2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井聡太20連勝達成。すまん、羽生ってなんだったの?贋作? [402932982]

1 :ブリ :2024/02/08(木) 18:15:02.29 ID:Is7jhZx40●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
藤井聡太王将、“大山越え”タイトル戦20連勝で58年ぶり新記録樹立 挑戦者・菅井竜也八段に無傷4連勝で防衛&V3達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb51c3409efef3426d988460ab75e2ff15d31e04

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:15:20.72 ID:WgHGlyVEM.net
>>1
小野口征

3 :🏺 :2024/02/08(木) 18:15:47.20 ID:SWnsDT6r0.net
羽生のほうが面白かった

4 :安倍乃心臓を捧げよ :2024/02/08(木) 18:16:35.15 ID:bCAKsPkI0.net
引き分けとは違うヤツ?

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:16:47.18 ID:NI+J81Sg0.net
そう~ですね~

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:17:48.00 ID:9J7vMeyY0.net
時代もあるから比較はできないだろ

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:18:14.30 ID:FL+h8Zse0.net
タイトル戦自体では負けてないけどちょいちょい負けてるやろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:18:36.14 ID:yIag0yTY0.net
ちょっと古いけど
https://i.imgur.com/KwohSiE.png

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:19:32.12 ID:0b6wuCH/0.net
こいつがのさばる前に対AI戦が終わるという愚行

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:19:49.24 ID:TREdl6Dg0.net
藤井がいない時代に生まれた凡夫

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:20:18.75 ID:fTzzk+9P0.net
>>4
あの続きはまだ

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:20:39.99 ID:NI+J81Sg0.net
>>10
やめたれw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:20:54.76 ID:9d2qHuD90.net
>>7
残るは、年間最高勝率。67年度に中原誠16世名人が達成した8割5分5厘(47勝8敗)が将棋界の記録だが、藤井はこの日の勝利で8割7分2厘(41勝6敗)とした。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:22:17.13 ID:OgpHedK70.net
終わりだよこの競技

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:22:28.10 ID:PElbz4J30.net
最初に剥がすのは誰だろうな
伊藤くんかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:22:31.62 ID:3/QQ/Lvr0.net
藤井聡太が賞金を独り占めするから他の棋士が金欠らしいなw

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:23:52.58 ID:wCWl8T2Zd.net
おもんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:24:13.68 ID:6YmYovYNa.net
なんか大谷棒でイチロー叩く流れとおんなじだな
偉いのは大谷藤井であってお前ごとき凡人が叩ける存在じゃないぞ

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:25:13.52 ID:oTbo8wp0d.net
せめてタイトル100期までは続けてから言うべきだ
まぁトラブルがなければ行きそうだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:25:28.99 ID:3YIyQ4BD0.net
根暗

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:25:42.18 ID:nxfKvS0wd.net
まあさっさと永世八冠とってくれや

22 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 :2024/02/08(木) 18:26:23.15 ID:pwrVTC780.net
更に若い世代からAI使って鍛えた強いのがどんどん出てくるわけでもないし
藤井が天才だったんやな

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:26:40.27 ID:PC/fO93s0.net
ヒカルの碁で碁は2人で打つもんだと言うセリフはまさにこれよな
1人だけ無双してては業界全体が衰退する

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:27:27.43 ID:Vnpk4cOL0.net
>>1
AIの世界ではかなり不利が確定してる後手番でも全然勝ってるからこいつはマジで本物やな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:28:14.95 ID:slO+JOWz0.net
菅井竜也八段の対局成績
年度別成績
2024年 1勝7敗 (12%)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:29:26.59 ID:Vnpk4cOL0.net
>>16
金欠言うたかて対局料や指導対局とかで一般のリーマンくらいの収入はあるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:29:37.14 ID:fTzzk+9P0.net
>>25
七段なるやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:30:05.78 ID:E+Hx9vXV0.net
羽生がいたから今の強さなんじゃないの?

