2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、ウクライナ領土の26%を占領 [507895468]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 06:11:51.43 ID:hWIPuYY30.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/post1.gif
ウクライナのゼレンスキー大統領は4日放送の国営イタリア放送協会(RAI)のインタビューで、欧米による武器支援が予定より遅れたため「地上戦は膠着している」と述べた。
勝利には砲弾だけでなく最新の軍事技術が必要と改めて強調した。
24日で侵攻2年となるが、現時点でウクライナの領土26%がロシアの占領下にあると訴えた。

https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_1127214132041073350/?tpgnr=world

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:25:08.15 ID:tI4b4lPY0.net
このままなら100%になる日も遠くなさそうだな
一日も早い無条件降伏をしろ、それが唯一の道
領土だけでなく国民の命も奪われていく
欧米やウク信の言うことは聞いてはいけない
あいつらは悪魔だ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:30:36.38 ID:PnBI9Brx0.net
最新の軍事技術

扱う人間が減ってるのに意味わからん
もうロシアに降伏して西側でも見限ればいい

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 06:30:59.55 ID:Ass7rjC10.net
2014年以来ロシアが占領しているドネツク、ルハンシク州の一部とクリミアの分を抜くと2年もかけて全然取れてねえな
やっぱ戦争はコスパが悪すぎる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:31:23.07 ID:HifW2CTY0.net
以前に比べて増えたの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:31:57.08 ID:MWBoyZem0.net
俺の予想はよく外れるが夏前までにドネツク全体が占拠されると見た

7 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 06:33:18.37 ID:Kepytwdz0.net
こんなプーアノンのデマに流されんなよ! 

ウクライナは連戦連勝だし 
ロシアは1日3兆円の軍事費だし
制裁で世界から孤立したロシアは経済破綻が秒読みだし
ロシア軍はミサイル武器弾薬が枯渇してスコップで戦ってるんだぞ!
それに対してウクライナ軍はアメリカの無限レンドリースで無限ゲームチェンジャーが無限供給
おまけにプーチンは末期癌でロシア国内では反プーチン世論で革命前夜だし
ウクライナが負けるわけないだろ!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:34:03.42 ID:2cT2ktYha.net
カロリーナのお陰で
ウクライナ応援するのやめたわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:34:23.41 ID:+l6f3t5K0.net
ウクライナ終わったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:34:52.61 ID:PnBI9Brx0.net
>>5
6%増えてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:35:36.65 ID:2cT2ktYha.net
ミス日本の一件でロシアもウクライナもクズ同士で勝手にやってろってのが日本人の総意になったわけだ

12 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/06(火) 06:35:52.06 ID:q9HcTGTH0.net
包囲殲滅陣で壊滅させろ

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 06:37:13.27 ID:PEFwFQvQ0.net
それで総司令官を更送するとか言う話が出てるのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:39:31.18 ID:mddVJwhM0.net
キエフは3日で落ちるからな😤

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 06:41:11.99 ID:PEFwFQvQ0.net
ロシアの医者が嫌儲民ぽい
https://www.youtube.com/shorts/b9eRYJZKtVU?feature=share

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:41:51.54 ID:Ro+TojEc0.net
だって停戦しようっていつまでも聞かないから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:43:10.72 ID:PAej9FL/0.net
日本で言うと北海道と東北取られた感じか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:46:15.37 ID:HifW2CTY0.net
>>10
結構増えてる😳

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:46:32.85 ID:zBQ8dLpF0.net
>>1
昨年6月のウクライナの反攻作戦時点だと、
ロシアの占領地は国土の18%とされていたが、
その後の半年で5割近く占領地が増えてるのな

反攻作戦で奪い返した領土よりも、
同時期にロシアに占領された領土の方が広いとは知ってたが、
さらにこの冬のロシアの再侵攻でこんなに取られてたのか

欧米のプロパガンダと違って、事実は全然ダメじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:47:44.45 ID:zBQ8dLpF0.net
>>10
8%増だと思う
一時期、18%まで占領地縮小してたから

