2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有識者「GDP日本4位転落は岸田首相のせいではない。日本が没落した原因を教えます」 [924237622]

1 :🏺 :2024/02/08(木) 15:30:17.26 ID:wOK7+ZPn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本の生産力が低迷している背景には、人口減少という構造的問題がある。残念ながら、これまで人口減少と経済成長の両立を成し遂げた国は歴史上ない。

https://president.jp/articles/-/76072

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:31:47.18 ID:7G751Sb30.net
皆が知ってることをドヤ顔で言う現象って何ていうの?

3 :🏺 :2024/02/08(木) 15:32:10.50 ID:wOK7+ZPn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲経済学完全論破されてるやん…
嫌儲経済学では人口が減れば減るほどGDPは増えると言われているのに…

4 :🏺 :2024/02/08(木) 15:33:48.26 ID:wOK7+ZPn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲経済学によると人口は減れば減るほど生産性が爆発的に上昇してGDPも増加して移民を受け入れた欧米は崩壊するはずのなに…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:37:52.61 ID:2OtUrh/00.net
ハンガリーって人口減って経済成長してなかった?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:38:03.47 ID:bp0eqEYAd.net
いや岸田と安倍のせいだぞ
アベノミクスの副作用で円安になったから

人口多いインドに抜かれるならまだしも
2/3のドイツに抜かれるのは完全にアベノミクス継承してる自民党のせい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:40:25.05 ID:2OtUrh/00.net
ハンガリー1981年を境に人口減少中
GDP1990年くらいから4倍くらいになってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:42:59.94 ID:2OtUrh/00.net
ブルガリア1989年から人口減少中
しかも結構割合がデカい
1割を越えてる

GDPは1990年から現在まで
やっぱ4倍くらいの成長してる

9 :🏺 :2024/02/08(木) 15:44:31.68 ID:LWyaoosrd.net
いや、キシオのせいです

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:45:01.19 ID:2OtUrh/00.net
話題のウクライナ
1990年を境に絶賛人口減少中

乱高下しててゴミみたいな国家でもGDP成長率は1990年から現在で3倍近い…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:45:44.59 ID:2OtUrh/00.net
つか東欧って軒並み人口減少してる中
普通に経済成長してるよな…

12 :へ🏺 :2024/02/08(木) 15:47:21.65 ID:pS/0EjN00.net
最初の没落はバブル崩壊やろう?
ほぼほぼインチキ融資しまくってその後になんかの法でそれ以上金借りれなくして
もともと価値のないものに融資したから現実とはかけ離れた金額を返済してくれってことになって
そんなもの返せないから倒産しまくって産業がぶっ壊れまくってっていう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:48:35.08 ID:2OtUrh/00.net
>日本の生産力が低迷している背景には、人口減少という構造的問題がある。残念ながら、これまで人口減少と経済成長の両立を成し遂げた国は歴史上ない。

大前研一


プレジデント…オンラインwwww

14 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 15:49:11.09 ID:Uq+3TFy80.net
>>1
https://i.imgur.com/tw8kyCG.png
お前みたいなやつが働かないせいで生産に寄与してないからだろ

ソース
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=924237622&mode=text

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:49:18.35 ID:2OtUrh/00.net
よくこんなゴミ記事載せてられるよな

流石だは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:52:29.33 ID:2OtUrh/00.net
俺もこんな適当な仕事してプレジデントオンラインに記事のっけてついでに税金貰いてぇわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:53:13.20 ID:KDYsztCO0.net
つ野党

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:53:49.48 ID:FNfOadDla.net
そらそうだろ
岸田のせいなんて言ってるやつお目にかかったことねーんだけど😅

19 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 15:54:29.23 ID:Uq+3TFy80.net
プレジデントってひろゆきとかも乗せるし本物のプレジデントは読んでないタイプのメディアだよな
プレイボーイはプレイボーイ読んでないのと似てる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 15:54:36.53 ID:FNfOadDla.net
>>9
いたわ😥

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 15:54:39.63 ID:N1nsbS4e0.net
ほぼ先進国全体が人口減少には悩まされてるわけで
その中で日本だけここまで極端な一人負けになってるなら
なにか別の理由があるのではないでしょうか?

22 :三晋堂 :2024/02/08(木) 15:54:41.43 ID:pToKfCBW0.net
人口だけじゃなく、生きていても死んでいるのと同じような高齢者がいっぱいいるから

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 15:58:58.96 ID:nzOxrNj90.net
>>3
境界知能が足りないメモリでなんか言ってるぞ🐒

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:07:13.38 ID:HCTC5kwl0.net
岸田のせいだよ
菅さんがコントロールしてたから警察や財務省がここまで無茶苦茶してなかった
将来の海外脱出のために財布の紐をぎゅうぎゅうに絞めてる層がそれなりに増えてると思われる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:09:23.32 ID:I3c/pCIZ0.net
円安云々言うけど、50年以上為替レートの変動ぐらいでドイツに抜かれてなかったのに抜かれたんだぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:12:54.88 ID:jKH8EZY/0.net
>>6
そこは気にすんな一時的なものだ
ドイツ人が良く分かっていてドイツメディアはそう言っている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:15:38.57 ID:s802CzlT0.net
EUや近隣の小国みたいに、近くに巨大成長市場がある国だと、人口減少しながら経済成長することもできる
日本もアジアの新興国市場とかの成長性高い国を相手に稼ぐ外需国家に転じれば、人口減少しても成長できないこともないだろう

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:33:47.61 ID:rm1tX3xmd.net
安倍ちゃんやぞ、岸田も荷担してないかと言われればNOだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:41:38.40 ID:eUGyp4eI0.net
少子高齢化なんてそれこそ何年も前から問題視されてたのに何も手を打たなかったんだから結局巡り巡って自民党のせいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:43:52.90 ID:x2qtBhHf0.net
東京
神奈川
千葉
埼玉

関東で最低賃金が時給1000円超えてるのはこの4つだけ
一番高い東京ですら1100円を少し上回るくらい
日本の賃金は全体的に安過ぎる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:44:51.80 ID:t8t9C7e40.net
有識者会議が勝手に国の仕組みを変えるからだよ
年次計画書に沿って

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:47:06.35 ID:nBWMKpCr0.net
隣国を援助する国は滅びる   マキャベリ

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:47:19.61 ID:MSCouGQb0.net
>>21
自民党
これだけで説明ほぼできる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:51:42.70 ID:AKQID1Wf0.net
でも、日本の仕事の仕組みが生産性低すぎる説明はそれでできないやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:12:15.05 ID:QhPYSMgl0.net
生産物の所有者が上級ばかりだと
意味がないんだよ

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:22:14.32 ID:p95PX0560.net
バブル崩壊から成長してないから少子化が原因ではない

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:56:11.50 ID:rUEXzPOt0.net
>>7
EU加入の効果でしょ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:55:34.29 ID:2OtUrh/00.net
>>37
>1999年3月にNATOに加盟、2004年5月にEUに加盟。さらに 2007年にシェンゲン協定を導入

2003年には
人口減少の始まった1990年からGDPは2倍になってる

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200