2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新NISA、マジで誰でもほぼ100%の確率で資産が増やせる模様。ガチでお前ら急げ [661852521]

1 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 5785-FEfB):2024/02/08(木) 07:09:42.12 ID:PnvHZPHj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
皆やってる
やらない理由がない

https://www.google.com/?hl=ja

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5c-TfSS):2024/02/08(木) 07:10:42.02 ID:a+mFElW60.net
増えるぞ(ごく一部だけ)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-wk7k):2024/02/08(木) 07:11:05.48 ID:EHDXoKqZM.net
ビットコインも年末くらいに見たけど保有者の90ナンパーだか80ナンパーが含み益みたいなの見たわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37f7-jSnV):2024/02/08(木) 07:11:47.38 ID:iSbaIDJl0.net
買った奴が売らなきゃ下がらないんだから裏切るんじゃねえぞ

5 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 9f1b-jAu/):2024/02/08(木) 07:12:13.99 ID:PpXRfL100.net
安倍晋三

6 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 379e-JMKI):2024/02/08(木) 07:12:45.21 ID:FgQ0SrDM0.net
そのうち大暴落来るやろ?
それまで待つのはいかんのか???

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78c-RIWd):2024/02/08(木) 07:12:57.04 ID:M3hJBr4P0.net
天井

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3783-Gdxg):2024/02/08(木) 07:12:57.59 ID:pH439eo50.net
喜んでアメリカに金を貢ぐ馬鹿ども

9 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa9b-IhJU):2024/02/08(木) 07:13:02.15 ID:VhXRzQFla.net
だが断る

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3761-rVZG):2024/02/08(木) 07:13:10.02 ID:/fQxhjdy0.net
>>6
それがわかるなら空売りしろよ馬鹿

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d785-Cxxa):2024/02/08(木) 07:13:10.71 ID:4wTSLkFv0.net
チキンレース

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f757-SVxD):2024/02/08(木) 07:14:21.76 ID:Sl745WiY0.net
最近やたらいろんなコミュニティでNISAいいぞって触れ回るやつ増えたな

13 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 379e-JMKI):2024/02/08(木) 07:14:27.53 ID:FgQ0SrDM0.net
ドルコストと暴落時に一気買いはどっちがいいんや?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd2-kdGL):2024/02/08(木) 07:15:08.20 ID:AqulC/5I0.net
増やせるというか、インフレについて行けるだけ
何もしないとずっと損する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-mEsB):2024/02/08(木) 07:15:09.22 ID:jSswUA7Nd.net
靴磨きの少年

16 :バイトリーダー田中 (ワッチョイ 5785-FEfB):2024/02/08(木) 07:15:13.72 ID:PnvHZPHj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
変な投資と違って国が推奨してるから間違いない
知り合いの社長も勧めてた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-XQNw):2024/02/08(木) 07:15:43.92 ID:0x+Im7ez0.net
BTC出川組靴磨きのワイ、NISAでSP500 720万円分買った
あと株デビューでエヌビディアとマイクロソフトとアマゾン買った

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:16:32.60 ID:rCkRcPst0.net
>>6
で、いつ来るんだよ

19 :晋先生…為甚麼...🥺🥺🥺🥺🥺 (ワッチョイW ff4e-RIWd):2024/02/08(木) 07:16:44.80 ID:1SXueJ930.net
昨年末から2000万増えたわ
https://i.imgur.com/uolMJOu.png
まだ65歳なんだが早期リタイアしてもいいか?

20 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-m7+F):2024/02/08(木) 07:16:59.84 ID:0+ShRCtG0.net
サクッとインド株式って銘柄買ってんだが全然上がらねー上に微減してるんだが

21 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7f-ZY9L):2024/02/08(木) 07:17:00.49 ID:H+N+g4190.net
>>10
いつかわからないから待ってるのでは?

22 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 379e-JMKI):2024/02/08(木) 07:17:31.11 ID:FgQ0SrDM0.net
>>18
そのうち

23 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f08-xeRl):2024/02/08(木) 07:18:06.28 ID:TBF9PiQ30.net
米株は今日も最高値更新やん
暴落厨には冬の時代やねw

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7df-VoFb):2024/02/08(木) 07:18:07.49 ID:Sv94SOri0.net
けんものボリューム層って4、50代だろ?まともな金になる時にゃぁもう死んどるだろ

25 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f750-AdYz):2024/02/08(木) 07:18:09.20 ID:rcl/dz220.net
国に金預けるようなもんだと思ってるんだけど
何かあったら使われる

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f37-RIWd):2024/02/08(木) 07:18:15.81 ID:7ULcOHlx0.net
2年様子見で待っても損しない
日本株はまだ上がる余地があると思うけど長期は怪しいしNISAの投資先ほぼ海外っしょ?

27 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7f-ZY9L):2024/02/08(木) 07:18:28.83 ID:H+N+g4190.net
>>20
この後の不景気になってしばらくしたら買い始めるくらいで10年スパンで見るものじゃないのか?いんどは。

28 :安倍晋三🏺🏺 ◆.abeshinZo (オイコラミネオ MMdf-V1tv):2024/02/08(木) 07:19:09.17 ID:EjK7zKUVM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo.gif
ここでスレが立ったから天井だな

29 :🏺 (ワッチョイW 97af-VFdD):2024/02/08(木) 07:19:09.46 ID:4FJEKCiI0.net
「皆がやってる投資」はちょっと…

30 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-m7+F):2024/02/08(木) 07:19:13.59 ID:0+ShRCtG0.net
明日約定予定だったチャイナ株今日見たら600円も上がってたからブチギレて買うの止めたわ

31 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f38-K7ND):2024/02/08(木) 07:19:29.18 ID:bWM4kc790.net
>>19
嫌儲老人会w

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f94-KjVO):2024/02/08(木) 07:19:38.45 ID:M0zs7+to0.net
国が推奨してて正しかった事が今まであったか?
上級の金持ちが有利になる政策を下級にうんと言わせるために推奨してるだけだろ

33 :安倍晋三 (ワッチョイ bf9c-jSnV):2024/02/08(木) 07:20:07.21 ID:b4cihosk0.net
暴落雇用がアメリカ株なんて結局高値更新してる
始めるのが遅れるほど損するだけだぞ

34 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff9a-qdoJ):2024/02/08(木) 07:20:15.79 ID:fR8ARoXj0.net
ゴミ通貨円をガチホしてる奴おる?
NISAでもなんでもいいからゴミ通貨は株に変えておいたほうが将来性あるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:20:33.72 ID:rCkRcPst0.net
>>23
今年は利下げや大統領選があるからマジで難しいよ
旧NISAは含み益すごいけど、新NISAはノーポジ安定だと思う

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1f05-2EsL):2024/02/08(木) 07:20:33.90 ID:2ILkvHkF0.net
>>12
iDeCoいいぞやらない奴はバカって奴もチラホラ出てきてる

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f782-1Krk):2024/02/08(木) 07:21:30.65 ID:dWL2jeMQ0.net
>>6
いつだよ?

その暴落の底が今よりも高値である可能性あるし、
暴落待機は機会損失でしかない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9b-h3OJ):2024/02/08(木) 07:23:07.38 ID:TSyDGvv40.net
靴磨きわらわらで草

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37b9-6tlZ):2024/02/08(木) 07:23:30.34 ID:IEX1Fbty0.net
>>18
米国大統領選

40 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfb9-RSMs):2024/02/08(木) 07:24:25.90 ID:Or4wXF7P0.net
んなのより裏金無税制度を全国民に普及させろよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:24:42.96 ID:rCkRcPst0.net
そもそも上半期は上がるって予想されてた
問題は下半期

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-XQNw):2024/02/08(木) 07:24:44.26 ID:0x+Im7ez0.net
>>19
65歳で年金480万も貰ってるんか

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f758-M7LQ):2024/02/08(木) 07:24:52.52 ID:ZGMUccs30.net
>>40
4000万までは脱税しても良いらしいな
前例があるし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc9-VoFb):2024/02/08(木) 07:24:56.80 ID:tAbjANWT0.net
改憲して緊急事態宣言からの預金封鎖&財産税で自民党に盗られるだねだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74c-VoFb):2024/02/08(木) 07:25:51.67 ID:Ijk/DSaj0.net
>>41
誰が予想してたんだ?

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-lcgO):2024/02/08(木) 07:26:00.29 ID:7C74y0rC0.net
>>28
毎回言ってるやん

47 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H8f-h03F):2024/02/08(木) 07:26:50.54 ID:2TTRfX1/H.net
日本株はズルズル下がってきてるからとこまで落ちるのかね

48 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE):2024/02/08(木) 07:27:00.43 ID:koReSOjD0.net
>>42
年金が多いジジイがさらに資産を増やしてるんか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f794-VPaL):2024/02/08(木) 07:27:17.01 ID:TiJR5Anf0.net
本当にオルカンでいいの?

50 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sdcb-CTp3):2024/02/08(木) 07:28:32.27 ID:u6Jia1Sbd.net
買ったやつ全員プラスだろ

51 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE):2024/02/08(木) 07:28:41.62 ID:koReSOjD0.net
>>49
オルカンとかしてるのがバカみたいやな

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f22-qdoJ):2024/02/08(木) 07:29:14.93 ID:hqUEGgZ/0.net
これまでは強欲の壺🏺自民党か決めた値上がりにも配当にも20%という強欲な高率課税されてたからなあ

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f66-p+OZ):2024/02/08(木) 07:29:16.61 ID:CTcpjzGM0.net
暴落してから買うわ←もちろんTesla買ってるんだよね??
スクショ見せて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1756-/74u):2024/02/08(木) 07:29:38.63 ID:7B3rMLjD0.net
過去の経験ではインデックスを20年放置できれば100%勝つらしいが子供並に感情をコントロールできないケンモメンがそんなことできるのか…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d5-T/vh):2024/02/08(木) 07:30:22.33 ID:bw9Bd5ld0.net
s&p500が攻守最強

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978d-f5kI):2024/02/08(木) 07:31:18.89 ID:r2xNYJhr0.net
グラフのはDC,IDECOだよ!ほんと無職しかいないんだな

57 :あべし🏺 (ワッチョイW 9fa2-y5gE):2024/02/08(木) 07:32:01.08 ID:kJMYzPb30.net
理解してないでやってるアホいないよな?

58 :安部晋三🏺 (アークセー Sx0b-Yl3x):2024/02/08(木) 07:32:57.88 ID:upKcOyPSx.net
年初からすでに5.8%プラスだからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 375f-vXti):2024/02/08(木) 07:33:48.05 ID:UMk7IH5a0.net
売る方はそう言うやん
そんな投資は無いやろ
逆にあやしいと思うけど間違ってるか?

60 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d7e0-g1wX):2024/02/08(木) 07:34:01.46 ID:nkmOgv1n0.net
テスラそろそろ反発するんちゃうの
100ドルは割らんやろさすがに
知らんけど

61 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-XZOo):2024/02/08(木) 07:34:12.73 ID:w4lziuiBM.net
>>20
サクっとはインド投信の中で最弱
インフラ系買うといい

62 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE):2024/02/08(木) 07:34:14.32 ID:koReSOjD0.net
>>54
誰もがその神話は今終わりだと思って売買して損するんやろ
数年に一回しか見ないやつやないと無理やろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f724-kwWs):2024/02/08(木) 07:34:25.99 ID:6y7Mh51Z0.net
入れる金がない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3729-MU62):2024/02/08(木) 07:34:34.67 ID:dFw+13uB0.net
>>1
99%のソースは?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:34:44.81 ID:rCkRcPst0.net
>>45
歴史的に見て利下げ前は株価が上がる
で、問題の利下げ開始は5月、6月以降と見られてる
そしてその後景気後退で株価が下がる
これが共通認識だと思うけど
https://twitter.com/1989hatooku/status/1746838385954894044
(deleted an unsolicited ad)

66 :アベ晋三🏺 (ワッチョイW bf5e-VoFb):2024/02/08(木) 07:36:41.91 ID:dA0M1qkF0.net
会社員はやってもいいかもな
でも俺みたいな経営者は事業投資に回した方が儲かるので

67 :カラーコーン (ワッチョイW ff6a-9dXI):2024/02/08(木) 07:37:37.88 ID:DVhHZ2w+0.net
年始一括できなかった成長枠の240万はどうするのが良い?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMab-XX9R):2024/02/08(木) 07:37:42.10 ID:/V9s25ssM.net
でも暴落したらはめ込みに引っかかった馬鹿おる?とか言うんだろ

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9747-IqBf):2024/02/08(木) 07:37:58.08 ID:cFithxew0.net
素人全員がオルカン買った後誰にババ押し付けるつもりなんだろ

70 :(;ヽ’ん`)🌹 (ワッチョイW ff7b-eOBD):2024/02/08(木) 07:38:01.79 ID:baiSX+Z20.net
>>39
それこそ暴騰する可能性あるぞ

71 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-XZOo):2024/02/08(木) 07:38:40.89 ID:w4lziuiBM.net
大統領選の年は騰がる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1756-/74u):2024/02/08(木) 07:38:41.34 ID:7B3rMLjD0.net
>>53
インデックスと個別は違うとはいえ暴落で買うとは今テスラやあおぞら銀行買い向うことだから難しいよな

73 :永世名誉嫌儲板長嫌儲卿山上徹也 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9fbc-Cjaa):2024/02/08(木) 07:38:58.02 ID:C25Ci0zu0.net
本当なら全人類がやるよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9b-VoFb):2024/02/08(木) 07:39:00.03 ID:Q1kVoj0MH.net
昨日の下げでも大騒ぎしてた奴いただろ
そういうところで狼狽する奴だけが損をする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-mEsB):2024/02/08(木) 07:39:49.62 ID:eBulE5gdd.net
投資はギャンブル

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-7kLV):2024/02/08(木) 07:39:53.27 ID:PMC0wCg1d.net
SP500の方は今からだとちょっと危険
FRBの利下げは基本的に株価高騰のサインだけどリセッション入りのサインでもあるし日銀がゼロ金利やめればシナジーで円高に振れるだろうし
5年くらいで見て積立でやるならアリかもしれんが今日明日は時期が悪い

77 :カラーコーン (ワッチョイW ff6a-9dXI):2024/02/08(木) 07:39:57.62 ID:DVhHZ2w+0.net
ケンモメンがあれだけ馬鹿にしてたレバナスもあの時点で買ってた人は余裕で勝ってるんだよねえ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17f5-Fmjp):2024/02/08(木) 07:41:05.74 ID:q5Skd+ug0.net
>>54
その通りです。新NISAが始まってまだ1ヶ月と少し。20年黙って放置するには裕福資産と精神が必要。我々には無理

79 :🏺 (ワッチョイW 1f35-uQh4):2024/02/08(木) 07:41:23.37 ID:waZLxjFf0.net
>>28
久しくVixが騰がってないな。
そろそろ警戒しとる

80 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 (ワッチョイW ffd2-y5gE):2024/02/08(木) 07:41:24.85 ID:koReSOjD0.net
>>53
そんなん買うわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9b-VoFb):2024/02/08(木) 07:41:38.19 ID:Q1kVoj0MH.net
利下げでリセッションっておかしくない?景気冷やすために利上げするのに

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97f4-oSwv):2024/02/08(木) 07:43:22.43 ID:5KuAawnk0.net
環境アセスメントで
今のままだと地球が終わるデータ出とるやん
アホみたいな未来見とらんで今稼いで使っとけ
雇われやなくて
ちょっと社会のシステム勉強して
独立すれば月数百万なんてすぐ稼げる時代やぞ

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 07:45:08.00 ID:g07ipT/h0.net
そもそも新NISAて税金控除されるだけで利益が出る出ないは別話なんだが
こんなアホな情弱ホイホイスレで騙されるのなんていないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf56-Is6d):2024/02/08(木) 07:45:48.98 ID:I44xakAk0.net
お金ない🥺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-mEsB):2024/02/08(木) 07:46:56.30 ID:dB99+oPXd.net
個人投資家の約9割が負けているってことを知らない人たち

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:47:13.98 ID:rCkRcPst0.net
>>81
自分で答え言ってるよ
景気冷やすために利上げ→景気後退→利下げ→景気回復
これが景気サイクルだし今回もその手本通り

87 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-I1Pz):2024/02/08(木) 07:47:37.73 ID:r6rE5bMzM.net
お断りします

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-DClu):2024/02/08(木) 07:48:12.79 ID:HxqqeRAMd.net
アメリカが吹っ飛ぶ時は金より食い物の心配した方がいい
そんな訳でとっとと投資

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9b-VoFb):2024/02/08(木) 07:48:29.09 ID:Q1kVoj0MH.net
>>86
いやだから利下げでリセッションはおかしいだろって

90 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f7a2-NYVt):2024/02/08(木) 07:49:09.70 ID:CaWYjLHp0.net
>>83
積立NISAでsp500やオルカン買ってるやつは全員プラスだよ
三年ぐらいでも含み益20%以上あるからブラマンレベルでも耐えれるんだよなぁ

91 :🏺 (アウアウクー MM0b-pyQK):2024/02/08(木) 07:50:32.18 ID:ikSMtDZ6M.net
日本に外貨が入ってくる方向で金使いたい
海外株買っても日本は富まないよね

92 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H8f-q63u):2024/02/08(木) 07:50:53.79 ID:jawPQCF0H.net
マイナンバー通知カードもたまに来てた封筒も捨てたから口座作れん
役所行くのめんどくせ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5710-GKoX):2024/02/08(木) 07:51:34.71 ID:vwmycoVP0.net
>>91
海外株で稼いで日本で消費すればええ

94 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 07:52:30.77 ID:g07ipT/h0.net
>>90
それNISA関係ないよね?
SP500が上がっただけでETFでもCFDでも投信信託でもいいわけだし

95 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-84oY):2024/02/08(木) 07:54:07.94 ID:aO4n/iwk0.net
>>33
もうとっくに持ってる

96 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5760-B2T2):2024/02/08(木) 07:54:47.88 ID:6MnLDbDO0.net
オルカンやSP500が値上がるのは需要が上がるからだろ?
でもこんな誰も彼もが数十年も買い集めた後も需要上がるのか?
将来みんなが売るんだからその時暴落するのではる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177b-RSMs):2024/02/08(木) 07:54:56.97 ID:UJ75bW2i0.net
オルカンしようと思ってたけどSPにしようか迷ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37b9-fTV+):2024/02/08(木) 07:55:38.50 ID:nE2lH7xe0.net
NISAなんて2014年から始まってんのに、未だに口座すら作ってないやつはノロマすぎる
10年ずっとボーナスステージなのに

99 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-84oY):2024/02/08(木) 07:56:12.12 ID:aO4n/iwk0.net
>>85
それはデイトレでデュアルモニターに張り付いてる奴だろ
長期を見据えられない奴は資産運用するべきじゃない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f794-VPaL):2024/02/08(木) 07:56:33.23 ID:TiJR5Anf0.net
ケンモメンでもまだやってない人いるんだな
少し安心した

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-fAy2):2024/02/08(木) 07:56:57.14 ID:6vzoY3XF0.net
親NISAも無税だがポイント投資も無税でいいぞ
すっかり忘れてた楽ポが今みたら9.3%増えてた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 07:56:57.66 ID:rCkRcPst0.net
>>89
順序が逆で
利下げした時点では分かりやすく景気後退は起きていない
景気後退が起きてる(起きそう)とお偉いさんが指標やなんやらで予測して先手で利下げを実行させる
その後、遅れて景気後退がやってくる

103 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-84oY):2024/02/08(木) 07:57:03.09 ID:aO4n/iwk0.net
初心者は投資信託から始めてね〜

104 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワンミングク MMbb-xeRl):2024/02/08(木) 07:57:12.08 ID:jQNchgiWM.net
ことインデックス投資なら

暴落したら底値で買う!←まちがい

暴落してもbuy&hold←せいかい

105 :安倍🏺晋三 (ワッチョイW 9f53-vwTc):2024/02/08(木) 07:57:13.33 ID:RzA6Czyw0.net
新NISAが凄いわけじゃなくて外国相場伸びが凄いだけだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-zAmT):2024/02/08(木) 07:57:54.29 ID:KDjZMRC1M.net
嫌儲スレ立て理論的にそろそろ落ちる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f71f-KLri):2024/02/08(木) 07:58:17.69 ID:FcyfstFr0.net
>>19
名前がアフィすぎてやばいだろこれ

108 :🏺 (ワッチョイW 97af-VFdD):2024/02/08(木) 07:58:22.71 ID:4FJEKCiI0.net
>>96
株価は企業価値(利益を継続的に稼ぐ力)を裏付けにしてつけられている
これを理解すれば下がるならどこかで買う人が現れるとわかるよ

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 378e-VoFb):2024/02/08(木) 08:00:14.34 ID:jaA8FOcZ0.net
はい、罠
こんなに必死に政府やマスコミが勧めることは罠に違いない

110 :阿部晋三 (ワッチョイW d76d-LQX1):2024/02/08(木) 08:00:40.36 ID:E1eN4VuB0.net
>>94
関係大有りだよ
今まで何となく株や投資を毛嫌いしてた人たちを呼び込んだんだから
幅広く選べるNISAと違ってある程度リスクの低い投資信託に限定した積立NISAの呼び水効果はでかい

111 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f7a2-NYVt):2024/02/08(木) 08:00:43.30 ID:CaWYjLHp0.net
>>94
じゃあその手の商品をNISAで買えばええやん。積立枠は投信前提だしある程度誘導されてる
儲かる再現性の高い商品があって世の中でこれだけ勧められてるにも関わらず、個別かって火傷するやつなんかしらねーよ

とはいえ趣味としてみたら個別は面白い
インデックスはつまらん

112 :🥕 (ワッチョイW 378f-vGkw):2024/02/08(木) 08:01:16.95 ID:YEpZ3euJ0.net
お金も髪もないよ~ (´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0b-kRjE):2024/02/08(木) 08:01:27.71 ID:9ccSG1Gox.net
中国の影響が出るよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f4-ILuF):2024/02/08(木) 08:01:48.12 ID:jetjKrOn0.net
雰囲気で新NISAやってる

115 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-/YII):2024/02/08(木) 08:01:51.00 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>109
知識ない奴は絶対新小岩コースだからやめとけ
資産運用はフッ軽じゃないと上手くいかないよ

116 :阿部晋三 (ワッチョイW d76d-LQX1):2024/02/08(木) 08:02:36.37 ID:E1eN4VuB0.net
>>109
新NISAが罠っていうかもう年金は期待するなよ、自助のための制度は作ったからあとは自分で何とかしろよって政府が言ってるだけだぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-fAy2):2024/02/08(木) 08:02:41.42 ID:6vzoY3XF0.net
>>101
年間50万ポイントまでは無税だな訂正しとく

118 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf04-QetO):2024/02/08(木) 08:03:02.49 ID:/pkj4Oc80.net
ネットで投資家見てると1800万ってものすごい少なく思えてくるけど
実際は大半の人が1000万すら埋められないんだよね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-mEsB):2024/02/08(木) 08:03:13.71 ID:YXvWi8sld.net
情報強者は怪しいものに手を出さない

120 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 08:03:20.75 ID:g07ipT/h0.net
>>110
そんな事言ってないだろ利益が出る出ないでNISAが関係有るかどうかの話をしてるのに
呼び込んだとか別の話をしてきて頭本当に悪いな
こんなんがNISA投資とか言ってるんだから笑えるわ

121 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sdcb-CTp3):2024/02/08(木) 08:03:22.99 ID:u6Jia1Sbd.net
積み立ててる場合じゃないのがな
一括しなきゃ損みたいになってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4b-tSIf):2024/02/08(木) 08:03:23.41 ID:rUQimTau0.net
>>1
原資の金が無いんだが。

123 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f05-kILQ):2024/02/08(木) 08:03:45.92 ID:NT1pbyuG0.net
始めるの10年遅いんだよなあ
まだ上がったり下がらないかもしれないけどnvidia買ってれば100倍みたいな時代は終わった
ここから10年後にもせいぜい2倍か3倍だろ
ゴムと同じで伸びる幅は決まってるからな、限界まで伸びればバチーンとなって崩壊してまたそこから新しいゴムに代わる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 08:04:08.38 ID:rCkRcPst0.net
>>119
NISAはイギリスの制度をパクっただけです

