2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラエディタに代わる軽量エディタってないの? [263862494]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:18:32.79 ID:Zu/kIZyWd●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1529378.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:18:58.54 ID:oIt9D2c30.net
vim

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:19:09.64 ID:nnW61U5F0.net
notepad++

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:19:20.22 ID:0+ShRCtG0.net
メモ帳が1番高速でビックデータ扱える

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:19:35.33 ID:EKOadyarr.net
VSC

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:19:45.67 ID:p3JLpKrh0.net
4000えん

7 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/02/08(木) 16:20:14.03 ID:5ABNAY8Z0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
秀丸がさいっきょ

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:20:40.77 ID:SZhDjD2Xd.net
>>6
はい逮捕

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:21:06.86 ID:OnBelQ2W0.net
なんで代える必要があるんだい?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:21:14.71 ID:mHX+9lKB0.net
秀丸のマクロを多用してるから他は使えんわ

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:21:18.87 ID:S/mt+Fl/0.net
4000yenで生計立てれたのすごいよな

12 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 16:21:39.40 ID:m8vDtDc90.net
色々使っても結局vimに戻ってくるよな
まぁvimも色々進化してるからね
仕方ないね

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:21:45.13 ID:QAcmWD9m0.net
vscodeとtera padを併用してます

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:21:59.36 ID:S/mt+Fl/0.net
vscodeなんていうデブが幅きかせてるこんな世の中じゃ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:22:17.66 ID:vt2fQEi40.net
サブライムテキスト

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:22:53.21 ID:+FDNX5gaa.net
viで十分

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:23:07.36 ID:aX2olBSG0.net
VXEditor使ってたらユニコード化の波に飲まれる前に開発停止した🥲
未だに他のEditorに乗り換えられない😭

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:23:55.24 ID:U8oT0M3f0.net
これマジで分かるわ
巨大なテキストは勿論バイナリだってチョッパヤだしスクロールも全く重くない

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:24:05.60 ID:S/mt+Fl/0.net
>>17
ええやん
テキスト編集するだけやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:25:56.21 ID:mHX+9lKB0.net
テキストエディタにgrepは無いと困る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:26:40.15 ID:bpzvv8uc0.net
>>19
UTF8使えないなんてだめ🐱だろ

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:28:49.58 ID:S/mt+Fl/0.net
>>21
iconvで変換すればええやん😂

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:29:29.86 ID:HNU0kZ28H.net
>>1
タイムマシン速報
NGBe

24 :( ヽ´ん`)🏺 :2024/02/08(木) 16:30:16.89 ID:fURBocby0.net
見出しで折り畳めるようにならないかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:30:19.50 ID:5rnuAGES0.net
共有PCに勝手に禿丸いれるなクソジジイ

26 :あ🤔 :2024/02/08(木) 16:31:15.52 ID:Qm7cr6n1d.net
個人的にはxyzzyなんだけど、導入の手軽さを考えるとサクラエディタで良いやって思ってしまうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:33:50.32 ID:kjK/vJ8z0.net
めりー

28 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 16:34:39.37 ID:G4cVM/Lgr.net
SQLサーバーから空白コピペすると
よくわからんnull文字扱いになるんよな

notepad++だと問題ないけど

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:35:44.52 ID:CCKWv3rq0.net
>>16
この前はじめてnano使った
こう言うので良いんだよと思ったわ

viは未だに:p!とZZしか覚えられない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:37:19.67 ID:lF8m9wEZ0.net
サクラエディタで困ってないし

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:37:54.55 ID:8MICZ8YZ0.net
秀まるお見てるか?
いつになったら一行が長いファイル開けるようになるんだ?
jsonファイルうっかり開くたびフリーズして糞うぜんだけど

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:39:15.77 ID:S/mt+Fl/0.net
>>31
ノー改行json開くと固まるのemacsだけじゃなかったんだ

33 :安倍壺三🏺 :2024/02/08(木) 16:39:17.41 ID:f2CrzS0r0.net
そんな地味な仕事してんなら秀丸でいいだろ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:39:59.18 ID:epDGb+Bv0.net
Meryやサクラエディタ使ってたが、AI使えるから結局VSCodeに変えたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:40:07.95 ID:I3ON6/3g0.net
vscodeとメモ帳😤

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:41:32.87 ID:xktaw52a0.net
安倍晋三

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:42:43.52 ID:HYGbmHW/0.net
>>1
Notepad++

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:45:13.48 ID:RJk3t4Yv0.net
EmEditor

ただフリー版は業務につかっちゃダメなのが痛い

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:48:01.66 ID:TgIcymgf0.net
掌エディタ

