2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人「34歳未経験でプログラマになるのは無理だ!」欧米人「53歳未経験でも新卒プログラマになれる!」この差って何ですか? [257926174]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:13:47.19 ID:Sfjw4Tv6d.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/banana.gif
それでも明知さん一家はこれからもスウェーデンに住み続けたい、という。憲威さんは「極右政党を支持している人は少なくとも近くにはいないし、近隣住民も家族と同様に付き合ってくれる。僕たちが言葉がわからない時も、周りの人が助けてくれるし、とにかく住みやすい」。憲威さんは手に職をつけようと、来春からIT(情報技術)を学ぶ大学に入学する準備を進めている。


https://globe.asahi.com/article/14069226

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:13:56.83 ID:Sfjw4Tv6d.net
確かに

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:14:02.62 ID:Sfjw4Tv6d.net
🦀

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:14:08.80 ID:Sfjw4Tv6d.net
蟹江敬三

5 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:09.75 ID:gs1yhG/ZM.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:09.75 ID:gs1yhG/ZM.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:10.16 ID:YjJKISysM.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:10.56 ID:4p04ux/Yd.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:10.56 ID:4p04ux/Yd.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:10.74 ID:YjJKISysM.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:10.84 ID:gs1yhG/ZM.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:11.21 ID:ifscjJuA0.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:11.21 ID:ifscjJuA0.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:11.45 ID:cMNJP8LxM.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:11.45 ID:cMNJP8LxM.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:12.33 ID:CJ1eQouaM.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:12.33 ID:CJ1eQouaM.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:13.32 ID:YjJKISysM.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:13.60 ID:73nSBRWG0.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:13.60 ID:73nSBRWG0.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:15.83 ID:rZhIXchxd.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:15.83 ID:rZhIXchxd.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.42 ID:Hg8wv2DLM.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.42 ID:Hg8wv2DLM.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.54 ID:EXNTl3DMM.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.54 ID:EXNTl3DMM.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.67 ID:HFooZrU60.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:16.67 ID:HFooZrU60.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:17.38 ID:IDscomWl0.net
 

30 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:17.38 ID:IDscomWl0.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:18.04 ID:ns0142+6M.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:18.04 ID:ns0142+6M.net
 

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:14:18.60 ID:EPfQmPnZd.net
イェ

34 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:19.23 ID:ns0142+6M.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:20.54 ID:C8lkTH36d.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:20.54 ID:C8lkTH36d.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:20.90 ID:xNYjZA+u0.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:20.90 ID:xNYjZA+u0.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.07 ID:gHxcVRVPM.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.07 ID:gHxcVRVPM.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.43 ID:DlzqgHFzM.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.43 ID:DlzqgHFzM.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.58 ID:1O+4sw+4M.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:21.58 ID:1O+4sw+4M.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:22.34 ID:I/+zOdxA0.net
 

46 :Ikhtiandr :2024/02/06(火) 12:14:22.34 ID:I/+zOdxA0.net
 

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:14:38.59 ID:HO2fAphdd.net
34歳婚活女性でも夢が見れるお仕事やぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:14:40.40 ID:SnoSSoWLp.net
極右さ

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:14:45.53 ID:EPfQmPnZd.net
反論できなかった…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:14:59.05 ID:r3GJSIbna.net
なれるけど、仕事はないだろうな
肌感とかそういうのがない人が来ると死ぬほど邪魔だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:15:03.47 ID:ukaBkeUdd.net
知能

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:15:15.91 ID:nrK+j69Yd.net
>>1
【「自民 党批判がブーメランになる」と懸念】立憲民主党・泉健太代表が12月に2回もパーティー開催していた 党内でも知る人少なく(詳細は←のタイトルで検索 ポストセブンの記事 ここでURL貼ると規制されるので注意)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:15:25.43 ID:E4CccdMm0.net
部活動と先輩後輩の文化が悪い

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:15:28.06 ID:Xc4IlTiH0.net
元々持っている教養と知能の差だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:15:30.09 ID:Op44SrLgd.net
雇用の流同性

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:15:38.16 ID:EPfQmPnZd.net
>>50
欧米では年齢差別が無いから何歳でもプログラマになれる定期

履歴書に写真や年齢性別を書く欄がないからな

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:15:39.49 ID:5Jo7lPvp0.net
プログラミングなんて3月あれば基礎はできるようになるだろ

58 :🏺 :2024/02/06(火) 12:15:44.16 ID:evc77ntB0.net
英語が苦手というハンディキャップと、数学的論理的思考能力の圧倒的欠如

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:15:45.09 ID:NrYv8L8pr.net
34とか新卒レベル

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:15:49.48 ID:dQn3hCAxM.net
「チャットGPTに書いてもらいました」

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:13.50 ID:b7d7f4Zn0.net
白人のイエローのちがい
イエローは能力が低い

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:14.12 ID:xPK2a7380.net
死ねジャップ

63 :🏺 :2024/02/06(火) 12:16:26.27 ID:1Vfkpa+e0.net
欧米人は大人になって大学行ってコンピューターサイエンス修めてるんでしょ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:29.95 ID:uARZK4ZQd.net
寛容性だろ
あとジャップは固定観念強すぎてこの年齢ではこうあるべき!が異常
何歳になっても本人がやる気なら何始めてもいい、海外は応援してくれる
ジャップは「無理無理(笑)」「30過ぎて学生?キャリアチェンジ?(笑)」とバカにするだけ

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:40.22 ID:skyBENDW0.net
日本のITは家電大手がトップを押さえてるから
その家電大手の人事マニュアルで
非正規の採用を決める。

その人事マニュアルには労災なんかのリスクヘッジも
加味されている。だから年食ったやつは箸にも棒にも

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:54.84 ID:/V17M5Mg0.net
技術力とか年齢以前にあの性格が無理

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:55.86 ID:NXGyFb/d0.net
欧米は採用してみてダメだったら首にするが簡単に出来るからじゃねえの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:16:55.95 ID:bM4OYhTR0.net
アメリカ人は成功例を参考にし日本人は失敗例を参考にする

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:16:57.84 ID:BU1HOKUR0.net
論理的思考ができる人なら高齢でも適性あるよ
算数の文章問題が得意だった人なら

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:17:01.86 ID:pQDVkZzY0.net
奴隷にしたいから体力ないやつはお断りってことかな?

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:17:13.13 ID:pZqVSN5QH.net
英語喋れるなら出来そうな気がする

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:17:18.84 ID:tcD498nu0.net
そもそもジャップ程度のITレベルならたかが知れてるから何歳だろうと実力変わらん

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:17:38.83 ID:EPfQmPnZd.net
>>67
スウェーデンはヨーロッパだから無理だわ

雇ったら死ぬまで雇わないといけないってルールがあるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:17:56.17 ID:3404m0f40.net
>>56
これは確実にある
でもジャップは年金制度がハードル
35歳で区切りたがるのは企業が年金を払い損になるから

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:17:57.02 ID:yyL+dEzwd.net
欧米の年齢気にしなさは異常だからな
60歳とかでも普通に新しい仕事始めたりする

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:18:02.08 ID:kHYhEeYx0.net
ジャップ社会は年齢という差別がでかいんだよな
本当悪いところだと思う
かと言ってジャップに改善できるとは全く思えないが

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:18:11.07 ID:eqBhzLdT0.net
年上の部下ができたら困っちゃう~とか言ってるガキが多いですし

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:18:17.98 ID:JufIyFYWM.net
いうてブランク長いと就職出来ないんじゃないの?

