2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「東洋の竜は聖獣だが、西洋のドラゴンは邪悪の象徴で全く別物。竜の英語表記を『dragon』から『loong』に変更するわ」 [126099962]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:02:29.23 ID:XUdoJYFu0.net ?BRZ(10000)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
中国、「竜」の英語を「『dragon』ではなく『loong』にしよう」

 今年、青竜の年である「甲辰年」を迎えて中国で伝説の中の動物「竜」の公式英語表記を
「dragon(ドラゴン)」から「loong(ルン)」に変えるべきだという声が高まっている。

 8日、現地メディアによると、官営中国中央テレビ(CCTV)放送の英語チャネルCGTNは先月9日、
ある行事について伝えながら竜の年を「Loong Year」、竜踊は「Loong Dance」と翻訳した。

 現在多くの中国の学校教科書では竜を「dragon」と翻訳しているが、
竜の年を控えて官営メディアで「loong」と翻訳する事例が頻繁に登場していると地元メディア「揚子晩報」は7日、報じた。

 WeChat(微信)の「上海文聯」がオンラインアンケート調査を実施したところ、中国ネットユーザー10人中9人が「loong」を選択した。

 西洋の「dragon」と中国の「loong」は全く違うものだというのが中国人の考えだ。竜は福を意味するが、ドラゴンは主に悪を象徴するためだ。

 また、竜には翼がなく黄金色などで表現される場合が多いが、ドラゴンは大きな翼を持って主に黒をしている。
竜を英語で初めて「loong」と表記した記録は1809年にまで遡ることができる。

 当時、英国のある宣教師が論語を翻訳しながら、竜の音声表記に「loong」をつけた。

 現代に入ってからは、伝説のアクションスター、ブルース・リー(李小竜)の英語表記「Lee Siu Loong」や
中国最初の中央処理装置(CPU)「Loongson(竜芯)」でもこのことを確認することができる。

 事実、竜の中国語の発音をそのままローマ字で書き起こすと「long(ロン)」だが、
功夫(kungfu)や豆腐(tofu)などの事例のように一部は表記法から外れることを容認する事例もある。

 「loong」の綴りのうち「oo」が竜の目に似ているとか、longよりも長音である点が非常に長い竜の外形をうまく表現しているというおもしろい解釈もある。

 一部の学者は約20年前から「loong」が正確な翻訳だと本格的に主張し始めた。

 華東師範大学コミュニケーション学部の黄吉・准教授は2006年に竜を「dragon」と翻訳するべきではないと主張し、
2015年両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)期間には政協委員が竜の英語翻訳をさらに明確にするよう公式に提案した。

https://japanese.joins.com/JArticle/314817

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:06.49 ID:v+pGd3Wu0.net
まあ実際別物だしな

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:34.54 ID:EjXQCk/y0.net
西洋の竜って実はそんなに大きくないしね

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:42.09 ID:ExVlevqx0.net
大昔は中国とヨーロッパと南米で
空飛ぶトカゲが確認されてたわけだよな

やっぱいたんだろうな

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:43.92 ID:pQxAMNa30.net
中日ルンズになってしまう😭
ちゅにるん😭

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:03:46.21 ID:xIh61IVD0.net
そうでもなくないか?
パフザマジックドラゴンに邪悪さ感じないけどな

7 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:03:47.42 ID:l1Bv/TDt0.net
トカゲ型かヘビ型かってことだろ?

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:03:55.96 ID:n4P1JzKQ0.net
オタク「ホーリードラゴンとかご存知ない?」

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:04:02.88 ID:sAuT18pzM.net
合ってるだろ
ドラゴンは強欲で残忍、人の敵

10 ::2024/02/08(木) 20:04:07.78 ID:2kB41AgN0.net
いいぞいいぞ!

11 :牛乳パック☆🐄🥛🇵🇸生活保護受給3年目 :2024/02/08(木) 20:04:08.33 ID:CyQbggRM0.net
いいんじゃない?

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:04:27.32 ID:zx4R4fqI0.net
これは良いんじゃね?
別物だし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:04:34.84 ID:fyW+Wmp40.net
まじかよ
レッドアイズブラックドラゴン最低だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:04:58.76 ID:U963kxYO0.net
シェンロン

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:05:08.32 ID:6F8gkZ8Z0.net
翻訳のときに竜とドラゴンは似たようなもんだろっていっしょくたにしちゃっただけだからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:05:12.77 ID:wp6V6O3B0.net
概念が別だと変えるのは良いがもっと中2心くすぐられるカッコイイ名前にしてくれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:05:17.05 ID:runbZOMo0.net
ええな

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:05:19.39 ID:Xn4xC2Ex0.net
ルーン?
かっこええやん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:05:26.41 ID:iOPJ9fV/0.net
ドラキュラとドラゴンは元々同じ意味から来てる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:05:28.44 ID:Vzh4EVv+0.net
ルンじゃなくてリュウだろハゲ

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:05:53.17 ID:cSeIi/ix0.net
寧ろ中国でもDragonだったんかいw
ほんま自国の文化を大事にせんな、ここはw

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:05:55.71 ID:VK159p/q0.net
loooooooooooooooong

23 :いやらしい :2024/02/08(木) 20:06:02.73 ID:Jn8WBfU4M.net
ドラゴンボールどうすんだよ。。。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:06:10.24 ID:GwE8iuki0.net
龍←中国
竜←西洋
この使い分けはいつから始まったんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:06:15.90 ID:U963kxYO0.net
シャオパイロン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:06:42.89 ID:YZ+8T5bt0.net
Chinaの癖に

27 :AB晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:06:45.24 ID:JSn0Ou1CM.net
パフ「」

28 :(ヽ´ん`) 🏺 :2024/02/08(木) 20:06:48.58 ID:XEtGZnGt0.net
ルンルン

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:06:55.59 ID:KfkOeemQ0.net
確かに別なの面白いよな
創竜伝思い出すわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:07:03.25 ID:YPP7RsSA0.net
実際に別物
東洋では龍は神様だし西洋のドラゴンは基本悪者で悪魔


https://i.imgur.com/QeCe2Gr.jpg
https://i.imgur.com/XkO3z9y.jpg

ドラゴン
https://i.imgur.com/JBK2y4Q.jpg

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:07:04.62 ID:yU8m/UJA0.net
>>3
ワニサイズのやつを聖人が馬上から槍で刺してるシーンよく描かれてるな

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:07:11.48 ID:VdL7tqDu0.net
実は両方とも中東で生まれたデザイン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:07:13.18 ID:4iD6yvhB0.net
獅子とライオンもそうなるのかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:07:27.95 ID:iOPJ9fV/0.net
>>21
スメラミコト → 天皇 → Emperor

外国の顔色見ながら君主の読み方変えてるジャップがそれいうのか?

35 ::2024/02/08(木) 20:07:31.78 ID:R5k7SR340.net
シェンロン

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:07:57.83 ID:KfkOeemQ0.net
東洋が紐で西洋はデブなのもおもろい

37 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:08:02.75 ID:W000bCtK0.net
>>21
こんなん日本語だったら当然分けてるんだけど
毛沢東が簡体字作って無茶苦茶に文化破壊しちゃったせいだろうな

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:08:04.74 ID:KVPAIkMx0.net
loong loong ago

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:08:18.04 ID:hw0C4AaM0.net
これはそう
龍と竜はまじで別物

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:08:35.07 ID:gNc2+gAj0.net
>>30
龍と竜だろ

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:08:40.60 ID:9cvt5/pF0.net
>>21
そりゃあ中共は漢字を旧世界の悪文化だと全廃する予定だったし
簡体字にしたのはその廃絶の前段階

42 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:08:46.93 ID:ZDIkMu6d0.net
西洋も東洋も恐竜の化石から竜の概念が生まれてたから一緒だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:08:59.35 ID:SnhWyn080.net
シェンロン・・・

44 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:09:06.92 ID:W000bCtK0.net
>>41
韓国じゃあるまいし

45 :牛乳パック☆🐄🥛🇵🇸生活保護受給3年目 :2024/02/08(木) 20:09:11.31 ID:CyQbggRM0.net
動物のキリンと架空の生き物の麒麟

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:09:21.70 ID:2ThDAxv20.net
>>3
ゲオルギウスが突き刺してるドラゴンって大抵乗ってる馬よりちっさく書かれるてるしね
しょぼい

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:09:32.01 ID:KCNvxDji0.net
トカゲの怪物と蛇の怪物くらい違うしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/08(木) 20:09:34.79 .net
俺たちのチュニドラは永遠のチュニドラなんだが????

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:09:35.19 ID:vIWgobw10.net
日本語じゃ竜と龍ではっきりわけてるしな
英語も分けるべき

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:09:37.03 ID:6F8gkZ8Z0.net
ジャッキーチェンがドラゴン隊長でユンピョウがジャガー隊長だったのはどうするんだよ!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:09:41.13 ID:VQoNBy8m0.net
創作に別物って言われても困るな
好きにしろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:09:44.82 ID:0oaKFgkG0.net
まあいいじゃんそういうの

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:09:49.87 ID:EjXQCk/y0.net
>>42
西洋の竜の発想の起源は恐らくはワニ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:10:15.37 ID:iOPJ9fV/0.net
ベヒモス → カバ
バムムト → 魚

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:10:15.51 ID:KCNvxDji0.net
動物トーテムが西にも東にもあるのは興味深い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:10:18.96 ID:v9+RuEUx0.net
人間の味方のドラゴンはDoD発祥だからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:10:21.81 ID:EkVMJ4Ca0.net
蛇みたいな竜はすべての神の頂点
翼がある竜は災いの象徴

58 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/08(木) 20:10:29.17 ID:UtHG/9P40.net
西洋の竜ってぶっちゃけワニだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:10:35.46 ID:85yWyqHk0.net
性獣先輩

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:10:35.82 ID:6aNvGpXg0.net
>>20
神龍のロンだろ

61 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:10:36.20 ID:W000bCtK0.net
>>40
もうその漢字で形が現れてるのが漢字の面白さだな

62 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 20:10:41.10 ID:VkweCExd0.net
英訳の問題に過ぎないのに
簡体字がどうとか読解力ゼロの馬鹿がいるなぁ

63 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo :2024/02/08(木) 20:10:46.34 ID:OGe1ZdfW0.net
西洋のドラゴンは討伐対象だけど東洋だとドラゴンはボールのシェンロンみたいな扱いだね

なおジャップランドのドラゴンは酒飲ませて騙し討ちで倒される

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:10:47.35 ID:kdAiQ94r0.net
Eastern Dragonでいいやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:11:00.20 ID:d8heBr0X0.net
昔こういう論文書いてたけど資料があんまりないしウソくさいしつまんねえからやめた

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:11:09.88 ID:9cvt5/pF0.net
>>44
ゆくゆくは漢字を絶滅させるはずだった…「中国の漢字」が妙に簡略化されている恐ろしい理由
中国共産党は「漢字は劣った文字」と考えていた
https://president.jp/articles/-/67071?page=1
漢字発祥の国でありながら、現在の中国は「簡体字」という
簡略化された字体を使っている。なぜか。
お茶の水女子大学の橋本陽介准教授は「中国共産党は『漢字は劣った文字』とみなしていたので、
ゆくゆくはアルファベットに移行するつもりだった。簡体字はその過程にできたものだ」という――。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:11:31.59 ID:SGgTqmEI0.net
>>40
ちなみに竜の方が古い漢字

68 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:11:31.96 ID:RDTypjQE0.net
>>46
宗教画だからその辺は絵画的誇張だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:11:33.46 ID:EkVMJ4Ca0.net
そんな神を殺したヤマトタケル

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:11:57.75 ID:/IM5IsGb0.net
まあ別もんだしな

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:00.03 ID:H6wlWBSV0.net
中国語わからん人はルンと言われてもなんにもわからんだろ
そんなに重要なことなのか

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:01.27 ID:l3XURVpi0.net
日本人はアホなので日本で使われているいわゆる新字体に比べて簡体字は文化を破壊したと思っているが
簡体字の字形の多くは毛筆字体として昔からあるもの
簡体字が一部の漢字を同じ読みの字で置き換えたのは事実だがそれは日本の新字体もやってる

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:01.64 ID:fdgLlwKkr.net
シェンロンのロンか

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:06.13 ID:uqyxLsM1a.net
ドラゴンが火を吹くのはメソポタミア(イラク)で自然に湧いてる石油に火がついて火柱立ったの見て
地下のドラゴンが火吹いたに解釈してたから説

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:12:14.73 ID:iOPJ9fV/0.net
西洋は一神教が優勢になり偶像崇拝をやめてしまったから
人や動物を模した神は居ないんだよな

76 :🏺 :2024/02/08(木) 20:12:19.01 ID:epvV29FI0.net
でもたまに翼が生えた蛇型もいるよね
ああいうのはなんて呼べばいいんだ

77 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:12:32.41 ID:W000bCtK0.net
>>66
文化大革命やった毛沢東ならやりかねないな
アレクサンドリア図書館焼いた野蛮な時代のキリスト教みたいなもんだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:12:35.38 ID:6F8gkZ8Z0.net
ティエンルンのルン

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:44.75 ID:UQ2TnYc+0.net
ヘビとトカゲの違い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:12:46.96 ID:YZ+8T5bt0.net
今の中国って
完全にデビルだよな

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:49.85 ID:PPlIAMBi0.net
>>66
まぁ現代の言葉のほとんどが日本からの逆輸入な時点で排斥の声は上がるかもな

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:12:54.19 ID:cZ8+4v+X0.net
ファンタジーでは人間の味方にもなるからええやん

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:08.40 ID:RDTypjQE0.net
>>67
それぞれ作られた地域が違うんじゃ無かったか?
どことどこなのかとかは知らんがそれぞれの集団の神だったと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:13:14.20 ID:BaKk+w0H0.net
シェンローーーン

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:17.13 ID:CmTVTUpH0.net
龍の名前ぐらいならいいけど、
これはやり過ぎ
誰も得しない二ヶ国語標記
ただの自己満足
https://pbs.twimg.com/media/GFpmVBKawAAe1-p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GFpmV6kbAAAPmbh.jpg

86 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:13:18.38 ID:9ulc6h1U0.net
>>4
まあ本当の大昔には翼竜がいたし

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:19.63 ID:hmlektN/0.net
ルンクエなの?🥺

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:23.26 ID:lIN405LX0.net
ルンボール(´・ω・`)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:13:33.24 ID:YVWGeSoj0.net
マジかよスカイリムのドラゴン最低だな

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:43.67 ID:ImOwzNQL0.net
厨二病こじらせた権力者が毒蛇とかライオンとか虎とか鷲とかをシンボルにマウントとりあった
成れの果てが龍だよ

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:13:47.62 ID:6mYW1XvT0.net
ロンじゃねーのかよ
さらにややこしくなる

92 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:14:01.58 ID:W000bCtK0.net
>>72
両方併用して使えばいいだけなんだが
日本だってひらがなだけにはしてないだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:14:20.41 ID:4X8Aoxw90.net
ドラクエのドラゴンも1ではお姫様をさらう邪悪な爬虫類型のモンスターだったな(以後、通常モンスターとして定着)
竜王も悪役だったし

4で初めてマスタードラゴンという神聖なドラゴンが現れた気がする

子供のころ3をプレイしたので覚えてないが、卵を残して生き絶えた母ドラゴンがいて、その卵が後に1のアレフガルドで竜王になったんだっけ?
元々は神聖なマスタードラゴンのような存在になるはずだったのかな

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:14:36.82 ID:iHuJRuwn0.net
カッコいいからアリだと思うわ
日本語ならいいけど英語だとややこしいしな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:14:42.37 ID:v8h6fclC0.net
悪魔は動物を模してたのに時代が下るにつれて段々と人の形になってきたってのは興味深い

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:14:43.07 ID:Yimnn0+j0.net
外人からだと神龍がイメージしやすいのかな

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:14:52.78 ID:VqKNqdal0.net
たし🦀

竜と龍で別物というのは日本人なら百も承知だが
英語ではどちらもドラゴン

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:14:56.59 ID:CmZ7YopFa.net
ジャップゲーム「どっちにしろ殺す」

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:15:01.69 ID:sadXMGzn0.net
ドラゴン紫龍がルン紫龍になってしまう

100 :安倍晋三🏺👹 :2024/02/08(木) 20:15:01.89 ID:2DJq6qPB0.net
いいと思うよ
悪の手先と神の使いで全く別物だしな

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:15:02.20 ID:V+Kc3g7J0.net
ドラゴン、ワイバーン、ウィルム、ヒュドラ、ドレイク、サーペント、竜、龍、辰の区別がつくケンモメン、存在しないw

