2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日弁連の新会長に渕上玲子さん 75年の歴史で初の女性会長 同性婚や夫婦別姓や裁判IT化などの実現を訴え [377482965]

1 :🍜🍚 :2024/02/09(金) 20:43:40.65 ID:IA4KkhM+0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
日弁連の新会長に渕上玲子氏 初の女性会長、同性婚実現など訴え | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240209/k00/00m/040/121000c

任期満了に伴う日本弁護士連合会(会員数約4万6000人)の会長選が9日投開票され、東京弁護士会所属の渕上玲子氏(69)が、千葉県弁護士会所属の及川智志氏(58)を破り、新会長に内定した。任期は今年4月1日から2年間。日弁連によると、女性の日弁連会長は初めて。

渕上氏は一橋大法学部卒。選挙戦では、同性婚や選択的夫婦別姓制度の実現のほか、反社会的な宗教活動による被害者の支援、裁判IT化への対応の必要性などを訴えた。【飯田憲】

2 :🏺 :2024/02/09(金) 20:45:20.73 ID:vsxkQY0pr.net
リベラルババァの最終地点はポリコレ弁護士というわけか🤔

3 :🏺 (ワッチョイW 573c-QetO):2024/02/09(金) 20:45:48.30 ID:RBcKD/qJ0.net
   ∩_∩
  (ヽ´ん`) ぼくうさぴた
  _| ⊃/(___
/ └-(____/  
じゃあ寝るね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 578f-Nm/h):2024/02/09(金) 20:46:30.03 ID:Zm/2FlKR0.net
弁護士は日弁連に所属しないと業務が許されないわけだが、そんな状況でさも日本全体の弁護士の意見みたいな形で政治的発言するの禁止したほうがいい
不満がある弁護士に裁判起こされてたでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 21:29:34.75 ID:aj0Bo06w0.net
>>4
これ。
行政書士会や税理士会や司法書士会や社労士会ではこのような盛時的活動は聞いたことがない。せいぜい、自分達業界の利益に動くくらいだ。
日弁連だけが異常に政治的な動きをしている、創価学会と公明党のように別組織を作ってやってください。

6 :安倍晋三🏺◇ABeSHInzoo :2024/02/09(金) 21:37:52.79 ID:Um8RWw6iM.net
>>2
同性婚夫婦別姓にイライラ壷カルト

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/09(金) 21:39:28.24 ID:EiO0zbEj0.net
>初の女性会長 同性婚や夫婦別姓や裁判IT化などの実現を訴え

裁判IT化はともかく、それ以外はケンモメンの敵のフェミババアやん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 21:51:17.86 ID:NYPhUXGyd.net
弁護士って何で左寄りばかりなんだろう
右の弁護士がもっと多くてもいいのに

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/09(金) 23:23:00.89 ID:+R9URczB0.net
>>8
この主張のどこが左寄りなの?
夫婦別姓や同性婚に反対な弁護士とか基地外右翼だけやろw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3d-X+we):2024/02/10(土) 00:08:49.46 ID:CI1Rpvl/0.net
>>8
犯罪被害者支援が進んで、被害者の代理人を務めることも弁護士の重要な仕事になったけど、
検察官のような考え方をする弁護士が増えたと思う

弁護士が被害者と加害者の対立を煽ることは加害者の真の反省にはつながらない

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f56-KLri):2024/02/10(土) 00:19:49.80 ID:AhGIt+Z60.net
>>8
だからケンモメンはもっと日本会議や統一を真剣に応援しないと駄目なんだよ
統一=チョンで抵抗があるだろうけど、教義はケンモメンと一番近いんだからさ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfdd-CXHF):2024/02/10(土) 00:54:38.30 ID:Tq+7axKK0.net
>>10
加害者と被害者の対立を煽ってるというよりは、法曹人口が20年で3倍に膨れ上がったことによる過当競争の激化により民事で対立を煽って仕事を増やすというマッチポンプが必要になったことで、社会の分断・対立を煽る左翼と利害が一致してしまったからというのが大きい。

弁護士は男女比3:1くらいなんだが、左翼系の女性弁護士の多さ(およそ1:2)を見ると、悲しいものがあるよね。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:11:04.71 ID:chXTPC9/0.net
まともな人だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:37:34.61 ID:zy6Y/phU0.net
>>9
夫婦別姓とか中国みたいじゃん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f28-11P2):2024/02/10(土) 13:57:13.99 ID:5TBbJAs50.net
日本人なら異なる価値観に寛容だから選択的夫婦別姓にも賛成するよ。
反対派は統一教会など外国勢力だろうな。
国民を苦しめるだけの強制的夫婦同姓を維持しようとする人って、よほど日本人に恨みがあるんだろうね。

16 :原告 (スップT Sd3f-MO48):2024/02/10(土) 14:33:20.78 ID:5TiJDJOid.net
現在、神奈川リハビリテーション病院と神奈川県を相手(被告)とし、提訴し本人訴訟にて民事訴訟を継続中。
令和4年5月26日付けで訴訟提起したが、現在に至るまで「第1回口頭弁論」を終えただけで裁判の進行が非常に遅い気が…
期日が指定されれば提出する証拠は揃っているが、期日が指定されないので困り果てている。
なお、期日指定申立書を提出しているが、裁判所からの回答はなし。
適切な訴訟指揮なのかが懸念される。
裁判が迅速に進行する方法を知っている人がいたら助けて。
提訴理由は「誤診」、「守秘義務違反」
令和4年(ワ)第591号 損害賠償請求事件(横浜地方裁判所小田原支部)

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200