2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ウクライナ、今年春にもF16数十機投入……ロシアの攻勢、春先に頓挫とウクライナ当局予想 [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:12:14.69 ID:EgH3OnLF0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
オランダのオロングレン国防相は5日、オランダがウクライナに供与する米戦闘機F16を従来方針の18機から6機上積みし、計24機にするとX(旧ツイッター)で表明した。

ウクライナへのF16供与を巡ってはこれまでに、オランダのほか、デンマークが19機の引き渡しを決定。ノルウェーとベルギーも供与方針を表明しており、供与数は2025年までで数十機規模になる見通し。

ウクライナ軍操縦士に対する訓練も米国や欧州諸国で行われており、早ければ今年春ごろにも実戦投入が可能になるとみられている。

https://www.sankei.com/article/20240206-4MJHQU6NINLRVJLW3F7LP65BMA/

ロシアの攻勢は春先に頓挫、東部前線巡りウクライナ当局者が予測
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HVTUDNX7C5PH5OKX3UG442Y4NY-2024-01-30/
「今は敵が動いている。それは終わり、われわれの動きが始まると思う」と述べた。

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:13:27.17 ID:D2RfI/Ph0.net
春にはゼレンスキーが吊されて敗戦じゃなかったけ
もう100日ないだろ

3 :安倍🏺 :2024/02/07(水) 02:13:38.71 ID:VnVhMcVY0.net
勝った勝ったまた勝った
大本営発表だな🙄

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:14:36.70 ID:9QuAVziva.net
パイロットも供与するの?

5 :安倍晋三 :2024/02/07(水) 02:15:39.96 ID:UaEwIbsI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EVCsz2mFVwc
まじでこれ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:16:26.40 ID:/7p7FOEV0.net
パイロットの育成どうなったの?

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:17:49.01 ID:gkib31eG0.net
おっこれでF16とロシアの実力がわかるな
流石にF16に撃ち落とされたらロシアの評価だだ下がりやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:18:40.54 ID:QRvEBxTU0.net
>>6
ウクライナ軍なんかとっくに崩壊していて
NATOの傭兵が戦ってるが航空機ありきの戦闘だから
何もできないで死にまくってる
そこで指揮官を解任してNATOの幹部が指揮執って航空機支援して
NATOがちゃんと戦えるようにする予定

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:18:56.33 ID:6IUkVsuv0.net
ドローンの方が強いんだろな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:21:08.06 ID:5WTTNGKH0.net
もうパイロットなんていらんだろ
カメラつけてゲームコントローラで外から操作するエースコンバット方式でええやろ

11 :安倍晋三 :2024/02/07(水) 02:24:44.90 ID:UteAKjhb0.net
Avdiivka Is About to Fall
https://www.newsweek.com/russia-ukraine-avdiivka-fall-donetsk-1866925

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:31:31.65 ID:J3DsE/S50.net
・F-16AM/BM Mid-Life Update
1980年代製の機体を1990年代から2000年初めにかけて大幅に改修した就役中近代化(MLU)型。

F-16は、敵の防空の制圧や破壊をはじめ、最も危険な任務でウクライナ空軍の遂行能力を高めるはずだ。

AN/ASQ-213センサーポッドを備え、AGM-88で武装した単発の超音速機であるF-16は、約130km離れた敵の防空施設の位置を特定し、攻撃目標にできる。敵の対空兵器を攻撃するのが危険すぎる場合、ADM-160デコイ(おとり)ミサイルを発射して惑わせることも可能だ。

航空優勢の確保任務では、AIM-120空対空ミサイルがF-16の最高の武器になる。AIM-120の最大射程は105km(編集注:AIM-120C型の数字)とされ、ウクライナ空軍が現在用いているR-27ER空対空ミサイルの最大射程よりもやや長い。

AIM-120に関してさらに重要なのは、ミサイル自体に小さなレーダーを搭載するいわゆる「撃ち放し(ファイア・アンド・フォーゲット)」ミサイルだという点だ。戦闘機はAIM-120を射撃後、即離脱できる。一方のR-27ERはセミアクティブレーダー誘導ミサイルで、戦闘機はこのミサイルが飛翔している間、みずからのレーダーで目標を照射し続けなくてはならない。そのため、敵機からの応射にさらされやすい。

