2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国の借金、過去最大の1286兆円…え、ちょっとまってこれ誰が返すの? [434776867]

1 :番糸且の道中ですがアフイサィトヘの転裁は禁止です🏺 :2024/02/09(金) 14:39:57.87 ID:SdvW4G370.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2023年末時点で、過去最大の1286兆4520億円になったと発表した。

 高齢化に伴う社会保障費の増大などを税収で賄えず、借金頼みの財政運営が続いている。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/29c30192c6eb6d85dbdf523ca3d852ba30581db1

2 :番糸且の道中ですがアフイサィトヘの転裁は禁止です🏺 :2024/02/09(金) 14:40:07.73 ID:SdvW4G370.net
どうすすs

3 :番糸且の道中ですがアフイサィトヘの転裁は禁止です🏺 :2024/02/09(金) 14:40:12.05 ID:SdvW4G370.net
しんさんたすkて・・・

4 :番糸且の道中ですがアフイサィトヘの転裁は禁止です🏺 :2024/02/09(金) 14:40:16.34 ID:SdvW4G370.net
がちであばい・・

5 :番糸且の道中ですがアフイサィトヘの転裁は禁止です🏺 :2024/02/09(金) 14:40:25.33 ID:SdvW4G370.net
いったないぜ・・・

6 :🤓(ヽ´ん`)🤓 :2024/02/09(金) 14:40:49.57 ID:OWZXPzq90.net
俺が返す

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:41:24.82 ID:iiNoU4Hs0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
反日極左は生きてなくていいよ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:41:31.13 ID:MwXnOW7Lr.net
まあいいじゃんそういうの

9 :ゆいにー :2024/02/09(金) 14:41:43.25 ID:2KzKm1em0.net
もう返すとか返さないとかいう次元じゃない
いつ破綻するかのチキンレースなんだよなぁ・・・

10 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:41:46.84 ID:PN9v/knJ0.net
国の借金は国民の富とか言ってるバカに解決させればいいと思います

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:42:02.75 ID:uG5r6+PJ0.net
国の借金=国民の資産

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:42:07.59 ID:z14m1HHUM.net
2000兆円まではへいき

13 :🏺 :2024/02/09(金) 14:42:20.48 ID:RBcKD/qJ0.net
   ∩_∩
  (ヽ´ん`) ぼくうさぴた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  
じゃあ寝るね

14 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:42:39.21 ID:vo2H/Nkk0.net
誰に借りているんだ?

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:42:45.29 ID:PnyZxVkc0.net
誰に返すの?

16 :安倍🏺晋三 :2024/02/09(金) 14:42:52.93 ID:8z30MPsFd.net
山本太郎が返すよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:43:07.69 ID:6SQfLqbf0.net
また国の借金w

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:43:47.95 ID:kPHW6peZM.net
安倍晋三

19 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 14:44:02.39 ID:2wRB94Sj0.net
返しちゃ駄目

20 :安倍晋三 🏺 :2024/02/09(金) 14:44:04.99 ID:PRynXbhc0.net
返さないよ
貸してる国民が泣くだけ

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:44:42.67 ID:Dgt/32PX0.net
増税メガネ

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:45:01.29 ID:grKXqFeOa.net
https://pbs.twimg.com/media/EU1S00-VAAEI0Qj.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:45:18.77 ID:uG5r6+PJ0.net
>>14
借りてさえいない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:45:58.39 ID:kuuyUrIrH.net
ダメ、待たない🙅

25 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:46:06.05 ID:sZnLA7NN0.net
日本に国に借金させて自分の懐に入れてる組織があるらしい

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:46:11.84 ID:hcMauJRE0.net
単位を変えて誤魔化せないかな?
100kgを0.1tみたいに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:46:30.48 ID:6cM6sMhc0.net
マジでいっぺん山本太郎が全返ししてくれねえかな
数年でジジババが死滅して何もかも綺麗になる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:46:36.42 ID:jQYOgRfu0.net
円が紙屑になったらチャラにできるから返さなくていい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:46:48.32 ID:Ro+6/yda0.net
手持ちの外貨とかの資産も考慮してんの?

30 :安倍晋三壺 :2024/02/09(金) 14:47:20.85 ID:+riSDrH80.net
返す返さないの問題じゃない
カネが市中に出回りすぎてるってこと
だからカネのあるところから取るしかない
資産課税などすべき

31 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 14:47:25.37 ID:2wRB94Sj0.net
>>25
それなんて財務省?

32 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:47:41.09 ID:DKnY0+hm0.net
オリンピック4兆円
万博13兆円
その他中抜きで数十兆円

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:47:43.08 ID:md+IJDJfd.net
安倍晋三

1200兆のうち半分ぐらいは安倍政権が無駄に作った赤字だからな 

34 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ🏺 :2024/02/09(金) 14:48:52.29 ID:HOvjxcvN0.net
返す(返さない)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:48:55.99 ID:xom302rF0.net
安倍母の隠し資産がモナコにあるから
半分くらい返済できるよう
さすが国士安倍晋三!

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:02.14 ID:Cr0cIvbm0.net
敗戦後は皆様の預貯金と相殺しました
マイナンバーカードと銀行紐づけはこの準備だったりします

日本は借金いくらまで出来るのって答えが
日本の預貯金までというのはそういうことですね

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:17.17 ID:DhvYSWkY0.net
そんなに借りてるなら増税する必要ないじゃん

38 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:24.73 ID:DKnY0+hm0.net
>>33
防衛費も2%だからな

結局福祉が赤字の原因では無かったという
天下りが原因だった

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:26.70 ID:mwLK2q/O0.net
上級が責任取れよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:50:42.15 ID:iG3VmNO90.net
借金は経済の基本

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:46.07 ID:iwughD220.net
たまには減れよ

42 :安倍晋三壺 :2024/02/09(金) 14:50:54.10 ID:+riSDrH80.net
>>27
山本太郎は返さなくて良いって意見だぞ
緊縮のアホどもが返すべきでは?

43 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:50:55.13 ID:DKnY0+hm0.net
>>36
新円切り替えは今年

自民党はタンス預金が大っ嫌い

44 :. :2024/02/09(金) 14:51:07.08 ID:JifudxoEM.net
岸田「そりゃ決まってんだろお前らの税金で返すんだよ」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:51:34.75 ID:iG3VmNO90.net
ドルベースで減ってるから問題無し

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:51:37.97 ID:J9dIMt/+0.net
勘ぐれ

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:51:38.42 ID:DqPop8lBd.net
10年くらい前は1000兆円だったろ?
どないなっとんねん!