21 :あ🏺 :2024/02/06(火) 06:47:59.76 ID:giEu1Xjh0.net
もうそこだけあげて終戦しちゃえよ
日本だったら北海道失うぐらいのもんだろ

22 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 06:49:26.00 ID:Kepytwdz0.net
ロシアの国力を削ったので事実上のウクライナ勝利なんだが?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:50:55.76 ID:zBQ8dLpF0.net
>>13
確かに、18%→26%の占領地増加だと、
政府や軍部の責任問題も出て来そうではあるな

しかも、同期間内に、
・欧米の主力戦車供与
・欧米の中距離ミサイル供与
・ウクライナ軍の反攻作戦
等をやっていての結果だからな

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 06:51:34.23 ID:+uOJBWHF0.net
>欧米による武器支援が予定より遅れたため

自分の無力さをよそのせいにするなよ😅

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:53:07.31 ID:zBQ8dLpF0.net
>>22
現実には、
・ロシア経済はGDPが先進国でも高成長で拡大
・軍需生産力は開戦前の数倍に拡大
・人口も東部併合やウクライナからの避難民で増加
等々

どう見てもロシアは国力が増大しとる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:54:40.53 ID:xLFKq6Zp0.net
いつの間にかアウディーウカの補給路絶たれそうなとこまで攻められてるが
これって粘りに粘った第110旅団見殺しする気なのけ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 06:59:10.42 ID:zBQ8dLpF0.net
>>26
厳しいことを言うと、
半包囲下で粘りに粘った旅団は既に兵員の大半を失い、
まともな旅団レベルの戦力は無いだろうから、
純軍事的には見捨てるのが正解だと思う

脱出できる部隊は脱出させ、
負傷兵や士気の挫けた者は投降させるくらいしかない
半包囲下だから脱出時に相当な被害は出るだろうが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:00:49.48 ID:zBQ8dLpF0.net
>>12
ロシア軍は半包囲作戦が主で、完全に包囲殲滅しないよ
敵軍に撤退路を残すのは兵法の常道でもある

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 07:04:54.99 ID:wMEOrs860.net
しかもウクライナの資源の大半がそこにあるという

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:07:21.17 ID:/MmQtpKL0.net
「これは戦争じゃない。特別軍事作戦」
NATOに加盟してない国に対してはこれで行けちゃう事が判明した

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 07:10:57.26 ID:T0XJ2oCK0.net
>>24
代理戦争だからご指摘にはあたらない

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 07:13:32.97 ID:dleWMnMt0.net
>>30
NATO加盟国にも行けると思う
あいつら口だけでなんの役にも立たん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:14:40.11 ID:+5dr0+Gp0.net
>>22
国力削れてるのアメリカ以外の西側やろ?
ロシアの定価の4倍でアメリカから資源かわされてインフレしまくってるから

34 :うんちくん :2024/02/06(火) 07:29:47.88 ID:WHUm1w2a0.net
おされてるのかよ
ようつべの戦況報告動画なんて、いつでもウクライナが勝ってる押してる動画を毎日だしやがって
いくら金もらってあんなことしてんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:29:54.56 ID:zBQ8dLpF0.net
>>33
一番悲惨なのはドイツ

自国インフラでもあったノルドストリームを米国に破壊され、
その代わりに米国の超割高なガスを購入させられ、
それでもアメポチ辞められず、宇支援を増大させられる

自慢のドイツ工業はロシア産ガスを失って衰退し、
多くの企業が国外脱出を計画している惨状
経済全体もマイナス成長に陥った

結果として、ドイツ国民は経済不調とインフレに苦しみ、
ショルツや与党の支持率も低迷し、次の選挙では負け確定

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 07:32:15.19 ID:D9ZdtOsi0.net
反転攻勢とは一体…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:34:57.39 ID:zBQ8dLpF0.net
>>34
ウクライナ軍絶好調!ロシア軍ボロボロwって動画が、
日本人主流層の好みで凄く視聴されるけど、
実態を伝える動画は視聴回数伸びないんだよ