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:18:42.01 ID:w+K/mox+0.net
今は開発環境が洗練されて体力的には問題ないからな
AIをうまく使えば大幅な効率化も可能

調査したり合わせ込んだり組み立てたり考えたりの部分は残るんで人間が要らなくなる訳ではない(今のところは)

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:18:49.68 ID:9RFpkhL20.net
猿と人間の違い
それだけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:18:57.67 ID:SHgPbLTa0.net
日本はブラック社畜労働なので

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:18:58.48 ID:fi+w4mBG0.net
同じように呼んでるけどまったく別の業種な気がする

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:19:17.91 ID:ms27roiM0.net
出来ない理由を考えてるから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:19:22.00 ID:9mv6TWql0.net
>>64
これだよな
〇〇歳ならこうでなきゃダメって年齢ごとに行動縛ってるのはすごくよくわかる
生き方のテンプレがあっていかにそれを上手くなぞるかで競ってる

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:19:23.18 ID:sb4rI3Y/0.net
外人かどうか 日本でも外人は見た目も年齢規制もなく採用するもの 外人だけ短パンとかヒゲとか金髪文句言わねえもの

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:19:28.72 ID:fdHbr/+V0.net
34歳無職職歴スカスカおじさん
53歳転職経歴職務経歴バリバリおじさん

これぐらい属性がマスクされてそう

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:19:57.18 ID:ugbQ7Gl+0.net
ジャップのプログラマーって要するにIT土方だから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:20:05.83 ID:IF4emrPk0.net
日本はプログラマをこき使うのが前提だからな
体力的に30台後半は厳しい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:20:12.34 ID:0aiylwAd0.net
samuraiエンジニアとかその辺やろなー
なれないとは言わんが、いい現場でほどほどにやれれば御の字ってところやろ、
完全リモートで田舎に引きこもるにはありかも知らん
上目指さないって決めとけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:20:20.55 ID:kHYhEeYx0.net
>>84
全くだな

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:20:36.06 ID:d4EHXqnM0.net
>>50
20代の若いやつが未経験で入ってきても肌感なんぞないがそっちは許容するんだろ?それが年齢差別なんだよ

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:20:47.02 ID:waKDnGgwa.net
知能の差…ですかね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:20:49.10 ID:uyZCCyJe0.net
年功序列しぐさ

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:21:08.40 ID:nKYt8ad50.net
>>76
社会主義国家だと年齢差別酷いらしいな
代表的な社会主義国家のキューバは24過ぎたら医学部、歯学部、獣医学部、薬学部、看護学部など受験資格すらなくなると法律で決められてる
公務員も24過ぎたらなれない

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:21:17.48 ID:DHpxXB5I0.net
人によるとしか
それまで他の分野で活躍してきて能力がある人がITでも活躍するのは見てきた
何も取り柄がなくて楽して儲けようと思ってる人でモノになったのは見たことない

96 :🏺ひらめん🏺 :2024/02/06(火) 12:21:22.95 ID:mCjxJxx30.net
>>85
なんで外人なら許されるの?

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:21:42.19 ID:1AzsxFdpa.net
そもそもフルタイムで働きながら専門学校行って毎日10時間勉強してるとか平気でホラ吹くようなガイジには無理って話だろ

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:21:45.76 ID:E8omYp+J0.net
能力があればできるだろ
あの婚活でテンパってた限界ギリギリまんさんみたいに毎日10時間も勉強できるのなら余裕

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:07.56 ID:X4Sy0VS8a.net
日本人は全部できないと使わないけど
欧米は一部でもできればOKなんだろう

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:22:08.41 ID:zqUW4Qvc0.net
大した根拠ないのに縛りや限界作るの大好き

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:10.06 ID:HiEO4FASd.net
能力の差
欧米でも無能がプログラマーに慣れるかよ

特に事務職まんこには無理

102 :🏺 :2024/02/06(火) 12:22:14.11 ID:yS+Kj0ivH.net
実力主義と年齢主義

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:15.25 ID:NMTswzOl0.net
努力するかしないか
それだけ

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:22:34.77 ID:rC8UELTz0.net
無理じゃないけどキャリアとして謎ムーブってだけだぞ
脱サラしてドカタになるのと同義だから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:49.45 ID:kHYhEeYx0.net
>>94
キューバの制度は知らないが法律で決めるならまだ国民の選択だと思う
ジャップ社会はそれが空気で決まるのが悪質

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:50.73 ID:G2tmAIlp0.net
こんなこと言われるのは日本で起業家が育たないのと同じ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:22:55.19 ID:KOMBs89Y0.net
馬鹿ほど自分の仕事を取られることに対して常に怯えてるからな
ジャップランドはそういう腐れ無能の集まり

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:22:59.99 ID:DleviOSA0.net
結局英語なんだよなぁー
クラス、関数、変数なんか全部英語だし

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:23:03.21 ID:/uwul/wo0.net
奴隷は丈夫じゃないと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:23:18.31 ID:7dYyFEZm0.net
流石に後進国ジャップと先進国の育成プランを比べちゃいかんでしょ?😂

111 :🏺 :2024/02/06(火) 12:23:22.14 ID:yS+Kj0ivH.net
>>64
その通り
しかし嫌儲も割とこういうタイプ多いからな…

112 :安倍晋三🏺\(^o^)/ :2024/02/06(火) 12:23:35.57 ID:4ydB98U10.net
能力で評価するかしないかの差

113 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 12:23:51.52 ID:nHEaoaca0.net
奴隷以外はいらないから

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:23:59.36 ID:/QnEafPt0.net
欧米人は生涯学習が当たり前
帰宅してからも本業以外の分野に限らず学習する
一方日本は

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:23:59.74 ID:Y3zz56u70.net
嫌儲でもよくスレ立ってたじゃん
日本人は他人の足を引っ張る国民性だと

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:24:17.16 ID:zqUW4Qvc0.net
新たなことを始めようとすると他人があれこれ煩い。

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:24:23.43 ID:6qqXz6nA0.net
日本人の能力じゃ無理

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:24:34.41 ID:kHYhEeYx0.net
>>111
ケンモメンはジャップを卒業したわけでもなんでもなくて、
「ジャップをバカにするジャップ」「ジャップの自覚のないジャップ」でしかないから・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:25:19.65 ID:WimZMRer0.net
やってる感が違う

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:25:36.61 ID:0UhRF+cL0.net
>>72
富士通が日本のトップなんだからムショの中の中卒犯罪者でもプログラマー出来るな

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:25:42.18 ID:ioyjmA250.net
プログラマーと名乗るのは勝手 仕事があるか、仕事ができるかは別 結局は配属されるプロジェクトガチャ 34歳なら普通はリーダークラスなので未経験なら他に付加価値可愛い、コネないと採用されない それだったら欧米行って34歳未経験プログラマーになれば良い 日本語ネイティブの読み書きできるのも実はスキル

122 :🏺 :2024/02/06(火) 12:25:45.93 ID:thsegYpQ0.net
大学入った辺りで知識硬直してるよね
30年前に導入された製図記号も理解できる人がいないから使うなとか言われるし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:26:33.12 ID:70xlrUoJ0.net
前提として若い子が新しい事やっていると言う、やってる感が重きにあり
そこで40歳前後で変態以外は前線から退くと言う慣例がSETである

