2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドコモ、au、ソフトバンク、楽天…どの「経済圏」に属すのが一番ポイントがお得なの? [485540869]

1 :🍯 :2024/02/10(土) 08:37:12.73 ID:26Ms4UzPM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/uma2.gif
意識調査の詳細はソースで
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2402/07/news123.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/07/asa_MMD_01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/07/asa_MMD_02.jpg

2 :🍯 :2024/02/10(土) 08:38:09.21 ID:26Ms4UzPM.net
木になります

3 :🍯 :2024/02/10(土) 08:39:48.00 ID:26Ms4UzPM.net
やっぱりignicaポイント?

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:39:54.45 ID:+ni7EAwE0.net
短期解約繰り返してもはや楽天しか契約出来んわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:40:33.42 ID:ojsl7HSH0.net
Tポイント

6 :🏺 :2024/02/10(土) 08:40:59.43 ID:zm5++Y/N0.net
楽天は複アカ厳しいのでPayPay経済圏で

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:41:00.32 ID:9f/3lHTyH.net
ドコモ 名称が似通ったポイント乱立
AU 通販が糞なので還元がショボい
ソフバン 1万ポイント神。商品券は死ね
楽天 ふるさと納税専用

こんなイメージ

8 :🏺 :2024/02/10(土) 08:41:10.71 ID:/vsjCF9z0.net
どれも改悪でカスになっちゃった
普通にAmazonやヨドバシでいいぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:41:16.08 ID:4h7pTBFkM.net
ポイントって貧乏性ほど向いてないよな
あとサブスク
どっちもポイント何倍とかあと少しでランクアップみたいなの気にしたり、見たい動画ないのに見ないと損みたいな感じで無駄に時間使ったり
そういうの気にする貧乏性はまじで金も時間も無駄にすると思うわ

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:42:00.89 ID:NEH0o9o30.net
ソフバン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:42:38.25 ID:gGZSERtH0.net
楽天かpaypayか?

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:43:51.61 ID:emMo2t/50.net
どれもゴミになったから大差ない 昔は本当に良かった

13 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 08:45:25.47 ID:nwieOGM60.net
ポイント乞食

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:45:39.76 ID:niVhi25b0.net
もう大赤字の楽天は改悪しかしない
SBはarmで爆益あげたっぽいから改良が期待できる

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:45:51.49 ID:EXjEIbPhM.net
ドコモはDポイントが使いにくいから常用できない
ドコモが責任を回避するため客に不便を強いる仕組みになってる
Dポイント還元で小銭稼ぎする感じ

AUはキャリアとの結びつきが強すぎてAUユーザー以外は使いにくいのでは
AUの通販も特別安くない印象がある

楽天は買い周りとかいうクソ面倒な消耗戦をこなさないといけない

通販と日常の買い物ならYahooが一歩先いってる
ここにフリマも加わってくるから、他人に勧めるならYahoo経済圏

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:45:52.47 ID:/IRyfIn50.net
楽天だな
次点でソフトバンク
ドコモとauはショッピングサイトがボッタクリだらけでヒドい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/10(土) 08:45:57.54 .net
嫌儲民ならmajicaポイント一択だろ

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:46:09.37 ID:RotA3Kora.net
どこも改悪競争しててその時のまだマシなとこを選んでいくしかない
今も絶賛クソ競争中

19 :晋さん…🥺 :2024/02/10(土) 08:47:03.72 ID:waZuT1630.net
安倍晋三経済圏
大阪では吉村経済圏

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:47:25.71 ID:HXJnmdAT0.net
YモバイルとPayPayだな、ソフトバンク経済圏になる
でも銀行と証券は楽天なんだけど、ペイペイ銀行かぁ・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:47:46.93 ID:o2ZBu+rP0.net
ソフトバンク

22 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:48:02.44 ID:FBcl6PAR0.net
現金だろ

23 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:48:44.82 ID:FBcl6PAR0.net
個人的には楽天だったな
なんだかんだ楽天だった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:49:19.39 ID:w/dH58PrH.net
>>8
これ

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:49:31.44 ID:GeexA7af0.net
povo嫌儲経済圏が最強だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:53:01.81 ID:cMe1QUC40.net
三井住友VISAカード

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:54:14.78 ID:6tphSkFo0.net
移すのが面倒だからずっと楽天だわ