個人的には理解しかねるけれど、
ウクライナに感情移入してる日本人が多いのは間違いない

明らかにフィクションのロシア終わった動画も伸びるから

38 :安倍晋三🏺 (スップ Sdbf-UQDc):2024/02/06(火) 07:44:27.74 ID:NJnDOE0md.net
>>30
>>32
次はスウェーデンとフィンランドって名指しされてるからな
NATOに加盟したばっかりにw

39 :安倍晋三🏺 (スップ Sdbf-UQDc):2024/02/06(火) 07:45:20.64 ID:NJnDOE0md.net
>>34
俺の知ってるYouTuber
戦況解説したら動画消されて広告収益止められたからな

40 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ b72a-11P2):2024/02/06(火) 07:49:16.66 ID:56sCP39Y0.net
まだまだ残っている!まだまだ戦えるぞウクライナ!
侵略者ロシアに対して最後の一兵まで抵抗をやめてはいけない!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:01:24.58 ID:ImTv0uLK0.net
アメリカから支援が途絶えたら
年末には50%くらい占領されそうだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:01:37.46 ID:b5LNOqzo0.net
>>4
ドンバスとクリミアを繋げたのはデカいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:02:35.75 ID:l+ed8l5aM.net
勝ったあとのプーチン
「連帯保証人だったなァ岸田ァァァ」
「あ?賠償しねえだとォ?ならカタとして北海道もらってくぜ」

とかありそう?

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:08:50.37 ID:ioyjmA250.net
日本が何故にウクライナの年金と公務員給与と汚職金を払ったり債務保証しなあかんのだ ゼレンスキー、やられてくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:21:46.86 ID:zBQ8dLpF0.net
>>43-44
心配しなくても、ウクライナ西部は反露派が多いので、
ロシア軍はそこまでは進攻・占領しないよw

安心して、ウクライナの年金や公務員給与を支援してくれ

46 :._. :2024/02/06(火) 08:34:53.88 ID:gRzVfkbJ0.net
 


ウクライナの死者数よりも日本の死者数のほうが多い


 

47 :けんも :2024/02/06(火) 08:40:13.68 ID:/2zJp8x+0.net
>>4
たった2年でこれなら十分でしょ。しかもウクライナ側はこれ以上の反転攻勢は期待できない。

48 :けんも :2024/02/06(火) 08:42:39.24 ID:/2zJp8x+0.net
>>21
でも停戦要求するなら、さらにオデッサを取られるくらいは覚悟しないとあかんと思う。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:44:01.29 ID:nxrh0YMQ0.net
降伏したらクリミアのときみたいにロシアが無傷で100%手に入れる事になるからな
スラブ人同士で殺し合いをし続けてもらうしかないよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:44:01.31 ID:4PyOjZBNr.net
F16が来たらロシア本土を空爆したらええやん

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:46:12.69 ID:lDnIfBZn0.net
北海道と青森くらいまで占領されたようなもんか
余裕だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:50:05.89 ID:e+AnMxQG0.net
>>47
戦争を何年も続けるほどの無駄はあるのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:54:28.06 ID:Tc3eG5xpH.net
ロシア的にはウクライナ全土は欲しくないだろう
ロシア支持者が少ない北西部は支配してもコストやリスクが大きすぎる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:58:34.23 ID:nxrh0YMQ0.net
プーチンがウクライナの非軍事化と言ってるんだから
欲しくなくても全土やらなきゃ非軍事化にならないでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 09:00:41.09 ID:Tc3eG5xpH.net
しかし南部と東部も失ったウクライナはおそらく国家運営できない
オデッサまでとられたらそれが確定的になる