F-16のAN/APG-66(V)2レーダーは探知距離が110kmほどあり、MiG-29のN019やSu-27のN001、N010を上回る。F-16はAN/ALQ-213電子戦システムも装備し、センサー、ジャミング装置、チャフ(レーダー電波を散乱させる金属片など)やフレア(赤外線誘導ミサイルを追尾させるおとりの熱源)などの撹乱物を組み合わせて、ミサイルから自機を守る。MiG-29とSu-27にはこうした電子戦システムもない。

F-16はこのほか、リンク16戦術データリンクにも対応している。これはF-16と、パトリオット地対空ミサイルシステムやNATOの早期警戒管制機などほかのユニットをつなぐ、安全性の高い無線データ接続網だ。F-16のパイロットは、リンク16で結ばれているほかのユニットに見えているものを見ることができる。

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:33:27.51 ID:y3jcMDYuM.net
こんなもん投入した程度で戦局良くなるなんて当のウクライナ政府ですら最早思ってないだろうな
なんせ万全だった開戦当初ですら大した戦果を挙げられずに撃墜されていったんだからな
いくら他国のバックアップがあっても今は戦時下でパイロットの訓練すら充分にできてないのは明白
たった2年で雑な訓練だけして結局無駄に散らそうとしてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:33:51.61 ID:fdkLhXr00.net
でもロシアはF16落とせる戦闘機1000機近く持ってるんでしょ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:37:14.45 ID:fq9nDIvQ0.net
ヘリが運用できてるんだからA10も使えそうなんだが
塹壕攻めるのにウクライナの歩兵使うのは馬鹿げてる

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:40:38.18 ID:J3DsE/S50.net
>>12
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1cb8befc28ed2b478c47cec18eeadcc11b112b6?page=2
からの記事だけど
そのまま読むとまるでロシアの戦闘機にチャフやフレアがついていないかのように読めるが
もちろんそんなことはない

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:40:42.81 ID:MrdECQIk0.net
>>15
制空権無しでA10が役に立つと本気で思ってるの??

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:41:31.63 ID:6cZcOTAg0.net
>>15
無理無理
防空網ガチガチだから射程外から攻撃できないと生き残れない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 02:41:38.95 ID:3JQA402X0.net
おまえらは何度も詐欺に騙されるタイプだから気をつけろよマジで

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:42:52.51 ID:/WpjMLXx0.net
予想ってか願望だな最早

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:45:33.96 ID:7oJdYbR30.net
ロシアの攻勢って反転攻勢どうしたんだ??

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 02:51:31.41 ID:s5SwIzGc0.net
地上戦力崩壊してるから対空ミサイルの餌食なんだろ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:00:53.02 ID:fq9nDIvQ0.net
>>18
SAMと機関砲で固めた「防空網ガチガチ」が現実ならヘリも運用できんわけ

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 03:06:02.93 ID:sK0X1T+F0.net
ロシアの地対空ミサイルって地味に有能なんだが気安く飛ばして大丈夫かね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:08:19.96 ID:ZAg11zCR0.net
>>24
歴戦のエースでも死地になる
ウクライナの訓練期間じゃ辛うじて飛ばせる新兵未満だからただの蚊取り線香に突撃する蚊蜻蛉

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:12:46.21 ID:CcLGDWwa0.net
ただの願望乙

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:16:33.92 ID:fq9nDIvQ0.net
露助から小銭受け取って書き込んでるような書き込みの実態は
実利もないただのカルト信者だろうなと思うとなんとも不思議な気分だな🤓

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 03:38:31.16 ID:sK0X1T+F0.net
>>23
ヘリも前線じゃ運用できてねーだろ
何言ってんのコイツ

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 03:40:09.61 ID:sK0X1T+F0.net
>>25
結局はお互いに航空機は使えずに意味で通りに地上での殴り合いのままだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:42:38.89 ID:fq9nDIvQ0.net
>28
Miがロケット弾ばら撒いてるだろ
見てみろ

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 03:44:58.56 ID:eTnGqQXr0.net
次のゲームチェンジャーきたな
これで勝つる