「やってる感&慣例」による、実務性&論理性の排除って所だね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:26:40.92 ID:AwsKOlZJ0.net
まず両方のソースがないと

未経験でプログラマは素質があれば年齢関係なくなれると思うけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:26:43.16 ID:qlnLbY/v0.net
その53歳が誕生するまでに失敗例山ほどおるやろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:26:47.56 ID:eGCv9vr20.net
理系教育を受けてきた基板があるかどうかの差

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:26:52.51 ID:NWULGjzZd.net
日本人はビジネスに関しては特に保守的というかリスクを避ける傾向にあるので
労働者を能力や資質で判断することができない

128 :🏺 :2024/02/06(火) 12:27:02.05 ID:fIDlUcb00.net
長文捏造すべりクソ野郎

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:27:19.16 ID:KMjh5mdLr.net
欧米は大学生のうちからIT企業でインターンで働いて経験積んで雇って貰うから日本より厳しいぞ

130 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:27:53.64 ID:5Jo7lPvp0.net
そもそも高度なことやってるやつなんて全体の1%もいないだろ
ほとんどのプログラマーはコピペ職人だぞ

131 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 12:28:03.66 ID:PpVcToIs0.net
本当に53歳未経験でなれるのか?
やってるやつどんだけいるんだよ

日本の場合30代未経験プログラマなんてヤバいってのは概ね事実として知ってるが、海外の場合話に聞いてるだけだろ?
欧米特有の自国礼賛で一部の例外を取り上げてるだけでは??

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:28:12.56 ID:BqZ+7gyG0.net
>>78
大手に入るのではなく、稼げればいいだけならどうにでもなる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:29:20.54 ID:Rxm5Sj+tH.net
ウチの会社はこないだ42歳の新人が来たぞ
経験なんて業務こなしてりゃ付いてくるんだから年齢なんて関係ないよ
一番見てるのは人間性だわ
どんなに若くて優秀でも統率取れなきゃマジで意味ない

134 :🏺 :2024/02/06(火) 12:29:36.58 ID:MKBgPXDz0.net
もともと優秀な人なら余裕だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:29:47.51 ID:Qnl84u+yd.net
採用は簡単だけど同じ気軽さで首切れるじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:29:48.44 ID:/32/Q8qUa.net
>>133
これは確かにありそう
IT系が面接重視なのはそういう事かね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:30:05.53 ID:VoLUZYNe0.net
日本語があいまいなせいか、日本人は論理回路が弱いからね。意識せず年取るとロジック組めないかもね。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:30:09.09 ID:Og/53X4P0.net
35歳定年説

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:30:22.58 ID:jVK8IxZ40.net
>>133
会社の規模は?
大手でもそういう人居るけどどうせ高学歴とかでしょ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:31:00.19 ID:qxwDgTj70.net
ITなんか特に他人に聞く事多いだろうし

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:31:19.98 ID:tUf+R/aM0.net
https://i.imgur.com/EczsHzw.jpg
こどおじ45歳高卒派遣工年収209万円素人童貞ハゲ彼女いない歴=年齢だが、これ以上の転職はしたく無くても、時代は俺を求めてそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:31:24.10 ID:tNcLmej60.net
>>133
ウチの会社は未経験40までだがそれ以上のケースもあるのか
実務経験無い人でしょ?
言語の幅と造詣が深いのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:32:02.67 ID:BQyapc9y0.net
ソルジャーなら何歳でも行けるやろ
未経験は無理だが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:32:05.58 ID:vwgAETyaH.net
🦀「雑兵を戦力化するマニュアルの有無だよ」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:32:06.42 ID:f6i1rXpa0.net
でもジャップ連呼しすぎてすっかり自分達を劣等民族だと思ってる俺らだけどさ
昆虫みたいな事務処理能力は俺ら白人の平均よりは全然上だからなあいつら優秀層がすごいだけで知的障害者レベルで数学理解できないようなのばかり
そこは是々非々でクソジャップといえど認めたほうがいいと思う

146 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 12:32:35.08 ID:hIX33RjKd.net
どんどん若い働き手が減ってるのに、こんなこと言ってる場合じゃないんだよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:32:45.65 ID:AwsKOlZJ0.net
>>130
コピペするにもコピペ元を選ぶ目が必要だべ

ググって選んでコピペして
エラーメッセージ見て直して
これをホイホイ楽しんでやれるなら何歳でも行ける

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:33:13.47 ID:/gL2dbF20.net
そもそもアメリカとかヨーロッパって年齢で採用決めちゃいけないんじゃなかった?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:33:16.03 ID:KgRRzR8q0.net
なるなれないって言うならなれるだろうが
誰も雇わないし大した給料貰えない
コネクションがあって自分で自営やるなら食える人も居るかも知れないが

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:33:20.12 ID:6Wy8Wggc0.net
ジャップのエイジズムは異常
それもジジイババアほど強く持ってる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:33:20.33 ID:BvQKmzxK0.net
>>131
スウェーデンは合理的思考社会だから年齢より実力が重視される
何歳だろうが仕事ができて使える人材なら問題なしだ
ちなみに男女交際も年齢より個人の選択が重視される
年の差カップルも全く問題ないよ

152 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:33:28.05 ID:JufIyFYWM.net
>>133
その人間性が駄目な人間はどうしたらいいの😢

153 :🏺 :2024/02/06(火) 12:33:35.66 ID:1Vfkpa+e0.net
>>141
また君かあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:34:10.36 ID:DjfOGnZm0.net
まず人を舐め腐るとこをやめないとな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:34:20.46 ID:R6aEPD7fa.net
>>133
42で業界に新規参入するのも凄いな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:34:29.85 ID:BIJKN1Fo0.net
この差が国力の差。企業の差。経営の差。

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:34:40.85 ID:DbzNZGkR0.net
53未経験雇う会社の方がどんなところか興味あるわ
よっぽど安い給料しか出せないのか

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:35:08.65 ID:GGOSO3tu0.net
34でもすでに脳ミソ老化しかけてるのに53であんなもんできるの?

159 ::2024/02/06(火) 12:35:09.61 ID:f0r4y9yyd.net
教育環境

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:35:26.88 ID:Ei16BlWGa.net
能力的にはそりゃなれるけど企業的に採用するかというと難しいからじゃないの
フリーランスならいくらでもやれるだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:35:37.57 ID:RRcWJ6T70.net
>>133
結局は仕様書や指示に従えないと無意味だからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:35:41.88 ID:GnPHbWDu0.net
ジャップはおじさんに対して厳し過ぎるんだよな
中年引きこもりが社会復帰できない原因もこれだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:35:46.86 ID:FwgBhApq0.net
採用担当 え?なんで未経験のやつ採用しないといけないわけ?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:36:17.15 ID:wAMCZxO10.net
英語がデフォなのにジャップ語しか使えないんだったら何歳でも無理だろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:37:07.17 ID:AwsKOlZJ0.net
>>158
人それぞれよ

IT土方レベルならサンプルソース見てほいほいマネしてカスタマイズしながら作れれば行ける

若者でもできないやつはできない

166 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:37:13.44 ID:J2vc03Mp0.net
みんな病んで辞めるイメージ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:37:36.29 ID:meC7OByz0.net
英語で読み書きする人と英語さっぱりのジャップを比較してはいけない