48 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 14:51:45.49 ID:2wRB94Sj0.net
>>41
減るわけないだろ
とんでもないこと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:51:45.92 ID:z+Nm+8fc0.net
人類が滅ぶまで借り続ければ良いだけだこら

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:51:52.00 ID:kde0gkH30.net
ゴミ通貨になれば返すの簡単だろ

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:52:15.77 ID:/kew5bZh0.net
借金は返さないで天皇家に押し付ければいいだけ

52 :🏺 :2024/02/09(金) 14:52:33.52 ID:CJBLikhr0.net
人口で割ったら1人1200円か

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:52:58.69 ID:DT2VMzvI0.net
お金を刷りまくるのであります

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:53:10.60 ID:cIhWBXNb0.net
もう返せないの、みんなわかってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:53:12.00 ID:wNtUfNSI0.net
破綻する厨が何十年も前からいるけと
いつ破綻するんだろ
ノストラダムスの大予言っすか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:53:45.81 ID:bJ4IGJwS0.net
あほか
国の資産だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:54:08.73 ID:MXuhcWFB0.net
プライマリーバランスをプラスに、あとはインフレで減らしていけばいいのさ。家計と同じように考えてはいけない。
今の財政金融政策が如何に冷徹か、ひどいの一言。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:54:08.75 ID:uG5r6+PJ0.net
こんなんどうでもいいから
さっさと金利上げろて話よ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:54:11.18 ID:a0sGPnTZ0.net
毎年税金で返してるぞ
国債費な

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:54:22.77 ID:Sh+641vQ0.net
国富の3000兆円までは借金できるらしいな

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:54:33.47 ID:+riSDrH8M.net
安倍晋三

62 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:54:36.78 ID:UZxFNs420.net
金を刷って国債を買うだけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:54:45.84 ID:sl00kGF00.net
借金の買取知らないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:54:53.88 ID:FelvZkBTd.net
増税だ増税だ増税だ!

65 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:55:01.57 ID:vo2H/Nkk0.net
なんで借金漬けなのにウクライナに金を出すん?

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:55:04.17 ID:B+FSLnq30.net
安倍晋三

67 :ニクイシクツウ🏺 :2024/02/09(金) 14:55:35.53 ID:hSMhi0dD0.net
国が国民にしてる借金

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:55:45.47 ID:uG5r6+PJ0.net
>>62
そもそも借金でないしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:56:13.29 ID:uG5r6+PJ0.net
>>65
アメリカンドッグだからだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:56:18.34 ID:4ZZ/RxRl0.net
増税してさらに借金を増やす

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:56:20.64 ID:FUbaj6a20.net
もうデフォルトしちゃだめなん?😟

72 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 14:57:27.41 ID:Wfzz69nX0.net
この借金したカネが国内に回れば資産となって裕福になるんだが、実際は企業等を通して海外に流れてるから一向に裕福にならないらしいな
この辺を国会で取り上げる議員がいたら消されると思う

73 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 14:57:46.51 ID:sRUWmvya0.net
東大生が国の借金に関して解説しました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1730491839306964992/pu/vid/avc1/1280x720/Yj9LPpgMdlUNJBPX.mp4?tag=12

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:58:02.37 ID:9teC63Zj0.net
国が借金増やしたいときは「お父さんがお母さんに借りてるようなもんなんだよ」という
減らすために増税したいときは「将来世代に借金を残すわけにはいかない」という

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:58:12.11 ID:rlaa6WSv0.net
ジャップは金のかかる国民だから

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:58:25.89 ID:MhmckEKuM.net
日銀の保有分と国有資産で実質ゼロだぞ財務省に騙されてる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:58:26.57 ID:uG5r6+PJ0.net
>>71
具体的に何をするの?
国債売るとか?
日銀や地銀が儲かるだけだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:58:54.55 ID:uG5r6+PJ0.net
>>74
借りてないからそもそも
たとえとしておかしいだろ

79 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 14:59:05.14 ID:sRUWmvya0.net
国の借金について政治家が解説しました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1727177895582543872/pu/vid/avc1/1280x712/dvz6tE-VMT6M1-Nc.mp4?tag=12

80 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 14:59:30.06 ID:DKnY0+hm0.net
あーどうすりゃいいんだよ
全部自民党の無駄遣いだぞ

オリンピックや万博、なんだよアレは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:59:44.16 ID:5MEA//Ep0.net
自民党が悪い岸田が悪い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:59:48.29 ID:g5+q7PeJ0.net
二重帳簿で裏金を作る反日カルト政党

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 14:59:58.79 ID:uG5r6+PJ0.net
国債のデフォルトがあるかどうかだろ?
一言で言えばない

84 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:00:01.64 ID:DKnY0+hm0.net
半導体工場の補助金も2、3兆円

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:00:23.38 ID:uG5r6+PJ0.net
金利が低いのが問題なんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:00:38.53 ID:vs6RxVgkd.net
返したら通貨無くなるじゃん
馬鹿か

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:00:45.88 ID:xBbDTz2P0.net
国民が返すに決まってる
最悪預金封鎖するしかないな

88 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 15:00:47.33 ID:sRUWmvya0.net
ボケ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1726960154711916544/pu/vid/avc1/1280x720/bItr1bR7NdvxIILL.mp4?tag=12

ツッコミ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1726909536441909248/pu/vid/avc1/640x360/e4kBiON6s2muSRe7.mp4?tag=12

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:01:18.65 ID:XdDmVgBaM.net
>>26
ハイパーインフレだな

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:01:32.94 ID:19xVcyaR0.net
日本株式会社の株みたいなもんだろ

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:02:05.43 ID:Z+DQS5+w0.net
国が国民に借金ってそれ借金してるといわないよね
円すればいいだけだもん

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:02:07.61 ID:VwmhghGeH.net
刷ればデフォルトしないだろうけど物価が上がりまくったらどのみち国民の生活は破綻する

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:02:30.49 ID:sCtdjHa/0.net
政府が国民から借りてるから、実質的に岸田はが借りてるようなもん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:02:38.12 ID:uG5r6+PJ0.net
>>90
まあそう
借金とかではない
だから国債がデフォルトしたらやばいけど
まあありえない

95 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 15:02:52.79 ID:2wRB94Sj0.net
>>90
全く異なる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:03:44.00 ID:uG5r6+PJ0.net
>>92
だから金利上げろて言ってんじゃん
問題は円安なの
ドルとの金利差なの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:03:51.91 ID:MhmckEKuM.net
そもそも日銀は国民の支配下にあるのに日銀保有分を借金に含めるのは財務省の騙し

98 :晋さん…どうして… :2024/02/09(金) 15:03:53.07 ID:yTaX7e/6d.net
>>15
🖐😳🫱

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:03:54.23 ID:gCIjbqov0.net
すまん2万くらいしか負担できん🥺

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:05:22.92 ID:v46LlQ3e0.net
>>96
円高で逃げていった国内の工場を戻すためにドル200円にするよ