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf30-+K/r):2024/02/08(木) 08:04:12.29 ID:Yu6roppY0.net
もうバスは出発してしまった
今からじゃもう遅い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-VoFb):2024/02/08(木) 08:04:26.39 ID:uxjFrSlQH.net
ガチで100%儲かるなら国民には教えない
上級専用になる
はい論破

127 :安倍晋三・ (オイコラミネオ MMeb-RrXh):2024/02/08(木) 08:04:57.52 ID:XWL6F44IM.net
今一番安い円で他のものを買う気にはならん

128 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 08:05:03.64 ID:g07ipT/h0.net
>>111
だからNISAで買う買わないの話はしてないの?分かる?
キャピタルゲインにNISAは関係ないよねという話をしてるんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-VoFb):2024/02/08(木) 08:05:11.56 ID:uxjFrSlQH.net
>>123
どこかで出尽くすからな

130 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5760-B2T2):2024/02/08(木) 08:05:26.77 ID:6MnLDbDO0.net
>>108
人口は有限であり個人の財力も有限である
みんな自分の資産のためつまりいつか売るために買ってる
なので需要には限界がありいつか売られるよね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5789-JMKI):2024/02/08(木) 08:05:34.80 ID:h86qa0Ro0.net
>>6
2月13日がニイサの日とか言ってる連中は
その前に全部売りそう

132 :阿部晋三 (ワッチョイW d76d-LQX1):2024/02/08(木) 08:05:36.47 ID:E1eN4VuB0.net
>>120
90は積立NISAの話ししてるからな
お前が勝手に話し変えてるだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-wk7k):2024/02/08(木) 08:05:53.72 ID:EHDXoKqZM.net
>>116
それをお前らが支持するのが理解できん
個人でそう思うのは構わんが他人におしつけてるよな
しかも自民党不支持の多い嫌儲で
老人は集団自殺も同じ
政治の失敗を個人になすりつけてるのにそれを喜んで受け入れて個人批判するやつがあまりに多すぎないか?
なんで洗脳されてんだろうと
個人が将来のために資産運用するのはいいけどそれをしないやつに言うのは違うと思うけどね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-mEsB):2024/02/08(木) 08:06:10.10 ID:YXvWi8sld.net
私は賢いので真面目に働いて稼ぎますね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-XQNw):2024/02/08(木) 08:06:15.90 ID:0x+Im7ez0.net
>>122
そのための積立だろ
一括じゃなくて月2万とかの余剰金で積み立てるのが本来の目的

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf33-kPu2):2024/02/08(木) 08:06:25.25 ID:wKH9Erej0.net
貯金すれば100%資産増やせるってだけだぞ
せいぜい良くて2倍になるくらいだから結局元手を増やせふかどうか
これが難しい

137 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スップ Sdbf-FMB9):2024/02/08(木) 08:07:40.96 ID:uikv60w3d.net
>>6
いつ暴落するんだよ
暴落したところでそこから上がるのかさらに二番底があるのか三番底があるのかわからないだろどう判断すんだよ

138 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d756-C6s4):2024/02/08(木) 08:08:42.81 ID:yCb3TToL0.net
(ヽ´ん`)←新NISAに全ツッパするので毎日カップラーメン生活です
老人になってから金持ってても意味ないぞ
老人が資産増やすのはもっと意味がないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-xoMV):2024/02/08(木) 08:08:51.97 ID:s7GpGCjf0.net
靴磨きのケンモメン

140 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 9f90-gAsG):2024/02/08(木) 08:08:54.96 ID:VHsQ/AdB0.net
アメリカみたいに劇的に変わる国相手はちょっと怖い
かといって日本も伸び代ないのはわかる

141 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-/YII):2024/02/08(木) 08:08:57.36 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
インド株オススメ
一回落ちるだろうけどV字になるだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-szLA):2024/02/08(木) 08:09:35.09 ID:8ut4PCki0.net
国が進めることは大体罠

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-HxQs):2024/02/08(木) 08:10:12.18 ID:FIby2l4v0.net
ちびちび増やすのは性に合わないんよ

144 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d7a2-M1mO):2024/02/08(木) 08:10:13.86 ID:m5b/TkaR0.net
テスラ持ってるぞ こわいか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff73-VoFb):2024/02/08(木) 08:10:14.53 ID:gmT324Mk0.net
>>6
大暴落きたときには、もっと下がるのが怖くて買えないぞw
底が分かるのなら、誰でも大儲けしてるわ

リーマンショックとコロナショックで下がった時は、少し買えたけど、だいたい買い損ねてるわ

146 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf43-aItL):2024/02/08(木) 08:10:49.10 ID:WgZwEKdj0.net
>>17
おまえ新NISAの年間投資額超えてるやん
嘘やん

147 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 37a5-hPCU):2024/02/08(木) 08:11:01.38 ID:GRUvKNaD0.net
どこで口座作ろうかまだ悩んでる
Paypay証券て大丈夫かな?

148 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 08:11:03.04 ID:g07ipT/h0.net
>>132
は?何言ってんだこのバカは
こっちはNISAと利益が出る出ないは関係ないという話をしてる中で
NISAで人は呼び込めてる!という関係ないアホな返しをしてきてるからこっちが言ってる事に戻してるのに
それを話を変えてるとかもう流れも見てないバカはレスしてくんなよ疲れるから

149 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-/YII):2024/02/08(木) 08:11:12.56 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>140
日本はこのまま円安加速してそれこそ紙クズレベルにまで落ちて国家として成り立たなくなる
ま、上級は生き残って悠々自適なんだろうけど
非課税でない下層が軒並み死ぬ未来

150 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b7c1-NYVt):2024/02/08(木) 08:11:15.20 ID:GGqmHHCd0.net
>>128
ないです
あなたの勝ちです

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-eOKo):2024/02/08(木) 08:11:32.36 ID:qgbIiWzE0.net
5chで触れ回ってる時点で色々お察し
靴磨き間近の合図

152 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1f05-JMKI):2024/02/08(木) 08:11:39.69 ID:KcBBjKpQ0.net
積立はそうかも知れんけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-denE):2024/02/08(木) 08:11:40.23 ID:783MmUtlM.net
つーかやる意味が分からん
何年も必死こいて1800万程度入れたところで仕事やめられるわけじゃないし
絶対若い内に金使った方が良いだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fdd-Bt54):2024/02/08(木) 08:12:22.26 ID:rCkRcPst0.net
>>147
やめとけ
SBIか楽天にしとけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-e4r4):2024/02/08(木) 08:12:31.13 ID:3VVWO0Fzd.net
>>133
そんなもんジャップだからに決まってんだろ
ケンモメンなんて典型的なジャップ気質じゃん

156 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-/YII):2024/02/08(木) 08:13:01.82 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>17
次世代XboxはIntel +nVidiaのタッグ決まったからな
ソフト屋になるとゴキブリは言ってるけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-aDmD):2024/02/08(木) 08:13:32.98 ID:5rnuAGES0.net
>>153
普通の人間はお金使って投資もするんだよ
お前みたいな貧困な劣等人種と違ってな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7df-M7LQ):2024/02/08(木) 08:13:34.92 ID:kA583+3s0.net
>>19
支えてんだからさっさとあの世へ行けよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-wk7k):2024/02/08(木) 08:13:44.15 ID:EHDXoKqZM.net
>>155
やっぱそう感じるよな
最近ジャップ連呼してるのにモメンがよほどジャップなんじゃないかと

160 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/08(木) 08:13:45.45 ID:g07ipT/h0.net
>>150
うんありがとう
こんなすぐ分かるような事を言ってるのに何故か理解できないアホがチラホラいて驚愕してる

161 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f37-RIWd):2024/02/08(木) 08:13:57.85 ID:7ULcOHlx0.net
サイコロジー・オブ・マネー
前回の高値から暴落して回復

JUST KEEP BUYING
高値から崩落するも回復

つまり次かその次の人気書籍が出版される時が終わりの始まりで一括タイミングやね

162 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW 376b-/YII):2024/02/08(木) 08:14:21.20 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>153
1億前後いったらFireしていいだろ
豪遊しなけりゃ不労所得で賄える

163 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b7c1-NYVt):2024/02/08(木) 08:14:35.27 ID:GGqmHHCd0.net
>>160
皮肉がわからない人だったのかごめんなさい

164 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1f05-JMKI):2024/02/08(木) 08:14:36.92 ID:KcBBjKpQ0.net
大統領選まで微増微減繰り返しやろなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-szLA):2024/02/08(木) 08:15:21.03 ID:8ut4PCki0.net
>>145
普通に買えるやろ、メタとかネトフリの株価暴落した時しこたま買い込んだわ

166 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f05-kILQ):2024/02/08(木) 08:15:23.93 ID:NT1pbyuG0.net
投資は黒字の会社を適正な価格で買えば100%儲かるように出来てる
会社の価値=会社の資産と収益率
毎年黒字で内部留保貯めてる会社の価値が下がるって考えてる人はさすがに頭悪い
大事なのは適正な株価であるか、その点日本企業はPBR1倍付近で黒字経営だから投資ではリスク低い、リターンも低いが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:15:59.06 ID:RbCS3Yg+0.net
>>153
NISA枠じゃないけど今の資産5000万のうち半分は6年間の投資で増やした分
10年続けたらどうなるか?

168 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:16:10.45 ID:qjojRUFVd.net
配当出る株ならプラスサム
SBI楽天なら株式売買手数料ゼロ
NISAなら税金なし
こんな割のいいギャンブル他にないぞ
パチンコ競馬FXなんかより勝率高くなる

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:16:28.20 ID:sH7YqJaXa.net
>>108
その利益を継続的に稼ぐ力ってのは投資家の期待で成り立ってんだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:17:00.71 ID:783MmUtlM.net
そりゃあファイアできるレベルならやればいと思うけど
普通の人なら爺になった頃に生活がちょい楽になるレベルだろ?
絶対に若い頃に使う金のほうが価値があるわ

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:17:01.88 ID:KARM6X7m0.net
でも実質賃金2年連続下がってるけどw

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:17:12.18 ID:g07ipT/h0.net
>>163
じゃあどこをどう皮肉ってるのか言ってくれるかな?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:17:26.93 ID:+7ftJSYH0.net
>>13
今一気買いするのが一番いいのは統計的に証明されてる
暴落待ちや定期買いは馬鹿がやること

174 :シティボーイ🏺 :2024/02/08(木) 08:17:40.18 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>168
きょうびFXなんかやってる奴は自殺志願者だろ

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:17:59.07 ID:qmvIQfqB0.net
実際オルカン1月以後で5%増えてるわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:18:06.13 ID:z/yZL/Fo0.net
>>6
そんなよ誰にもわからない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:18:09.57 ID:UcAkM4ZIM.net
やっぱりやろうと思い立って1月末にとりあえず30万入れたけど
2800円しか儲ってないんだが
騙された気分だわ

178 :🏺 :2024/02/08(木) 08:18:21.44 ID:4FJEKCiI0.net
>>130
売るというのが老化であるとするならば、
新たに生まれる人(買う人)もいるわけで

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:18:39.35 ID:GGqmHHCd0.net
>>172
ごめんなさいレスバ強いですね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:18:55.66 ID:RGZFhU63d.net
>>177
それ、利確したら利益出るの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:18:56.61 ID:b6e2uQnl0.net
>>130
世界中で新しい金刷ってる、これだけでわかるよな?

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:19:01.77 ID:g07ipT/h0.net
>>174
ここ数年はドル買ってるだけでアホでも利益が出る相場だけど?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:19:07.47 ID:8ut4PCki0.net
配当なんかゴミみたいなもんやろ、これ目当てで株買ってるやつは馬鹿

184 :シティボーイ🏺 :2024/02/08(木) 08:19:10.63 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>170
そこそこ金は使ってるけど余ってるぞ
まぁ俺は特殊な業態だからだけど

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:19:19.16 ID:HjPVK8y/d.net
>>174
はい?

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:19:32.02 ID:g07ipT/h0.net
>>179
お前つまらんからNGにしとくわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:19:39.14 ID:m8RhQSvT0.net
>>153
もう年金は存続できない
各自で備えよって制度だからね

188 :岸田 :2024/02/08(木) 08:19:44.06 ID:ANTnSuUr0.net
>>6
暴落してもずっと持っとけばいつか戻るし、別に

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:20:16.29 ID:vuqtCe+bM.net
寝てても儲かる!!
やらない奴は馬鹿!!!

190 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:20:16.94 ID:GGqmHHCd0.net
>>186
これが面白い人のレス

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:20:23.83 ID:WgZwEKdj0.net
年間投資枠併用で360までだろ
なんで720いけるんだよww

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:20:45.39 ID:HjPVK8y/d.net
てかNISAって約定してからやろ
買うだけだけ100%勝てるってなんやねん

193 :シティボーイ🏺 :2024/02/08(木) 08:21:13.78 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
年金制度は破綻が決まってる
まさか数十年後もこの制度が存続してると信じてるやつはいないだろうな?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:21:38.82 ID:dgpV6HvZ0.net
さすがにうさぎ呼んじゃったよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:22:07.16 ID:T4CuHcLR0.net
やらなくていいよ
俺は社会人になってから毎月10万積み立て続けてるけど
皆投資家になるんじゃ社会成り立たないからね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:22:54.16 ID:8ut4PCki0.net
年金とかクソみたいなネズミこうやめて皆んなでs&p買っておけば20年でみんな億り人なのに国は頭が悪い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:22:56.53 ID:J0FuLEb20.net
>>153
1800万じゃ足りないと思うならNISA枠を超えて投資すればいいじゃん
なんでそうしないの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:23:13.57 ID:0x+Im7ez0.net
>>146
720万は嫁と2人分
残りの貯金を全力米株投資した
たくさんあった貯金が200万しか残ってない震えが止まらない

199 :シティボーイ🏺 :2024/02/08(木) 08:23:14.49 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>195
ボロが出るやつがいるから成り立ってるわけでその意見には賛同するよ

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:23:29.09 ID:jA4tOj0A0.net
暴落してもずっと持ってるだけってみんな言うけど何年もマイナスし続けるのに耐えられる奴なんて少数だよね

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:23:52.77 ID:yo1xWzBL0.net
結局元手がないとどうにもならんぞ
100万とかじゃ全然足しにならん

202 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:24:17.72 ID:hdk94/U20.net
1円が一週間で最低100万円になるならやりたいけどならないよね

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:24:35.76 ID:cUImBBa90.net
つみたてはいいが当然成長枠はセンスとわれる
人に勧めるなら一言で新ニーサといっても積立なのか成長枠なのかは分かて勧めたほういい

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:24:37.24 ID:sH7YqJaXa.net
>>178
新ニーサで皆儲かると思ってみんな買う➜企業価値↑➜バブル
やっぱり儲かんない➜買う人いなくなる➜企業価値↓➜バブル崩壊

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:24:43.49 ID:m8RhQSvT0.net
>>153
あと若いうちに使う方がいいというのは俺は懐疑的
堀江が有り金はすべて使って稼げと言っているけど
あれは東大行くには努力するだけじゃん?みたいに
能力がある、努力できる事が前提で言ってて大多数の凡人には再現性がなく
ほとんどは稼ぎが増えるわけでもなく単なる浪費に終わるだろう
一方で節約と積立投資なら誰でもできる

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:24:47.36 ID:R4qauwzY0.net
リーマンの時はオルカン48%下がったからなw
しかも今の状況で暴落するとリーマン以上になるとの予測もある

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:24:50.70 ID:tX9YJEGX0.net
>>153
1800万満額にしなくても、それ以上投資してもどっちでもいいのにバカかよ

208 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:24:53.90 ID:HjPVK8y/d.net
>>201
オルカンに放り投げて気絶してたら?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:25:33.73 ID:2fRlSQ0N0.net
年利3%じゃどっちみち老後は無理じゃね

210 :シティボーイ🏺 :2024/02/08(木) 08:25:36.65 ID:aO4n/iwk0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>201
もともと手持ちが少ない奴がやるもんじゃないね
そこそこ余裕がないと旨味がない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:25:55.79 ID:783MmUtlM.net
年金制度は破綻するとしても今度はNISAやってる奴がNISAやってない奴を支えることになるよw
馬鹿正直に政府の言う事聞いて蓄財してるやつが結局損するw

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:26:05.43 ID:TnXBOylTd.net
>>13
どちらか一つ選ぶならドルコストだが、ドルコストしながら暴落時に追加が最善

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:26:27.02 ID:C910BEjR0.net
イデコは所得控除があるのでほぼ100%と言っていいだろう
株が嫌なら定期預金で枠を埋める事も出来るし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:26:28.74 ID:8ut4PCki0.net
>>200
何年もマイナスになることはない
2021年の高値で買っていっさい積立しないガイジでも2024年でプラ転

215 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:26:32.91 ID:RdtrNolhM.net
>>153
いつも思うけど金のない老後って言うこの世の地獄に行きたいのか?って思う

216 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:26:49.65 ID:HjPVK8y/d.net
>>211
それやったら日経暴落するだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:26:58.06 ID:sdke5dtR0.net
NVIDIAはババ抜きみたいなもんだろ
今から買う奴は頭おかしい

218 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:26:59.28 ID:5rW5a7od0.net
>>19
現役世代から搾取した金で投資かよ

219 :☆ミ安倍晋三☆ミ🏺 :2024/02/08(木) 08:27:13.85 ID:0LlGf8OL0.net
名の知れた大型株はほとんど上がってるな
グロース市場の変な小型株少し買ってみてるけど全然上がらないわ

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:28:05.11 ID:KARM6X7m0.net
そりゃ積み立てたら増えるやろw

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:28:22.85 ID:2/EzSHU70.net
やってみようかな
どこの証券会社で垢作るのがいいの?、SBI?楽天?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:28:38.68 ID:8ut4PCki0.net
今のNISAは戦後の年金始めた爺さんと同じスタートダッシュがきれるってわけよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:28:56.11 ID:J0FuLEb20.net
これからは投資をやってれば60代でFIREできるけど投資をやってないと70代でも働き続ける世の中になるだけ
歳をとってから金を持っててもしょうがないって反論がそもそもズレてる
金がない老人ほど悲惨なものはない

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:29:27.80 ID:TnXBOylTd.net
>>25
アホは死ぬまでタンス預金しとけよw
銀行に預けてても国に使われるぞ🤣

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:30:00.97 ID:ZFsYUPRd0.net
>>42
これは DC みたいなもんだろうから、年金で受給する場合は
受給年数で割った額になる。仮に受給年数を 20 年とするなら
24 万円で 480 万円じゃないよ。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:30:25.28 ID:n8rIxNVyM.net
自分が無能だと自覚した人は裕福な奴や有能な奴のおこぼれをもらって財をなす

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:31:00.51 ID:CVjVIe4rd.net
国が信用できないっていうならその信用できない国の紙幣1本の状態が1番ダメだろ
しかも円の価値はどんどん落ち続けてるわけで
資産の半分でも米株でとかは全然間違いじゃないと思うけど

228 :🏺 :2024/02/08(木) 08:31:01.72 ID:jSU/RthV0.net
積み立てとけば増えはするだろうけど物価の上昇についていける気はせん

ただこれだけインフレしてるのに銀行に貯金してるだけの奴はめんどくさがりか逆張りか陰謀論者だろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:31:50.36 ID:783MmUtlM.net
余裕のある人間が余裕のない人間の面倒を見るのが集団の基本なわけよ
NISAやってる奴なんて余裕あるんで老人とか無職とか障害者の面倒見ますって自己申告してるようなもんだぞwww

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:32:33.53 ID:sH7YqJaXa.net
ぶっちゃけ1月基準で考えて1月から上がってないか下落してるやつが買い
オルカンとSPは新ニーサ民が買いすぎて完全にバブってバク上がりしてるから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:33:05.85 ID:8ut4PCki0.net
年金とかクソみたいなネズミこうやめて皆んなでs&p買っておけば20年でみんな億り人なのに国は頭が悪い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:33:06.00 ID:2fRlSQ0N0.net
>>215
そもそも俺らの世代って老後あるのか?
個人が多少金持ってても少子高齢化でインフラ崩壊してるだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:33:20.33 ID:FxQs4A0F0.net
インデックスみたら上がってるごく一部を取り上げてるよね

234 :🏺 :2024/02/08(木) 08:33:42.77 ID:A+xi16OM0.net
新ニーサ
https://i.imgur.com/XzCWah5.jpg
旧ニーサ
https://i.imgur.com/iIWNExO.jpg
ええんか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:33:54.17 ID:wL1nIyfJ0.net
そのうち条件つけて徐々に課税していったりは全然ありそうだけどな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:33:57.73 ID:WoRKBclDd.net
>>36
iDeCoは20代からやれば確実に増えると思うけどね
20年前から確定拠出年金やってるけど投資の3倍になりつつあるよ
減ってるやつ聞いたことない

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:34:19.71 ID:hw0C4AaM0.net
円安の今今海外株買っとるやつ

238 :安倍うまる🏺 :2024/02/08(木) 08:34:28.05 ID:dMIqhZxO0.net
>>6
くるくる言って2年くらい経ってるけど来る気配ないっすね😟

239 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/08(木) 08:34:49.93 ID:V5hp0/i/d.net
今みたいな買い煽りに負けず、自分がやりたいと思って買う時が1番いいんよ
これはしばらく使わないだろうなっていうお金で

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:34:54.83 ID:sdke5dtR0.net
なんか大型株ばっかだな上がるの
小型グロースはさっぱりだわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:00.22 ID:Afknnh25M.net
(ヽ´ん`)「NISAやるンモ」(ウキウキ
識者「生活保護受給者はNISAできないよw」
識者「年収300万の貧困層はまず転職したら?w投資とかやってる場合じゃないだろwww」
(ヽ´ん`)「…」



一般人「NISAやろうかな」
(ヽ゚ん゚)「NISAは政府の陰謀!はめ込み!高値掴み!ポンジスキーム!独身男の平均寿命は67歳!年寄りになって金持ってどうすんの!若いうちに金使うのが正しい!やるやつはバカ!みんなやるな!やるなッッ!!」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:03.85 ID:a+mFElW60.net
誰で儲かる! (ごく一握りだけ)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:08.49 ID:zibeMSLT0.net
>>49
今はfang+一択

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:27.73 ID:8ut4PCki0.net
>>234
こういう連中が暴落で騙されたとか言って泣き叫ぶ時期が来ると思うと胸熱

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:45.31 ID:jzVma/bn0.net
この国信用して大丈夫?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:35:57.67 ID:aJkCFEvu0.net
100万積立たら30年後にはいくらになる予想なんや?

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:36:22.71 ID:TnXBOylTd.net
>>66
田舎で事業やってる俺の弟は街銀の勧められるまま買ってたな
そして毎年売ってる
アホかと思ったがまあ付き合いも大事なんだろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:36:35.73 ID:5rnuAGES0.net
>>235
社会保険料は収入ではなく保有してる金融資産をベースに算出する

とするだけで非課税だけど社会保険料増額の闇増税になるだろうな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:36:51.90 ID:8ut4PCki0.net
>>246
10億

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:37:40.85 ID:bB5LW5V/0.net
あのさぁ
NISAで積立してその動いた金で上がった株を今株持ってるやつらが売って益にしてんだよ
つまりNISA組はただのカモだから別に資本を作ってまとまった金用意してから株買ったほうがいいよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:38:17.73 ID:Wi/SnSE40.net
若い奴か種銭がかなりある奴じゃないと余り旨味がないな
貧乏ジジモメンつれえわ

252 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/08(木) 08:38:22.34 ID:V5hp0/i/d.net
まあ儲かるところはこういうところよね

大手証券5社、そろって増益・黒字転換=株価堅調背景に
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20240201-00000336-jijf-stocks.vip

〔決算〕ネット証券、4社増益
インターネット証券大手5社の2023年4~12月期決算が7日、出そろった。株高を背景に取引量が増加し、純利益はauカブコム証券を除く4社が増益となった。SBIホールディングス<8473>は収益が8647億円と過去最高を更新し、同日会見した勝地英之常務執行役員は「通期の収益1兆円はほぼ堅いと思っている」と自信を示した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad95a19c8bef7b946709a01460cc815f1da4633

253 :☆ミ安倍晋三☆ミ🏺 :2024/02/08(木) 08:39:43.08 ID:0LlGf8OL0.net
>>237
流石に今のドル円だと買い辛いのは確かにそうなんだよな
それこそ3か月で2倍になったARMみたいな個別でも引けないと厳しいな

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:40:13.84 ID:VMKywq3jM.net
>>1
いれるお金がない家賃が高くて家賃にすわれる🥺

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:40:35.76 ID:O+YeDnXd0.net
必ず儲かるなんてものはあるの?ないの?ある?ない?