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:15:23.60 ID:/InTOg7S0.net
https://youtu.be/kqH5R0jK0-w?si=nVvcFjAvMiXBvrE-

103 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:15:27.22 ID:9ulc6h1U0.net
聖邪併せ持ってても問題ないというかそれが神性の現れだと考えるの
日本と中国ですこしズレてるね鬼の扱いとかもそう

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:15:58.00 ID:sadXMGzn0.net
>>73
なるほど
ただの中国語を英語表記にするんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:15:59.20 ID:KjIwEaPz0.net
龍と竜
日本語は使い分けてる

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:15:59.94 ID:Xa6BB5mX0.net
そもそもドラゴンってなんなの?恐竜は絶滅して人類は見たことないから恐竜じゃないだろうが

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:16:02.19 ID:l3XURVpi0.net
>>92
まずPCや印刷用途では中国語フォントの構造上混用できるように作られてない
手書きなら実際に中国でも台湾でもそうしてる(繁体字はめんどくさいので混用している)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:16:07.74 ID:EkVMJ4Ca0.net
しかしなんで世界各地にドラゴンが伝説化してるんだろ
なにかの隠喩か?宇宙人とかUFOとか

109 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 20:16:08.73 ID:VkweCExd0.net
龍と竜が別
とか訳の分からない「常識」を披瀝してる方もいるが、そんな常識はないよ一般的に

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:16:22.37 ID:p1bmBoqi0.net
ドラゴン退治の絵画見たときのガッカリ感
コモドオオトカゲより小さい羽の生えたトカゲに剣を突き刺して「ぐえー!」してるだけ

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:16:44.38 ID:krO2xhw20.net
西洋竜も昔は神だったのにあとから自称神が現れたせいで悪に落とされてしまったな

112 :🦌晴明神社🏺 :2024/02/08(木) 20:16:53.29 ID:KMp93zQw0.net
>>92
別にいいだろ よそがどうやろうが
そもそも日本語かて江戸以前どころか明治期すら何書いてんのかわからんレベルやし

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:00.94 ID:CmTVTUpH0.net
中日ローンズ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:14.12 ID:sfPQyGsU0.net
>>86
その頃の人類が記録に残したのがドラゴンなんだね

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:24.24 ID:RVZNfKaW0.net
龍と竜は同じ字で竜を装飾しまくったのが龍だと聞いたけどだとしたら東洋龍と西洋竜の区別を龍と竜でつけるのは不適切なんかね

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:25.98 ID:FhgKDGR00.net
恐竜のことだよ
太古の記憶が受け継がれてるんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:17:27.76 ID:1Z6yJc2/M.net
>>9
まさしく中国人そのもの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:17:28.72 ID:RsJe6Dm70.net
中国でネオ・シナサウルって龍の元になった恐竜化石が発見されたよ、ちゃんとツノが2本ある首長竜

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:17:37.65 ID:oKzqaUIC0.net
>>103
鬼火とかに中国の影響は残ってる

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:40.37 ID:9cvt5/pF0.net
>>77
>>81
朝鮮ベトナムは実際廃止した

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:44.36 ID:noWLpZpw0.net
たしかに同一視されてた事自体が意味不明

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:47.28 ID:pBiYwJSbM.net
確かに意味合いは違うな
中華圏じゃ皇帝の象徴だし

123 :AB晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:17:50.49 ID:JSn0Ou1CM.net
キリスト教的に悪魔性を投影されたんだろう

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:18:17.36 ID:FhgKDGR00.net
麒麟は?

125 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/08(木) 20:18:24.23 ID:pkZjH22K0.net
>>113
なんてこった😢
あまりにも中日ドベゴンズとかけ離れた名前でないか😭

126 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:18:25.82 ID:W000bCtK0.net
>>112
まあそりゃそうだ
他国のことだからな
俺の知り合いの台湾人が毛沢東の文化破壊についていたく怒っていたのを聞いてたので
それでちょっと言いたくなっただけだ

127 :🏺 :2024/02/08(木) 20:18:33.75 ID:1e/36akO0.net
バハムートとリヴァイアサンはどーすんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:41.49 ID:oKzqaUIC0.net
>>108
フェニクスと朱雀とかもあるやん

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:18:46.17 ID:tTgdgAln0.net
西洋のが竜で東洋のが龍だってバカみたいな嘘をみんな信じてるの凄いよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:46.62 ID:cRY1MqZQ0.net
竜でも龍でもいいけど東洋の竜ってレヴィアタンだと思うよ
レビ族もレヴィアタンの力借りながら祭祀を営んでたそうでな

日本の本当に昔っからの神主さんとか
その道に精通した仏教僧とか拝み屋さんとか
水神様とか龍神様と一緒に土地を祓ったり活動してるそうで
そもそも古代のユダヤとかエジプトとかギリシャって
東洋の概念に近い

今の西洋って多分バビロニアの生贄教に汚染されてんだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:46.69 ID:PUr11dA90.net
父さんくだらないことにこだわるんだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:47.07 ID:EkVMJ4Ca0.net
>>124
西洋で言うとキメラか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:18:52.63 ID:PtHO/FNn0.net
>>108
絶滅しちゃっただけで普通に実在してたんだろ
人間に近い人間じゃない種族が出てくるのもそう
全部野蛮な人類が滅ぼしちゃいましたw

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:18:55.97 ID:IVnhekUSa.net
燃えよルン

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:18:57.21 ID:C5ZCErtJ0.net
>>125
借金まみれだしちょうどいいだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:19:04.95 ID:QRoUrhhD0.net
ドラゴン神聖化してる中国が邪悪国家だからドラゴンも邪悪

137 :🏺 :2024/02/08(木) 20:19:10.52 ID:RA82aUE70.net
西洋のドラゴンが邪悪の象徴や討伐するものってのも違うけどな

例えばD&Dのドラゴンは頭が良くて敵でも見方でもない神に近い存在

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:19:32.02 ID:PPlIAMBi0.net
>>4
フライングスネーク
https://youtu.be/16aGSx9gFO4?si=wQAUWO0I4BqES7IS

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:19:32.08 ID:4X8Aoxw90.net
>>109
国語辞典でも大抵その種の漢字は併記されてるよね
見る・観る、聞く・聴くも一緒

雑誌や広告がオシャレに使い分けるせいで、厳密な違いを感じ取る人が増えた

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:19:35.47 ID:CmTVTUpH0.net
>>66
ピンインは外国人の中国語学習に貢献したことは確か
でも二簡字はな…
あれ中国人が見ても気持ち悪いと言ってた

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:20:06.59 ID:M2ypfJw+0.net
ルンはかっこ悪いだろ
ロンにしろ

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:20:10.52 ID:FhgKDGR00.net
>>108
仏教とインドの神だって同一だし
シルクロード通じて伝わってるんでしょ

143 :ぴーす :2024/02/08(木) 20:20:13.91 ID:kV5jhClJ0.net
ゲームにルーンなんとかて出てくるのそういう意味か

144 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:20:26.64 ID:7ufayz3x0.net
元々蛇だったドラゴンがかっこよくなったのは中国の龍が入ってきたからだというのに

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:20:42.74 ID:GQYEkTer0.net
>>22
これ
英語圏の人間が聞いたら大笑いするだろ
なんだよloooongて

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:20:50.08 ID:idbtJhRW0.net
>>24
そんなことやってるのはほんの一部だけだろ

147 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:20:51.54 ID:W000bCtK0.net
>>81
日本が明治に西洋からの文物を翻訳した原本は古代中国の文物からの引用なのにな

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:21:21.80 ID:8yYMpt9Z0.net
toooooooooog!

149 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:21:41.96 ID:pffbTKlEM.net
フリーレンのゲロドラゴンまだ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:21:49.14 ID:4X8Aoxw90.net
烏龍茶
crow dragon tea

カッコいい

151 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:21:56.50 ID:uqyxLsM1a.net
>>108
モンゴルやウイグル地区は今でも恐竜の化石が大して掘らなくても出てくる
古代、綺麗な恐竜の化石が発見されたんだろう
化石から想像した先が龍

152 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:22:02.94 ID:W000bCtK0.net
>>22
なろう小説感があって好き

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:22:25.18 ID:StiuPUUi0.net
昔の中国には超ドデカイワニがいた
人がソレと戦った痕跡がある

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:22:31.04 ID:Wx2KGWjT0.net
>>76
応龍かね?
🐉+翼+手足のスタイル

155 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:22:40.13 ID:VEfV6hob0.net
見た目も全然違うしな

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:22:49.12 ID:rVhEK10K0.net
>>22
体が長いからって安直すぎるよな

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:22:56.84 ID:9cvt5/pF0.net
>>129
創竜伝が悪い

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:23:25.92 ID:t5dN9qRf0.net
>>4
アジアのはヘビじゃね
水の中にいるし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:23:31.39 ID:2YyUKdvH0.net
トカゲとヘビくらいの違い

160 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/08(木) 20:23:47.26 ID:pkZjH22K0.net
>>135
なるほど🤔
上手いな

161 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 20:24:02.56 ID:VkweCExd0.net
別にdragonでいいと思うけどなそんなん
西洋のとは違うんだよって言いたいんならchinese dragonとかで

162 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:24:31.64 ID:Lzsc91LR0.net
ウーロン茶

163 ::2024/02/08(木) 20:24:40.70 ID:lc1N8kUF0.net
西洋のドラゴンだと昔の絵だとめっちゃ小さい
まさにコモドドラゴンくらいしかない

164 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:25:30.05 ID:8E2X73Ek0.net
パズドラはオワりですか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:25:37.76 ID:3Y7Ujfne0.net
そう…

166 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:25:38.03 ID:Qy72t0cA0.net
TOGUかよ

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:08.00 ID:U6MGhMlK0.net
レムリアとかアトランティスの頃からの因縁やね

168 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:10.65 ID:AGE9gdvb0.net
>>76
ケツァルコアトル

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:13.29 ID:puaWOdZB0.net
>>37
日本でだって龍を英語表記したらdragonであってtatsuなんて表記見たことないだろ
英語表記の話に簡体字が出てくるの意味不明すぎる
てか日本語の新字体の方が同じ部首を別の表記に置き換えたりしててよっぽど文化破壊してんだわ

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:19.07 ID:9cvt5/pF0.net
創竜伝の戦車ネタとかあれマジで信じてるやついたからな
悪影響が凄まじかったわ

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:23.71 ID:4dWWKALW0.net
めっちゃ紋章にしてるやんあれ全部悪者なの

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:26:23.83 ID:KfkOeemQ0.net
>>157
創竜伝は竜が元で美しい文字なのに
装飾過剰な龍って文字を有難がるのをdisっただけだぞ

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:27:01.18 ID:W0rKAA/M0.net
同じドラゴン、竜でも別物だよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:27:26.50 ID:tCM3s/dRH.net
サラマンドラとドラゴンもまた別

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:27:30.75 ID:m8mwEUX40.net
李小龍

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:27:36.42 ID:3k9OYBTp0.net
>>66
プレジデントオンラインか…

177 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:27:39.48 ID:CmTVTUpH0.net
でも坂本竜一だとちょっと安っぽくね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:27:43.05 ID:6F8gkZ8Z0.net
創竜伝はお茶でうがいすれば歯磨きしなくてもいいとかいう謎理論は覚えてる

179 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:28:23.49 ID:Qy72t0cA0.net
ヨーロッパの龍が皆邪悪かといえばそうではない気もするけど、まぁどうでも良いか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:28:27.47 ID:oKzqaUIC0.net
>>178
あれ地球儀のやつやろ

181 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:28:31.10 ID:Ehf51/q80.net
>>1
そもそも神話そのものが違うからな
同じ名称だったら、「え?」ってなってしまうw

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:29:02.65 ID:5vBguKzy0.net
>>151
いくら発掘できるからってなんで龍ってイメージになったんだろうな
恐竜ってどっちかというと鳥に近いんだろ

183 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:29:51.86 ID:W000bCtK0.net
>>169
まあ英語表記変えるというのはちょっとおかしな感じもするな

184 ::2024/02/08(木) 20:29:52.85 ID:lc1N8kUF0.net
ネトウヨオカルト界「日本人は金龍で世界のリーダーにならないといけない」

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:29:54.09 ID:bg0B6DZl0.net
>>22
toooooooooog

186 :AB晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:30:24.04 ID:JSn0Ou1CM.net
>>148
Looooooooooooong

187 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:30:45.09 ID:RVZNfKaW0.net
バアルがヤム=ナハル倒したりスサノオがヤマタノオロチ倒したりするような話は中国にはないのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:30:46.79 ID:ztrTpVNI0.net
ドラゴンボールどうなっちゃうのよ

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:30:54.10 ID:/DgfEQHP0.net
ドラゴンボールはロンポールになるのか

190 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:31:12.95 ID:W000bCtK0.net
>>178
それ毛沢東が言ってた話だからな
中国の農村では昔はそんな感覚だったそうだ
おかげで虫歯が酷かったらしい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:31:17.84 ID:tzl3VKtI0.net
実際別物だよな

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:31:41.78 ID:CeMXAmzaH.net
フス・・・

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:31:43.67 ID:PPlIAMBi0.net
>>147
しょうがない
日本の方が意欲的に西洋文明を取り入れていたからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:32:05.02 ID:4X8Aoxw90.net
ネバーエンディングストーリーで出てきた幸運の竜、フッフールは、日本語の福竜/福龍から取ったらしいな

それが英語でファルコとなり、日本語版映画ではファルコンと訳されたっぽい
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_The_Neverending_Story_characters

映画ではプードル犬みたいな顔してたけど、全身は中国の竜みたいに長大だったね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:32:12.03 ID:qoAZpdfn0.net
>>4
火を噴く、空を飛ぶ、頑丈…
どこかの文明から飛来した空を飛ぶ非生物を生物にたとえた説が結構好き

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:32:13.47 ID:RVZNfKaW0.net
>>22
Goooooooooooooooooooogle

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:32:14.32 ID:+oW56FIc0.net
龍と竜で分けるのはなろう小説くらいちゃうのか

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:32:41.21 ID:KLFklseR0.net
ドラゴンとタツは実際に歴史上の文脈で別々に生まれたものだから呼び分けていいと思うよ

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:33:06.93 ID:uMpp/sae0.net
>>177
小悪党っぽい名前
ビール万引きとかして逮捕されてそう

200 :鈴木俊一🏺 :2024/02/08(木) 20:33:34.06 ID:pWcmRdq10.net
Wo Long: Fallen Dynastyだしな
臥龍Wo Long

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:33:45.67 ID:9RPZUDN/0.net
日本もそうやって使い分ければええんか?
正直漢字も中国由来だからこれも中国に右に倣えでええやろ

202 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:33:49.10 ID:PPlIAMBi0.net
>>190
殺菌力はガチだけど虫歯菌には効かないだろうな
口つけたペットボトル内の細菌量が1日ぐらいではほとんど増えない

203 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:33:56.32 ID:W000bCtK0.net
>>193
中国って昔から自国文化にこだわりすぎて
文化の摂取に失敗することが多いな
あれほど高い技術と文化をもちながら
大航海時代や文明開化が起こらなかった原因だとも思うわ

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:33:58.94 ID:I+Dv09p+0.net
藤波辰爾のルンスーブレックスか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:34:10.49 ID:PC/fO93s0.net
>>66
まじ?
そうだったんか

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:34:25.08 ID:IU49EP9i0.net
>>144
関係ないけど虫という漢字は蛇の姿が元になっている

蟲はあらゆる生き物を意味していた

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:35:09.13 ID:Bh1SRbPl0.net
中国語と音が似てるからってだけじゃないの?
そんなんこだわるならこのダサすぎる簡体字良せよ龙ってなんやねん

208 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:35:10.72 ID:4dWWKALW0.net
西洋でもにょろにょろしとるやん
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3f/Sidney_Hall_-_Urania%27s_Mirror_-_Draco_and_Ursa_Minor.jpg/421px-Sidney_Hall_-_Urania%27s_Mirror_-_Draco_and_Ursa_Minor.jpg

209 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/08(木) 20:35:18.11 ID:pujz/nq00.net
一応中国の龍がヨーロッパのドラゴンにも影響与えたんやで
元々ただの蛇だったのが足生えて来たり

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:36:14.60 ID:/iVvTgDr0.net
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:36:18.64 ID:WMKpYchf0.net
>>182
鳥が恐竜の一部なんて最近の知識でしかないから本格的に研究されだしたころでもトカゲ扱いだったろ
ましてやただ骨見つけて崇めてた頃にでっけえ骨を鳥と関連付けられる奴なんていないだろ

212 :🏺 :2024/02/08(木) 20:36:41.45 ID:b1Uh/xHY0.net
元々ルンだぞ

https://ul.h3z.jp/u7oDOOkJ.jpeg

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/08(木) 20:37:34.32 ID:SszyPzTj0.net
>>8
これ英語やと名前変わるらしいな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:38:56.62 ID:9PtBEwMD0.net
青龍や神龍タイプ蛇空龍は四足歩行+翼の龍と明確に違うよねぇさすがに
邪悪かどうかとかはどうでもいいがこれ一纏めにするのは雑だと思ってたわよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:39:16.18 ID:pIL1gF8E0.net
中国なんて14億人もいるのに結論でんのか?