そこまでいけばウクライナはポーランドあたりに身売りするしかなくなる
ポーランドははじめからそこを視野に入れてウクライナを全力支援しているが
問題はアゾフ等のウクライナ右派はロシアも嫌いだがポーランドも同じぐらい嫌いな連中だってことだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 09:02:58.81 ID:uf2EyJ570.net
アメリカが責任を持ってキエフに原爆を投下すればよろしい
「早期に戦争を終わらせ、犠牲者をこれ以上増やさないために原爆を投下した」といえば納得してくれるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 09:12:12.03 ID:Tc3eG5xpH.net
>>54
対ロシア、対ドンバスの不戦条約や中立国化の約束をして、極右民兵たちを解散させればそれで十分だと思う
そうしていれば、クリミア以外の領土は失わずに済んだ可能性が高い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-B3Pc):2024/02/06(火) 09:20:33.54 ID:ltlwwgI60.net
ゼレや何人かの在日ウクライナ人の発言を見続けた結果ウクライナの被害について何とも思わなくなったな
まあロシアが美味しい思いするのも気に食わないけど

59 :安倍晋三 (ワッチョイW 3742-TclK):2024/02/06(火) 09:30:22.94 ID:OrKtzaYG0.net
>>26
今週中に

>>30
特別軍事作戦なのはロシア国内法の関係でしょう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe1-17um):2024/02/06(火) 09:44:45.32 ID:Wu2lHWkh0.net
ロシアが大きめの地域や街を制圧してるのと比較しても
ウクライナ側は何も手に入れて無い無駄死にパターンが
あまりにも多すぎるのとそれで深刻な兵士兵器不足が起きてる
からもはや戦ってるというより確実な敗戦と破滅に入り込んでる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa9-NYVt):2024/02/06(火) 09:49:24.68 ID:v7UlGGjx0.net
北海道の面積が22%ぐらいたがら26%はかなり占領されてるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9c-VoFb):2024/02/06(火) 09:49:42.62 ID:D/hjFbs30.net
最初からウクライナには何の決定権も無いからね
アメリカが死ねと言ったから死ぬだけの話
これで民主主義最後の砦とか言ってたんだから笑えるわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5763-AzCP):2024/02/06(火) 09:52:21.71 ID:b5LNOqzo0.net
>>52
印パみたいに無理の無い範囲でずっと燻らせるんだろ
あっちは双方核保有国だけど、宇露だと欧米が飽きれば圧倒的にロシア優位だし

64 :安倍晋三 (ワンミングク MM7f-Ix+t):2024/02/06(火) 09:52:35.17 ID:KUCrH665M.net
いよいよとなればドニエプル川の橋を全部落とせばいいだけだからな
欧米から精密誘導のミサイル供与してもらえるのだからロシアが橋を掛けることも出来なくなるし
だからウクライナの上層部もそんな焦ってもないから大統領と総司令官で権力争いする始末だし
グダグダ過ぎるんよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 174c-paYQ):2024/02/06(火) 09:53:37.69 ID:7xAfFAjX0.net
汚職まみれのショボい国だったんだからしゃーない
ロシアに侵略される運命だったと思ってあきらめろ

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-Yfid):2024/02/06(火) 10:00:30.57 ID:RlmeAL4f0.net
>>8
ナザレンコの時点で普通はやめてないか?

67 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MMdb-/YsM):2024/02/06(火) 10:17:50.97 ID:K63ThMj0M.net
>>64
ハイマースならロシア軍がかなり迎撃ノウハウを蓄積してて10発撃っても8~9発くらいは迎撃されちゃってるぞ
だからパン屋みたいな手薄な民間施設を狙い撃ちしてるわけで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Dko3):2024/02/06(火) 10:28:03.58 ID:Ilg6nIXRd.net
>>67
パン屋にハイマースとかガイジすぎるやろ

69 :けんも (ワッチョイW 37d7-p+OZ):2024/02/06(火) 10:35:30.63 ID:/2zJp8x+0.net
>>52
おっしゃる通りやな。いずれ停戦するなら早い方がいいと思う。長引けばその分ロシアの要求も強くなるかもしれんから。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-JT+5):2024/02/06(火) 10:41:04.48 ID:dpUJCc3m0.net
もうすぐ8兆円が投下される
それまで粘れぇぇぇ!!