29 :トマトサンドイッチ :2024/02/08(木) 18:30:11.86 ID:UBg/QubB0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
それでも羽生会長の
99期までは遠いねー

30 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 18:30:19.56 ID:o5aUXYqwa.net
AIが強すぎる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:30:52.70 ID:WBlO6QLo0.net
>>8
こうしてみるとまだ全然羽生に及んでないな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:31:02.48 ID:+KWj8LAkd.net
化物だらけの中でのこの強さだからどんな頭なのか想像すら出来ないわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:31:17.04 ID:zc6RvFvv0.net
>>26
プロ棋士で金欠なやつなんておらんからな
女で身を崩した奴はちょいちょいいるけど金で破滅した奴はほとんどいない業界

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:31:40.37 ID:bJvGusGw0.net
この後イトタク時代が来る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:32:15.30 ID:OBfdRz+V0.net
AIで鍛えた世代なのに
なんでこいつだけこんなぶっ飛んでんの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:32:55.69 ID:WBlO6QLo0.net
こないだの引き分けみたいなのはAIは想定できんからな
アキレス腱かもしれんな

37 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 :2024/02/08(木) 18:33:36.20 ID:pwrVTC780.net
>>31
年数が短いから当たり前やろ
これで勝つには何年トップを維持できるかというゲームになっとるな

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:34:39.65 ID:3tch8ec/0.net
流石に強いな
全盛期の俺でも油断すると良い勝負に持ち込まれるかもしれん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:36:17.00 ID:Nj/kTgvN0.net
日本人に

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:36:59.96 ID:jo+v6j4F0.net
>>8
こういうのでずっとキープしてるのと全然取れてないやつがあるのってどういう理屈なの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:37:57.97 ID:dsM55a7xM.net
狭い世界でなら無双できるジャップ

マスコミも狭い世界のことでなら無条件で日本を褒め称えてくれる

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:39:18.76 ID:dfrI2dTm0.net
>>1
もうAI すら藤井君には勝てないだろうな

AIと10回やったらAIが1回まぐれガチするくらいじゃね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:40:55.90 ID:KVsYsZHe0.net
ネットが普及したらこれよ。
日本人ってほんと狭い世界でイキってただけなんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:42:02.49 ID:WBlO6QLo0.net
>>37
たぶんそう長くはない
これだけ誰もやったことのない無茶苦茶な連戦すれば
必ず無理が出てくる

羽生がそうだったように
タイトル一つ落とすのはそんなに先のことじゃないだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:43:02.09 ID:C9Sd2poL0.net
AIの考慮時間1分
人間考慮時間無限の対決なら見る奴おるやろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:43:04.07 ID:hUpj0GCn0.net
Bonanza以降のソフト開発者の恩恵を受けてるだけ
ソフト開発で大会やってた頃は将棋も面白かった
AI絵師みたいなもんだろ

47 :安倍晴明 :2024/02/08(木) 18:43:48.96 ID:kuD2rpSo0.net
>>35
AIない時代からデタラメに強かったから

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:44:31.49 ID:Z5XSRTq/0.net
羽生はタイトル99期だけど名人9期竜王7期の期待外れだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:44:32.30 ID:w56DH15R0.net
>>44
八冠独占してると予選出なくていいからスケジュール的には楽なんだってよ

50 :🏺 :2024/02/08(木) 18:45:35.68 ID:wuRHil4G0.net
AIの出した最適解暗記してるだけのイメージだわAIすごい

51 : :2024/02/08(木) 18:45:36.27 ID:3irpidey0.net
お前の4冠と俺の4冠賭けて統一戦やるぞ

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:45:58.69 ID:435E4TfV0.net
羽生丈二?
エベレスト登ったぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:47:08.51 ID:CegNBHJd0.net
>>7
だから余計に忖度負けされまくっての記録に見えてしまうんだよな。
いくらなんでも渡辺のカモられっぷりは不自然だろ~

54 :安倍川餅🏺 :2024/02/08(木) 18:47:40.81 ID:ZzlklauY0.net
他人の業績でマウント取るのはいかがなものかと…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:47:49.17 ID:Bpa2v36m0.net
>>40
一度失陥すると挑戦するまで大変なタイトルとそうでないタイトルがある

56 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 18:48:00.80 ID:eC4Pkcwmd.net
もうね、
tps://pbs.twimg.com/media/GFurK3pXMAAZJJF.jpg

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:52:15.00 ID:FhgKDGR00.net
>>8
こうやって見るとナベの時代も確かにあるな
豊島永瀬は割食ったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:52:53.58 ID:d+vnRkDY0.net
>>1
羽生や渡辺はまだ自分の時代を作れてたから、棋士としては恵まれてるほうだろうな
不遇なのは藤井に制圧されて全くタイトルを取れないまま埋もれていく若手棋士たちのほう

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:53:14.36 ID:yHUY+3ka0.net
>>36
想定できるしむしろ得意だから点数計算がプロ公式戦と違うんだが
そのからくりを利用したのがこないだの引き分けね

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:54:01.61 ID:FhgKDGR00.net
>>35
逆にAIで鍛えたからコイツだけ先行っちゃった
羽生は世代事強くなったけど