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:07:38.94 ID:fJMlb7ZZ0.net
>>97
ユダヤの支配下で国民の支配下にはない

102 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 15:08:07.37 ID:sRUWmvya0.net
日本でもTOPクラスの神CMがこちら
https://video.twimg.com/amplify_video/1671364929360887810/vid/1920x1080/-WLgTq3H6BVbzsnK.mp4?tag=16

103 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 15:08:09.59 ID:jKhFly8BM.net
お金ってのは人を動かすのに必要な紙でしかない
紙を配る先を平等でなく歪にすれば紙が足りない人に価値を感じ続けさせることが出来る
だから国がいくら借金しようが1京円借金してても貧乏人さえ多く存在してたら破綻しない
ジンバウエドルが破綻したのは国民全員に紙を多く配ったから
アメリカも自国民に紙を配りまくって一見破綻してるけど
アメリカ以外の貧乏人(日本人など)に価値を持たせてるから問題ない
これが基軸通貨、アメリカの無尽蔵な資源、この世界は不公平に出来てる

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:09:18.08 ID:/mMXOOsl0.net
誰に返す定期

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:11:37.36 ID:lIAfvJuq0.net
工場戻ってこいじゃなくトランプ見習って日本で商売したければ工場新設しろが正解だったなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:11:44.91 ID:HkYOuSO90.net
貸してるの国民じゃん
返せよ岸田

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:12:59.33 ID:28iiI8La0.net
>>104
債権者だぞ
上級国民と言ってもいい
もちろん返すのは下級

108 :🏺 (ヽ´ん`) :2024/02/09(金) 15:13:04.04 ID:U9HJex8lM.net
兌換紙幣で無くなった時点から国債イコール国の借金は間違い
資本主義で永遠の成長していくんだろ?じゃぁ永遠の借金をしていくんだよ。
赤字国債の否定は資本主義の否定に等しい

そもそも資本主義が間違いなんだけどな🤪

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:13:12.92 ID:0e6vMb2Hd.net
>>1
ドーン
中国の借金7000兆円



中国、治せぬ「難病」 総債務7000兆円のバブルリレー
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB287AC0Y2A021C2000000/

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:13:30.15 ID:f16wAhYza.net
はよ返せや

111 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:14:22.91 ID:DKnY0+hm0.net
>>109
中国韓国の話はしてない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:15:12.78 ID:aNlkJuiy0.net
影響あるのは未来の貧困層だけや
高齢者と上級国民は高みの見物で問題なしw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:15:18.29 ID:byuqbAgJ0.net
有権者がバカなんだから自業自得

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:15:41.10 ID:TVtCvhcl0.net
インフレで押しつぶすものであって返すものではない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:17:46.06 ID:jEt+eLI+0.net
貧乏人は多額の借金はできない
つまり?

116 :増税メガネ👓 :2024/02/09(金) 15:18:14.05 ID:z42ci/Zc0.net
https://youtu.be/-mIwkHUpTHE

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:19:11.17 ID:Jhi1HPVf0.net
借金は借りたままでいいし仮に返してもまた同じだけ借りればいい
その間に円安、インフレにすれば借金は目減りして実質返済と同じ

118 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 15:19:21.73 ID:vo2H/Nkk0.net
実際問題アホな人は国際銀行(そんなものはねえ)
とかから借りていて
必死になって返さないと贅沢もできない
高い税金も我慢して払わないといけない

なんて思ったりもするわけだから
せめてどこから借りてどこへ返すのか
そのくらいは説明しないと駄目なんだよな

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:19:26.12 ID:iyP/g/FV0.net
国民に借りて自民のお友達に配ってるんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:19:36.20 ID:tdMOby/S0.net
若者が返すからへーきへーき

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:19:48.30 ID:Jy7pW7JF0.net
ケンモメンA「国民の資産なんだから返す必要がない」
ケンモメンB「インフレで実質減ってるから大丈夫だよ」
ケンモメンC「いざとなったら刷ればいいだけ」
ケンモメンD「日本が財政破綻するとかありえないからそのままでOK」


そしてそのうち
自民党・政府「消費税増税します」
ケンモメン「うぎゃあああああああ」
これが絶対に100%確実にやってくる現実w

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:21:29.95 ID:xSpfshu/0.net
「ハイパーインフレ」
「預金封鎖・新円切り替え」
「徳政令」
「日本の借金は全部国内だけェ!」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:22:54.64 ID:a6wQlyLq0.net
馳、カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから
オリンピックに賄賂使うなら借金返せよ
官房機密費で雇われたネット工作員

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:23:24.93 ID:6P1vIT1Hx.net
使う必要の無い無駄予算を計上しては中抜きしてる奴等の一族が一生をかけて返済すればいい🤓

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:23:52.77 ID:Z6ju3K5w0.net
日本銀行が紙幣刷ったら問題解決しちゃうやつ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:24:41.01 ID:6SQfLqbf0.net
ケンモメンはアベノミクスを否定しなければいけないから
国の借金ガーと言い続けるしかない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:25:30.26 ID:El5kmwtu0.net
日銀が国債買うのヤメたら大変だね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:27:49.48 ID:uG5r6+PJ0.net
>>127
大変と言うか予算組めないだろ

129 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 15:28:07.70 ID:6JdMlZA9d.net
こんな後進国に生まれてほしくないなら子供作らなくていいぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:30:01.56 ID:mcYvV9Yw0.net
貸すってことはもともとそれだけ誰かが持ってて貸してくれたんだろ?
で、誰がそんな持ってたの?
その貸してくれた誰かはどうやってその金得たの?

って考えていくと、通貨発行で作られた単なる数字って結論になる
誰からも借りてないし、返す必要もない
通貨発行のシステム的に、同額の資産と負債がゼロから作り出されるだけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:30:24.37 ID:xSpfshu/0.net
ネトウヨ「老人ナマポを切り捨てろ!」

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:30:25.46 ID:NAezd+s80.net
岸田

133 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:30:51.74 ID:Wgm3XW610.net
国は儲かってるんじゃないの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:30:52.90 ID:AZuJYcNG0.net
自民が国民からしてる借金だぞ
壺売って返せ

135 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 15:31:03.62 ID:jKhFly8BM.net
>>109
中国は日本の10倍の人口なんだから実質700兆円しかない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:32:21.13 ID:N+vSvLaE0.net
借りたものは返す
これ小学生でもわかることだよ?w

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:33:14.64 ID:AET6qsan0.net
借り換えすりゃいい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:33:46.75 ID:6SQfLqbf0.net
>>133
儲かってるけどケンモメンが借金返せってうるさいから財務省が減税やめて儲かった分国債の返済にあてた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:35:35.06 ID:S7/90gjw0.net
上位一万人の富裕層から取ればいいじゃん