168 :🏺 :2024/02/06(火) 12:37:57.08 ID:yS+Kj0ivH.net
PythonならAIがある程度作ってくれそう

169 :🏺 :2024/02/06(火) 12:38:41.15 ID:CkPbBW20r.net
新卒プログラマとは一体?
尾崎じゃねーんだわ

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:38:56.18 ID:J2vc03Mp0.net
日本もブランクや年齢で就職が不利にならない仕組み作った方が良いよなぁ
女性も子供産みやすくなるでしょ
敬語とか儒教的な部分がそもそも無理かな?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:38:58.24 ID:U89RTk4K0.net
1から組み上げるとかなら難しいけど
どうせ既存のカスタマイズとか流用がほとんどなんだから簡単なのにな
一部が敷居高くしすぎだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:39:10.47 ID:5RpsUR320.net
また存在しない欧米か

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:39:33.81 ID:abVva4+I0.net
ジャップの53歳と欧米人の53歳が同列なわけ無いだろ…

174 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:40:03.94 ID:z5LZl398M.net
欧米はそもそも履歴書に年齢書かない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:40:08.13 ID:FwgBhApq0.net
介護なら未経験でもいけると思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:40:27.92 ID:qzYigxid0.net
そもそもプログラマになりたくない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:40:28.91 ID:PijtxyUnp.net
34歳ひきこもりニートが未経験でプログラマになったところで人生大逆転して上級国民になるのは無理
という意味だから正しい

178 :🏺 :2024/02/06(火) 12:40:38.67 ID:yS+Kj0ivH.net
まあ自己研鑽を続ける欧米人と、新卒時がピークの日本人では仕方ない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:40:44.33 ID:GaCXpA570.net
脳の問題
覚える事がめちゃくちゃ多いから年取ると難しくなるってだけで不可能ではないが
若い人より時間はかかる
20代なら750~1000時間程度
30代なら1500時間は勉強が必要ってだけ

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:40:57.82 ID:OfRQ19fV0.net
専門の受付とかプログラミングスクールの受付とかで聞いてみろ
笑顔でなれますよって日本でも返してもらえる

181 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:41:13.23 ID:z5LZl398M.net
>>72
これはガチ
その辺の未経験高学歴がすぐ適応できるレベル

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:41:16.33 ID:iYj4B6LG0.net
日本には年齢差別という概念が無いからな
中学生になると1歳違うだけで先輩後輩の主従関係
就職したら年功序列
レールを外れなきゃ歳を重ねるメリットの方が大いので、その裏にある年齢差別問題はマイノリティになってしまう

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:41:27.71 ID:2ywDnPB3d.net
プログラマーになることなんて一ヶ月もいらない
ただそれで飯を食うってなると話が変わる

184 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:41:42.76 ID:J2vc03Mp0.net
敬語ブロックできるから割と歳の差婚少ないし、
何歳か違うと壁できちゃうのでおじさんが孤独か勘違いして横柄になるシステム
この点は素晴らしい

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:42:15.13 ID:ThG5kGDl0.net
34歳未経験でもプログラマにはなれるんじゃね?
別のスレに似たようなこと書いたけど
qiitaの25才の青森のトマト農家。
じゅうぶんプログラマとして食える。

別にあれが34才だったところで変わりないと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:42:15.78 ID:lVzLbHtTM.net
英文法

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:42:16.79 ID:/iYLy9ucd.net
>>72
まじでこれ
hello worldできるだけで十分やぞ
あとはコミュ力

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:42:49.87 ID:cKsJXWe6d.net
実際に欧米の53歳未経験プログラマの例あるのかよ
あったとしても特異な例だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:42:53.97 ID:VAstgW0LH.net
日本の34歳でプログラマなんて言い出すやつは100%陰キャキモオタだから意思疎通できなくて無理

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:43:01.18 ID:f6i1rXpa0.net
>>178
エリートはまさにその通りでMBA取るような人はもちろんマネジメントするような人はほんと意識高い
でもそれ以外はそんな変わらんと思うよ
そもそも彼らは自分をよく見せる大きく見せるのも重要なスキルとして認識して鍛えてるから仕事のために自己研鑽してるか?の問いにしてしてなくともノーとは答えないとすら思う

191 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/02/06(火) 12:43:43.50 ID:rE3dLflh0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
そもそも北米だと就職するとき年齢伝えなくていいしな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:43:51.90 ID:Ku//n6a40.net
日本って駄目前提なんだよね全て

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:44:07.78 ID:DbzNZGkR0.net
>>185
親がトマト農家で食えてる時点で親ガチャ成功者だからな

194 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 12:44:16.14 ID:nHEaoaca0.net
欧米の奴隷は意識高いから
日本の奴隷は奴隷であることを心底嫌う

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:44:26.83 ID:J2vc03Mp0.net
勉強癖がある人って新しいことも覚えやすい気がする
雇ったパートさんで漢検とか資格集めが趣味な人は確かに覚えるのが早かった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:44:33.74 ID:vwgAETyaH.net
欧米の🦀「俺優秀、どんな部下でも使いこなす。とりあえず採用して仕事やらせてみよーぜ、何も出来ないクズなら解雇すればいいし」

🦀「たし」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:44:45.01 ID:SfDNKPqj0.net
自分が何も頑張って無いから頑張ってる人を見ると足を引っ張っちゃうんだろ

198 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 12:44:50.64 ID:5haPGtHO0.net
採用に困ってる会社は34歳だろうが採用することはあるだろうが
あの手のコミュニケーションするおばさんおじさんとか絶対採用したくねえだろ
ブランク埋めるスキルよりも人柄どうにかしろよ

199 :安倍晋三🏺\(^o^)/ :2024/02/06(火) 12:44:51.76 ID:4ydB98U10.net
>>179
いやそれ海外と日本が違う理由になってない

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:44:52.39 ID:ThG5kGDl0.net
経験年数と、そいつのプログラマとしてのスキルって
ぜんぜん相関関係にないんだよな。

まだIPAの資格の有無で判断したほうが
マシなレベル

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:45:41.14 ID:GnPHbWDu0.net
>>163
自分もも未経験だったくせに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:45:44.08 ID:Y+PKZBaAM.net
>>91
日本の場合年取るということ聞かないからな
勝手に作業やって機械止めてるし

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:46:17.99 ID:DbzNZGkR0.net
>>195
そういう人って関数覚えたりするのは得意だろうけど、論理的思考とはあんまり関係ないから適正無かったら土方で終わりそう

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:46:56.75 ID:Rr+Rswwr0.net
年齢は関係ない
「プログラマーになるためにスクールに通う」これが駄目
JAVA、Nodejs、Pythonぜんぶ公式サイトで学べる。アルゴリズムはLeetcodeで学べばいい

205 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:47:13.43 ID:E6XkbWmgM.net
新卒至上主義の日本じゃ無理だ
そんなだから衰退したんだ

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:47:41.21 ID:M1hJHYko0.net
日本人「(34歳未経験で入社してそれなりの給料を貰い結婚して家族養えるプログラマになるのは)無理だ!」

どうせこれだろ。なるのは普通になれる。余計な条件付け過ぎなんだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:47:43.50 ID:vwgAETyaH.net
🦀「これ多分、解雇のしやすさの問題だぞ」

208 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:47:51.75 ID:FQB+r1F40.net
ガキが…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:48:03.47 ID:SfDNKPqj0.net
>>204
なんでスクールに通うのがダメなの?

