2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高速軽🚗「ああああああああぁぁぁぁぁあ!!!!!」 [394133584]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:16:01.46 ID:bJptvvaX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/dokuo2.gif
NEXCO中日本、2024年春から23料金所をETC専用料金所に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1566447.html

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:16:08.98 ID:bJptvvaX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/dokuo2.gif
🐮「ターボ付いてたら余裕だぞ」

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:16:55.25 ID:418bwwNw0.net
高速怖くて入ったこと無い

4 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/06(火) 20:17:04.37 ID:gUKj/jUJ0.net
ターボ軽ってどんくらい違うもんなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:17:50.14 ID:E/JmamRs0.net
高速走ってたら軽四にガンガン抜かれるけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:18:17.39 ID:sBlwUQJD0.net
ベタ踏みし続けると140キロ一定で走るから楽だぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:18:17.92 ID:FRnz+blu0.net
軽で80以上出すと死の恐怖感じる

8 :🍙 :2024/02/06(火) 20:18:43.38 ID:vEWKITQL0.net
🚛「フハハハハハハハ」
🚗「揺れるぅ!」

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:18:52.53 ID:o0kqJTTc0.net
南無三!

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:19:09.07 ID:xwNd3QTZr.net
ハイブリ軽乗ってるけど高速余裕
普通車とか要らん

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:19:13.15 ID:LIANeo6G0.net
必死で100キロ出して追い越し車線走ってても時々グングン迫ってくる車があって
その時はすぐによける

12 :🍙 :2024/02/06(火) 20:19:28.68 ID:vEWKITQL0.net
>>5
この現象なに?
あいつら恐怖ってもんがないのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:20:26.30 ID:uaBUCGHg0.net
もんおんおんおん

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:21:21.51 ID:c61gsp3bM.net
回転高め

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:21:40.79 ID:mAjNe0q00.net
軽で高速走ると本能的な命の危険感じるよな

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:22:15.56 ID:K63ThMj0M.net
>>2>>4
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ
個人的にはNAでも十分に速い

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:22:29.05 ID:C21c3YSo0.net
トゥデイで風強い日に高速80km出したら車体が浮いてピャーってなったわ

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:22:47.00 ID:c61gsp3bM.net
アクセル踏むと走り出す( ・ω・)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:23:08.97 ID:RbiXJb4Ir.net
軽自動車がサンドイッチになるじこがおきるのはそういうこと

20 :阿部 :2024/02/06(火) 20:23:16.48 ID:arnE6gGzM.net
昔のはバラバラになりそうな怖さがあったけど
最近のはそうでもない

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:23:26.50 ID:KKZOAVP70.net
ターボ係数

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:23:47.30 ID:u7ZGADbs0.net
速度はともかく振動が凄い
風に煽られるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:24:03.97 ID:3xZQtfZ30.net
今走っている軽のほとんどはスピード出しても怖さは無いと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:24:07.27 ID:HKkPRFhy0.net
風圧と振動で崩壊しそう

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:24:18.27 ID:RirjSzUTH.net
3速ATかな

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:24:29.21 ID:c61gsp3bM.net
トーションビームのリアサスで高速はやーやーなの!

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:24:34.07 ID:hdEzJEX40.net
>>17
原付?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:24:48.69 ID:aNQO12Ow0.net
>>7
今の背高い軽じゃ横風恐いわな
前後スタビ入っててスカート全装備の空力安定性高い背低い車なら横風でもビクともしないけど

29 :🏺 :2024/02/06(火) 20:24:54.63 ID:UWs9jiOM0.net
空気抵抗がどれだけすごいエネルギーなのかを体感できる

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:25:04.95 ID:h0KTt9x90.net
https://i.imgur.com/zrb4BOl.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 20:25:09.07 ID:qjzroLgx0.net
160ccバイクでも結構行けるのに

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:25:52.85 ID:kTDzeLUt0.net
>>27
原付の方で80km出したら車体バラバラになりそう