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 15:36:40.30 ID:Atz9zQKr0.net
インフレさせればそのうち無くなるだろ
明治時代の国家予算なんて5000万なんだし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:37:03.02 ID:G6ebA+vL0.net
将来タイムマシンが本当に使えるようになったら
まず最初にやることは過去に行って借金作りまくった当時の為政者たちを皆殺しにすることじゃね

142 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 15:38:27.93 ID:2wRB94Sj0.net
>>133
国が儲かるなんて事は無い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:39:32.30 ID:8EKQJ1kS0.net
どうせ毎年国債で乗り切れるのに増税する意味ってなに?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 15:40:18.65 ID:97dCh68m0.net
借りた人が返す
それが借金なんだけど
国が借りたら国が返す

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff09-Ne0e):2024/02/09(金) 15:41:45.31 ID:mcYvV9Yw0.net
元々
資産/負債
0円/0円

だったところに
資産/負債
1千兆円/1千兆円

になって、左側は使われて国民に
右側が政府に負債としてそのまま残ってる
つまり国民に左側が行っただけ

146 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5702-AW2I):2024/02/09(金) 15:42:09.32 ID:0kJB9Qxm0.net
>>32
隠れ借金の行方

東電追加賠償開始から間もなく半年 支払い2割、県民憤り 対象148万人 書類確認追い付かず 説明会など開催へ
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230928110883

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfb0-f5kI):2024/02/09(金) 15:42:40.86 ID:hYj4S2xM0.net
返さなくて良いけど建前で返さないと駄目

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff09-Ne0e):2024/02/09(金) 15:43:01.17 ID:mcYvV9Yw0.net
左右を合体するとゼロに戻る
でもそれでは通貨が消えてしまうから、国債を返すことに意味がない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-srmh):2024/02/09(金) 15:43:01.65 ID:jEt+eLI+0.net
>>143
経団連が還付金で儲かる悪魔のシステム

150 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97c0-VoFb):2024/02/09(金) 15:43:12.11 ID:KNeNbNHe0.net
>>145
じゃあ政府は1千兆円の赤字なわけだけどどうやって返すの?

151 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f78-2D3R):2024/02/09(金) 15:43:25.93 ID:2bIKxGRw0.net
いまだにわからんのやけど借金しても問題ないんだったらなんで予算渋るの?

152 :安倍晋三 (ワッチョイW 9f3a-/ZB+):2024/02/09(金) 15:43:36.62 ID:0cse5U6E0.net
増税だ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-qdT6):2024/02/09(金) 15:43:57.53 ID:6IbyziBla.net
もう終わりや😭

154 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5702-AW2I):2024/02/09(金) 15:44:13.97 ID:0kJB9Qxm0.net
GPIFの23年運用収益、最高34兆円 年金財政に株高恩恵
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB26CVC0W4A120C2000000/


早く引き出せばいいじゃんネトウヨジジイ😚ww

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff09-Ne0e):2024/02/09(金) 15:44:33.21 ID:mcYvV9Yw0.net
>>150
なんで返すの?
返したら対消滅してゼロに戻るだけだよ

156 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9fe9-eGMp):2024/02/09(金) 15:44:51.13 ID:QAw5llLg0.net
麻生が刷って返すってゆってた
国民の借金じゃなくて政府の借金だってゆってた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f8e-0rej):2024/02/09(金) 15:45:40.97 ID:El5kmwtu0.net
だから必死にインフレにしようとしてるんよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb1-X+we):2024/02/09(金) 15:46:44.22 ID:6SQfLqbf0.net
>>154
ネトウヨじゃなくて財務省に言えよw

159 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97c0-VoFb):2024/02/09(金) 15:47:55.55 ID:KNeNbNHe0.net
>>155
国債を返さないことをデフォルトというわけだけど
デフォルトを起こせと言っているの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-it8k):2024/02/09(金) 15:48:22.31 ID:0Q68FRJj0.net
無尽蔵に借金するとどうなるん
別になにも変わらんのとちゃうん

161 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sdbf-+6XU):2024/02/09(金) 15:48:31.78 ID:hqYt95mid.net
預金封鎖からの新円切り替えコンボ狙い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb1-X+we):2024/02/09(金) 15:50:46.41 ID:6SQfLqbf0.net
>>159
返さないんじゃなくて利払いだけして元金は借り換えするの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 973d-AnkH):2024/02/09(金) 15:53:36.98 ID:YhrMClgE0.net
>>23
んだ

164 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 7f5d-B3cs):2024/02/09(金) 15:53:48.34 ID:KOuJdnzt0.net
まあ大黒字のトヨタすら普通に長期負債結構あるし、借金あるのは普通じゃね
任天堂みたいな無借金経営が異常なわけ
満期が来たら返すけど、増税したり国債発行したりできるからね。そんな問題ではないよ。金利も低いし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff09-Ne0e):2024/02/09(金) 15:53:54.76 ID:mcYvV9Yw0.net
>>160
だって単なる通貨発行ですし
明治時代に1年の国家予算が5000万円で何事かーなんて、今となっちゃ「え?そんだけ?」でしょ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf31-MO48):2024/02/09(金) 15:54:42.71 ID:0CRMcIz40.net
第四条 国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb1-X+we):2024/02/09(金) 15:57:29.14 ID:6SQfLqbf0.net
>>160
無尽蔵にすればハイパーインフレになる
あくまでも無尽蔵ならね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378f-V/nB):2024/02/09(金) 15:57:59.58 ID:BZW8nG8C0.net
借り換えで問題ない
税金で償還するとその分民間の金が消える

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM4f-ecBt):2024/02/09(金) 15:58:08.83 ID:hsWDebaJM.net
まぁいいじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe1-MO48):2024/02/09(金) 15:59:01.17 ID:axxXHEia0.net
国の借金で異常に増えたのは老人貯金

老人から効率的に取れる税は消費税だから
消費税上げるしかないんじゃね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fce-XHi0):2024/02/09(金) 16:01:25.40 ID:jaWM1Bpq0.net
安倍晋三

172 :山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ワッチョイ f7ec-jSnV):2024/02/09(金) 16:02:34.66 ID:sRUWmvya0.net
>>170
https://i.imgur.com/G1A77e0.jpg

173 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa4f-RIWd):2024/02/09(金) 16:02:52.42 ID:pm3DmSela.net
知らんのか
借りてる金には金利ってものが付くんだぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-srmh):2024/02/09(金) 16:04:36.45 ID:jEt+eLI+0.net
>>173
誰に借りてるのかな?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-iBVl):2024/02/09(金) 16:04:40.58 ID:8QHlKb++0.net
日銀が債権放棄すれば解決だろ
日銀が信用失って通貨発行できなくなったら新日銀を立ち上げればいいだけの話