上海の女が言ってたが、黄龍はコンロンって言って、ブサイクな顔のことってよ

日本では麻雀オンラインゲームの上位だろ
結論出るかよ

216 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:40:12.27 ID:UT4eQJr60.net
今の中国語の漢字では龙なんだよな

龙←なんだよこれ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:40:35.18 ID:4X8Aoxw90.net
キリンも麒麟とかもな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:40:58.29 ID:ETgtlWSv0.net
ジャップ「ドラゴンボール!」
バカすぎて草

219 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 20:41:05.57 ID:VkweCExd0.net
>>215
コンロンは恐竜ね
ブサイクって

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:41:07.03 ID:UZmSDzz60.net
中国人が東洋人と言ったときは日本人のことだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:41:13.71 ID:zaVxFs7C0.net
中日ドラゴンズはどうすりゃいいのよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:41:15.27 ID:E7Hndnw50.net
まぁあんまり似てないし良いんじゃないか

223 :安倍ちゃん :2024/02/08(木) 20:41:46.04 ID:VTwTqopOH.net
意外とでっかいな

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/01/26/20170126kei00s00s003000p/8.jpg

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:42:28.00 ID:7JzqJxJW0.net
ドラゴンボールとローンクエスト

225 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 20:42:59.83 ID:VkweCExd0.net
>>217
中国語でジラフのキリンは長頸鹿、首の長い鹿
神獣は麒麟チーリン

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:43:03.47 ID:T1t3NHj/0.net
欧米コンプ丸出しで恥ずかしい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:43:11.02 ID:xxs4tBAu0.net
長そう

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:43:17.88 ID:fmTe9wXLH.net
西洋だと異教徒や悪魔サタンだっけか

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:43:29.95 ID:H7Po6IUm0.net
dragonでまとめちゃうのはちょっと乱暴だよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:43:30.55 ID:Ctq2+GJb0.net
>>221
元から邪悪側だから何も問題ない

231 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:44:13.41 ID:xNw+Va/90.net
両方出してみたロマサガ3

232 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 20:44:26.13 ID:OgFBKPuI0.net
龍(ドラゴン)はシルクロードでイランから中国に伝わったみたいな話もあるな
イランのほうでも邪悪な生き物扱い
https://i.imgur.com/78qKBxj.jpeg
https://i.imgur.com/oVgkLrH.jpeg
https://i.imgur.com/HMzNRGY.jpeg
https://i.imgur.com/6M8M8dt.jpeg

233 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:44:53.62 ID:uMpp/sae0.net
>>225
一緒にしてるのは日本だけか
これじゃ日本バカみたいじゃん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:45:02.59 ID:E7Hndnw50.net
でも東洋のドラゴンも蚩尤の味方になって人間殺してたよね
邪悪側だろw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:45:11.32 ID:FX18hdgf0.net
明らかに別物なのに同列に扱われてたのがおかしいんだよな

236 :番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:45:39.42 ID:C0uIkSnR0.net
西洋「あっそ」

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:45:51.33 ID:UYuSV7e90.net
でもチャイニーズの頭あれだから
龍なのに怒羅権てチーム作ってるからね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:46:15.21 ID:/A0anMz/0.net
なんで中国語をアルファベット表記にすると
NのあとにGがつくの?
日本人にはできない謎の発音を表記してんのか?

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:46:25.68 ID:0Gq92nXf0.net
ローーング
まあ確かに長いが

240 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:46:32.12 ID:xNw+Va/90.net
>>108
ノアの洪水伝説と同じなんだろ
一カ所で起きた伝承が世界中に広まったとか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:46:52.57 ID:Kbi1qu5I0.net
でぇじょうぶだloongballで生き返れる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:47:01.16 ID:UZlJ2UMU0.net
30年以上前のウィザードリィでもルンだったよって検索したらスペル違うな
T'ien Lung(ティエンルン 天龍)でLungだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:47:08.75 ID:IrgtYO1m0.net
loong cat

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:47:39.33 ID:HhKD+lwA0.net
ルンって

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:47:39.63 ID:pQweKMvc0.net
神龍系とウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿系じゃ違うもんなぁ

246 :晋文公🏺 :2024/02/08(木) 20:47:43.92 ID:CinP85d+0.net
loongの紫龍!

247 :鈴木俊一🏺 :2024/02/08(木) 20:47:43.98 ID:pWcmRdq10.net
>>215
ブサイクなんて使われ方すんのかな
世界遺産にもなってる九寨溝・黄龍という場所があって
九塞溝(日本語:きゅうさいこう、中国語:ジウザイゴウ)のことを言ったのをブサイクって聞き間違えたんじゃないのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:47:51.79 ID:qoAZpdfn0.net
ドラゴンの骨だっていってワニの頭蓋骨が欧州のどっかだと保存されているんだろ
西洋のドラゴンのイメージはワニが原型なのかなとか妄想する事があるよ
ワニだったら邪悪なもの扱いされてもおかしくない気がしないか?人を襲うし

中国の龍は何か別のイメージと結びついている気がする

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:47:58.78 ID:4X8Aoxw90.net
>>233
Wikipediaで麒麟の項目読んできたけど、日本語と朝鮮語が仲良く麒麟を動物と神話の獣の両方に同じ呼称を採用しているらしい

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:48:41.57 ID:xNw+Va/90.net
>>66
ハングルと何が違うんだそれ

251 :晋さん…どうして… :2024/02/08(木) 20:49:31.80 ID:Uo6+BbFu0.net
>>23
Loong Ballに改名だね…🥹🫶
これはシェンロンのロンだよね🥺

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:49:36.76 ID:E7Hndnw50.net
蚩尤に従ってなかったわ人間側だった
やっぱり聖獣だなw

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:50:40.00 ID:xNw+Va/90.net
>>203
八木アンテナは日本の発明なんだが日本では普及されなかっただろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:51:13.43 ID:4X8Aoxw90.net
>>238
日本人も日本語の発音で無意識にできてるぞ
「ん」←この文字が音の違いを区別してないだけ

案内(an-ai)、案外(ang-ai)、新聞(shim-bun)

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:51:13.80 ID:TEHgH5EZ0.net
>>4
化石が普通に出てくるからトカゲと比べてイメージするのは古代でも簡単だろうね

256 ::2024/02/08(木) 20:51:34.72 ID:v7GwNYvQ0.net
チュニドラがチュニルンに

257 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:51:34.87 ID:W000bCtK0.net
>>250
ハングルが最悪って話なんだよな
そもそもハングルを広めたの日帝だから
日帝の言葉が多すぎるクソみたいな言語だし歴史や文化の断絶が起きてしまったのはこれに起因する
韓国は漢字を守るべきだった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:51:40.03 ID:faED42K+0.net
ああ確かにシェンロンって言ってたな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:51:51.28 ID:g12HCv6+0.net
西洋のはただのワニとかイグアナだもんな
ヒゲじいが言ってたよ
東洋のはウンカとかだから天候にも作用する聖なる存在

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:51:54.70 ID:Ak6m5s/YM.net
ドラキュラときいて龍を連想するやつなんかいないんだからそうなるよ

261 :🏺 :2024/02/08(木) 20:52:02.52 ID:b1Uh/xHY0.net
>>233
鄭和が連れ帰ったキリンを中国の伝説の生物である「麒麟」として永楽帝に献上した故事にちなむ

いややっぱり中国のせいだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:52:23.33 ID:UYuSV7e90.net
昔のモンスター図鑑でも龍は神々の〇〇みたいな神聖な扱いで

ドラゴンは火を吹いたりする邪悪なモンスター扱いだった

ファイナルファンタジーではドラゴンと神竜だとやっぱ竜のが格上だったイメージ🐉

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:52:38.21 ID:tCM3s/dRH.net
>>203
外国との大規模貿易を許してないので
大量生産も流通も行われにくい
商業の保護が全くされない
独占的な富の獲得(特許)も認めないので
お金儲けの動機が形成されない
(命がけで航路開拓とかしない)

組織的な生産制度・社会がない
(日欧のような徒弟制やギルドなど)ので
大量生産に繋がりにくい

海路開拓=侵略ルートの設置なので
海軍力が取引先より低い国は
やりたがらない

国内の人件費が安すぎて
機械を使う必用に迫られない

経済産業構造を変える必然性が発生しない

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:53:07.36 ID:EjXQCk/y0.net
>>83
澁澤龍彦は本名が竜の字だったけどカッコ悪いから龍にしたそうだが、なんか自分でも歴史的には竜のほうが古いとか言ってたような

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:53:15.77 ID:xNw+Va/90.net
>>200
実際ラスボスあいつなんだろ確か

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:53:54.97 ID:Ctq2+GJb0.net
>>238
https://i.imgur.com/MPNqPHP.png
この発音(専門用語で「軟口蓋鼻音」という)なら実は日本語にもあるぞ

「銀行(GINKO)」とか「パチンコ(PACHINKO)」などと言うつもりで
一回「ん」のところで止めてみると、普通の「n」の時と唇の形や下の位置が明らかに違うのが分かる

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:54:18.51 ID:5hjuMia70.net
そもそも中国の龍ってマチカネワニのこと言ってる説が有力なんでしょ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:54:25.32 ID:CacTGVV40.net
これは結構言えてる

だが日本はなんかどっち付かずで化物でもあるし神でもあるし

269 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:54:37.39 ID:W000bCtK0.net
>>263
南宋とかいいところまで行ってたんだが
そもそも中国は国がでかすぎるのかもな
それでみんな自国で解決してしまう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:54:44.45 ID:qoAZpdfn0.net
昔の人は情報が足りないんだしワニがドラゴンでも不思議じゃない
リヴァイアサンだってクジラの群れを見た砂漠の民が大げさに言っただけだろ

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:54:57.06 ID:j3lUF5+D0.net
>>258
おお

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:55:03.25 ID:VgAakNim0.net
蛇と蜥蜴

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:55:07.42 ID:oNpeXnt30.net
中国語の龍から来てるのか

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:55:21.70 ID:WmHtRw6z0.net
>>9
安倍晋三

275 :まおまお :2024/02/08(木) 20:55:44.90 ID:SznHvHS1r.net
woolongちゃ

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:55:49.44 ID:n6dqvBq90.net
おなじものを東洋から見るか西洋から見るかの違いだろ
チンギスハーンも東洋では英雄だが西洋では邪悪の象徴

277 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:55:53.90 ID:W000bCtK0.net
>>268
日本の神自体がそういう2面性をもってるから
荒魂ってあるでしょ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:55:54.15 ID:PC/fO93s0.net
>>257
じゃあ今から復興させろよ笑
望んで捨てたのに人のせいにするな

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:56:16.05 ID:l3XURVpi0.net
>>269
中国史上で一番世界帝国に近かったのは元代だが
あれはモンゴルという世界帝国の一部がたまたま中国大陸にあるだけだからな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:56:50.06 ID:UYuSV7e90.net
FFの神竜も翼生えてたかそういえば
じゃドラゴン扱いになるな

竜は基本翼無しだったはず🐲

281 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:57:09.62 ID:n6dqvBq90.net
ヤマタノオロチも邪悪の象徴だから日本は名誉西洋人ってことでいいな

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:57:09.85 ID:QbPZUeqs0.net
西洋のドラゴンってワイバーンのイメージだわ

283 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:57:26.97 ID:W000bCtK0.net
>>278
俺は韓国人じゃないからどうしようもないな
あの教育のやり方だけは他山の石にすべきじゃないか
歴史文化の話になったときにそりゃ中国人や日本人に呆れられるわ

284 :🏺 :2024/02/08(木) 20:58:05.57 ID:cCS/0lNA0.net
日本にとっても龍って悪いとこにつけるわ
ろくでもないイメージしかない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:58:11.78 ID:cq1voXnr0.net
日本だと蛇の延長だよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:58:40.97 ID:OpyZOzu6d.net
龍と竜でいいじゃん

287 :安🏺 :2024/02/08(木) 20:58:43.92 ID:W000bCtK0.net
>>279
国の大きさというより
中国は歴史的発明も多くしてるし
能力的には自国で産業革命できたと思うんだよな
モチベーションがなかった

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:59:06.87 ID:Wx2KGWjT0.net
麒麟は英文でもQilin(チーリン)なんだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:59:18.13 ID:okFkDbL90.net
>>24
翻訳の都合でそこそこ近年にそうなったの読んだけど忘れたわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:59:35.64 ID:E7Hndnw50.net
>>287
朱子学が意味不明すぎるからだと思う
人類には早すぎたんだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 20:59:49.43 ID:WrC2fxuA0.net
おもしろいな
でも日本だと東洋竜は荒ぶる神って印象もある

292 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 20:59:55.80 ID:PC/fO93s0.net
中国人は龍好きよな
縁起物なのか

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:00:56.20 ID:HZKuYBVz0.net
ジャップには独自の聖獣っていないの?
ホルホルしたいよ
八咫烏だけ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:00:56.54 ID:OgpHedK70.net
まあいいじゃんそういうの

295 :🏺 :2024/02/08(木) 21:01:03.65 ID:jU+OjC3l0.net
なんかモヤるな、キンパみたいなこと言ってね?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:01:07.50 ID:PC/fO93s0.net
>>283
まぁね
朝鮮はずーっと漢字文化圏だったわけだしな

297 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:01:16.35 ID:sMMiuUYiM.net
めちゃくちゃ凶暴な10mくらいのワニが伝聞によって尾ひれはひれついたのが竜

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:01:41.79 ID:EuK2rKld0.net
リヴァイアサン (ホッブズ)はいいもののように描かれてるけど
聖書のヨブ記にはこう書いてある
41:34 これはすべての高き者をさげすみ、すべての誇り高ぶる者の王である」。

そしてベヒモスについてはこう書かれてる
40:19 これは神のわざの第一のものであって、これを造った者がこれにつるぎを授けた。

中国でこれにあたるものは 鯀 と 禹 の関係に似てる
鯀は四罪として描かれてるが 羽山で腹を割いて出てき 禹 は善い描かれ方をしてる
禹は、雄の竜を掴むの象形であり 鯀が心の割礼によって変化したものとも捉えることができる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:02:55.86 ID:4X8Aoxw90.net
松田龍平
坂本龍一

何か強いイメージをつけたいとき画数の多い「龍」を選んでいる気がする

坂本龍馬←偉人っぽい
竜馬がゆく←親しみやすい

300 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:03:08.22 ID:BH9rFqDo0.net
>>257
こういう歴史捏造系キチガイは死滅してほしい
ハングルはいつ誰が作らせたのか知らないのか

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:03:36.57 ID:/fK92bgj0.net
博識モメン多くて勉強になるなこのスレ

302 :ぴーす :2024/02/08(木) 21:04:30.39 ID:kV5jhClJ0.net
国交樹立したとき中国は日本と中国は漢字をつかう同じ民族といった
隣接するベトナムと朝鮮半島が漢字を捨てたのもそういう野心を見抜いたんじゃないか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:05:10.21 ID:UYuSV7e90.net
>>293
八岐之大蛇みたいなのはいるけどね

性獣は最近話題だけどちょっと弱いな👱‍♂

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:05:11.23 ID:FkAj/EDyd.net
英語側が受け入れないとな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:05:14.39 ID:4X8Aoxw90.net
>>293
ゴジラが日本におけるドラゴン・竜の再創造なのかもしれない
ハリウッドはご丁寧にGodzillaとgodを含んでくれているし

306 :🏺 :2024/02/08(木) 21:05:16.03 ID:DDv4wvvr0.net
>>66
簡体字の歴史ってまだ70年ほどなのか
へー

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:05:19.21 ID:g12HCv6+0.net
>>292
強い動物のパーツ集めてキメラ化したものを権威の象徴にしたものだしな
東の龍の西対抗馬はスフィンクスとかバジリスクかも知らんな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:05:23.47 ID:EuK2rKld0.net
龍馬は河図洛書をはこんできた