71 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1fad-11P2):2024/02/06(火) 10:41:08.66 ID:9p+t04c+0.net
>>68
ロシアが軍事介入してなきゃドンバスは第二のガザ地区になってたからな

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff6f-dRex):2024/02/06(火) 11:08:08.10 ID:fN6iEUkW0.net
ロシアとトランプが勝つと懐かしの帝国主義時代が来そうだね
呑気な自由主義の時代は終わりだ

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 11:25:59.64 ID:sSItbu500.net
>>72
帝国主義の権化がここ80年幅きかせてるのに何言うてんの
アメリカって言うんですけどね

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 11:36:45.24 ID:kfUg3aDcM.net
>>73
そして80年近くもその帝国主義の属国やってる島国もあるからなw

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 11:44:53.23 ID:K63ThMj0M.net
>>68>>71
ガザと同じ動機でウクライナに敵対的な住民に対する懲罰のつもりなんだろうね 今までも市場なんかへ砲撃やってるし
ロシア語話者なんて死んでもいいと思ってるんだろう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 11:49:48.25 ID:D/hjFbs30.net
>>75
クズすぎるやろ…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:06:29.69 ID:wueFAoeod.net
岸田「日本はウクライナと共にある。ウクライナの債務は全部日本が払いまーすww」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:30:57.34 ID:KOMBs89Y0.net
占領も何も民族浄化の被害者側が投票で離脱してるし
ウクライナなんてこれから周辺国の領土的野心に曝されてバラバラにもぎ取られる運命
自業自得だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:45:12.81 ID:IPvpMNST0.net
ポーランドも牙剥き始めてて草

80 :番組の途中でもないけどアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:32:48.98 ID:yKswchrC0.net
>>30
ユーゴスラビアも安保理決議無しにNATOに武力で潰されたからな
拒否権持ち抱き込めば割と行ける

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 15:08:26.84 ID:K63ThMj0M.net
>>79
そりゃポーランドが今までウクライナに供与した戦車や義勇兵の意味を考えたらな
タダより高いものはない

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 15:19:27.14 ID:BA31NN5w0.net
>>35
ドイツの主要産業が石油化学だから、原料の安いロシアガス止まると経済失速するて開戦時期に書き込んだら「そうなるといいね(笑)」ってウク信に笑われたぞ 
果たして、そうなったけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 15:20:23.64 ID:FGjED9iM0.net
元々ドニエプルより東はロシア帝国領だったんだから
これがむしろ正常だよな

84 :🍙🏺🐼🏺📈 :2024/02/06(火) 15:24:17.94 ID:49xrumHI0.net
>>39
やはいなそれ

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 15:24:30.02 ID:K63ThMj0M.net
>>82
あいつら天然ガスは暖房にしか使ってないと思ってるからな(笑)
暖冬だからロシアの思惑は外れたとか喜んでてアホかと思った
発電や産業用熱源 樹脂なんかの化学物質の原料として使ってるのに

86 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 15:25:08.97 ID:fvT4n9uQ0.net
腐敗国家同士延々と潰し合っててくれ

87 :🏺 :2024/02/06(火) 16:33:47.24 ID:VXl1kL5LF.net
ゼレンスキーを見ていると上級国民は知らないが一般市民はロシアに占領されたほうが嬉しいだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:40:51.29 ID:897jxuCs0.net
言っておくが中立はプーアノンだからな
あと停戦もプーアノンだからな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:46:02.50 ID:zBQ8dLpF0.net
>>79 >>81
ポーランドにして見たら、ウクライナが敗戦してしまえば、
これまでに提供した兵器や軍事要員という投資が無駄になる