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffba-MO48):2024/02/09(金) 16:06:18.28 ID:GNkQZDUV0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただしバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリークしたり、テレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb1-X+we):2024/02/09(金) 16:06:49.29 ID:6SQfLqbf0.net
>>173
その金利はだれに払うの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc8-NYVt):2024/02/09(金) 16:07:06.52 ID:MXuhcWFB0.net
経済政調を伴わない金融緩和は通貨安をもたらす。故安倍晋三氏も通貨安に言及したが日本は内需中心だから心配無用と話していた。
結果はご覧の通り。オレはアベノミクスは誤りだったとは思ってないけどね。

179 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf98-4pf3):2024/02/09(金) 16:09:40.92 ID:Z+LVuNyO0.net
>>159
個別の国債派返す必要があるが
国債トータルでは返す必要はない
というかトータルで返したら駄目
というか返すこと自体がそもそも不可能

180 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf98-4pf3):2024/02/09(金) 16:10:44.90 ID:Z+LVuNyO0.net
>>177
利払いは富裕層に渡しているよね
それって問題だよね
やっぱり国債は発行すべきではないよね

っていうのがMMT

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-k8tN):2024/02/09(金) 16:11:02.01 ID:dvaZdZytd.net
キンペーはなんて言ってた?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3764-Whb4):2024/02/09(金) 16:11:07.62 ID:9UHcx4X+0.net
外国からお金を借りないといけなくなったら、その瞬間にデフォルトです。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-2EsL):2024/02/09(金) 16:11:12.93 ID:2vdSSHzCa.net
これ全額返したら、市場の円が消え失せるんだよね。返した方がええの?ドルで生活する?

184 :山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ワッチョイ f7ec-jSnV):2024/02/09(金) 16:12:16.52 ID:sRUWmvya0.net
>>182
合ってる!
じゃあその前の外国にお金を借りなければならない状況とはどんな状況でしょうか?

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:17:26.01 ID:o9ythfRs0.net
国債利払い費は15.3兆円、一般会計の歳出総額は123.1兆円

これもう金利上げるの無理だろ…

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-02/S87F09T1UM0W00

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:18:48.28 ID:nwnWC1bU0.net
自分が死んだあとの国民

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:19:51.59 ID:6SQfLqbf0.net
>>148
一部の経済評論家の言う円が大暴落したとき
彼らはそうやって煽って円を稼ごうとしていますw

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:20:30.94 ID:Uxy8lFBv0.net
満期になったら、借入金と利子を

『投資家』

へ償還します。
満期は国債の種類によって異なり、個人向け国債であれば10年債、5年債、3年債と別れているのが特徴です。
かつて、国債は用紙に券面を印刷して発券されていましたが、2003年1月から始まった「振替決済制度」によりペーパーレス化が進みました。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:21:25.79 ID:dsikSSW50.net
アメリカの借金超えてから言えよ

190 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 16:22:16.42 ID:2wRB94Sj0.net
>>151
自分たちの権益になる部分は
遠慮なく増えまくってる

191 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 16:23:33.52 ID:2wRB94Sj0.net
財政的に破綻する前に
日本は生産を維持出来なくなって破綻するよ

192 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 16:24:04.35 ID:sRUWmvya0.net
>>151
国民を豊かにすることは悪だと考えてるから

193 :🏺 :2024/02/09(金) 16:24:50.99 ID:IeyZCJnk0.net
老人が国を仕切ってるんだから未来の事なんか考えてないんだよ
国会議員は40歳定年にすべき

194 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:25:52.80 ID:yr+HLi/q0.net
返さないだろ
どっかのタイミングで強烈にインフレさせて実質的な価値を薄めて再スタートだよ
70年前もやっただろこの国は

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:26:13.19 ID:09XLwEQ40.net
国の借金で得するのは上級国人と大企業だけで庶民は苦しむことになる
だからヨーロッパでは政権交代されないように緊縮財政をしている

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:29:47.99 ID:yr+HLi/q0.net
>>108
成長と釣り合った借金ならそれで全く問題ないんだが
この国含めた先進国はどう見てもそれ以上のペースで借金増やしていること
その差はどこかで何かによってツケを払うことになる
おそらく大部分はインフレ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:31:23.97 ID:tEazs4pH0.net
勝手に政府が銀行から金引き出してる状態だからな
強盗だと最早

198 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 16:31:50.86 ID:sRUWmvya0.net
国の借金と言ってもEUのような中央銀行を持たない国の例えを出す人は高確率で経済オンチ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:32:48.01 ID:wAjrxtxm0.net
借り換え続ける

200 :山本太郎🌞 :2024/02/09(金) 16:33:09.19 ID:sRUWmvya0.net
>>198
自国で中央銀行を持たないという意味
EUには欧州の中央銀行はある

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:33:25.26 ID:49FpVfs90.net
絶望的すぎて誰も語らない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:34:14.19 ID:tEazs4pH0.net
軍閥に虐げられてる民衆みたいな感じよな今
どうすんのこれ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:34:31.09 ID:6SQfLqbf0.net
>>196
だからデフレからインフレにするために金融緩和してるの
インフレになればGDPも税収も増えてそれからインフレが
いきすぎたときに借金を返せばいい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:35:42.36 ID:tEazs4pH0.net
>>201
今すぐやめさせないと駄目なのに
現実逃避やめろw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:36:24.78 ID:Qw2wXDXF0.net
パウエルFRB議長が今週月曜のテレビインタビューでアメリカ財政はこのままでは持続不可能っていってたのが印象的だった

ブリッジウォーターのレイ・ダリオやシタデルのケングリフィン、JPモーガンのジェイミーダイモンもアメリカ借金多すぎ、このままでは債務危機が起こるって警告してるよね

アメリカは日本より遥かに財政は健全なのに

206 :あべ :2024/02/09(金) 16:36:25.62 ID:RLiSadGN0.net
あらゆる議員の資産没収で払おう

207 :🥸 :2024/02/09(金) 16:44:03.28 ID:Ju7n6Tvz0.net
株価史上最高値だぞ✌

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:45:39.05 ID:vs6RxVgkd.net
>>185
ほとんど国庫返納されてるだろ
馬鹿か

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 16:49:38.44 ID:N+vSvLaE0.net
>>204
少子化と一緒
未来の誰かがなんとかしてくれんだろ

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:52:51.66 ID:QHvLqb6T0.net
円を紙くずにしたら実質無料なので0カロリー

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 16:59:13.23 ID:xlimAEYH0.net
https://i.imgur.com/Rvg2OEQ.jpg

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:10:40.63 ID:o9ythfRs0.net
>>208
2022年度の利払い費が8兆7176億円、国庫納付金は1兆9831億円なんだけど…


国庫納付金が4年連続1兆円超、国債評価損は3月末で1571億円=日銀
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2XK0CF/

2022年度国債費が初の30兆円超、増額要求は4年連続=政府筋
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2FQ0D7/

213 :安倍晴明 :2024/02/09(金) 17:13:19.36 ID:wUcCMwDM0.net
ほーん んで資産は?