309 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 21:05:57.39 ID:szL8qqSDM.net
日本昔話の蛇みたいな竜と、翼ある恐竜みたいな竜、同じ竜っていうのが無理あった

310 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:06:03.45 ID:W000bCtK0.net
>>296
日本が朝鮮の文化すげえってマジでなってた時期もあった
戦国時代に朝鮮からきた陶工の高い技術とか尊敬されてたからな
ちゃんと歴史的に誇るべき文物もあるのに
ファンタジーネトウヨ史観みたいなものだけ教えられてパーにされてるのは良くないと思うわ
神話が大事じゃないとはいわんがそれだけじゃな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:06:39.76 ID:3+QnE6Pb0.net
鵺はギリギリ日本固有か?
キマイラのパーツが変わってるだけだけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:06:44.46 ID:EuK2rKld0.net
河図洛書 と エゼキエル書 の記述は奥深い・・・・・・・・・

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:07:29.89 ID:E7Hndnw50.net
>>293
居るわけないじゃん
ジャップに固有の文化などないよ

314 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:07:35.60 ID:Ehf51/q80.net
キリスト教においては竜はサタン
東洋における龍は神聖な存在であることが多い

なるほどな

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:07:37.24 ID:sMMiuUYiM.net
竜の逆鱗とワニの逆鱗は同じ場所ってつまりそういうことなんだろ

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:07:40.34 ID:EjXQCk/y0.net
>>270
リヴァイアサンは古くは陸の獣のことで描写としてはカバか象みたいなものらしい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:07:45.41 ID:UYuSV7e90.net
日本の竜は
土地に水害とか災害がある地域に信仰されてたね
だから水と竜は相性いい

マジだよ🐉

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:08:03.18 ID:RXb+sakF0.net
いわゆる竜と龍の区別付ける為にこれは良いと思う
竜はドラゴンで良いが

319 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:08:04.15 ID:W000bCtK0.net
>>300
知ってるから広めたって言ってるの
日帝は政治的に意図があって広めたんだよ
戦後にまず日帝の政策を否定して漢字を取り戻すべきだった
それがほんとの独立だったのにな

320 :🏺 :2024/02/08(木) 21:08:21.50 ID:DDv4wvvr0.net
>>108
そういうのってついファンタジー的なものを期待しちゃうけど、多分元々のルーツは一つでそれも他愛の無い想像上の存在だったと思うね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:08:39.73 ID:BFZVH0pZ0.net
>>305
日本で強いのは天狗じゃ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:09:48.77 ID:3+QnE6Pb0.net
>>311
聖獣縛りだと範囲外だったわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:09:55.09 ID:EuK2rKld0.net
黄河から出現した竜馬の背に洛書・・・・・

ところで レヴィアタン と ベヒモス の関係性ってなんなんだろう?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:10:06.96 ID:Z4mgQTm80.net
元々別の概念なのに何故か同じ名称当てられてたのがおかしい

325 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:10:15.95 ID:C5ZCErtJ0.net
>>293
安倍晋三

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:10:28.64 ID:KZSsH3hQ0.net
場合によっては龍より蛇のがやばい時ある

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:10:33.63 ID:BH9rFqDo0.net
>>319
日本統治時代はハングル広めるどころか皇民化政策やってただろ
アホか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:11:17.97 ID:EuK2rKld0.net
>>314
タンニーン とか レヴィアタン ラハブ それぞれに意味があって一概に言えない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:12:02.57 ID:BFZVH0pZ0.net
龍強いもんな
四神でも青龍と黄龍で2体も龍がいるよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:12:51.33 ID:D66TGcvQ0.net
最近サブカルチャーだとこいつ爬虫類だからドラゴンって事にしようみたいのもある
ケツァルコアトルとか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:12:57.42 ID:aNFpQGNA0.net
いやキリスト教化後に異教の神として悪魔化されただけで、それ以前はヨーロッパでも巨大な蛇は崇められてたからな?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:13:06.91 ID:FkAj/EDyd.net
>>293
大国主命は蛇になるね
狛犬も日本独自かな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:13:35.71 ID:C0CBz9Cgd.net
世界中にコロナをばら撒いた中国がワクチンに関する膨大な嘘情報を流してるが、
注射を打ちたくないからと薄々おかしいと思った情報を鵜呑みにした人も多そう
中国は戦争の一環として“世論戦”や“法律戦”を仕掛ける世界で唯一の国
SNSで偽アカウントを削除したら膨大な左派系アカウントが消えたりしてるが、掲示板でも支持率が5%もない野党の支援者のコメントで埋め尽くされたりしてるのは中国側の工作の一環なんだろうね

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:16:05.01 ID:10+7g6HD0.net
WOTかよ

335 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:16:13.48 ID:dGn68Og/0.net
永井くーん!

336 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 21:16:16.45 ID:GpqD98rWa.net
関係ないけど「登竜門」ってそういう名称の門があると思ってる奴多いよな
「竜門を登る」なんやけど

337 :ぴーす :2024/02/08(木) 21:16:31.93 ID:kV5jhClJ0.net
長いて言葉の由来がサンスクリット語の蛇に由来する説もある

338 :ぴーす :2024/02/08(木) 21:17:36.28 ID:kV5jhClJ0.net
>>332

狛犬はスフィンクス説あるね。コマてようは外国て意味だし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:17:49.93 ID:olBxNlhc0.net
TATSU

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:18:16.74 ID:sadXMGzn0.net
>>336
梁山泊という宿があると思ってるみたいなもんか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:18:54.88 ID:+3qNGjL10.net
明らかに違うからな

日本や中国の竜と欧米のドラゴンは形からして全然ちゃうからな

むしろ同一視していたのがおかしい気もする

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:19:00.76 ID:EuK2rKld0.net
>>331
WHOのマークに蛇の杖のマークがある

343 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:19:14.07 ID:pLHWyJfq0.net
英語表記を変えようってのがよくわからん
そんなに英語身近だったか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:19:45.22 ID:s4S4AJKo0.net
西洋でドラゴンが悪なのはヨハネの黙示録とユダヤ教の源流の拝火教アジタカーハのせいだよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:20:43.69 ID:EuK2rKld0.net
そもそも創世記に地を這うすべてのものについてこう書かれてた

創世記
1:30 また地のすべての獣、空のすべての鳥、地を這うすべてのもの、すなわち命あるものには、食物としてすべての青草を与える」。そのようになった。
1:31 神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだ良かった。夕となり、また朝となった。第六日である。

346 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:20:50.62 ID:NbH02a0p0.net
ろーん(笑)

347 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:21:16.81 ID:pLHWyJfq0.net
ああ
キリスト教的なドラゴンと中華っぽいドラゴンは別だわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:22:28.54 ID:UYuSV7e90.net
マッツンは日本の性獣??

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:22:31.05 ID:EuK2rKld0.net
ヤマタノオロチ があるし

逆鱗って言葉があるほど獰猛でもある

350 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:23:03.51 ID:ml8uB3Sf0.net
ま〜そっちの方かっこいいか?

351 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:23:05.34 ID:pLHWyJfq0.net
日本語でも変えるとしたらどうなる?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:23:31.39 ID:s4S4AJKo0.net
イギリスの神話の英雄アーサー・ペンドラゴンはドラゴンの血を引いてることになってるんだよねぇ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:23:51.73 ID:E7Hndnw50.net
>>351
竜と龍でいいだろ(適当

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:24:58.31 ID:O8AaMPKC0.net
ロォン
鷲頭かな

355 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:25:24.53 ID:TSuLEEcd0.net
>>353
日本は竜も龍もドラゴンも併存してるわな

356 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:26:15.23 ID:YWASAnegr.net
>>117
ドラゴンはアメリカだろ
中国は麒麟

357 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 21:26:18.62 ID:6vjbzx4uM.net
ジャップランドには龍どころか虎も存在しなくて
「とら」という発音すら朝鮮語「ホラン」からの借用ではないかと言語学会では見られてるんだよね…
ネトウヨどうすんのこれ

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:26:30.99 ID:u6YUE4jJ0.net
烏龍ウーロンだから結局龍のままでは?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:27:11.52 ID:4X8Aoxw90.net
英国のウェールズの旗には赤いドラゴンが描かれているよね

新英国旗デザイン案募集 「2ちゃん」作品が人気投票2位
https://www.j-cast.com/2007/12/13014531.html
https://www.j-cast.com/images/2007/ottn07-4678_pho01.jpg

360 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:27:23.17 ID:W000bCtK0.net
>>327
なんと言おうが
日本はいまだに公教育で漢文をやってるのに
韓国が戦後に漢文を捨てたことで歴史的文化的な断絶が起きてるのは事実だからな

361 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/08(木) 21:27:34.00 ID:fqbkZNpm0.net
>>147
字面だけ借りて新たに意味を再配置したわけだから引用じゃない

362 :安倍晋三 🏺 :2024/02/08(木) 21:27:47.52 ID:VkweCExd0.net
>>357
そんなことで思い悩むのはネトウヨしかおらんわ

363 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:27:57.45 ID:J1/Ruqig0.net
ひょろひょろした奴とガタイ良い奴の違い?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:29:09.20 ID:EuK2rKld0.net
リヴァイアサンだって 最強なものを目指そうっていう高ぶりから
国家としてのリヴァイアサンの道を歩んでるわけでしょ?

中国の詩でもこうあるじゃないか

四牡 騑騑(ひひ)たり 周道 倭遅たり
豈帰るを懐わざらんや 王事鑒(や)むことなし
我が心傷非す

国家としての龍やリヴァイアサンはいつも戦争に明け暮れているそれによって
痛く傷ついている・・・・・・・
聖書のレヴィアタンのこの記述は正しい

ヨブ記
41:33 地の上にはこれと並ぶものなく、これは恐れのない者に造られた。
41:34 これはすべての高き者をさげすみ、すべての誇り高ぶる者の王である」。

365 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:29:40.66 ID:W000bCtK0.net
>>361
元の漢文が素晴らしかったからじゃないか
経世済民で経済とか名訳だと思うよ

366 :死姉ちゃん🏺 :2024/02/08(木) 21:30:07.93 ID:TirvQyAX0.net
この考え方は昔から支持してない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:30:17.95 ID:s4S4AJKo0.net
>>359
ケルト神話だとドラゴンは神々と並び立って大地を守り、、豊穣、知恵、リーダーシップ、強さの象徴だから

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:30:41.36 ID:YWASAnegr.net
>>169
新字体の竜は酷いな
正しくは「竜」しかし、名前は「龍」でもいい
かごは「篭」でなく「籠」と書かなければバツになる
しかし、篭原は篭
襲うは新字体は使わない
日本の新字体は矛盾だらけ

369 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:30:46.99 ID:BH9rFqDo0.net
>>360
それ戦後の韓国政権が漢文捨てた事であって当初の日本がハングル推し進めたっていう主張と全然関係無いよね
ていうか日本でも武士や公家が文書書くときに漢文調で文章書いてたのが近代化進む内に廃れたのと同じ事が朝鮮半島でも起こっただけでは?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:31:17.41 ID:EuK2rKld0.net
しかし聖書では高ぶりは悪であるとしるしてる
ゆえにヨブにこうさとす

ヨブ記
40:12 すべての高ぶる者を見て、これをかがませ、また悪人をその所で踏みつけ、
40:13 彼らをともにちりの中にうずめ、その顔を隠れた所に閉じこめよ。

371 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:32:40.26 ID:YWASAnegr.net
>>37
中国に関してデタラメを言うやつは必ず他レスを連投するよな

372 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/08(木) 21:32:56.01 ID:fqbkZNpm0.net
>>365
それ字面をパクったジャップを褒めてることになるんだけど理解できてる?

373 :(ヽ´ん`) :2024/02/08(木) 21:33:08.97 ID:PpXRfL100.net
ろ~ん(笑)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:33:32.28 ID:EuK2rKld0.net
このヨブへの神の言とおなじことを実行したのが 中国最古の王朝

夏の始祖 禹 だと思ってる
禹 は 雄の竜を掴むの象形 であり 暴れ狂う龍を制御してコントロールしてる

375 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:34:12.21 ID:W000bCtK0.net
>>369
そこは意見の食い違いがあるからふれないことにした
主題は公教育で漢文をやるかどうかだからね
ひろゆきとかが漢文教育を無駄だからやめろとか言ってるけど
とんでもないことだと思うわ
民族が築いてきた文化の積み重ねを捨てることは愚かでしょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:35:14.91 ID:EuK2rKld0.net
禹 は 雄の竜を掴んだが 大怪我をおそらく負った

ゆえに 禹 は 偏枯 だった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:35:20.10 ID:AtRFW/c70.net
文化を守るってこういうことだよな

378 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:35:30.24 ID:BH9rFqDo0.net
>>375
雑なインチキ歴史知識を披露してた奴がそれを言うのか……

379 ::2024/02/08(木) 21:36:13.85 ID:87UsC7Af0.net
>>203
中華思想と
儒教の仕業かな?

>>290

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:36:56.91 ID:8O5AK2Dp0.net
ブルーアイズホワイトルーン

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:37:23.38 ID:F6g18nQ/0.net
実際別物やろ

382 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:37:29.87 ID:W000bCtK0.net
>>372
それでいいぞ
明治の日本人はそれなりに優秀だったんだと思うぞ
アメリカの資本主義の発展にプロテスタンティズムがあるとわかって
ジャップ版の靖国神社って国家宗教をでっちあげるとか
なかなか凄いことをやってる
現在の劣化したジャップにこれはできんだろ

383 ::2024/02/08(木) 21:38:25.65 ID:87UsC7Af0.net
>>327
日帝が、ハングルのせた教科書を使っていたのは
なかったことに!?

384 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:38:48.59 ID:2k6d+n5W0.net
>>71
神様なんで

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:38:53.64 ID:wrRJ/GR/0.net
ルンルン楽しそう

386 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:39:43.53 ID:BH9rFqDo0.net
>>379
単に産業革命が欧州で発展してから伝播するのが遅れただけだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:39:59.73 ID:EuK2rKld0.net
レヴィアタンをより高ぶらせるような改革はしっぺ返しうけるんじゃないか?
いま必要なのは 禹 のように 荒ぶる龍を手に掴んで暴れさせないようにすること

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:40:17.50 ID:gXdrvboMa.net
>>203
文化が混じった時に発展することが多い
例えばイスラム+キリスト教圏で大航海時代
ポルトガルの船にはイスラムの技術が使われている
中国は残念ながら周りの国が日本も含めて雑魚すぎた

389 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:40:18.41 ID:W000bCtK0.net
>>383
まあそこは言ってもしゃーないと思うわ
そういう教育を受けてきたんだろうから
他国の歴史と整合性がとれなくなるのがやばいのよなあ

390 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 21:40:37.37 ID:6vjbzx4uM.net
>>319
そもそもの疑問なんだけど
現代韓国人にとっての漢字学習とは
日本でいう漢文とかラテン語みたいなモノだってことをネトウヨは理解してるの?