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 03:45:40.00 ID:+lXxZ3Yd0.net
>AN/ASQ-213センサーポッドを備え、AGM-88で武装した単発の超音速機であるF-16は、約130km離れた敵の防空施設の位置を特定し、攻撃目標にできる。
これをまともに遂行できるかどうかやね
できなけりゃまともに飛ばすことなんて出来やしないわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 03:52:39.37 ID:6cZcOTAg0.net
>>32
100キロちょいの射程じゃS-300~400アウトレンジ出来ないよ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:01:36.25 ID:lA//s4VC0.net
AMRAAMも母機(か友軍機)からの中間誘導を貰えないとその有用性は激減してしまうし
発射母機以外からの誘導を受けるには、母機ごと戦域の管制下でLINK16に接続していなければ無理で
ウクライナに供与されるF16でそれ使えるの?AMRAAMも供与してもらえるの?ってところからまず。

それとウクライナの戦況からF16系を最も有効に使える戦術はLANTIRN航法ポッドを活用した対地高度100ft以下の低空侵入だと思うけど、ウクライナに供与されるF16はその LANTIRNに対応できる世代なの?
対応していたとして、ランターンやスナイパーも供与してもらえるの?っていう

(夜間の)低空侵入や精密爆撃も、シミュレータなら俺くらいのバカでも何度かやれば機器や機体の操作的なものは達成はできるが、実機で実地で万に一つも間違わなくなるまで繰り返して訓練しろとかなったら1000時間くらいは飛ばないと無理だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 04:04:36.70 ID:6cZcOTAg0.net
>>34
確かランターンはくっつかないって聞いた

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:05:56.94 ID:VFNFGUYA0.net
だからSAMの餌食にならない低高度で高速侵入して、レーザー照準とGPS誘導で精密爆撃してロシア側の対空設備を破壊してゆくのだろ
西側でそれができるのはF16かF35しかいない

海軍のなんとかいう蜂もできますとか言ってるけど過去の実戦では完璧に役立たずで、フェリーして飛んできた空軍機が防空網を破壊した後でようやくのお出ましだった無駄飯食いの「できます」など、誰も信用しない

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:07:12.79 ID:VFNFGUYA0.net
>>35
LANTIRNの地形追従モードで低空侵入できないF16なんて、ウクライナに何しに行くんだ…

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:09:22.05 ID:c468qsgx0.net
野砲ですら照準システム取り外されて提供されてたのにF16が万全の状態で渡されるとは到底思えない

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:11:07.22 ID:+lXxZ3Yd0.net
>>34
NATOのパイロットが義勇兵として入るんだろ
撃墜されても身元不明になるようにすれば問題ないしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 04:13:40.46 ID:+SrzVIJU0.net
素面で幻覚というのは旅客機が航空燃料ではなく水で飛行するくらい困難なことだと思う、霊感ならともかく。
なので条件に合わない困難な事を要求するのであれば公共交通機関の旅客機から是非手ほどきがてらお願いします。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 04:16:01.93 ID:6cZcOTAg0.net
>>37
長距離巡航ミサイルブッパするんじゃないの?
ストームシャドウキャリアのSu-24も残り少ないみたいだし

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 04:43:05.51 ID:bED65tX20.net
それで数百両渡されたレオパルド2とかチャレンジャー戦車はどうなったのよ?

43 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW f78f-ZmHy):2024/02/07(水) 05:00:43.61 ID:XwMWl0k90.net
>>12
今のロシア空軍の戦闘機の方が色々改修されてて、技術面では基本的に優位なのは変わらん微妙な仕様なのね(´・ω・`)

44 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW f78f-ZmHy):2024/02/07(水) 05:06:38.40 ID:XwMWl0k90.net
>>32
多分、ミサイル撃った瞬間に苛烈な電子妨害喰らったりデコイに誘導されたりして、戦果挙げられないんじゃないかなぁ(´・ω・`)
最初の一週間はまだしも、そのあとはかなりシビアな対策取られるよ(´・ω・`)

現状ですら、AGM-88を使えるようにしたMig-29を投入してるけど、ロシア側のレーダーや対空ミサイルシステムを破壊する戦果に関しては微妙というか少ない感じなんだし…(´・ω・`)