214 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 17:16:35.45 ID:2wRB94Sj0.net
日本国の純負債って700兆円ぐらいたったかな?

215 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:18:21.68 ID:6nzao2Rn0.net
>>47
アベノミクス

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:20:38.09 ID:XV1hzLL30.net
>>214
国民側が逆に純資産状態
ま、それが普通
国が資産超過、国民が負債超過とか、ありえないからね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:21:16.30 ID:x4JRuiex0.net
そもそもどこに返すの

218 :🏺 :2024/02/09(金) 17:22:39.56 ID:PZKI1HYy0.net
債務だけど返済期限がないなら実質債務ではないってこと?

219 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 17:28:41.84 ID:2wRB94Sj0.net
>>218
返済期限はあるけど延々と借り換え出来るというだけ

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:29:11.23 ID:SSRumfnAH.net
代々受け継がれてきたものは次に渡せスタイル

221 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 17:29:17.28 ID:UYCvq4Iea.net
自民党、維新支持者で返せよ

222 :🏺 :2024/02/09(金) 17:29:25.59 ID:27EXzfjW0.net
インフレを誘導して2000兆円札一枚でお釣りをもらう作戦

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:41:51.57 ID:8nGAXLCk0.net
無能老害政治家の借金なのにいつまで国の借金ってごまかしてるの

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:45:48.72 ID:xxH2/nx8M.net
感覚だけど安倍以降300兆くらい増えてる
マジで安倍等の一味はこの金どこにやったんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:49:29.66 ID:O9uR6fMx0.net
バランスシートはむしろ岸田になってから改善してる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:50:21.48 ID:RkqSJwNn0.net
返さなくていいんだよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:50:28.42 ID:7oicbMvT0.net
>>221
311のとき普通は国債で賄うべき復興資金を増税でやった旧民主党支持者誇らしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:51:38.00 ID:+FadEElQ0.net
増税したいってゆってるw

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:52:41.63 ID:vACahGuSr.net
MMTガイジ動物園。借金は返さなくていい!
じゃあなんで毎年利息払って国債償還してんだよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:52:52.49 ID:rQFdWgZNa.net
>>226
借りたら返す
これ小学生でもわかるよ?

231 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 17:53:19.94 ID:2wRB94Sj0.net
>>229
借り換えしなかったことは無いから同じだろう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:53:48.16 ID:wHaPXnw50.net
返してくれない国債を買う奴が果たしているのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:53:52.20 ID:/Lht2HXG0.net
国会議員と足りない部分に関しては在日支那人朝鮮人が妥当だろうな
パー券売りさばいてすごいお金蓄えてるだろうし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 17:59:56.31 ID:ySLHaKVq0.net
みんなで頑張って返そうぜ

235 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 17:59:57.83 ID:mQb1ndAiM.net
どこかで利息分の国債を買えるだけの国力がなくなるはず。
あるいはハイパーインフレで国の借金がチャラになる

236 :🏺 :2024/02/09(金) 18:01:08.10 ID:O6hKaQ3H0.net
ジム・ロジャーズが日本に積極投資しない理由がこれなんよな
借金をしまくって国に金をばら撒いても最後にはツケが回ってくるってのを指摘してる。
彼は今は、バブル崩壊した中国に目を向けてるよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:04:16.44 ID:7oicbMvT0.net
>>230
だからAに借りた分は償還期限がきたらBから新たに借りて返すんだよ

238 :🤡🏺🐼💖⚓ :2024/02/09(金) 18:05:05.68 ID:2wRB94Sj0.net
>>236
債務の額が桁違いに多い中国…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:05:10.64 ID:sQg4paLc0.net
世界中の殆どの会社は常に借金してるけど?
その借金の額は大抵毎年増えてるけど?
借金=悪というのは個人の話でしかないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:05:59.54 ID:YjcwbEi20.net
そもそも歳出が歳入の倍で予算組んでるし
問題ってなら予算案出したやつらに責任取らせろよ
政治家官僚が全ての元凶だし1人あたりの借金って扱いにしてペナルティつけろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:07:03.97 ID:YjcwbEi20.net
派遣会社に投げてる業務を凍結して制度そのものを縮小
男女参加の解体
学校法人、社会福祉法人の整理、解体

これしないと金足りないよ

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 18:15:50.50 ID:aFji4gyt0.net
借換債の買い手がいてその分買ってくれるうちは破綻しない
どのくらい年ごとの支払いが増えたらキャパ壊れるかは知らないけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:16:18.63 ID:XV1hzLL30.net
>>241
理論上、国が自分で発行してる金が足りなくなることなんてないんだよ
だって自分でいくらでも発行できるんだから
他国からドルで借金してたら、それは真の借金だから返せないと終わるけど、日本円はいくらでも発行できる

他国通貨と自国通貨を区別できないノータリンが、借金で破綻するーとかいって無駄な増税してるわけ、する必要がないのに

244 :ケンモメン :2024/02/09(金) 18:19:43.20 ID:zFVVkRQt0.net
とっとと政府通貨発行しろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:20:15.74 ID:+FadEElQ0.net
てゆかどうしても返したいならまず公務員のボーナス出てるのがおかしいよねw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:20:42.43 ID:XV1hzLL30.net
こう書くと、じゃあ税金なんていらないんだな無税でいいじゃんとかアホが湧いてくるけど

インフレ抑制や格差縮小や政策目的誘導に税金は必要なわけ

税金の本来の機能は上記であって、財源じゃねーんだ
大体、国が通貨発行してんのに、お金を発行できない民間から集めないと支出できないって論理矛盾してんだろ
国民がお金発行してんのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:20:55.20 ID:GsfEA9Lw0.net
銀行が儲けないといけないからあえて返さないよ
半分銀行のものだから銀行と二人三脚でいくしかないってことを知っとくべき

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:21:06.37 ID:zzSct18t0.net
銀行が儲けないといけないからあえて返さないよ
半分銀行のものだから銀行と二人三脚でいくしかないってことを知っとくべき

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 18:22:28.04 ID:YjcwbEi20.net
>>245
生活苦考えるとそれは優先度低いな

まずは行政の業務を派遣、多重請負に投げるの禁止して
事業を凍結、解体から

行政系一般派遣とか年収250万円くらいだし消えたほうがいい事業
当然集まらないから枚方市じゃパソナが人数不足の原因作って散々

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 18:23:15.79 ID:PacWfmBl0.net
国潰せば0ですお