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:54:13.33 ID:D5T4xmLV0.net
羽生は喋れるからな
昔は全然だったけど
年取って喋れなきゃ仕事なくなるんだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:54:23.35 ID:LQs2wxo/0.net
今は居玉が一番強いらしいな
囲いとか不要だったんや

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 18:54:35.13 ID:OBfdRz+V0.net
この若さだからしばらく君臨するだろうけど将棋界どうなんの?
一人じゃ名局はさせんぞ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:54:56.57 ID:2gei3gjm0.net
プロと戦うよりAIと戦った方が強くなるとかもう結論が出た感じするな

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 18:55:11.12 ID:c4sLyyHz0.net
いうて羽生もチート性能だぞ

66 :( ヽ´ん`)🐉🦖🐢🦖🐉🦖🐢🦖🐉 :2024/02/08(木) 18:55:57.07 ID:pwrVTC780.net
>>63
北斗の拳みたいやな
同じ時代に二人の天才がいないと面白くないんか

67 :安倍晋三 (ワッチョイ 9fff-iLkZ):2024/02/08(木) 18:56:15.30 ID:3dBZjvXN0.net
羽生はナルシストだから好かん

68 :アベンジャーズ (スフッ Sdbf-pelV):2024/02/08(木) 18:57:45.32 ID:KtXJZmf9d.net
とにかく竜王戦だけ当初から異常に強くて羽生の永世位を長いこと阻んでた渡辺明

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-Hkh+):2024/02/08(木) 19:00:43.05 ID:PElbz4J30.net
大橋早くタイトル戦に出てこいや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57d8-aqjg):2024/02/08(木) 19:01:10.31 ID:dZXzQ60m0.net
>>23
もう藤井勝つのわかってるし羽生ほど客寄せにもマスコミ受けもしないから将棋界やせ細っていきそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f728-gKZu):2024/02/08(木) 19:02:31.03 ID:iIqyxMzQ0.net
昭和平成がバカみたいじゃん

72 :安倍晋三🏺 (スップ Sd3f-BdLi):2024/02/08(木) 19:04:01.23 ID:ThM2zUr1d.net
自分は何者にもなれなかったのに人の成果で人を貶すとか

73 :🥺 (ワッチョイW 1f09-16UX):2024/02/08(木) 19:06:16.15 ID:bgYUt61W0.net
藤井すごい😎
日本すごい🤓
俺すごい🤪

74 :アベンジャーズ (スフッ Sdbf-pelV):2024/02/08(木) 19:06:17.90 ID:KtXJZmf9d.net
>>72
よりによって嫌儲でそれ言う?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1765-b9oz):2024/02/08(木) 19:06:43.48 ID:hMscG4og0.net
もう振り飛車で藤井に勝つのは不可能なのか

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f8e-GWlK):2024/02/08(木) 19:06:59.56 ID:/InTOg7S0.net
凡夫

77 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スーップ Sdbf-TfSS):2024/02/08(木) 19:07:00.26 ID:wFgYqemFd.net
>>63
同い年にもう1人強いのいるだろ

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf9d-+Ktc):2024/02/08(木) 19:07:22.94 ID:59U1tne40.net
>>59
将棋ソフトがアマチュアルール準拠で作られてるだけだぞ
ソフトウェア制作者の人間のルール採用の問題

79 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ b79e-kILQ):2024/02/08(木) 19:07:48.60 ID:YqhI9Aqg0.net
abemaの地域対抗戦見てたらマジで負ける気せんわ
不利な状況でもキッチリ逆転してるし死角ないだろ

80 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1f05-JMKI):2024/02/08(木) 19:08:17.36 ID:KcBBjKpQ0.net
見た目が悪いから嫌い

81 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f52-VoFb):2024/02/08(木) 19:08:59.63 ID:kMSFfAKC0.net
ちなみに藤井聡太5連覇の後4年間コロナで開催されなかった詰将棋選手権が
今年は開催されるらしいので、そっちの方が気になる
藤井聡太に4勝できる棋士はしばらくいないだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f3a-HxQs):2024/02/08(木) 19:10:46.64 ID:rXyHs9Io0.net
AI時代なのはどの棋士も条件同じ