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 20:27:26.23 ID:kTDzeLUt0.net
>>30

https://i.imgur.com/D62OFJb.jpg

34 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf56-M1mO):2024/02/06(火) 20:28:52.78 ID:Sq2uI7oj0.net
>>30
ミンチ製造機やね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177f-AjdX):2024/02/06(火) 20:30:23.71 ID:nfjSQtA60.net
登り坂になるとバックしてくるんだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9783-kvHq):2024/02/06(火) 20:31:05.69 ID:V3t24DV90.net
>>30
これは軽じゃなくても耐えられねえだろw

37 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MM0b-Gt13):2024/02/06(火) 20:31:34.27 ID:c61gsp3bM.net
550時代のアルトエポはマジで坂登らんかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-MqOR):2024/02/06(火) 20:31:58.87 ID:ixEhBJAi0.net
>>19
軽自動車で
前にトラックいたら死を覚悟する

急ブレーキ掛けられたら
確実に死ぬからな

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f0a-fAy2):2024/02/06(火) 20:32:42.19 ID:zLiupedV0.net
>>26
高速で独立懸架じゃないデメリットって出るか?

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f24-MthM):2024/02/06(火) 20:33:57.03 ID:Y05Um13q0.net
>>36
トラックの運転手を道連れにはできるぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1f-lMbp):2024/02/06(火) 20:34:38.77 ID:aNQO12Ow0.net
>>16
そんなに変わらんならターボ車いらんでしょ
変わるから売れる
今の軽は最高速度ではNAでも高速余裕なの多いけど、リミッターいらない程度に馬力少ない
30年以上前の軽ですら過吸気(ターボだけでなくスーパーチャージャー有った)あればリミッター無いと150km/h以上楽に出せた
※フルロックアップなECVTとマニュアルに限るけどね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d793-tyGp):2024/02/06(火) 20:35:29.00 ID:bt9SxVun0.net
>>4
出だしに差がある
今のターボは下から掛かるからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf9c-AguQ):2024/02/06(火) 20:35:47.64 ID:GINsZZ8/0.net
軽乗り「高速余裕!」

普通車乗り「トロくてウゼェ、追い越し出てくるな!」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d793-tyGp):2024/02/06(火) 20:35:50.77 ID:bt9SxVun0.net
>>35
クリープのトルク足りないからね

45 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MM0b-Gt13):2024/02/06(火) 20:37:26.85 ID:c61gsp3bM.net
>>39
横Gに弱い
直線ばっかならいいけど中央道とかはやっぱ怖いよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1f-lMbp):2024/02/06(火) 20:37:54.71 ID:aNQO12Ow0.net
>>39
ちょっとした段差で大きく違うよ
スバルは全車4独サスだったが、そうでない他社のだと高速でなくても分かるレベルの違いだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f32-denE):2024/02/06(火) 20:38:46.22 ID:uASq3Jhv0.net
代車のアルトワークスで飛ばしてたら離陸してワロタ

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fe6-lO9u):2024/02/06(火) 20:39:20.61 ID:Ug8S3Qrn0.net
>>40
ランクルでもハイラックスでも無理
トラックは次元が違う

49 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 17d2-cLDm):2024/02/06(火) 20:39:26.22 ID:T0XJ2oCK0.net
箱車の軽でよく高速走れるな

50 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5785-dRex):2024/02/06(火) 20:40:47.24 ID:DlvJUH0T0.net
軽自動車のターボって効果感じられるの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f787-h1+H):2024/02/06(火) 20:43:54.98 ID:NWiQy61F0.net
おまえら根性ねーな
550cc時代のアルトで後ろに姉ちゃん二人乗っけて茨城からベイブリッジまで130kmで走ってたわ

52 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfbd-JMKI):2024/02/06(火) 20:45:57.06 ID:21FW845g0.net
どんだけ鈍感でもターボの違いはわかるよ

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37fa-/im2):2024/02/06(火) 20:47:32.38 ID:s98L97v40.net
サクラ乗りの俺高みの見物