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:41:09.79 ID:f7aXjEnx0.net
金が無い。まじで

257 :おちんぽミルク🏺 :2024/02/08(木) 08:41:16.91 ID:Hgk4kXJpa.net
銀行預金の代わりに預けてる感覚でやってるけどアカン?

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:41:57.73 ID:jA4tOj0A0.net
>>36
iDeCoは財産分与対象にならないから既婚者なら良いと思う
でも平均寿命67歳の独身男性がiDeCoは草

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:42:28.34 ID:yXwZL63L0.net
損しても笑って誤魔化せるぐらいの感覚がいいよな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:42:31.52 ID:T4CuHcLR0.net
>>229
見捨てられるだけだよ
日本は手暑すぎた海外に習いますってなるだけ
資産に課税なんか出来ないから
結局労働者から取るようになるんだよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:42:42.68 ID:Wi/SnSE40.net
>>252
結局スコップを売る奴らが一番儲かるのね

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:42:50.74 ID:7ULcOHlx0.net
>>206
嵌め殺し合いなのに全員仲良くゴールみたいになってて怖いよな

>>238
投資動画で謎banあったし来る気配しかないが

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:43:04.47 ID:8ut4PCki0.net
s&p500を20年積みたてるだけで皆んな億り人になれたのに国は俺らを騙して搾取してたんだよ

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:43:30.31 ID:TnXBOylTd.net
>>132
さすがにお前がアホ
>>90>>83に対して訳のわからん返ししてるだろ

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:43:38.97 ID:5HjzqtwU0.net
円しか持たないってネトウヨ呼ばわりとか生温い大国士様だな

266 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:43:46.14 ID:7ULcOHlx0.net
>>255
プレイヤーが存在する限り胴元は儲かる

267 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 08:43:54.23 ID:Ini25Kw40.net
このあとタァンプが大統領になって狼狽売りして爆損ぶっこいたんだよね…(´・ω・`)

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:44:39.56 ID:TnXBOylTd.net
>>186
いやあんたが正しいよ
このスレ見てもケンモメンは金融リテラシーがなさすぎて笑える

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:44:39.63 ID:J0FuLEb20.net
NISAをやるかやらないかじゃなくて資産形成をどうするかの話でしかないんだよな
NISAをバカにしてやらないってことなら別にそれでいいけどじゃあ資産形成はどうやってするつもりなの?ってだけ
NISAをバカにする様な金融リテラシー低いやつは何も考えてないと思うけど

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:45:35.17 ID:ZbR31NN80.net
100%稼げる方法はない

271 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 08:45:42.99 ID:P0vdFd2N0.net
ぼく中卒だからわかんないんだけど
要は株で勝った金は普通税金かかるけどNISAなら1,800万円まで税金タダにしてやるから株ギャンブルに参加してこいや
なお負けた時は知らんけど…ってコト!?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:45:59.91 ID:ncNRkBgG0.net
>>221
この二つならどっちでもいい。そして口座は2つ作ってしまうのがいい。NISAは一つに決めないとダメだけど。あと楽天証券を作ったら楽天銀行の口座と楽天カード、SBI証券を作ったら住信SBI銀行の口座と三井住友カードも作る。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:46:35.48 ID:mIcD9ESoM.net
>>271
そうだよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:46:37.94 ID:T4CuHcLR0.net
円貯金をNISAにするだけの話
儲けとかじゃない
日本円が30%offになってるのに
円を信じてるならやらなくて良いんじゃないかな

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:46:47.22 ID:HlNUy+gC0.net
少ない金額で始めて暴落来たらフルパワーに変えれば良い
もうコロナショックみたいな人類滅亡するかもみたいなイベントもう来ない

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:47:06.38 ID:t0pYt1QC0.net
んほーっ
たっぷりのオルカンとNASDAQ合わせるとうんめー

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:47:56.91 ID:J0FuLEb20.net
>>263
確定拠出年金は2001年からあるしNISAは2014年からある
インデックス投資の環境がここまで良くなったのは最近の話だけど節税しながらインデックス投資を始めるための仕組みは意外と昔からあるよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:48:09.00 ID:mIcD9ESoM.net
暴落するとしたら戦争か新種の病原菌だとおもう
どちらもすぐ戻るけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:48:09.13 ID:T4CuHcLR0.net
そもそも円貯金すら出来ないような人間には関係ない話だよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:48:41.50 ID:tej/2wXS0.net
終わりだよ言ってアベコインガチホ?w

281 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ🏺 :2024/02/08(木) 08:49:00.98 ID:/vArUGtk0.net
船が滝から落ちる画像見に来たのに…

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:49:41.28 ID:SrumZAWIM.net
ニーサにいれるお金ない僕はどうなるの?🥺

283 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:51:26.08 ID:yXwZL63L0.net
勤め人ならば正解だろうけど収入安定しない仕事のミーに投資話はリスク高いンゴ😢

284 :安倍晋三⚱ :2024/02/08(木) 08:51:29.84 ID:c+AbuANP0.net
で、いつ利確すんの?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:51:55.54 ID:AQWdNLJA0.net
今朝靴磨きの少年に「NISAで米国株ETF!これ長期でやればみんな金持ちになれるんだ!」っておすすめされたよ、ありがとう少年!

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:52:01.98 ID:mIcD9ESoM.net
>>282
積立や

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:52:51.72 ID:Wi/SnSE40.net
若い人は暴落しても戻るまでの余裕あるかもしれんけど
ジジイだと暴落してそのままタイムリミット来る可能性あるんだよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:53:15.16 ID:mIcD9ESoM.net
>>285
俺も6年前くらいにオススメされたけど+70%になったよ!

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:54:04.66 ID:SzV0kW7O0.net
「必ず儲かる」は必ず詐欺なんだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:54:22.99 ID:gmT324Mk0.net
>>170
若い頃にも好きなこととかに絞って金を使いつつ、NISAで人生の大きな出費(結婚、子育て、住宅購入、老後費用)に
備えてコツコツ積立投資するのが正解

結婚や子育て予定のない独身男性の場合は、平均寿命も短いので老後費用もあまり心配ないから
若いうちから金使いまくばいいってのも大正解w

291 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:54:53.15 ID:qz4LIF+O0.net
つみたて投資枠でコツコツ月々10万だけやってる
成長投資枠はいつか起きるかもしれないなんとかショックで落ちたタイミングでボーナス一括する

292 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:56:03.40 ID:fbp+mh3GM.net
>>286
そんなお金もない
ううっみんなは頑張ってね🥺

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:56:18.73 ID:LjdU0zcS0.net
今までの実績でほぼ増えるとは言ってもこれから増えるとは限らない
要は胴元の利益率が低い競馬みたいなもんだろ

294 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:56:20.03 ID:yXwZL63L0.net
>>290
投資で消費するのお金で旅行行きまくるンゴ😄

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:56:40.79 ID:gmT324Mk0.net
>>165
暴落したときに買えるやつは少ないってこと
みんなが買えるなら、暴落してもすぐ反騰して買えないしw

296 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:56:46.37 ID:vE6vMuPqM.net
>>170
老人ホーム代をためておくんでしょ🥺

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:56:50.65 ID:AQWdNLJA0.net
ワシは貧乏人だけど2018年から毎月2万だけやってる
米株etf7割日本株etf2割国債etf1割

298 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:56:54.11 ID:bB5LW5V/0.net
ガチで資産形成しようと思ってNISAやってるやつはまじでクソ
将来お小遣いが増えたらいいな程度で考えるものだから

299 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:57:09.80 ID:dTiXvtzx0.net
>>1
※積立NISAは 下級猿に損を押し付ける日銀の出口戦略
 庶民から巻き上げて上級で分配する いつもの自民仕草

━過去スレ━
【朗報】大手マスコミ「年金制度は崩壊するから新NISAで自己防衛しろ」
いよいよ年金のヤバさを報じ始める…… [765383483]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705307835/

69:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1114-FqjW):2024/01/15(月) 17:42:46.23 ID:kYK7ltal0
>>49
日銀「偶然だぞ」
https://i.imgur.com/SRaL3GX.jpg

84:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1167-DP/6):2024/01/15(月) 17:45:06.00 ID:POzm5YYq0
>>69
うへー まさに吐き気をもよおす外道🤮

88:🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 46d5-hIIR):2024/01/15(月) 17:46:13.00 ID:KNBIUt9g0
>>69
ほんと日銀は金持ちに金配って庶民から吸い上げてる害悪だよなあ

97:安倍晋三🏺 (ワッチョイW 91dc-+b0D):2024/01/15(月) 17:48:20.58 ID:SJ74Ubpq0
日銀ETF買いの出口どうするんだろうと思ってたらこの手があったか
日経40000ぐらいまで上げて
一般人に高値で売りつけて利確すれば完璧だね


239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6907-DP/6):2024/01/15(月) 18:26:23.21 ID:U+wsT1tv0
機構が新Nisaすれば良いやん

243:安倍🏺晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a58c-NX6j):[sage]:2024/01/15(月) 18:27:08.26 ID:9DqNJDgN0
>>239
本当に儲かるならそうしてるよなあw


257:安倍晋三 (トンモー MMb5-2Ww0):2024/01/15(月) 18:32:26.04 ID:qs/8LD5QM
まさか謎に暴騰しまくってNISA宣伝しまくってる理由って…あっ

397:安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 8287-2M5f):2024/01/15(月) 20:32:00.37 ID:BCFm2dp80
日銀のトラップなのはもう周知の事実だからなぁ
2026年までに売らなきゃならんし
メディア巻き込んだダイマはもっと酷くなるでぇ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:57:14.47 ID:ncNRkBgG0.net
>>289
そう。そしてNISAに対してそんなこと言ってないのに必ず儲かるみたいなのが出て来てややこしくしてる。

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:57:26.76 ID:YEzW12ONM.net
>>298
というか円が下がりすぎて気持ち悪いからニーサにいれるんでしょ?🥺

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:58:03.53 ID:GheeStWUd.net
まあ何かと腐すのが得意なケンモメンが株に関しては総楽観なのは怖いわな

303 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:58:06.01 ID:LjdU0zcS0.net
政府が全力買い→国民に進める→政府が売り抜け
これやられそうで怖い

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:58:29.04 ID:C2OdtXDc0.net
>>6
節分天井彼岸底って言うからな
今は確かに高いのかもしれん

305 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:58:30.30 ID:XTFaB6oe0.net
>>236
確定拠出年金制度が始まってから、もう 20 年経っているのか。

それにしても、20 年といえば、IT バブル崩壊の余韻がまだ
残っていて、さらに2003 年頃の強烈な日本株の低迷があり、
加えてリーマンショックもあった。さらに昔は信託報酬も
えらく高かった。そんな状況でも 3 倍になるんだな。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:58:35.61 ID:MSZeEoau0.net
寿命考えろよお前ら

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:58:44.19 ID:b6e2uQnl0.net
>>221
作るならポイントサイト通せよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:59:04.46 ID:QnPFe8tC0.net
今見たら30万プラスだったわ
マジで早くやったほうがいい
https://i.imgur.com/sA8hDvm.jpg

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:59:15.44 ID:Lj2+CtmgM.net
国民動員して株価支えさせて、統一教会が売りにげ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 08:59:22.21 ID:3n8Qd7F80.net
自民党が推してるって所だけで信用に値しない
よな

311 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 08:59:28.26 ID:rjGVZdyuM.net
ユダヤが一気にうりにげする

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:00:03.99 ID:gmT324Mk0.net
>>294
そうそう好きなことには、極端な我慢はせず金を使えばいい
若い時から積立投資は始めておけば、途中で大きな暴落あっても長期では上がってる可能性が高い

若くなくて、リスクも取れない人はしゃあないw

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:00:11.75 ID:sH7YqJaXa.net
昔からやってたやつが儲かる儲かる言ってんのを聞きつけた奴らが買うころには違うトレンドになってんだよな

314 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:01:09.37 ID:XTFaB6oe0.net
>>260
資産への課税なんて、税制整えればいくらでも出来ると思うよ。
実際、固定資産税があるわけだし。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:02:37.14 ID:WoRKBclDd.net
>>305
まあ俺はよくわかんねえからどうでもいいやと思ってリスク最高値のアジア方面の株式に全振り放置してたら上げ幅半端なかったてだけだけどな
定期預金とかに入れてる奴はほとんど増えてないだろう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:03:28.69 ID:gmT324Mk0.net
>>298
コロナショックのときに仕込んだSP500が30%くらい上がったからNISA成長投資枠で買い直したわw

積立投資でNISA活用するのはいいと思うけど、一括投資だとNISA成長投資枠は年間の金額制限もあるので
うまく特定口座とかも併用すべきだと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:04:46.01 ID:6KWQgblI0.net
indexはゆっくりしか増えないのに下がりはでかいつう
指標そのままのデメリットがある。
資産形成目的でやってたらバカ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:05:03.71 ID:yDY48I9v0.net
>>287
だからそもそも1年くらいは耐えられる現金を持っておくのが定石
取り崩し時に暴落が来てもそれほど痛手にならないように定率取り崩しにしつつ、足りない分は現金で出すようにして時間を稼ぐ

319 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:06:53.33 ID:XTFaB6oe0.net
>>315
なるほど。

自分は開始以来、ついこの間まで元本保証のものに入れて
いたけれど、実際全く運用益はなかった。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:07:16.54 ID:gmT324Mk0.net
>>313
そうそう
なのでNISA懐疑派が、スレにまだいる間は今は買い時やろな
スレ全体が買え買えの流れになったら、大暴落に備えた方がいいやろね

321 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:07:21.80 ID:tJNl/W/O0.net
結局みんなはどの金融機関選んだの?

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:07:36.61 ID:xS/lDUaka.net
いつ買うか→常に最速で購入現時点が最適解

これデータ的にもあらゆる投資家が言ってる
タイミング投資は暴落待ってる間に市場に参戦できないっていう最大のデメリット
稲妻が光る瞬間に市場に立ち会え、これが鉄則
つまり常に市場にいればいいのよ

323 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:08:00.61 ID:bl/Lnave0.net
>>317
株のチャートはだいたいそう
じわじわ上がって下がるときは一気に下がる
でも全体で見たらプラスだからインデックス理論が成り立つんだろ
長期の資産形成で考えたら有用だよ

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:08:12.11 ID:eJOsBAUEM.net
戦争前にユダヤが全部吸い取るよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:08:32.57 ID:yDY48I9v0.net
>>298
30年くらいかけて1800万埋めるつもりなら何千万の単位で投資ありとなしで違ってくるけどな
まぁ1000万程度はお小遣いっていう大金持ちなら知らんけどさ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:09:40.16 ID:gmT324Mk0.net
>>321
SBI証券で、蜜炭カード月5万積立+年初に成長投資枠分を一括購入(特定で持ってたのを売って買い直し)

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:10:04.12 ID:Ini25Kw4H.net
もう360万埋めた

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:11:29.92 ID:e2ar97uF0.net
種銭がない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:11:50.98 ID:R5k7SR34d.net
友人にNISAやらないかって勧められたから200万だけ預けた

330 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:12:26.02 ID:LvlakJ590.net
バスに乗り遅れるな!

331 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:12:31.13 ID:7ULcOHlx0.net
>>271
分かってるやん
リスク軽減仕様で国民にリスクを取らせようとしている
ただし参加しなくても円のみの資産だとどうなるかそれもギャンブル

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:12:44.56 ID:AUqzHv1i0.net
それでも「絶対」損をしないとは言えないし自己責任だと言われるだけで不安で耐えられなくなるのが典型的ジャップ

333 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:13:43.06 ID:7ULcOHlx0.net
>>275
凄い千里眼だ後者

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:13:44.80 ID:cQu8gs4a0.net
(もう株持ってる俺の為に)急げ!

335 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:14:12.57 ID:cQu8gs4a0.net
嫌儲でステマとはいい度胸だ

336 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 09:14:53.54 ID:5kipuyYMd.net
まぁ、ニーサ自体は使いようあるけど
あれ色々と税制特殊だからな使い方は考えろよ

まぁ、長期投資40万で喜び組やってるのは業者だろうが(´・ω・`)

337 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:15:21.61 ID:LvlakJ590.net
俺の周りの若造もみんなやっとるわ
未だに全額現金預金してる奴とかいるのかな?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:15:25.59 ID:eY9AeC/u0.net
成長投資枠で毎月お小遣い貰えたらなと思って投資するのはあり?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:15:31.23 ID:iMXavSZq0.net
嫌儲は円に全振りだから

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:15:37.79 ID:cQu8gs4a0.net
株もねずみ講と一緒だな
後の奴に買わせ続ければ最初の奴が儲けれるのよ
どっかで損する奴が出るそれ込みの商売

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:15:55.64 ID:m5V6jVyV0.net
ここが天井

342 :🏺 :2024/02/08(木) 09:16:05.20 ID:/lvSe8EI0.net
>>6
10年ガチホで1/10になるより10倍になる確率の方が高いやろ?🤔

343 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:16:10.27 ID:OLiSKIur0.net
煽り抜きでデタラメなこと間違ってること言ってるやつ多すぎてかわいそう

普段のニュースでも気づきにくいだけで同じ様なアホなレスばっかなんだろうな

まあ貧乏が好きなら貧乏してなよわら

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:16:15.50 ID:ncNRkBgG0.net
>>303
SP500かオルカン(日本除く)買えばいい。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:16:29.62 ID:986h1FYB0.net
🤣

346 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:18:35.38 ID:TpBlQd3zd.net
>>96
だから人口増える限り、上がり続ける

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:18:41.54 ID:4V1pwdkSM.net
67歳が今から始める意味ある?
祖父母は90過ぎても生きてるから自分もそれくらい生きるかもしれない

348 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:18:55.99 ID:LvlakJ590.net
不動産とか手を出すよりはNISAのほうが安全だよね

349 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 09:19:40.50 ID:W8EpXUGL0.net
含み益でオラつく気が短い連中や種銭少ない香具師は普通に仮想通貨で良くね
現物買って冬眠してるだけで1万円ぐらいすぐ増えたり減ったりしますよ(´・ω・`)

350 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:19:53.67 ID:/oi41pIua.net
吉本興業も宣伝してるぞ

351 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:20:17.35 ID:xS/lDUaka.net
>>346
まあ世界人口は2050年くらいまでは確実に増えるの分かってるからね
2100年だと中国はこのペースだと4億人切るから米中人口があまり変わらなくなる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:20:59.56 ID:eZfecGg70.net
日本の利上げとアメリカの利下げぐらい様子見してもいいんじゃねえかな
機会損失のが大きいとはいうけど初心者に見えてる地雷を踏ませるのは親身とは言えないな

353 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 09:21:01.45 ID:5kipuyYMd.net
老い先短いなら配当貰えるとことかに120万ぶっこむとかかな
まぁ、何にベットしてもリスクあるけど
最近だとあおぞら銀行とかな(´・ω・`)

354 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 09:21:21.36 ID:glSk2NJt0.net
NISAって老後の資金は自分で何とかしろって言う政府からのメッセージだよな?

355 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:21:34.83 ID:SthF+i4s0.net
せめてお前らも2018年に積立NISA始めてたら
年40万の6年の元本240万が
今頃440万くらいにはなってたのに

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:22:35.83 ID:HeGpmj4Jd.net
お金持ちがさらにお金増やしてる感じか

357 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 09:23:11.54 ID:VOviOhb40.net
>>6
あのさぁ!それがいつかわかってどこが底値かわかったら投資民全員億万長者になっちゃうってくらいわかろうよ!ねぇ!ガキじゃねーんだからさぁ!!

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:23:27.18 ID:rKpkE11Q0.net
また、立憲民主党とかが政権を取って異次元円高とか来ないかな~

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:24:10.82 ID:HGwHFL6p0.net
自由度

360 ::2024/02/08(木) 09:24:19.94 ID:L663bUEA0.net
>>186
うーん、お前の負けにしか見えないけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:24:20.02 ID:tKfO52LT0.net
完全に靴磨きなんだよなぁ

362 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:25:01.86 ID:D06a1r17a.net
ケンモメンと国が勧める投資とか曰く付きもいいところだろ

363 :🏺 :2024/02/08(木) 09:25:21.77 ID:/lvSe8EI0.net
経済に底はあるけど天井はない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:25:41.79 ID:NsreVgVId.net
ケンモジサンはNISAに課税を支持する層だもんね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:26:16.36 ID:tLt7UFdEH.net
日経平均+100 NISAは誰でも稼げる今すぐやれ

日経平均-100 大暴落 NISAやってる奴は負け組

よくもまあ毎日毎日こんな絵に書いたような一喜一憂できるな 積立NISAなんか積立してるのすら忘れてるような代物だろ

366 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:26:16.58 ID:/oi41pIua.net
ケンモファンド

367 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:26:31.59 ID:jBSofEpb0.net
暴落したら買うってやつは絶賛3年間下がり続けてる中国株買ったら?
どこまで落ちるかわからなくて買えないだろ?
そういうこと

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:27:17.95 ID:/oi41pIua.net
好儲民

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:27:23.60 ID:ncNRkBgG0.net
>>348
素人がやっていい不動産投資はリートまで。リートはそこそこ選択肢に入れてもいいかも。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:27:35.45 ID:E9AJ41SMa.net
誰かが儲かれば誰かが負けてんじゃないの?

371 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 09:28:01.09 ID:glSk2NJt0.net
>>365
アフィですからね

372 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:30:26.46 ID:KtFtZDh70.net
>>367
これな
チャイナ株は毎日買い場だわw
下がったら2倍ナンピンで爆益不可避だしな

373 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:30:35.88 ID:uG5q3dBzM.net
本来利益に無課税なんて当たり前の話だよな

競馬の利益も裁判なってたりするが、リスク取ってるのに利益を掠め取られるのは理不尽だわ。だからNISAならやるかって人も増えるんだろう

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:30:43.54 ID:t0pYt1QC0.net
>>319
この世に元本保証なんてものがあればそれは詐欺だぞ

375 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:31:09.90 ID:fJDQjRW6r.net
米国債ヘッジ有買っとけよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:32:00.28 ID:I1fjiwoj0.net
短期トレードにはいい相場だけど10年保有するポジションを持つタイミングとはとても思えないな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:32:42.29 ID:tCku8b6v0.net
新nisaやりたいんだけどどうやってやるのん?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:32:59.69 ID:L6AzaIu70.net
「ゴメンゴメン、やっぱ課税するわ〜🤗」

379 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:32:59.95 ID:7ULcOHlx0.net
>>368
どうしてこうなっちゃったの俺達

380 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:33:36.83 ID:sH7YqJaXa.net
>>377
底だと思ったら買う天井だと思ったら売る手数料0だしな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:34:52.00 ID:ncNRkBgG0.net
>>373
儲かったら税金払うのも当然。そもそも特定口座で優遇受けてるけどな。NISAは無税。ありがたい。

382 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:35:05.80 ID:ZRBawU/lM.net
>>6
東海地震みたいなもんだ
いつか必ず来るけどいつかは分からない
地震保険入ったり堤防作ったりいざという時の備えはしつつ普通に生活するんだよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:35:11.45 ID:L6AzaIu70.net
新規の人間にゴミを売るんです

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:35:18.27 ID:nJz7Rgkp0.net
課税するとしても儲かる事には違いないだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:36:03.72 ID:YvX0O2oC0.net
>>373
そもそも先祖代々の土地売ったら税金みたいなわけのわからん国だぞ
自分の土地を現金に変えたら税金とかわけがわからん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:36:20.29 ID:hco1XAGf0.net
毎月5万の積立にしてるんだけどダメなのこれ?