83 :安倍晋三 (ワッチョイ f7fe-TaTW):2024/02/08(木) 19:13:43.84 ID:VNaa+/S00.net
確かに藤井のほうがすごいかもしれない
でも羽生の若い頃は谷川や村山がいておもしろかった
羽生はチェスの第一人者でロシアの天才と交流があった
物事は色々あるんよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177e-KLri):2024/02/08(木) 19:14:58.79 ID:Y0EHC1NE0.net
>>33
将棋は知らんが囲碁の棋士は食えないのも多い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1765-b9oz):2024/02/08(木) 19:16:44.33 ID:hMscG4og0.net
藤井はAIでさらに覚醒した感じだから羽生の時代にいても羽生より上だったかと言うと微妙なところだな
強いのは間違いないけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:21:42.36 ID:dA/IbTpa0.net
>>62
居玉の有用性はちょっと前に将棋倶楽部24のフリー対局で暴れる怪物共によって見出されてた。
居玉でノータイム指しで初心者が高段サクサクと狩って10000連勝とか30000連勝した事で世に認知された
あのフリーで暴れてる奴等は藤井聡太より遥かに強いので、藤井さんは知っててそれを採り入れたんだね

>>81
今日の指し方見る限りでは20どころか500は固い
予想では700か800まではほぼ間違いないと思うが、その先1000迄は分からん

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:22:28.57 ID:pM5PQxC00.net
藤井がいない時代に産まれただけの凡夫

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:22:59.64 ID:tA/RR7TH0.net
話題作りのためにわざと負けてるんだと藤井が最初に出てきたときは思ってたわ
まさかここまで無双するとは

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:26:54.09 ID:Qk1VZSomd.net
>>8
渡辺かわいそすぎやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:27:31.05 ID:+4IDeZgt0.net
誰も
かなわん
かなわん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:29:09.96 ID:qnkWxESz0.net
20連覇のうちフルセットになったのが1回しかないというのがもう異常

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:29:25.63 ID:nnW61U5F0.net
居玉と言ったらカニカニ銀。つまり児玉先生ははるか未来の将棋を指していたわけだ。

93 :🏺 :2024/02/08(木) 19:39:57.99 ID:yIXG2GtO0.net
やっぱA級に復帰できないとイマイチ舐められるよな
レーティング4位なのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:41:09.57 ID:QZA1dBR00.net
同い年の伊藤匠がライバルになると思われてたが
早指しのNHK杯を放送時間30分以上余らせて処理しててやばかった

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:43:27.34 ID:3NHzfEni0.net
この藤井聡太一強時代がざっと10年くらいは続くんすか
将棋人気は確実に落ちちゃうね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:44:23.78 ID:nnW61U5F0.net
詳しくは知らないが渚って子が強いんだろ?

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:46:53.04 ID:uarxVsAIM.net
死にたい

98 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 19:48:22.58 ID:ZCPZl3Sq0.net
むしろ中卒に無双される将棋界が雑魚すぎるだけでは?

99 :アン・シンサム :2024/02/08(木) 19:48:26.20 ID:serFiHoH0.net
藤井神の一手きたぁ!!
→AIで答え合わせ♪

なにがおもろいねん

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:48:31.38 ID:AiZdXTh/a.net
藤井さんって防衛戦複数同時にやってるのか…
前引き分けたのとこれは別だよね

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:48:58.08 ID:MYZUgxHA0.net
藤井が全ての棋戦で勝って賞金総取りした結果たぶん賞金ランキングは3位くらいに女流が来てるんだよな
プロ棋士はトランスジェンダーになったほうが賞金を稼げる時代

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 19:51:07.34 ID:AiZdXTh/a.net
この前木村草太が言ってたけど藤井さんの今の目標は8冠にふさわしい棋士になることらしい
今は先手の勝率9割、後手8割だから後手も9割にするのが目的だと
その次はどうするんだろうな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:51:26.88 ID:HLGjcIJq0.net
>>101
ナベはわりとしゃれんならんと言ってたなそれ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 19:53:15.18 ID:HLGjcIJq0.net
>>66
中身や勝負どころでの考察をみないで星の結果だけみてかったまけたでワーワーするとつまらんかもな

105 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 17d2-Sh6K):2024/02/08(木) 19:56:11.93 ID:8Shg//a50.net
AIコピってるだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f73-PLPl):2024/02/08(木) 19:56:43.96 ID:cH29JoB10.net
ここまで強いと、5場所連続優勝した時の全盛期の北の湖みたいに、藤井八冠も"憎らしいほど強い"と呼ばれるようになるかもしれない。

107 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf71-VoFb):2024/02/08(木) 19:59:50.13 ID:PFddHTgv0.net
どうにかして藤井に大谷の子供を産んでもらうことってできないのかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-S8YM):2024/02/08(木) 20:10:44.19 ID:dpgmAJS7d.net
★ トンスルで祝杯!★
>>1

