思うよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 11:54:39.00 ID:bl/XvlxD0.net
>>57
初期の6ルーターはファームウェアが腐っている。
腐ったままサポート打ち切りだから絶対に避けろ。

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:07:15.63 ID:Tcx5dUP10.net
>>45
まぁ実害はないけどね、、動画やらなんやら同時だと死ねる

63 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo :2024/02/05(月) 12:16:23.15 ID:EvfB/7Lt0.net
>>20
嘘が下手だな
Wi-Fi6eはAX200じゃなくてAX210だろ
んで、mPCIeじゃなくてNGWの方がニワカにも通じ易い

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:20:19.80 ID:atsNixLf0.net
野暮なアスペルガーのお出ましかw

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:22:18.58 ID:atsNixLf0.net
てかいい加減トリップをちゃんと入力しろよw

このノータリンがw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:29:45.26 ID:osnR9o1g0.net
Wi-Fi6なのに無線は100M下で頭打ち
優先は数百M出てる時ある
何が悪いの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:34:20.25 ID:r02t9tHe0.net
ローソンやファミマでWi-Fiマークの横に6が付くのはWi-Fi6とかいうやつで繋がっていたのか。知らんかった

五年くらい前のルータ使ってるけど、特に不便感じてない
新しい規格に対応のルーターに変えたら快適になるんかな?

68 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo :2024/02/05(月) 12:38:17.86 ID:EvfB/7Lt0.net
>>65
うるせえな
論点をヅラしたのは見逃してやっから鳥くれ

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:38:18.04 ID:QlxaPcZ40.net
Wi-Fi7は無線NASを使うような人向け
Wi-Fi6でいいぞ

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:41:59.98 ID:tqb7mJmg0.net
250人の研究者たちがガンの危険性を警告、ワイアレス機器への規制強化を呼びかける
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1552926645/
【悲報】5G(ミリ波帯)が発生させる電磁放射線で健康被害のリスクが浮上 [483862913]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561132390/

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:42:36.08 ID:atsNixLf0.net
>>68
安倍晋三🏺#(4サEhJHW

これをコピペすれば
絵文字もちゃんと指定出来る筈やでw

72 :🏺 :2024/02/05(月) 12:43:16.93 ID:lXRp8Qj0H.net
Wifi6Eなら欲しい

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 12:47:36.22 ID:G1Yv/81lM.net
ほぼ有線でスマホとかノートは無線だけど
スピードはnで十分で安定性だけほしい
ルーターはRTX830で別で無線APにしてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 12:48:25.47 ID:vDeCZSfO0.net
>>9
うちはAmazonEchoとかSwichBotが使ってるから切れない

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 13:00:03.43 ID:EEARSj9N0.net
6GHzはDFSとかの影響あるのん?

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 13:02:13.91 ID:120hTwVnM.net
安心安全なやつどれ

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 13:22:40.26 ID:HdqdbYxf0.net
要するに全部取替か
そこなでいらんわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/05(月) 13:25:00.36 ID:4fGvVp2j0.net
>>61
ルーター機能をオフにして2重ルーターにならないようにすれば何だっていける

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 13:30:24.52 ID:L06HuYXe0.net
>>75
ないよ

80 :\(^o^)/🏺🏺 :2024/02/05(月) 13:59:40.83 ID:tXgDxH1f0.net
いくらwifiが速くても回線が遅けりゃそこまでじゃん

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:01:41.11 ID:FWTi5Bun0.net
肝心の光回線が糞なんだが?

82 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9fae-CgBQ):2024/02/05(月) 14:31:41.59 ID:q8/pqohE0.net
>>11
11n世代のルーターじゃ大体IPoEが使えないからもう一声…

83 :◆SEXwW.wx5g (ワッチョイ 1789-RYn1):2024/02/05(月) 14:35:25.73 ID:Nl0uyIzP0.net
トリつけたぞ

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 14:44:03.91 ID:MDLpESDq0.net
ソフトバンクのレンタルルーターが対応してくれないと無理だわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8f-7+m6):2024/02/05(月) 15:12:49.92 ID:lVq+5amj0.net
>>3
ssid分ければええやん
アホか?

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/05(月) 16:17:21.81 ID:T5y2OgKX0.net
>>82
いまどきルーター機能は普通HGWがやるだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-11P2):2024/02/05(月) 17:31:07.51 ID:8Acu7U4aH.net
2022/08/23(火)のが含みスレ民

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb2-qZ3R):2024/02/05(月) 17:48:14.53 ID:JBpyzjND0.net
おばさんでも残ってねーだろ
https://i.imgur.com/tY9OWRx.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-0l7s):2024/02/05(月) 18:10:04.78 ID:PUek0wnG0.net
糖尿病薬飲んでるだけだろ
ヒロキは37歳になるのかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-4h3Q):2024/02/05(月) 18:10:29.89 ID:EdTFjovdd.net
シンプルに長生きするらしいがどこから狙ってるかずっと探してんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-7GY2):2024/02/05(月) 18:11:51.82 ID:dy8qu6ncH.net
>>43
ガーシーの「アンチ専用スレ」です★

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3744-bA53):2024/02/05(月) 18:27:05.13 ID:EmRVEodt0.net
それスノはほとんど1位だから

93 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9fae-CgBQ):2024/02/05(月) 19:22:34.85 ID:q8/pqohE0.net
>>86
NTT西はそういう文化なんだっけ…
NTT東は固定電話とか無いとHGW使わんとかなんとか

94 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 17d2-kILQ):2024/02/05(月) 19:28:20.63 ID:cYZFvFJV0.net
対応機器のリリースが3年後とかの話やろ

95 :🏺 :2024/02/05(月) 20:10:24.30 ID:UMc2UhE50.net
意味があるのは無線でNASを使う人くらい?

96 :._. :2024/02/05(月) 20:52:47.39 ID:P+62nlAO0.net
このトリ割れてたかな?

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200