387 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:36:38.44 ID:0FN0Yp4R0.net
>>379
別に変わってない
嫌儲って俺をダシにして金儲けや得する奴は死ねってだけで自分が金儲けや得するのは大好きだったでしょう?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:40:12.48 ID:mIcD9ESoM.net
>>386
基本それよ
あと放置
一番ラク

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:43:03.18 ID:gmT324Mk0.net
>>355
旧積立NISAは、日本除くオルカンメインで投資して元本237万で今は410万くらいだった

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:43:07.27 ID:L6AzaIu70.net
ほぼ100%の確率で資産が増やせる
ほぼ100%の確率で資産が減ってしまう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:43:37.65 ID:N6zWdy3A0.net
>>299
クソワロタ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:44:11.97 ID:r+YvU0hI0.net
つみたて投資枠で月10万ずつsp500積んでるけど成長投資枠でも月20万ずつ積んだ方がええ?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:46:06.13 ID:mIcD9ESoM.net
>>355
初期からやってると+70くらいになるよな
俺も+180万✌

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:47:01.24 ID:gmT324Mk0.net
>>390
20-30年の長期的には、下記だろうね

ほぼ100%の確率で資産が増やせる→NISAでインデックス投資だと、世界やアメリカは経済成長に伴い増えるので
ほぼ100%の確率で資産が減ってしまう→日本円預貯金ホールドだとインフレで日本円の価値減るので

それを信じれないなら、好きに生きたらいいと思う

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:48:34.19 ID:mIcD9ESoM.net
>>392
成長のほうは余力でやろう
個別一括もできるし下がったときに買うのも良い

396 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:48:51.95 ID:ZFsYUPRd0.net
投信商品の場合、市場全体の傾向、指数化の影響、ファンド
の運用スキルという 3 つの留意しておくポイントがあると
自分は認識しているけれど、直近どうもその辺りの議論が
スキップされているように思えるのが気がかりではある。

まず市場全体の傾向という点でみると、今は活況を呈して
いるアメリカの株式市場も 1980 年代に至るまではなかなか
凄まじい展開があったことを思い返せば、楽観しきれる
ものでないことは分かる。

次に指数化について考えると、指数化時点で恣意性が入る
ため純粋なランダムウォークじゃなくなり、一方的な損失が
出る場合も有るということを覚えておく必要がある。実際、
指数だけ上げようという邪な意図を持っていたとしか思え
なかった 2000 年の日経平均の銘柄差し替えは、発表された
直後から先回りされて、結果として日経平均だけでなく株式
市場全体にも悪影響を与えることになったという実に惨めな
顛末に至った。同様のリスクは今後も有ると思うべきだろう。

最後のファンドの運用スキル、これが最も重要でなおかつ
最もスキップされている論点のように自分は感じている。
投信商品は本質的にファンドの運用巧拙による価額変動と
いうリスクがある。トレンドが不安定になった時「指数
連動」という目標がどれだけ達成出来るかは、正直な
ところ開けてみないと分からないところがある。個人的
には、この点が最大のリスクだと思っている。

このあたりついて冷静な議論が行われるまでには、
しばらく時間が必要なのかな。

397 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:52:59.85 ID:4HpxgPVQ0.net
N速で中国◯◯◯崩壊の字面見たから嫌だ
どこからどうくるか全然わからん

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:53:00.13 ID:ZFsYUPRd0.net
>>347
配当出る株を NISA 枠で購入しておくと、20% の税金なしで
満額配当が受け取れる。使うあての無いお金が有るんだったら、
そこに一定振り向けるのはありだと思う。

定期的に一定の現金が手に入る状況はなかなかありがたいよ。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:55:11.78 ID:GIuvz3n50.net
× 資産が増える
〇 インフレで貨幣価値が下がってるだけ

400 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:55:30.82 ID:3Obuk/RY0.net
>>205
20代の頃にホリエモンだったか忘れたけど少額で投資しても意味ない、若い頃は自分に投資しろみたいな
アドバイス真に受けてこれまで投資してこなかったことをめちゃくちゃ後悔してる

401 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:55:50.58 ID:ZFsYUPRd0.net
>>367
中国株、チャンスだと思うけれど、イマイチ会社が
良く分からない。BYD とか CATL 辺りは十分検討に
値すると思うけれど、楽天証券とかでうまく探せない。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:56:26.49 ID:Nc7Ifcho0.net
日本株だけ買うなら そうかもしれん

外貨建て、特にドル建の商品を買うなら、「日本国の国益」 という
観点では 「やらない」 が正解だと思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:56:47.04 ID:QnPFe8tC0.net
>>399
だから現金を株に変えなきゃいけないんだよな
株は下がるかもしれないけど現金は絶対価値が下がる
なら株で持ってたほうがマシ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 09:57:25.93 ID:J0FuLEb20.net
インデックス投資もしたいし配当金も欲しいってことならETF2559を買えばいい
中身はオルカンだからな

405 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:58:03.65 ID:OnBelQ2W0.net
>>6
この考えが長期投資において間違ってるのはよくわかるが、それにしても今の高値水準から新規に突っ込むのもまたどうかと思うんだけどなぁ……

406 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 09:59:57.83 ID:ZFsYUPRd0.net
>>400
実際、日本の 20 代は大してお金を持っていないから、
投資してもしなくてもリターン額は大して変化しないと
思うよ。

もし給料が上る見込みがある支出先があるのなら投資
よりそちらに振り向けた方が良いのは、ほぼ間違いない
と思う。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:01:16.49 ID:t8t9C7e40.net
米国株に投資していずれ大暴落する未来が見える

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:03:07.77 ID:J0FuLEb20.net
>>405
今の価格が高値で今後低くなるってのがわかるならわざわざ長期投資をやる必要がないじゃん
高値かどうかすらわからないやつがインデックス投資をやるんだよ

409 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:03:35.04 ID:KIb4FbsS0.net
だから積み立てろと

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:04:31.10 ID:J0FuLEb20.net
>>400
なんで自分にも投資をしなかったんだよ

411 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:06:02.66 ID:IhmT8KdZH.net
こんなんやるやつアホや
ナマポもらうほうがよっぽどええ
ノーリスクで月13万やで30年受給したらなんぼなるか

412 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:06:19.68 ID:/5kpe7aT0.net
アメ株は一昨年も暴落したけど為替ヘッジない投信は円安凄すぎて相殺してたな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:06:57.54 ID:oBtA6U4L0.net
すっぱい葡萄

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:07:21.86 ID:OnBelQ2W0.net
>>408
わかるならそうしろ!とかすぐ言い出すけど
わからないからみんなあーだこーだ言ってるのにほんとにくだらない返しをするね

415 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 10:07:42.59 ID:ZSQHwB3Y0.net
借金してでもエヌビディア買うべき

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:09:46.32 ID:DeBGkdjp0.net
完全に靴磨き状態

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:09:58.11 ID:RBlGodBY0.net
ここまで上がったら決算見てからでもいいかと

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:10:10.46 ID:Qs+yfs9J0.net
>>407
でも 空売りなんかしてないんでしょ?

419 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:10:41.74 ID:zEt2NRvc0.net
>>19
早期?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:11:28.96 ID:+Eb2q16w0.net
靴磨き少年のナイフは触らないのが鉄則

421 :安倍普三🏺 :2024/02/08(木) 10:12:27.30 ID:hba8RbAn0.net
自分の資産形成しようとすると普通の人は使えるお金を減らしまくってようやく老後にまとまったお金が入ってくる
はっきりいってしまえば親が資産形成して子に引き継がせることができてないなら自分が苦しむだけ
自分の子供に楽させたいなら自分が苦しめってことだよね
バブル期にしっかり働いて溜め込んでなかったクズ親を恨むしかない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:12:57.67 ID:I5GwUhSH0.net
暴落の怖さを知らない奴らが本当に増えたな
今、リーマンクラスの暴落が来たら、リーマンの時以上に飛び込み増えるだろうな
リーマンか東日本の時にあったけど、板が何十分も寄り付かない状態で値段つかないなんて見た事ないやろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:13:03.13 ID:5O+Nc6mG0.net
>>6
10年前に不動産でそれ言ってた人今も同じこと言ってる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:13:58.57 ID:6M2fEc6G0.net
この5年、靴磨きは円預金してたやつらだぜ
-40%くらってやんの

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:14:19.46 ID:n7mzEecZ0.net
中国崩壊で暴落来るぞ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:14:54.53 ID:ncNRkBgG0.net
>>402
儲かったお金は日本に住んでる人達のところに来て日本で使うとしても?ドル買っても最終的に円に戻すわけだろ。

427 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:15:18.39 ID:DeBGkdjp0.net
ジム・ロジャーズがアメップの終焉近いようなこと言ってたしな
5年くらい猶予はあるだろうがそれ以降はヤバい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:15:21.75 ID:WXaK+kzaH.net
バイトの俺が検討してンだぜ?
これを靴磨きと言わずなんと言う

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:15:36.01 ID:V48i4CNYr.net
投信やインデックスはどうでも良いけど個別でディスコの株だけは半導体の勢い絶頂期の今年すぐ買っときゃ良かったと後悔してるわ
1口で100万儲かってたのに

430 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:16:06.81 ID:/oi41pIua.net
好儲民スレ

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:16:43.40 ID:ExS1F4u90.net
やってやるから金くれよ

432 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:17:09.01 ID:KCNvxDji0.net
>>6
日本株みたいに一回下がってもとに戻るまで30年かかる、とかないなら気にすることないよ

コロナとかリーマンみたいに数年で戻るなら問題ない

433 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 10:17:52.59 ID:ZSQHwB3Y0.net
>>431
サラ金にいけ

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:18:26.79 ID:cFithxew0.net
中華恐慌対策で金融緩和来るの分かってるからな
相場なんてほんまインチキだよ

435 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 10:18:36.72 ID:ZSQHwB3Y0.net
>>400
自分への投資の成果はどうなった?

436 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:18:56.14 ID:cK/VL9Eca.net
絶対儲かるなら国がやって財政潤せよ
その代わり税金は無しで

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:19:47.81 ID:xl83C3p8M.net
>>153
普通に使って余った金を投資に回してるんだよ
宵越しの金はもたねえとか江戸時代かよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-11P2):2024/02/08(木) 10:20:51.20 ID:WZshcZ640.net
SBI証券で口座開設手続き1月22日したけどまだ開かれない
ケンモメンが2週間くらいかかるって言ってたけど
なんか土曜日だかに届け物の通知がスマホに入ってたけどあれ受け取ってないのがアカンのかな

439 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d744-dRex):2024/02/08(木) 10:20:54.99 ID:omapacpW0.net
>>396
何コレ?
見たことないけどコピペ?

440 :あ (ワッチョイW 1722-5HqZ):2024/02/08(木) 10:21:21.77 ID:9KdZBVAt0.net
円で抱え続ける魅力ないしな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1735-GRSX):2024/02/08(木) 10:22:29.95 ID:Cj3D2OLy0.net
>>438
いや受け取れよ
それに実際は一ヶ月くらいかかるぞ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/08(木) 10:22:45.58 ID:J0FuLEb20.net
>>414
わからないことを理解してるなら今が高値かどうかを疑問に思う訳がないじゃん

443 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf66-JbfC):2024/02/08(木) 10:23:37.74 ID:kh6g+mUC0.net
>>6
正しいよ
大衆と逆行かないと大きく儲からないからね

444 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf35-kEkF):2024/02/08(木) 10:23:47.66 ID:jBSofEpb0.net
同じS&P500インデックスでもeMAXISとSBI・Vじゃ運用方法違うからリスクヘッジで半分づつにしてるわ

445 :安倍晴明 (ワッチョイ f73a-HxQs):2024/02/08(木) 10:24:37.16 ID:NfuH8MFW0.net
積み二ーだけで精一杯です

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8f-uz1o):2024/02/08(木) 10:24:38.66 ID:ncNRkBgG0.net
>>436
絶対に儲かるなんて言ってない。なんで曲解するんだよ。否定するのは別にいいけど無いことを勝手にでっち上げるのはやめてくれ。そういうとこはちゃんとしようよ。

447 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f723-VoFb):2024/02/08(木) 10:25:44.62 ID:Sv94SOri0.net
>>65
ババアのソース持ってくるの🌱

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-dZsi):2024/02/08(木) 10:26:40.11 ID:Nc7Ifcho0.net
>>426
NISAだからと 高いドル(既に紙屑)を 円(現在バーゲンセール)で
買い増す方向なのだろ?

円に戻す際、今後ドル安・円高になってる可能性が高い。もしそう
なってたら回収できないので

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1735-GRSX):2024/02/08(木) 10:27:18.92 ID:Cj3D2OLy0.net
国「こういう制度を整備しました」
youtuber「NISAは絶対儲かる!」
胡散臭い人「NISAは絶対儲かる!」
(ヽ´ん`)「国が絶対儲かるって言った!!」

バカかな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73f-OKLl):2024/02/08(木) 10:28:03.79 ID:RfsLOSV50.net
>>449
絶対儲かるって言ってるユーチューバー教えてや

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-AW2I):2024/02/08(木) 10:29:03.68 ID:WXaK+kzaH.net
NISAやらないのは川幅10cmを飛び越えるのは怖がってるくらいアホらしいことって聞いたよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-11P2):2024/02/08(木) 10:29:56.97 ID:WZshcZ640.net
>>441
メール以外で送付されるものがあるととは書かれてなかったから無視してた
スマホ通知今開こうとしたら有害なファイルの可能性があるって出たしこれはスルーしとくわ
一ヶ月か了解!あんがと

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa9b-HxQs):2024/02/08(木) 10:30:39.40 ID:Rg8nMaGia.net
>>385
ガイの者?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1735-GRSX):2024/02/08(木) 10:31:52.50 ID:Cj3D2OLy0.net
>>450
目の前の板で調べろよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-OnYm):2024/02/08(木) 10:33:12.24 ID:W/rncDiR0.net
免税だからとなけなしの金で過去最高値の株買う奴って投資の才能0だからマジでやめた方がいいぞ(笑)

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fc7-11P2):2024/02/08(木) 10:34:06.38 ID:rt1OE6Jx0.net
新生銀行の5年定期に1800万入れといた方が精神安定上いい
潰れない限り5年後確実に40万近く儲かる

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-jdfP):2024/02/08(木) 10:35:22.02 ID:AosMoEGj0.net
今の3万円を投資して20年後に10万円受け取るって制度だろ
この3万円すら「もったいないから今使え」って思うなら、
死ぬ瞬間まで働くことを覚悟しとけとしか言えない

458 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ bf4d-kILQ):2024/02/08(木) 10:35:29.65 ID:cZ8+4v+X0.net
確実に儲かるなら政府が金突っ込めよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b72c-XZzI):2024/02/08(木) 10:35:47.45 ID:v9mmBi9z0.net
>>456
インフレ負けしてる・・・

460 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f7ff-96U+):2024/02/08(木) 10:37:05.38 ID:QJf76fkG0.net
生活保護はアベコイン大事に抱えてるしかないから可哀想

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-OnYm):2024/02/08(木) 10:37:20.63 ID:W/rncDiR0.net
投資の才能があるやつってのはテレビで株が「暴落しています」と騒いでる時に買って「暴騰しています」って時に売る
「円高です」と騒げば円を売って「円安です」って時には円を買う

才能がないやつはこれの真逆をする

462 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffa9-JMKI):2024/02/08(木) 10:37:32.40 ID:H6wlWBSV0.net
日銀も年金も突っ込んでるが

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5737-LX78):2024/02/08(木) 10:38:51.29 ID:0x+Im7ez0.net
俺が買ったら下がったんだが

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 375f-EkaR):2024/02/08(木) 10:39:31.10 ID:Qs+yfs9J0.net
言うてNYダウは今日も史上最高値。誰も損してない狂乱相場

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f66-RaSZ):2024/02/08(木) 10:46:30.49 ID:6M2fEc6G0.net
>>456
これから先の事は分からん
だが5年前にそれやった人は大損こいた

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-uz1o):2024/02/08(木) 10:46:49.56 ID:wlhPKMRC0.net
>>448
買った商品(NISAだから株、ETF)がどれだけ上がるかによるとは思う。なんにしろ投資は短くて十年単位ぐらい様子を見る感じにはなるしコツコツ買い増ししてってどうなるかだね。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3715-VPaL):2024/02/08(木) 10:47:23.74 ID:KEkDWYui0.net
>>458
とっくに突っ込んでるよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-HxQs):2024/02/08(木) 10:47:32.23 ID:gGphW+p60.net
楽天なら投資本が毎月無料で読めるから開いてるけど
クレカ10万でポイント次第ならSBIに移る

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0b-VoFb):2024/02/08(木) 10:51:18.56 ID:QBwajJvCx.net
寝てるだけで資産が増えていく

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3712-RSMs):2024/02/08(木) 10:52:10.27 ID:8MlqJeGY0.net
五年前と同じ構図になってきたな笑
阿鼻叫喚が聞こえて落ち着いたら買い出動すっか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0b-VoFb):2024/02/08(木) 10:52:15.13 ID:QBwajJvCx.net
NISAやってないとマックも行けなくなるやろな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0b-VoFb):2024/02/08(木) 10:53:00.74 ID:QBwajJvCx.net
格差製造システム

473 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sdbf-Csk1):2024/02/08(木) 10:53:11.73 ID:TpBlQd3zd.net
本来の意味で自分に投資するような向上心のある人は
金かけなくても普通に成功できると思う

実際は自分に投資と称した散財をしてる人がほとんどじゃない?

474 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-Q3Qi):2024/02/08(木) 10:54:00.24 ID:6MNw+ylWa.net
必ず儲かるって勧誘すると捕まるぞ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/08(木) 10:54:17.59 ID:J0FuLEb20.net
絶対儲かるなんて言ってる人はいないんだけどな
S&P500とかのインデックスに連動するファンドに投資をしていれば過去の実績からすると20年以上の長期投資をやっていれば元本割れしなかったって言ってるだけ

それをアホが元本割れしないってことだけを切り取って絶対に儲かると勘違いしてる
さらに酷いやつになると個別株も長期で持ってれば元本割れしないと勘違いしてる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a9-dRex):2024/02/08(木) 10:56:07.25 ID:cK/u6fCV0.net
そんなことより誰かポプラがストップ高っていうネタでスレ立ててくれ
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7601.T

例のコピペが貼られて盛り上がること間違いなし

477 :安倍晋三 (ワッチョイW f70d-K5PP):2024/02/08(木) 10:56:07.65 ID:wKH9Erej0.net
1月の10万円がもう19万だからなぁ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:59:01.49 ID:RptDaLJr0.net
なんか貯金してても無駄だから投資しろっていうけど、お金おろせなきゃ生活できなくなるのにどうするんだ?

479 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 10:59:42.43 ID:PeJ6kwKL0.net
最初は勝たせるって詐欺が使う手法じゃん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 10:59:46.42 ID:Cj3D2OLy0.net
>>478
なら売れよ
iDeCoちゃうねんぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:00:59.96 ID:uLn1VCt+0.net
やりたくない奴はやらなくて良いでしょ
俺は去年の年末から初めて全株勝ってるけどね

https://i.imgur.com/kMLsQvT.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:02:11.90 ID:Qs+yfs9J0.net
>>478
生活費を投資に回しちゃ駄目。絶対。
そういう意味ではサラリーマン最強なんだな。給料日に生活費確実に入るから。機械的に投資するだけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:04:18.74 ID:wlhPKMRC0.net
>>478
積立投資信託なんかは月々いくらって生活に支障ない分でやるだけ。さらに投資するにしても生活資金とかは残してやる。

484 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:05:02.06 ID:v/BFgx/s0.net
オルカンという勝率100%の投資方法にみんなが気づいてしまった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:05:12.89 ID:Nc7Ifcho0.net
>>466
> どれだけ上がるかによる

それはそうなんだろうけど・・・

対外資産 (日本人が海外に所持してる外貨建て資産)
 → 1338兆円
対外負債 (外国人が日本に持っている資産)
 → 919兆円

↑「海外資産を全て利確しよう」としたら 外貨を全て円に換えることになる。
外貨1338兆に対して 919兆しか円資産が無い
(1ドルは 実際には70円くらいの価値しか無い)

となると 日本は現時点で 既にかなり損してる・・・としか思えない

これ以上、金利が高いからと 安い円で 高い外貨を買うのは
国富流出にしか見えない

令和4年末現在本邦対外資産負債残高の概要
https://www.mof.go.jp/policy/international_policy/reference/iip/data/2022_g.htm

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:05:33.57 ID:v9mmBi9z0.net
>>478
まともな投資家なら預金もそこそこ残してる
生活費もそうだし暴落時に買う用で

487 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:06:19.92 ID:tVwJDxrHr.net
今すぐ始めろもなにもマイナンバーがいつまで経ってもこないんやが

488 :晋さん🏺 :2024/02/08(木) 11:06:34.68 ID:9iLpJk6U0.net
>>436
それ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:08:51.12 ID:QBwajJvCx.net
全員儲かってるって凄いよな

490 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 11:10:16.28 ID:n1qM26hG0.net
いま買ってないヤツが暴落時に買えるかよw
「ぼくなら底で買えるんだ」「みんなよりうまく立ち回れるんだ」って
中坊並の全能感もってるバカって幸せそうで羨ましいわ笑

491 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:12:07.18 ID:QBXJHYdt0.net
10年で20%くらいは元本割れの可能性あるいうてんぞ
20年でほぼ0%みたいだけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:13:01.06 ID:TJTYy75k0.net
>>1
自分の資産で語れよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:17:23.28 ID:vVK4CV0j0.net
政府が金融商品を国民に買わせようとするのは過去の歴史を見るとその国が末期の時なんだよなあ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:19:03.04 ID:r+PTF53S0.net
2020年のコロナ暴落のときにお前らが今買え今しかないバーゲンだって言うから買った俺がきたぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:20:33.76 ID:0x+Im7ez0.net
>>494
含み益凄そう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:21:36.17 ID:J0FuLEb20.net
>>493
ISAすら知らなそう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:21:37.46 ID:gmT324Mk0.net
>>396
ファンドの運用スキルといっても、インデックス一択だから手数料が低コストなのが最強やろ
インデックスファンドは、手数料低下の競争激しくて安いやつはそんなに手数料は変わらんやろ

事前に公開されない実質手数料が、インデックスファンドの運用スキルに影響されるかもしれないが
実質手数料の実績見る限り、そこまですごい高くなってるファンドはないやろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:26:03.34 ID:gmT324Mk0.net
>>400
自分に投資して、大企業の管理職とか弁護士とか資格取得者になってたら一応、成功じゃないのん?!

自分への投資と思っていたのが、成果出なかったのならしゃあないけど、自分に投資する
チャレンジしなかったことを悔いる人生にならなくて良かったやん

499 ::2024/02/08(木) 11:26:23.26 ID:Fd/SALrm0.net
政府がやって年金の損失分取り返したらいいんじゃないですか

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:27:44.34 ID:gmT324Mk0.net
>>407
大暴落の未来が見えるなんてうらやましい
今から、空売りなりベアファンドに投資して大儲け
さらに大暴落後は底値で買い漁り、さらなる大儲け
大富豪間違いなしだなw

501 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f3a-+DkR):2024/02/08(木) 11:34:12.76 ID:ki5RVx0E0.net
毎月15万ずつSP500買ってる
暴落時にドカッと買いたいなぁ

502 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f3a-+DkR):2024/02/08(木) 11:34:52.88 ID:ki5RVx0E0.net
>>499
GPIFって聞いたことない?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178d-X6Zo):2024/02/08(木) 11:35:06.79 ID:/5qbVMv/0.net
オルカン年初一括したぞ
効率云々じゃなくずっと持ち続けるという意思を形にするためにそうした

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcf-LZ00):2024/02/08(木) 11:35:10.07 ID:p7iaGnnaH.net
年始一括できなかったって嘆いてるやついるけど
嘆く暇あったら今からでも一括しろよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1735-GRSX):2024/02/08(木) 11:35:55.27 ID:Cj3D2OLy0.net
実際、暴落しても「今が底じゃない!」って結局買わないんよ
落ちるナイフって煽られたらもう絶対無理だね

506 :安倍晴明 (ワッチョイ f73a-HxQs):2024/02/08(木) 11:37:07.82 ID:NfuH8MFW0.net
世間知らずが政治に口出すリアルを目の当たりにして困惑

507 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:38:22.95 ID:N1gAPtFVM.net
SP500全ツッパもあれだから今月試しにオルカンも買ってみたら何かマイナスなんだけど世界ゴミか?