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6b-lqa/):2024/02/06(火) 20:47:56.84 ID:EvK9/hCY0.net
特にハイト系は軽くて空気抵抗も大きいとか高速走るの向いてないだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f787-h1+H):2024/02/06(火) 20:48:24.93 ID:NWiQy61F0.net
20年くらい前のワゴンRはターボ付いててもほんとにターボきいてんのかってゆうぐらい遅かったな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f787-h1+H):2024/02/06(火) 20:50:28.14 ID:NWiQy61F0.net
>>54
横幅狭いから全面投影面積は意外と小さいのでリミッター効くくらいは出るが横風に吹かれると死ぬ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1f-lMbp):2024/02/06(火) 20:50:38.21 ID:aNQO12Ow0.net
>>55
ATならそんなもん

58 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd3f-dRex):2024/02/06(火) 20:51:33.45 ID:vjuam8DJd.net
でも軽自動車ってめちゃくちゃカッコ悪いよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d4-EtXU):2024/02/06(火) 20:52:58.37 ID:IiPFQ5AK0.net
トールワゴンとかよく高速走れるよな
あんなペラペラな箱で100km/hのカーブとか怖いだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f6-JMKI):2024/02/06(火) 20:53:26.17 ID:GI2l8Vya0.net
その昔、3ATターボのパジェロミニ乗ってたが、
60キロで3,000回転頭打ち
うるさすぎて会話もできないレベル

登り坂も全く登らず、草津行くときに地獄見たわ
普段でもバイパスで流れに乗るのもやっとだった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f39-jSnV):2024/02/06(火) 20:56:41.59 ID:akmdWT+20.net
S660で180馬力とか死んでまうわ
https://car3.net/archives/28346152.html

62 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b798-z+bx):2024/02/06(火) 20:56:43.70 ID:9GNiUZeF0.net
>>50
むしろベースが非力なほど恩恵感じられるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f759-rfQt):2024/02/06(火) 20:57:17.43 ID:4nRJfduu0.net
コペンちゃんを教習車バイクで追いかけたら140kmでハザード炊いたよ
渋滞が無けりゃ190kmまでいけたんじゃねえかな

64 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1714-qjsT):2024/02/06(火) 20:58:00.50 ID:8dVYB3Tz0.net
>>58
老人の感性すぎてワロタ
2000年頃の書き込みかと思ったわw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f759-rfQt):2024/02/06(火) 20:58:29.60 ID:4nRJfduu0.net
俺は名札無しだからゆゆうだけどコペンちゃんは前に名札付いてるからなぁ

66 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 379c-HtCp):2024/02/06(火) 20:58:39.46 ID:CtojxhHu0.net
>>40
運転席が高いからそれはない
てかその運転席が高いせいで2台前を見てしまい、間の軽に気づかない

67 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37e2-U+Ur):2024/02/06(火) 20:59:13.36 ID:iBxapy2v0.net
ETC付いてないふざけるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-gLVA):2024/02/06(火) 20:59:21.63 ID:k2nnDDB20.net
乗り口の坂道で全然加速せず絶望した

69 :🇰🇷安倍晋三🏺 (ワッチョイW f70d-YiS1):2024/02/06(火) 20:59:48.79 ID:Wko6fsXC0.net
走行レーン走れば良いだけでは?🤔

70 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ🌞 (ワッチョイW bf3d-SzFb):2024/02/06(火) 21:01:28.46 ID:b9LzrQQS0.net
最近の車は殆どCVT化してるんだから静かなもんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-VPaL):2024/02/06(火) 21:02:17.41 ID:ZSmsermj0.net
今はんぬあああああああ!!くらいでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3788-VoFb):2024/02/06(火) 21:03:03.82 ID:U1RwEOjI0.net
風の強い日の高速道路(100km/h)