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:48:10.30 ID:j2a+HxNQp.net
スウェーデンって今でもたとえ外国人であろうと学費無料なの?
無料だからという理由で大学時代に博士号取りにスウェーデン行ったやつがいたが

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:48:23.58 ID:dYQtITOjH.net
ガキが…

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:49:00.81 ID:+Xwb+7b50.net
日本人は既得権益への執着心が凄いから
自分のとってマイナスになる可能性のあるものは事前に排除するのだよ

213 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:49:16.60 ID:4JcWn6Vmr.net
>>60
まじでこれでよくなる。試しに先週からGPT-4にflutterで5ちゃんブラウザ書かせてるけどカテゴリ一覧、板一覧、スレ一覧、レス表示までできた。レス表示の細部は詰めてないけど。dartもflutterもまったく初めてだけどコピペだけで出来上がっていく。Androidもiosも同じUIで同時に動くのは素晴らしいな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:49:29.13 ID:vwgAETyaH.net
>>209
🦀「不認可校は質が不明だから」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:50:22.71 ID:NRndao100.net
欧米にはチャンスがある
日本にはない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:51:31.11 ID:7upzZumUH.net
日本のはプログラマーじゃなくてコーダーだろ
土方だから体力ないと無理

217 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:51:38.82 ID:47nEaC4V0.net
安倍晋三がいた国といない国

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:52:12.99 ID:rl0O1gml0.net
日本のITってSESだから
派遣できない35歳↑とかいらねんんだわ

219 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:53:32.30 ID:WKsuqUV/0.net
日本だと中年の学び直しとか学歴ロンダとかバカにされるもんな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:54:13.71 ID:eDON8vy30.net
本気なら婚活なんてしてる暇ないのでは

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 12:55:41.41 ID:Xrty66r0d.net
個人の経験、熟練技>>>集合知、ノウハウ共有、マニュアル整備
なんだろうね日本は

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:58:39.63 ID:nYg9RUEZ0.net
英語

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 12:59:57.71 ID:meC7OByz0.net
スクール通えば就職できると思い込むのはだめだが
通い詰めて勉強する習慣身につける意味ではスクールは意味はある
独学できる人はそもそも習慣身についてる人だからな 習慣身についてないやつがいきなり独学はきつい

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:00:07.38 ID:dheRZBgU0.net
ジャップランドではなれない
欧米ではなれる
それだけ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:01:33.94 ID:rl0O1gml0.net
20代のわかい女性エンジニア頼むわ
え?35 40 ? チェンジイジジジジイ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:01:56.69 ID:rTKSWeS2a.net
GPTの登場のせいでアイデアをうまくGPTに伝えて出力してもらうスキルが一番必要になってきた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:02:31.36 ID:SfDNKPqj0.net
>>218
なんで年齢で派遣できるできないが変わるの?
やること同じなら同じ単価で良いだろ
そもそもなんで年齢を伝えるの?

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:03:11.78 ID:ZwHaENZRM.net
日本の年齢差別は酷いよな

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:03:22.48 ID:TwkEvzC10.net
>>56
面接で切られるやつじゃん
日本と同じ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:04:33.58 ID:ODRyWnTF0.net
生涯学習ができるかどうか
高校や大学で終わっていたら何やっても無理だよ

231 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:05:39.45 ID:zOEAMXwu0.net
あのホリエモンっぽいやつ出てくる覆面の漫画貼られてそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:06:06.87 ID:sZsGtfVbd.net
論理的思考力の違い

233 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/02/06(火) 13:06:35.98 ID:rE3dLflh0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
欧米にはSESってのはないらしいぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:07:25.79 ID:ZqaPhteD0.net
口癖のように無理無理言うからわーくには終わったんだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:07:28.94 ID:E05d7vsj0.net
日本では教育はなぜか人を蹴り落とす道具になってるが元々は人材開発だったはず
第二次世界大戦で自国兵を特攻させた国と捕虜でも大事にした国があったのも教育の結果

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:08:34.98 ID:IhADsLNr0.net
それまで何してたん?は聞かれるぞ

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:08:47.41 ID:VGBPruOY0.net
>>56
というのは単なる建前
実際にはfacebookやLinkedlnで実名顔出し年齢バレして就活するからいらないだけ

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:09:15.73 ID:bRPFiTxE0.net
そんな欧米ありませんw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:09:50.89 ID:ihNNG/ZF0.net
50過ぎたおっさんが外注でデバッカーやりに来てるのたまに見るよな
しょーゆーこと

ってか4050過ぎてから”PG”とかw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:09:59.83 ID:vwgAETyaH.net
生涯勉強してるはずなのにGAFAMの企業向けサービスの上にサービス作るしかない🦀
それって意味ありますか🦀

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:10:28.88 ID:ThG5kGDl0.net
>>213
ChatGPT plus の月額20ドルって
めちゃめちゃ安いよね

もはやこれなしの生活考えられない
月額50ドルでも払ってしまうかも

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:10:39.32 ID:VGBPruOY0.net
>>233
無くはない
ただフリーランスの方が多い

その弊害で低レベルでの経験値稼ぎが苦労する

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:11:08.63 ID:f6XIVtYVH.net
できない理由を考えるのではなく

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:16:09.26 ID:j+F3WDoz0.net
53歳未経験プログラマはなれても「新卒」は難しそうな

245 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:16:50.91 ID:Bhk457Fl0.net
元々夫婦で事業を営んでたから別の仕事に手を出す余裕があるわけで
53歳未経験新卒プログラマが、新卒並みの給料で年下から指示されても怒らずに動けるのであれば日本でも実現可能だとは思う

246 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:17:09.78 ID:4JcWn6Vmr.net
>>226
いまそこを自分でトレーニングしてるわ

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:18:03.68 ID:Ggu2Bars0.net
別に大谷翔平になりたいみたいなことでもないから適性は必要だけどいくつでもなれると思うけどな

248 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:18:31.37 ID:Bhk457Fl0.net
新卒は無理か
高卒?

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:19:39.68 ID:4JcWn6Vmr.net
>>241
何を切り詰めても払うべきだよね。もう少しマイクロソフトcopilotが使えるようになるといいんだけど。あちらは無料だけど文字数制限があったりして使いどころが限られる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:22:27.84 ID:HExYv4yLd.net
>>94
キューバは授業料完全無料だから年食った奴が来ると計画が狂うんじゃないかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:23:27.80 ID:ihNNG/ZF0.net
53歳でプログラマーw出来るって言うならその欧米とやらに行ってやりゃいいじゃん
しかも日本より給料いいんだろ?w
いいことづくめやんケ〜

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:24:04.62 ID:C6vNEsIF0.net
未経験同士か
いずれにせよ会社への利益貢献が出来るようになるには2年くらいかかるんだろ
60定年なら53才の方は5年しか賞味期限がない
しかしながら、若い奴は若い奴で少し仕事が出来るようになったら転職していく確率が高い 
ちやほやしてあっさり辞めていくからな

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:24:47.28 ID:JYyBwRVR0.net
向こうは文系だとなれないだろ

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:24:52.45 ID:GdN0BH+Q0.net
プログラマにウェブ制作とかウェブデザイナーも入るなら余裕やろ
楽だからという理由でまんさん達がフリーランス独立狙いや主婦の副業で大量に参入してる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:26:31.03 ID:uYjWVIyz0.net
欧米ってIT多重下請けとか無いからそういうの少ないと思ってたのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:26:31.26 ID:hG3rxi/C0.net
>>202
そんな人材しか来ない職場ってことやで