251 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 18:36:26.19 ID:z421PdmO0.net
国会議員が体売って返すに決まってる

252 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 18:36:57.15 ID:R7kJ33wV0.net
返さなくていいけど 返したいなら国が返すんだよ

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 18:59:34.06 ID:nMb0MhH50.net
毎年毎年騒いでいつ破綻するんだよ

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:00:05.25 ID:nLcyV+dbM.net
まだ言ってる
国民から借りてる借金だよ?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:01:57.33 ID:KnuhGxCJ0.net
国民が返していくしかないだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:02:32.59 ID:2bAePxUE0.net
「国債発行(及び支出)は国民への貨幣供給」
「自国通貨建て国債は償還期限が来ても借り換えするだけ」
「日本銀行が国債を買い取ると、償還・利払い負担が消滅する」

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:04:35.37 ID:7i7vL8Sw0.net
キシオが俺にだけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:04:43.97 ID:2bAePxUE0.net
>>255
「国債は政府の負債で国民の借金ではありません」

野党に追いつめられた岸田の答弁

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:07:04.19 ID:gAJEFN7f0.net
国債って、国が国民に借りてる金なのに
なぜか国民が返すみたいな風潮になってるの謎すぎ

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:12:17.71 ID:9VbmJMRz0.net
俺に任せとけ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:20:38.11 ID:4W03aJDW0.net
>>259
そんなのいまだに信じてるのテレビ新聞ぢか見てない奴とケンモメンくらいだろ

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:21:49.71 ID:oJkkRTioM.net
富ヶ谷邸は差し押さえていいと思う

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:22:08.64 ID:Q9MKbctT0.net
アメリカの借金4500兆円
対外純債務1000兆

日本の借金1200兆円
対外純資産400兆円

264 ::2024/02/09(金) 19:22:12.72 ID:H3m/tPU40.net
1286兆4520億円 ← 金持ち優遇に使われた金
返却は国民に平等な消費税で

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:25:01.09 ID:/P4/a2aT0.net
ほとんどが日本の銀行が国債を買っていて、何を担保にしているかと言うと預金だね
みんなが預金を引き出すと国債をもう買えないよってなる仕組みだったと思う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:32:28.06 ID:XV1hzLL30.net
>>265
完全に間違ってるよ
銀行預金は全く関係ない
国債は日銀当座預金でしか買えないからね

ちなみに、銀行は1円も預金されてなくても貸し出しできる

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:33:00.54 ID:oBqXr7X50.net
返したら円が消える

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:34:00.27 ID:YVx0b1CF0.net
国の借金は上級国民と大企業への税金還流
ツケは庶民が増税で返すことになる
ヨーロッパだと増税は政権交代に繋がるから緊縮財政をしている

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:47:52.29 ID:Q9MKbctT0.net
民間の預金で国債を買ってるんじゃなくて国債発行で預金を増やしてるんだよ
1970年代に民間預金は50兆ぐらいしかないからな
1000兆円以上増えた国債を預金で変えるわけないだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:52:58.99 ID:3X/E3eLy0.net
>>14
借りてねーよ
財務出動するのが嫌々でそれを国の借金と言ってるだけだ。誰かの借金は誰かの資産。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:53:55.14 ID:3X/E3eLy0.net
金利なんかメタクソ安いし日本の国債を買う国もいっぱいいる。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:55:05.35 ID:3X/E3eLy0.net
>>262
ついでに山口県にあるパチンコ御殿も差し押さえだな。

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 19:56:32.50 ID:KjlIKAZm0.net
借金云々については元から返すつもりもなく、単に国民から
税収を巻き上げるための言い訳でしか無いので、あまり真剣に
議論する必要はないけれど、問題は GDP の増え方とは全然
違うレベルで通貨が増えていることだよな。

フローの GDP とストックの通貨量は一緒に議論できないに
せよ、通貨の価値表示という特性を考えたら、理屈上は価値
交換の積み上げである GDP が変化せずに通貨だけ増えるって、
どう考えても通貨がただの福沢諭吉の肖像画に接近している
ということになるはず。

今はこの増えた分の通貨が不動産や株といった資産と金融
機関あたりにとどまっているからいいものの、一度 GDP の
産生に影響する部分に流れてきたら、とんでもないことに
なりそうな気がする。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:56:48.01 ID:HxeWXfcWH.net
紙とインクでお札を刷る
https://i.imgur.com/VD1L1yk.jpg

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 19:58:30.56 ID:3X/E3eLy0.net
ギリシャがなぜ潰れたか
負債が自国通貨ではなかったから返せなかった

アメリカや日本他の国も自国通過を発行できるのならばそれで返せばいい。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:00:06.82 ID:3X/E3eLy0.net
>>274
こんなガイジ安倍でもそんなことはわかってたしアホウ太郎も刷って返せばいい簡単だろ?って言っていたがいつのまにか言わなくなった。財務省にキンタマを握られてるとみた。

277 :._. :2024/02/09(金) 20:00:37.24 ID:IoTdQ/rY0.net
通貨発行なのに返すのか?笑
増税したら通貨がその分消えるぞ馬鹿^^

278 :._. :2024/02/09(金) 20:02:16.37 ID:IoTdQ/rY0.net
>>274
これはシニョレッジ

通貨発行益が9980円ってことね^^

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:03:19.30 ID:3X/E3eLy0.net
>>277
税金の役目って解ってますか?過剰な好景気になったとしインフレになったらその部分に税金かけるわけですよ。しかし経団連の企業は過去最高益を出しているにも関わらず税金払おうともしない。しかも消費税で減税までしてもらっている。こんなでたらめな国が日本

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:03:54.07 ID:9MWBDfaD0.net
要するにアベノミクスなんだがケンモケンは絶対に認めない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:04:43.83 ID:3X/E3eLy0.net
>>280
失敗だったと認めたらどうですか?