ドイツ車乗ってる時のぼく「ん?ロードノイズに混じってなんとなく風切音がするけど今日は風が強いのかな?」
軽バン乗ってる時のぼく「あああああああああああああああああ!!!(フルタイムカウンターステアアクセルベタ踏みクソシートによる腰痛エンジン音に負けるクソ音質スピーカー頻繁に消えるグリップ感)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578f-UlNC):2024/02/06(火) 21:03:17.22 ID:TBV3Koaq0.net
うちの実家にN-BOXのNAがあるけど高速はACC入れて100キロ上限にセットして走行車線ダラっと走らせると眠くなるくらい快適だわ
アクセル踏み続けなくていいってのがあんなに楽で疲れないとは思わなかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-X+we):2024/02/06(火) 21:03:44.78 ID:FYY5FtOZM.net
https://lh3.googleusercontent.com/Afy0d-apxM7niCalOH2VacELG9KyKmA5oCDF34U1pG27wMldR5zW7jZTdoVbTmOSJMZ6HLCzyCw-MYhrMP-7hh_ErEnYcwufl0gd74zj=s750

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf47-TfSS):2024/02/06(火) 21:03:46.40 ID:o4cpUQoe0.net
PCX160で浜名バイパス走ってもええの?

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff2d-jSnV):2024/02/06(火) 21:04:31.85 ID:iUDEPF5E0.net
ハイト系の軽は風に弱すぎて怖い

77 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ff9a-FMB9):2024/02/06(火) 21:06:02.99 ID:Lxw/OdIO0.net
燃費悪いから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf77-X+we):2024/02/06(火) 21:06:49.87 ID://Jk9X9+0.net
万が一事故ったら確実に死ぬような速度を出して走りたくない

79 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5784-7up6):2024/02/06(火) 21:09:52.65 ID:gg6kYtY90.net
うわあああああ(;゜゜)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf87-RrXh):2024/02/06(火) 21:11:14.79 ID:XM/oIiwT0.net
>>30
この状況でロールスロイスとかマイバッチとか超高級車だと生き残れんのかな

81 :◆VJuZDqUFrw (ワッチョイ 97af-pKsZ):2024/02/06(火) 21:12:31.19 ID:NS7f1TbU0.net
>>41
軽自動車のターボはスピードを出すためじゃない
4人乗ってエアコン入れて山道を登るとか
そういう使い方をするため

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f759-rfQt):2024/02/06(火) 21:12:40.95 ID:4nRJfduu0.net
常にすり抜けしてるからブレーキは踏みませんガイラシールド

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170f-vXti):2024/02/06(火) 21:13:33.41 ID:VUhWsGcp0.net
軽バンは横風食らうとまじ怖い

84 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7f8e-6oXd):2024/02/06(火) 21:14:17.98 ID:TRp2tTKe0.net
高速でかっ飛ばしてるやつ見ると命が惜しくないのかとビビってしまう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-3m6G):2024/02/06(火) 21:14:29.62 ID:oqgGWiP90.net
あんなペラペラな紙細工でよく高速に入る気になるな
特攻隊なのかな

86 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b798-z+bx):2024/02/06(火) 21:14:42.30 ID:9GNiUZeF0.net
軽バンはマジでスリリング
飛べる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-VoFb):2024/02/06(火) 21:15:50.53 ID:ueRNsMvF0.net
100キロ巡行程度なら軽で十分すぎる
怖かったらトラックと仲良く80キロで走っとけ

88 :安倍晋三🏺 ◆jPpg5.obl6 (ワッチョイW bf87-JMKI):2024/02/06(火) 21:16:23.09 ID:pbDIIlKK0.net
80kmhくらいで左端車線ゆっくり走ってちょうどいいくらいやろ
なんなら大型の後ろにずっとくっついて行くのが楽ちんでいい

89 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d7af-VoFb):2024/02/06(火) 21:17:31.36 ID:ueRNsMvF0.net
100キロとか世界的に見たら遅い方だし軽で十分

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e7-9Fyu):2024/02/06(火) 21:19:16.98 ID:DAafzY210.net
昔 軽の100キロは体感140キロ
今 軽の100キロは体感115キロ