508 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 11:38:29.76 ID:94q200pjM.net
中国もだがアメの商業用不動産ヤバいらしいぞ
あおぞら勢もこれでやられた

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:40:18.40 ID:enTT5AWJH.net
ほぼ
100%
模様
ガチで

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:40:39.70 ID:tkpP5xQBM.net
>>19
名前が資産wwww

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:41:40.26 ID:8spsaEBU0.net
上がりすぎて伸び代ない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:41:50.04 ID:tkpP5xQBM.net
ケンモメンとか仮想通貨は換金できないとか意味不明な戯言ほざいてた奴だからな
金融リテラシーゴミ以下やでw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:42:18.82 ID:8spsaEBU0.net
>>19
むしろなんでしないの
もうすぐ寿命なのに
やることないんでしょ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:43:50.56 ID:ykcdMdjoM.net
>>19
これ投資板でキチガイ扱いされてるおっさんのキャプチャだろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:45:02.02 ID:tkpP5xQBM.net
信託報酬は1%以下の買え

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:45:53.34 ID:JQ+hEIct0.net
>>133
支持するしないはおいといて自分で対策しなきゃなんない状況だからな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:46:32.61 ID:qQ2cGGwuM.net
今年は新札発行やで
預金封鎖した渋沢一族が券面
株買い煽りしまくってる理由わかるだろ?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:46:59.75 ID:UL1Xgibc0.net
>>504
こんな暴騰後に?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:49:19.06 ID:PVXk6sDU0.net
https://uploader.purinka.work/src/30120.png
NISAきっかけに投資始めた初心者だけど、
個別株はリスク高すぎるし、何より精神的にも耐えられない

投資信託でいいぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:50:06.50 ID:gmT324Mk0.net
>>499
年金運用してるGPIFは、国内株式、海外株式、国内債券、海外債券1/4ずつ投資で
年率平均+3.99%、累積収益額は+132.4兆円になってる
https://www.gpif.go.jp/operation/53748269gpif/2023_3Q_1.png
https://www.gpif.go.jp

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:52:50.89 ID:46tCgCd6M.net
ビットコイン、イーサリアム買っとけ
それ以外の金融商品はオワコンだよ

522 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:54:02.32 ID:0NXXOVft0.net
GPIFもISAも知らないなら知らないでいいからオールカントリーだけ積み立て続けろ
変に調べて俺様は個別株で一発当てるぜとかやると死ぬ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:56:22.29 ID:J0FuLEb20.net
NISAを金融商品だと思ってるやつってなんでそんな勘違いしてるの?
NISAを正しく理解してないのにNISAは怪しいとかただのアホじゃん
せめて正しく理解した上でやるやらないの判断をしろよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:57:17.21 ID:i9G8Jvvg0.net
ワイ株式ほとんど売ってむせび泣く
20年育ててたんやで
また安くなったら少しずつ植えなおすわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:57:38.27 ID:V3MGf7eK0.net
嫌儲だと預金封鎖全然話題にならなかったな
2015年辺りに話題にはなっていたらしい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 11:58:17.83 ID:/BI/TnYz0.net
ワク信≒ウク信≒バカカード厨≒ニーサ厨

527 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 11:59:13.59 ID:1yWdbpUx0.net
これだけ増税増税っつっといて何故非課税なのか考えろ
どう見ても官製嵌め込み絶対やるべきでは無い

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:00:43.72 ID:34tMCs7s0.net
少額でやってたけどおかしな動きしてまったく儲からんからやめたわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:00:52.43 ID:K42mDlHmr.net
>>19
もう早期じゃないだろ。
はよしろ。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:01:05.12 ID:S7MtPRkR0.net
>>527
そんな信用できない政府の紙幣で持ってるのが1番ダメじゃん
しかも価値が年々落ちてるのに
10年前と今の1万円の価値は同じだと思う?

531 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:01:09.55 ID:sgZVmPMz0.net
VIX35越えたら起こしてくれ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:01:29.44 ID:zBTXR6wB0.net
クンニ危うきに近寄らずって言うからな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:06:20.17 ID:cutcXA+S0.net
間違いなく言えるのは 「やるならリスクを考慮しろ」 だわな

また、日本人なら 日本株を買わないと政策(株主資本主義)のメリットは
0ということ。庶民の涙を元手にした株価なのだから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:06:53.93 ID:r4qQdN1G0.net
>>523
そもそも投資ができないレベルの低能労働者だからな、それ言ってるの

NISAで資産形成どうしようかワイワイ盛り上がってる人たちがいるのに
貧乏で貧乏でどうしようもない無能くんはその仲間に入れなくて悔しくて仕方がない

だからNISA制度についてなんて調べない
調べたらその制度を活用できなない自分の惨めさに向き合うことになるから

彼らにできることは他の人間を自分の貧乏村に引き込むことだけ
政府の陰謀だ、若いうちに金を使え、老人になって金持ってても仕方ない……と、とにかく足を引っ張ることしかしないし、できない
なぜなら人として劣っているから
ID:783MmUtlMのように馬鹿丸出しの主張をするしかない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:07:25.95 ID:5lyD4OK/0.net
誰も彼も投資投資言い始めたらヤバいってバブル経験してた人が言ってたよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:08:26.50 ID:X+6DgmHUd.net
まだニーサ買ってないやついるのかよ
値上がりして買えなくなるぞ

537 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:12:40.28 ID:CjmVgek9r.net
嫌儲ではNISAって商品があるらしいからな

538 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:13:27.33 ID:KCNvxDji0.net
>>504
>>518
長期でみたらカスみたいなもんだよ

NISAで短期する気なら知らんけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:14:20.88 ID:1cwN5bgZ0.net
>>535
じゃ空売りやレバベア仕込んでおけば良い
落ちるのがわかってるんだから儲けられるでしょ
日本株3.8倍ベアとかおすすめ

540 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:14:47.80 ID:yelj4Eai0.net
大地震とか富士山噴火がなけりゃ上がり続けるんでしょ知らんけど

541 :安部晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:15:27.05 ID:upKcOyPSx.net
スイマセン!新NISA1つください!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:16:22.24 ID:X+6DgmHUd.net
>>538
新NISAでデイトレして薬物ODしたやついたぞ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:16:29.54 ID:Cj3D2OLy0.net
大地震あったけどなんの影響もないぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:16:41.20 ID:uLn1VCt+0.net
>>536
>>537

https://i.imgur.com/VmgzGjs.jpg

👵お兄ちゃん新NISA買いに来たんやけど
👴最近流行っとるんやろ!?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:17:23.44 ID:yDY48I9v0.net
自殺するやつ出るとか言ってる奴らいるけどオルカン積み立ててるだけで自殺する状況って何だよ
借金して投信買うほど愚かならNISAじゃなくてもどうせ死ぬだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:18:21.22 ID:zCq6S4pB0.net
>>88
田畑や耕運機に投資するん?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff1-VoFb):2024/02/08(木) 12:22:42.19 ID:1cwN5bgZ0.net
>>545
インデックスなら0になることはないし歴史を見てもリーマンショッククラスの暴落が来ても数年で元に戻るという心構えが出来るかどうかだね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa5-IVmd):2024/02/08(木) 12:23:44.74 ID:zCq6S4pB0.net
>>170
投資と遊び
両方やっても良いんやで

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-iBVl):2024/02/08(木) 12:24:57.46 ID:1NXQSST00.net
売ったやつは確実に損するわけだが
誰が売ってんの?

550 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b756-g86e):2024/02/08(木) 12:25:33.89 ID:p5GzQRcF0.net
>>527
実際に増税されるのは消費税の方だけどな
岸田は首相になった直後までは金融課税に積極的だったのに上級に叱られて金融課税案を引っ込めたし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe5-MO48):2024/02/08(木) 12:26:11.43 ID:h3vx0H9F0.net
買って利確して枠回復この繰り返し

552 :安倍晋三🏺 (スップ Sdbf-qdoJ):2024/02/08(木) 12:26:19.77 ID:gzsR/YVJd.net
うおおおおお

553 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f56-h1+H):2024/02/08(木) 12:26:32.55 ID:yelj4Eai0.net
>>543
南海トラフのことね
それでも押し目の仕込み場だろうけど

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-SbBU):2024/02/08(木) 12:27:03.72 ID:aOhmNFMwd.net
日本終わってるのは理解できてるのに、円で資産を持つなというのが理解できないケンモジイの思考回路、理解不能

555 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Sr0b-X0ok):2024/02/08(木) 12:27:14.09 ID:Fi8MTavlr.net
俺のオルカン100万入れてれるけど一万くらいしか含み益ない
今ファングに10万入れた

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b72c-XZzI):2024/02/08(木) 12:27:36.87 ID:v9mmBi9z0.net
>>527
なぜ非課税ってそりゃ預金が無駄だからよ
国にとっても国民が預金しまくる事にメリットないですし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9736-2EsL):2024/02/08(木) 12:27:43.70 ID:ZSQHwB3Y0.net
今のうちに一括で仕込んでおくと
遅れてきた奴らが上げてくれるんだぜ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37d3-DlDe):2024/02/08(木) 12:28:45.12 ID:RCtzwctK0.net
やってないやつはホームラン級の◯カです。

559 :🏺 (ワッチョイW f7c7-vMve):2024/02/08(木) 12:29:37.09 ID:Zjvkno8V0.net
この手のスレで複利の話が皆無なのはなぜ?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa5-IVmd):2024/02/08(木) 12:30:34.69 ID:zCq6S4pB0.net
>>212
月に10万積み立てて暴落待ちしてたけど
今年はもう来ない気がしてる、、、
一括組に負け確定するの悔しいけど
もう入れちゃおっかな

561 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Sr0b-X0ok):2024/02/08(木) 12:30:50.54 ID:Fi8MTavlr.net
>>544
複利複利言うけど俺一括だし分配金受け取るから関係ないんだよなぁ
と言う俺の急ニーサの日本製鐵ようやくプラスになりそう

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd0-dYw2):2024/02/08(木) 12:32:20.18 ID:PETJxMqj0.net
>>465
それそのまんまNISAに言えることでしょ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f25-WMi/):2024/02/08(木) 12:32:34.91 ID:Qhqjb10G0.net
SBI証券で作ったんだけど知識なくてどうすればいいかわかんね
YouTubeとか見てオススメされてるのに入れればいいんか?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72e-C3mf):2024/02/08(木) 12:34:13.75 ID:U4jjoRNC0.net
【PR】

565 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0H1b-dRex):2024/02/08(木) 12:36:24.16 ID:jA5VQWmhH.net
特定合わせて700万突っ込んだわ
預貯金あっても円の価値が下がるだけだしな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 375f-EkaR):2024/02/08(木) 12:37:32.28 ID:Qs+yfs9J0.net
>>563
SBIの中で一番売れてるのを買っとけ。
売れてるには理由がある。
証券会社が勧めてるのは買っちゃ駄目

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:40:16.55 ID:X+6DgmHUd.net
>>561
voか2559でも買ってるのか?

568 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:41:32.36 ID:Fi8MTavlr.net
>>567
ファングや
今日入れてみたら分配金受け取り選べるらしい

569 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:42:16.68 ID:fJDQjRW6r.net
お前らも半導体株決算ガチャやろうぜ
ルネサスはよかった

570 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:44:58.92 ID:1yWdbpUx0.net
>>556
国民が預金しまくってるってどこの世界線の話?
一部上級だけじゃん

571 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:45:51.87 ID:KCNvxDji0.net
>>563
投資信託でランキング高いの買え

要はオルカンかSP500

572 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:46:10.14 ID:ZXTAXj3u0.net
オルカン!オルカン!!オルカンッ!!!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:47:37.50 ID:rOXX50vPH.net
シンニサ売り切れちゃったんですか?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:50:34.22 ID:W1gNiQ1Q0.net
オルカンなんてつまらないもの買って楽しいのか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:51:07.48 ID:ndSC+vyxp.net
NISAは保険としてオルカンに最速上限入れて放置
あとは余剰資金でハイリターン銘柄を買い漁るんよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:51:24.87 ID:W1gNiQ1Q0.net
>>563
YouTubeでおすすめされてるやつ買ったらハメこまれるで

577 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 12:51:29.98 ID:94q200pjM.net
>>569
半導体はバク下げしたりバク上げしたり訳わからんわ
波あるから短期向きやね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:51:51.75 ID:6YiCZxiY0.net
ゴリ押しされるのは碌なもんじゃない特に投資絡みは

579 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:52:23.74 ID:n4ZWNiWA0.net
しつこい

580 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:52:37.16 ID:Fi8MTavlr.net
>>575
俺もこれ
オルカん100万
ファング10まん
個別株100万
手持ち100万弱

581 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:53:45.70 ID:Fi8MTavlr.net
個別株
配当金一万
含み益1万弱
ゴミすぎ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:55:20.55 ID:XEBvTtQXd.net
為替を見ろ
こっから株安だ

583 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:55:37.97 ID:Fi8MTavlr.net
ぜんしょー400〇くらいの頃入れてたのに利確しちゃった
まじで昇竜拳したから俺の人生終わった
40万入れても30万くらいは儲かったのに
まう終わりだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:56:20.94 ID:4rgEJjMi0.net
積立投資で15年〜30年間ひたすら変動に耐えながら投資していく精神力はあるか?それよりもローソン盛り過ぎチャレンジでテンション爆上げしようぜ!俺たちは今を生きる!

585 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 12:56:47.94 ID:Fi8MTavlr.net
カプコンも含み益5万あったのに一万くらいで利確しちゃったわ
下手くそすぎるよ俺

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 12:57:42.32 ID:cutcXA+S0.net
あと言っておくとしたら 「資産」 の定義を明確にすべき

お金は単なる数字。人が動いた結果、生み出した価値こそが資産

人は金が無いと動けない

金を金融資産の購入に使っても、金融資産の名義が書き換わるだけ。
実体経済には直接関係ない

金という数字だけが増えても 人が生み出す価値が変わらなければ
資産は増えていないのと大差ない

金融資産しか買わない人が増えると、金が回らずに日本の停滞は
加速していく。日本のマーシャルのkは既に2を超えている

587 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 13:02:16.72 ID:94q200pjM.net
>>585
最近上がったら即利確の流れだな
ちゃんとアラートつけとけ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:14:01.28 ID:v9mmBi9z0.net
>>570
預金すらないお前には関係ない話だったなゴメン

589 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:17:03.20 ID:KCNvxDji0.net
>>570
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/img/18/18_2.png

データではそうなんだよ
外れ値の君からは実感できないだろうけどね
悲しいけど現実なんだ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:27:42.21 ID:IV31/dU0M.net
本当にほったらかせる人は、一握り
多くの人は欲をかいたり
狼狽してこうなる



金融庁「投資で7割の人が損」
https://www.asahi.com/ads/start/articles/00387/

「個人投資家の6~7割は負けている」
https://moneyworld.jp/news/06_00000145_news

「個人投資家の7割が損をする!」意外と単純な3つの理由
https://www.google.com/amp/s/diamond.jp/articles/amp/239721

591 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:28:11.30 ID:2QgMyISN0.net
>>328
月3万でもやっとけよ

592 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:30:21.51 ID:6XxAMdmJM.net
月々数万だけど11年間積み立ててたら結構増えたよ
https://i.imgur.com/yL0uKiP.jpg

593 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:33:23.93 ID:2FXWXPBrd.net
>>527
相場の嵌め込みではなく財産税でくるとおもう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:33:45.15 ID:BB5xQi1MM.net
オルカン買ってる素人なんか先が知れてるわな

595 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:36:12.59 ID:KCNvxDji0.net
>>527
>>593

逆に将来「年金が目減りして老後が苦しい?NISAで増やさなかった人の自己責任でしょ?」って国が言い出すパターンもあるぞ

というか社会保障削減への布石だろNISAは
NISAでなくてもいいけど何かしら備えた方がいいぞ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:42:54.66 ID:gmT324Mk0.net
>>591
月3万なんて、ギャンブルやソシャゲ課金してないとしても下記をいくつかやればすぐできるやろうしな

・住居の住みたい条件をもっと妥協して、家賃をもっと安いとこにする
・生命保険を独身ならやめる
・医療保険も普通に働いてるなら健保組合の高額医療補助もあるのでやめるか削減する
(健保協会でも自己負担は月4.4万までになるし、大きな会社の健保だともっと自己負担が少ない)
・携帯電話を大手キャリア契約から大手キャリアの格安プラン(ahamo、UQ、Yモバとか)やMVNOに変える
・スマホの機種代金は分割で毎月数千円かかるやつはやめて、一括で安いアンドロイド買うか
大手キャリアのMNP分割で毎月数円(2年間までとか)のiPhoneにする
(契約自体は、もちろんすぐに大手キャリアの格安プランにする)

597 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:43:24.69 ID:QBXJHYdt0.net
>>595
これな気がするなぁ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:44:37.50 ID:/XfxVkYe0.net
靴磨き生活から脱出だー
ありがとうアベノミクス
ありがとう岸田政権

599 :🏺 :2024/02/08(木) 13:46:27.54 ID:Zjvkno8V0.net
>>595
年金2000万不足と同時に出してきたしね
枠を拡げたってことは更に足りなくなるってことでもある

600 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:52:29.74 ID:en5aKkB40.net
https://i.imgur.com/bDhI8qu.jpg

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 13:55:15.03 ID:foSIrijOd.net
昔から投資してるから今は余裕資金無いねん

602 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 13:55:20.04 ID:w4lziuiBM.net
政治家は本人じゃなく家族が持ってる

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:00:28.79 ID:Y4c5Bt8J0.net
800円超えてるんだがなんかったのか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:14:53.02 ID:19E/xXtTa.net
月1万でやる意味ある?
あるにはあるんだろうが
貧乏人には月3万すら無理だわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:17:16.06 ID:mSyOg24Q0.net
NISAっていうものがあって
それ買ってるんだって思ってる人たまにいない?

606 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:19:55.30 ID:f5INM1W60.net
ジェットコースターみたいにいきなりガクンと下降を始めるからな
楽しめ!

607 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:20:05.82 ID:rji3dS7G0.net
>>8
世の中金が全て

608 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:20:30.01 ID:M1oSTG050.net
>>19
おじいちゃん。。。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:21:17.26 ID:QnPFe8tC0.net
>>604
金額的には意味ないが経験としてやる意義がある
普段からやっておけば金出せるようになった時すぐ行動に移せる

610 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:23:36.81 ID:Xpl8L9JJa.net
>>446
うるせぇそういうのはスレ主に言えコソコソしてる雑魚が

611 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:27:24.10 ID:N1gAPtFVM.net
>>604
貧乏人がやるものだぞプラス一万になるだけでもでかいだろ逆に金持ちからしたら誤差でしかない

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:32:48.61 ID:V48i4CNYr.net
ここ最近の下げは騙し下げばかりだな
新規NISA民の資金が尽きるまでは上がり続けそう

613 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 14:36:24.02 ID:94q200pjM.net
>>612
好決算→騙し下げのパターン多すぎやな
耐え難きを耐えてるわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:41:40.15 ID:8NDfNbLU0.net
年金っていう怪しい商品が破綻しそうな方がホラーですよね

615 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 14:43:18.20 ID:Ikc2RC5V0.net
バカバカしい
時間という最も貴重で高価な財産を捨ててる行為
例えば200万預けて30年間自転車で暮らして
ヨボヨボになって歩けなくなってから300万貰ってどうなる?
今ある200万で今後30年間、車のある生活したほうがよっぽど人生有益だわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:49:50.57 ID:m8RhQSvT0.net
>>615
複利の暴力が理解できていないバカ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:50:07.15 ID:zOdDSrUQ0.net
投資信託の評価価格って何日前の指数を元に決まってるの?
めっちゃ分かりにくいんだが

618 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 14:50:31.41 ID:KCNvxDji0.net
>>615
生活費切り詰める前提かよ

日本の貯蓄率考えたらわりと多くの人はせっせと貯金してるからそれを株などに振り替えるだけだろ
生活レベルは変わらんよ

619 :磯野貴理子🏺 :2024/02/08(木) 14:54:26.91 ID:BVvzSxyC0.net
>>615
これ別に間違った事言ってないのに興奮して反論おじさんが釣れそう

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:55:51.81 ID:bsq4C64F0.net
ゼッテーヤベエ

621 :安倍晋三&#127994; :2024/02/08(木) 14:56:01.20 ID:bzjEucJGM.net
>>619
間違ってるよ
車を捨てて自転車みたいなかなり極端な例えしても無駄

余剰金でやるものだし

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 14:56:02.04 ID:b50Q/jZ7F.net
>>618
日本の貯蓄率悪いよ
いつの話してるんだ?

623 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 57c9-0rej):2024/02/08(木) 14:57:16.88 ID:IYYw3pD80.net
皆やってないからまだ増えてる
あれだけ宣伝報道されてもやってる方が圧倒的に少数派

624 :安倍晋三&#127994; (オイコラミネオ MMeb-8ukl):2024/02/08(木) 14:58:00.84 ID:bzjEucJGM.net
>>623
キャズム理論しってれば当然しってる
まだまだこれからよ

625 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 57c9-0rej):2024/02/08(木) 14:58:47.57 ID:IYYw3pD80.net
>>615
こういうのとかな

今ある生活を質素にして運用なんてしねえから
生活費とか切り離してある金でやるんだぞ投資なんて

626 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff04-rfQt):2024/02/08(木) 14:59:40.07 ID:QBXJHYdt0.net
>>615
貯金する位なら投資しようぜって話じゃねーの?
そらなかには生活切り詰めてやってる奴もいるだろうけど

627 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1792-xlx+):2024/02/08(木) 15:01:40.59 ID:KCNvxDji0.net
>>619
>>621
さらに言えば年金みたいに途中下車できないわけじゃないしな

入り用になればそのタイミングで売ればいいし

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-h/q9):2024/02/08(木) 15:02:17.87 ID:2puOMEIUH.net
国のはめ込みでしょ
ケンモメンってこうゆう時だけ盲目的に国信じるのって不思議よな
ワクの時も思ったけど

629 :(ヽ´ん`) (オイコラミネオ MMdf-jAu/):2024/02/08(木) 15:06:03.85 ID:94q200pjM.net
非常にしつこい

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9728-+PHO):2024/02/08(木) 15:06:29.24 ID:ELMCVHrQ0.net
個別株の方が調子いいんだが
ボーナスタイムだよな

631 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1792-xlx+):2024/02/08(木) 15:07:42.67 ID:KCNvxDji0.net
>>628
具体的にどうやって嵌め込むの?

