2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本さん、金利を上げることなく、インフレ対策に成功する [757977227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 07:54:53.88 ID:REhYal1pd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の首都圏のインフレ率は鈍化、日銀の目標2%を下回る
https://www.arabnews.jp/article/business/article_110432/

89 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:09:24.97 ID:zBQ8dLpF0.net
>>82
鉛筆舐めすぎだろ
国民舐めるなよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:09:26.21 ID:Vljn9TZK0.net
日本人でカナダ最高峰大学の教授務めてた人だし
この人はやれる範囲でやることはやってる
生半可な知識で文句ばっか言うな

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:10:56.25 ID:WgtdgUCM0.net
>>76
インフレと金利の最適なバランスを考えるのが金融政策だが

コストプッシュ要因が入り込むときは難しいのよ
そしてアメリカの労組は物価高に合わせて賃金をあげろと突き上げる悪弊がある
企業の生産性に合わせて賃金があがるのが正解

そこを金融で需要を抑え込もうとすると失敗する
金利を引き締めてダブルワークトリプルワークが増えて生活維持できない
実態面では雇用が悪化してるってことは

元々アメリカの均衡インフレ率は高い可能性がある
5パーセント程度でも雇用は悪化しないんじゃね
金利を引き締めすぎてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:11:02.93 ID:2Si6Lf660.net
日本はスタグフ何とかだから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:11:09.19 ID:j8yG/69z0.net
貿易しまくって世界とめっちゃつながってるのに、
インフレ率の違いで為替がここまで円安になるのってすごいよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:11:36.73 ID:nNQL64kM0.net
賃金がーと文句言うやついるけどそもそもジャップは国民の1/3が年金貰ってんだぞ
どれだけ頑張ってもインフレは続かない(続けられない)
終わりだよ…

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:11:52.00 ID:GyB70wcFd.net
>>58
持ってる人間は全て揃え終わってるから大きな需要がない
欲しいものがない人間にさらに金を集めてるから意味のない時計の値段が壊れたりするように金融商品の引き合いが強くなる

持っていない人間の需要は高いが持っていない人間の賃金は上がらない

96 :🏺 :2024/02/06(火) 08:12:02.28 ID:wzsDM0Jm0.net
金が無いからな🥺

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:13:14.09 ID:MWfNO/1X0.net
>>67 
安倍さんはしないって言ってるぞ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1152380475756859392/pu/vid/1280x720/wTPgRJNQ7AaR5bSd.mp4?tag=10

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:13:33.49 ID:R/+gJRzr0.net
これは俺の予想当たった。
消費や投資が増えてなきゃ継続的なインフレには
ならない。

99 :🏺 :2024/02/06(火) 08:14:30.56 ID:RJmmnYPl0.net
これが経済学のセオリーを超越したジャパニーズデフレマインドだ
怖いか?メリケンども

100 :🐭きち :2024/02/06(火) 08:14:32.49 ID:tNm1WwJ80.net
>>69
首相や閣僚らの給与は上がりましたよwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:14:54.51 ID:3404m0f40.net
だれも買えない状態つくったらそらそうなるわ
食料は買うだろうが

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:15:07.58 ID:EQsHtRH30.net
>>1
消費が落ちてるからなw
景気を落ち込ませるという最高のインフレ抑制政策w

103 :安倍💥晋三💥 :2024/02/06(火) 08:15:31.11 ID:m34h7MYC0.net
>>60
日本は日本で賃金低下続いてるだろ工作員

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:15:31.45 ID:GyB70wcFd.net
調子がいいのは金融商品だけだよな
あとは生活を人質にできる電気屋とか通信屋とか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:16:32.64 ID:3404m0f40.net
なんでこんなに売れないの賃金カットしなきゃ


106 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:16:32.68 ID:yooflGdv0.net
そら日本だけ実態はデフレだからな
経済学者と違ってデフレで金利上げるほど日銀は馬鹿じゃないってだけだわ

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:16:44.87 ID:e2JRGbxc0.net
いやインフレ起こせよ
賃金はもちろん物価も後進国並だぞ

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:17:32.48 ID:WgtdgUCM0.net
>>103
>>74
もう上昇転換した

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:17:49.55 ID:bMAg+c6sM.net
給料を上げるためにインフレにする必要がある→インフレにする必要がある→インフレになった!→でも給料上がってない…何故…
控えめに行ってこの国を仕切ってる奴らって別に頭よくないよな たまたま仕切る側に生まれただけだわ