タダで手に入るなら貰うけどコストをかけてまで学習するまでもない
そういうもんだってこと

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:40:56.52 ID:WgZwEKdj0.net
ドラゴンボール見たらわかるよな

392 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:41:22.41 ID:SsVw1g5yM.net
ローング?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:41:39.99 ID:3BmldFPMF.net
中国人「鬼子!」
ジャップ「なにそれかっこいい」

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:42:17.98 ID:iemMnlGE0.net
やられキャラ筆頭=ドラゴン

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:43:16.51 ID:4X8Aoxw90.net
>>393
ネトウヨが「日本鬼子(ひのもとおにこ)」とかやってたな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:43:18.89 ID:vZlBQtd10.net
>>293
八咫烏も独自じゃないぞ
三足烏や金烏とよばれるもの

397 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:43:19.71 ID:BH9rFqDo0.net
>>383
そりゃいきなりハングル全廃した教育するなんて事を日帝だってするわけないだろうしハングル使った教科書だってあるだろ

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:43:55.22 ID:11KX5Epa0.net
まじかよルブルムドラゴン最低だな

399 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:44:05.34 ID:kR0LiCoT0.net
まあどうみても別物だからな

400 :安🏺 :2024/02/08(木) 21:44:14.72 ID:W000bCtK0.net
>>390
大衆がラテン語の警句の一節でも口ずさめるようなら
文化レベルはあがると思わないか
学校で習ったことは忘れたようでいて身になってるものだからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:45:34.55 ID:EuK2rKld0.net
神のわざの第一のものであるベヒモスについてこう記されてる

ヨブ記
40:23 見よ、たとい川が荒れても、これは驚かない。ヨルダンがその口に注ぎかかっても、これはあわてない。

402 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:46:10.50 ID:hVjja/6M0.net
ゲド戦記の竜とかそんな邪悪か?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:46:25.35 ID:mDnfH745F.net
ウェールズの国旗はドラゴンなのだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Flag_of_Wales.svg/1920px-Flag_of_Wales.svg.png

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:46:58.79 ID:HBNN6Ldx0.net
>>68
まあドラゴン自体が想像上の動物だからもはやだろそこは

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:47:56.66 ID:HBNN6Ldx0.net
>>37
新字体とかいうゴミを作ったわー国は簡体字に文句なんて言えない定期

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:47:56.66 ID:9dV6BeTN0.net
そもそも竜という存在自体がダサい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:47:59.18 ID:mDnfH745F.net
エンデの『果てしない物語』にも幸福のドラゴンが登場する

408 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:48:18.74 ID:BH9rFqDo0.net
>>388
海運については鄭和がいるし単に洋上政策よりも陸続きのモンゴルやチベット、ベトナム方面への拡張が伝統的に中心だっただけでは?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:48:23.10 ID:34BsPxqI0.net
西洋でもキリスト教以前のケルト神話等には神様的なドラゴンもでてくるだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:50:50.82 ID:EuK2rKld0.net
暴れ狂う洪水 そして龍を制御しようとするが聖書はまたこうも書いてる

エゼキエル書
13:10 彼らはわが民を惑わし、平和がないのに『平和』と言い、また民が塀を築く時、これらの預言者たちは水しっくいをもってこれを塗る。
13:11 それゆえ、水しっくいを塗る者どもに『これはかならずくずれる』と言え。これに大雨が注ぎ、ひょうが降り、あらしが吹く。
13:12 そして塀がくずれる時、人々はあなたがたに向かって、『あなたがたが塗った水しっくいはどこにあるか』と言わないであろうか。
13:13 それゆえ、主なる神はこう言われる、わたしはわが憤りをもって大風を起し、わが怒りをもって大雨を注がせ、憤りをもってひょうを降らせて、これを滅ぼす。
13:14 またわたしはあなたがたが水しっくいをもって塗った塀をこわして、これを地に倒し、その基をあらわす。これが倒れる時、あなたがたはその中に滅びる。そしてあなたがたは、わたしが主であることを知るようになる。
13:15 こうしてわたしが、その塀と、これを水しっくいで塗った者との上に、わたしの憤りを漏らし尽して、あなたがたに言う、塀はなくなり、これを塗った者もなくなる。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:51:43.09 ID:cz7oqVKO0.net
エルデンリング→ドラゴン
ティアキン→龍

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:52:34.40 ID:EuK2rKld0.net
平和と言い・・・・シャローム(平和)と言っているのをガザで開放されたイスラエル人が言っているのが
報道された・・・・・

413 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:54:39.87 ID:xNw+Va/90.net
>>329
玄武も龍みたいなものだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:54:50.78 ID:EuK2rKld0.net
平和な国家
神の平安
神の国

それではこのような平安や国家とは一体どのようなものなのだろうか?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:55:25.84 ID:mDnfH745F.net
実態以上に名前で恐れられたのは黒龍会
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E9%BE%8D%E4%BC%9A

春になると川原一面にきれいな花が咲き乱れる。その、のどかで
平和な美しい光景をシベリア横断を成し遂げた内田良平が見て感動し、
東亜の理想はこの光景にあると大悟し、欧米列強諸国によって殖民
併呑されたアジアを復興し、まるで極楽を思わせるかの様な、春の
美しい黒龍江のような
アジアを建設することをライフワークとして誓った。その復興
アジアへの内田良平の誓いこそが、黒龍会の名前の由来である。


アムール会なら良かったのに。

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:02.23 ID:BH9rFqDo0.net
>>400
それ言い出したら韓国でも漢文教育用基礎漢字は制定されてて学校教育でも教えられてるぞ

417 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:35.65 ID:BhHNpL620.net
long loong ago

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:56:38.88 ID:5YkXG1cU0.net
西洋竜をドラゴン
東洋竜をloong
と区別するのはいいだろ

419 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:46.09 ID:uMpp/sae0.net
https://pbs.twimg.com/media/D29dv-vUwAA1cLk.jpg

420 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:56:52.50 ID:BDl5h/xTH.net
>>305
日本が作った綴りだと記憶してるが…
無理やりGODを入れたからゴジラと発音するには無理があるものになったと聞いた

421 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:58:09.95 ID:BDl5h/xTH.net
AIイラストで龍の絵を作りたいのにドラゴン出てきて困ったから表記変え賛成だわ

422 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:58:11.32 ID:xNw+Va/90.net
>>388
そもそも大航海時代開いた羅針盤はどこの発明と思ってんだ?

423 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 21:58:37.46 ID:GGqmHHCd0.net
まあ確かに日本でも龍をドラゴンって言ったらすげー違和感あるからなあ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 21:59:31.11 ID:4AdU8cLG0.net
元がヘビとトカゲだもんな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:01:56.18 ID:qoAZpdfn0.net
>>421
Skyrimのドラゴンとかシンプルに指定したらまんまドラゴンっぽいのが召喚されるサービスもあった
MSのはこれでわりとちゃんと出てくる
学習元のデータを考慮しながらプロンプトを考えるといいのかもしれない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:03:32.72 ID:EuK2rKld0.net
女媧 伏羲 は蛇のような姿で描かれてる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:05:15.48 ID:EuK2rKld0.net
そして日本にはこんな言葉がある

蛇の道は蛇

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:06:22.77 ID:EuK2rKld0.net
周道倭遅 の曲がりくねった道こそ国家としてのリヴァイアサン(龍)が歩んだ道

倭国・・・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:06:54.86 ID:RbjA75iRd.net
これに関しては異論は無いんでないの

430 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 22:10:42.67 ID:8UBGzasv0.net
まぁ別物だよね
なんであの蛇をモチーフにしたのとトカゲに羽を付けたのが龍になったんやろ?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:11:25.82 ID:ac6AJtfU0.net
九龍ってカオルーンって読むんだよな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:12:26.58 ID:EuK2rKld0.net
スサノオ は ヤマタノオロチを退治して剣を得た
これこそ 聖書にある心の割礼 剣とは 神の言
ゆえに八咫鏡の裏面にヘブライ語が刻まれていて

われは在りて有るもの
ヤハウェの光

と書いてあるのと辻褄が合う

エペソ人への手紙
5:14 明らかにされたものは皆、光となるのである。だから、こう書いてある、「眠っている者よ、起きなさい。死人のなかから、立ち上がりなさい。そうすれば、キリストがあなたを照すであろう」。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:13:01.08 ID:4z1teEp10.net
龍(ルン)!!立直、一発、ドラドラ、平和、イーペイコー、

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:14:33.67 ID:oh8oG8c20.net
ルンルンクエスト

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:14:55.85 ID:tQsORHjB0.net
天皇もEmperorじゃなくてTenno表記にすべき
天皇はEmperorよりさらに上の概念

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:15:31.30 ID:fICqSdzy0.net
確かに長いけどさぁ…

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:15:39.85 ID:N6WQrYxF0.net
Ja a a a a a a

438 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:15:52.95 ID:VzgLRqoV0.net
ルンルンルン♪

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:16:26.85 ID:EuK2rKld0.net
茅の輪くぐり も聖書の記述と何故かピタリと符合する

440 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:17:57.99 ID:l34VEP8eM.net
麒麟とキリン、獏とバクみたいに別物だよな。ただ当てはめただけ

441 :聖帝 :2024/02/08(木) 22:18:00.82 ID:ulBYUBzq0.net
あの大きめの蛇とトカゲが同じ扱いにされてるのは流石におかしいだろ

442 :名前を呼んではいけないあの人 :2024/02/08(木) 22:18:03.53 ID:3j3h66Nka.net
ロンじゃなくてルーンなのか

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:18:40.33 ID:G2mbvqeH0.net
じゃあ人魚は?
中国では女神だけど西洋では悪魔やん

444 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:18:53.84 ID:4wTSLkFv0.net
神龍と書いてゴッドドラゴンと読みます🐉

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:19:25.55 ID:BDl5h/xTH.net
>>425
「ドラゴンボールの龍」とか指定すれば良いってことなのかな?
AIイラストも難しいな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:22:08.22 ID:vLaBrvFm0.net
シェンロンのロンにしろ

447 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:24:14.77 ID:6tl8uECd0.net
龍と竜で漢字は分けられている

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:27:03.27 ID:EuK2rKld0.net
そして日本では古来から忌柱は口にするのも恐れられてきた

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:27:15.85 ID:WXN5MBvhd.net
日本の竜は蛇だというのに

450 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:27:55.00 ID:0sc8XZin0.net
龍と竜が違うのは分かるが

リヴァイアサン←こいつは?

451 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:28:19.56 ID:EjXQCk/y0.net
>>443
中国で人魚とはオオサンショウウオを指す言葉だぞ
ディズニーの人魚とは全く違う

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:28:59.28 ID:EuK2rKld0.net
三位一体の図式がなぜこんなところに?

453 :🏺 :2024/02/08(木) 22:30:04.31 ID:LCQBrCCb0.net
西洋のドランゴンについては山田五郎の動画が面白かったな
https://www.youtube.com/watch?v=_TRW34_m9MY

山田五郎に言わせると
元は悪しき使いの蛇がドラゴンだったらしく
東洋のドランゴンは飛ぶらしいで→なら翼いるやろ
って感じで翼が付くようになったらしい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:31:11.04 ID:jUlyZBuj0.net
まぁ恐竜っていう竜が本当に存在してたわけだからな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:32:46.32 ID:EuK2rKld0.net
>>453
鯤が鵬になるって言う伝説があるね

456 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:32:58.83 ID:jsfO31ue0.net
何か字面がカッコ悪い

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:36:24.45 ID:EfDtMKzV0.net
龍は東洋の神だから西洋人が恐れていたのはそうかもしれないけど。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:39:45.41 ID:EfDtMKzV0.net
青龍 朱雀 白虎 玄武
これらが東洋を守護してる神

459 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:40:02.68 ID:qkrtmmgK0.net
ドラゴンが女の子に変身するのはいつから始まったんだ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:40:10.30 ID:EuK2rKld0.net
鵬は静止衛星軌道という高さまで飛翔して移動するって言われてた

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:43:09.68 ID:EuK2rKld0.net
九万里上空(古代中語の一里約400m)
ゆえに90000*400=36000000m=36000km=静止衛星軌道

462 :安倍晋三 :2024/02/08(木) 22:45:08.49 ID:ShYX9ZXQa.net
西洋竜の全てが悪者という訳でもないんだよね
ウェールズの赤竜 y ddraig goch のような例もあるし

463 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:45:54.07 ID:WETpLo+yM.net
メイドラゴンはメイロンになるのか?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:48:08.48 ID:EuK2rKld0.net
静止衛星軌道は遠心力と重力でちょうど対地速度0を保って移動できる高度
つまり常に監視できる高度

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:48:52.29 ID:roucqUpQ0.net
SaGaの英語版の竜モンスターはこんな名前だったような

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:50:21.19 ID:lb0D4XDxM.net
>>459
2004年の巣作りドラゴンから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:50:49.87 ID:EuK2rKld0.net
こんな夜にはこの曲を・・・・・・

yotube G.E.M. ケ紫棋【離心力 F=mw²r】

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:52:15.21 ID:yrGJ89N20.net
たしかにそーだな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:52:16.66 ID:JoXt7y5J0.net
中国の龍も元はワニみたいだけどな

470 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:52:25.65 ID:vNcp3ZU90.net
>>85
電光やん
たぶん下の文字が英語に変わったりするんやろ

471 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:53:05.35 ID:eowgdURy0.net
>>85
それ中国読みのふりがなつーかルビ?
出口はともかくアイコンがあってもなんのことやらわからん
英語にしてほしいとこだな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:54:10.44 ID:zwBp135q0.net
どっちもデカトカゲだろ

473 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:54:40.72 ID:+icAezVW0.net
ローーングだと思ってた

474 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:55:11.77 ID:/C4jUYLR0.net
燃えよルルルーンズ

475 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:56:14.60 ID:OpHta0QaM.net
猫の奴やんローーーング!

476 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 22:56:54.94 ID:Y5xpYesF0.net
あー
シェンロンのロンなのか
ドラゴンボール読んでてよかったわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 22:58:20.60 ID:XSIfciGnM.net
アーサー王伝説に出てくる白と赤のドラゴンもちっこくてかわいい
Pendragonと言われても馬の頭くらいのイメージだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:04:56.80 ID:/036MAWBd.net
シェンルン(笑)

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:08:13.17 ID:n4WDNOTE0.net
>>4
雷が元だよ
狩猟民族の西洋では雷を伴う雨は忌み嫌われるもので
農耕民族の東洋では恵の象徴だった

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:09:58.92 ID:QUkruyrP0.net
日本の感覚だと荒魂と和魂の概念があって同じモノが異なる扱われ方をすることに慣れてるからなるほどとなりにくいな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:10:09.45 ID:PC/fO93s0.net
>>368
示へんと衣へんとかな
神は示申に戻し方がいいよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:11:05.01 ID:s4S4AJKo0.net
錬金術でお馴染みのウロボロスの姿形は中国の龍に似てるぞ
永遠・不滅の象徴

483 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:11:23.79 ID:7qi2l2Fj0.net
ティエンルンのたつまきはトラウマ

484 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:11:41.52 ID:63KIOAdH0.net
これは別扱いしてもいいと思う

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:12:36.63 ID:EuK2rKld0.net
>>480
穿った見方も何故か両方のニュアンスを感じるのは
荘子
渾沌七竅に死す
の感性が染み渡っているから

486 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:14:55.73 ID:dWKacJM10.net
実際別物だしいいわな
日本じゃ東洋のは龍、西洋のはドラゴンで分けてるし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:17:29.77 ID:EuK2rKld0.net
>>485
混沌・・・・カオスの側面は奥が深くカオス理論などもできた
まぜならキリストはカオスすら救済した

マルコによる福音書
10:46 それから、彼らはエリコにきた。そして、イエスが弟子たちや大ぜいの群衆と共にエリコから出かけられたとき、テマイの子、バルテマイという盲人のこじきが、道ばたにすわっていた。
10:47 ところが、ナザレのイエスだと聞いて、彼は「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんでください」と叫び出した。
10:48 多くの人々は彼をしかって黙らせようとしたが、彼はますます激しく叫びつづけた、「ダビデの子イエスよ、わたしをあわれんでください」。
10:49 イエスは立ちどまって「彼を呼べ」と命じられた。そこで、人々はその盲人を呼んで言った、「喜べ、立て、おまえを呼んでおられる」。
10:50 そこで彼は上着を脱ぎ捨て、踊りあがってイエスのもとにきた。
10:51 イエスは彼にむかって言われた、「わたしに何をしてほしいのか」。その盲人は言った、「先生、見えるようになることです」。
10:52 そこでイエスは言われた、「行け、あなたの信仰があなたを救った」。すると彼は、たちまち見えるようになり、イエスに従って行った。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:18:07.15 ID:EuK2rKld0.net
バルテマイ とはカオスの子の意味

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:19:30.32 ID:ulmpDga40.net
龍もドラゴンも、恐竜の化石を見た事から想像されたんだろうと南方熊楠は言ってたが、どうなんだろうね
ヨーロッパでは蛇からの連想とされてるみたいだが

490 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:19:50.93 ID:FKjC/Lcy0.net
>>212
リルガミン難しかったなあ

491 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:20:34.97 ID:nKBWiSqU0.net
>>21
燃えよドラゴン

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:23:26.99 ID:lV4g6+tI0.net
神龍(シェンロン)の"ロン"のことでいいのかな?