632 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 57c9-0rej):2024/02/08(木) 15:08:27.88 ID:IYYw3pD80.net
新NISA否定的な人ってふるさと納税とかも使わないんだろうか
面倒くさいが勝っちゃうんだろうな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4b-jdfP):2024/02/08(木) 15:11:33.95 ID:EYOGun880.net
ガチホしろって言ってるのに暴落して狼狽売りするアホが9割

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4b-jdfP):2024/02/08(木) 15:12:48.18 ID:EYOGun880.net
20年コツコツ続けろとね
そんな胆力あったら底辺やってないわ

635 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff57-gKZu):2024/02/08(木) 15:15:49.10 ID:2B3Zhek40.net
投資したいけど不動産やFXはちょっと…という人が山程株をやる
結果岸田の罠にかかってすってんてんになると

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/08(木) 15:17:29.21 ID:J0FuLEb20.net
>>628
NISA関係なく資産形成としてインデックス投資をやってるからどうせやるなら非課税枠を使うかってだけの話だよ
何をはめ込みと言ってるのかが理解できないわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-szLA):2024/02/08(木) 15:18:10.05 ID:qjwd4QGR0.net
>>632
2000円意味なく使うのが躊躇ってケンモメンいた
どうせ買う日用品とかならいいじゃんってすすめたけど
でもフェイクで年収240以下なのかもと思ったわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/08(木) 15:18:32.73 ID:J0FuLEb20.net
>>632
単純に低賃金なだけだと思う
金がないからインデックス投資もできないしふるさと納税をするメリットもない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-q9ix):2024/02/08(木) 15:30:21.95 ID:NsreVgVId.net
ふるさと納税は税金の前払いで損するだけって言ってたケンモジサンがいた

640 :安倍晋三&#x1f3fa; ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 37ba-11P2):2024/02/08(木) 15:30:35.17 ID:Hc5dKNX50.net


641 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Sr0b-X0ok):2024/02/08(木) 15:30:52.53 ID:Fi8MTavlr.net
>>639
ふるさと納税は3000円くらい払って一年番のコメを買うものやろ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-GRSX):2024/02/08(木) 15:31:49.56 ID:95wAfbwCa.net
ケンモジのふるさと納税嫌いは異常だもんな

643 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Sr0b-X0ok):2024/02/08(木) 15:31:52.75 ID:Fi8MTavlr.net
ゼンショーとカプコンは後悔しかない
うまく立ち回れは40万くらいは稼げてた

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 15:39:14.13 ID:gW/IQ5OC0.net
>>79
20超えてきたら増額突っ込むわ

645 :安倍晋三 (エムゾネW FFbf-fAy2):2024/02/08(木) 15:40:42.98 ID:dIytL8WDF.net
投資する金がないよ安部さん

646 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップT Sd3f-kILQ):2024/02/08(木) 15:42:43.23 ID:2FXWXPBrd.net
>>595
それもありそうだな

647 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9fae-QUqL):2024/02/08(木) 15:43:05.58 ID:XTFaB6oe0.net
>>627
この点で時々見かける iDeCo と NISA を並べた説明というのは
ちょっとよろしくないと思っている。

iDeCo はきちんと年金の話として、その他公的年金との関連で
説明すべきで、商品の運用といった技術的な側面については、
あくまでも二次的な要素として説明すべきものというのが
自分の認識。

648 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97af-JMKI):2024/02/08(木) 15:44:23.45 ID:X2DCoHsE0.net
>>6
こういうこと言ってるやつはいざ暴落来ると買えないんだなあ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9d-VoFb):2024/02/08(木) 15:44:41.78 ID:gmT324Mk0.net
>>615
30年も預ければ複利3%でも500万弱、5%でも900万弱、10%だと3700万超になるやん
30年の途中で、結婚とか子育てで必要な金でてきたら一部解約でいいし

車は例だと思うけど、他のいらないもの(家賃や保険、携帯代)削れば月数万くらいは浮くやろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9728-+PHO):2024/02/08(木) 15:49:31.29 ID:ELMCVHrQ0.net
投資する金がないとどうしようもないからな
金持ちがさらに金持ちになる制度だよ

651 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9fae-QUqL):2024/02/08(木) 15:51:40.24 ID:XTFaB6oe0.net
>>628
今の状況を見ると、まあ確かに「はめ込み」的な様相はある。

これは「 NISA は非課税で特定の金融商品が取引出来る仕組み
である」という話と非常に区別しにくい形で「NISA をすれば
すごくバラ色な未来がありますよ」という感じの別の話を連続
させているから。

当然後者の方は、話している側にメリットがあるからやっている
訳で、そこに胡散臭さを感じるのは十分納得できる。

個人的には納得できないなら手を出さないのも重要な選択肢だと
思う。納得できてからでも十分に間に合うだろうから。一番
まずいのは「まわりがしているから自分もする」のパターン。

「頭と尻尾はくれてやる」くらいでいいと思う。

652 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d797-SF0G):2024/02/08(木) 15:53:15.75 ID:telu+Aie0.net
若いうちに金使えっていうけど欲しい物ないんだよ
中高生のときなら欲しい物いっぱいあったのに社会人になったら物欲なさすぎる

653 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9fae-QUqL):2024/02/08(木) 15:54:37.58 ID:XTFaB6oe0.net
>>642
自分は、トイレットペーパー、洗剤をふるさと納税で調達
している手合だから「何様のつもり」と言われてしまうのは
覚悟しているけれど、やはりふるさと納税は制度として
非常に疑問のあるものだと思う。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-q9ix):2024/02/08(木) 15:54:45.83 ID:NsreVgVId.net
ケンモジサンの逆張り人生っていつから始まったん?
それでなんか得した?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d787-0J2s):2024/02/08(木) 15:55:32.36 ID:L0lGx9er0.net
ある程度まとまった資金がないとどうしようもない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 15:57:03.10 ID:gW/IQ5OC0.net
>>291
正解

657 :安倍晋三 (ブーイモ MMcf-B2T2):2024/02/08(木) 15:58:20.08 ID:T325FosgM.net
>>621,625,618
その余剰金がねーんだけどな日本人は
世論に煽られて生活レベル削ってまでやってる奴も多いと思うぞ

独身「40歳~50歳」の貯蓄額は中央値で53万円…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7442d8854a9bedac0a5354e1b0aeed95b74f39f

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-y5gE):2024/02/08(木) 15:59:54.88 ID:o7xJmz1wd.net
嶋ちゃん画像の中身よくわかってないから笑う
嶋ちゃんこれ年金もらってる人だよ
つまり65歳以上ね

そもそも嫌儲からの泥棒画像だしね。

https://i.imgur.com/aSe190h.jpeg

659 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ d7af-QUqL):2024/02/08(木) 16:01:41.73 ID:ZFsYUPRd0.net
NISA の話で必ず出てくる、複利の話は過剰にバラ色に描かれて
いるような気がしてならない。インデックスの場合、価額が
株式市場の動向という本質的に予測が難しいものに左右される。
仮にそこが安定しているとしても利回りまで安定する理由もない。

この 30 年の日本の定期預金や 2010 年代以前の投信市場の動向
などを見ると、Excel でグラフを書いて力説している人たちには
危うさと同時になんともいえない無常観に近い印象をどうしても
自分は抱いてしまう。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 16:03:59.92 ID:gW/IQ5OC0.net
この手のスレはあと10年以上立つだろうね
まだ国民の6.8%しかNISA運用してないから
今後も毎月毎年ニーサ参入民が増えるのは間違いないことだし

昔で言う靴磨きの少年てのはここでひたすら陰謀だ詐欺だって言ってる奴が投資し始める頃のことだよww

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-q9ix):2024/02/08(木) 16:09:52.48 ID:NsreVgVId.net
税金減らせ減らせ言ってるケンモジサンが国がくれた非課税枠に文句言ってるのが謎

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 16:11:38.97 ID:gW/IQ5OC0.net
>>661
投資する金が無いから酸っぱい葡萄なんだろ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97dd-KLri):2024/02/08(木) 16:12:39.55 ID:7qrcKP0z0.net
36800円くらいで今日インバース買ってみたわ
先物上がりやがってドキドキして今日寝れねえじゃねえかよ
明日日経平均上がってもまたすぐ36800割るよな?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d753-BS8n):2024/02/08(木) 16:14:12.56 ID:jKH8EZY/0.net
個別で稼げるんでどうでもいいが一応年360万突っ込む

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d753-BS8n):2024/02/08(木) 16:14:58.78 ID:jKH8EZY/0.net
>>12
初心者が浮かれているだけだろう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 16:15:09.53 ID:gW/IQ5OC0.net
>>664
センスあるな

センスねーからSPとニセナスにぶっこんでるわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d753-BS8n):2024/02/08(木) 16:16:21.65 ID:jKH8EZY/0.net
>>13
そういう事人に聞く奴は暴落時に買えない、チキンには絶対に買えない

668 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f766-7GK9):2024/02/08(木) 16:22:42.37 ID:LKGweDuS0.net
はいはい頑張ってねー😜

669 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-VoFb):2024/02/08(木) 16:27:36.37 ID:6XxAMdmJM.net
>>650
金持ちにとって年360万トータル1800万の非課税枠が特別意味あるとは思えないけど

670 :🏺 (ワッチョイW d71b-xmnw):2024/02/08(木) 16:29:48.68 ID:d/o9vrTa0.net
マイナス金利解除の話出てるし今だと天井掴まされるやろ
時期尚早やぞ

671 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1792-xlx+):2024/02/08(木) 16:30:21.39 ID:KCNvxDji0.net
>>659
単純にオルカンとかsp500とかの十年前の価格みたら年5%想定すら低めに見てる感じだけどね

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-dZsi):2024/02/08(木) 16:31:19.58 ID:SfUT6B+H0.net
NISAをやらないと 金銭的には儲からない

しかし、NISAでドル建て商品を買えば買うほど 日本が衰退していく。
ここら辺は分かってほしいわな

不当に高いドルを 不当に安い円で買う。この時点で大損

購入に使った円は 日本からは出て行かず、外国人に使用権が移るのみ。
バーゲンセールの日本土地・株を買われてしまう

金が海外に貸しっぱなしになる、日本国内で今まで以上に金が回らない。結果
人が動いて作り出す本物の資産が産まれにくくなり、今まで以上の円安が続く

利確で外貨資産を円に換えると、円安が進んでいるので金銭的には増えている。
その時、日本国内の本当の資産が増えていなければ意味がない

金という数字だけ増えて、それで買える資産が価値を減らしていたら、それは
豊かになったと言えるのか・・・その判断は人それぞれ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff3-8ejX):2024/02/08(木) 16:40:10.83 ID:BqQ9J8wJ0.net
鼠講だからな
買った奴が自分の利益上げたいから絶対儲かると一々説得しにくる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-q9ix):2024/02/08(木) 16:45:50.91 ID:NsreVgVId.net
非課税枠ですら許せないなら特定口座とかどうなっちゃうの
ケンモジサンって金融資産は現金だけなん?
欧米大好きなケンモジサンとは思えないわ~

675 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff8f-RMqc):2024/02/08(木) 16:46:55.00 ID:ygq8bgYy0.net
オルカン買ってない人、バカですw

676 :安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-RMqc):2024/02/08(木) 16:50:09.33 ID:2Zc6adpKd.net
>>672
外国からも金入ってくるんだから変わらねーよ、アホ
オルカンにすれば勝手に増える
アベコインはその逆

減り続けるアベコイン抱えて沈んでいく人、バカですw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/08(木) 16:51:14.53 ID:gW/IQ5OC0.net
>>673
だいたいは雨株買ってるから日本人の影響なんてほとんどないぞ

ただ利益自慢したくて煽ってるだけだろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Yl3x):2024/02/08(木) 16:52:46.73 ID:wTV9HNOHd.net
>>658
荒らしのみのること嶋田
宮城県柴田郡柴田町船岡新生20-3
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%8B

https://i.imgur.com/r4nxQt6.jpg

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9d-VoFb):2024/02/08(木) 16:53:03.31 ID:gmT324Mk0.net
>>672
日本の物価上昇率に比べると、外貨建ての海外株式インデックスの上昇率が追いつかないのではという議論だとすると
そうなる可能性はあるけど、円建て預貯金を低利率で保持してる方がもっと資産が減少するから
個人の資産形成という意味では海外株式インデックス投資した方がよりリスク回避できるやろ

個人が日本株式に投資しないことで日本の会社や日本経済が成長しなくなるかもしれないけど、円安になれば
日本の会社が割安になるので海外からの投資は増える
実際に、今は個人からの投資は減ってるけど、海外からの投資が増えて日本株は上がってる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-aDmD):2024/02/08(木) 16:55:49.22 ID:5rnuAGES0.net
>>642
ナマポのゴミにはなんの恩恵もないし
低収入の貧民もたいして得しないからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d70d-kILQ):2024/02/08(木) 17:08:57.06 ID:7WHUuxv+0.net
もう新NISAやってる奴でも儲かってるからな
乗れてない奴が愚痴る感じになってる

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:14:05.64 ID:yDY48I9v0.net
>>650
資産が5億超えるような本物の金持ちにとっては大した制度じゃない
月々三万、五万捻出できるかどうかっていう中間層がしっかり恩恵を受けられる制度だろ

683 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:15:39.86 ID:YAKcaiMUd.net
逆張りケンモメンは印旛入部

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:16:54.37 ID:SfUT6B+H0.net
日本のマーシャルのkが2を超えてる

つまり金を増やしてもGDPは増えていないことを意味している。要因は色々だが
(1) 経済成長しきった(戦後焼け野原ではあるまいし、成長には限度あり)
(2) 賃金などコストカットしすぎた(資本家やりたい放題)
(3) 貧富の差がつきすぎた

これらを見れば 経済成長(消費を増やす)させるなら、ここ30年で政府が
やるべきことは 「国民にお金を配ること」 になる

しかし政府は真逆をやった。結果、貸しはがし、事業仕分け、財政拡大せず。
安倍政権ではインタゲ2%と言いながら真逆の消費増税を2回実施

この消費増税分で法人税減税。企業はそれを原資として内部留保・自社株買い
・配当増という株主資本主義に移行。その延長でNISA拡大という流れ

日本人は 日本株を買わないと政策のメリット0という状態になってしまった

株など金融商品を買う。すると株価はあがるが、起きていることは株式の
名義変更でしかなく 実体経済に寄与していない

人は金が無いと動けないが 金は単なる道具。人が実際に行動・経験したり作りだす
ものが本当の資産。金だけ増えても 本当の資産が増えないと意味がない

金は借金で生み出す。つまり利息分の成長が無いと返済できない。その結果儲から
ないことはできなくなる。

こうやって資本家の言いなり、人件費をコストカットしてでも 無理に成長させる。
既に高度成長して、これ以上の成長など無理なのに 成長を強制するシステムを
続けている

つまり金で借金で生み出す仕組みが崩壊していることに気付くべきで、国民の
多くが そこに気付くのに何十年かかるのか…

そろそろ日本人は 日本をどうすべきか真剣に考えるべきと思う

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:17:27.84 ID:cbJTNvhx0.net
インデックス買ってるわ
大暴落した時は世界がやべー時だから実質ノーリスク

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:18:20.72 ID:NsreVgVId.net
金融商品買って得したり損したりは自己責任だし注意して取引したほうがいいと思うけど
その中で非課税枠あるのって得したと思わんのかな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:18:26.96 ID:n2Y8XUf90.net
>>615
200万一括30年
リスク(ブレ幅)はオルカンに合わせて
利率は低めに5%で見積もった結果がこれ

https://i.imgur.com/jMBRq2N.png

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:20:09.44 ID:EryPhbKn0.net
ジャップどころかアメリカもやばいってサインだろこれ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:20:59.03 ID:rWbExsK60.net
ほぼ100%ってどっちやねん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:26:48.07 ID:P4+2d73+0.net
>>685
アメリカは一度それやったからなぁ。
サブプライムみんなでやれば怖くない。そして暴落。

691 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:26:53.67 ID:p83Pcr0t0.net
いつまで続くのやらお祭り騒ぎ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:27:31.18 ID:EryPhbKn0.net
投資は8割の素人が損をする世界。
要するにやるやつはバカ

投資はインサイダーが全て

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:27:47.01 ID:qSjcTmNj0.net
このNISA制度発足でケンモメンの実態が明るみになったな
経済の初心者レベルの教科書すら読んだことないような奴らがまさかこんなうじゃうじゃいたとは
衝撃的だったわ
共産共産言ってるのにマルクスすら知らなそう

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:28:33.38 ID:EryPhbKn0.net
証券会社とかは、
素人の金を最大限だまし取りたいから、
ネットに投資で儲かったウソ話を
これでもかとばらまく

糞が

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:28:34.68 ID:3ePP6r9Vd.net
もうちょっとだけ円高になるまで待ってもいいですか?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:29:02.11 ID:EryPhbKn0.net
>>693
バカはお前だ
さらに屑だ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:30:25.45 ID:EryPhbKn0.net
投資の話って複雑で絶対わかんないんだよ。
意図的に複雑にしてる。

客を、証券会社の営業の言いなりにするためよ。
で、言いなりにして客の金を盗むわけさ

ほんと屑だわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:32:49.61 ID:0S8soOJId.net
>>690
靴磨きの少年の逸話の世界恐慌から第二次世界大戦へ突入という最悪の時代の時でさえ、その少年がインデックスを積み立てていたら20年後にはプラスになっていた
終わってる日本のバブルの頂点から積み立てを始めた運ない奴でさえ20年後にはプラスになった
それがインデックス運用

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:33:22.93 ID:ME6Yp0hnd.net
>>696
で、マルクス経済学読んだことある?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:34:50.62 ID:TffUESam0.net
リスク取ってFANG+買う人多いけど個人的にはニッセイsoxおすすめ
信託報酬安いし半導体オンリー
NVDAの決算跨ぎにも参加出来る

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:34:52.48 ID:J0FuLEb20.net
いまだに>>692みたいなこと言ってるやつってインデックス投資すら知らないの?
NISA知ってるならインデックス投資も知ってると思うんだけど

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:35:34.77 ID:EryPhbKn0.net
複雑な詐欺用の金融商品たくさんつくって
「分かんない奴はバカ」
とかいいだすまでが証券会社

屑の中の屑

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:35:53.32 ID:EryPhbKn0.net
>>701
ば〜かw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:36:55.15 ID:EryPhbKn0.net
メディア「ジャップの土地の値段は絶対に下がりません!」w

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:37:44.36 ID:J0FuLEb20.net
>>703
なんで金融リテラシーを上げるために勉強しようと思わないの?
自分の将来のためだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:38:52.19 ID:TffUESam0.net
高卒のパートのおばちゃんですらやってるのにマジで分からないならそら馬鹿だろ
レッテル張りや罵倒とかでなく事実として馬鹿であると言い切れる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:39:22.12 ID:hJUzR5QlM.net
お前らちょっと前はひふみプラス買っときゃ間違いないって言ってたよね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:39:56.35 ID:7WHUuxv+0.net
>>693
基本的に何でも食いついて試しにやってみるのが嫌儲民だからな。
そこから金持ちが沢山生まれてきた。
一時期は仮想通貨スレも立ちまくってたよな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:41:11.50 ID:gmT324Mk0.net
>>702
それを問題視した政府が、初心者騙しの投資信託を排除した積立NISAや新NISA積立投資枠を作ったんやろ

710 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:41:17.41 ID:KCNvxDji0.net
>>690
レバレッジでもかけてるの?
まあ個別株は破綻のリスクあるのはそう
でもインデックスでみたらリーマンから今で盛り返してるでしょ?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:42:53.14 ID:ELMCVHrQ0.net
個別株の方がパフォーマンスいいけど
いつになったらインデックスにパフォーマンス負けるようになるんだよ

712 :🏺 :2024/02/08(木) 17:43:00.37 ID:Zjvkno8V0.net
楽天でやってるけど配当再投資が分かりにくいのが不満だわ
分配ゼロとしか書かれてないから再投資されてない?と不安になる
いくら配当があって再投資されたか明示してくれないかな
SBIだと確認できる?

713 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:44:38.85 ID:QBXJHYdt0.net
>>702
確かにそういうのもあったしバブルで殺られてるおじさん達も多いだろうから金融アレルギーな人多いかもね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:44:45.60 ID:n2Y8XUf90.net
>>711
そういうもんでしょ
下がってるもんも含めたのが指標インデックスだし

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:47:55.22 ID:sGhlBRVv0.net
いそげー

716 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:48:07.54 ID:KCNvxDji0.net
>>712
ないと思う
値動きで見ろってことでしょ

というか分配金を再投資した扱いだとNISAの枠食わないか?

717 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:48:38.10 ID:5YdcvFWV0.net
10%くらいしかやってないんだっけ
1800万埋めるようなのはさらに少ない
終わりだよこの国

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:51:28.34 ID:ME6Yp0hnd.net
>>717
月1000円とかでいいからやってみりゃいいのにな

719 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:52:06.90 ID:NI+J81Sg0.net
ビットコインの出川組みたいに、NISAの岸田組が出てくるのか
政府のステマを鵜呑みにしてなけなしの120万つっこんで
マイナス20万とかで撤退して国に騙されたって言う人が続出しそう
俺は投資エアプだから良く分からんけど

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:53:14.74 ID:slO+JOWz0.net
>>595
っていうか皆それだと思って投資やってるだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:53:15.72 ID:J0FuLEb20.net
>>711
インデックスってただの時価加重平均でしかないから調子が良い個別株に勝つことなんか永遠に無理だよ
大負けもしないけど大勝ちも無理ってのがインデックス投資
値上がりする個別株を見つけることができない無能がやる投資手法でおまえみたいなエリートはインデックス投資をやる必要はない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:55:21.52 ID:J0FuLEb20.net
>>712
インデックスファンドは基本的に配当金なんか出さないよ
配当金が欲しいなら2559みたいなETFを買え

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:57:01.51 ID:NO2nIiuz0.net
日銀・年金の出口戦略だから戦時国債みたいなもんなんで愛国者は買いましょうね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:58:07.43 ID:L0lGx9er0.net
簡単に儲かるなら国が一括して運用して儲け分を底辺に配れよw
損したら将来世代に借金押し付けるw

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:59:53.89 ID:gW/IQ5OC0.net
>>724
それが年金の仕組みだぞ
底辺でもの知らなすぎるw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:02:28.82 ID:r+PTF53S0.net
>>721
(等ウェイトもあるよ)

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:03:19.19 ID:ME6Yp0hnd.net
>>722
自動的に再投資される配当金が任意の期間において具体的にいくらだったのかが知りたいって話だろう

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:05:38.85 ID:g3nSWJuRM.net
とりあえず毎月10万積立と
様子みながらとりあえず成長枠に100万入れた
これでいいんだろう?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:07:06.61 ID:ME6Yp0hnd.net
>>724
年金がどうやって資金を運用してるか知らないで年金払ってんの?
払った年金はどっかにタンス預金されてるという認識なんだろうか

730 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:08:30.88 ID:kbmclRj3H.net
こどおじしながら親の葬式代くらいの現金を手元に残してidecoとnisaに掛けれるだけ掛けたらええんやろ?

731 :晋精会🏺 :2024/02/08(木) 18:11:53.58 ID:bUiqOubU0.net
>>719
その出川組のころのビットコインは200万もいってなかった
それから倍程度にしかなってないから失速はしてるが

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:12:14.66 ID:v9mmBi9z0.net
>>711
インデックスはただの分散投資なのに
世間でインデックス持ち上げられすぎw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:13:48.48 ID:L0lGx9er0.net
だから年金があるからニーサなんていらねーじゃんw

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:14:20.36 ID:ME6Yp0hnd.net
世間じゃこんな嫌儲みたいに直球のアドバイス言ってくれる奴いないからな
あっ察し…で終わり
変なこと言ってる奴は例のコピペじゃないが危機感持った方がいいぞ

735 :晋精会🏺 :2024/02/08(木) 18:14:40.63 ID:bUiqOubU0.net
NISAが嵌め込みだと言ってる奴、政府が株式市場の動向を予測できる前提なのがなんとも

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:16:00.49 ID:ME6Yp0hnd.net
>>733
なんか「NISAというものを買う」とか思ってそう

737 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:17:27.93 ID:kbmclRj3H.net
60越えても働きたくない
20年くらいホゲ~ってしながら暮らしたい

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:17:53.79 ID:6M2fEc6G0.net
まあこういう100パー勝てるみたいなスレタイはどうかと思うけどな
本当に信じる境界知能は山ほどおるんやで

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:18:13.39 ID:gW/IQ5OC0.net
>>733
まあ減額された年金で足りるんならいんじゃねーの

ナマポは重病人と障害者以外は貰えなくなるからな(笑)

740 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:18:23.26 ID:Ux7HJh+q0.net
アベコインガチホ民すき

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:18:53.22 ID:9qaOgP3M0.net
(ヽ。ん °)「靴磨きの少年!ポンジスキーム!裏で操ってるやつがいる!何から何まで陰謀だらけ!」

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:19:41.02 ID:g3nSWJuRM.net
>>736
毎月10万で今月で20万つみたたった!年120万NISA買うぞ!
成長枠のNISAも様子見ながら買ってる
何か間違ってるか?

743 :晋精会🏺 :2024/02/08(木) 18:20:31.65 ID:bUiqOubU0.net
陰謀論者は死ぬまで働き続けるんだろな
お年寄りも働ける社会に変えていくのは良いことだが

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:21:25.43 ID:g3nSWJuRM.net
政府の言うことは信じられないっていう人に限って年金とかは信じてるのか?