110 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/06(火) 08:18:07.91 ID:8JivTnLt0.net
>>107
日本人は陰キャだからしゃーない

111 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/06(火) 08:18:31.70 ID:8JivTnLt0.net
>>108
実質賃金も?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:18:48.78 ID:2qr7UqnQ0.net
>>60
インパール作戦とかでも精神的勝利を主張してそう

113 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 08:19:14.27 ID:oZk2Hp+td.net
>>109
仕切る人側の脳内では国民の年収150万上がって発泡酒がビールになったそうですよ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:19:35.01 ID:WgtdgUCM0.net
>>111
そう、時間当たりで見た時パートタイムの時給は
消費者物価を越えて上昇に転換してる

115 :🏺 :2024/02/06(火) 08:20:07.26 ID:1Vfkpa+e0.net
実質賃金20ヵ月連続下落は伊達じゃない

116 :ケンモメン :2024/02/06(火) 08:20:07.29 ID:I1mPL4Yq0.net
無い袖は振れぬ

117 :🏺 :2024/02/06(火) 08:21:08.51 ID:RXnP9i0sH.net
あとは東京だけ総量規制やって不動産バブルつぶせ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:21:27.47 ID:fxpcDSPg0.net
我慢強いのが耐えているおかげ

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:21:32.37 ID:znSynp370.net
マイナス金利でインフレ退治

120 :._. :2024/02/06(火) 08:22:41.26 ID:gRzVfkbJ0.net
金利操作にインフレ抑制効果はないってことだろ 
結局

MMTが言ってることが正しい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:22:41.94 ID:b5r2fAdh0.net
食料品や日用品は50%以上値上がってるものも多いのに何の意味もない指標だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:23:26.01 ID:UxCUe8Le0.net
そりゃ不景気だ、少子化だって言いながら
それでも緊縮、増税やめないんだもんな
マイナス金利だろうがインフレになるわけがない

123 :._. :2024/02/06(火) 08:23:55.97 ID:gRzVfkbJ0.net
そもそも日本の物価をみると
サービスが全然インフレしてないもんな

バカ「日本はインフレしてるうううううううう(発狂)」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:24:10.38 ID:qmjzwVECd.net
>>97
安倍って生きてたん?

125 :🏺 :2024/02/06(火) 08:24:24.24 ID:okLOGq4k0.net
減税して利上げすればいい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 08:24:25.54 ID:SfDNKPqj0.net
>>117
別にバブルじゃないと思うけど

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:24:26.69 ID:WgtdgUCM0.net
不動産価格が投資で上昇してるなら
旺盛な投資需要を他に振り分けるほうが
政策としてはベター

たとえば固定資産税の累進課税をして
高騰してるところから税収をとる一方で
その増税した分を家賃補助や住居の建て増し補助や
公営住宅の建設などに使うと需要は落ち込まない

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 08:24:57.35 ID:2VB26tzq0.net
世の中 失業、倒産
国周り 株やれ音頭

129 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9ff5-h1+H):2024/02/06(火) 08:27:30.25 ID:FHyN9ZiW0.net
未だに食品ガンガン値上がりしてるんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1797-7ikZ):2024/02/06(火) 08:30:48.70 ID:zuUxhFTt0.net
量と質を下げて誤魔化してるだけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-Vc1K):2024/02/06(火) 08:31:34.79 ID:WeOKSNOr0.net
(ワッチョイ 5750-11P2) ID:WgtdgUCM0
平日久しぶり見てみたらまだバカウヨJKリフレが暴れてたんだな
パートタイム時間当は実質賃金プラスに転じたから日銀リフレ成功とかさすがキチガイバカウヨ
一般給与の名目賃金の伸びは前年比消費者物価と同等に下がって実質賃金マイナスの水準は変わらず
典型的なデマウヨのチェリーピッキング
ほんとゴミだなこいつ

132 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-6sO7):2024/02/06(火) 08:34:18.52 ID:GdxOzrtu0.net
毎月勤労統計
12月実質消費支出 前年比-2.5% 市場予想-2.2%

インフレさせて賃金上げるやり方はもう破綻してるよ

133 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-PSt+):2024/02/06(火) 08:34:23.54 ID:YZkl3lyYM.net
インフレ関係なく業績良かったら給与上げてやれよ

