2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の日本の株価とバブルの株価の違い「PER」今の日本の株価は実力だった、バブルではない [757977227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:37:09.60 ID:xGme1TBpd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
バブル期と異なる日経平均株価 マイナス金利解除は株式市場に影響しない

バブル期と比較する三つのポイント

まず一つめとして、最も基本的な尺度であるPERを比較してみましょう。PERとは企業の一株当たり利益に対して株価がその何倍まで買われているのかを示す指標です。この指標は投資家が極度の楽観に浸っていた1989年12月に約60倍まで膨れ上がっていました。それに対して現在の日経平均のPERは約20倍であり、そこには約3倍の開きがあります。

当時のPERを現在に当てはめると日経平均株価は約11万円となりますので、当時との違いは明白です。現在のPERは過去数年との比較でやや高いものの、これを以ってバブルとするのは違和感を禁じ得えません。

以下ソース
https://www.ejapion.com/business/55247/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:37:39.41 ID:ubzo+sx20.net
ありがとう自民党
日本最強

3 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/09(金) 11:39:01.63 ID:9n/mhS8k0.net
んなわけないだろアホ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:39:05.43 ID:uYjBfgtW0.net
PER15が妥当な水準だけどね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:39:13.10 ID:jZphOEQl0.net
でも指数のPERが15倍で投資すると1年後にはマイナスリターンらしいから自己責任でな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:39:30.67 ID:179V1QuN0.net
バブル時代 外国人投資家の玩具
今     外国人投資家の玩具

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:39:48.42 ID:El5kmwtu0.net
半導体関連は60倍上回ってるの多いね

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:40:38.44 ID:UhU01fzQ0.net
煽り

9 :安倍晋三 聖帝🏺 :2024/02/09(金) 11:42:20.57 ID:ZXpof/Q10.net
バブルの時も同じようにまだまだ安いって言われてたんだよ
外資ファンドはひっそり退却してたがね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:43:58.77 ID:jZphOEQl0.net
昨日岡三証券の松本さんがモーサテで話していた内容
「12ヶ月先のPERが15倍の時に投資すると1年後の配当込み平均リターンは-8%、
日経平均37,700円で12ヶ月先PERが15倍だから上値がないとは言えないけど慎重に」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:45:21.85 ID:/8r+ql+d0.net
これを真に受けて買う奴が靴磨きの少年

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:48:10.42 ID:LdDpnqPg0.net
円安で輸出企業が下駄履かせてもらってるだけ、実力のはずがない。割安だから買われてる。成長してるからではない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:48:52.16 ID:7XUnE4/30.net
そりゃ従業員の給与あげてないんだから収益は良いに決まっとる

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:49:43.08 ID:hamnCfR00.net
新しい経済理論で株価を説明できた!
その後半年くらいで暴落する

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:50:13.04 ID:QJSqkQaN0.net
>>12
これだよなぁ
円が対ドルで10パーセントくらい高くなっても株価の上昇が続くなら本物だと思うけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:50:38.92 ID:BtnS7TeW0.net
nvidiaのPER400倍なんだけど、どうなってんの

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:50:42.53 ID:uxIuF/hD0.net
円の価値が下がって物価上がってるのに給料据え置きなんだから収益性上がりまくって当然でしょ

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:50:53.40 ID:xqvBD7Rd0.net
円安だからだろ
なぜかマスコミは必死で否定してるけど
安倍が消費増税の理由作るための工作に金融緩和、年金で株買い漁り始めた結果だし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:52:32.71 ID:gj3hIaX50.net
安倍晋三なんだね

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:55:09.10 ID:Fe4kfagp0.net
売上高ずっと横ばいの成長なし企業の株価が2倍以上に上がる
こんなのは実力ではない
円がゴミ通貨になって上がっただけ

21 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 11:56:10.42 ID:n1ZlpNClH.net
ヒント


アメリカ株

そして連動する

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:56:42.82 ID:IUI+mGtD0.net
大企業に異常な株価上昇に対して
新興企業の時価総額が20億30億程度しかなくなってるのが実態だよな
トリクルダウンが完全に否定されてる証拠

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 11:56:50.11 ID:vViPu2hb0.net
Qレシオが持ち出されていないうちは問題ない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:57:22.96 ID:iG3VmNO90.net
普通に経済成長してるだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 11:58:57.58 ID:7UcRblgfd.net
株価とはなんぞや?