いわゆる今風の軽自動車って結構快適になってる

91 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW 9f63-Gggo):2024/02/06(火) 21:21:01.31 ID:W8WaJAEh0.net
>>30
ダンプかタンコロ以外で生き残る車思いつかんわ

92 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 779f-U4ML):2024/02/06(火) 21:29:06.65 ID:DEQb3oYn0.net
120とかで走ってるとトラック抜くだけで死の恐怖感じるぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfca-2EsL):2024/02/06(火) 21:31:57.20 ID:GIucOYv60.net
100kmh出すだけでアドレナリン出まくる

94 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff65-Vbdz):2024/02/06(火) 21:34:03.48 ID:4qIGxIxb0.net
20年以上経ってるボロだからなるべく高速乗りたくない

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-VoFb):2024/02/06(火) 21:35:03.21 ID:c/LGCbl+0.net
高速250ccバイク「ああああああぁ!」
☝これがガチで命を試してる感あってすき

96 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f2e-VoFb):2024/02/06(火) 21:35:37.51 ID:DyXd++co0.net
バラバラになるんじゃないかと心配になる

97 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d79d-CwAY):2024/02/06(火) 21:36:30.65 ID:GdWjF8xl0.net
100キロくらいなら軽でも乗用車でも変わらんやろ
知らんけど

98 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7f43-FMB9):2024/02/06(火) 21:37:28.89 ID:xetMbkUT0.net
ジクサー150乗ってみ
飛ぶぞ

99 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 37f4-mXlR):2024/02/06(火) 21:37:57.56 ID:OPIEuP4I0.net
100までなら余裕
それ以上出すのはバカ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-dn6b):2024/02/06(火) 21:39:54.75 ID:ithJIqSB0.net
ハイトのターボだけど100km/hで3000rpmくらい
普通に首都高も湾岸も走れるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 21:41:58.59 ID:TBV3Koaq0.net
首都高だと特に都心環状線なんて軽で走るとエンジンパワーよりカーブでのサスのプワさがキツくて危険を感じる

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 21:51:21.83 ID:5XTpWSNv0.net
走る棺桶

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 21:51:47.87 ID:H4iz1dx60.net
>>72
これ
ドイツ車はロードノイズしかしない

国産車(高級車は除く)は色々うるさい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 21:52:47.81 ID:4nRJfduu0.net
首都高は速度よりも車線の判断力が重要だからプロボックスが速い

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 21:57:55.36 ID:WpRQJEM20.net
軽ターボから2リッターハイブリッドに乗り換えたけど
流石にゆとりあって高速楽しい

でも軽自動車でも十分いけるわ

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 22:01:17.98 ID:C5EIbhNld.net
軽は高速NGにしたほうがいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:02:11.78 ID:NbeMqnQL0.net
>>106
バイクをNGにして欲しいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:10:36.62 ID:nxVXKs/o0.net
>>4
出だしと登坂路と巡航から追越しの加速に効く
乗車人数一杯でも加速に不満が出にくい
今の軽ターボは小さいタービンにして出だしの
2000回転前後から過給するので単純に排気量アップした
車に乗ってる感じになる。だいたい1Lのコンパクトカーの
エンジン積んだ感じ

弱点は踏めば踏む程燃費が落ちる、オイル交換サイクルが
NAの半分になる、最初買う時値段が上がる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:11:42.23 ID:I2/wPtne0.net
120で流れてるところで軽自動車のエンジン音クソうるせーなと思ったらチースポだった
どんなエンジン使ってるんだあれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:18:50.03 ID:+pJRIu9c0.net
Dセグの車で160lm/h出すより軽で80出すほうが恐怖心ある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:21:37.45 ID:qqY3NO28M.net
医療系とかコピー機の卸業者の社名入ったアルトとかビュンビュンと他の車追い越しながら走っとるのよく見るけどな
あれは結構限界までブン回してるんやろか