282 :._. :2024/02/09(金) 20:07:20.09 ID:IoTdQ/rY0.net
>>281
消費増税と社会保険料の負担増が失敗だろ
つまりザイム真理教のアベゲリゾウwwwww

283 ::2024/02/09(金) 20:08:58.78 ID:eG0Iu3aIa.net
税金を無駄遣いしてる政治家と上級が払えよ
一般人は払い戻された金より払った金の方が多いのだから

284 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 20:10:07.58 ID:Ful01aoa0.net
ここで令和の徳政令ですよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:15:26.63 ID:7T8aflXm0.net
>>263
対外純資産を持っているのは民間
アメリカはGDPが日本の7倍近いからGDPあたりなら日本より遥かに健全

日本の借金が問題にならないのは富裕層だけ、何故なら貧乏な政府が社会保障を削っても生活できるし、日本円は価値が毀損して、外貨に対しても弱くなり庶民は生活が苦しくなるが富裕層は外国株などで資産を増やし、日本人労働者を安く使えるからより生活は豊かになるから
富裕層ではなく庶民が財務省を攻撃するのが滑稽すぎる

286 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:28:13.93 ID:/kbBlyII0.net
国の借金だから国が返す

287 :安倍晋三 :2024/02/09(金) 20:28:54.01 ID:qM/lUBZS0.net
お前だよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:33:28.38 ID:il86MHmW0.net
リフレ派が2年で2%の物価目標を達成すると息巻いて始めた異次元緩和なのに、
10年経って起きたのは賃金の上昇のないスタグフレーション
日銀が市場の大半を買い占め、アベノミクスはただの財政ファイナンスと化してしまった
なのにいつまで経っても失敗を認めないリフレ派
リフレ派の一部の連中はMMTというとんでも理論に飛びついてしつこく情弱を煽動して金儲けしている

289 :._. :2024/02/09(金) 20:34:39.40 ID:IoTdQ/rY0.net
「国の借金」じゃなくて「政府債務」な

いい加減覚えろ
ザイム真理教に毒されてる境界知能ども^^

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:35:50.35 ID:4zyb07OR0.net
財政赤字は国民の借金
すでにインフレ税という形で預貯金は目減りして国民が借金返済をしている状態

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:36:26.39 ID:/DrV7avB0.net
誰が返すって、そりゃ金借りた当事者だろ

金借りた当事者の収入源が国民の血税だから、結果的に国民が税負担に苦しむだけで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:37:33.87 ID:il86MHmW0.net
>>290
高橋洋一とか三橋貴明とかに騙されてる氷河期世代の負け組底辺情弱ジジイってこの事実から必死に目を逸らすよね

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:38:54.13 ID:/P4/a2aT0.net
>>265
違ったか
また今度調べる
説明サンクス

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:41:06.56 ID:rw8kV76r0.net
●山本太郎

『今の円安の原因はアメリカとの金利差です。日本は長年景気が悪く金利を上げられない状態です。金利差を縮めるには景気を良くして金利を上げる必要がある。景気を良くするには減税や給付金で国民が使えるお金を増やすことです。』

◆税金は実は財源ではない。日本政府は国民から税金を回収して分配や使用しているわけではない。多くの国民は理解してない。

税金とは景気の調整弁であり国の財源ではないのです。国が支出するお金の原資は国債です。そして予算が組まれます。日本には通貨発行権があり、お金をいくらでも発行出来ます。ただしバラ巻きすぎるとインフレになってしまうので調整が必要です。そのために税金が存在するのです。
景気が悪い時には減税や給付金、景気が過熱した時には(富裕層から優先的に)税金をかけて調整するのが世界の常識ですが唯一日本だけはそうはなっていません。
財源はいつでも生み出せるので財源という概念はない。政府は商売をやっているのではありません。税収は売上ではありません。GDPがマイナスなのに税収が増えているということは、その分「国民が貧しくなった」ことを意味します。政府の黒字は国民の赤字です。

◆では、何故日本では増税一直線なのか?

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世、減税したら左遷です。それと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生や生活や景気、税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『増税という教義を守り続けるカルト集団の財務省はあらゆる政党に洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』

◆財務省の権力

日本の最高権力者。国の予算を握り、天下り先、企業献金、法人税減税を交換条件に大企業に金をバラ巻く。補助金を餌にして政治家や著名人をコントロール、マスコミはスポンサーの経団連や、ネタを求めて財務省にひれ伏しています。逆らう政治家にはスキャンダルをマスコミにリークしたり、テレビに出ている(偽)経済評論家は財務省から派遣された者で、それ以外の者は発言によっては干されます。
総理大臣ですら財務省の操り人形。税金は財源で社会保障のためとテレビで嘘を吹き込ませて脅せば簡単に国民を洗脳できます。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:41:45.11 ID:q/MYSPYcM.net
裏金でなんとかなるだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-9oyE):2024/02/09(金) 20:45:55.20 ID:il86MHmW0.net
三橋貴明とかに騙されてるバカって経済学勉強したことないだろ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3776-dRex):2024/02/09(金) 20:54:08.24 ID:13cdq9HM0.net
国民だよ
預金を封鎖するの
https://i.imgur.com/02lJJhM.jpg

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7f-KLri):2024/02/09(金) 21:52:42.50 ID:Q9MKbctT0.net
国債発行≒通貨発行
これを否定したいならどうやってマネーストック増やしてるのか説明してくれればいいだけなんだよな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e9-X6Zo):2024/02/09(金) 22:03:02.59 ID:2MadT0L/0.net
0歳から始まる借金生活

300 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MMab-kILQ):2024/02/09(金) 22:21:45.78 ID:xmYh85KpM.net
ネトウヨが国債買うから大丈夫

301 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MMab-kILQ):2024/02/09(金) 22:24:12.40 ID:xmYh85KpM.net
愛国者なら国債を買えって言ってる愛国者はいるからな
そういうのは本当の意味で愛国者と言える
パヨクwwwwとか言いながら、そのパヨクより国債買わないネトウヨは完全なる反日

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f87-kILQ):2024/02/09(金) 22:25:00.40 ID:rBrucn8e0.net
国民
だから岸田が増税しているやろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf55-denE):2024/02/09(金) 22:32:17.33 ID:kHtES6F20.net
>>11
一円作るのに二円掛かるから増え続ける気にしなくてもいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377a-g/Co):2024/02/09(金) 22:50:34.07 ID:aSylqbBO0.net
返さなくてもいいじゃん
永遠に

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 22:57:08.98 ID:Q9MKbctT0.net
個人の国債保有率1%ぐらいだろう
銀行が国債を買うには一般人が使えない日銀当座預金を使います
その日銀当座預金は銀行保有の国債を日銀が買うことで供給します
国債を買うのは銀行で買うための日銀当座預金は日銀が無から銀行に供給します

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 23:22:28.74 ID:qHDs+NMa0.net
一時期個人向け国債のキャンペーンたくさんやってたよね
還元額もなぜか各社横一線の0.5%だったし国が絡んでたのかな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 02:04:33.50 ID:d22V4Vi/0.net
銀行が売ってる国債は転売だからね
直接買えるのは金融機関だけ
それを個人に転売してる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 07:49:37.89 ID:V+36957Bd.net
財政ファイナンスて馬鹿な言葉だよねw

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 07:50:48.84 ID:6SEyqJpy0.net
岸田の借金

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 07:51:18.44 ID:QdPGfZaX0.net
国債はドレーン

総レス数 310
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200