2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この2つのWiFiルーター、どちらを買うべきか? [422186189]

1 :hage :2024/02/09(金) 20:17:08.82 ID:MS8rDf03d.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
どちらもCPUは同じらしい

エレコムのWi-Fi 5
https://monobook.org/wiki/WRC-2533GS2V-B

TP-LinkのWi-Fi 6
https://monobook.org/wiki/TP-Link_Archer_AX23V

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:19:28.33 ID:RrrfBAjF0.net
この2択ならエレコムだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:20:32.55 ID:6e/a3TFT0.net
TP

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:21:01.51 ID:cKSZoBPK0.net
アライドテレシス

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:23:58.54 ID:cpdXSmos0.net
どの選択肢でもtplink一択だろ
民生用ルーターで今最も金かかってる
そのせいで余計なモノがー言うならハンドメイド級のゴミを買えば良い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:24:24.41 ID:GsfEA9Lw0.net
エレコム1回使ってみたらわかるけど絶対ない
TPリンクは短寿命だった
部品の品質かな

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:26:12.64 ID:HRP+nax80.net
Juniperにしとけ大容量でも耐えるぞ

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:26:17.86 ID:vs5IEYf8d.net
ネットジェネシス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 20:29:16.18 ID:vafW5SuN0.net
ネットギア

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 20:33:04.26 ID:E9VXIxjX0.net
ワイガイジ。設定が分からないから
Meraki Goを買う。

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3744-eOA4):2024/02/09(金) 20:58:55.31 ID:wY0hdSqV0.net
ルーターはずっとASUSだなぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74c-DiAV):2024/02/09(金) 21:00:25.04 ID:V/UeWLAG0.net
エレコムの使ってるけど特に不満ないなあ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7d2-zC/k):2024/02/09(金) 21:02:49.87 ID:e6cb2cjx0.net
中華ならではのバックドアを愉しみたいならTP

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1742-Bj+j):2024/02/09(金) 21:11:18.04 ID:8k4qtCJ/0.net
最近WX5400HP買ったけど
ルーターってCPU(SoC)がめっちゃ大事なんだな

15 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-gLVA):2024/02/09(金) 21:22:33.80 ID:vG0z9pIor.net
エレコムの方秋葉で積まれてる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578f-Nm/h):2024/02/09(金) 21:25:03.66 ID:Zm/2FlKR0.net
新しいのにするか迷ったけど特売してた中継機買ったらすごくいい

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 22:51:46.75 ID:pAEToqA/0.net
TPLINKでしょ
Wi-Fi5と6の差は結構大きい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 22:57:06.82 ID:lGsqwdvO0.net
エレコムのは自社開発なのか?
中華ルーターのロゴ張り替え!?

19 :🥕 :2024/02/09(金) 23:01:37.32 ID:m1dW35+J0.net
AX3000

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 23:22:21.31 ID:Idlr5vYQ0.net
>>17
そうなん?

21 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ff9a-FMB9):2024/02/10(土) 00:34:28.67 ID:1XYMVt0Y0.net
>>20
そうだよ
1ストリームあたりの最大通信速度が433Mbps→1201Mbpsと約3倍
OFDMAにより遅延低減

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3744-eOA4):2024/02/10(土) 00:36:41.47 ID:zK9Srxs60.net
>>17
その文章はどう繋がってるの?
このスレTPL推し多すぎない。妙だな…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-LFAD):2024/02/10(土) 00:38:35.69 ID:9Gd4uhvmd.net
ハイスペック一台みたいなのはやめとけ
複数台でメッシュにしろ

24 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW ff9a-FMB9):2024/02/10(土) 00:42:05.70 ID:1XYMVt0Y0.net
>>22
今アマゾンタイムセールやってて、Wi-Fi6対応で4000円切ってるWi-FiルータがTPlinkのAX23Vくらいだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 01:14:05.72 ID:ZslxLhQB0.net
この中に牛とNTTがないのはわざとだろな

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 01:26:20.64 ID:zK9Srxs60.net
>>24
なるほど。1204+574Mbpsでも一人暮らしで独占するならaxの恩恵も享受できるな