134 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:34:42.10 ID:WgtdgUCM0.net
雇用の弾力性考えたらパートタイムの時給を見るのが正解
投資に対して賃金があがりやすいのがパートタイムだからな
なので金利と投資を見るときは正しい
実質時給が高いならダブルワークトリプルワークなんて
する必要もない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-NYVt):2024/02/06(火) 08:34:43.38 ID:plSzitumM.net
大企業が賃上げする原資は下請けに押し付けるコスト削減
この構図を変えないとサラリーマンの大多数を占める中小企業が賃上げできない
ちなみに大企業は自民党(経団連)と立憲民主党(連合)の応援団だからこの構図は選挙では変えられない

136 :へ🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5705-7OSJ):2024/02/06(火) 08:38:01.60 ID:eb+g38yo0.net
デフレ解消!物価上昇!物価を上げてデフレを克服せよ!
→インフレ解消!物価下げろ!物価高で苦しい!

バランス取れよ

137 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9fec-gLVA):2024/02/06(火) 08:38:07.97 ID:wMEOrs860.net
買わなきゃ(買えなきゃ)下がるの法則

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/06(火) 08:39:00.64 ID:4MK6Kekh0.net
実質賃金、連続マイナス20ヶ月で消費が増えるわけないべw
可処分所得は減少して貧困化してるんだから、消費が鈍化、デフレ圧力高まるに決まってる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-Vc1K):2024/02/06(火) 08:39:20.53 ID:WeOKSNOr0.net
>>134
賃金を見るなら一般労働者でなくパートタイムの時給を見ろとかほんと経済無学のキチガイ無職ネトウヨは恐ろしいな
デマウヨてほんと自分の見たいものだけ見て大ボラ吹かすんだなと

140 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0H8f-g1wX):2024/02/06(火) 08:40:37.65 ID:WABvwKJSH.net
国民がインフレについていけなくて値下げせざるを得ない

141 :._. (ワッチョイ f789-RYn1):2024/02/06(火) 08:40:42.07 ID:gRzVfkbJ0.net
 

MMT「金利を上げてインフレ退治したという証拠はない」


   ↑
普通に正しくないか?これ

142 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-6sO7):2024/02/06(火) 08:40:50.61 ID:GdxOzrtu0.net
物価2%目標でインフレさせてんのに賃金は1%しか上がってないんだから実質賃金は下がり続けるよなそりゃ

143 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:41:10.28 ID:WgtdgUCM0.net
>>139
相変わらず何も中身のない反論レッテル貼りしかできてないな
まあいつもと変わらずレッテル貼り、罵倒、印象操作、無学で
理論も中身もないバカで安心した
NG入り

144 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bfd2-JMKI):2024/02/06(火) 08:42:16.19 ID:HSAhbD/x0.net
>>143
そりゃお前だわ馬鹿

145 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:42:54.97 ID:WgtdgUCM0.net
数カ月ぶりに嫌儲に来ても直ぐにレスがつくの
まじでいつも嫌儲に入り浸ってんだろうし
この手のやべえやつはすぐNGに入れるに限る

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/06(火) 08:43:08.25 ID:4MK6Kekh0.net
>>142
格差が拡大してんのよ
実体経済(内需)は悪いんだけど、日銀の金融緩和で土地や株など持ってる奴は、景気いい
このままやってても、2極化していく
資産持ちはウハウハだけど、その他圧倒的多数はどんどん貧困化していく

147 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:43:36.24 ID:WgtdgUCM0.net
>>144
同文

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6a-TfSS):2024/02/06(火) 08:43:44.49 ID:TOyJw3Dr0.net
どこがだよ!
物価と税金だけ上がって賃金上がらないとかインフレじゃないだろ!

149 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 17d2-cLDm):2024/02/06(火) 08:43:53.84 ID:T0XJ2oCK0.net
冷戦終結し庶民にゴマする必要がなくなってから新自由主義勢力の搾取が加速してんだよね
庶民の我々の暮らしをもっと良くしろという要求を「財政破綻ガー財源ガー」と念仏のように唱えて拒否している
金を刷ると我々よりも金持ちの方が不利になるからね

150 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bfd2-JMKI):2024/02/06(火) 08:44:39.57 ID:HSAhbD/x0.net
>>147
どっからどー見てもお前のほうが印象操作してるわアホの大間抜け

151 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:45:17.25 ID:WgtdgUCM0.net
何も中身のない罵倒しかできないバカはNGに入れるに限るわ