40 :AB晋三 :2024/02/08(木) 16:49:57.69 ID:eRxvuAmk0.net
俺はちゃんと4000円払ったぞ
ニフティサーブの支払代行で

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 16:50:44.41 ID:oNpeXnt30.net
notepad++

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:51:38.69 ID:Zd26ZS3r0.net
>>26
なんて読むんだよそれw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:52:32.04 ID:+3CeCu/v0.net
>>13
わかるー
ハイエースとママチャリみたいな組み合わせ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 16:58:21.28 ID:Kkk8wfJT0.net
edlin でええやろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:00:19.37 ID:kU9EvY7c0.net
新松

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:02:31.97 ID:ur2an8Vj0.net
emacs使えよ
飛ぶぞ

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:11:36.22 ID:XTFaB6oe0.net
前は EmEditor とかを使っていたけれど、最近は VSCode 一択。
動作の軽快さ、開発環境との親和性の高さとか、選ばない理由が
思いつかいないくらい良くできている。

Linux の設定ファイルをいじるときは vi の方がダイナミックリンク
ライブラリの消失とかにも耐えて使えるから良いと思うけれど。

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:11:45.79 ID:mVL72irp0.net
viやね
Linuxにデフォルトで入ってるのはでかい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:14:30.29 ID:i9WHrMfA0.net
VSCodeでいいじゃん
メモリ増設させろコノヤローって上司を殴ればいいじゃん

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 17:15:14.89 ID:JmifFjgG0.net
作家や編集者の使うテキストエディタなのか

それともプログラマの使うソースコードエディタなのかで違うんじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:27:24.50 ID:LnJQdC6O0.net
hidemaru=4000yen

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:29:30.85 ID:CA0DcURJ0.net
メモ帳

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 17:33:38.68 ID:o99Z4d/+0.net
>>16
せめてnvi使え

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/08(木) 17:36:15.10 ID:2q0ZfCG1.net
日本語を扱う作家や編集者でも、もうVScodeでいいだろ…って時代なので。

55 :安倍晴明 :2024/02/08(木) 17:41:38.88 ID:U5O6niwQ0.net
俺はMeryちゃん使ってる。サクラやnoeditor使ってきてこれに落ち着いた

56 :🏺 :2024/02/08(木) 17:57:52.82 ID:GeLKk1P40.net
サクラ使い続ければいいじゃん

57 :ミウ :2024/02/08(木) 17:58:02.11 ID:w3+qXLEL0.net
サクラエディタ

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:02:14.88 ID:FEIQnIqq0.net
>>4
応答無くなるだろ運悪けりゃクラッシュだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:09:32.24 ID:AELjGw/Q0.net
vi

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:20:52.52 ID:WilxbOmn0.net
Notepad++とサクラを併用してる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:28:42.71 ID:cZEtqY3v0.net
軽さだけならnanoやmicroじゃね?
ターミナルで動くからデスクトップ環境自体不要だし。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:32:04.36 ID:sELYnnwg0.net
でかいファイル開くならemeditor1択

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:45:33.40 ID:o99Z4d/+0.net
>>61
ターミナルで動くエディターって何だよ
ターミナルは表示してるだけだぞ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:59:23.53 ID:nnW61U5F0.net
マカーはアホだからターミナルが端末アプリだとわかってないんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/08(木) 19:25:16.03 ID:2q0ZfCG1.net
それもズレてるな。

ターミナルを動かしているのは接続先で、ターミナルは表示しているだけ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/08(木) 19:29:33.20 ID:2q0ZfCG1.net
× ターミナルを動かしているのは接続先で、ターミナルは表示しているだけ。
○エディタを動かしているのは接続先で、ターミナルは表示しているだけ。

ズレていたのはオレだった

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:58:31.05 ID:ubaqD8ww0.net
MIFESとVZエディタとHEat

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:17:29.79 ID:fnE8XNO/0.net
ZedというスペシャルエディタがもうすぐWindowsでも使えるようになる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:39:27.76 ID:o99Z4d/+0.net
>>68
ダンジョンマスターか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf5e-RaSZ):2024/02/08(木) 23:43:48.08 ID:h+aaowgH0.net
NoEditor割と使いやすいと思うけどこの手のスレであまり名前みないな

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:31:44.53 ID:QXMHhGOY0.net
NoEditorはYokkaGrepとテキスト比較が便利で時々使っている

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d2-HxQs):2024/02/09(金) 05:12:47.04 ID:I0pS6Tbi0.net
DOS時代のVZ使いはだいたいWZには移行せず秀丸に乗り換えた印象。

総レス数 72
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200