27 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 01:26:22.85 ID:ftXVqkOr0.net
TP-LINKはやばい?中国製Wi-Fiルーターがトラフィックを送信
https://invisibletechnology.jp/tp-link2022/

TP-Link製ルーターが大量のトラフィックをAviraへ送信しているとの報告、関連サービスをオフにしても送信は止まらず
https://gigazine.net/news/20220314-tp-link-routers-traffic-avira/

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 04:46:08.09 ID:EeWpjIH50.net
スマホで5chを見るだけだったら2402mbpsは欲しい
1733mbpsでも問題ない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 04:50:00.67 ID:sVSelUhl0.net
TP-Linkの買ったばかりだけどいいぞーこれ
10年以上前のルータから買い替えで同じ回線でも5G接続になったらこんなに違うかって驚き
これが3000円台かよってため息出るわ

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 05:46:38.93 ID:OceJDeRV0.net
2.4GHz以上に届いて5GHz並みに速度出るにならんか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 07:42:27.87 ID:UG2llXEc0.net
こんだけ中華製怖いって言われてんのに、某大手量販店にはこればっか置いててビックリした。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 07:52:45.14 ID:EeWpjIH50.net
電波が混み合ってるなら6で
5は公害です

33 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf56-gS/E):2024/02/10(土) 08:23:35.46 ID:lE6Ud+J70.net
>>21
届く範囲は?広くなる?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:19:29.01 ID:EeWpjIH50.net
中古でアチアチな個体ひ引いた
返品できたほうがいいTP

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:20:26.22 ID:1XYMVt0Y0.net
>>33
変わらんね

36 ::2024/02/10(土) 10:20:44.48 ID:A5KjcGwj0.net
最低辺の戦い

37 ::2024/02/10(土) 10:24:07.18 ID:5m777Rlg0.net
この価格帯は何を買っても一緒だよ

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:24:55.85 ID:0S8W1fu30.net
TPて中華だろ?こえーわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:25:53.47 ID:4o8wxnrL0.net
TPって勝手に送信してるんやろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:50:16.68 ID:pgNrTj4O0.net
http://imgur.com/XlTpKis.jpg

41 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf56-gS/E):2024/02/10(土) 13:00:44.52 ID:lE6Ud+J70.net
>>35
そうか、そんじゃ今のままでいいや
このTP−Linkの一つ前のモデルを使ってるんだけどね
アンテナ生えてるのカッコいいしアンテナの効果も少しある

42 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ f70d-kILQ):2024/02/10(土) 13:52:10.98 ID:vBb3AuTc0.net
TPを推すというよりもelecomという選択肢は無い

43 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5736-xlx+):2024/02/10(土) 13:58:40.74 ID:rDVWHmzJ0.net
こないだNEC買ったけど失敗したわ
3日に1回ぐらいで再起動しないと切れる

44 ::2024/02/10(土) 15:01:01.89 ID:5m777Rlg0.net
>>42
系列のLogitechのがまだいいね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:02:51.27 ID:Ytox9+PX0.net
TPLink

結構遠くまで電波が飛ぶからメッシュいらない

46 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 574d-xlx+):2024/02/10(土) 16:21:57.53 ID:rDVWHmzJ0.net
中国まで飛んでいきそうだけどな

47 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1710-JMKI):2024/02/10(土) 16:27:10.98 ID:zkJ6hwih0.net
そりゃWifi5に決まってるだろ
無線は枯れた製品に限る

48 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff4e-4deS):2024/02/10(土) 16:28:35.25 ID:QpLkwKVW0.net
いま買うなら6だろ
俺はいま5持ってるから7まで待つけど

49 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1710-JMKI):2024/02/10(土) 16:29:59.74 ID:zkJ6hwih0.net
>>42
エレコムのルーターはNECのベテラン技術者が大量移籍して作ってるんだぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 18:51:27.29 ID:OZwnl0yM0.net
Wi-Fi6e対応10Gbpsポートのあるフラグシップモデルを使ってるが超快適だぞ

総レス数 50
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200