152 :へ🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5705-7OSJ):2024/02/06(火) 08:45:25.75 ID:eb+g38yo0.net
インフレっていうか単に物価高やろな
円を意図的に安くした影響はいかほどだろうな

153 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7c6-Cn96):2024/02/06(火) 08:45:53.84 ID:boT7NwbY0.net
元からデフレ、指標改竄しても無駄定期

154 :🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMbf-2VBE):2024/02/06(火) 08:46:12.49 ID:F9+ToxqRM.net
アメリカってずっと5パーいいんじゃね
中立金利だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9feb-eOXz):2024/02/06(火) 08:46:44.22 ID:/gL2dbF20.net
インフレさせたいんだから失敗だろw
実際には既に10%越えてると思うが

156 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-g86e):2024/02/06(火) 08:46:46.85 ID:+fSQzCUZr.net
107 安倍晋三🏺 2023/11/06(月) 21:35:18.50
春闘を待っても「十分な賃上げ」の朗報は来ない

>この点、2023年1月のコアCPI(生鮮食品を除く)が4.2%であったのに対し、例えば2024年1月分は半減するとの見通しが濃厚となっている。現時点で2024年春闘において「ベアで3%」を実現する可能性はメインシナリオに置きづらいだろう。

157 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-6sO7):2024/02/06(火) 08:47:23.23 ID:GdxOzrtu0.net
>>146
マジで30年前のバブルの再来だな
後は植田が三重野化すれば崩壊一直線だわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:47:52.29 ID:hm2/mHd00.net
>>139
俺はお前に同意するわ
まじで最低賃金付近の時給しか上がってないからな
だからスーパーの求人なんか見ると、早朝の荷受けという肉体労働が、レジ打ちの時給とほとんど変わらないという異常事態になってる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0b-yWIT):2024/02/06(火) 08:48:07.20 ID:m/h/4PiJr.net
前年同月と比べて抑えられても前年までに上がったぶんは上がったままなんだよな?
抑えられてないじゃん?
3年前くらいの水準まで戻らないと抑えられてないじゃん?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/06(火) 08:48:11.32 ID:4MK6Kekh0.net
>>149
国内の実体経済は死んでるから、消費や投資が盛り上がらない
盛り上がるのは土地や株などの投機
で、株や土地なんか買われても経済の好循環なんて起きないし、生産性の向上なんて起きない
生産性の向上は設備投資、研究開発投資、公共投資、人材投資でしか上がらないから
株や土地など買われても一向に景気が上向かないの当たり前
だって一般ピーポーの所得の向上なんて起きないから

161 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 57a2-kvHq):2024/02/06(火) 08:49:08.82 ID:iA9CeGKD0.net
ぼくも日銀入って注視するだけのお仕事したい😤

162 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:49:32.39 ID:WgtdgUCM0.net
>>158
マクロ経済指標とマクロ統計で見るべき指標はこれというのに対して
ソースは俺が見た!ってアホなレスつけてて笑える

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9785-XsV1):2024/02/06(火) 08:49:33.60 ID:5NZgdYFQ0.net
普通に不況

164 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7f6c-kRjE):2024/02/06(火) 08:49:56.50 ID:MqXFddfa0.net
消費者の金が無いから商品の値上げが出来ないという凄い状況

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-Vc1K):2024/02/06(火) 08:50:04.59 ID:WeOKSNOr0.net
>>143
本質突いたらNGでワロタ
さすがゴキブリバカウヨは逃げるときまでくせぇ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:50:38.98 ID:hm2/mHd00.net
>>152
そっちの影響はたぶんこれから
緩和マネーが富裕層と大企業の間で止まっていることは、奇しくも総務省自身が修正エンゲル係数で証明してしまった
だから上級も日銀もこれから来るアベノミクスの影響を考えて金融商品を手放したい
それゆえのNISA推し

167 :加害者にさせられると言う虐待 諸悪根源はホモセックス🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f71d-VoFb):2024/02/06(火) 08:51:30.26 ID:1Ob7C3dz0.net
スタグフレ率だろ認知障害官僚ども

168 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM7f-DlDe):2024/02/06(火) 08:51:31.51 ID:xXfvwwQsM.net
>>82
家賃の品質劣化の反映がおかしいんだよ
お手盛り指標だよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:51:46.69 ID:hm2/mHd00.net
>>162
スーパー行けよ
サッカー台に張り出してあるから
誰でも確認できることだぞ