493 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:28:15.17 ID:Qk1VZSomd.net
ヨーロッパは悪魔とかヘビとかに寄ってるからなぁ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:29:37.91 ID:s4S4AJKo0.net
>>489
多分すべての源流はシュメールのティアマト神(原初の海の女神)が原型じゃないか
西洋のドラゴンも中国の龍も
敵対集団に信仰されてた気に入らない存在は悪に落とすんだよ例の唯一神宗教は

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:30:16.05 ID:5HQ/bnGS0.net
これって日本でもゲームオタが20年ぐらい前から騒いでたよな
中華が採用するとはね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:32:36.23 ID:EuK2rKld0.net
申命記
10:15 そうであるのに、主はただあなたの先祖たちを喜び愛し、その後の子孫であるあなたがたを万民のうちから選ばれた。今日見るとおりである。
10:16 それゆえ、あなたがたは心に割礼をおこない、もはや強情であってはならない。
10:17 あなたがたの神である主は、神の神、主の主、大いにして力ある恐るべき神にましまし、人をかたより見ず、また、まいないを取らず、
10:18 みなし子とやもめのために正しいさばきを行い、また寄留の他国人を愛して、食物と着物を与えられるからである。
10:19 それゆえ、あなたがたは寄留の他国人を愛しなさい。あなたがたもエジプトの国で寄留の他国人であった。

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:35:41.58 ID:EuK2rKld0.net
>>494
楽園追放されたのは食べてはいけない禁断の木の実を食べたから

創世記
2:17 しかし善悪を知る木からは取って食べてはならない。それを取って食べると、きっと死ぬであろう」

3:1 さて主なる神が造られた野の生き物のうちで、へびが最も狡猾であった。へびは女に言った、「園にあるどの木からも取って食べるなと、ほんとうに神が言われたのですか」。
3:2 女はへびに言った、「わたしたちは園の木の実を食べることは許されていますが、
3:3 ただ園の中央にある木の実については、これを取って食べるな、これに触れるな、死んではいけないからと、神は言われました」。
3:4 へびは女に言った、「あなたがたは決して死ぬことはないでしょう。
3:5 それを食べると、あなたがたの目が開け、神のように善悪を知る者となることを、神は知っておられるのです」。
3:6 女がその木を見ると、それは食べるに良く、目には美しく、賢くなるには好ましいと思われたから、その実を取って食べ、また共にいた夫にも与えたので、彼も食べた。
3:7 すると、ふたりの目が開け、自分たちの裸であることがわかったので、いちじくの葉をつづり合わせて、腰に巻いた。
3:8 彼らは、日の涼しい風の吹くころ、園の中に主なる神の歩まれる音を聞いた。そこで、人とその妻とは主なる神の顔を避けて、園の木の間に身を隠した。
3:9 主なる神は人に呼びかけて言われた、「あなたはどこにいるのか」。
3:10 彼は答えた、「園の中であなたの歩まれる音を聞き、わたしは裸だったので、恐れて身を隠したのです」。
3:11 神は言われた、「あなたが裸であるのを、だれが知らせたのか。食べるなと、命じておいた木から、あなたは取って食べたのか」。
3:12 人は答えた、「わたしと一緒にしてくださったあの女が、木から取ってくれたので、わたしは食べたのです」。
3:13 そこで主なる神は女に言われた、「あなたは、なんということをしたのです」。女は答えた、「へびがわたしをだましたのです。それでわたしは食べました」。
3:14 主なる神はへびに言われた、「おまえは、この事を、したので、すべての家畜、野のすべての獣のうち、最ものろわれる。おまえは腹で、這いあるき、一生、ちりを食べるであろう。
3:15 わたしは恨みをおく、おまえと女とのあいだに、おまえのすえと女のすえとの間に。彼はおまえのかしらを砕き、おまえは彼のかかとを砕くであろう」。
3:16 つぎに女に言われた、「わたしはあなたの産みの苦しみを大いに増す。あなたは苦しんで子を産む。それでもなお、あなたは夫を慕い、彼はあなたを治めるであろう」。
3:17 更に人に言われた、「あなたが妻の言葉を聞いて、食べるなと、わたしが命じた木から取って食べたので、地はあなたのためにのろわれ、あなたは一生、苦しんで地から食物を取る。
3:18 地はあなたのために、いばらとあざみとを生じ、あなたは野の草を食べるであろう。
3:19 あなたは顔に汗してパンを食べ、ついに土に帰る、あなたは土から取られたのだから。あなたは、ちりだから、ちりに帰る」。
3:20 さて、人はその妻の名をエバと名づけた。彼女がすべて生きた者の母だからである。
3:21 主なる神は人とその妻とのために皮の着物を造って、彼らに着せられた。
3:22 主なる神は言われた、「見よ、人はわれわれのひとりのようになり、善悪を知るものとなった。彼は手を伸べ、命の木からも取って食べ、永久に生きるかも知れない」。
3:23 そこで主なる神は彼をエデンの園から追い出して、人が造られたその土を耕させられた。
3:24 神は人を追い出し、エデンの園の東に、ケルビムと、回る炎のつるぎとを置いて、命の木の道を守らせられた。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:37:26.90 ID:WeJS0JyS0.net
>>24
人の名前も後者はDQN率高すぎ

499 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:37:42.17 ID:bxS6I7RG0.net
>>232
二枚目かっこいい

500 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:40:10.17 ID:EctnvFk/0.net
>>431
広東語では

501 :安倍🏺 :2024/02/08(木) 23:40:13.21 ID:aniQ5r4+0.net
シェンロンっていうし
白龍なんてのも信仰であったな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:41:45.02 ID:kNwn39rI0.net
龍に翼が生えたのか
ドラクから翼がもげたのか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/08(木) 23:42:55.26 ID:NV4MUTDQ0.net
これはそう思っとったわ

504 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:44:15.81 ID:NT1pbyuG0.net
ドラゴンボールも願いをかなえてくれるいいドラゴンだからな

505 :安倍晋三🏺 :2024/02/08(木) 23:56:25.08 ID:H+E4f3iM0.net
深セン(センは土へんに「川」)

みたいなアホなことやってるの意味わからん

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:05:56.36 ID:wW15ii/w0.net
まあそもそも見た目が全然違うのにどっちもドラゴンじゃややこしいわな

むしろなんで今日まで放置しとったんや
ドラクエやドラゴンボールが流行った時点で変えとけや

507 :🏺 :2024/02/09(金) 00:11:00.63 ID:MzHtW6iB0.net
dragonはギリシャ語のδράκων(ドラコーン)に由来するわけだけど
ギリシャ神話におけるδράκωνは、何かを守る存在(ヘスペリデスの園で黄金の林檎を守るドラコーン)であったり、試練(ヘラクレスは黄金の林檎を手に入れるためにはドラコーンを倒さねばならない)として、また、敵(悪)として語られることもある(アポロンのピュートン(Python)退治)。
つまり乗り越えるべき壁の象徴としての存在としてδράκων登場し、その姿は巨大な蛇だった。

508 :🏺 :2024/02/09(金) 00:11:11.27 ID:MzHtW6iB0.net
DC900年頃になるとキリスト教でヨハネの黙示録が書かれる、この原著はギリシャ語で書かれていたされており、その12章にδράκωνが登場する
12章3節
Καὶ ὤφθη ἄλλο σημεῖον ἐν τῷ οὐρανῷ, καὶ ἰδοὺ δράκων μέγας, πυρρός, καὶ ἀλεξινος, καὶ διάδημα ἑπτὰ ἀστέρας ἔχων ἐπὶ τῶν κεφαλῶν αὐτοῦ.
そして、天に別の兆しが現れました。見よ、大きな赤い竜があり、炎のようで、七つの冠を頭に戴いていて、その頭には七つの星がありました。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:12:39.83 ID:F8uKZbpt0.net
西洋の竜はアトランティス系の爬虫類族だからな
東洋の竜はムー系の蛇族
実は別物

510 :🏺 :2024/02/09(金) 00:12:51.35 ID:MzHtW6iB0.net
12章9節
ギリシャ語がエラーになってしまって書けないが日本語は以下
そして、偉大な竜、古代のへび、悪魔、サタンと呼ばれる者、全世界を惑わすものは投げ落されました。彼は地に投げ落され、彼と共にいたその使徒たちも同様に投げ落されました。

ヨハネ黙示録はキリスト教におて終末論やサタン(悪魔)との戦いといった神の計画や審判という考えで重要の位置をしめていて、
これによってδράκωνのギリシャ神話における善性(ヘスペリデスの園は神の楽園であるのでこれを守るδράκωνに悪性はない)がスポイルされてδράκων(dragon)の悪性のみが引き継がれてdragon=悪しき存在の図式が生まれた。

511 :q :2024/02/09(金) 00:13:17.54 ID:VeO5QhM20.net
フランスにおける善龍の伝説

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シャヴォンヌ湖の白い龍

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:13:57.00 ID:niGaiZB/0.net
龍をドラゴンと訳すのは結構めちゃくちゃだよな

513 :q :2024/02/09(金) 00:15:13.85 ID:VeO5QhM20.net
スイスにおける善竜の伝説

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ピラトゥス山の竜伝承

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:18:14.64 ID:5SXmNqVr0.net
じゃあ立浪さんはどうなるんですかね。

515 :🏺 :2024/02/09(金) 00:19:39.23 ID:MzHtW6iB0.net
>>512
龍が西洋に入ってきた時期を考えると龍がδράκων(ドラコーン)に含まるのはおかしくないと思うんよ
むしろキリスト教的ドラゴンが生まれていく過程で龍と乖離が起きたって考える方が自然な気がする

516 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:20:37.48 ID:U7nqtNVh0.net
>>114
大正時代か💢

517 :q :2024/02/09(金) 00:21:35.25 ID:VeO5QhM20.net
中国における悪龍

https://japan.visitbeijing.com.cn/article/47Jwjz6jIwN

518 :q :2024/02/09(金) 00:22:26.55 ID:VeO5QhM20.net
日本における悪龍神話

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヤマタノオロチ

519 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:23:11.26 ID:U7nqtNVh0.net
>>253
さんざんあるよ都民か?

520 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 00:24:56.14 ID:TGpGV8nua.net
昔読んだ『龍とドラゴン』て本を思い出した

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:29:37.44 ID:mEV2bvdW0.net
ドラゴンなんてエリマキトカゲの親戚みたいなもんだろ、
本物は羽根広げて驚かして逃げるだけだぞ

522 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:31:51.21 ID:HznnzY9w0.net
ドラゴンと龍より、キリン🦒と麒麟の方がヤバいだろ

523 :番組の途中ですかアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:35:18.50 ID:UgoqkfUG0.net
キングギドラは?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:35:51.81 ID:lHDtXA+s0.net
洪水と龍の関係性があるでしょ?
洪水になるのはだれがいけないの?

龍が全て善いとするなら 洪水に合うのは人が全て悪いってことになる
龍が全て悪いなら 龍を崇めてるひとは悪いものを崇めてるってことになっちゃう

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:36:36.46 ID:lHDtXA+s0.net
創世記
2:17 しかし善悪を知る木からは取って食べてはならない。それを取って食べると、きっと死ぬであろう」。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:38:34.98 ID:lHDtXA+s0.net
ゆえに禹は 偏枯になりながらも 龍を掴んだ
禹は、雄の竜を掴むの象形

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:41:33.26 ID:2ZN3ooHv0.net
東の竜だけでなく西の竜も水と関係あんだよな
レビヤタン、ロタンは言うまでもなく黙示録の竜も口から川を吐くし竜の子分の獣は海からあらわれる
古代ギリシャの時点でドラコーンは蛇だけでなくトラキヌス科の魚をもさす
たぶん源流はどっちも同じなんだろう

528 :🏺 :2024/02/09(金) 00:49:57.08 ID:MzHtW6iB0.net
>>527
身近というか実感できる災害の一つが河川氾濫だもんな
かといって川から離れて生きていけないわけだし
土木技術が未熟で天候任せの治水やってたら川は恐ろしい存在になるのは当然だろうなと

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:50:35.41 ID:lHDtXA+s0.net
ヌンの子ヨシュア

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:53:12.58 ID:BYSq+kxq0.net
中国の龍と西洋のドラゴンとは違うって知ってる人多いからわざわざ変えんでいいだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:53:12.85 ID:2sds0HQb0.net
どこの世界でもだいたい良い竜と悪い竜と居るような

532 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:55:10.71 ID:kbf9/3XG0.net
どっちもゾロアスター教の怪物だよ。
ディティールが定まっていなくて絵師によってデッサンが変わる。
https://i.imgur.com/VsQoVXR.jpeg
https://i.imgur.com/kGbKmOM.png

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:56:22.77 ID:aSylqbBO0.net
見栄えからして違うよね

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:56:58.36 ID:u/UvD6a10.net
つかもうぜ!
ルーンボール!



うーん、、、

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 00:58:58.89 ID:lHDtXA+s0.net
ヤマタノオロチなんかは腹は血にただれてる

赤い土や塵を踏みにじってうねったのか?
人を食らって赤くなったのか?

ちなみにアダマーは赤い土だった・・・・・

創世記
3:14 主なる神はへびに言われた、「おまえは、この事を、したので、すべての家畜、野のすべての獣のうち、最ものろわれる。おまえは腹で、這いあるき、一生、ちりを食べるであろう。

536 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 00:59:02.27 ID:kbf9/3XG0.net
>>55
同じもの。アジ・ダカーハと呼ばれる
紀元前2000年の遺跡から散見される怪物が起源。
アフリマンの眷属。

アフリマンはルシファーと対を成す悪の両巨塔。

537 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:00:53.95 ID:kbf9/3XG0.net
>>535
それもゾロアスター教の怪物。
https://kanzunqalam.files.wordpress.com/2013/03/makhajaib5a1.jpg

538 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:03:45.83 ID:PJbGuJs+0.net
ドイツのニーベルンゲンの歌を岩波で読んだけど竜の倒し方納得できなかったな
確か竜が無敵で正攻法だと倒せないから薬のませて眠らせて弱点を刺して殺すみたいな方法だったんだけど
眠り薬が効くんだったら毒のませて殺せよと思った
毒が効かないとしたら眠り薬も効かねーだろ、都合の良い竜だなと思った

539 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:06:06.57 ID:z7seV4hK0.net
そもそも見た目も中身も別物なのに何で同じ言葉だったのか疑問

540 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:06:49.71 ID:299QoJHi0.net
ヨーロッパの伝承だとドラゴンは確かに悪として描かれることが多いかもしれないが
聖書の中で人間相手にやってることだけ見たらゴッドやら天使やらも大概クソ迷惑な存在なので
西洋と東洋では超常的な存在に対する基本概念の段階で全然別なだけの気がする

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:07:36.94 ID:8mMrfHUe0.net
メガテンでも龍神系は黄龍
竜王がナーガ
邪竜がファフニールみたいにわかれてるな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:09:38.76 ID:lHDtXA+s0.net
エレミヤ書
23:15 それゆえ万軍の主は預言者についてこう言われる、「見よ、わたしは彼らに、にがよもぎを食べさせ、毒の水を飲ませる。神を汚すことがエルサレムの預言者から出て、全地に及んでいるからである」。


ヤマタノオロチ は毒酒を飲まされたことになってる

543 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:10:06.73 ID:kbf9/3XG0.net
中東神話がシルクロードで東西に流れて尾ひれがついただけ。
料理なんかも同じく。中東の麺料理が西ではパスタ、東ではラーメンになった。

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:11:35.92 ID:lHDtXA+s0.net
国家としてのリヴァイアサンが神を汚すことをしたとき
神は国家に対して毒の水をのませるってことなのかな?
毒酒だと戦争という行為に酔狂しちゃうのかもしれない・・・・

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:17:07.16 ID:lHDtXA+s0.net
聖書で言う
大淫婦バビロン・・・・・・
年老いた蛇・・・・・・・
って傲慢になった国家そのもののことなんか?

エレミヤ書
23:14 しかしエルサレムの預言者のうちには、恐ろしい事のあるのを見た。彼らは姦淫を行い、偽りに歩み、悪人の手を強くし、人をその悪から離れさせない。彼らはみなわたしにはソドムのようであり、その民はゴモラのようである」。
23:15 それゆえ万軍の主は預言者についてこう言われる、「見よ、わたしは彼らに、にがよもぎを食べさせ、毒の水を飲ませる。神を汚すことがエルサレムの預言者から出て、全地に及んでいるからである」。
23:16 万軍の主はこう言われる、「あなたがたに預言する預言者の言葉を聞いてはならない。彼らはあなたがたに、むなしい望みをいだかせ、主の口から出たのでない、自分の心の黙示を語るのである。
23:17 彼らは主の言葉を軽んじる者に向かって絶えず、『あなたがたは平安を得る』と言い、また自分の強情な心にしたがって歩むすべての人に向かって、『あなたがたに災はこない』と言う」。
23:18 彼らのうちだれか主の議会に立って、その言葉を見聞きした者があろうか。だれか耳を傾けてその言葉を聞いた者があろうか。
23:19 見よ、主の暴風がくる。憤りと、つむじ風が出て、悪人のこうべをうつ。
23:20 主の怒りは、み心に思い定められたことをなし遂げられるまで退くことはない。末の日にあなたがたはそれを明らかに悟る。

546 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:25:17.97 ID:detPHVAa0.net
ドラキュラはドラゴンの意味な
悪魔城シリーズではドラゴン形態はほぼ無いが

547 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:26:50.93 ID:ec4e8kw0M.net
>>537
安部さん!?