745 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:23:07.99 ID:KCNvxDji0.net
>>735
ひどいやつだとアメリカの陰謀でここから米株価が下落予定とかほざいてるからな

俺らに嫌がらせするためにアメリカ様が自爆してくる前提は草生える

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:25:47.01 ID:g3nSWJuRM.net
>>745
そもそもさ
世界規模でみたら影響なんてないらい微々たる金額だと思うんだが
なぜそんな金額のためにそんなことするの?意味が分からんよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:26:26.91 ID:lB6X16y00.net
>>1
悲報ってなんなんだよ悲報って
死ねクソアフィ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:26:55.36 ID:g3nSWJuRM.net
日本人がやってるNISAの額じゃ相場に影響ないくらいの額だとおもんだけどなぁ
なして陰謀とかいう人でてくるんだろうか?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:28:27.10 ID:gW/IQ5OC0.net
>>748
NISA毛嫌いしてるのは投資金がないナマポ非正規やぞ
これマメな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:29:58.06 ID:ME6Yp0hnd.net
>>748
株を買う=バブル時代にセールスマンに唆されて変な商品を自宅を担保にまで入れて買う
というイメージのまま固定化されてるんだろう

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:30:53.76 ID:ME6Yp0hnd.net
>>749
でも100円あれば出来るものをそう言われてもな

752 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:31:21.57 ID:KCNvxDji0.net
>>750
まあNISAで営業に進められるままクソな銘柄掴まされる人も居るは居るだろうけどね

それNISAの問題か?って話だよな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:32:10.72 ID:gW/IQ5OC0.net
>>751
ナマポは貯金したらだめだから投資も無理って聞いたことあるけど

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:32:16.42 ID:TkIbQ03T0.net
個別は楽しいし、儲かる時はガツンと儲かるけど、分散させると資金が足りなくなるわ

755 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:34:07.03 ID:ZFsYUPRd0.net
>>727
それを開示したら間接的にとはいえ、ファンドの構成を
開示することにつながる。ファンド構成の情報は
ノウハウそのものだから、配当単独分の開示は難しいん
じゃないかな。

だから、配当分と運用分が合算された運用成績を見て
ご検討くださいねという話なんだろう。

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:34:29.41 ID:+XcXLMTQa.net
NISAだけじゃなくて投資は無から始めると学ばないといけないから金融リテラシーのないジャップではハードルは高いだろうな

757 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:36:35.04 ID:ZFsYUPRd0.net
今月から S&P500 を eMAXIS Slim に加えて楽天
証券のものも積立に入れてみた。

想定していたこととはいえ微妙だけれど差があって、
やっぱりファンドの差というのはあるんだなと改めて
認識しているところ。

今後、このスプレッドがどう推移していくのかを見る
のがちょっと楽しみ。

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:43:28.58 ID:JZh7gUrs0.net
早く俺達のステージに上がって来いよ

iFreeレバレッジ FANG+
基準日:2024/02/08
基準価額 18,690円
前日比 +640円
(+3.55%)

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:44:14.55 ID:J0FuLEb20.net
>>726
日経平均とかでしょ
あんなのゴミ指数だと思うよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:49:10.70 ID:J0FuLEb20.net
>>727
配当金が出たら配当金が出たって言うよ
出てないから0円ってなってるだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:54:34.39 ID:+ot8zXrl0.net
俺が持ってる株
なめてんの?
https://i.imgur.com/iVJCkkm.png
https://i.imgur.com/f8fxrqH.png

762 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf93-kEkF):2024/02/08(木) 18:56:11.32 ID:czACLEtW0.net
>>757
eMAXISは株の現物と先物も使って運用してる
SBIのS&PはETFのVOOを買い付けてる
なので指数自体に近いのはSBIの方
いまのとこ運用成績がいいのは僅かにeMAXIS
楽天のは分からないけど調べてみると面白いかも

763 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:00:27.90 ID:HZYI/96AM.net
>>690
暴落したら自動的にたくさんオルカン買えるようになるだけだぞ
無敵のオルカンに負けは無いんだよw

764 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:03:07.41 ID:HZYI/96AM.net
>>749
これなんだよな
生活保護に憧れてる層、マジで存在するからな
働いたら負けとかネタで言ってたのにまにうけちゃった奴w

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:06:07.98 ID:3IRqseQt0.net
>>761
電力はやはり罠だったか

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:07:16.97 ID:eq2NGz020.net
旧ニーサのやつは放置でいいの?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:11:01.99 ID:gW/IQ5OC0.net
ナマポ憧れは地獄みるよ
障害者と重病人しか貰えなくなるし
大部屋に押し込まれてトイレ風呂は共同、食券配布とかの案も出てるとか
まあ支える若手人口減少してるから仕方ないよね

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:17:51.14 ID:v9zt/5kU0.net
>>756
でも今はひろゆきがみんな何も考えずSP500買えって言ってるからな
何も考えず流されるままの若者こそ投資する
そして何もしない氷河期ケンモジサンとの格差がますます開くのであった

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:19:32.26 ID:6M2fEc6G0.net
ナマポとか年金頼りとか
国を信じすぎだろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:21:29.37 ID:QhPYSMgl0.net
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:27:25.33 ID:VQCvQHL+0.net
>>657
これよく張られるけどこれは単身世帯のデータであって独身の7割はこどおじだからもっと金持ってると思うぞ

772 :🏺 :2024/02/08(木) 19:39:26.98 ID:Zjvkno8V0.net
>>727
そう、そういう話
どこかのブログで検証してて再投資はされてる結論だったから信用してるけど分かりにくいよなぁって

773 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:44:18.53 ID:HZYI/96AM.net
こどおじしてると家賃も食費も無料
だから全力でオルカンを買いにいける
こどおじガチるの最適解すぎるんだよなw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:45:03.64 ID:ZsrCkWrF0.net
どうやって買うの

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:46:49.31 ID:gW/IQ5OC0.net
>>772
決算の日だったかな?再投資日は

776 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:55:34.39 ID:dWL2jeMQ0.net
>>773
こどおじって家にお金いれてないの?
普通10万くらい入れるよね?

777 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:10.46 ID:KCNvxDji0.net
>>776
増やして介護費用にすればお返しにはなるんちゃう?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:34.64 ID:EYOGun880.net
ウチの兄格安SIMにして浮いた金突っ込めっていってもやらん
多分境界知能なんだと思う

779 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:24:33.18 ID:WA48ATDC0.net
はいスレ立ったー!スレ立っちゃったね!
必殺高値掴みおつwwww
ケンモ天井炸裂お疲れ様でしたあああwwww

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:27:57.29 ID:cKg8wGsN0.net
>>773
死ぬ頃に資産家になったとして跡継ぎいなきゃ意味なくね

781 :晋精会🏺 (ワッチョイW 37da-lO9u):2024/02/08(木) 20:52:01.64 ID:bUiqOubU0.net
>>776
そもそも親の方が金持ってるのに入れるの不合理じゃね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-9oyE):2024/02/08(木) 20:52:07.30 ID:aNv0w7+40.net
NISAは情弱
時代はidecoな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-jdfP):2024/02/08(木) 20:55:06.48 ID:MHRQGgZY0.net
>>776
親も貧乏なら入れる必要あるけど、
家に金入れた結果相続税払う羽目になったら本末転倒じゃね

784 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-yDQP):2024/02/08(木) 20:55:21.59 ID:Ktg83aUna.net
とりあえず積立枠月10万と成長枠月10万でやってるわ
全額一気はちょっと怖いです

785 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f778-HW7P):2024/02/08(木) 21:06:35.03 ID:UmGRDgTv0.net
生活費親に入れる金NISA積立と支払い増えすぎてますます生活がきつい

786 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:14:37.10 ID:dWL2jeMQ0.net
>>781
>>783
そういうのじゃなくて、ケジメとして生活費入れるものじゃない?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:16:29.65 ID:zOdDSrUQ0.net
とりあえず楽天オルカン、楽天S&P、楽天NASDAQ、楽天SOX、iFreeFANG+で埋めてみた

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:16:50.62 ID:n2Y8XUf90.net
>>761
なんで同じ業種大量に買うんだよ
分散効果薄いだろ

789 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:17:53.70 ID:elzciwad0.net
>>786
いやそういうのだぞ?
こどおじのケジメって何?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:17:59.51 ID:/AoJBA+10.net
このスレ>>1-999は全員靴磨き

791 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:18:17.76 ID:+Va+XtHN0.net
もう遅い

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:19:39.27 ID:MHRQGgZY0.net
>>786
ケジメってなんだよw
若いころは給料低くて金がないから親が援助して余裕を持たせてやるもんだ
そして自分が年取ったら自分の子供にもそうやって援助する
これが裕福な家庭の金の流れだぞ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:20:36.96 ID:gW/IQ5OC0.net
>>786
スネカジリゴミ人間にけじめもクソもねーだろw

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:20:39.33 ID:U2KmNuj00.net
これ以上NISAスレ立てるのやめろ
NISAしてる奴が増えると相対的に俺の順位が下がるからな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:33:32.28 ID:J0FuLEb20.net
>>772
なんか勘違いしてる様な気がするけど例えばオルカンはACWIってインデックスに連動するファンドでしかないだろ
ACWIは配当込みのインデックスだから単にそれに追随してるってだけで再投資どうこうは関係がない
S&P500も同じ

おそらくオルカンとかを買う時に選択肢として出てくる再投資か受取かで再投資を選択して購入してるってことなんだろうけど交付目論見書を読むとわかる様にオルカンは設定来分配金は出してない
だから再投資もしてないってことにしかならないよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:36:46.91 ID:Qs+yfs9J0.net
>>782
ideco は元本割れしても受取り額によっては税金取られるから地雷やで

797 :晋精会🏺 :2024/02/08(木) 21:42:19.99 ID:bUiqOubU0.net
>>786
けじめっていうけど、家建てる時に親に頭金出してもらったりするだろ?
それ同時にやってたら明らかに不合理じゃん

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:45:59.27 ID:J0FuLEb20.net
>>796
iDeCoを20年やってたら退職金控除で800万円は非課税になるだろ
20年で800万拠出ってことは毎月3.3万円拠出しないと届かないから2.3万円が上限のサラリーマンが元本割れしてるってことは800万円未満だからそもそも課税されない

もちろん他に退職金をもらってたり企業型も合わせてやってたらダメだけどな

799 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 21:46:31.41 ID:PpXRfL100.net
>>761
電力が鉄道だったら俺だ
どうせ1週間ぐらいで戻るだろうけど戻らなかったら優待券製造機にする

800 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:47:15.82 ID:ZFsYUPRd0.net
>>762
さっき、自分の楽天口座で調べてみたら eMAXIS Slim
S&P500 が買付 10,000 円に対して +195.67円で、
楽天・S&P500 が +195.00円だった。

対楽天でも、eMAXIS Slim S&P500 の方が僅かに
大きい模様。

今は株式市場が順風状況だからこんな感じだけれど、
乱高下したときどうなるかが楽しみ。特に資金量の
差異がどういう形で現れるかがぜひとも見たい所。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:48:19.03 ID:zsfHynTp0.net
>>1
絶対なんてねーんだよハゲ

802 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 21:49:58.49 ID:PpXRfL100.net
靴磨きとは言うけどもうほとんどいないしイマイチピンとこねえんだよな
天王寺駅の靴磨き屋もいつの間にか無くなってたな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:52:47.35 ID:QnPFe8tC0.net
>>795
>ACWIは配当込みのインデックスだから
違うけど…?
S&P500もACWIも配当あるぞ
投資信託は配当を基準価格に上乗せしてるだけ
だから分配金がない
ETFなら配当は別に出る
で、>>772は投信が具体的にどういう額の配当再投資を行ってるか知りたいって言ってるんだろ
それを理解してないから会話が噛み合ってない頓珍漢なことを言い出すんだよ
偉そうに講釈垂れ流してるやつに限って初心者レベルなんだよな投資界隈って

804 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:53:15.06 ID:XTFaB6oe0.net
>>798
iDeCo は資金拘束もさることながら、しばらく前に出された
退職金税制の見直しでもわかったように、後出しジャンケンの
ルール変更にも指を咥えて眺めているしか出来ないという怖さ
があることが発覚した。

自営業者の人のように二階建て年金がない人とか、サラリーマン
でも三階建て部分の年金が欲しい(かつ余裕がある)人が手掛ける
のまでは止めないけれど、自分は怖くて他人に到底お勧めできない。

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:54:01.15 ID:TOkfi8QJ0.net
これ底辺には無理なんだよね
だって元から金無いもん
投資なんて無理
だから俺は好き勝手生きることを決めたよ
他人が迷惑だろうが俺が楽しめればいいです

806 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:12.14 ID:g4SXQhWn0.net
貧乏で投資なんて考えたことないけど月1000円位でも意味あるんかな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:59:57.68 ID:gW/IQ5OC0.net
ないよw

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:00:50.58 ID:VQCvQHL+0.net
月1000円じゃさすがに意味ない
10000円ぐらいは欲しい

809 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:03:04.73 ID:QBXJHYdt0.net
若けりゃ月々10000円からでも意味あんじゃない?

810 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 22:05:11.35 ID:PpXRfL100.net
一億持ってたら超安全運用でも食って行ける分くらいは稼げるからな
資本こそ力
S株でチマチマやってるやつたまに居るけどあまり意味はない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:08:39.62 ID:J0FuLEb20.net
>>803
インデックスってただのベンチマークなのに配当があるってどういうこと?
配当ありなしがあるってことなら理解できるけどそういうことを言ってるの?
ただオルカンは配当ありのインデックスを使ってるから配当なしのことを言っても意味はないけど

分配金として出さなかったお金の取り扱いについては運用報告書を見れば載ってるだろ
オルカンの場合は第5期の報告書には1万口あたり7562円らしいよ

812 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:12:23.06 ID:394MUtJQ0.net
>>802
今の靴磨きはコンビニとかスーパーの店員が当てはまるんじゃないか?
うちの親もコンビニのレジ打ちしてて投資もやってて資産一億円になったとか言ってたわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:12:29.67 ID:J0FuLEb20.net
>>804
そんなこと言ったらこの前の見直しが話題になる前から特別法人税が凍結されてることが問題視されてるじゃん
なんでそれは気にしなかったんだよ

そもそもとしてやるのかやらないのか結論が出てないことを気にして何もしないことの方が機会損失だと思うけどね
ルールが変更されたらされたでその時考えればいいだけの話だよ

814 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:21:04.09 ID:S2AEjyqV0.net
iDeCoの税金って
超過した利益に対して何%とかでしょ?
だったら別によくないか
違うならすまん

815 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:23:26.11 ID:bbWLIDBW0.net
>>771
親も子も所得あるなら同居で親夫婦世帯子単身世帯の別世帯になるだけじゃね
親が高齢隠居年金所得以外なしにでもならなきゃ扶養に入れられないし

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:28:41.10 ID:ELMCVHrQ0.net
iDeCoって途中でひきだせないよな?
怖くないか?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:29:46.79 ID:J0FuLEb20.net
>>814
iDeCoは受取時に一括で受け取ると退職金と同じ扱いになる
だから超過した利益分とかじゃなくて受け取った金額に対して課税される
退職金控除があるからかなり優遇はされるけど

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:31:38.98 ID:MHRQGgZY0.net
退職金控除を使う予定がiDeCoだけなら文句なしで神なんだけどね・・・

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:54:37.73 ID:a+MXBsJU0.net
>>756
マルキール、エリス、シーゲル読めばそれで終わりなんだけど
入口によってはマーケットの魔術師とかに行っちゃうからね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:59:57.15 ID:SHFATBLo0.net
天丼

821 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:16:15.43 ID:Cpb8MFwt0.net
やったとして増えてから引き落とすの何年後だよ
預金してるよりはマシかもしれんが

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:21:52.58 ID:VQCvQHL+0.net
>>815
いやならないでしょ
なんで別世帯になるのよ

823 :😁 :2024/02/08(木) 23:25:56.84 ID:a1z3iWXj0.net
オルカンやらアメ株の規模からしたら日本のNISAの影響なんか小さいやろ
陰謀論者はNISAでどうやってはめこむのか教えてほしい

824 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 23:27:37.33 ID:PpXRfL100.net
>>812
話変わるが廃棄もらえる店なら食費掛からなくていいな
金溜まりそう

825 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/02/08(木) 23:28:43.36 ID:OSM+tUrGd.net
>>34
でもネット証券で新NISAやるにはマイナンバーカードと住民票写し必須なんでしょ?
めんどくさすぎて半年躊躇してる…
ユーザーネームにログインパスワード、取引パスワードの3種類も決めなきゃだし戸惑う(´・ω・`)

かわいい
https://youtube.com/shorts/Vz-n3ohZ6Uc?si=xjd-ozkSSZ3-FPCr

826 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:29:04.59 ID:394MUtJQ0.net
>>824
子供の頃はよく夕飯に廃棄出てたぞ

827 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:35:00.02 ID:WSWpBU//0.net
>>810
超安全運用ってなにやりゃいいのん🐮

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:39:23.86 ID:wrRJ/GR/0.net
利益が円だからオルカンでも日本の通貨危機には対応出来ない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:42:40.42 ID:6M2fEc6G0.net
>>828
🤣🤣🤣

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:47:01.98 ID:qjBLc1LE0.net
適当に海外株買った旧NISAも+60%だし
2022年に1ビットコ500万から始めたビットコ積立もプラスになっちゃったし
何でも良かったような気がする

831 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:53:33.15 ID:NHYcPa7fM.net
早く始めた方がいいよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:54:48.35 ID:izId3Y/40.net
今すぐやろうと思ったけど色々あって来年やるわ

833 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/02/08(木) 23:58:03.52 ID:OSM+tUrGd.net
1年だけFANG+2244全ツッパして爆益を換金して逃げようかと計画
来年枠復活したらSP500茄子100にぶっ込もうかな?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:00:24.78 ID:tZlIGykI0.net
>>827
ニッセイワールドセレクトファンド(安定型)

835 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/02/09(金) 00:03:20.36 ID:qmHVgm72d.net
>>76
年末まで市場参入は待った方がいいかな?
未だに証券口座すら未開設民だけど(´・ω・`)

836 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:11:32.77 ID:RFxblXI80.net
>>816
自分は怖いし、DC 入っているから検討をしたこともない。拘束性の
高い資金の預け先は年金と DC だけで十分と判断した。

まあ、今の DC 加入条件だと iDeCo 使えないから構わないけれどね。

837 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:16:51.69 ID:RFxblXI80.net
>>823
毎月、特定銘柄に総額 1 兆円近い買いに特化した取引
という性質を考慮すると、あまり小さいとは思えない。
少なくとも、それを狩りに来る人たちは出てくることは
想定される額。

鴨がネギ背負ってくると知ったら、為替と合わせ技で
仕掛けてくるなりして、徹底的に容赦なく絞り上げる
のが市場だし。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:51:37.61 ID:PKRJ6ibd0.net
すまん、今売ってええか?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:53:40.93 ID:tZlIGykI0.net
>>837
で機関は利確したあとの金をどうするの?
社員?で山分けして宇宙旅行とかに使うの?
んなわけないでしょ

840 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:57:51.43 ID:F9Erh8+R0.net
俺の収入じゃFIREは無理だろうけどいつか年収200万ぐらいの楽な仕事で暮らせるように積み立ててるわ

841 :😁 :2024/02/09(金) 01:00:08.09 ID:mJUdBezQ0.net
>>837
いやいやそれで言うなら積立で長期投資なんかそれこそアメリカの401kなんかが本場じゃねえの
それで個人投資家が長期で見たときに容赦なく絞られてるか?

842 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:01:41.87 ID:RFxblXI80.net
>>839
もっと効率的に狩るための資金源にするんじゃないのかな。
他の先物とかを含めて手を売っておけば、もっと稼げるだろうし。

ファンドなんて、アウトプットの大きさ以外興味ないだろうし、
そんな人しか集まっていないと思う。

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:06:04.25 ID:tZlIGykI0.net
>>842
いやだから結局何かに投資するわけでしょ
刈られるとか何とかいうのは細かい値動きに一喜一憂して狼狽売りとかする株中毒みたいな連中で
数十年ガチホ決め込んでる大半のNISA民には関係ないよね

844 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:13:12.74 ID:RFxblXI80.net
>>841
アメリカの職場では自分の関心ある会社の株価を Web サイトで
眺めるとかいう風景を時々見かけた。401k の投資先も個別会社に
特化した投資信託があったりするらしいので、日本に比べると、
かなり機動的に動かしているんじゃないかなとは思う。

まあ、401k を担保にローンが組めるとかあると、たしかにそれ
だけ考えたくなるのは分かる。日本じゃ、少なくとも DC 担保の
ローンって、そんなに一般的じゃないよね。

日本も DC を担保にしたローンが出てくれば、もっと株価が
消費に関連してくるのかもしれない。

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:14:29.52 ID:tZlIGykI0.net
ここじゃオルカン(日本除く)wとかやってるけど
現実にはアベノミクス以降は日経平均とSP500の上昇ぶりにそれほど大きな差はなかった
にもかかわらず個人投資家はここ10年売り越しという状態
バブルの後遺症で相場を信じきれずに細かい値動きに右往左往した結果、勝手に損した(儲けそこねた)個人投資家が
「機関にやられたー」とか人のせいにしてるだけに思えるんだけどね
そんなの不運な人が「神様に監視されてる」とか考えるようなもので
ファンドマネージャーだってそんな全知全能じゃないよ

846 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:20:53.05 ID:KjlIKAZm0.net
>>843
関所の関銭分の目減りがあるだけなので、市場の大きな
流れを考えれば、目的は達成できる方向にあるとは思うよ。

自分はそれでいいと思っているから月 5 万円を定期預金の
つもりで S&P500 のインデックス投資信託に預けている。

どう考えても、インフレターゲットと言われ始めてから
20 年以上も自国通貨価値の破壊施策が続いている日本円
なんて、ジョーカーでしか無いし。

847 :😁 :2024/02/09(金) 01:21:43.45 ID:mJUdBezQ0.net
>>844
日本に比べると個人が機動的という根拠を探せないが、仮にそれが真実だとしてもアメリカ人全体というマクロで見たら全米株や全世界株に分散投資してることにならんか
そうすると結局、いまのNISAで全米株や全世界株が人気なことと一緒じゃないんけ

848 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:26:55.46 ID:RFxblXI80.net
>>845
2000 年のノムラ日本株戦略ファンドや悲惨な結末に終わった
日経平均の銘柄差し替え、2003 年頃の強烈な株価低迷。

このあたりを見た人が 2013 年以降の株価上昇局面で日本株
などから逃げるのは、まあ仕方ないかなと思う。前の地獄を見て
いたら、そりゃ絶好の逃げ場と思っても仕方ない。

849 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:38:11.97 ID:RFxblXI80.net
自分の ETRADE のアカウントに入ってみて調べてみたら
アメリカの 401k から派生した各社の IRA という仕組み
だと、個別株も買えるのね。というか、債権、オプション
とかまである。

なるほど、株価を見るわけだと思った次第。

850 :🥺 (ワッチョイW 378f-VyVp):2024/02/09(金) 03:53:42.11 ID:zXBzQH3n0.net
全財産40万なんだけど投資に回す意味ありそう?

851 :安倍晋三🏺小泉進次郎と小泉道之助は死ね (スップ Sdbf-FqH3):2024/02/09(金) 05:19:28.46 ID:1Et5xyFGd.net
ない

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM6b-t5yt):2024/02/09(金) 05:24:29.51 ID:c4rwhZEwM.net
儲かるのは証券会社だけだぞ

853 :令和痛撃💥🔥🎆🎉💭💀 (スップ Sdbf-YNXW):2024/02/09(金) 05:24:49.06 ID:72ZBxO0Nd.net
ID:PnvHZPHj0 ID:FgQ0SrDM0
札幌 東京オリンピック 中央リニア IRカジノ 大阪万博。
全部、いますぐ中止 中止 断固粉砕だ!

令和日本スタンピード巨大暴動がただちに起き、
自公維 都民F 幕府ムーヴ 平家ムーヴ 大本営発表 安全楽観デマムーヴな、令和日本政府が、崩壊しないと、ヤダヤダ!