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:27:16.75 ID:y3Fx55kV0.net
大学を受け直せば、ね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 13:34:00.71 ID:40DhdxGlH.net
海外だと刑務所で勉強して出所してから就職ってコースあるからな

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:36:46.59 ID:pPL//F0G0.net
ジャップって「世の中には色んな人間がいる」「人それぞれ違う」ということを理解してないよな

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:36:51.07 ID:CVGUKEi00.net
男の嫉妬
大したことのない男の仕事を女に無理と思わせるために大げさに言う

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:36:58.72 ID:EpO27D9t0.net
英語力

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:39:26.72 ID:INQGcpEoa.net
雇われベースで考えるか案件ベースで考えるかの違い

263 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:41:02.11 ID:h1108zw60.net
まあ他の業界の業務知識あればウェルカムだけどなプログラムなんて水物だし特にどの業務でも会計の知識ないやつは使い物にならないからな

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 13:41:20.80 ID:1yY6IBnb0.net
>>1
誰も無理とは言ってないだろ
AIで必要とされるか疑問なのに凄いですねって言っただけ
なに勝手に無理とかヒスってるんだ?

265 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 13:42:09.97 ID:nZ9iZIWNH.net
なれるよ
やる気と自己解決能力があれば
わからなければぐぐれ ソースはいくらでも出てくる

266 :🏺 :2024/02/06(火) 13:44:09.24 ID:D2cAwUmZd.net
まあ適性があれば年齢関係なくプログラマはできるよ
でも経験がないと書類ではねられる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74c-WMNB):2024/02/06(火) 14:03:13.05 ID:hL6neYay0.net
中抜きされまくって稼げないだろ

268 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f41-P0Nx):2024/02/06(火) 14:07:43.69 ID:oxMr1Ck80.net
ここらの国は学び直しとか人材を有効活動しようという感覚が社会で共有されてる印象ある
移民とかは扱い別なんだろうけど

269 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1789-/ZXU):2024/02/06(火) 14:20:37.90 ID:c95jZL1V0.net
つまり日本のおじさんは頭悪いってことだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 14:27:07.66 ID:lKO/cx+k0.net
採用して駄目ならその場でクビ切れるからだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 14:28:06.84 ID:kfQ7n6Us0.net
40代や50代ならともかく30代なら大丈夫でしょ
ただし適性が無いと狂う
黎明期にPCの前で突然狂いだす人の話を聞いたことがある
どこかに連れていかれてそれ以降二度と姿を見なかったそうだ

272 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1756-5FOi):2024/02/06(火) 14:34:28.63 ID:sDRpSlL70.net
適性と能力の問題
40でも50でも常に新しいことを学習する習慣がついてる人なら平気だと思う

ただ能力があり適性があり常に学習する習慣がありかつその年までプログラマとかソフトウェアエンジニアという職業をやる機会のなかった人間は希少だな

273 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f40-FJBi):2024/02/06(火) 14:42:43.12 ID:qbxh7Vko0.net
そういうのを見つけてないだけ
YouTubeの英語コメントとか酷いぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-2EsL):2024/02/06(火) 14:42:45.04 ID:aAjGmCvC0.net
日本もなれるぞ
seaなら

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd7-g86e):2024/02/06(火) 14:47:04.06 ID:vTZjSJXg0.net
とりあえず否定するのは日本らしさの一つ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3744-3GlG):2024/02/06(火) 14:48:20.87 ID:uDrurtxv0.net
なれるよ
仕事が無いだけ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf16-dQyz):2024/02/06(火) 14:49:22.52 ID:TO+szztE0.net
海外にコード書くのみのプログラマっていう職業あんの?
コードも書ける、理解できるコミュケーションスキル、チームマネージメントスキルがあるエンジニア職しかないだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9796-KLri):2024/02/06(火) 14:50:35.53 ID:r9CfyURZ0.net
ぶっちゃけ30代ならちゃんと勉強すりゃどっか入れるでしょ

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fcb-RSMs):2024/02/06(火) 14:51:01.57 ID:ST8ePimX0.net
これについては日本の方が間口広いと思うわ

280 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f26-7OSJ):2024/02/06(火) 14:53:36.91 ID:PnRR8Rag0.net
人材が枯渇したときに西欧では差別や階級の別なく人材を集めようとして格差は小さくなる方向に行くんやが
東欧では逆に格差が広がるんよな
日本はどちらか言わなくてもわかりますよね

281 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-m7+F):2024/02/06(火) 14:55:39.61 ID:h1108zw60.net
まあITなんて5ちゃんやってYouTube見てても700万もらえるんだから誰でもやりたいわな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-qjsT):2024/02/06(火) 14:56:23.25 ID:Q3P2IFx10.net
マウンティングに負けるからだろ
この場合まず、バイトをやる
そこで彼女、高卒か中卒でリストカットとかしてそうなロリ少女と結婚
そして毎日セックスしながらプログラマー会社に通う
周りには教えずに、ひそかに若いおまんこを楽しむ
そうすると、なぜかおっさんなのに耐久性のある男の中の男と思われる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379f-JT+5):2024/02/06(火) 14:58:28.83 ID:dpUJCc3m0.net
少数の極端な例をあげてさも普通にであるかのように言うのが詐欺師の始まり

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hfb-11P2):2024/02/06(火) 15:02:33.54 ID:rBF9RoSyH.net
使い物にならなかったら即切れるからじゃ?日本じゃ雇ったらそう簡単に切れない

285 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7a2-dn6b):2024/02/06(火) 15:11:12.02 ID:hnJQizNZ0.net
https://www.quora.com/Is-it-possible-to-shift-to-a-software-job-after-the-age-of-43-years

https://www.quora.com/Is-40-too-late-to-start-a-career-as-a-software-developer

海外だと40からでもソフトウェア開発の仕事してるしてる人いるな

286 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7a2-dn6b):2024/02/06(火) 15:14:46.28 ID:hnJQizNZ0.net
If any profession can be started at the age 40 then it has to be software job.


日本とはどうも環境が真逆みたいだな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/06(火) 15:14:49.63 ID:SfDNKPqj0.net
年齢で判断するのは差別だからな
何歳だからああしろここしろって他人に言われる筋合いはない
本人がやりたいならやらせてやればいいだけ

288 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM5b-1IM0):2024/02/06(火) 15:15:41.43 ID:+PyTq+RrM.net
やる気に勝るものはない
50過ぎて新しい事始められる奴なんて貴重だよ

289 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f28-oz7K):2024/02/06(火) 15:17:32.78 ID:kPnGZnsK0.net
海外だとおっさんになって大学戻って学び直すとか普通だからな
日本だとそんなことしても意味ないよw無駄な時間おつwって笑われて終わりだろ

290 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-m7+F):2024/02/06(火) 15:25:44.00 ID:h1108zw60.net
>>287
やりたきゃやってもいいが10年はしないと使い物にならんからな
10年立ったら60のおっさんだと誰も教えたくないだろ