548 :安倍🏺三 :2024/02/09(金) 01:30:56.51 ID:K+U/YjlP0.net
ややこしくなるだけだろ

549 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 01:35:58.54 ID:o/pwS3zf0.net
指の数でランク分けする不思議

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:36:38.66 ID:lHDtXA+s0.net
毒の水で思い出したけど
mRNAワクチンってルシフェラーゼ(明けの明星(ルシフェル)と関係?)とか入って血管光ってる
人いたよね?

毒の水の描写?

551 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 01:38:14.49 ID:vbwJ3OFJ0.net
東洋のはずなのにスサノオに退治されてるやつー

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:38:54.26 ID:lHDtXA+s0.net
ニコニコ動画:ワクチンを接種したアメリカ兵の手がブラックライトで光る

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:46:27.65 ID:lHDtXA+s0.net
スパイク蛋白を体内で産生するという行為はトゲとかいばらやあざみの比喩?

6:7 たとえば、土地が、その上にたびたび降る雨を吸い込んで、耕す人々に役立つ作物を育てるなら、神の祝福にあずかる。
6:8 しかし、いばらやあざみをはえさせるなら、それは無用になり、やがてのろわれ、ついには焼かれてしまう。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:49:38.79 ID:lHDtXA+s0.net
とげについてはこうも書かれてる

コリント人への第二の手紙
12:7 そこで、高慢にならないように、わたしの肉体に一つのとげが与えられた。それは、高慢にならないように、わたしを打つサタンの使なのである。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:50:32.00 ID:lHDtXA+s0.net
ルシフェラーゼ と スパイク蛋白 が見事に比喩とつながってる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:56:28.67 ID:lHDtXA+s0.net
日本人はこれらを海外の製薬会社のせいだと責任転嫁してるけど
脂質ナノ粒子とあわせてDNA除去する工程開発を日本のベンチャー起業が請け負ってたりしてた
本人は検査法によって既定値からずれるって理解していてSV40が混入していることも事前に知っていた
ところが発注者が大丈夫だって言ってるっていうから有耶無耶のまま進行してた
これらを全て俯瞰できた人はその上にいる人たちだけなんじゃないか?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 01:59:03.58 ID:lHDtXA+s0.net
げんに 日本の会社の AGC Biologics社がプラスミドDNA 受注してたりする

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:08:55.07 ID:lHDtXA+s0.net
こういった経緯があると日本政府としても実体の開示なんかはできないんじゃないかな?

水俣病のときとおなじ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:13:20.74 ID:lHDtXA+s0.net
万葉集の令和の元ネタ帰田賦
愚昧な安帝と側近たちの腐敗政治、自由すぎる奥方に乱れきった治世はもうヤダという漢詩
そのままになっちゃったってこと

560 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:17:13.62 ID:CvR2hsUS0.net
>>63
八岐大蛇はヒドラじゃないの

561 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:24:30.26 ID:i5FrTM9iH.net
ドラゴン 強い
リュウ 強い
ワイバーン ざっこw

562 :安倍 :2024/02/09(金) 02:24:35.51 ID:J2afVhD20.net
たしかに全く別だと思ってた

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:24:38.61 ID:oQif6GjT0.net
欧州猿アホらしい死ねにゃ

564 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:27:10.42 ID:i5FrTM9iH.net
>>450
うつぼかなー

565 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:28:23.93 ID:2hX4ifa10.net
>>168
えろ

566 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:29:01.07 ID:R6XldkbO0.net
発音はロンかルーンがいいな

567 :🏺 :2024/02/09(金) 02:29:13.03 ID:6RmAnCqJ0.net
鬼が中国だと幽霊の類で日本だとオーガ的な人型妖怪なのもなんとかしてくれよ

568 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:31:19.92 ID:UzzIEdEY0.net
何となくルナティックな印象

569 :🏺 :2024/02/09(金) 02:32:06.07 ID:6RmAnCqJ0.net
ワーム(worm)とサーペント(serpent)も分類が大雑把なのやめてほしいわ

なんで虫と爬虫類が一緒くたにされてんだよ

570 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:33:40.72 ID:If+9WBIY0.net
海外ゲーでパーティを導くエルダードラゴンみたいなのあんまりいないのかね
スカイリムのパーサーナックスも最終的に狩られるし
ドラゴンボーンや皇帝もなんやかんや疎まれてるし

571 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:38:28.83 ID:9x/TIKsnH.net
白龍(パイルン)

可愛い

572 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:39:56.78 ID:YDSCOJPo0.net
>>21
中国人が龍にDragonをあてた訳じゃないから不可抗力だろ
他国の言語にそうそう干渉できるもんじゃない

573 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:40:16.05 ID:MJJpmHH20.net
天皇をエンペラーって訳すのもやめよう

574 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:41:40.30 ID:bKyx29540.net
九龍Kowloon に合わせて loonにすれば

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:42:54.10 ID:C+REMIF80.net
ウォーロンはいち早く取り入れてたな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:46:04.97 ID:gXsPrmeEH.net
キリスト教の価値観で言えばドラゴン=サタンであり神の敵対者だからね

13世紀以降に竜退治の物語が流行って竜も俗物化したけど

577 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:49:07.19 ID:ZSb9LdX50.net
人間も邪悪なのは魔族にしよう

578 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:49:16.28 ID:e9HXsw7J0.net
>>85
日本も全く同じことしてるじゃん
交番KOBAN
とか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:49:46.85 ID:lHDtXA+s0.net
神はアガペーですべてのものを愛してる

創世記
1:25 神は地の獣を種類にしたがい、家畜を種類にしたがい、また地に這うすべての物を種類にしたがって造られた。神は見て、良しとされた。

サタンへの問いかけも何か言いたそう
ヨブ記
1:7 主は言われた、「あなたはどこから来たか」。サタンは主に答えて言った、「地を行きめぐり、あちらこちら歩いてきました」。

580 :🏺 :2024/02/09(金) 02:50:58.10 ID:6RmAnCqJ0.net
香港がhongkongなのもイラつくから直してほしい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:53:10.34 ID:lHDtXA+s0.net
ヨブ記
2:2 主はサタンに言われた、「あなたはどこから来たか」。サタンは主に答えて言った、「地を行きめぐり、あちらこちら歩いてきました」。

582 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:54:10.25 ID:cgsd2Wlv0.net
区別は良いと思う

583 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:54:48.10 ID:DiTPapoYd.net
>>282
これな、翼竜

中国の龍は伝統的な
神龍みたいなのだからね🐉

584 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:55:13.03 ID:DiTPapoYd.net
>>403
よくある翼竜だね

585 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 02:57:36.02 ID:7UYBT0Cv0.net
いいね
その意見尊重するわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 02:58:14.61 ID:lHDtXA+s0.net
マタイによる福音書
9:10 それから、イエスが家で食事の席についておられた時のことである。多くの取税人や罪人たちがきて、イエスや弟子たちと共にその席に着いていた。
9:11 パリサイ人たちはこれを見て、弟子たちに言った、「なぜ、あなたがたの先生は、取税人や罪人などと食事を共にするのか」。
9:12 イエスはこれを聞いて言われた、「丈夫な人には医者はいらない。いるのは病人である。
9:13 『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か、学んできなさい。わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」。
9:14 そのとき、ヨハネの弟子たちがイエスのところにきて言った、「わたしたちとパリサイ人たちとが断食をしているのに、あなたの弟子たちは、なぜ断食をしないのですか」。
9:15 するとイエスは言われた、「婚礼の客は、花婿が一緒にいる間は、悲しんでおられようか。しかし、花婿が奪い去られる日が来る。その時には断食をするであろう。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:01:01.21 ID:qYaLRLKe0.net
>>479
西洋が狩猟民族で東洋が農耕民族で~とか久々聞いたわ
ワインとかパンとか何だと思ってるんだ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:05:21.37 ID:lHDtXA+s0.net
ホセア書
6:1 「さあ、わたしたちは主に帰ろう。主はわたしたちをかき裂かれたが、またいやし、わたしたちを打たれたが、また包んでくださるからだ。
6:2 主は、ふつかの後、わたしたちを生かし、三日目にわたしたちを立たせられる。わたしたちはみ前で生きる。
6:3 わたしたちは主を知ろう、せつに主を知ることを求めよう。主はあしたの光のように必ず現れいで、冬の雨のように、わたしたちに臨み、春の雨のように地を潤される」。
6:6 わたしはいつくしみを喜び、犠牲を喜ばない。燔祭よりもむしろ神を知ることを喜ぶ。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57bb-WOXX):2024/02/09(金) 03:10:57.58 ID:lHDtXA+s0.net
ルカによる福音書
24:45 そこでイエスは、聖書を悟らせるために彼らの心を開いて
24:46 言われた、「こう、しるしてある。キリストは苦しみを受けて、三日目に死人の中からよみがえる。
24:47 そして、その名によって罪のゆるしを得させる悔改めが、エルサレムからはじまって、もろもろの国民に宣べ伝えられる。
24:48 あなたがたは、これらの事の証人である。

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:32:16.79 ID:lHDtXA+s0.net
神の平安・・・・から全てがはじまる

申命記
30:11 わたしが、きょう、あなたに命じるこの戒めは、むずかしいものではなく、また遠いものでもない。
30:12 これは天にあるのではないから、『だれがわれわれのために天に上り、それをわれわれのところへ持ってきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。
30:13 またこれは海のかなたにあるのではないから、『だれがわれわれのために海を渡って行き、それをわれわれのところへ携えてきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。
30:14 この言葉はあなたに、はなはだ近くあってあなたの口にあり、またあなたの心にあるから、あなたはこれを行うことができる。
30:15 見よ、わたしは、きょう、命とさいわい、および死と災をあなたの前に置いた。
30:16 すなわちわたしは、きょう、あなたにあなたの神、主を愛し、その道に歩み、その戒めと定めと、おきてとを守ることを命じる。それに従うならば、あなたは生きながらえ、その数は多くなるであろう。またあなたの神、主はあなたが行って取る地であなたを祝福されるであろう。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:33:07.50 ID:ZqdXzeIb0.net
>>108
普通に雷だろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:37:26.28 ID:lHDtXA+s0.net
ヨブはすべてのものを失い皮膚病にかかり苦しみ抜き救いを求めた
難病にとって死は救いではない 

30:12 これは天にあるのではないから、『だれがわれわれのために天に上り、それをわれわれのところへ持ってきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:38:05.63 ID:lHDtXA+s0.net
救いは海外にあるわけでもない

30:13 またこれは海のかなたにあるのではないから、『だれがわれわれのために海を渡って行き、それをわれわれのところへ携えてきて、われわれに聞かせ、行わせるであろうか』と言うに及ばない。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:38:41.62 ID:lHDtXA+s0.net
30:14 この言葉はあなたに、はなはだ近くあってあなたの口にあり、またあなたの心にあるから、あなたはこれを行うことができる。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:39:26.11 ID:lHDtXA+s0.net
死に至る病とは絶望であり

絶望とは罪であり

主は救いである

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 03:41:31.22 ID:RhuHIF3Y0.net
>>590
俺より明らかに聖書に詳しいなあんた
嫌儲でも上には上がいるものだ
俺が個人的にびっくりしたのはIntelのゲルシンガー氏が信心深くて聖書に詳しかった事だよ
Xで見るのをおすすめする

597 :\(^o^)/です :2024/02/09(金) 04:01:36.75 ID:uDTr6qfS0.net
イヤーオブザルン
レッドルン

だせぇ…

598 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 04:04:28.50 ID:hijgo9Pq0.net
シェンロンでいいとおもう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 04:17:51.86 ID:bwKQFbhM0.net
竜種にも色々あるからな
一括りにする方がそもそもおかしい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 04:24:14.44 ID:MWcn0+De0.net
凄く長いからってローングはないやろ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 04:30:12.14 ID:2acUOrgX0.net
今風に言えば文化の剽窃だったんだろ?
改名ごときで許してもらえるとか最高かよ
しかも改名するのは発祥地

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 04:37:51.27 ID:Aqwx4let0.net
looooooooooooooooooooooooooon
京都銀行

603 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 04:38:50.69 ID:IEqQhUzI0.net
トカゲじゃねぇ!!

604 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 04:53:46.08 ID:enlYU3Wp0.net
>>328
それは元々の話で、総じてキリスト教においては邪竜だからな

605 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:06:38.65 ID:G1/nDX3d0.net
>>578
むしろKOBANくらいしかバカな例なくね?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 05:08:31.18 ID:hJoEBaaP0.net
カイリューとかいう急に西洋かぶれになるポケモンの魅力

607 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:11:18.20 ID:2hX4ifa10.net
ヤマタノオロチって竜?

608 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:14:49.10 ID:G6hQvufP0.net
ドラゴンボールのやつはちゃんと東洋の龍だからそのままドラゴンでok

609 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:15:44.45 ID:RNk9ZG9M0.net
>>66
そもそも字の数が多すぎて識字率が下がってるっていう状況だったからな
日本のように山林が多いから集住してるような国なら公教育で賄えるけど
国土が広いと識字率は下がりやすいし字の種類がアルファベットに比べて膨大だから
近代化が事実上不可能だった

画数減らしたり一字に複数の語彙を詰め込むのは日本もやったことだし仕方ないんだよ

610 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:31:59.48 ID:U67+35Ze0.net
ゼルダの英語版てどうなんだろ

611 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 05:37:29.30 ID:qfD85LER0.net
シェンロンのロンか
日本だと昔から東洋の龍と西洋の竜で区別されてるし良いと思う

612 :安倍晋三  :2024/02/09(金) 05:38:30.91 ID:SU+I9aOyd.net
>>607
当時勢力のあった刀鍛冶の得意な部族の別称だったって聞いたよ

613 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:04:37.71 ID:55/Kxfg+0.net
竜と龍でわければええやん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 06:06:36.59 ID:UkCdTG7M0.net
たしかに明らかに違うもんな、トカゲみたいなドラゴンとヘビみたいな東洋龍はさ
でも全然違う二つが一緒くたにされてるからこそドラゴン/竜/龍の幅が広がって面白かったよ

615 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:08:08.67 ID:yHvmnaVW0.net
>>607
オロチは蛇

616 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:10:27.20 ID:yHvmnaVW0.net
Googleに龍を発音させたらロンと聞こえるがなぜルンにする

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 06:10:48.25 ID:fkoeoxxD0.net
翼がない竜とか
ただのヘビじゃん

618 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:15:16.83 ID:Jt4uSvTka.net
文字だけだと区別つかないというし日本でもなんとかしてくれ
カワセミとセミくらい違う

619 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:23:08.05 ID:gWXiC0JoF.net
しょーりゅーけん!