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F7BZJN6aYAAqA_z?format=jpg >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-X+we):2024/02/08(木) 20:14:39.19 ID:q/W8pLLR0.net
羽生は世代として強すぎたんだわ
あと谷川もまだ若かった
羽生-羽生世代(+そのちょっと下世代)-渡辺以降は完全な空白世代だから
羽生と藤井で32歳差、渡辺と藤井で18歳差というのがかなりデカい

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Th6F):2024/02/08(木) 20:15:07.79 ID:y3dqERV9d.net
羽生みたいに同世代のライバル達!はいないの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f09-QS6o):2024/02/08(木) 20:20:27.71 ID:xIh61IVD0.net
もう将棋なんて終わりじゃん
AIの勝ちパターン憶えてるだけでしょ
AIの方が強いって証明してるだけじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc6-X+we):2024/02/08(木) 20:21:25.21 ID:E8BtxdN10.net
ライバルは伊藤7段に頑張ってもらうしかねーよ

113 :アフイ (ワッチョイW bfe5-Yu/z):2024/02/08(木) 20:24:50.12 ID:u5sF9Fyz0.net
そろそろ松村邦洋が自宅凸して将棋で対戦するとこ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:41:40.81 ID:XJVlYhPB0.net
ずっと竜名持ってれば良い
あとはおまけ

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:45:35.43 ID:woDkf2Zq0.net
>>8
7冠全部取ってた時期は1瞬だったんだな
ずっと持ってたような気がしてたが

全盛期のハブでさえタイトルは割と負けてたって思うと
藤井の強さは異常だな

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:51:38.60 ID:Pk8XH76AM.net
>>94
あれは角換わりの手数が短くなる将棋でかなりの所まで定石手順+研究済み手順?で進んだから時間余りは仕方無いかも
それにしても勝負所でほぼAI最善手を外さない藤井くんが凄すぎだったな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:53:10.52 ID:Y6VC5e8E0.net
史上最も一歩的にボコられただけのタイトル戦じゃねえのこの王将戦

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:11:24.45 ID:2fRlSQ0N0.net
AIの序盤研究で藤井が序盤の得意な棋士に近づき追い越すのは可能だけど
他の棋士が藤井の終盤力に近づくのは不可能だから他の棋士はもはや詰んでるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:12:07.03 ID:6F8gkZ8Z0.net
王将はストレートはやめてねされないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:21:11.69 ID:V4zjlCao0.net
藤井八冠の年間勝率は0.872で現在首位

このまま行けば1967年に中原誠五段が記録した0.855を57年ぶりに更新する事になる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:21:53.49 ID:X8MTBW3+0.net
>>120
ほとんどトッププロとしか対戦してないのにエグいわ

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:30:42.20 ID:AJYW/Yfhd.net
羽生はロートルに作戦負け喰らったりなぜか日浦に勝てなかったり面白味があったな

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:40:21.42 ID:5ymM+Zi40.net
めんどくせえからまとめてAIで駆逐してやれ
食った昼メシとかどうでもいいわ

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:50:39.85 ID:YN7EGfkw0.net
羽生は将棋協会の仕事多くて可哀想だったな
そのおかげで将棋立て直したけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:54:45.96 ID:7FzlrVSW0.net
聡太の先手の勝率、89.0%

欠陥ゲームだよ将棋

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:13.64 ID:KcBBjKpQ0.net
>>95
とにかく見た目がね

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:12:05.08 ID:bbWLIDBW0.net
>>125
その先手勝率の多くを稼いできた先手角換わりが連盟の持将棋ルールだと引き分け必死になる可能性あるから
棋王戦は注目だぞ

128 :🏺 :2024/02/08(木) 22:22:19.45 ID:TWMb1Fpl0.net
持ち時間が違うだけでルールは同じだから独占になるよなあ
一手打つたびに腹筋50回のルールとかあれば肉体派棋士とか出てきたりして

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:40:03.73 ID:6tl8uECd0.net
>>95
10年間勝ち続ければむしろ人気維持できる
問題は八冠崩れて羽生のように四冠ぐらいに落ち着くと
無双でもないし弱いわけでもないので扱いにこまる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 08:25:52.38 ID:Vn95sfg50.net
それで今こいつの昼飯はいくらまで許されてるんだ?
お前ら流石に2000くらいまでは多めに見てるのか?

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 10:30:10.85 ID:jQGJp9Cr0.net
>>130
タイトル戦しかでないからホテル提供で自腹切ってない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 10:43:36.50 ID:zsDS+kEOd.net
>>130
21歳なんだから2100円までだな
これでも多いくらいだわ
少しは松本どん兵衛を見習え

総レス数 132
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200