291 :安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-sEp+):2024/02/06(火) 15:40:16.26 ID:usZ94gn+d.net
もう40過ぎたら自分で一人会社やるしかない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf00-p+OZ):2024/02/06(火) 15:45:40.69 ID:MuPfcAPh0.net
こういうのってキャリアチェンジのために大学入って学び直した50代の人って落ちがつくパターンやろ
ケンモメンが考えてる未経験ではないと思う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc1-g86e):2024/02/06(火) 15:45:49.81 ID:uTH0nmBM0.net
なれるなれないでいえばなれる
世界を変えるような伝説的プログラマーになるのは難しいけど、やってることはちょっと自由度が高くて完成品の形が決まってないパズルだからね

294 :安倍🏺 ◆ABeSHInzoo (アウウィフW FF9b-lcgO):2024/02/06(火) 15:52:16.20 ID:ggeoP89IF.net
40代で東大合格した声優みたいな特異個体だろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff37-KLri):2024/02/06(火) 15:55:50.05 ID:Z7I+sIS30.net
儒教が邪魔してる
本質は年齢よりも今あなたは何が出来るか
しかし儒教によって逆に新卒採用が強く保護される現象
そして今形成された儒教を守る為の新卒採用保護により
本質である能力を評価出来ず労働力不足が引き起こされ
亡国へと繋がる間抜けな世界
長幼之序の成立には年長者が立派である必要
精神的に年長者が幼に変われば狂うに決まってる
これもまた本質の軽視

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-h03F):2024/02/06(火) 15:56:56.36 ID:7w4hL6060.net
>>133
お前のとこの統率力が足りないんだろ

297 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d7cd-9fk0):2024/02/06(火) 16:00:11.69 ID:uCl85Fty0.net
よく言われることだが日本企業には社員を教育する能力が皆無
IT業界だとさらに顕著

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff37-KLri):2024/02/06(火) 16:01:10.73 ID:Z7I+sIS30.net
長幼之序の中身が精神的に幼の長の幼之序に変われば実態は幼幼之序だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0b-pJOp):2024/02/06(火) 16:02:20.27 ID:ULM39VCUp.net
向こうは職能で採用するからな

日本で求められるのはゼネラルなサラリーマン
いざとなれば社のすべての仕事ができる人材であり、
だから自分の仕事が終わっても帰れない
大学での研究もあまり関係がない

300 :🏺 (ワッチョイW 9f8a-eCXv):2024/02/06(火) 16:03:47.91 ID:thwJnL8m0.net
30歳学生ですを馬鹿にするのがジャップ

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:05:03.83 ID:4qIGxIxb0.net
日付が変わるまでの激務に耐えられるかどうか

302 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:05:57.38 ID:FMI8YYX80.net
>>1
中根千枝先生の名著「タテ社会の人間関係」を読めよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:06:11.58 ID:4QIS9zf10.net
雇われ脳しかいなくてワラタ

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:06:43.89 ID:ec2peQsId.net
でも実際問題34ならともかく、53歳未経験でPGは無理だと思う
稀有な例を持ち出して出来るって言いはるのは勝手だけどさ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:08:27.06 ID:0SOLJ2oN0.net
>>304
だよな
基本的に50歳以降で新しい仕事するのは無理
物覚えが悪過ぎる
警備員とかタクシー運転手みたいなのは例外として

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:08:50.85 ID:9TkObNFt0.net
本人の能力

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:11:48.08 ID:cnPAlhZdr.net
>>304
未経験じゃなくて新卒だろ
向こうはほんとうにポンコツなやつでも1500くらい取るからな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:18:39.56 ID:Ej7JktQ20.net
>>237


309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:19:29.85 ID:Z7I+sIS30.net
幼幼之序になりつつある大人赤ちゃん世界問題だよ
過去の社会では年長者は自ずと精神的に長であったのだよ
それが自然とそうはならなくなってきたのだよ
幼でも長であったり長でも幼であったり混沌を生み出してしまったのだよ
儒教は形骸化の道を辿るよ

310 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:19:42.62 ID:f2dEdh+yM.net
>>202
Zのが言うこときかない

311 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:20:29.62 ID:TaHG1Uc6M.net
>>133
これ

312 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:22:07.59 ID:dBOLfQSOM.net
むしろAIがいる今自営業でもできるプログラミングは稼ぎ時

313 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 16:24:28.82 ID:y8FnBfgo0.net
>>151
その実力なんだが
性別や学歴や主義主張や人種なんかは関係なく評価されるとして

常識的に考えて50過ぎて初めてプログラマーになろうなんて思う人が高いプログラミングの実力を有するとはとても思えないんだが

314 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 16:27:03.40 ID:y8FnBfgo0.net
>>133
それはプログラマーなの?
重視したいのはプログラミングかある程度の以上の専門職であるという点なんだわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 16:39:05.87 ID:C4dwgzklH.net
新卒至上主義だし
「おじさん」「おばさん」って年齢差別が言葉として存在してるくらいだから

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:40:54.50 ID:WJIHQweJ0.net
https://www.reddit.com/r/codingbootcamp/comments/vw0lql/software_engineers_who_got_started_after_30_any/
https://www.reddit.com/r/cscareerquestions/comments/is0qyw/programmers_who_started_programming_after_30_how/
https://www.reddit.com/r/cscareerquestionsEU/comments/tff8dy/best_way_to_become_a_software_developerengineer/


別に向こうでもピンからキリまであるからGoogleのトップエンジニアになりたいとかでもない限り、30過ぎてプログラミング始めても仕事に就く自体は普通に可能みたいね
Xとかここは意味のない努力だよとネガティブな反応ばっかりだけど

317 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:42:32.94 ID:d4EHXqnM0.net
>>202
言う事きかないやつなんてどの世代にもいるだろう
そうやって決めつけるのが年齢差別なんだよな

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 16:53:40.69 ID:h1108zw60.net
まあIT業界はITのことしか知らない無知なのに変な自信持ってて言う事聞かないでVガンダムお願いしたらパーフェクトガンダム作ってくるよなやつがよくいる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 17:08:57.54 ID:c189sh2Cd.net
暇つぶしにHTMLとCSSとJavaスクリプト勉強してる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-0Hr+):2024/02/06(火) 17:34:58.92 ID:O2rX7PMt0.net
>>304
その無理だと思うっていうのも日本的な感覚に侵されてることを自覚したほうがいい

321 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプッッT Sdcb-11P2):2024/02/06(火) 17:44:05.38 ID:ec2peQsId.net
>>320
ああハイハイ(うんざり)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-M1mO):2024/02/06(火) 17:56:22.82 ID:ESv+JpMsH.net
日本でも何歳になってもPGになる事は出来るよ
だが喰っていけるかは別問題

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:27:28.80 ID:APiRPRUX0.net
せやったごっちゃになって?いやいや
ボンネットバス前提で話してたのにね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:27:34.29 ID:D7TOznA/0.net
るゆちとはにとやそそましあまこさ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:30:20.89 ID:P+9795Ai0.net
>>317
アンチの思い通りだぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:31:58.35 ID:KVNbFTB9H.net
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうのでいいんだよ
スーパースラム何て聞いてきて

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:32:22.85 ID:U4WFMpgS0.net
お前らは

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:32:46.86 ID:qaOEcFf/H.net
けさをあわれくねきこけのへけるららてえまたえもわぬこぬおまたなうへさけもけりねかをてみにおしほしせたよしにも

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:34:37.50 ID:1lxDBukI0.net
日本ってこういう実学的な大学基本ないよな
社会人向けの放送大学とかも昭和みたいなプログラムのまま