45 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW f78f-ZmHy):2024/02/07(水) 05:09:14.42 ID:XwMWl0k90.net
>>34
LINK16は使えるようだけど、早々にロシア側にハッキングされるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
ロシアの電子戦部隊からしたら、LINK16経由でのデジタルネットワーク通信(勿論暗号化されてる)の生のデータを得る好機になるんだし(´・ω・`)

46 :安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW f787-KXVr):2024/02/07(水) 05:12:36.86 ID:VFNFGUYA0.net
チャフはいまどきのレーダー誘導型にはまず効かない、というかミサイル側が自前のレーダーで終末誘導に以降した段階でミサイル警報でチャフ撒いても、もう間に合わない

フレアも赤外線誘導のSR(短距離)ミサイルにしか効かない

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 05:16:08.28 ID:VFNFGUYA0.net
アクティブレーダー誘導のMR/LRミサイルに対する欺瞞や妨害は、タイフーンみたいなアクティブ型の曳航デコイでも使うか
フランカー系はテイルコーンの後方レーダーでアクティブECMとかも自動でやるんだっけか

まあイタチごっこですなあ…

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 05:18:44.80 ID:nuxjpISS0.net
>>4
グリペンじゃなくf16に拘ってるゼレの本心はそうだろ
支援疲れとかほざいて逃げられないようカネだけじゃなく人も出させるって言う

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 05:23:54.12 ID:nuxjpISS0.net
>>23
両軍共に防空網健在な時は運用控えてるだろ
ロシアが薄くなったら出したり墜とされたら引っ込めたりしてるじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 05:41:38.12 ID:aF+L88Mm0.net
ちゃんと整備チームも上げるんだぞ

51 :🏺の安倍晋三🏺はサタン :2024/02/07(水) 05:42:24.34 ID:wz6oLq0D0.net
どちらかというと、AIM-120-C(-8?)やAIM-9XなりASRAAMなりIRIS-Tが実戦投入される方が、ロシアからしたら一定の損失はやむないものの、色々データ取ったり鹵獲したり出来る好機と捉えてるだろうな(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 05:43:27.45 ID:aF+L88Mm0.net
戦車すらまともに維持出来ないのに

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 05:50:41.47 ID:nuxjpISS0.net
必要充分な支援がある限り続けるって言うゲームのルールが崩壊しない為のF16だろ
援助の質を維持する為の
ゲームチェンジャーじゃなくゲームキーパーだよ

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 06:59:47.22 ID:hJOn3nB6M.net
F-16さえ来ればもう大丈夫
なにもかも秩序を取り戻すだろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 07:03:56.35 ID:GpQtHqi60.net
超大国ロシア相手なんだから
F35も渡してやれよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 07:25:38.93 ID:18+ukCwY0.net
お笑いゴミクズ西側兵器が今度はどんだけ大爆笑させてくれるか楽しみやな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 07:30:53.18 ID:wOnqoMwF0.net
>>34
さすがにデータリンクに直結してると、
NATO諸国がロシアに直接攻撃されても文句言えないから、
普通に考えるとデータリンクに直結させない筈

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 07:41:13.41 ID:h+sJijKM0.net
>>52
それよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 07:41:38.72 ID:wOnqoMwF0.net
>>51 >>32
その距離だとロシアAAMのR37Mのがっつり射程内に入ってる

実際、今回の紛争で、ロシア軍のMig31がR37Mで、
ウクライナ軍のSu27を217kmの長距離攻撃で撃墜しとる

Mig31はレーダー探知範囲も広いので、
非ステルス機でSAMの射程も劣るF16じゃ対抗できん
Su35とかもR37M搭載可能だし、空戦じゃ勝ち目はない

つーか、F16じゃS400やS300の防空網範囲での活動は無理
最大射程400kmだから、F16の対地攻撃範囲よりずっと広い

60 :q :2024/02/07(水) 10:18:19.08 ID:BzQFSBCU0.net
>>29
ロシア側は航空戦力を投入している
引き気味だから防空圏内からかもだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/07(水) 10:50:44.29 ID:YQvPCaMpd.net
ちょこっと浮き上がってミサイル放って逃亡て使い方しか出来ねえだろ
今までと一緒よ何期待してんだか

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/07(水) 11:01:34.83 ID:IwRSNxiZa.net
在韓国米軍が毎年訓練で墜落させてる奴

総レス数 62
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200