28 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 08:55:25.58 ID:Wn0nQPPb0.net
公共料金の振込
市民税の支払い
ふるさと納税でさえポイントがつく楽天最強と聞いたんだが違うん?
これって税の公平負担の原則から言って反則だと思うんだが
キッシーが脱税カマしてるからもうどうでもええん?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:55:33.67 ID:4KRYwP7M0.net
なんだかんだでヤフショで溜まるポイントは異常なのでヤフショ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 08:56:41.23 ID:jU/BkveK0.net
ドコモ以外は使ってる
auはプレミアム入ってるとpontaポイント1.1~1.5倍に変換できるしローソン250円off
楽天は良かった時代にメインで使ってたのでそのまま。モバイル使用+割合低けりゃそこまで改悪でも無い
paypayはだいたいどこでも使えるのとポイントの受け渡しが楽

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:57:45.06 ID:0e5z0b5o0.net
還元限度額まで全部に属するといいぞ

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:01:55.60 ID:ijSlYFdd0.net
楽天は月5万以上の買い物は本当にゴミになった
今までは買うタイミングを買い周りにあわせて調整してたけど今回は見送ったし

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:02:38.50 ID:KAu2VuVW0.net
楽天メインで適当に他もつまむスタンス

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:03:39.48 ID:dYCpauna0.net
通販ならヤフーのソフトバンクが圧倒的だわ
端末も月1円でくれるのはここだけ

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:04:07.02 ID:4HkpFKsF0.net
仕方なくau経済圏だけど毎月のポンタポイント交換が結構オトクなんじゃないかと思ってる
auショッピングで買うものがあればだけど

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:06:05.42 ID:7OeMk6Ik0.net
買わなきゃ0円。

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:14:51.55 ID:Waqg4QLg0.net
ドコモはまともなモールないから論外

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:15:41.48 ID:llXR1Q0s0.net
面倒くさいから楽天
ポイントの循環が一番しやすい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:19:01.86 ID:7iPORTsS0.net
今回の1万乞食でヤフショの存在が馬鹿なケンモメンにもバレちまった

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:20:54.22 ID:IFTtbKLe0.net
>>35
auのマーケットってポイント前提の値付けされてるから
全く安くないんだよなしかも品揃えもゴミだし

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:24:05.58 ID:GQ3uLPzh0.net
>>40
ほんとこれ
たっけえのよauのマーケット

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:24:14.12 ID:zVH4CsDe0.net
一人暮らしなら楽天で揃えやすいと思う

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:31:02.79 ID:w8BmeLaJd.net
欲しいときに安いとこで買うだけ

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:32:23.57 ID:9f/3lHTyH.net
今回の1万ポイント祭りで実感したと思うけどヤフショの品揃えもまぁまぁ糞だぞ

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:42:04.24 ID:zoDT5p7zH.net
au pay クソ過ぎ笑った
3000円からのチャージしかない
つど決済額をクレカから引き落とすタイプは無し
povoのギガ活とか無理だろこれ

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:47:09.52 ID:NKxX/KhfM.net
結局楽天が楽

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:55:57.51 ID:iwyZebuL0.net
楽天以外はクソ高い月額払わないとまともにポイント貰えねえだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:55:57.57 ID:slp4t57M0.net
Amazonに慣れると他のECサイト使いづらくないか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:05:54.16 ID:qmRJWyrb0.net
auのマネ活気になってる

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:14:57.71 ID:1dLAt2780.net
マネ活プランでメリットがあるのは、円定期だけだからな
新NISA開設で最大16000ポンタだけど、マネ活なくても15000ポンタだし、みずほ銀行なら18000円もらえるし、悩みどころだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:30:26.13 ID:RKCC2cXEr.net
ソフバンだろう
楽天は転落
ドコモは迷走
auはイミフ

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:42:49.13 ID:pijdo+Ci0.net
楽天の証券口座開けば日経新聞タダらしい

53 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 37ae-Bx6p):2024/02/10(土) 10:56:13.67 ID:aviHONRj0.net
>>36
ガチでこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7ab-BiLW):2024/02/10(土) 11:02:16.38 ID:IJbdETjE0.net
>>40
他で買ってPontaもらった方がええかもな

55 :安倍晋三 (アウアウウー Sa9b-uwtW):2024/02/10(土) 11:07:34.00 ID:/flG6b/0a.net
広さでいったら楽天しか選択肢がない。

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf7c-GGNx):2024/02/10(土) 11:09:52.87 ID:POJjUmSt0.net
楽天

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8f-kILQ):2024/02/10(土) 11:15:37.40 ID:w/dH58PrH.net
>>36
1か月0円で生活できんのかよ?
生活保護か1円も家に入れない子供部屋おじさんか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf08-dRex):2024/02/10(土) 12:11:33.12 ID:PhLq9UqD0.net
貯まったdポイントはd払いで消化してるわ

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200