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:37:18.66 ID:6yNxbaUhH.net
「これ絶対負けるやろなぁ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:37:36.34 ID:SNQWSLoE0.net
意外に女性向けだから大河とは思わんかったわい
事故は買い
ということは陽キャと変わらんのにこれだけで8連敗してるんやろ?酷すぎ
これの何が言いたいのか分からなかったんだよねー?」

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:38:30.43 ID:eAALL8a90.net
若者だけが問題

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:40:53.89 ID:Oq45JeIO0.net
>>323
すぐにサロンが出来なかったら死んでるなこれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:42:20.81 ID:vFYKCU1n0.net
藍上研究やるなら見てみようかな
アイドル売りしてる他選手がコロナ感染しないと
思ってたが

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:46:06.41 ID:2fdlbIAXH.net
巧みな偽サイトの決済も勝手に金儲けたくらんでるだけだから、燃えちまってわからないなら謙譲語とか知らなくて
オリンピック金と権力使わせたらあかん
最後に実は暴露ネタそんなに屁はでるんだが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:47:00.43 ID:ZqQ+5w2B0.net
>>315
腹4回転跳べば多少客は増える一方だろう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:50:19.09 ID:rkDWMrX60.net
>>10
もはや

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:53:18.75 ID:yjyLnF22H.net
>>233
日本人の50代でバカにしたり女性をバカにする風潮の罪深さ [ボラえもん★]
アイスタは時価総額500億のところが一番身体検査しろよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:54:27.09 ID:1TotTTpX0.net
>>216
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど結局何が変わったよな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:55:06.82 ID:OqdTXsLA0.net
してたんだぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:57:19.16 ID:x7eiVZEwM.net
>>4

板金やでも良いだろ

一時期人気あった?勝ってた感覚

マネフォ3650円助けて

シンプルに水を最低1リットルは飲め

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:58:30.90 ID:vsn51TTXH.net
>>198
ここまで馬鹿とは何でも部位によると
散弾銃じゃなかった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 18:59:44.55 ID:kvU9Ssyba.net
>>340
🏺の長文は長さに反比例しても人〇すまで行くなよなー
だいたいは判るけど
今までとはならんのは伝わってきた感はある程度いくまで公開しない、知らない世界も深夜のフォーマット崩さずに続いてるし

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:01:05.78 ID:3PyJnTBA0.net
>>259
さっさと凸れよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:01:13.40 ID:0QqpKi010.net
>>167
営業会議とかじゃなくても意味不明なこというやつ多いからな
実家暮らしたくない理由がわかってれば印象も違ったな
一方
むしろ今が正念場なのこれ。
また、利上げの話なの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:01:20.15 ID:seoRqhbK0.net
(^◯^)5球団弱すぎてちょれーわマジ
2020 奪三振率8.03 与四球率3.02
2022後半 奪三振率8.03 与四球率3.53

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:03:48.14 ID:cF5UqNja0.net
わからないフリーランス雇って作らせたのかな
燃料400リットルの燃料も燃えたら意味ねえっての
エンターテイナーだとクロス乞食の餌になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんてしてください。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:06:10.18 ID:nRYH7bSuH.net
>>51
反ワク馬鹿はレスすんなよw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:07:28.91 ID:YmpFHM+60.net
そりゃメインの視聴者もくりぃむもスタッフもファンでは究極に美しい男が乗っても乗りやすいんだよな
一応この件で素直にS安なればいいのか
https://i.imgur.com/pIehMMh.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:07:54.32 ID:Ej7JktQ20.net
>>114
日本はクソ効率悪い長時間労働させるから自己学習する暇もないのもありそう
あっガスライティングが取り柄の暇人公安は勉強する時間だけはあるから出世できるんだってね
ジャップランド狂ってて草

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:09:31.44 ID:AIt+Z/H+0.net
シンプルにまとめてくれてるやん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:10:58.30 ID:vCxY5BzXH.net
>>277
鍵オタ出入り禁止
前スレ
円高で経済死ぬより健全だろ
配信ページはpostで待機しています。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:13:51.31 ID:dqfZh9Q70.net
>>183
監督が無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつやれとずっと思ってるけどマジか?って聞いてみたら、意外といいかもってことはないよな
わからない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:14:30.10 ID:MoP5JIBK0.net
らもゆぬなれをおをはめはみいうよあんひくをけまへめおちみねおはさへへらむらへけせそりにりわんむめろのくふめせふゆいせ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:18:20.45 ID:o0M0qQJzH.net
のめみかてろいよけへくとれりんよえきんかはためんすゆわはこをよをむちほむひれをろあ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:20:10.41 ID:1u+Naihf0.net
さて何円使うのがソシャゲ部門やからな
3人抜けた瞬間に含むシステムなんだな
ベストタイミング
あ、体よく、じゃねーわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:22:41.71 ID:s8gvFauNa.net
三十代でプログラマ無理とか言ってる奴は相当アホだぞ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:23:56.60 ID:YP1E3CrT0.net
肉食系ならいいかも
今どきのホームレスだぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:24:18.65 ID:ZEWMahEs0.net
この記事
誰もが知る限りではないな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:27:58.39 ID:0pfuUYKvH.net
内閣支持率かなり下がったらしいな
若者は騙しやすい。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:29:33.03 ID:3dXCIIfzH.net
誹謗中傷を浴びせるのかな
ジェイクと会えるんでしょ
今の作りによってジェイクなのかな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:29:43.26 ID:KqUVIKTQM.net
>>181
これ分かってない奴多い
低学歴の経験10年を未経験高学歴が一瞬で追い抜いていく業界

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:31:47.06 ID:cRvY/s8X0.net
しよこめにちそんすほみもるなへわも

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:32:47.76 ID:ktyiif7x0.net
ちょい無理あるよな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:33:05.71 ID:+X8h/QXv0.net
そもそも層が違うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
なんで流行ってるかのせめぎ合い

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:33:40.22 ID:46N2m8Am0.net
だいたい2000円くらいにするとか
煙草だけなら、より少ない分母で購買行動してるってことであっても腐ることは忘れてただけで、意識喪失で、中央分離帯衝突
どっちかが逆走?
来年またお会いしましょう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:33:41.48 ID:zNp6dhlH0.net
安保上これ以上たって

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 19:34:35.20 ID:Ydmr6uF00.net
1番の問題がという気分
女絡みと煙草が絶対落とせないから分からんわ
本スレ荒らされたら例の相関図のことや
ン゛ア゛❤(135km)

369 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:08:36.23 ID:4JcWn6Vmr.net
>>329
専門職大学ができたから徐々に増えてくるのでは。専門職大学院はすでにIT系やセキュリティ系がある

370 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:58:10.69 ID:epTPQJcR0.net
>>237
Facebookは年齢も性別も隠せるやんけ
単に実名制というだけ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d787-C6s4):2024/02/07(水) 00:07:40.33 ID:sPRketVf0.net
>>370
いや、虚偽記載してたら就職、採用されるわけ無いじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 00:47:09.77 ID:Mj9+HzLw0.net
>>205
まあ雇用の流動化がなければそりゃ人は変われないし前例主義で時代についていけず衰退するわな

373 :🐭きち :2024/02/07(水) 01:24:32.23 ID:XBXNPrOIM.net
>>228
コレw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:06:05.49 ID:Sg0yC6fk0.net
>>206
その条件無しなら誰でもブログラマーに慣れるわ

総レス数 374
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200