620 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:42:00.87 ID:N1UbmeyoF.net
西洋だとティアマトが龍の姿をしていたなど討ち滅ぼされるイメージ

621 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:44:11.89 ID:67ylNuIP0.net
ドラゴンボールはこれからは
ロンボールとしなさい

622 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:46:37.11 ID:hM+oH1I10.net
>>5
かわE

623 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:51:39.82 ID:ywhGaexDr.net
西洋のは宝溜め込んでるカラスみたいな生態

624 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 06:56:26.58 ID:wwygX69x0.net
>>85
これは漢字読めない人向けじゃないかな
初等教育はピンインでやっていたと思う

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:00:39.02 ID:GWc1NYdb0.net
>>30
神と悪魔なんてのは人の価値観で分類されるだけで同じ神格実体だろw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:06:27.26 ID:GWc1NYdb0.net
そもそも悪魔というのは邪教の神であったりする場合がほとんどだろ

邪竜も聖竜もドラゴンです

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:19:34.29 ID:Sz2dymBr0.net
蛇みたいな龍は河川
トカゲみたいな竜は火山
を象徴してるって言われてる
ようするに自然災害の具現化
黄河や長江で栄えた河川文明から派生した中国は龍信仰強いのも納得

628 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 07:22:29.18 ID:prBYJ5Yz0.net
東南アジアのお寺の入り口にいるナーガは?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:35:01.88 ID:TXDmQwSN0.net
ローング

630 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 07:37:51.76 ID:2Fv74gm10.net
>>30
東洋龍は川や皇帝だからなぁ

631 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 07:45:13.35 ID:hRYt4sOQ0.net
ロンボール?に名前変えなきゃ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:45:56.64 ID:+7ycrSef0.net
夢で見たけど龍は鹿だよ
鹿って群れるからな
集団で座ってるのを見て胴の長い生物に見えただけだよ
だから顔も角も鹿でしょ

633 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 07:46:33.05 ID:kbf9/3XG0.net
元々はイランのあたりで
ルシファーと同格の悪魔である
アフマンのペットとして信仰されていた魔物。

それを異教徒が勝手に持ち出して勝手な設定をつけた。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 07:47:19.33 ID:kpf5rocP0.net
>>251
BALLもオーブにした方がありがたみがありそう

LOONG ORB

にしてやれ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 08:00:44.40 ID:nzyuUBoK0.net
>>632
龍の角が鹿なのはマジな話だな

636 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:01:31.79 ID:TJvnTcIId.net
とうふさん?!😲

637 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:02:38.40 ID:kbf9/3XG0.net
イラン神話の時点で鹿の角。

https://i.imgur.com/DkhC1cT.jpg

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 08:04:58.21 ID:QuPbT5yV0.net
神もgodじゃない使い方が多用される昨今
kamiにした方がいいと思う
神曲だの神ゲーだの

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 08:13:36.51 ID:AJz36T2jM.net
確かに蛇みたいにヒョロヒョロだしローングってか

640 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:24:13.86 ID:C/xnfoZnr.net
>>61
簡体字の「龙」も竜っぽいね

641 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:29:40.58 ID:XuoXtP6y0.net
恐竜の化石見て
犬と狼、猫と虎みたいな動物に上位下位互換みたいなものがあるのを経験的に理解して
口伝えや図像がミーム化して

色々妄想するの面白い

642 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:34:57.06 ID:nZ2ovLFP0.net
>>580
King Kongにもイラつく?ww

643 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 08:35:30.98 ID:nZ2ovLFP0.net
>>640
犬っぽい

644 :安倍救急医療センター :2024/02/09(金) 08:38:27.31 ID:VKa8Tb070.net
ラーメンの器に居るやつとかもルンなんだろ?
名前変えても人によっちゃ忌まわしい存在かもしれん

645 :🏺 :2024/02/09(金) 09:06:57.63 ID:wyU2hf4J0.net
>>282
ワイバーンって手がないんじゃなかったか?
翼竜とか言われてるけど向こうではドラゴンとは別物って聞いたんだけど

646 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:08:13.70 ID:olnVauR00.net
>>5
ロォン(loong)をルンと読んじゃう
モメンの英語力はもうボロボロ

647 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:09:21.90 ID:YZIOR5kp0.net
>>646
いやソースにルンって書いてあるんだけど…

648 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:09:32.31 ID:olnVauR00.net
>>21
あれよ、訳の関係やろ日本の地名で竜神池とか有ってもドラゴン池って読まないかんじ

649 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:09:37.22 ID:eolMSXha0.net
なろう「ワイバーン」

650 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:10:26.27 ID:oAGLdUIWM.net
>>293
アイヌやサンカや縄文人が持ってたかもな

651 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:12:09.04 ID:oAGLdUIWM.net
>>409
龍や大蛇はイメージが湧きやすいんじゃないか
河川は蛇に例えられるし化石がイメージを固める

652 :🏺 :2024/02/09(金) 09:12:21.55 ID:FWmID7FU0.net
浮いてる蛇と羽生えたトカゲの呼び方分けるのは賛成だわ

653 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 09:33:18.73 ID:UUAve/oP0.net
ベヒーモスとバハムート問題

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 09:36:54.20 ID:c7Pe/Dar0.net
>>30
蛇とトガゲがモチーフだよね。
爬虫類がベースなのは同じだけど、あとはたがうのよなー

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 09:44:59.63 ID:yRJrE7QL0.net
これを期に龍と竜で分類しろよ
曖昧で嫌だったんよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 09:45:48.13 ID:MSZ2WzsPd.net
発音はロンとかローンじゃなくてルンなのか
ジョン・ローンのローンは漢字表記だと龍らしいけど

657 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 10:06:09.31 ID:grTngGWA0.net
>>642
そこはTongKingだろ

658 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 10:11:12.92 ID:IMIW+oU30.net
>>46
イギリスのソブリン金貨がこのデザインで格好良い

659 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/09(金) 10:20:54.12 ID:YyAoepz60.net
る〜ん(笑)

660 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 10:21:05.10 ID:CSZkXLEa0.net
トリスタンとイゾルデって割とリアルなお話だとある時期まで認識してたんだけどそこは中世
竜退治とかそっくりな別人とか出てくるファンタジーだった
ワーグナーとかいう差別クソ野郎にしてはいい改変だったかもしれん

661 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/09(金) 10:21:40.94 ID:YyAoepz60.net
ドラクエのスカイドラゴンはスカイルーンにしないとね(´・ω・`)

662 :安倍晋八🏺 :2024/02/09(金) 10:23:19.17 ID:b8zqXC500.net
loong!ロオォング!長ぁい!すっごく長いよ!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 10:27:32.94 ID:pctCPkNw0.net
善悪は置いておくにしても見た目からして別物だしな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 10:28:24.21 ID:rpud/Zns0.net
>>605
https://i.imgur.com/ZQVELNw.jpg

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 10:29:37.60 ID:5VsVHUyKd.net
ローーング?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 10:30:36.12 ID:5VsVHUyKd.net
>>607
東洋龍は魚類
オロチは大蛇

667 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 10:46:10.50 ID:qZZPNKHO0.net
たかに長い龍がドラゴンは違和感あるよな

668 :山本太郎🏺 (ワッチョイW 9757-gKZu):2024/02/09(金) 11:02:49.85 ID:8yTYBFI70.net
>>633
メソポタミア神話の女神ティアマトがゾロアスター教の前
全ての神話や宗教の源流はメソポタミア神話に行き着く

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-OY6W):2024/02/09(金) 11:11:35.27 ID:ijqh4HM4M.net
>>212
こいつはブレス連打やめろ

670 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 37b9-UkXG):2024/02/09(金) 11:12:55.77 ID:J+tNbk9u0.net
ティエンルンか

671 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:25:38.55 ID:9O4qc1JU0.net
実際あの細長いタイプの東洋龍に名前無いの不便だから普通に流行ってほしい

672 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:43:36.09 ID:KXGSng2M0.net
東洋つっても北と南では違うんだよな
長江の方に行くと邪悪な龍がちらほら出てくる
米作地域だと洪水が壊滅的なダメージをもたらすわけで
そうなると邪悪な水神としての蛇=龍が出てくるんだよ

673 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 11:46:43.46 ID:kQCKagjv0.net
ジャップもルンちゃん好きだよね
タトゥーのモチーフになったりね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:53:41.85 ID:BYSq+kxq0.net
>>576
中国を敵視するな!って政治意図の運動だろうや

675 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 12:08:15.73 ID:KXGSng2M0.net
ギリシャ神話でもアスクレピオスの杖みたいな生命や健康のイメージもあれば
メデューサみたいな邪悪なイメージが蛇についたりする
ただ、その後に来たキリスト教は元々の土着信仰を否定して回る宗教なんで、善い神は残らんのよな

676 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 12:22:40.73 ID:kbf9/3XG0.net
中国が建国される2000年以上前から
中東で定番化してた妖怪だよ。

その龍を王様が倒す神話が人気で
その刺繍が入ったシルクのガウンが
王族に飛ぶように売れた。

そのシルクのガウンを作っていたのが
今の中国大陸のあたりにいた蛮族。

677 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 12:25:37.36 ID:kbf9/3XG0.net
アズダカーハってのが正式名称。
原神で全く別の見た目にして誤魔化してるね。

https://www.google.co.jp/search?client=safari&sca_esv=251625fef293e270&hl=ja&sxsrf=ACQVn0-uCvnr1UVFfdirej0EWIoIz6n_OQ:1707449064588&q=azhdaha+Iranian&tbm=isch&source=lnms&prmd=ivsnmbtz&sa=X&ved=2ahUKEwipyd23p52EAxXBn68BHZPSCogQ0pQJegQIBxAB&biw=375&bih=548&dpr=2

678 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 12:48:08.14 ID:GBJnFmiz0.net
loongじゃロンにならねえだろ

679 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 13:17:03.92 ID:kbf9/3XG0.net
日本でもヒンズー教の性器まるだして
人間をバリボリ食べるダーキニーという邪神を
真言宗界隈が輸入した時に
誰かがそのペットの犬を狐だと言い出して
それが聖獣になったなんて話もある。

https://i.imgur.com/zZtEo0l.jpg

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 13:18:11.29 ID:qmFko8hPd.net
欧米コンプ丸出し
そのくせ欧米に憧れて英語名名乗る恥ずかしい民族
それが中国人(笑)

681 :安倍晴明 :2024/02/09(金) 13:21:01.56 ID:wUcCMwDM0.net
KIRINでいいじゃん

682 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 172b-KstR):2024/02/09(金) 14:13:17.94 ID:YZIOR5kp0.net
>>679
犬というかジャッカルじゃなかったっけ
日本にはジャッカルいないから狐でいいかってなって
お供え物はネズミの干物だったのが仏教の不殺生で油揚げになった
だからお狐様には油揚げ
ってのは聞いたことある

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17cc-iLkZ):2024/02/09(金) 14:14:35.34 ID:lf2nC7AZ0.net
>>664
BAKAすぎて草

684 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bfcb-2yB6):2024/02/09(金) 14:38:43.95 ID:kbf9/3XG0.net
>>682
ドラゴンのローカライズも同じようなもんかもね。
大体は中東の方からやってきた
ほら吹き吟遊詩人とかインチキ絵描きが悪い。

ローカライズ後は日本のお稲荷さんみたいに
独立してもいいけど源流への尊敬は忘れちゃダメ。

原神で間抜けなワニみたいな姿にしてんだから
中国人が知らないはずがないんだわな。
https://i.imgur.com/9aQyKZ5.jpg

こっちが本物。
https://i.imgur.com/yP63NyU.jpg

685 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f709-f5kI):2024/02/09(金) 14:46:52.84 ID:TI0iLNqW0.net
ロンなのかルンなのかはっきりしてほしいルン

686 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW f754-SNEo):2024/02/09(金) 14:49:16.46 ID:PRynXbhc0.net
>>685
https://www.youtube.com/watch?v=BCcnadDN3GA
自分の耳で判断してみるよろしね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:55:35.07 ID:W9IW/Nt50.net
インド「八大竜王!悪竜ヴァスキ!」
中国「全部足して九頭龍!」
ヨーロッパ「ヒドラ(九頭)!」
日本「八岐の大蛇!八大竜王信仰!九頭竜信仰!九頭龍信仰!」

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:03:34.93 ID:s2+nGy5F0.net
そもそも竜という存在自体がダサい

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:08:01.51 ID:vT1t9u9J0.net
>>255
昔の中国人が化石からあの竜を想像したんだろうね
三国志でも竜の骨が出たから曹操の所に持ってきたみたいなシーンが有ったような

690 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:11:17.67 ID:XJF3X1CK0.net
>>7
中国のは魚の変化

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe8-M2VQ):2024/02/09(金) 17:56:00.42 ID:p5NsGLUZ0.net
tofuは日本語読みだろ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe8-M2VQ):2024/02/09(金) 18:05:58.57 ID:p5NsGLUZ0.net
> 、竜の中国語の発音をそのままローマ字で書き起こすと「long(ロン)」だが、功夫(kungfu)や豆腐(tofu)などの事例のように一部は表記法から外れることを容認する事例もある。

これは全くのデタラメ
tofuは日本文化輸出によって日本語読みがそのまま英語圏に広がっただけ
matcha、bonsai、goとかもそう

693 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 37d1-n0t5):2024/02/09(金) 18:16:45.80 ID:LPAjD3r10.net
鳳凰も西洋伝承のフェニックスと同一視されてるな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-S8YM):2024/02/09(金) 18:28:05.02 ID:mQb1ndAiM.net
>>693
鳳凰とフェニックスについては共通点が多いから、インドあたり発祥の概念なんちゃうかな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d796-X+we):2024/02/09(金) 18:28:14.68 ID:jOBP60pW0.net
>>676
グーグルさんはこう言ってるぞ

龍はいつ頃生まれたのでしょうか?
それはいったいいつごろ誕生したのでしょうか。 その源流を探ってみます。 古代中国において龍的なものが現れたのは、有史以前のはるか昔、新石器時代(前6000年〜)の頃です。 前4000年頃のものと見られる遺跡から出土した墓では、被葬者の東西に龍と虎とおぼしき図像が貝を敷き詰めて絵描かれていました。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d796-X+we):2024/02/09(金) 18:30:14.45 ID:jOBP60pW0.net
縄文の文様も龍の起源でもあるし
縄文土器にも蛇は象られている
あれも龍の一種だと言っていいだろう

697 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 172c-SqQI):2024/02/09(金) 18:30:49.26 ID:bZ7b2Wvw0.net
ルンボール

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:53:47.70 ID:NVQDM4Aka.net
性獣なら国内に沢山おるんやけどな🥺

699 :聖帝 :2024/02/09(金) 19:08:34.92 ID:DdJcTcDr0.net
>>693
鳳凰と朱雀とフェニックスはほぼ同じ物として扱われてるな

700 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:28:19.46 ID:kbf9/3XG0.net
>>674
それも中東。メソポタミアの妖怪。
https://i.imgur.com/rjqwJwO.jpeg

701 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:28:58.51 ID:kbf9/3XG0.net
>>693の間違い

702 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:29:39.25 ID:kbf9/3XG0.net
そもそも始皇帝の墓はピラミッドだし
兵馬俑もピラミッドの下から発見された。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:30:15.66 ID:9Wl+vYz30.net
竜、角は鹿、頭は駱駝、目は鬼、体は蛇、腹は蜃、鱗は鯉、爪は鷹、掌は虎、耳は牛
麒麟、顔は竜、体は鹿、蹄は馬、尾は牛、額は狼
鳳凰、前は麟、後ろは鹿、頸は蛇、尾は魚、背は亀、頷は燕、嘴は鶏
玄武、亀に蛇が巻き付いてる

実によく分からんな
麒麟の顔は竜、竜の頭は駱駝ということは
麒麟も駱駝フェイスなのか
鳳凰も麒麟に似てるとか、なんかネタ被り感がすごいな
ってか玄武だけやっつけ感が半端ないのが悲しい

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:33:00.79 ID:UGfRl3Gg0.net
欧米のやつらに合わせてやる必要がもうないんだよ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:38:01.69 ID:jOBP60pW0.net
>>703
龍、鳳凰、麒麟、亀
この並びに平然と入れられるんだから
古代人にとって亀は相当ありがたいものに思えたんだろうな

706 :聖帝 :2024/02/09(金) 19:45:46.07 ID:DdJcTcDr0.net
亀は万年生きてるからな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:01:34.54 ID:NI5L+8iQ0.net
麒麟は本来 麒がオス 麟がメス
鳳凰は 凰がオス 鳳がメス
つまり麒麟も鳳凰も実はふたなりなのでは…?ゴクリ…

708 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 20:06:07.36 ID:6R/UDexf0.net
>>699
そこらへんは流石に分けられてる

709 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:34:19.01 ID:cL7pZijR0.net
ギャルのパンティおくれの方の竜か

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa0-11P2):2024/02/09(金) 22:59:53.77 ID:Sz2dymBr0.net
>>587
西欧を支配してる宗教は遊牧民の宗教が元だからな
農耕民は多神教の豊穣神とかを信仰してたのに悪魔に貶されて一掃されてしまった( ゚д゚)

711 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 9ff8-QweG):2024/02/10(土) 00:11:13.25 ID:f3WbIrKw0.net
ドラゴンキャラにハズレなし

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7f-syIJ):2024/02/10(土) 00:53:25.45 ID:XNie8avH0.net
神龍(シェンロン)のロンか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 02:05:49.48 ID:vvubQOEB0.net
龍は春秋戦国時代辺りまでは
そんなに霊獣とか格が高かった訳じゃないみたいで
戦国末期、韓非子の逆鱗のくだりとかでも
「龍は穏やかな性格で人間にもよく懐くので
飼い馴らせば飼い主を背に乗せて空を飛んだりもできる」
「そんな大人しい龍でも逆鱗に触れられたらブチ切れて相手を殺す」って書いてるのな
龍の霊獣としての格が格段に上がったのってやっぱ
劉邦が赤龍の子と自称した漢王朝辺りからかな
陰陽五行の四神もはっきり定まったのは前漢ぐらいからだし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 02:11:37.19 ID:yzFXsMLq0.net
長そう

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 02:13:23.16 ID:olrmGttVM.net
生物が火を吹くなら口からじゃなくて肛門からだろう

716 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ bfc8-7OSJ):2024/02/10(土) 03:05:52.36 ID:Zr9Tb1R00.net
日本の場合は不動明王の別形態ってことで箔が付いた。
https://www.pegasus-shop.jp/data/product/img31551579395.jpg

総レス数 716
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200