170 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:52:34.67 ID:WgtdgUCM0.net
>>166
またアホなレスつけてる
緩和マネーが大富豪で止まってんなら
雇用増えないわ
こいつアホすぎる

171 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 17d2-cLDm):2024/02/06(火) 08:53:21.08 ID:T0XJ2oCK0.net
>>160
消費が盛り上がらないのなら先に減税、給付を行えばいいんだよ
カルトジャップ政府のやり方の逆をすれば良い

つまり国民が思う存分消費出来る金を企業が賃上げで配るのではなく
政府が先に配ればいいんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:53:47.02 ID:hm2/mHd00.net
>>170
修正エンゲル係数がアベノミクス係数と揶揄されたことも、それゆえ翌年から総務省が修正エンゲル係数の公表をやめたことも知らんのか
お前本当に何も知らないんだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-JT+5):2024/02/06(火) 08:54:38.05 ID:yfVYaInM0.net
財務省たたいてた人らあほみたいだな

174 :🏺 (ワッチョイW 9fe3-kSl9):2024/02/06(火) 08:54:43.88 ID:evc77ntB0.net
インフレ?いつしてた?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:54:46.52 ID:hm2/mHd00.net
>(ワッチョイ 5750-11P2)
こいつJKリフレか
どおりで言ってることが10年前と変わってないはずだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/06(火) 08:55:09.27 ID:4MK6Kekh0.net
よく考えてみろよ
日経平均株価がバブル期上回ったというけど、当時と比べてどうなった?
時価総額ランキング企業で日本のメーカーは上位から消滅
毎年毎年、過去最高益更新してるトヨタですら上位から消えてんだぞ
日本の稼ぐ力がそれだけ弱体化してるってこと
政府が緊縮財政やって30年も経済低迷してるアホな国は日本ぐらいだぞ

177 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bfd2-JMKI):2024/02/06(火) 08:55:48.70 ID:HSAhbD/x0.net
>>151
テメーのほうが妄言吐いてばっかで中身がねーわ
お前は、教育ちゃんと受けたか?高卒の俺のほうが頭しっかりしてる気がするわ

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:56:09.55 ID:WgtdgUCM0.net
>>172
修正エンゲル係数は実質可処分所得に対する消費支出の割合で
コラムの中でふれられたもので
定期的に出してる指標じゃないんだが
まじでデマバラマキキチガイだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-G6b+):2024/02/06(火) 08:56:10.79 ID:68BeIuhXd.net
物の値段が高止まりして人件費も上がってるからダブルパンチだろ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-szLA):2024/02/06(火) 08:56:24.28 ID:8IIIblsA0.net
トヨタの期間工も賃上げしてないしな、それ以下が賃上げできるわけないでしょ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f3a-qSDn):2024/02/06(火) 08:57:19.69 ID:mwCnF6Vp0.net
ターゲット設定しなくてよかったな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-Vc1K):2024/02/06(火) 08:58:12.26 ID:WeOKSNOr0.net
最低賃金周辺は実質プラスだてそりゃ万年人手不足に決まってるだろうそんなもん
日本すごいやってるバカウヨはその中身がどんどんしょぼくなってるの自覚ないんかね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:58:16.50 ID:hm2/mHd00.net
>>178
ネットで検索したままをコピペするなよw
総務省が修正エンゲル係数を出して何を否定しようとしたのかも知らないんだなお前

184 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 7f0a-h3OJ):2024/02/06(火) 08:58:30.51 ID:OIExDgDJ0.net
>>177
すまん高卒は書き込まないでくれ😅

185 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW bfd2-JMKI):2024/02/06(火) 08:59:01.52 ID:HSAhbD/x0.net
>>184
なんだとてめぇ
蛇野郎は叩くぞ

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5750-11P2):2024/02/06(火) 08:59:07.87 ID:WgtdgUCM0.net
中小企業貸出

https://i.imgur.com/OtFTvel.png

中小企業貸出と就業者数には相関がある

187 :🏺 (JPW 0H8f-VFdD):2024/02/06(火) 08:59:24.75 ID:yS+Kj0ivH.net
日本は賃借人の立場が強くて家賃が上がらなさすぎ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa4-KLri):2024/02/06(火) 08:59:36.34 ID:hm2/mHd00.net
あー、なんかJKリフレの他にも自演の煽り厨もわいてるしぐちゃぐちゃだなこのスレ

総レス数 417
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200