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/06(火) 22:22:31.77 ID:JYa6bf6k0.net
>>18
そらそうよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:27:31.94 ID:vPlYrzZG0.net
>>28
最近の軽は高速では機械がレーンキープするから怖くないぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:28:00.57 ID:4nRJfduu0.net
>>109
ヴィッツもダイハツ製のエンジンがあってガチャガチャうるせいのは
すぐにマイチェンして無かったことにしたいらしいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:37:05.42 ID:4nRJfduu0.net
異常に振動が激しいEF KFをありがたがってるのも異常だわ
真のトヨタ車のエンジンを味わったことないのだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:38:25.77 ID:+pJRIu9c0.net
>>113
突風で一気に流されるようなときは人がハンドル握ってるより反応が遅くてむしろ怖い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 22:48:57.56 ID:Vj8izhwD0.net
代車でEFエンジンのハイゼットトラック来たので親のKFエンジンのハイゼットトラックと比較したら親の方が高速の登りで速度維持できたわ

118 :安倍晋三 :2024/02/06(火) 22:49:25.01 ID:DFajLW+I0.net
>>28
軽でそれならトラックはヤジロベエじゃねえか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 23:13:00.46 ID:VaUyzLEa0.net
>>23
無風ならね
重心が高いハイトワゴン軽で、高速道路で横風喰らうと危なさが理解できる

120 :🏺安倍晋三 :2024/02/06(火) 23:26:53.42 ID:BRRiKsRR0.net
ミラのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

軽でATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で9キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですら軽のNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 23:31:00.21 ID:Lx1vGMa80.net
深夜の国道をとんでもない速度で走り去る軽の魅力

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/06(火) 23:39:27.81 ID:qMfTNik90.net
ラパン乗ってるけど80くらいで走るのが一番良いわ
それ以上出すと燃費やたら悪くなるし

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 00:12:31.09 ID:hCK6MWPP0.net
550ccのに乗ると助手席のやつと会話するのにも声を張らないといけない

124 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1705-MGVl):2024/02/07(水) 00:50:43.60 ID:Xk4p9zBK0.net
>>72


125 ::2024/02/07(水) 03:15:37.36 ID:zDvnJRq80.net
乗用車の多段ATとかDCT(主に外車)と比較すると違うけど、CVT(主に国産、軽も)は高速でもそこそこ回転数上がっちゃうからターボならトルクも出るしイケる!となるわね。
最近はACCついてたりするとベタ踏みしてる感覚も薄れるし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:30:08.66 ID:Q/gANRlv0.net
>>41
>>16はGTOの話

127 :安倍晋三児童ポルノ大麻ダメ絶対🏺 (ワッチョイW ffd8-EkaR):2024/02/07(水) 07:03:25.78 ID:TCQdW5x20.net
右は140以上出すんだからベタ踏みでも煽られるぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-ZIr5):2024/02/07(水) 07:15:24.06 ID:aDNInet30.net
220キロ出したとき、流石に恐怖を覚えた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffd-kPu2):2024/02/07(水) 08:16:18.82 ID:Uc4uDOds0.net
昔vivio乗せてもらったけど
高速めっちゃ怖かったw
車体ビリビリ揺れてるしw

130 :安倍晋三 :2024/02/07(水) 14:58:09.74 ID:PR7ujhXLd.net
>>75
カブでも走ってるのに?
気にすんな

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 15:01:14.94 ID:nJgQzM0o0.net
マグナキッドのスレかと

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 20:12:36.62 ID:DU1BYWZdM.net
30プリウスで高速走るのが一番怖い
軽量化しすぎて80超えた辺りからボディがバタつき始めて身の危険を感じる

133 :名前🏺 :2024/02/07(水) 20:15:15.82 ID:AkHT8u7Y0.net
軽だとアクセル踏みきるのかな

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 20:35:07.60 ID:ucMuNuOt0.net
ナビ「右車線を走行して○○方面に向かってください」←これ来ると緊張する

総レス数 134
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200