しかし、最早ロシアの戦勝が揺るがないのであれば、
何らかの方策で利益を得ないと、国民の目が厳しい

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 17:14:46.87 ID:K63ThMj0M.net
>>89
それだけじゃなくてウクライナ西部に何らかの形でポーランドが権益を得るのは勝ち負け抜きで既定路線だったと思うよ
おそらく在日米軍みたいな形で実質的に占領するとか
そうでなけりゃあの入れ込み具合は説明できない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 17:21:06.84 ID:zBQ8dLpF0.net
>>90
とは言え、ウクライナの敗戦が必死な状況で、
ポーランドへの事実上の西部領土割譲とか、
ウクライナ国民が許容しないでしょ

東部・南部はロシアに削り取られた状況で、
さらに西部の一部もポーランド割譲密約とかばれたら、
それこそ軍部がクーデター起こしても不思議じゃない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:15:44.39 ID:MWBoyZem0.net
実はポーランドはベラルーシ狙ってたとか ロシアが負けたらベラルーシなんてどうにでもなるし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:27:34.09 ID:HMKfVV1c0.net
そんなことより大谷!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:38:16.33 ID:Pli2kkf9H.net
今量ったら
https://pq0.iess/lYDU7E2

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:38:16.99 ID:2XDHd1UE0.net
すらよゆしへけひいちのらえせりれなけへんしつけはんしひめきけせしんへけへむるおるわゆおせよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:51:30.84 ID:kdwRNnBAd.net
トマト
ブロッコリー
この辺対してほしい 
「いやぁフアンのみんなに高くないかも

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:00:23.31 ID:Douirjz70.net
ワイプセリフなしだけの変な名前出してるヤツ1000人に盛れる口実を作っちゃったよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:06:53.72 ID:eHFj87e80.net
>>87
出前館みたいなものだ!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:10:54.71 ID:TRYmt3820.net
>>32
俺がみんなで発狂してる
阿呆おるんかどっちや
今年見た目がない

100 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 19:13:53.55 ID:/VJ4Zpw4H.net
>>87
ウクライナ西側の反露派住民は違うでしょ。特に西端の真っ赤なエリア
ま、早い段階で青赤で国分けておくべきだったんよ

http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/47263000/gif/_47263304_ukraine_election_result.gif

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:26:22.36 ID:1TotTTpXH.net
金とワールド銀じゃ比較してもらってるはず。
船はバルチよりコンテナ運賃が下落率上位になればって言ってたから内閣総辞職か?
信者スレにはいない!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:03:36.00 ID:E7xbuJ2d0.net
>>91
許さないと言っても、元々ロシアの資源提供無しじゃ生きていけない国なのにウクライナ西部はそれを手放したから。
ポーランドにでも寄生せにゃ生きていけん。
まあお荷物抱え込んだポーランドが持つか怪しいが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:21:16.06 ID:57AquNBn0.net
今は30%を超えて来たな

停戦までにどれだけ取れるか剥ぎ取りチャンス中だと思われ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:31:25.12 ID:gxtRuIc60.net
露助は敵に回しちゃあかんな
今回は舐めプかましたウクライナが悪いわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:32:20.27 ID:57AquNBn0.net
>>89
開戦前から密約はあったと思うよ?
ウクライナ西をポーランドに分割 それの顧みにあれだけ
支援したのだから。アメリカもイギリスも農地を買い漁ってた
ロシアが勝つと成ればアメリカイギリスは大損
ポーランドはロシアが勝っても西側の一部をくれるならば
当初の密約より多ければ普通に寝返っても不思議じゃない
どっちにしろゼレンスキーは借金漬けで西の大部分は手放さな
ければならないのだから正に売国奴だよ 負けても領土は減り
勝っても借金の片に取られる。ロシアを叩いてその資源領土を
奪う計画は到底無理そうだと今頃になって思い始めた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:43:54.85 ID:HMKfVV1c0.net
ロシア有利な停戦なんてしたらプーチンが味を占めて次は東ヨーロッパや北ヨーロッパに侵攻するでしょ

総レス数 106
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200