1970年代前半、ベトナム戦争後半 から、中東戦争激化。

自◯党の、日本列島改造計画 
コンピュータつきブルドーザー。

いわゆる、東京 札幌オリンピック、大阪万博、新幹線開通など、
高度経済成長期の最末期、投機狂乱過熱バブル化な、最末期。

高度経済成長ペタ崩壊へ、
オイルショック ブラックアウト、狂乱物価 直前の、
インフレ化 重税化。
スタグフレーション気味構造不況化へ、山谷 西成大型暴動頻発。

1974年 首都圏国電同時多発スタンピード巨大暴動


1990年代初期 
ソ連 ユーゴスラビア連邦連鎖崩壊 湾岸危機戦争
東欧ペタ暴動や、天安門大虐殺事件、
自◯党ショウワノ ギガ狂乱過熱インフレ化、バブル大崩壊直前、末期。

北海道 世界 食の博覧会 万博 大赤字 大閑古鳥w

グローバル インフレ化、グローバル重税化、スタグフレーション気味構造不況。
1990年の、ヤクザと西成署の癒着が原因から、
西成暴動で最大の規模の、第22次西成暴動。
1993年、新進党に政権交代へ。


  平成中期
自公コイズミノ政府 製造業偏重の、飢餓輸出、
ブラック奴隷貧困 派遣奴隷テラバブル崩壊直前 末期。

イラク戦争、リーマンショック後の、グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル投機狂乱過熱ペタバブル化、
グローバルインフレ化、グローバルペタ飢饉化へ。

グローバル スタグフレーション気味構造不況化。

シナ チベット ウイグル 大型暴動、西成暴動やら、
日比谷大派遣村デモ、
アラブの春ペタ暴動、円高デフレで安価な物資豊富な、友愛民主党へ政権交代。

ここらが、令和日本で、いますぐ、起きないと、ヤダヤダ!

854 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf63-Eheo):2024/02/09(金) 05:26:44.01 ID:TsBS3LVo0.net
うおおおお!!
NISA最強!!
https://i.imgur.com/lkjuiP5.jpg

855 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f08-xeRl):2024/02/09(金) 05:26:46.70 ID:zCXQoSQT0.net
起きたら本日も米株が最高値更新しててワロタ

856 :🏺 (ワッチョイW f7ca-I0Br):2024/02/09(金) 05:29:21.17 ID:gUz2ZOAc0.net
もう若者は働かなくても安泰だね
年金払いも余裕でしょう
日本は救われた

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM6b-t5yt):2024/02/09(金) 05:29:52.20 ID:c4rwhZEwM.net
引き出せない銀行

858 :令和撃砕💥🔥🎆🎉💭💀 (スップ Sdbf-YNXW):2024/02/09(金) 05:30:45.44 ID:72ZBxO0Nd.net
ID:FgQ0SrDM0 ID:PnvHZPHj0

ID:72ZBxO0Nd
シン サ ダイジン シン ダイジン。
【自公新 都民フア 国民民主党
令和 平家マニアック 幕府マニアック 令和 大日本帝国マニアック を、ただちに、いますぐ、
令和バカ政府ペタ根絶大革命で、全部、
皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すね 全世界で、人がテラいっぱい死ぬよwW 近代編 ID:72ZBxO0Nd 】 

黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 
ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱ギガバブルな、インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。

日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、日本内戦。

明暦の大火以来 江戸城天守閣再建中止以来の、
文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、
参勤交代の大幅緩和。大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュが、クラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ ブラックアウト 取り付け騒ぎな、 
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 
デノミ 財産税な明治維新で、江戸幕府滅亡。ID:72ZBxO0Nd

大日本帝国末期
1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 投機狂乱過熱バブル化政策、ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土ギガ空襲開始。重税化 インフレ化で 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。
フルロックダウンな外出禁止令なJアラート、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令。
敗戦で、ブラックアウトハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税
ID:72ZBxO0Nd

859 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d771-Gkd9):2024/02/09(金) 06:38:55.55 ID:SF1tkbqB0.net
日本株は年末乗れなかった奴らは3月に買いなー

860 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:51:13.47 ID:qzGXFNBw0.net
>>786
これまともなこと言ってるのに袋叩きに合ってるのさすが嫌儲だなと言う感じ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:09:00.36 ID:zDOTmZ9c0.net
>>860
ファイナンス的に全然まともじゃないからな
世間に植え付けられた奴隷の価値観
こういう既存の考えに疑問を持って臨むのが嫌儲イズムよ

862 :(ヽ´ん`) :2024/02/09(金) 07:12:27.62 ID:hEB19BVY0.net
>>860
まあ庶民家庭のまともな考えってところやね
上級の家ではそんなことしたら呆れられるだろうな

863 :安部晋三🏺 :2024/02/09(金) 07:35:35.72 ID:9BnBFoSOx.net
子供が親を支援するのは親が引退してからでいいだろ
なんだよケジメって
ヤクザか?

864 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 07:36:00.88 ID:zF7bmK1kd.net
>>19
いつまで生きるつもりや

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ef-Zxhi):2024/02/09(金) 07:40:32.44 ID:Qvt0QDST0.net
お前ら独身なのにいつまで生きるつもりなんや
金貯めても無駄やろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1756-/74u):2024/02/09(金) 08:03:46.64 ID:BF4zYSpR0.net
こどおじ投資家とか嫌儲らしくて草生える

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff1-VoFb):2024/02/09(金) 08:08:44.07 ID:WHJSeBoZ0.net
>>834
ほとんど日本国債とアメリカ国債で信託手数料0.154%は高いわ
普通にアメリカ国債実質金利4%くらいのを買った方がいいのでは
20年物ならドル建てで最終的には2倍くらいになるから、損益分岐点の為替レートは1ドル75円くらいで済むやろ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d5-dRex):2024/02/09(金) 08:30:07.32 ID:89N67Vi20.net
sp500でもオルカンでもイーマクシススリム一択だろ

それ以外はバカ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d5-dRex):2024/02/09(金) 08:31:12.83 ID:89N67Vi20.net
>>860
ババアが金に困ってなければ投資一択

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-VoFb):2024/02/09(金) 08:33:01.64 ID:Z9JwFykdd.net
>>860
そもそもまともなやつは一人暮らししてるから実家暮らしの時点でまともじゃない
そんなやつが生活費を入れたからって何がけじめなんだよ
けじめとか言うなら実家から出ろよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 575d-KLri):2024/02/09(金) 08:33:51.27 ID:SKBF9RDe0.net
障害年金(精神)で投資してるやつ多そう

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f97-VoFb):2024/02/09(金) 08:34:59.95 ID:BSu5KiRI0.net
やれば必ず儲かるなんて詐欺でしかないだろ笑

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d5-dRex):2024/02/09(金) 08:35:38.92 ID:89N67Vi20.net
>>872
でもニーサやらないと詰むぞたぶん

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8e-3roj):2024/02/09(金) 08:37:13.95 ID:4Uz6vAIq0.net
>>786
嫌儲でこういう綺麗事を言うやつホント殴りたくなる

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a7-xmnw):2024/02/09(金) 08:51:03.01 ID:hjjtj9ht0.net
>>6
これ、大正解だぞ
ちゃんと底をつくまで待った方がいい今買うのはもったいない

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1e-KLri):2024/02/09(金) 08:54:16.87 ID:jix0mA550.net
>>875
一巡するまではボーナスゲームだから先行全ツッパで全会一致だぞ
5年後あたりから判断分かれてくるが

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/09(金) 08:56:55.48 ID:dSVJ26U10.net
>>856
やってない若者は置いてけぼりで一生死ぬまで労働者

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/09(金) 08:59:38.16 ID:dSVJ26U10.net
>>875
アホだろ
右肩上がりなんだから 10年後からしたら今は格安やぞ
お前みたいなのが乗り遅れて
あのとき買っとけばとか言い訳する負け犬なんよ

879 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sdbf-VoFb):2024/02/09(金) 09:00:55.15 ID:7G2injz3d.net
2/1に積立に2万入れたら300円増えてたわ
これヤバすぎる

880 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z):2024/02/09(金) 09:23:12.90 ID:DKnY0+hm0.net
NISAなんてやるよりも
もっとやる事あるだろ
馬鹿じゃないの?

881 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z):2024/02/09(金) 09:26:47.87 ID:DKnY0+hm0.net
NISAなんてやるよりも、国民年金をあげてやれよ
物価インフレでドンドン崩壊してるぞ

882 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z):2024/02/09(金) 09:27:11.41 ID:DKnY0+hm0.net
ニーサなんて中流優遇でしかない

883 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf6c-h03F):2024/02/09(金) 09:27:29.93 ID:VXZ8Gzfd0.net
年金ここにぶっこめばいいやろ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f89-0J2s):2024/02/09(金) 09:28:06.09 ID:8x5hoNFu0.net
>>881
それができないから国民に自己責任で投資させる方向になった

885 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f15-dRex):2024/02/09(金) 09:31:14.10 ID:uNpSdCX60.net
放置してたポイント運用がプラスになってた

886 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z):2024/02/09(金) 09:31:30.82 ID:DKnY0+hm0.net
>>884
馬鹿じゃないの?
国民年金なんて底辺層ばっかりなのに
ニーサなんて中流限定
大企業社員や医者弁護士公務員などが、余剰の金で投資するだけの制度

底辺は国民年金なんだし

887 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-lv8Z):2024/02/09(金) 09:31:48.51 ID:DKnY0+hm0.net
しかも非課税というのがね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f97-VoFb):2024/02/09(金) 09:52:44.76 ID:BSu5KiRI0.net
>>873
やらなければ損はしないからね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff1-VoFb):2024/02/09(金) 10:18:22.16 ID:WHJSeBoZ0.net
>>888
投資やらなくて、日本円預貯金アホールドだとインフレで日本円の価値が下がって損するやろ

日本円預貯金か無いなら、確かに無敵やなw

890 :阿部さん🏺 (スプッッ Sd3f-WYOJ):2024/02/09(金) 12:06:08.53 ID:o11t3E5Jd.net
確実に増えるなら0円から増えた分だけ俺にくれよ
確実なら元金もいらねぇだろ

891 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f73a-Y6Bs):2024/02/09(金) 12:07:06.90 ID:RG6TIkYi0.net
>>890
お前にやる意味がわからんw

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f97-VoFb):2024/02/09(金) 12:09:56.88 ID:BSu5KiRI0.net
>>889
国内で消費するだけだし、痛くも痒くもないわ

893 :安倍晋三🏺 (スププ Sdbf-aA1X):2024/02/09(金) 12:28:04.48 ID:grTngGWAd.net
積立枠設定するの遅かったから2月からボーナス月含めて2ヶ月分入れて参戦したとこ
1月月初と比べると円安株高で結構損した気分

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-VoFb):2024/02/09(金) 12:28:42.19 ID:Z9JwFykdd.net
アホにはインフレが理解できないんだよ
だから数字が変わらなければ損をしてないと勘違いしてる
国内で消費をしてるだけだとしても実際は海外から輸入してるものが多いから消費額が増えていくんだけどそれは損だとは認識してない
銀行にある数字が変わらないことだけが重要

895 :🪳ぬるぽ🏺 (スップ Sdbf-xaxt):2024/02/09(金) 12:48:12.27 ID:qmHVgm72d.net
>>98
ネット証券で口座開設すんのハードル高すぎる(´・ω・`)
とりまマイナンバーカードと住民票写しは準備した

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1c-VoFb):2024/02/09(金) 12:59:18.73 ID:WHJSeBoZ0.net
>>892
インフレになると国内で買う物が高くなるから、欲しいものが買えなくなったりするから困るんやでw
ナマポで憲法が定める健康で文化的な最低限度の生活を保障してもらっていたとしても、その限度が下がっていくんやで

897 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1747-xlx+):2024/02/09(金) 13:28:02.11 ID:03+NRDC40.net
>>892
カップ麺すら昔より高いぞ
ここ数十年デフレだったから感覚薄いだろうけど、デフレじゃないなら値段は上がるものだよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 13:58:31.78 ID:gLKvRNce0.net
2年前は100円で買えてたものが今は150円出さないと買えなくなってるってことは
「値上がりしたねー」じゃなくて、日本円の価値が下がってるってこと
大昔は銀行に預けてるだけでその分増やしてくれたけど、
今は自分で増やさなきゃ目減りしていくだけなんよね

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:25:05.43 ID:BSu5KiRI0.net
>>896
マイファームで自給自足に近い状態だし
昔から服も靴も耐用年数の高いものを選択して購入してるから消費も最小限で済んでるよ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:36:29.15 ID:WHJSeBoZ0.net
>>899
自給自足に必要なものも全部値上がりしていくんやで
最低限の消費で生活していけるんなら、30年後に物価が2倍になっても暮らしていけるかもね

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:44:14.68 ID:BSu5KiRI0.net
>>900
スーパーで売ってる野菜とちゃうで
昔からある固定種だから採種すれば延々と続けられるんだぞ
くだらない心配してないで、生き方変えた方が遥かに有意義な老後を過ごせるぞ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:54:06.16 ID:ymJtocB40.net
老後になっても農作業続けないと生活成り立たないような状況にはなりたくないな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:56:58.92 ID:gVkiSybK0.net
🏺チョンモメンならあと10~20年くらいで死ぬんだから
今から無理してやらなくてもいいよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:04:04.50 ID:WHJSeBoZ0.net
>>901
こちらの老後も心配してくれてありがとう!
それなりに資産形成できてるから、老後になったらのんびり暮らすわ

そちらも、老後の農作業生活を末長く楽しんでくれw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:10:08.20 ID:lFnDokWy0.net
>>894
牛乳が900mlになったり、お菓子が小さくなっても、値段が変わらない事が重要よな。
値段が同じなら高くなってないと思えるのだろうか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:24:20.20 ID:iBkZO00j0.net
靴磨き定期

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:33:29.43 ID:WmM876a80.net
>>903
idecoだと月2万×20年でも5%なら1000万くらいになる
おまけに年間4万円くらい所得控除付くし20年で80万円浮く

今すぐやれ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-X+we):2024/02/09(金) 23:23:44.12 ID:8HmmPpOM0.net
>>458
ねえ貧乏人さん、
NISAって国の免税制度なんだけど。
国が国を免税してどうすんの?w

909 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f756-z9kQ):2024/02/10(土) 05:02:32.09 ID:OUMrhRXA0.net
資産てのは現金とは違うからなぁ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 05:52:55.25 ID:0rxIWuMM0.net
>>909
金融資産はほぼ現金と同じ
その中でも株は平日なら即現金に換えられるし投資信託も遅くても3営業日後には換金できる

911 :晋先生…為甚麼...🥺🥺🥺🥺🥺 :2024/02/10(土) 07:40:56.38 ID:R/6AR/170.net
>>458
外国株に50兆キシダコイン
日本株に50兆キシダコイン以上突っ込んでる定期😭

912 :安倍晴明🏺(ヽ´ん`) :2024/02/10(土) 07:42:02.70 ID:SN+BU64+0.net
ナマポメンでやってるやつおる?
やっぱ借名口座とか使ってるんか

913 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 07:56:00.45 ID:Bt6H9w4z0.net
口座作る段階でつまづいてそのまま放置してる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff9-TvTt):2024/02/10(土) 08:40:44.19 ID:qCMKQybH0.net
月収15万なのに1ヶ月で100万以上資産が増えると頭おかしなるわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/10(土) 08:43:26.25 ID:nN1N9qA60.net
>>914
なんぼ打ち込んどるん?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff9-TvTt):2024/02/10(土) 08:49:47.11 ID:qCMKQybH0.net
>>915
評価額は1400万になってる

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-W03O):2024/02/10(土) 08:53:14.46 ID:+55/GBhrM.net
リスク負って運用しても得られる利回りがバブル期のゆうちょの定額貯金以下なんだよなあ
夢がないね

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfd2-VoFb):2024/02/10(土) 08:54:33.45 ID:ARPBOo590.net
政府が金を突っ込めとか言ってるやつってアホだろ
そもそも政府は自分でお金が作れるんだからそんなことをする必要すらない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-9oyE):2024/02/10(土) 08:56:33.45 ID:asWuEwpCa.net
ねンだわ🥺

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/10(土) 09:02:35.28 ID:nN1N9qA60.net
>>916
いいねえ
ところで
今年の小バブルいつまで続くんかのう

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f3-KLri):2024/02/10(土) 09:11:11.38 ID:ZieRUqQQ0.net
全力投資してるやつ多すぎるだろ・・・
電車止まるどころか電車走れなくなる日来るんじゃねえのw
暴落来ても今の値段より上が底の可能性もあるけどね

922 :🏺 (JPW 0H8f-VFdD):2024/02/10(土) 09:14:14.41 ID:pon5/IviH.net
変なことしてなければ半分は残るから死なんがな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/10(土) 09:15:40.15 ID:nN1N9qA60.net
>>921
防衛金500万は確保しとるから暴落ごとき耐えるよ
二馬力だしな

924 :安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-JvAU):2024/02/10(土) 09:17:03.29 ID:/1HT+3swd.net
FXと違ってゼロにはならないから電車は止まらんち会長

925 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1724-rfQt):2024/02/10(土) 09:20:47.10 ID:t8hg1kjY0.net
>>186
お前の負けだぞ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-gLVA):2024/02/10(土) 10:01:49.36 ID:EqlIwmL1d.net
NISAとは別に去年特定で仕込んだオルカンが10%以上あがって利益100万超えとる
10年は続けて下がっても握り続ける覚悟は有ったが売る誘惑に耐える覚悟は養ってなかった
まさかこんなに早く利益確定させたい誘惑に思い悩むとは思わなんだ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-VoFb):2024/02/10(土) 10:15:19.55 ID:ynTtKgawH.net
>>926
NISAの成長投資枠が空いてたら、利確してそちらで買い直しでいいやろ
今年分埋まってたら、来年のな年初にやればいい

928 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf2d-ebUt):2024/02/10(土) 10:15:46.14 ID:gYW9QIID0.net
>>926
だから気絶しとけと言われてるんだ

929 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 37f1-iDCN):2024/02/10(土) 10:23:42.30 ID:VfzLUpZS0.net
>>314
固定資産税は固定資産だから課税できるんだよ
流動資産に課税したら流動しちゃうよ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-gLVA):2024/02/10(土) 10:48:10.55 ID:EqlIwmL1d.net
>>927
両方年初一括で埋めちまったよ
NISAは何が有っても動かさん覚悟は出来てる
特定はどうせ利益に税金かかるって気軽さだから思い悩んでた
決めとらんけど今のところ握る方に傾いとるから来年まで放置するかも、多分そっからもう10%伸びたらまた思い悩むんだろうな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d753-BS8n):2024/02/10(土) 12:26:07.67 ID:0rxIWuMM0.net
>>921
ほんとにそれは思う
年齢にもよるけど1/3程度は預貯金、公社債にしといた方が無難
それでも2/3をリスク資産なんてセオリーから言ったらまあまあの攻め

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ad-JGtk):2024/02/10(土) 12:30:10.67 ID:E0qAivjn0.net
>>921
国のお墨付きですから!

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-VoFb):2024/02/10(土) 12:31:20.56 ID:9g0WteTv0.net
バブル最高値超えるまでは間に合う
早くしないと売り切れるぞ

934 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fc5-xlx+):2024/02/10(土) 12:34:08.44 ID:ZmObXFpk0.net
>>921
全力は流石にね

数年暮らせる預金は流石に必要だな

935 :🪳ぬるぽ🏺 (スップ Sdbf-xaxt):2024/02/10(土) 12:36:54.25 ID:xpmwlwGed.net
>>913
何で躓いた?
漏れはユーザーネームにログインパスワード、取引パスワードの3種類未だに決め倦ねてる(´・ω・`)

早くNASDAQとFANG+に2244買いたいのに…

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-6uVI):2024/02/10(土) 13:07:22.19 ID:Erx2FNua0.net
S&P500は1957年に導入されて以来、年平均で約10.7%の上昇率を記録している。

過去10年間はそれをわずかに上回り、年率約14.7%のリターンを記録しています。

リターンは毎年大きく変動するが、長期にわたって投資を継続することが有効だ。

https://www.businessinsider.jp/post-256239

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-11P2):2024/02/10(土) 13:14:24.09 ID:VUTajxTU0.net
うわぁ・・・個人メールの方かと思ったらSBI証券のアカウントの方に口座開設完了のメールきてた
税務署審査前の開設の時は個人の方にメールよこしたのにやられたぜ
若輩者ですがよろしくお願いします株モメンの先輩方

938 :番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 13:30:23.85 ID:/Iyorcct0.net
2/13はNISAの日らしいぞ笑

939 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 13:37:33.29 ID:Obo250410.net
>>145
俺も結局リーマンとコロナの時に買ったの以外はあんまりだわ
暴落したときに買うの素人には難しいね

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 14:04:40.97 ID:ynTtKgawH.net
>>930
来年埋める時に買い直しでいいやろ
特定で持ってると上がれば上がるほど、税金増えて損した気分だし
来年も別の資金で埋める予定なら、特定の方は適当に売り買いして遊ぶのも気分転換とかにはいいかもしれないが

特定でもインデックス投資は換金する必要がでてきたときに計画的に売ればいいだけで、あわてて利確せず放置が正解やろ

941 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 14:19:07.15 ID:XryaiUDk0.net
年初一括360万オルカンがもう30万も増えてるんだが
今年のペースやばない?
暴落待機とか言って機会損失してる奴ら大丈夫?

942 :晋精会🏺 :2024/02/10(土) 16:10:44.69 ID:oLbyn6Rp0.net
>>935
お前冗談抜きででヤバいな…
パスワードは意味のある文字列にするな
ランダム文字列生成サイトを使え

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 16:14:40.06 ID:Erx2FNua0.net
>>941
早く俺達のステージに上がってこい


★新NISA枠で同銘柄年初一括投資して1月4日に約定した場合の運用収益率と運用収益額
2024.2.9版

◯成長投資枠+積立投資枠で一括360万円の場合
大和FANG+_+20.39% +73.42万円
大和ナス___+13.22% +47.59万円
SlimS&P500__+10.84% +39.03万円
Slim日経平均_+10.83% +38.99万円
Slim先進国 __+9.34% +33.63万円
Slimオルカン_+8.69% +31.30万円
SlimTOPIX __+7.52% +27.09万円
Slim新興国 __+3.62% +13.04万円

◯成長投資枠限定商品で一括240万円の場合
野村半導体__+24.89% +59.73万円
ニセSOX___+18.08% +43.40万円
ニセナス___+13.25% +31.81万円
SBIV米国増配_+8.22% +19.73万円
大和インド__+5.58% +13.40万円

944 :🪳ぬるぽ🏺 (スップ Sdbf-xaxt):2024/02/10(土) 18:37:20.89 ID:xpmwlwGed.net
>>942
でも忘れてしまふよ…
スマホしかないからクラウド保存もスーパーハッキング怖いし(´・ω・`)

みんなどうしてるの?やっぱ紙にメモライズ(´・ω・`)?

945 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ d714-kILQ):2024/02/10(土) 18:39:41.17 ID:+nYlZFC60.net
リアルで投資の話ができないのはマジだよな
絶対うさんくさい奴扱いされる
ジャップおかしいだろ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4e-11P2):2024/02/10(土) 19:46:18.74 ID:WHCdLPot0.net
NISA以外も含めてだが年初から140万も増えてて草
バブルだとわかってるなら乗っとけと思う

947 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d744-x3IQ):2024/02/10(土) 19:53:30.67 ID:I07DmS+j0.net
>>944
Keepass 使いなよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f09-C5zC):2024/02/10(土) 19:55:15.46 ID:3lqBXGLA0.net
いや普通にメモ帳に書いて引き出しにでも入れとけばいいだろ
泥棒にでも入られて盗まれたら〜とか考えてるのか?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-UMdZ):2024/02/10(土) 19:58:25.23 ID:nN1N9qA60.net
>>944
iOSキーチェーンやな
てか証券口座からの移動ってワンタイムパスワードとかも挟むし
大丈夫なん違う?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:53:07.48 ID:Kb8QO7e+0.net
今後、二十年アメリカ株が停滞し日本株が漠上げというシナリオが来たとしたら「こんなはずじゃなかった」とか言いながら惨めに後悔しながら死んでいくんだな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:54:37.65 ID:IYIDxiH80.net
>>950
そんなもん逆もまた然りだしな

952 :🏺 :2024/02/11(日) 00:14:56.32 ID:99ymGCSE0.net
中国やアメリカで戦争始まったらどうなるの?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:39:12.24 ID:Vxauf7Fh0.net
ステマがうるさいからヤバい界隈なんだなと認識してる

954 :🏺 (ワッチョイW 9f16-nH6O):2024/02/11(日) 05:20:16.25 ID:RlbpC/Bc0.net
>>950
そうなったら仕方ない
20年後には人口一億人を割って、尚少子高齢化が続く日本が勝てるとは思えんが

総レス数 954
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200