まず、そこから始めないとね。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 12:00:03.97 ID:wC6c3QqcM.net
中国で日本株に注文殺到wwwwwwwwwwwwww [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705548827/

中国人にババひかせて
みんなで高値で売り抜けようや

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 12:00:57.76 ID:El5kmwtu0.net
日銀が浮動株吸い上げて流動性が低くなってるのもあるんじゃないのかな

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 12:06:27.63 ID:fUEDboGp0.net
利益はすぐ減るから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 12:12:07.47 ID:01cSS9bV0.net
円高で国内空洞化してて企業業績もついてこないのに
株価が上がってたバブル時代は異常だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 12:12:12.49 ID:hNthIGRw0.net
20倍は怖いラインだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 13:18:29.84 ID:5uHFDdMQ0.net
パワハラセクハラ世代が続々引退してるからな
膿が消えてきてるんだよ
これからの日本企業は明るいぞ!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-e+TS):2024/02/09(金) 14:20:09.84 ID:KUN4JiWw0.net
まじかー🙀

33 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9727-x05T):2024/02/09(金) 15:56:22.69 ID:SI+mOrtL0.net
>>20
ここ10年で上場企業の利益がどれだけ増えてるか調べてから書き込めよ
なんで何も知らないくせにそんな断定的な物言いで書き込みできんの?

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 3747-X+we):2024/02/09(金) 15:57:26.96 ID:xSpfshu/0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

35 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ベーイモ MM4f-GGNx):2024/02/09(金) 16:00:22.88 ID:YjcBNhJ/M.net
通貨安による株高だな
トルコとアルゼンチンも同じ症状

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fffb-hIVc):2024/02/09(金) 16:08:45.87 ID:w8eVtdd60.net
乾いた雑巾絞ってるだけ
ちゃんと利益だして儲けてる訳じゃないだろ
ジャップの経営陣皆優秀か?
円安で儲けでてるだけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1741-17um):2024/02/09(金) 16:13:43.12 ID:ypXHPj4Z0.net
親から高額の株式を受け継いだ奴
資産が何十倍にもなってウハウハやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-bM/K):2024/02/09(金) 16:17:01.38 ID:xUh9xWd30.net
・今の数字をすべてをドルに換算しろ
・過去の数字と比較するときはドルの成長・円の停滞・為替の円安を勘案しろ
・PER等の定性的な目安を基準にするな

バブルの頃は日経平均は400ドル程度だった
対して今の日経平均は300ドル程度だ
ここ30年のドルの成長を勘案すると、今の日経平均は当時でいくと220ドル程度

逆に円がドルと同程度に成長していたならば、日経平均は600ドルほど、
そして円も1ドル80円程度まで成長でき、
日経平均株価の額面としては5万円ほどまで上がっていても不思議ではない

だが、そうはなっていない

結局、円安で円が安くなっている分、株価の数字が上がっているだけで、
好況であったバブルと比較することすら恥ずかしい不況なのだよ

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f56-KLri):2024/02/09(金) 16:20:01.15 ID:EiO0zbEj0.net
20倍なら今のSPとほぼ同水準で割安感はもうねえな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17a5-2EsL):2024/02/09(金) 16:20:16.92 ID:oP5WVeo20.net
PBRが低い企業は内部留保を溜め込んだ企業だからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff2-tjaG):2024/02/09(金) 17:40:45.26 ID:z/HWmiS50.net
バブルではないが格安という水準でもないぞ
世界不況が起きたらこれからの見通しも悪くなって-10%以上落ちても不思議じゃないレベル

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200