2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大学の講座」これ無料または低額で開催されることあるけどどんな人が行くの? [402932982]

1 :ブリ (ワッチョイW bfa7-+jBD):2024/02/08(木) 03:44:57.38 ID:Is7jhZx40●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
「大学に新たな役割と機能を…」開学111年を迎える上智大学が生んだ“まったく新しい”学びの場「キャンパスに来れば、誰でも学べるように」

【講座ジャンル】社会課題・技術革新・社会変革
【講座数】春学期20講座・秋学期19講座 1講座講義4回(1回90分)
【受講料】1講座12,000円/割引対象者 1講座10,000円(高校生、上智大学学生、上智大学卒業生、後援会会員、上智大学教職員)
【講座申込受付開始時期】2024年2月初旬予定

・講座一覧(2024年度春学期)
「戦争システムから平和システムへ―植民地時代の遺産としての民族紛争と宗教を考える―」(小山英之特別契約教授)
「難民問題と国際政治―歴史と現在―」(岡部みどり教授)
「アメリカと世界、そして日本」(前嶋和弘教授)
「文化遺産からみるグローバルとローカル」(丸井雅子教授)
「ネット時代におけるテレビ報道の最前線」(水島宏明特別契約教授)
「SDGsと平和―世界で多発する戦争をどう終わらせるのか―」(東大作教授)
「実生活に根ざしたサスティナブルマテリアルとエネルギ―」(陸川政弘教授)
「日本社会の格差と教育」(相澤真一教授)
「AIの社会への貢献と課題―貧困問題編―」(倉田正充准教授)
「環境と健康をつくるサスティナブルマテリアル」(竹岡裕子教授)
「生活の中のサスティナブル・イノベーション」(堀越智教授)
「異常気象も見据えた防災のあり方」(讃井知特任助教)
「『学ぶ』から『動く』へ―国際人権規範を使って、自分の暮らしをとらえなおしてみよう―」(田中雅子教授)
「歴史から現在・未来を読み解く―パブリック・ヒストリーの現場から―」(北條勝貴教授)
「時事トピックから現代社会を読み解く―お祭りと新宗教の問題を中心に―」(芳賀学教授)
「行動経済学者と考えるこれからの資本主義社会での働き方・生き方」(川西諭教授)
「知恵を求めて―変革の時代を生きる心とその静けさ―」(武田なほみ教授)
「人生100年時代、人びとの人生ドラマはどう変わってきたか―大家族からおひとりさまへ―」(藤村正之特別契約教授)
「持続可能なまちづくり」(田渕六郎教授)
「個人と組織の『自己変革』とイノベーションのプロセス―イエズス会の精神性が教える、個人・組織・社会を根本から変容させる方法論―」(カトリック・イエズス会センターイエズス会神父 山内保憲氏)

https://bunshun.jp/articles/-/68608?ref=top2

2 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 97af-g1wX):2024/02/08(木) 03:48:58.45 ID:Nn2T6PP50.net
俺でも知ってる先生3人くらいいるな

3 :🏺 :2024/02/08(木) 03:56:53.72 ID:PuFy+abV0.net
   ∩_∩
  ( *^_^*) ぼくうさぴた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  
じゃあ寝るね

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 04:01:46.97 ID:X4TCIQ0G0.net
学ぶことは素晴らしいです

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f4b-YRBF):2024/02/08(木) 04:27:20.24 ID:4B7Y1aym0.net
大学教授相手に自説を開陳したいジジイが寄ってくる
放送大学とかのスクーリング授業にもいる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d2-RYn1):2024/02/08(木) 04:39:03.32 ID:i9WHrMfA0.net
まあ商売になるなら良いのではないか

7 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b7d2-RYn1):2024/02/08(木) 04:39:17.04 ID:i9WHrMfA0.net
まあ商売になるなら良いのではないか

8 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 37f0-PyVx):2024/02/08(木) 04:40:41.64 ID:jme6UxjD0.net
>>1に挙げてるのは最先端の学術成果というより社会問題の解説って感じのが多いな

9 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-X6Zo):2024/02/08(木) 04:44:17.44 ID:qbKgXwPpa.net
暇人

10 :安倍 (ワッチョイ 9f56-MO48):2024/02/08(木) 04:46:13.48 ID:OpOEqef40.net
ホント何しに来てんだろって爺さん婆さんが多い
ニート時代に暇だから市民センターの文学の講義とか出てたけど
俺は小説書いてるから役に立つけど、爺さん婆さんはあれ何してんだって思った

11 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 572c-jSnV):2024/02/08(木) 04:52:30.38 ID:Prksb2fK0.net
>>10
役に立つかどうかでしか語れないのは寂しいわ

12 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW d7af-Yfid):2024/02/08(木) 04:52:43.62 ID:6IPivX+90.net
サスティナブルが流行りっすね

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 07:14:49.20 ID:tNjra+SIC.net
無料公開講座なら昔からあったけど今っていい金取るんだな

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200